◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1601684109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured むしろこんなスレ無くなったほうが世の中平和かも。
基地外も湧かないだろうし..,
いちさまありがとうございます
>>7はハゲ(´・ω・`)
イラン人負けたww
ざっまああああああああw
死ねや大舞台に弱いカスがwww
今日は早大vs法大
早川鈴木注目の両左腕が先発よ(´・ω・`)
>>13 ありがとうございます
楽しみです(^^)/
曽根やたかしが外野やり始めたら
野間まじでいらないんでは。
早稲田は早川を筆頭に
柴田今西西垣徳山と注目投手が登録されてるわよ
対する法政は山下が外れてる・・・(´・ω・`)
曽根が一番速く見えるね 実際、そうだから使われている?
野間で中継ぎ生きのいい若手とれんかな
あいてはソフトバンクで
曽根と上本は内外野全部守れるから使い勝手が良いね
ユーティリティプレイヤーとしての価値は野間より上
野間はレギュラー狙えないならトレード要員もありえなくはない
野間はゴミだから他球団では評価は0、もともとそういう選手
虎やがお前ら次ゴキブリ賭博に煽られたらこれ貼ったれ
1発で去るぞw
351 どうですか解説の名無しさん (アウアウクー MM77-wiif [36.11.229.219]) 2020/10/03(土) 09:27:20.88 ID:hjyTh8b1M
明らかにやりすぎなんだよなぁ
巨人 39与死球
阪神 22与死球
横浜 25与死球
中日 27与死球
広島 22与死球
ヤク 20与死球
機動力が失われたと言っても
個々にはまだ十分走れる選手いるんだな
こういうプレーを活かせるような
チーム作りとそれができる指導者が必要だな
昨夜誠也が取れなかった打球は曽根が取るべきだった?
>>30 結局は連携不足だなあ
コーチがどう指示しとるのか分からんが
>>30 誠也でいいけど、曽根がもうちょっと後ろから入るべきだった
巨人の吉川松原機動力コンビが奏効してるし、ウチも大盛が機能してるし、、
大盛の後は田中で良いのか菊池が良いのか
>>33 出塁率が高い田中を置きたいな
菊池の二番適性ってバント上手い
のと足で勝っとるくらいかな
攻撃的に行くなら田中やと思うけど
丸FAのときに原が松原を絶賛してて
釣り餌だのなんだの言われてたけど
あれ普通に期待してたんだろうね
>>33 どっちでもええよ、が素直な感想
小園世代出てきてからが勝負じゃけん
松本スカウトはノマノマ西川くん大盛くんを発掘して3人が争ってるのは複雑らしいね(´・ω・`)
「暗黒球団あるあるスレ」見たら、ほぼウチに当てはまっててワロタ
阪神、横浜のことらしきもあったが、この2球団は遠い存在になったな
>>16 アベマつけたで(´・ω・`)
もう出かけないとあかんけど
田中を2番にして菊池を下位にしているのは朝山が出塁率を見ているからだろうな ここを見ているかのような
打順を組むことが多いな
>>42 代わりに見ておくから安心してお出掛けして
お土産のケーキ忘れないでね(´・ω・`)
早川がいるから目立たないけど
鈴木も良い左腕よな
入江より即戦力でしょう
>>15 野球見ない人はグルメ特集だと勘違いしそう。
>>47 鈴木はあまり魅力感じないですね
左で投げてるだけ的な
>>43 今年の田中の出塁率は8番だったことを考えている割り引く必要があると思うけどね
今月まではそれなりの布陣でやるのは仕方ない
ただ来月の残り数試合は林、小園、ショウズイ、羽月、大盛でスタメン固めるのを1試合だけでもやってくれ
11/7のマツダ最終戦でいい
>>50 田中の打順別の打率/出塁率(スタメンの時だけ)
1番 .250/.308 3試合
2番 .235/.289 9試合
7番 .200/.304 6試合
8番 .238/.360 61試合
打率は変わらんね
後ろが投手だから歩かされてたのが大きいんだろな
寮でトイレットペーパーの三角折りを欠かさない
広陵出身の丸山君
毎試合毎打席この情報はいるのだろうか?(´・ω・`)
林は上げろって誰が言い出したんかな
中村奨成以上に使える場面少なそうなのに
>>38 それ3人とも広島の水使わないとプロになれない選手じゃん
完全にモノが違う
競合確実と言われるにふさわしい見事なピッチング
めちゃ早川欲しいわ
もう5球団競合だろう。
当たりクジを引く確率=野間の打率。
当たるわけがない。
早川は面構えもよくて頭も良い
森下と左右のダブルエースになるすべての要素を持っている
・中国大会は、島根県で開催されます。
・中国大会へは、上位3校が出場します。
1西条農業 8-1 広高校
2高陽東高 0-7 盈進高校
3広陵高校 2-9 新庄高校
4広島商業 4-3 呉港高校
もう入札は早川で考えんでよかろう
外れ対策に万全を期せ
ダイの大冒険見よっとっていうレスがないやん
お前ら世代じゃないんか?
だからイカサマ野球専門の田舎の肥溜め球団は拒否だって
FAにあたってほぼ失言なしの完璧な対応をした丸を親の仇のように叩いていたネットのカープファン
見事に仏罰が下ったな
外れでもそこそこのメンツがいると言われているが、言っちゃ悪いが福井程度。
早川やめて、伊藤栗林ならタイプは違うが野村九里くらいの戦力になる。
早川が当たれば大瀬良森下級だから悩ましい。
>>68 広島県内は東部の一部しか
テレビせとうちが受信出来ないからな
早川状態が良すぎて
今がピークじゃないのかって
怖さも若干ある
>>76 結構可愛い顔してるね
澤村もとうとう負けが付いたか
DJ ジョンソンもとっくにだっけ
大学生相手だと追い込んだらストレートでもカーブでもスライダーでも落ちる球でも
インコースでもアウトコースでも打ち取れそう
広澤が言う、回転数が多いピッチャーは打球も回転数が多くて被弾しやすいってどうかな?
そのままの回転方向なら打球だとバックスピンになってドライブして打球は伸びないんじゃないか?
