◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★129 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1534282801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
公式HP
https://www.nhk.or.jp/koushien/ 8月15日(水)第11日
08:00 第1試合 下関国際(山口)ー創志学園(岡山)
解説…川原崎哲也,アナウンサー…池野健
10:30 第2試合 興南(沖縄)ー木更津総合(東千葉)
解説…長野哲也,アナウンサー…筒井亮太郎
13:00 第3試合 日大三(西東京)ー奈良大付(奈良)
解説…山口敏弘,アナウンサー…清水敬亮
15:30 第4試合 龍谷大平安(京都)ー八戸学院光星(青森)
解説…大矢正成,アナウンサー…豊原謙二郎
ABC・BS朝日 11日目
第1試合:下関国際(山口)×創志学園(岡山)
解説:小枝守(拓大紅陵前監督) 実況:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:興南(沖縄)×木更津総合(東千葉)
解説:迫田穆成(如水館監督) 実況:伊藤史隆(ABCテレビアナウンサー)
第3試合:日大三(西東京)×奈良大付(奈良)
解説:米澤貴光(関東一監督) 実況:大西洋平(テレビ朝日アナウンサー)
第4試合:龍谷大平安(京都)×八戸学院光星(青森)
解説:前田三夫(帝京監督) 実況:五十幡裕介(HTBアナウンサー)
前スレ
第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★128
http://2chb.net/r/livebase/1534282792/ しかし昨日行ったキャバクラがぼったくりでATMで金降ろして払ったんだけど
手数料無料だったはずなのに、今日改めて見たらATM手数料取られてた!
これ詐欺だろ!
まーた短く持ってるバッターの内角に投げて打たれてら
馬鹿じゃないの
ヤマトは沖縄に沈んでるけど沖縄の応援曲でも無いんだな
>>21 ストライク取りに来るというか、甘い球が来る確率
しょしょしょうじょうじって相手馬鹿にしてるみたいなメロディーだなと思ったら
木更津にある寺なのか
ならまあ許せる
秘密兵器キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
第二試合(五回表)
小倉優子 2-0 パッション屋良
西wwwww
初回に球審から「必要以上のガッツポーズをしないように。試合のテンポを良くするために、早くプレートについて」と注意を受けたという。
1回戦でも、ピンチを切り抜けるたびに、こぶしをつくって自らを鼓舞していたが、この試合の初回もマウンド上で雄たけびを上げていた。
創志学園・西、ガッツポーズ注意受けていた「必要以上しないように」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00000043-dal-base 木更津って東京湾岸やろ。
なんで「東」千葉なんか? わけわからん。
>>22 長く持たない
去年智弁に6点差跳ね返された時は先発だった
そんな理由で179球投げさせたのかこの監督
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00000099-spnannex-base 「3年生の投手もいたが、西に最後まで投げさせた。この甲子園という舞台で西にきついお灸をすえる意味もあった。
しかし、使える投手を使わなかったのですから、3年生には悪いことをしたと思います」。
ブルペンやベンチ横では秋久大翔(3年)が序盤から何度か準備をしていた。
>>42 海軍の最精鋭航空隊があったところやなかったっけ?
>>45 こういうの黙ってればいいのに西くんは言っちゃうのか
どうして最初から宮城を出さないんだ?
あまりたくさん投げさせたくないのか?
>>61 いやスムーズな進行は審判の役目
ガッツポーズは知らん
>>64 我喜屋監督はいつも優勝から逆算するクセがある
今年は関東でも指折りに強い高校だけあるな今年は木更津総合強いんだっけ?
>>45 一回一回帽子も拾って自己満足 オナニーの世界
注意受けて当然
千葉の区切りは木更津と習志野が別れればなんでもよかったんだよ
しかし昼飯どうする?
