!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1618062809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 7中村奨
6小園
8繻エ
9正隨
D高橋大
5林
3木下
2持丸
4韮澤
P岡田
ところでお前らネヴァの名前ちゃんと言えるの?
俺ネヴァなんとかとしか覚えてないんだけど
野村が踏ん張って、
何とか3点以下で抑えることが勝利の条件なか。
どうも攻撃でのバタバタ感。
あれ何とかならんかなあ?
高校野球みたいで、ハラハラするわ。
ネヴァじゃなくてネヴェだな
ドヴィダス・ネヴェラウスカス
今日も二軍戦のCS中継は無しか
スポーツライブ+無能
BS1のラウンドちゅうごくで森下特集やってるわ。面白いで。
ホークスの笠谷と高校の同級生か
森下には敵わないけど悪くない投手ではあるな
岡ちゃん場合によっては1軍チャンスだから頑張りやー
ぐぐって登録名はネバラスカスと知った
ネヴァじゃなくてネバか
そしてウィキペディアにある表記ゆれに笑う
ドビーダス・ネバラスカス
ドビタス・ネバーオスカス
ドビーダス・ネベロースカス
ドビーダス・ネヴァラウスカス
小園海斗と中村奨成を一軍でみてぇな
後はスタメンSSに矢野が見てぇわ
>>22
高橋昂也、遠藤よりも良い投球してたしもしかしたら阪神戦で投げさせたりしてな 奨成は練習試合とOP戦でアピール出来んかったからなあ
石原との生き残り競争に負けた
>>24
これで今シーズン外野全ポジコンプリートやな まあ色んなポジション守りだしたのはええことよ
来年ライト狙うくらいのイメージで
LFの練習をするのは理にかなっていると思う
1番上で出れる機会のある外野のポジションってLFだし
>>27
一軍に残っても出番なんて無いし良かったんじょない?
石原の状態が心配だわ 持丸に対する評価結構高いんかな
育成1年目から結構使われてるよね
今村この2試合はまぁまぁ良さそうだけど打てるといいなぁ
>>25
玉村はすでに高橋昂也より上だな
所見なら5回くらいまでなら抑えそう >>21
ドビーダスもDovydas Neverauskasなのでドヴィダス・ネヴェラウスカスって表記してるサイトもあるね
面倒な名前だw 20億で入札ありますかね?
MLBの財政も厳しくね
>>31
9回までしか無いのに捕手4人はさすがに多いね
石原暇そう 経験の浅い若手野手が牽制死とか盗塁死する分には成長痛と割り切りもするが、田中みたいなベテランの域に差し掛かる選手がそれしてるのは問題でしかないわ
磯村は今さら試合出さなくてもいいけど
石原塩漬けもなんかもったいないな
>>35
誠也はどうだろうな
アジア人差別とコロナが落ち着くまでもう1年待つか今オフ行くか
優勝か日本一ならもう日本ではやる事がないとなって球団も快く出しそう
33歳くらいでカープに戻ってきてくれたら >>32
そもそも今
中村奨他やってるから
まともに捕手できるの持丸しかいない
後白濱ぐらい 野手に関しては河田が仕切ってる、河田政権
この政権が来年も続くようならかなりマズイことになりますよ
今すぐにでも河田辞めて欲しいぐらい
ハマさんもさすがにソトオースティンの即時登録はしなかったんだな
当然だけど
>>49
去年完全再現された暗黒期打線よりははるかに期待がもてるけどなあ 首位阪神で三位ヤクルトって違和感あるわ阪神調子ええととらせんもつまらんしww
守備が一年でマトモになったのはようやってるけど攻撃面がねえ
まあ一塁が人変わってマトモになったのもあるけど
堂林田中も見違えたし
捕手 會澤
一塁 坂倉
三塁 石原
右翼 中村
左翼 磯村
いつかこれが見れる日が来るのだろうか
>>49
言うて打線はホームラン数もセリーグ1位、去年より随分いいと思うわ
強いて言うならランナーありでホームランが全く出ない >>48
前回は抑えたけど変化球が
すごく多かったみたいだからな
今日は映像で確かめよう >>49
河田には機動力野球は幻想だと気づいて今すぐ自殺盗塁をやめて欲しい
昨日みたいな羽月振り逃げ→九里バント→菊池タイムリーなんて滅多に出来ないんだから
更に3連覇は過去の栄光でありそれを追いかけても捕まえられない陽炎だと気づいて現実を直視して欲しい
もう田中広輔は壊れて動けないんだおじいちゃんの古時計なんだ 4菊池
5安部
8西川
9鈴木
2會澤
7長野
3メヒア
6田中
1野村
前スレで田中のデッドボールの話あったけど、言い方悪いが厳しい球は当たって消してたんだよな
一回かなり痛い目見てから当たりに行けなくなった
>>60
ホームラン数とか打率とか、そんなの河田のおかげじゃない 佐々岡の方が現実見て戦ってるよね
新人全員リリーフとかかなり思い切った采配だし失敗してた可能性もあった
そんでも去年までの様子見てたらこいつらアテに出来んと勝負に出たわけで
ええ?安部スタメン?