玉砕覚悟で早川やろ
ハズレハズレまで行っちまったら知らん(´・ω・`)
ドラフト失敗したら辻空拾ってもいい
>>52 上位に戻してから全然打ってないイメージだったけどやっぱりか
>>55 奨成もだけど若手上げても使わんのなら批判への風除けに見えちゃうんだよなー
正随も代打HRの翌日ぐらいスタメンチャンスあっても良かったし、
大盛も西川が離脱しなきゃ今の立場は絶対なかった
ナンバーワン路線のハムは、これで早川に来るだろうから、ますます当選確率が落ちる。
今のカープの流れで早川くじ当たるわけないだろ
他の優秀なんは早川避けたところに
持って行かれるとして
残った選手にくじで負けるとして
現実的な予想はそこからだ
競合数なんて気にするまでもなく
優秀なカープスカウト陣なら早川特攻をすんなり決めるはず
鈴木は早川君と比べればそりゃ数段見劣りするけど
早川君が181回で被本塁打14に対して鈴木は63回で被本塁打3しかない
重そうな球質が魅力的なのよ
神宮で生で観てミットに収まる音が良かったのよね(´・ω・`)
>>83 アレはマグヌスニキ並みの謎理論だから気にしたら負け
2位投手なら
たまには見た目派手な素材型でなく
実戦的な選手にも行ってもらいたいのう
早川以外がドングリーズなら特攻玉砕OKだけど、伊藤栗林という美味しい一本釣り候補をみすみす獲り逃がすのはあきらめきれない。
山梨のデスパイネも将来が楽しみね
熊田といい去年の中川より良い(´・ω・`)
>>93 貴方がスカウトだとして会議でそれを主張しても貴方の意見はスルーされる
そして翌年にはスカウト担当を外され違う部門にまわされる
健全な有能な球団ならそうなると思うよ
>>83 被弾しやすいというか、HR/FBは収束するって言われてるから
回転数の多い4シームを投げるFBが多いピッチャーは自然と被弾も増えるってのが正確だな
母数が増える訳だから。ただフライボールピッチャーは三振も多く取れるタイプが多いので一概に不利とも言えない
>>99 ゴリけんさんおはようございます(´・ω・`)
ドラフトの当日書き込み予想
佐々岡氏ね!
采配無能でくじ運最低!いいとこなし!
こんなとこか(´・ω・`)
>>85 ファンが期待する若手を
上げたわ使わんわだと
それもまた批判呼びそうだけどな
林昇格って結構記事たくさんでとるし
他ファンの注目度も高そうだし
>>101 入り(入札)が悪かったですね
とかいうのかも
森下早川の左右のダブルエースで神宮ファンもメロメロよ
広島東洋カープ 第一巡指名
五十幡 亮汰 外野手 中央大学
>>97 質の高い=高回転垂直軸のフォーシームってゴロが増えるんじゃなかった?
ゴロが増えれば必然的にホームランは減ると思うんだが。
>>106 1位外野手はタブーだ
2位ならいいけど
いやいかんけど
昨日は林は出すチャンスはなかったろ。
野間やメヒアが代打に出るときのような時が来ないと
佐々岡くじ運無さそうだもんな
普段の他人に厳しく自分に甘い言動からして神様に好かれるタイプじゃないし
早川君バッティングまで良いとか笑いしか出ない(´・ω・`)
>>107 回転数が多い4シーム=揚力が発生して垂れずにボールの下を振っちゃう、
ってのが三振取れるカラクリだから、当然その分フライは増えるよ。データとしても比例してたはず
ゴロが増えるのは垂れる2シーム系のストレート、ボールの上を叩くとゴロが増える。だからダウンスイングのピレラなんかはゴロが異常に多い
ヘタレて入江一本釣りとかやりそう
明大閥を作るんや(´・ω・`)
松山が最近長打連発・守備でもハッスルプレーで
WARを猛烈な勢いで改善させて最下位脱出してるから、
そういう意味でも林はタイミングが悪いのも確か
55位 松山-1.3
56位 坂口-1.3
57位 エスコバー-1.5
>>118 まさか松山への当て馬で呼んだんじゃなかろうな
>>114 早稲田で左腕で打撃が良くて主将…北の大地のパイセンにはならないでね
最下位でもいいと思ってるんでヤクルト戦見る熱意なし、阪神を応援する気で見てしてみたが
やはりあまりオモロなかった
>>115 打ち方が峯村とか野尻みたいなTHE木更津総合って感じがするわ
床ちゃんと良い勝負が出来そう(´・ω・`)
まあ昨日ヤクルトとやって感じるのはやっぱり天保山だなっていう
早川ストレートもチェンジアップもえぐすぎる
4年時の森下より全然いいな。カープ入団したらすぐ森下につぐローテ2番手ですわ
これで鈴木や入江、栗林の一本釣り狙いいったらマジでアホ
>>122 勝てばもちろん嬉しいし
負けて最下位でもむしろチームの
改革が進むんじゃないかと考えれば
勝っても負けても失うもの無いんで
超気楽に試合が観れる
1位は早川か栗林、2位は入江か平内か木澤か花咲井上
リストアップされてる選手早川以外全員地雷だから早川取れんかったら地獄のドラフト待ったなし
早川の多数の競合避けるなら伊藤しかない
この2人以外行ったらショック
シレっと早川のクジに当たった後に、競合回避を主張したヤツはアホだったと叩かれるなら、それはそれで嬉しい。
良い選手は値段が高いからカープに出せるかどうかで早川は出せない
2位で宇田川取ってほしいんだけどなあ
今の順位なら余裕だしカープの好きな高身長速球右腕だぞ
>>139 宇田川へ行くなら1位じゃね?往復ビンタで取るほどカープは金も魅力もない
ドラフトは数年後どうなるか分からんから
あんまりどうのこうの言わずに見守る
入りの悪さは相変わらずってお前は評論家かよ
そもそもお前のチーム運営と采配は相変わらず
最悪なんだよバーカ
>>142 まあ入ったら全員期待のホープなんだけどね
>>142 いや、先のことがわからないからこそ妄想や駆け引きが面白い。
試合より楽しめる。
>>120 高卒2年目で松山の当て馬になれるなら大したもんだが
小園だってキャンプインまでは田中と競争って言われてたが
アッサリ敗退して今年は一軍に上がることすらできてない
中村が上がった時も坂倉は中村に対しては危機感無かったと思う
まぁでもやっぱ有名選手獲れたらオフ期間のテンション上がるわ
もし早川が競合増えそうなら
開き直って牧一位の二位渡辺ダブルスラッガー獲りに舵切ってもいいかもよ
セカンドとサード候補
>>150 想像、妄想、期待で盛り上がれるからね
俺も同じ
関西ローカルでドコモがズムスタのベンチ広告も含めてスポンサー今季限りでやめるのは
ドコモラグビー部の広島移転に力入れるから 尾道移転で動いていると
トップリーグもプロ化に動いているしな
呉市で園児・児童含む8人が
新たに新型コロナに感染
中国大学野球リーグってストレートにプロ入りする選手いないよな
又吉も独立リーグ経由だし
>>156 呉最低やな(´・ω・`)
魏に滅ぼされるべき(´・ω・`)
巨人の戸郷なんかに負けるのはムカつくから、森下の成績は上げて欲しい
よって今日は勝ち星の為に良いピッチング&援護頼む
きくちゃん肉玉そば(パリパリ)800円(´・ω・`)
今週は呉市仲通りきくちゃん
肉玉そば(パリパリ)800円
スタンダードの肉玉そばで800円は
ちとお高い、おまけに絶賛クラスター中の呉だし
>>168 ちゃ、ちゃんと洗っとるわ(´・ω・`)
>>173 秋味と言えばキリンビール(´・ω・`)
シャツの胸ポケットにラブホのメンバーズカード入れっぱなしだった。
昨日風呂から上がったらテーブルの上に置いてあった。
>>177 コンドームも入れがちだよね(´・ω・`)
今日は二軍戦あるのか
投手がこいせん民の
頭髪くらい枯渇してるけど
え、トランプの症状深刻なの?