コンビニはセブンとファミマがあるけど
第二試合(五回裏)
小倉優子 2-0 パッション屋良
>>65 東京隣接地域に人口が集中してるからだろう
関東ランク
S 浦学 高崎健康
A 横浜 常総 サガミ
B 前橋育 木更津 花咲
>>46 こういう分け方なんで…
>>85 木更津思い出した
木更津高専出身の紗倉まな
>>84 せぶんでしか売ってない
すみれと山頭火のカップ麺おいしいよね
ガッツポーズくらいええやんな
みんなそれぞれ高めるためのルーティンとかあって
>>79 で、千葉県高野連から格別の恩恵を受けたにも関わらず、西千葉大会で敗退した習志野は情けない…
>>57 3年は投げたかっただろうな。
西は転校した方がいいんじゃないか?
>>98 格別ってほどでもないだろ
中学専松も東ならともかく
西くんの親は家が大変だったのかもしれないが
最低限の躾くらいきちんとしておけよ
>>95 兵庫もなかなか
>>87 こうしてみると
チーバくんってホントに千葉のしてるんだな
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 / ん?
/ \
_ | | マモノ | |_..∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
\ / \
>>57 この監督は試合中抜かれるたびになんか嫌な笑顔で冷笑してたから
ある意味納得
>>90 わかりやすい
本当に東京に近い地域以外は過疎ってるんだろうな
銚子商とか昔よく出てたけど全然見ないもんな
このP4番だが交代となるとどこか守らさないともったいないな。
>>126 成田に行くとき機内で上空から千葉見ると畑とゴルフ場がばっかの地域あるしな。
>>121 兵庫は明石商と報徳という今の近畿大会常連校が
うまく別れたと思う
>>87 中央学院よりも木更津総合のほうが西にあるな
でも中央学院が西千葉で木更津総合が東千葉
なんくるないさーで全員打たせりゃ逆転してんじゃねえか
>>57 こんな理由で他の選手達は心中したのか
お灸すえるなら他でもよかったろ
監督バカじゃね?
福岡なんて南北に分けたはずなのに全然南北に分かれてないし、北九州プラス東修羅と博多プラス西修羅に分かれただけ。
>>90 北西千葉と、その他千葉
で出てくればいいのに
>>142 それまでに指導して矯正しておくのがお前の役目だろってな
学校の先生ってほんとに8月15日が好き、というか思いいれがあるよなあ。
戦争経験者でもないのになぜ、と子供心に不思議やったわ。
>>144 つまり福岡は全て修羅ってことでいいのか?w
どこかのサイトに
一番県民から全く違和感なく分けられたのは
愛知と書いてたな
>>142 そもそも監督はガッツポに対してなんも思ってないんだよなこの記事だと
注意されたのすら気がついてないしなんならあれは選手のメンタルの上げ方やしまで言うてる
なんでその監督がお灸据えんといかんと思ったのかが不明すぎてようわからんわこの記事
>>154 愛知は違和感あっていいから名電と中京分けてほしいw
>>154 でも強豪は名古屋市内に集中してるんでしょ?
>>135 履正社「大阪も上手く分けてほしかった…」
>>168 うん
学校数が半々じゃなくて大差がついたけど
文化の全く違うところで分けたらしい
>>154 違和感ないけれど上位の顔ぶれを見ると西愛知は分けたからといって甲子園に行くのが楽になったと言うわけでもないんだよねw
>>152 北九州プラス工藤会太州会と博多プラス道仁会浪川会なw
また死んだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
桐谷美玲のチクビこりこりしたい人は手を上げて(^O^)/
>>172 東西でも南北でも籐蔭と同じになるんだっけ。アイウエオ順にするしか無いね。
NHKのアナが民放アナみたいな絶叫すんなや
小野塚の悪影響だな
うおおおおおおおおお裏目裏目
外野浅いぞというのに
BS実況の絶叫がうるさいからNHKに替えようと思ったらNHKだったでござる
>>154 愛知も、有力私学(中京大中京、東邦、愛工大名電、享栄)は全て西だから、東はボーナスエリア?