左に当ててると打撃崩すのが今までのパターンなのに…
中村ゆうたが1軍で投げさせてもらえるんなら
玉村でも投げさせてあげれるんちゃうかって思ってまう
河田がダメなところは複数あるが
田中スタメンにこだわるところが救いようがないほど罪深い
河田じゃなきゃ一塁松山継続もあり得たと思うと俺は良かったと思ってるけどね
【速報】新型コロナウイルス 広島市で新たに8人
4/11(日)
>>70
疑うのは失礼ながら本当ならこれ
信じがたいファイヤーフォーメーションだな 河田は動きすぎなんだよな
緒方が嫌ったのもなんとなくわかる
>>82
一塁松山消し去ったのはええよな
内野守備に及ぼす影響が違う >>54
わかる
でもホンマに守備の穴を作らないでほしいわ
一試合くらいならええやろの精神で守備糞起用して結局次の試合以降も他の選手が連鎖するように守備ミスしだすのはホンマにあかんねん
守備もすぐには立て直せんのを理解してほしいわ 馬様が地蔵なので河田が余計に動きたくなるんじゃね?
野間がいてたら当たり前のようにファーストに松山いてたろ
河田呼べ呼べ言っといて実際来たらこれである
誰が来ても叩かれるだけだから叩きやすい金本、片岡、金村辺りで首脳陣作った方がええんちゃうか?
しばらくは
1塁坂倉 捕手アツ
1塁堂林 捕手坂倉
で坂倉フル出場するつもりかな?
>>84
安部とメヒアどっちがサードかは知らんが
まぁ普通じゃね どうせメヒアがやらかしてファーストはやっぱり打たなくても堂林が良いって結果になるよ
羽月がセンターってのはもう大盛見切られたのか
どっちもどっちだと思うけど
安部は状態の良さが今でしょうになってるからまあいいとしとく
>>98
消化試合に成ったらスタメンで使うけどセフティバントしか出来んぞ 球審:飯塚
塁審(一):丹波(責任審判)
塁審(二):嶋田
塁審(三):杉永
ノムスケの試合ならショートくらい守備固めればいいのに
ましてや言うほど打ててもないから矢野使えよ
佐々岡って安部は左打てないって知らないんじゃねーの
動くにしても相手の読み外さないと意味ねーんだよな
菊池の盗塁もウエストされてたし牽制死全般も全部仕掛けるのバレてる
まともに裏かいたのダブルスチールくらいやろ
それも暴走で無意味にしてるしホントしょーもない
大盛すごいぞ
数少ない打席で7-1 5三振1併殺
完全に悪い方にアピールしまくってる
マツダ現地
やはりよく晴れた日のデーゲームはいい
Jスポのスポンサードゲームなのであの曲が時折流れてた
>>84
本当
NPB公式に出てる 首脳陣は必ず守備機会があるとは限らない守備より
必ず順番が回る打撃の方を重視したいんだろう
>>109
恐怖の松山が返ってくるより安部の方が遥かにマシじゃねえの? >>104
確かにな
守備悪いと球数増えてイニング食えなくなる可能性があるから中継ぎへの負担に繋がるよな 大盛は
下位指名の左打外野手で来年はもっとよくなるぞと見せかけて
ブレイクしきれなかった天谷を思い出す
ただ、野村が投げる時の安部はなんか期待できる
同じ日同じ場所で産まれた縁の力というか
>>111
コンタクトセンスないと厳しいわね
永井中神もあたりも感じるけど
絶対に大成しないとは言わんが時間はかかるわ ゴロPノムスケに内野ゆるゆる、たしかに打てて無いけど対左で堂林を外すのか…
メヒアはメヒアで全然打ってないけどなあ
まあ堂林がアレすぎるからいろんな奴を試す事自体は正しいかもしれんけど
>>123
オカルトだけど確かにそんなイメージあるわ 外野手控え一人に捕手三人
アゴ村トレードで中継ぎ左腕とれんか
>>127
田中「そりゃあれだけ打てなけりゃ外されるだろ。納得の采配。」 >>91
河田をヘッドで呼べなんて声なんてなかったろ
サードコーチならわかるが と言うかいつになったらメヒアを見切るんだ?