そりゃ高齢で肥満だからねぃ
コロナを軽く見た天罰か
>>183 ちゅ、注目の天保山第2ラウンドよ・・・(´・ω・`)
3分クッキングでローストポーク(´・ω・`)
すでに焼いたものを用意
↓
30分置いたものを用意
3分とは一体(´・ω・`)
殷・周・後周・春秋・戦国・秦・前漢・新・後漢・魏呉蜀・西晋・東晋・宋・斉・梁・隋
唐・五大十国・北宋・南宋・元・明・清・中華民国・中華人民共和国
中国歴代王朝早覚え、アルプス一万尺のメロディーに乗せて、どうぞ
しかしヤクルト弱いながら脅威だった打線が
大分劣化しとるな
ベテラン青木坂口が劣化して山田が抜けたら
相当厳しいな
よそのこと心配しとる場合じゃないが
早川にこにこ笑いながら投げてるけど、西が笑うとニヤニヤと言われるのはなんでだろー
顔で違うんなら差別じゃん!
>>189 でも村上中山濱田廣岡とかあの辺の長打打てる若手羨ましいぞ
>>186 本当に3分で作れるのなんてパック刺身使ったカルパッチョくらいやろ(´・ω・`)
やきそばさんの悪口は許さないぞ
やきそばさんは今年の育毛ドラフトで指名が有力なんだぞ
某スカウトが、この若さで相当抜けてると評したんだぞ(`・ω・´)
>>196 はいNG(´・ω・`)
>>197 生きとったら悪いんかハゲ(´・ω・`)
>>198 実はおるで(´・ω・`)
>>188 なんでか知らんが今でも
シュメール、アッカド、バビロニア、ミタンニ、ヒッタイト、カッシート
は出てくる
8宇草
5羽月
3安部
7正隨
6小園
2中村奨
9木下
4韮澤
1矢崎
>>201 これからフサフサになる生え抜きの有望株だからな(´・ω・`)
>>210 ロマン枠なんやで
光輝いてるぴっかりと(`・ω・´)
「床田は打線に助けられて勝てた」って6回三失点の先発に言う言葉か?
打線に助けられたのはお前の采配だぞボケが
林って2軍の試合見たけど変なバッティングフォームになってたけど
あれ1軍で打てるのか
空振りもすんげーボールとバットが離れてたけど
>>212 育成も含めれば
そのくらいとってもいいと思う
>>214 今夜はカレー(甘口)だから大丈夫(´・ω・`)v
>>156 県内でも、俺の住んでる街の幼稚園は
今現在、密状態で悠々と運動会をやってるわw
春からずっと床田に対する佐々岡の態度が厳しいね。
家の前にウンコしたのがバレたのかな。
佐々岡はもう喋らんでええよ
薬飲んで眠らせとけ(´・ω・`)
緒方畝コンビのときと佐々岡政権では投手にかける言葉が違い過ぎる
25以上で最高立ち位置がビハインドやロング要因は切ってもいい思うけどな。
中田藤井ミッキーあたりやな
>>215 高め速球空振って低め落ちる球空振ってで
正直あんまり状態良くなかったとは思う
どっちにしても早めに打席やってほしいが
先発の柱だった大瀬良ジョンソン床田三人が全員コケたらそら勝てんわ
おまけにリリーフもフランスア復活する前は柱になるの一人もおらんかったし
今年確実にヤバいのはヌ原ぐらいか
謎の昇格があったが
後はドラフトで色々運命変わりそう
繻エはもう厳しいだろうね
全く打てそうになかったもんな
他に何かスペシャルなものが何かあればいいけど・・・
>>223 それ言うなら今村一岡中崎戸田あたりも対象やな
正直今後良くなるのは望み薄やと思う
功労者ではあるけどな
今村は先発で復活できないか勝手に期待してるが厳しいか
本人もやる気ないかな
引退 石原 小窪
育成落ち 戸田
戦力外 繻エ 平岡 あと1人か2人くらいか
ドラフトが5人になるか6人になるかで
>>223 チームが勝ち継投や主軸だけで構成されてると思ってそうやね
ところでさ、今巨峰食べてるんだけど、これってどれだけ噛んでから飲み込むのが正しいのかね?
>>233 もちろん今年切れとは思わんし
実際球団も切らんやろうけど
現実的に彼らが今後戦力になるか
と考えたら現実的には無理やろう
良くて永川が辞める前に一軍に
上がってちょっと投げたくらい
そういう選手をたくさん抱えると
編成的にはやっぱり厳しくなる
ちゅぴCOMなんて誰が見れるんだよ
配信しろや糞球団が
>>225 大瀬良はシーズン半ばまで活動していたぞ
先発に関しては遠藤ともう1人ローテ投手が出てこなかった点も。
藪田、に未練あったみたいだが
選手登録はしてるから、そのうちに出てくるのだろうがどっかが囲ったかも
不思議なほどマスコミが触れない
>>238 戦力外の通告が内々にあったファームの選手は最終戦の後で家族を記念撮影とか
してたりするので公表前にわかってしまうってのはあるね
審判ゾーン広すぎ。六大学は昔からそう。野村のときも広いゾーンだから通用したと言われたね。
今日はやきそばさん来てないの
やきそばに目玉焼きのせる人いる?
育成を昇格枠&ドラフト枠&新外国人枠
支配下何人首切らなああかんのかねl
完投大好き佐々岡は早川にいきたそうだな(´・ω・`)
>>251 入りが悪い
まあ入りだけじゃないかもしれんが
>>252 コロナ感染選手ばっかりでナゴヤ遠征は17人しかベンチに入ってなかったらしいね
先発が炎上しても変わりがおらずずっと投げてたけど
早川に集まってくれるならむしろ単独で他のやつをとれるチャンス
>>258 まあ酷いスコアになってたな
うちは連敗中だったので
何も言えんかったが
>>254 現時点で3枠空いてるし
新外人枠は現外人枠を減らした分を補うだけだからチャラ
まあ6人か7人切ってドラフトで5人か6人ってとこでしょう
石原は怪我する前の使われ方みても
今年限りかなと思ってたけど
小窪も二軍でもあまり使われなくなった
とこを見ると引退あり得るんかな
羽月、3塁線ヒットからの安部初球キャッチャーフライ(´・ω・`)
安部、なにしょん(´・ω・`)
>>263 ひょっとして集中治療室に入ったのか?