素晴らしい返球
今のガッツポーズなら文句言う奴いないわな
>>182 弱小ばっか集めた中から代表出してな
三河は全国に恥晒しただけだったわw
確実にアウトとわかるプレーは何度もリプレイで流すんだなw
木更津は春の関東大会で横浜板川、追川をボコってる強力打線
2回とも走路ふさいでるからアウトじゃん
ゴミ審判 死ね
>>246 上からのカメラ見た?
思いっきり空けてたけど
埼玉
神奈川
愛知
大阪
福岡(北=北九州+筑豊 南=福岡+筑後)
好返球ではあるんだが
それ以上にベースタッチが下手くそだった
>>239 北福岡なんて有力校自体がないんやで…東筑出すために作られたエリア
興南は打ててない訳じゃないからこの位の点差ならまだ大丈夫だろう
リプレイであんだけ開けてるの流れてるのにまだ開けてない言うてる奴ってなんなん?
>>253 1回目は怪しいが2回目は塞ぐも何も無い形だが?
球審、控え目なパンチアウト。
高野連でもパンチアウトやるんだな
>>249 愛知を名古屋近郊とそれ以外に分けたら東愛知は雑魚揃いになるの当たり前
前立腺肥大or糖尿の年配先生には辛いアルプスでの応援。
さっきのはただの暴走だけど、今のはクロスプレーたからナイス走塁だよね
今のは木更津の守備を褒めるしかないな
>>274 三河地区の有望選手が名古屋の強豪いくからねw
走路空いてたな。朝日はようやくリプレイ流れたわ。クソみたいなアルプスレポートいらんねんボケ
>>263 一番頭いい学校が第一シードとかすげー地区だよなw
>>283 ほんとそれw
近大付と桐蔭結構近いんだよw
木更津総合がレベル高いのはわかった
一点もやらんという意識が凄い
左ピッチャーは2塁牽制が割と苦手なんだが、よくおびき出したな
昨夜の熱湯甲子園の星稜林の歌が衝撃過ぎて
今起きた
>>292 最近、公立進学校の強豪が増えている。
特別な推薦入学がなくてもそういう学校が結構ある。
木更津はたぶんあんな走塁いつものことだから流れは変わらんと思うで
>>336 かっちゃんひいたトラックドライバーは実は冤罪だったってことか?
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここまで打てないとは情けない
春日部工業よりもヒンダ
>>318 なんか大阪の高野連は左翼的な考えらしく
桐蔭理性社が出れば盛り上がるとかだと意地でもしないらしい。
高校ラグビーだと花園の決勝が
啓光学園対東海大仰星みたいな枚方市ご近所対決になったりするのになあ。
野球もそうできないものか。
履正社がかわいそすぐる…。
>>361 沖縄の選手の伸びしろは無いに等しいイメージだわ
高校でそう思わせて全然伸びない奴多すぎるわ
>>366 左はどうにでもなるやろ。松井裕樹と同じぐらいだし
>>367 井納と総合の前身の中央時代だけど与田がいた。
>>338 公立トップは内申オール5じゃないと入れない学校あるから運動神経い奴も多いと言うが
甲子園まではなかなか来れんよな
ようこそここへ
クッククック
あそぼーよパラダーイス
バーチャル高校野球エラー起きて見られないのワイだけか?
監督あほやろ
次の回が絶望的な8、9番から始まるようにするなよ
あさはらしようこうの妻は
木更津高校野球卒これ豆な
>>392 島袋は伸びしろというよりも甲子園での酷使と大学行ったのが悪かった
第3試合メンバー表交換終了
先攻日大三高
後攻奈良大附
>>378 松井裕樹とは比べ物にならないだろ現時点で
大学挟んでどうかくらいじゃない?