あのスーパードアスイングいつになったら修正出来るんだ?見てて悲しくなってくるんだけど
堂林の内容がプロから見てそれだけやばいってことなんだろうな
ストレートさえ全然打てんし
大盛は守備でアピールしてくれりゃいいでしょ
打撃は元々そんな期待してない
巨人随分スタメン変えたなぁ
亀井香月はちょっと不気味やわ
>>134
打球が上に向かないんだよな全部ボテボテゴロ
完全に一昨年以前に戻ってる >>135
の筈が、内野手登録の羽月にスタメン奪われる体たらく
野間などもう2軍さえも出番無くなる 堂林開幕前の怪我が捻挫だとまだ直ってないはずなんだよな
火曜日中止になったら森下床田で回せるからローテ的には助かるな
まーだ田中使うのか〜
あとメヒア……
アカン野村くんの勝ち筋が見えない
森下は後輩や年下との絡みも多いな
2年目だけどいい先輩ぽい
森浦のオフショット上げたのはナイスだった。
また田中かよ…
8番にしてまで使うくらいなら矢野試せよ
もうファースト松山並にイライラするわ
>>141
野間はようやく三軍合流だろ。テキトーぬかすな >>129
化けて使える左腕は取れるだろうが化なきゃモップアップですわ 昨日は観戦したが楽しかった〜
今日も勝って欲しい!
梶谷が下位に下がったのは嫌だな
3番に安牌がいる安心感はすごかったのに
マツダのアンツーカー白かったっけ?
赤土のイメージ。
おまえら諦めろよ、松山ほど左打者で遠くに飛ばせるの居ないんだし
田中は河田のマブダチだぞ、田中外す事は河田が自分自身を否定するのと同じ。
怪我でもせん限り絶対にスタメン外さない
河田のやりたい野球が出来れば強いけどこの2年で出来なかった事が急にできるわけもなくそりゃ失敗もあるでしょ
まだダメダメ言うには早いわ
尾形みたいなのがどんどん生えてくるホークスマジでスゲェわ
田中より矢野、小園を上に上げてみたいのがカープフアンの8割を占めてると思う
各ポジションで12球団最低UZRの田中と會澤がまたスタメンか
そこにサード安部も加わると
野村が可哀想だわ
>>160
河田が田中は別に上位打順でもいいと言ってるぐらいだから
外すなんてありえないぞ >>129
使える中継ぎ左腕出してまで
カープですら出番あまり無い磯村欲しい所なんて無い 今の堂林じゃファーストの打力ないもんなー
まあ理解は出来る
怪我して
パフォーマンスが低下して
チームに迷惑かけてでも
試合にでる
それが田中広輔
田中は打てないし、守備も、牽制で死ぬし
どうすりゃいいんや(´;ω;`)
まあ今の堂林に期待するよりはメヒアに賭ける方がマシか
ひどい選択肢や
メヒアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
サード安部、ファーストメヒアより
サードメヒア、ファースト安部の方が良いだろ
スローイングも加味したら
>>151
合流?ホームページ更新で3軍に追加だけで、合流したって話し合ったの? >>186
クロン我慢してる方がまだメンタルには優しいか。守備は問題なかったし すまん、スカパープロ野球セットの人いたら教えて
今日の中継のTBSチャンネル1がセット外で見れないんだがこんなことある?