まぁ高齢だしな
まぁトランプよりはペンスの方がマシだけど
ペンス大統領だと選挙に勝てないだろうな
>>261 ありがとう(/・ω・)/
石原老、小窪、繻エ、白濱、今村
平岡、あたりかな
外人はコロナがあるからKJ、ピレㇻ、フランスア
モンティージャ、は残すだろうね
ところで野間の立ち位置ってどうなってんだ?センター失格みたいな扱いでビビるわ
>>272 トランプはまさかのブッシュより先に死ぬのか
>>283 いくら野間の序列が下がったにしても、
さすがに曽根や上本センターじゃ連携危ないよなぁ。昨日もやらかしたし
お前らが大重ちゃんのおっぱいに釘付けになってる間に
ワシは中崎丼を堪能する(´・ω・`)
小学生が全員カープデザインのカードを持ってるな。いいことだw
早川が評価上げるほど
周囲からの早川行けって
圧力強くなりそう
5、6球団の競合となると
当たる気せんけど
残りもんのレベルも上がるから
二度目の入札は大事だな
今日の木澤は丁寧なピッチングだな
逆にちょっと魅力ない(´・ω・`)
1死12塁で安部セカンドフライ(´・ω・`)
安部なにしょん(´・ω・`)
西くんは細かいコントロールできてないな今日全部ちょっとずれてる
安部もまさか堂林の打撃覚醒はまだしも
サードもできるようになって完全にポジション取られるとは夢にもおもわなかったやろうな
>>307 緒方のは当たりくじを引く能力じゃなくて
相手にハズレくじを引かせる能力だから
ドラフトくじ結局一緒やけど最初に引いたほうが納得よな。
当たり九時でたあとは茶番してるようなものやし
だからドラフトは予算があってカープは予算に限りがあるから
大勝利ドラフトとか最初から出来ないんだよ
森下に突っ込めばそれで予算は終わりで、早川は高すぎて手が出ない
早川に行くとした場合、何球団が指名するかだな
地元ロッテとヤクルトは指名しそう
あとは伊藤と栗林に何球団か行ってくれるかどうかだな
田舎の貧乏肥溜め球団ファンとしての自覚がなさ杉だわ
仏パリの感染状況が悪化、来週初めにも全面封鎖の恐れ
>>313 まあ箱の中に必ず当たりくじがあるという意味では
最初に引いた方が納得できるかもしれん
>>317 カバは時速40km以上で走れてボルトより速いらしいな
しかも凶暴らしい
>>315 佐藤もいるぞ
ソフトバンク巨人阪神が指名濃厚
涼しくなってきたしデーゲームかなと思ったけどナイターなのね
しかもちょい遅い18:30
>>272 新型コロナ、肥満の人ほど重症化リスク 英で調査、BMI30超で死亡リスク高まる
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1087682 高齢で肥満だからかなりヤバイ
早川 5球団
佐藤 3球団
伊藤 2球団
栗林 単独
>>272 反トランプの記者が症状が重くなったと報道してるけど
他の報道機関は懐疑的
肥満したくないから食べない→食べ物廃棄するな!死ね!
勢力をなんとかしないと
>>332 ワシントン共同】トランプ米大統領の専属医は2日、新型コロナウイルス感染で入院したトランプ氏が抗ウイルス薬レムデシビルを服用したと明らかにした。酸素吸入の必要はないとしている。
きのっぴーはカープの大砲になるな
間違いないわ
高卒1年目からこんなにホームラン打てるやつ見たことない
レムデシビルは重症患者が重症化した時のお薬、酸素吸入も始まるでしょ
木下、高校時代の顧問が吉田よりボールは飛んでたと話してたけど
これマジのマジであるんじゃないのか
1位 7本 林晃(広)
1位 7本 井上(阪)
2位 6本 木下(広) ←New
4位 5本 大樹(広)他
な、だから今朝、木下はファームホームラン王狙えると言ったんだ
まぐれじゃ5本も打てないからな
んで今日6号か・・・フフフ
8月あたりには正隋を控えに回しても木下を使っていた意味がわかる感じだな
これだけ飛ばす能力があるなら使うよな
>>355 すでに木下ユニを持ってるワシの先見の明を信じて(´・ω・`)
木下のホームラン率異次元だぞ
林とか井上の打席数の半分だし
大盛穂の名前の由来
8月31日生まれで稲穂のようにすくすく育ってください
という意味で穂(´・ω・`)
>>364 それな
これは吉田2世コース
それを大学進学前に育成でゲットした
目標は3割30本。
有言実行あるかも。
>>365 やっばり米なんだな
大盛に穂でどんぶりめししか思い浮かばない
>>365 予定日は元々9月だったけど
足が速いから
9月なんて待ってられるかい!って
滑り込みで8月生まれ
安部四球で2アウト満塁
ここまで残塁祭りだからそろそろタイムリー打ってくれ
最近の堂林はさすがに盗塁は警戒されだしたが、それでも盗塁成功したな
>>371 親は9月生まれで穂にしたかったんだろうな(´・ω・`)
敦賀気比から次々湧いてくるけどあれか東出の同級生むっちゃ有能なんかね
SBと巨人は毎年育成指名を大量にしているが
カープもこれから流行るといいな
ダメなら3年以内に見切りつけ
大学入学費用保証するとか
協力企業就職あっせんで
>>381 3桁は三家に次いで木下君が2人目だからまだ処女同然よ(´・ω・`)
しかしきのっぴーよく育成で獲れたな
これほどの打者が埋もれてたとかドラフトてわからんな
気比の監督が東出の同級生だから推薦したか
昔の弱いときのカープファンの心境だな
若手の成長だけが楽しみだった
丸とか会沢が2軍の時代の
去年のドラフトの時から木下は宇草よりセンスあると思ってたわ
ズイズイも大きいの狙ってるからなぁ
ズイズイが普通に打率上げてくれたら
代打で上げられるのに
右の代打が手薄だわ
安部ちゃん今年はお休みかね
でも来年も居場所なさそうだけど
>>394 貧乳3桁なら国技館にいっぱいおるやろ(´・ω・`)
何で木下は支配下にせんの?
2軍で林の次に打ってるやん
育成の木下より打ててなくいのに支配下の選手もたくさん、違いは何?
>>388 たぶんどこの球団も最近左打者を多数指名してきて 飽和状態
左投げで足の遅い木下は
敬遠された感じだろう
女子アナの入浴シーンは労働組合の反発で禁止になったんだっけ?