千葉先輩の歌キター♪───O(≧∇≦)O────♪
野尻も140キロも出るか出ないかだし
スライダーはまあまあキレてる
なぜか千葉大会も打たれないし甲子園もまだ2試合で1失点、ピッチャーも夏から
おまいらなんで打たれないと思う?
あのバッターで長打はないしワンヒットでも無理だろ
盗塁する意味あんの
江東区の球場でラガーと出会ったんだけど悪いひとでは無かったよ
>>435-436 ありがと。千葉の大谷って呼ばれてる奴がいるとこね。
>>373 本当に伸びそうだと思ったのは東浜ぐらいかなぁ・・・新垣とか大嶺とかはいい球あったけどノーコンすぎたからなぁ
>>383 誰かおったっけ?
大嶺と大嶺のイメージしかないわ
紅に染まったこの俺を慰める奴はもう居ないって
火だるまになったリリーフの心境を歌った歌だよな
にゃろめとかぐしちゃんとかもパワプロで自分の名前作ろうとすると音声が出て来なそうだなw
>>431 ただ、高校で無双したスライダーをもう投げてないからな。なにがあるかわからん。宮城はまだ2年だし
>>440 球に力がありそうなガタイとフォームに見える。東北の頃の佐々木みたい。
どっちもバント下手すぎませんかね・・・
もう打たせた方が絶対ええやろ
なんであんな迷惑なとこにカメラいるの?
しかも2台
たまに公立高校が番狂わせ起こすから面白いけどさ
>>268 一人の投手で心中するのが好きすぎる 黄本・千葉・早川・山下がそう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
沖縄って何で珍名が多いんやろな
もともと縄文人やからか?
(´・ω・`)ん?興南やろ糞穴
(´・ω・`)まあしょぼいな木更津も、桐蔭には勝てんわ
>>507 ああ一気に沖縄っぽくなった
なるほどな
あれプロなら完全にボークだろ
あれが許されるならリードとれんて
牽制、うまいな
こんなにうまいの周りにいなかったんやろうな
>>480 ああ山川そうやったな
富士大のイメージしか無かったわ
具志頭 人名地名で変換できたw
城をぐすくと読むようなものか
>>519 もともと日本じゃない、琉球王国だったから?
>>519 そもそも日本語じゃないのに当て字してるだけだし。
北海道にアイヌ語当て字の難読地名が多いのと同じ。
どっちも何人ランナー憤死すれば気がすむんだよw
>>546 ちょい前優勝したよ。島袋っていうスーパーエースがいてなぁ。
>>550 だね中国の属国だったから
街並みも中国の色の方が強い
またこういうチビのインステップ左腕かよ
こんなの上で通用しないわ
守備で好プレー連発するかと思えば凡ミスもするよく分からんチームやな木更津総合
>>552 ブラウザ何使ってるの?
Fire Foxはなぜか激重だから気を付けろよ
>>556 その昔銚子商業習志野と夏連覇した時代もあってな・・・
ほんとに壮絶な譲り合いだなー
接戦だけど、レベルは高くない。
しかし相手はこんな拙攻なのに点入るってコーナン情けないぞ
カットしなかったらとんでもない方向だっただろ
ストライクならアウトだった
今のカットの判断も悪くないね
なかなか良いピッチャーだな
森花子、森葉子の噛み噛みシスターズも木更津総合OGなのか
>>582 関東大会3連覇(甲子園初戦敗退)だもんな
壮絶な譲り合い
いつもは容赦ない沖縄さんが謙虚にお譲りしてくださるとは…
>>556 そうかなぁ 神奈川勢や栃木勢にやられてるイメージしかない
>>598 コレと言った隙きがないからな
ピッチャーが弱点だけどな
>>590 スーパーナンペイってチームもありそうだな
どっちもミス多すぎて微妙な試合になったな。まともに点入ったのホームランの1点だけ
どうせ二死だし、終盤競ったときのために色々試しとくのはいいんでない?