田中はマジメやなーw
野村ですらちょっとおちゃらけてるのに
>>170
矢野は試すまでもなく非力すぎる。
試合前のバッティング練習なんか中学生が1人混じってる感じ。
まあ広輔攻走守でイライラさせられるよりはマシだが。 >>202
放送時間にならないと見れない奴じゃない? 二軍は小園の好プレーでゲッツー
岡田は145〜150キロくらい出るようにはなってる
🎶俺等の夢を 叶えれる男 その名はメヒア Take us to The Victory!
ショート禄なのがいないな
打率1割台でエラーばかりなら
若い方がいいや
>>213
六番手に足引っ掻けるぐらい復活してほしいな >>210
野村が投げてるとき全く援護点がないからねえ
今日は打線が点を取って援護してやってほしい メヒアはチームバッティングできないから使うなら下位だな 一発もあるし悪くはない
右打ちショートでOPS.750くらいがいればレギュラーなのに
>>165
とはいえまだ4月なので
日陰はちょい寒い >>210
降りるのも早いからなあ
たまには7回とか投げてもいいんやで 今村はスライダーよりもクロスファイアとフォークの良くて、右打者に強い投手だからメヒアじゃない方が良さそう。
>>235
ファーム違和感あるって、ここ数年ファームでは? 東海出身中日ファンの野球少年が
広島でクローザーしてる姿は想像できんよな。頑張れ
サードとファースト逆にしなかったか、まぁ日刊のスタメン予想はほぼ当たってるな毎日
>>207
河田になっても基本相手先発をどう打つかって視点でスタメン組んでるから、
矢野は今後もそうチャンスなさそうなんだよなぁ
ヒット1本打つのもファインプレーで1本阻止するのも価値は同じなんだけどね 岡田はストライクは入るようになったが、すべての球がゲロ甘
>>252
呪いの選手なんだろうか?
ドラクエみたいに装備から外せないとか・・・ マエケン離脱の次の年に優勝とか
全然考えられなかったな〜
歩幅を狭くして力感が無くなった感じ
スピードはそこそこ出てるけど重さが無い
岡田はなんのロマンも無くなったな
ただの右投げ投手
あーしかしえー天気。
現地で酒飲んだら美味しいだろうな!
とりあえず自宅観戦だが、4日ぶりの酒は16時まで我慢だ。
今日はベルギービールとお好み焼きで晩酌だ
>>261
やっぱり投手は制球だな
黒田もノーコンみたく言われるけど活躍し始めてからは真逆 >>262
なんか誰も幸せにならない選択肢みたいになっててなあ、、、 堂林はさすがに打撃が酷いから外れるのは分かる
しかしなぜ打率1割台、盗塁0、盗塁死2、牽制死3の田中がスタメン固定なんだよ
しかもショートしか守れない上に守備緩めだし、松山のようにチャンスで強いわけでもない
3連覇に貢献したのは分かるが、もう3年前だぞ
岡田とか
対秋山にぶつけとけばいいだろう
打線がもう秋山攻略できないから
ヤフコメのスタメン発表記事がカープファンも巨人ファンも文句ぶーぶーでちょっと笑う
主に田中メヒア大城
>>207
練習見てないだろ
見てたらそんな言い方になるわけないからな 今のカープ先発と16.17のカープ打線が戦ったらどんな感じになるんだろ
>>282
スタメンは百歩譲って分かるとしても、守備固めしないのは理解に苦しむ >>287
カープが大好きだと
阪神に移籍しないといけないな。 岡田はストレートの球速は戻ってきたけど、なんだか打ちやすい球が真ん中に集まるようになってしまったな
ノーコンを取る
→そのままノーコン治らず
→やや改善するが球威も失い無個性化
マジでほぼ全員この二択に行き着く
これから先絶対ノーコン系取んな
2018開幕懐かしい!