>>399 育成はどこの球団も一軍に上がれそうなレベルになるまで支配下にはしないイメージ
そのほうが安く済むし支配下枠も使わなくていいから
木下と言えば、高校の時にセックスさせてもらった木下さんを思い出す(´・ω・`)
>>399
育成選手が支配下になる基準は
そのシーズンで1軍の戦力として使う程度になったかだ
>>399 お金と枠の節約
どうせ支配下にしても二軍でやること変わらんし
>>398 モフっとしてないのでお断りします(´・ω・`)
>>402 各局が自粛してるだけで禁止にはなってないはず
>>404 おヒゲの木下さんと・・・(´・ω・`)
八幡アナいいね。ブサイク田村やウザい有田とは比べ物にならんわ
エブリイアプリ使って
ブルガリアヨーグルト1円で買ってきた♪
しかしカープ若手有望株は大盛坂倉林小園羽月宇草木下と左打者ばっかりだな
まあセリーグはあまりいい左投手いないから
特に問題ないが
正随ももっと二軍で無双せんといかんな
今のままだと劣化上水流
中国新聞の木村コラムで大盛について書いてたけど、育成選手はスカウトから3年がタイムリミットって指名挨拶で告げられるらしいからなぁ
ハングリー精神が違うね。もちろん元々の素材ありきだろうけど
木下ヒット20本中6本がホームランという凄いホームラン率
>>412 ポニテでバスケ部の方の木下さんです(´・ω・`)
>>321 動物園職員が亡くなる原因の大部分がカバに襲われて、らしい(´・ω・`)
右打者育てたいな
奨成と正随が育てば面白いんだけどね
木下ライトフライ
奨成3塁へ
いい角度だったけどちょっと抜かれて打球に力が無かった
>>432 出るけど少ない
レイラ契約時、契約金1000万だった
ホームラン打つ雰囲気ありすぎるワクワクがとまんねえ
>>423 9月以降に絞るとヒット9本のうち5本がHRで2本が二塁打
菊池の後釜に立大の山田欲しい
まだまだ伸びるわ(´・ω・`)
>>441 ですね
高校の先輩の吉田を尊敬してるだけある
しっかりスイングするのは素晴らしい
>>393 外野のレギュラーになってもらって長野を代打にすれば良い、
というかそうでないとどうもならん
>>437 じゃあ大盛もそんくらいか
野間の契約金を分けてやるべきだな
木下は守備がまだまだだからな
来年支配下いけるといいが
そうは言っても木下は通算打率1割5分でしょ?
大きいのが打てるにしても、あまりに低過ぎる。
まあヤクルト村上みたいに打率も一気に上がればいいが。
木下も韮澤も同期の西相手だから気合い入ってるかな
代打これも同期の持丸
ドラフトは育成でバカみたいに獲って
芽が出そうにないのは速攻でクビというやり方が正しいんじゃないかな
>>454 まあ時間はかかると思うよ
4,5年後に一軍で期待って感じかと
松山は良く打っているし堂林の守備も ふんわりワンバウンドとかもあるけど暴投しなくなってきているし
来年も松山ファースト、堂林サードだな
>>458 バンクが正にそれ
一芸枠で数打ちゃそりゃ当たるこたもある
ただカープの場合それで入団してくれる選手自体が少ないやろな
就職先とか斡旋できんやろし
>>457 ランスは元々アベレージヒッターだった(´・ω・`)
しかし、浩二の引退で球団側からホームランを打つ事を要求され
仕方が無くああいうバッティングをするようになった
と本人が語ってた(´・ω・`)
>>454 長打力ある割に三振少ないしBABIP見ても打率はもっと上がる可能性あるでしょ
今一軍で見たいのは正直林より木下だな林はよくも悪くも型にハマった選手だけど木下はサプライズ的な活躍しそう
水本「藤井レイラはなにかあったときに一軍に推薦できるところまできてる」
神宮って今日は学生野球だよね。
開門はいつぐらいになるかなあ?
まあコロナもあるし、試合開始ギリギリでもいいんだけど
>>465 仕方ない
じゃあ木下君をアベレージヒッターに・・・(´・ω・`)
宇草にスローイングを教える赤松(´・ω・`)
お前もそんなに上手くなかったやろ(´・ω・`)
>>470 チームが下位で低迷してるというのは通常運転にあたるのかな
>>476 宇草のスローイングは素人レベルだから
イップスのせいで
由宇軍に気を獲られてる間に
立教の投手がワシおすすめの池田君になってる(´・ω・`)
ピッチャー平岡に交代
防御率13.50・・・
大卒2年目でこれでは・・・
平岡みたいなタイプこそ育成で指名すべきよな(´・ω・`)
木下の通算打率言う人 分かってないな
ここ最近の打率に意味があるの
日々成長している若手なのに
逆に4月の3割打っていて
今が1割なら よくないのに
そもそも1.5軍が本気出せば二軍なら350打てるという
>>491 そんな算数くらい、言われなくてもわかってるよ。
由宇やってんじゃん
て阪神これ感染者おるんちゃうんけ
平岡より大学同期の左腕の子の方が好みだったな・・・
>>489 本来なら指名順位から言えば 育成だな
野間、床田で本指名の縛りがあったかもな
2年の時の平岡は凄かったからな
その後故障して評価下げただけで
育成相当が本指名ってカープでは普通で2位でもあるよ
平岡と中村祐太を合体できたら
コントロール抜群の150右腕が完成できるのに
>>498 そんな事言うたら上半身松山で下半身野間のケンタウロスも作れる(´・ω・`)
平岡フォアボール出すも井上をセカンドゴロゲッツーに打ち取って0点に抑える
安い選手指名すればドラフト費用も安上がりだろ、だからカープはそうしてる
>>403 >>405 いやそうじゃなくて、むしろそうなら金の問題ならなおさら
木下より打ってない繻エやら永井やら中神やらが支配下で、木下が育成の理由は何なのか?と
木下が支配下で中神らが育成ならわかるけど、逆じゃね?
助っ人外人を安くあげるのと同じことをドラフトでもしてるわけ
中村祐太のストレートは小林寛英みたいなものだから
小林も140キロストレートで
抑えしていただろう
打者から見たら速く見えるタイプだ
晩年の上原とかな
>>491 昨日までの9月以降の木下の打率は.170
>>504 そらドラフトの時
本指名だったか育成指名だったかの違い
宇草には野間みたいなバッティングをしてほしゅうない(´・ω・`)
プロが取るような強豪社会人選手なんか田中ぐらいだし
エネオスもニッセイも日立もパナも居ない
早大法大の第1試合が白熱した党首選だっただけに
慶大立大は面白くないな(´・ω・`)
>>513 春のオープン戦の頃は
フルスイングしてた気がするけど
二軍じゃちょっと打席で
動きすぎな気がする
>>504 木下は守備やら、確実性とかまだやることがあるだろ
右投げ内野手じゃないし
他球団が指名しないということは
ニーズが少ないタイプだったということ
似たよな外野手は他球団にもたくさんいる
中神は誠也の後釜候補と思ってた時期もありました(´・ω・`)
強豪社会人は高いし身分保障が必要だから取らない、もしくは相手にされてない
>>519 イマイチ慶応のチアにエロさが足りない・・・(´・ω・`)
さすがにドラ6の大卒3年目でパッとしなかったら切ってもいいわ
当時塹江の高校の監督がカープの大ファン
広大教育学部出身が地方で先生しているんだよ
中神は貴重な右打者だから
期待しとるんだが
バットに当たらん空振りが
多過ぎる
どっかで劇的な成長見せんと
ライバル多いだけに厳しい
>>528 基本外野だけどたまにファーストもやる(といってもファーストは練習試合含めて2試合だけど)
>>532 いや木澤がイマイチなのでチアに目が行ったんだけど
どっちもイマイチという・・・
雑魚を上位指名して広島の水飲ませて人体改造してプロに仕立てるんだよ
安上がりだろ
今日二軍の試合パームの小林と浅井樹が解説出てるんだから
>>530,533
外野なのね ありがとう もし支配化されても暫くは出れなさそうだな…
そういえば、犬夜叉とメジャー、放送時間がガチ被りってサンデーは何がしたいんやろうな(´・ω・`)
それだけじゃ打てるかどうか判らんからサイン盗み野球で打たせるわけ
人体は突然膨らんだりしないんだよ、カープでは良くあるが
一袋39円のもやしがプロになるのだから堪らないだろ
>>504 本指名までそんな冷酷に切り詰めてたら、下位で入団しようなんて人いなくなるでしょ
木下は木下で頑張りゃいいだけ
福永って9点差をひっくり返された時の人だっけ(´・ω・`)
育成が支配下登録されるときは
一軍からお呼びかかって
おかしくないってレベルに
なってからだから
高卒で三年以内でそこまで行くのは
結構ハードル高い
その危機感が成長早めるのかも
しれんが
なんでカープではもやしやカイワレ大根がすぐに立派な体になるのか
プロ野球関係者はみな不思議がってる
>>550 SBの長谷川が3年でその域に達せなくて
ヤクルトに取られたな まぁ確かにSBならまだ1軍には遠いって感じだが
スポーツ医科学の常識を越えてるからなカープの筋肥大は
中村奨成もホームラン一本くらい欲しいな
アベレージヒッターみたいな感じに
なっとるが
相手Pが木下にビビってんのが画面ごしからでもわかる
>>557 あれは高津が使い過ぎたのもあると思うよ
一時期勝ち負け関係なく長谷川登板していたし
>>564 名前から武士みたいやん(´・ω・`)
木下元秀てw
木下完全にコツつかんだな
守備が上手くなれば
来年支配下だな
木下君が打ち
木澤が多分評価下がった
良い1日だ(´・ω・`)
>>571 今年の高卒ルーキーでは
唯一いかつい名前やな
韮澤とか玉村とか持丸とか
響きがなんか美味しそう
木下がやれば
韮澤や持丸もやる気倍増だぞ
遊ぶところの少ない 環境だから
いい傾向だ
2回で2打数2安打5打点ってスゲェと思ったら
中日も木下か
横浜は、今永と平良いなくなってから一気に弱くなったな自慢の打撃も
最近は大した事ないし
>>600 あそこは最近ヤ戦病院よりも故障者出て来るよな
満塁で宇草セカンドゴロ
今日の残塁数凄い
10残塁超えてる
横浜もいつのまにか借金生活してるのか
全然知らんかった(´・ω・`)
アメリカのNews全部TRUMP COVID-19
President Donald Trump's campaign manager Bill Stepien has tested positive for coronavirus, according to a senior official
おまえら世界の最重要人物が不在で拠点も閉鎖の意味判る?
レイラとか木下のような選手を
毎年大量に指名できる
巨人とSBは そりゃあ強くなるわな
SBなんてキューバ選手でも 大量獲得してるし
日本だと菅総理がコロナで二階さんもコロナで内閣府閉鎖って事態
【新型コロナ】米大統領入院、ホワイトハウス「クラスター」とWHO
ベイスターズってカープ相手の時だけ本気モード出すんだよな
特にハマスタでは劇的な勝ち方するから
公式モバイルサイトの動画はうちとの試合ずっと使っている
>>632 まあ三連覇の間に相当研究と対策重ねて
その成果が出とるんとちゃうかな
来年からは巨人相手に発揮せえよ
なんかカープ二軍ヒットたくさんでとるな
さぞかし大量点が入ったことやろ
>>636 ハマスタではリードしていても
大逆転負けかサヨナラ負けのイメージしかないわ
>>640 ハァ?中神ディスってんなよ(´・ω・`)
>>639 ヒットもだけど四球も7個貰っているんだけどね
さあ小園
1本ヒット打っておくんだ
みんな打ってるのに1人蚊帳の外みたいになってる
>>632 赤い物を見ると燃えるんじゃないか?青と対極の色だし、倉本なんか明らかにおかしいわ
二軍も若い選手多過ぎでなかなか点が
取れんかったが
ここに来て若い選手が成長してきて
打てるようになってきたな
先が楽しみだ
小園さんヒット(´・ω・`)
蒸しマンで奨成(´・ω・`)
これでスタメンで打てなかったのは安部だけになったか
木下ってこの変なフォームでよくそこそこ打てるよね(・ω・`)
木下タイムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
お前らワシだけの木下君に言う事あるやろ?(´・ω・`)
>>626 それは少し違う
12球団全体で本指名育成含めて120人を越えてはいけないというルールがあるから
10球団が10人指名しとけばバンクも巨人も10人しか指名できない
空きを作って指名できる権利を与えているのが悪い
>>688 もぅ使い古しだけど松山で我慢しなさい(´・ω・`)
>>704 120人に達したら育成指名もできないはず
どうみても林より木下がこと打撃では上だろう
だが、林はまだ下手だがサードを守ることができる
木下は無理
そこがチャンスの可能性が林の方が多いし
林もこれから進歩する可能性はある
由宇勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
C 6−3 T 試合終了
ハタケて顔に小さいカサカサが出来るのがそんな名前だったような
>>704 ドラフト指名に人数制限あっても抱える方には制限ないからね
金満が有利だし育成の趣旨から外れる面もあるので
以前から問題視されてるけど
良い解決法がなくそのままになってる
木下の長打力は今年の高卒ルーキー(ウ)では間違いなくNO.1
>>714 マジで?
13連敗もしてて?