現地行ったが世羅正則が国家斉唱したわなぁ。
野村はこれから引退するまで規定に乗ることはあるんだろうか
田中使い続けてもパフォーマンス上がらんだろ
そういう意味でも一回外せや
ノムスケの時にファーストメヒアは大丈夫なんか・・・
>>298
ていうか松山にしろもうベテランなんだから休み休みの方が調子出るんじゃねーの、と思うんだけどな
長野にはそういう扱いちゃんとしてるのに ヤクルト戦で捕球ミスした直後だったからか一昨日ランナーいる場面で落ちる球1球も要求しないチキンハートを見せつけ谷繁から批判されてた會澤だったが果たして今日は
ランナーいる場面でチェンジアップを全然投げさせてもらえなかったら野村キツイだろうな
九里を昨年から10試合連続QSに導き今季リリーフ陣に1失点もさせてないリードセンス抜群な坂倉と野村も大人しく組ませておけばいいのにな
岡田も薮田も次期エースだって言えるくらいの投球してた頃もあったんだがな
矢崎は初登板のまぐれ以外さっぱり駄目だけど
>>289
スタメン見ずに考えててあと一人思い浮かばなかった
ほんこんだった… 下位自動アウトなうえ、守備ザル。
打てないならせめて守れる奴を。
控えの野手見てみろよ曽根上本羽月矢野
明らかに俊足巧打という非力チビを言い換えてるだけ。長打の無い野手など指名すんな
ルーキー時代の映像の直後に見たらやっぱ老けてえるなw
田中使うな!って言ってる奴の代案が矢野とか小園みたいなポンコツなの笑うわ
若手に夢見すぎ
数字だけ見ると堂林のもさほどはないんだよな ほかの試合を見ても2割以下がたくさんいる
そういう時代になってきたというところなんだろうな 150キロが珍しくなくなったので調子が悪いと打率が酷い数字になりやすい
メジャーと日本も同じになった
323どうですか解説の名無しさん2021/04/11(日) 13:24:33.65
>>305
ハマッピは横浜が阪神に3連敗してしまう心配しとけよw >>318
あくまで田中のパフォーマンス上げるためにもって言ってんだよアホ >>314
毎週水曜日にあき竹城が
宿便の浣腸をするって情報くらい
どうでも良いわ TBSch1に移行
いきなり韓国ドラマ
なんでTBSとフジと朝日と日テレは韓国が好きなのか
BSTBSリレーかい
愛知県のカープファンのために最初から中継しろ
>>318
若手に夢見ないで何に夢見るんや?
世代交代は必ず必要な事 ん?50%だよな?
えらい空席が多いけど、本当に50%か?
しかし讀賣打線しょぼいな
というとフラグたつかもしれんが
>>335
自分の部屋で見れるからいいのだけど寒いから暖かいリビングでBSで見たかったのだ >>338
若手は使えば育つと思ってる奴はバカ。
堂林が何年低迷したと思ってるんだ TBSチャンネルじゃなくて
TBSチャンネル1なのか(´・ω・`)
>>318
若手に夢を見ないでどうやってチームが成長していくの?
教えてくれ >>349
チャンネルがない場合は番組だけ放送する
なので、今スカパーのプロ野球セットでTBSch1の広島巨人戦見えてるよ 韓流ドラマやるぐらいなら
ルパン三世やキテレツ大百科でもやっとけよ
>>318
1割エラー多の選手の代用に夢もクソもないんだよなぁ・・・ 先発記録は外国人多いな
やろうと思えば数年でも達成できるな
>>362
あ! さっき見られなかったのはそのためか。どうも >>339
コンコースウロウロとかグッズショップとか
まだ入場してないとか
試合開始前だし Jスポオンデマンドは
解説・金石昭人
実況・深澤慶
田中去年後半3割近く打ったの何だったんだ
膝と連動してるのか
>>360
巨人「お金があれば優勝できるんやで・・・」 >>373
コンコース歩くだけでテンション上がるやね >>372
あー
ほんとだー
ありがとうありがとう😃 打つかどうかは別として
丸とかウィーラーとか外国人いないだけで楽だわ
巨人に遠慮はいらん
どうせウィーラーとかバツが戻ってきたら上がってくるだろ
阪神より怖い
メヒアかー
どうせ打たないなら守備の良い選手でいいと思うけど
堂林もクソみたいなバッティングが続いているが、対左の安部よりはマシなのでは…
>>314
なんでカープに残ったのか
結果出せなかった他の外人は日本から離れたのに 昨日の巨人もセカンドにファーストあれタイムリーエラーみたいなもんだし
酷いわ。どうせ上がってくるから今のうちに勝っておかんと
堂林は外すのに田中は外さない。なぜ田中だけ優遇されるのか?
>>349
チャンネル296に合わせて決定ボタンや! >>379
まさに巨人ファンにならなかった理由がこれだわ >>371
10年前からこの仕組なので常識レベルかと
しかし12時頃帰ってきて「今日は14時からかー」って嘘ついて何人か騙したかったんだが、
結局試合ギリギリに帰ってきた >>393
TBSチャンネル1ってとこでやってるお 野村頑張れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
ナイス!!!!