ダントツかとおもてた
開幕前は宇草期待してたけどホームラン少なすぎるな
もはや時代は完全に木下だ
浅井「空手、ボクシングって活かしてる?」
木下「腰の使い方に活かしてます」
ファンの皆さんに一言
木下「一日でも早く皆さんにホームラン見せれるようにがんばります」
「皆さんにHR見せたい」
なかなかのビッグマウスだな
>>732 沖縄キャンプで全員修行してこい
バット振らんでいい
小園の旬は終わったかな。FA資格取得が1年遅くなる。
>>728 ちょっとバッティング期待より
小さくなってる感はある
ジャイアンツの俊足系が力をつけてきたな 嫌な打線になってきた
>>739 全員琉球空手の使い手になるんやな(´・ω・`)
元投手の木下
肩も強い
もし今年ドラフトなた
宇草より木下が優先指名だっただろう
>>743 上地流身に付ければ
デッドボールも怖くない
>>742 打てるようになれば鬼金棒やもんね
松原もよう打つし周東も結構打つように
大盛、羽月も頑張れ
あ、中継終わった
時間余ったら試合後の練習等も中継してほしいところ
SBは今年も2軍首位だが
レイラや木下みたいなのを
2軍3軍に沢山かかえて
厳選する
内川でも2軍
そりゃ強いわな
>>751 まあおかげで二軍にいても
一軍レベルを体験できる
ありがたいっちゃあ
ありがたい
>>659 2軍の打撃コーチ優秀やん(´・ω・`)
木下君既に100人斬り達成してそうな雰囲気あるから女で駄目になることは無さそう
木下林の次世代クリンナップか
ロマンがあるなってか
来年には一軍定着してくれませんかね
>>756 ただなんかやたらバッティングフォーム変えてるし
今もへんなバッティングフォームのやつおるし
ええのか悪いのかよう分からん
阪神のスカウトはショートなら根尾小園より小幡推しだったらしいね
性格も図太くでプロ向きとか
>>760 結果出てるならええやんけ(´・ω・`)王貞治やイチローもなんやそのバッティングフォームって言われとったぞ
打球の速さ
クッションの処理
中継の正確さ
この総てを加味して考え無いといけないね
走者は足速い選手だし2死なんだから突入してしかるべしだし
つまりは走者を貶すプレーではなく
相手守備陣を称えるプレー
>>761 小幡大田が結果出だしたな
大田はまた故障したけど
高校生は分からんなあ
>>763 しかしショートちょっと後ろの中継がとった時、まだランナーはサードを回ってなかったぞ
誰のミスか分からんが多分サードコーチだろ
>>763 加えて今はコリジョンがあってブロックできん
タッチのしかたも重要
>>765 にしても二死だしギャンブルしてもおかしくはないですわな
後は3塁コーチの性格次第
後は右打者の育成だな
正髄の今の打撃フォームでは期待できないし、あとは永井だけだからな
若手が 今のままでは左腕ばかり当てられるぞ
>>768 そうでしたね
それでアウトに出来たんだからよほどの打球とプレーの速さだったんでしょうね
こちらは画面見えないのでそこらへんがわかりません
小幡は長打全く期待できない小兵タイプに見えるが
羽月とは比較になるけど小園とは比べ物にならんかと
>>770 まあ右打者で確実に将来一軍でやれるって
レベルの選手おらんからな
補強ポイントではあるな
小幡は身長はあるだろ 長打力は現時点では判断できん
負けてる方がリクエスト無くなるのはやっぱ痛いっぽい
日本は映像が糞だから一塁牽制の判定が覆る可能性は極めて低いんだよ
前のリクエストも阪神ファンが一瞬も湧かないような完全アウト
矢野氏、適当だ
>>773 小園はショートでやれるかどうかやな
コンバートせんといかん状況なら
打の優位性が薄まるからな
そういう点では打もだが守備も
成長してもらわんと
見てなかったがそうだったかな メジャーはすぐに守備妨害をとるからね
>>771 近本の手が最短距離でベースに向かったけど
ちょうどそこに大城のグラブが来た
咄嗟の判断でグラブかわせなくもなさそうに見えたけど
それやったら手を痛めそう
大城がベストナイン取ってまうやんけ
梅野しっかりしろ
>>756 東出「そんな俺を去年無能だハゲだ言いまくった連中がいるらしい」
あら
今の入れても大城は3割切ってる
いつの間に打率下げたんだ
今日はスアレスか スアレスってストレートが良いんだけど変化球ばっかり投げってきたよな 前回の登板では
変化球ばっかり投げて決めるときだけ時折ストレートを投げる カープ打線は打てなかった
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性 日 月 火 水 木 金 土
7/12 206 119 143 165 286 293 290 計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295 計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472 計2188
*8/2 292 258 309 263 360 462 429 計2373
*8/9 331 197 188 222 206 389 385 計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256 計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247 計1448
8/30 148 100 170 141 211 136 181 計1087
*9/6 116 *77 170 149 276 187 226 計1201
9/13 146 *80 191 163 171 220 218 計1189
9/20 162 *98 *88 *59 195 195 270 計1067
9/27 144 *78 212 194 235 196 208 計1267
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/ >>796 2試合対戦で防御率4.09
まあさっぱりという程でもない
あー中日さんAクラスや(´・ω・`)
巨人は10連戦中で次が9連戦
阪神は13連戦中
今回のカードは4連戦
実は双方とも投手起用が難しい
木下がポジれるのは嬉しいことなんだが
いいのが殆ど左打ちなんだよな
右打ちは中村しかよさげなのは居ないんだが
ポジションとかの絡みで面倒なことになってるし うーむ
やっぱ育成球団名乗りたいなら試合する3軍作って育成大量指名して
全試合LIVE配信だわな
今はただのケチ球団なだけ
西粂農1-8広島新庄
広島商1-6盈進
※10/4予定
・3位戦
西粂農-広島商
・決勝
広島新庄-盈進
>>807 大丈夫だよ
即戦力野手の右取ればすぐにバランスはよくなる
高卒選手の台頭待ってたらチームができないよ
広島東洋の球団名が実にもったいない
スポンサーがつけば
何百億の価値がある
それをカープ球団だけ使っていない
広島 福山 新型コロナ 新たに1人の感染確認 県内延べ602人
2020年10月3日 14時03分新型コロナ 国内感染者数
ピレラの守備見て原が守備って大事よねって言ったけど
あれは弱すぎるカープアホすぎる佐々岡へのメッセージだと感じたわ
広島市は3日、市内で新たに5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。4人(20代1人、40代1人、50代1人、60代1人)は軽症で、20代の1人は無症状という。いずれも2日に感染が判明し、3日に市内の病院へ入院した。
軽症の4人のうち、3人は発症前の2週間に県外との行き来がある。20代は発熱と関節痛、鼻づまりの症状があり、東京都と埼玉県に出かけていた。50代は発熱があり、長崎、熊本、岡山の3県と行き来していた。60代も発熱があり、兵庫県と往来した。
もう1人の40代は県外に出ていない。発熱や嗅覚の異常、だるさなどを訴えている。
無症状の20代は、市が9月30日に発表した感染者の知人だった。
市が1日に5人以上の感染を確認したのは、安佐北区のスーパー銭湯の利用者など8人を発表した9月22日以来となる。
育成って普通の会社でいうと派遣社員や契約社員みたいなもんだろ?