>>387
メヒアのメリットは年俸が安いことだけ
そんなの観客側には関係ないことだし 今日やらかすのはこの人!
00:00:00:【XX】
井端ってyoutubeでは軽いノリなのに、PBNとか解説ではいまだに緊張してるように見える
>>405
昔は巨人ファンだったけど
露骨過ぎて一時期野球すら見なくなった・・・ 球速が1500出るのも魅力だけど、ノムスケみたいに140前半で長く続けるっていう方がやっぱり俺は好きかなぁ
ガンがおかしいと思いたいけど
栗林のときちゃんと150くらいだもんな
堂林の昨日のエラーって、メヒアや松山ならただのヒットなんだよな・・・
まあ坂本シングルならOKや
って梶谷じゃないんかい
>>491
無料のコースヒット?
有料で売りたいもんだ・・・ バックに頼らなしんどい投手の時に限って守備力ダウンスタメンになるのは何でなんや・・・
二軍見てると
なんか打者の軸がしっかりしてないいうか
スイングで強く叩けないというか
手打ち感を感じる
>>508
よくわからんが、今のはメヒアのせいなのか? 打たせて取るタイプのピッチャーに守備緩めてどうするんだよなあ
むしろリーチがある分メヒアやクロンのほうが可能性のあるような打球だろ今の
堂林ならノーチャンスだわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
からさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>508
佐々岡は元投手、しかも先発だったくせに守備の重要性を軽視してるよな >>548
むしろ誰も信用してないのでは?投手一人でどうにかしろと 空振り取れる球速無いのにスタミナも無いとか情けないわ
今日暑そうだし、5回汗びっしょりで中田に繋ぐまでがデフォルトよ
>>590
誰か通報した方がいい
マツダスタジアムに野球帽にサングラス、マスクの不審者がいるって 岡本起こして他球団に渡す作戦成功したな
よし、あとはコルニエル中田レイラ堂林で頼んだぞ!
なんか使える球がないな
スライダーは真ん中いくし、ストレートも高く浮くし
所詮6番手って言いたいところだけど5番手だからなあ
やっぱ先発全く足りん
>>685
馬鹿なの?
真ん中高め要求したとでも言うのか? 何度も打ち直しされてホームランはまずいなあ會澤なにやってんの
これはさすがにリードだろ
まーたホカホカにあっためて他所に投げるんですか(・ω・`)
右腕三連続でしかも球威なくなっていくとかローテ順良くないんじゃない?
この打線で気を付けるの坂本と岡本だけだろ
何を考えて今の球を投げたのか
まあそもそも去年岡本村上大山佐野の成績を強烈にバックアップしたのはカープやしな・・・(´・ω・`)
巨人ファンはタオル振り回す応援出来ないからある意味可哀想
>>693
金メダル獲得へ!「国立競技場」テストマッチ 女子サッカー 日本×パナマ
これか? ノムスケ「岡本さん、起きてください。もう4月も中旬ですよ」
う〜む・・
頑張れ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みようかと思ったらG+は二軍、BSは16時から、地上波は広島だけ?
見せる気無いならJスポでやってくれよ
>>763
さっきさんざん話題に出たのを蒸し返すな ポンポンでかいフライされてるからヤバいと思ってたら
もっと慎重にして欲しいね
お前からコントロールとったら何が残るんや
中村祐太の体たらくみてその投球か
えらいもんやの
やっぱ投手は球速だわ
野村とか祐太とか甘いとこいった瞬間長打打たれるじゃん
てか野村祐輔みたいな投手はナイターの方が打ちにくいんだよな
>>726
中村祐太のところに昂也だから左も連続することになるぞ 野村でコントロール悪いと何も残らんぞ。
しっかりしろ
他の主力がいない間に勝てるだけ勝っておきたいのになあ
中村といいこいつもいい球おせーんだからせめて構えたとこ投げろや
max140も行かないんだから真ん中付近投げたらこうなるわよね
>>726
一度左腕でも挟みたいところだよね本当なら
森浦のような技巧派と見せてストレートがえぐい左腕いるし 今日はダメだな
坂本、岡本に何点取られるかわからんでこれ
今日はブルペン総動員だな
コルニエル投げるかどうかで木曜の先発も分かるね
>>708
今のはフルカンから外要求がド真ん中行ったんだけど
批判するからには具体的な正解があるんやろ? 日曜負けると月曜も憂鬱だからやだやだ(´・ω・`)
球威無いのに細かいコントロールも無いんじゃ先が思いやられるわ
>>735
汚い体液が着いたタオル振り回すのはね。 その前にメヒアがちゃんととってりゃまだソロで済んだのな
岡本も歩かせても良かったし
野村、今日の審判が
アウトサイド取らないから、かなりしんどそうだなww
もう技巧派じゃないよな
何なら森下大瀬良の方が精密なコントロールなんだよなぁ
タオル振り回すのはどこでもダメでは?(´・ω・`)
まだ二点取られただけだ
昨日のエラー絡みのぐだぐだより全然マシよ
>>726
タイプが違うから別に悪くは無いと思うコントロールさえ間違えなければ
今のはコントロール間違えたしそもそもリードがな
會澤のマスクの試合は基本的に点はとられるものと思って見るのが正解 >>793
投げただけで痛めるってそりゃもう相当よ 834どうですか解説の名無しさん2021/04/11(日) 13:41:04.84
>>797
ほらハマッピがいるだろw
暴れてるのはハマッピなんだよ
末尾aとかdとかなw >>799
その時は三凡やしソロすら防げたかもしれん(´・ω・`) 全部思った通りにコントロールできる投手なんか存在しねえんだよ
結局プロとして最低限の球威がない野村中村がクソなだけ
>>806
それな
あんな糞甘い球投げりゃ打たれて当然 今来ましたわよ
あらやだもう負けてるのかしら?
まあ栗林温存出来ればよろしい
今村打てなさそうやな
うちの今村も145出たんやろ?
フルカンまで行ったなら歩かせで良かったのになあ
ファールが嫌な感じだったのに
アホは投手はコントロールっていうけど
やっぱ最低限球速無いと厳しいよなあ
>>817
汗臭いキムチ色のタオルとか雑巾にもならんな まあ今の巨人相手に2点はちょうどいいハンデだな
さすがに今村は打てるやろ
>>809
それよね
左腕どこかに生えてないのかな >>843
基本的にコロナ対策って飛沫飛ばすな、なので、トランペット駄目だけど電子笛OKとか
スクワットは息撒き散らすからわかるけど、タオルってなにか飛沫飛ばすっけ? 内海とか聞かんな
西武2軍でグダグダしてるんだろうか
でもうちのバッターはああいう甘い球来ても打てないよね
野村はこんなもんだろうな
カウント悪くすると甘くなる
>>815
しかも火曜日は雨野登板確実らしいじゃん 投手はどんどん會澤と組んだらいい
打たれたら會澤のせいにしてくれる
>>826
野村祐輔得意のチェンジアップも九里がお株を奪いつつあるんだよね >>860
そもそも初回の野村はコントロール甘すぎたけどね
亀井の最後の球だってホームランボール >>813
横やりだが代わりに俺がこたえる
最後の正解はチェンジアップ
ストレートが一番ダメ >>889
森下はあのボール投げてもファールになるんだよ
何故ならストレートが速いから >>895
えっ?あのタオル使ってるの?
コロナ関係なく、普段から回すなよ 前回記録に並んだときも、今回記録更新も野村がピリッとしなくて祝えない
俺だけの西川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
野村は球威ないからコントロール決まらんと祐太と変わらん事に
はぁ? あれでセーフにならんのか
安部もう足が無いな
うむ、運もない
今日は散発5安打くらいで終わりそう
えーあのふんわりでアウトになるとか安部走力衰えすぎだろ
左打者だぞ
>>189
亀スマン。ザックリ言うと今は契約総額から20%弱の歩合 >>901
そりゃスピードがあるに越したことはない
ただ初回の野村はコントロールミスで打たれてるんだからコントロールよくてもスピードないと無理って言うのは違うやろ 安部に代走出したり選手の現状は見えてるぽいのに
松山とか田中とかの起用は変なんよな
>>948
さあな
昨日打ったからだろ
そのくせグラスラ打った坂倉は翌日温存して負けたよな lud20211128093307ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618109901/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止