使い捨てみたいであまり好きじゃないんだけど...
>>807 左打ちばかり育ってるな
ドラフトで補強したいところ
あと奨成が育てば他ポジもさせてみたいかな
>>825 いや、制度の趣旨としては「練習生」であり、「使い捨て社員」ではない
>>825 どうして?
実力次第でエリートの1位指名より上に行けるけど
千賀とか甲斐とか知らないの?
一般社会でエリートに派遣はなかなか同等に扱ってもらえないよ
プロ入りに本指名ならできなかった選手が育成でチャンスを
もらったということ 入れば実力次第
>>828 そういえば、松本伊代は
いつになったら小園ユニ着てTV番組出てくれるんだろうか
出場選手登録
東京ヤクルトスワローズ捕手45嶋 基宏
出場選手登録抹消
読売ジャイアンツ投手45今村 信貴
東京ヤクルトスワローズ投手33M.クック
※10月13日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
今現在のDeNAの超長期暗黒時代に比べたら
カープの今季不振なんて屁みたいなもんだwwww
めちゃくちゃ好投してるな髭
澤崎と佐々岡の起用方がめちゃくちゃだったんじゃねえの?
>>855 あんだけ粘られまくって決めきれない投球してたしなぁ 起用関係なくマウンドとか環境の問題だな
DJジョンソンなかなか良さげ
うちもスコットじゃなくてこういうのとってこい
>>853 西田抹消するほどじゃないけどちょっとお休みでは
辻、153km出せるのか
もう一度採用してもいいやん
>>825 そもそも昔だったらプロになれなかった人達だからね
ストレートの後のカーブをツーベースかよ
吉田正尚ガチでバケモンだな
山川は田中より打率低くて出塁率高いけど
攻めは全く違うやろうな。
シングルと長打がたいしてかわらんとか
やっぱりえぐいな
>>884 1軍にいたリリーフが5人同時離脱したからなw
ウレーニャとメヒアどっちが酷いんだろ(´・ω・`)
>>877 コスパで見たら実は殆どの新外国人野手よりマシ
ピレラよりマシな新外国人なんてサンズくらいしかおらんやろ
ピレラは同じく黒人のフレッドルイスよりかは可愛い
あいつはキレ気味だからな
>>888 でもルイスのLポーズ好きだったしキラと爆笑してたときは愛嬌あったけどな
>>884 コロナ関連でゴッソリ抜けたからね
勝ちパだけでなく負けパでそこそこ出てた小川もいないし
不調で二軍落ちたはずのノウミサンが戻る羽目になった
>>886 現状ウレーニャ
まだ今季通算1安打だし
実績が違い過ぎる
藪田は自分の心配でもしろや
2軍でも打たれすぎやろ
セレブの全ての球種で勝負できるって
めちゃくちゃ印象に残ってるわ
そして案の定のピッチングやからな
>>905 全ての球種で勝負できる
勝てるとは言っていない
前半は中日がバカスカ打って後半は横浜がバカスカ打って
はあ、よその試合なのにドキドキしたわ
しかもスポナビでw
>>921 現時点では戸郷
2勝差・首位・巨人という点で有利
>>926 なんか帳尻臭かったけど
両方見逃したオースティンの負け
オリックス凄いな
3イニング連続満塁のチャンスやわ
戸郷はここから打ち込まれて6点台で新人王取ってほしい
そのうちセ・リーグ巨人以外借金とかなりそう(´・ω・`)
ローテ変わって戸郷の前日に森下くんだとなんか嫌なんだよなぁ
でも仕方ないか
六大学があったから今日は18:30プレイメートか(´・ω・`)
濱口も広島相手なら要所締めて同点までで済ませるのだけどな
やっぱりトラックマン導入してざっくりしたデータあればDeNAとは5分に持ち込めるんだ
De NA、もうカンフル剤の広島戦あまりないだろうからBクラス落ちかもね
大盛くんユニ売ってないんだよ(´・ω・`)まったく
>>961 どう考えてもBクラスの戦力じゃないのにね
野球って不思議
>>956 ユ〜自分で作っちゃいなYo(´・ω・`)
>>964 原にラミレスのやり方見抜かれてるのがなあ
DeNAもやっと先発6枚揃う。10枚居てこれだからな
東、今永、石田、濱口、坂本
上茶谷、大貫、井納、平良 +ピープルズ、京山で11人か
あれだけドラフトでうまく立ち回って、外国人も当たりでトラックマンを活用してもBクラスなんだね。
>>962 タオルもあくしろや(´・ω・`)
>>965 着てない新井さんユニでどうにかするか
>>971 トラックマンがなかったら首位に30ゲーム差くらい
つけられるんでしょうね
あるから12差程度で済んでるんだ
>>973 同じ1席飛ばしでも甲子園は席間隔が狭い
さすがに今日は2万人超えた模様
活躍してもトラックマンのおかげって言われて、選手は楽しいのでせうか。
なんだかんだ神宮売れてるみたいで良かった
森下くんだしね
>>971 野球は団体競技なのと
そういうのが成績に直結するスポーツではないから
誠也聞いたか? 小久保が近本が不調から立ち直ったのはすり足などの小細工をしなかっただからだろうと言っている
浜は一見ドラフト当たってるように見えて
壊れるのばっか取ってるから
矢崎みたいなやつよりはマシだが
>>977 何だか、トラックマンのデータあっても活躍できん選手を
思いきり馬鹿にしてる感があるなソレは
>>974 12差程度で済んでいるのは
ラミレスの継投の巧さで一年1人は中継ぎの新顔出てくる(今年はベイファンによると伊勢らしい)
のもある。
まあ今年は焼け野原延焼の予感が
>>981 だだ壊れても戻ってはくるんだよな
カープは行方不明になったしまうのが…
>>977 楽しくないみたいだよ
つイチローの引退会見
まあ近本に関する指摘は堂林にも当てはまるんだけどな 最近の堂林は当てに行ってスイングが小さくなっている
タイミングも遅れている だからホームランが出なくなっている
>>981 トラックマンの数値と闘って、身体がついて行けてないから故障が多いのか。それともドラフトで一本釣りできるのは故障持ちで他球団がスルーしただけなのか。
点差あってもきっちり投げられるリリーフ
つまり勝ちパの誰かを投げさせ無いといけない
という見本のような試合
>>987 昨日の戦力分析スレにあったが
東、今永共に大学時代に肩痛めた
石田は肘ケガでカープが指名回避はこいせんでは知られているが
>>958 ヤクルトファンも別に最下位でいいとは思ってそうだが森下だからGが来そうだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 24分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250226172550caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1601684109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止