あれ、一塁ランナー、ボーンヘッドでランナーいなくなってからどうやってランナー作った?木更津総合
グシチャンでゲームの緊張が壊れたな
実況アナが悪い
>>635 もう終盤やでー4点目は駄目押しなのにもったいない
こいつ非力なくせに打ち上げてばっかだな
沖縄は監督も選手もアホばっかやな
こいつPOPフライばかりw
木更津みたいにバット短く持てよw
木更津の監督やばいな
こいついなきゃベスト8より上に行けそうだけど無理やろな
>>632 木更津の1点目はまともだろ、あれは守備のミスじゃなくて好走塁。
興南はミスばっかだし木更津もその後はミスだらけだけど。
フォアワイルドからの叩きつけて二遊間抜けるタイムリー
>>636 さっきから、ゆうこりん1人に太刀打ちできひんなw
>>628 そうなのか。何年か前はいいPがいたのにな
9回最悪な打順になりそう
わけのわからん盗塁が全てやな
>>662 ホーム踏んだの2アウトからエラーで出たランナーなんですが?
千葉といえば9回逆転負けだからまだ安心できん
5点差でもこわいよ
>>661 あれは1回ワンアウトだったからな・・・負けたら三塁コーチはかなりの戦犯。
2回目の本塁憤死はツーアウトだったし回すのもわかるけど。
>>679 2年に根本っていうmax150キロピッチャーと、1年に篠木っていうヤバイやついる
公務員マラソンランナーの人が投げてるんじゃないよね?
木更津総合に自信ニキに聞きたいんやけど
峯村ヨハンていうPいたと思うんやけど、今夏はベンチ外か?
>>679 前の試合で2年の根本くん投げさせたけどランナー背負ってからのピッチングが課題だったじゃん
>>719 ゴミ審判の誤審なんか毎回
はやくAI導入すればいいだけ
>>719 お前も年齢重ねればわかるが
もう目がダメになるんだ
>>712 前の試合みてないのよ
盆休みだけ全試合みれるから幸せ
セーフだなw
だが審判には目が付いている。
前が見えていないだけだw
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高野連審判プロ呼ぶかレベル上げに力入れろ!
その為なら募金するぞ!
島袋の頃の興南は守備も鉄壁だったよなー
社会人チームと高校生がやってるみたいだった
1塁塁審「せっかくさっきアウトにしてやったのに…」
明日のおしながき(大会12日目 3回戦 4試合)
第一試合
愛工大名電(西愛知)× 報徳学園(東兵庫)
第二試合
二松学舎大付(東東京)× 浦和学院(南埼玉)
第三試合
済美(愛媛) × 高知商(高知)
第四試合
大阪桐蔭(北大阪)× 高岡商(富山)
興南の監督と大垣日大の監督はデイケアサービス必要だろ
終わったな。
本土が見放したのではない。自爆したのだ。
誰かタイム取って雰囲気変えたれよ。
>>795 あそこは脳筋野球だったな
初球からクソボール振り回して空回りしてたし
ガッキーも忙しいし行き届かないんだな
監督変わってやれよ
これだけ足引っ張られたらピッチャーも気持ちよく投げられんよ
>>790 あの頃は打てなくても試合できるチームだったからなぁ
>>801 足クロスに出すのやめて制球良くすれば良いのにね
球威は充分なんだから
あんなエラーばかりの内野だからピッチャーが自分で・・・って気持ちにもなるよな
高岡商業ってユニフォームにたかしょーってかいてあるよね・・・
>>834 クロスステップって藤浪は補正してダメになったけど、どうなんだろうな
>>824 沖水は中部商業や糸満で甲子園に出た上原監督が就任して今後どうなるかですね。
沖縄尚学はいつも上位に来ててまた出てくるでしょう。
昨日の菊川対日南見たいな試合だな
点差以上に力の差はある感じ
そういえば敦賀気比もいつの間にか自爆してたなw
木更津にはそんな雰囲気があるのかもしれない。
あんだけバット短く持つと手にかかる衝撃ハンパないだろ
>>842 補正する前から駄目だよ藤浪なんて
アレで通用しないから規制したんだし当たり前だよ
>>808 千葉と茨城には神奈川と埼玉ぐらいの差がある
>>859 外取らなくなったから野尻四球連発してたろ
>>842 プロにもこんな大袈裟なP居ないってことは…
難しいのではないのかね
藤浪の矯正しかり
>>821 プロはチャレンジがあるからなぁ
でも高校野球でチャレンジ導入したら試合止まりまくり判定覆りまくりで目も当てられない状況になるなw
可変ストライクゾーン審判だな
外が厳しいのか甘いのかよくわからん
千葉といえば江村とかバット短く持ったら余計に打てなくなったな
バットをあんなに短く持つのに外野はかなり前に来とけよ
沖縄で水産高校って全国屈指のDQN校なんじゃないか
地力の差が出てきたな
攻撃力もそうだが守備もいいわ
>>865 それがプロのレベルってもんよ
高校時代から柔らかくてバネのあるフォームだった
大谷と比較するのも失礼だった
>>874 メジャーはいっぱいいるんだけどなープロ野球は補正したがりだから
こういう牽制したいピッチャーって守りづらいんだよなぁ
しかしなんで実業高校って減る傾向にあるんや?
偏差値低い普通科高校なんて増やしても意味ないと思うんだが
>>892 プロのレベルというよりも藤浪はバッターと対決すらできてないw
>>879 上手いとか下手じゃなくて状況で判断が多いよね
勝ち負けとかカウントとか
>>885 沖縄なんてDQNだらけのイメージしかないわ
成人式のせいでな
あと顔が濃いのもあるし
>>867 1回に2つ、4、5回に1つずつな
四球連発て1回だけど?
満塁でスクイズでポップフライでみんなでわちゃわちゃするの好き
>>896 結果出してたのになんで補正するんだろうな
この先、切羽詰まった試合や場面での五島の采配だけが心配だ・・・
木更津も拙攻ばかりのはずなんだが
失敗を生かせない興南
>>922 連発という表現は悪かったが
木更津だけ外広くとるてのは間違い
>>903 偏差値偏差値ってそればっかり
きにいらないなら私は死ぬまでどれだけでもコンクリ−トに頭打ちつけるけど
そこまで学校のレベルにこだわるのなら
私が自殺すればいいのか?
>>896 MLBはマウンドが硬いしアウトコースが広いからそれ行けるんだよ
あと体の強さが違うから日本人が猿真似してどうにかなるわけ無いだろ
>>967 メジャーがアウトコース広いっていつの時代だよw
>>977 今でも十分広いぞ
日本人が猿真似してどうすんだよ
宮城は去年も今年も同じような交代だな
少し打たれるとノーコンになって痛打される
まだメジャーのアウトコースが広いとか言ってるニワカがいんのかよ
守備練習とバント練習の差がかなりあるなぁ・・・走塁はどちらもクソだけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 24分 53秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250403163245caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1534282801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★129 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★6
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★42
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★97
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★31
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★95
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★22
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★80
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★69
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★84
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★47
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★42
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★59
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★45
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★36
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★46
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★34
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★85
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★44
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★41
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★181
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★195
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★208
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★131
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★133
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★161
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★168
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★264
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★140
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★331
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★443
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★388
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★201
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★300
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★438
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★356
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★263
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★405
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★368
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★208
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★215
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★285
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会東・西東京大会 決勝★3
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会★14 開会式
・第105回全国高等学校野球選手権記念大会 勝敗予想スレ2
・第101回全国高等学校野球選手権記念大会東・西東京大会 決勝
・【高校野球】第100回全国高等学校野球選手権記念大会組み合わせ決まる 春夏連覇を狙う大阪桐蔭は作新学院と対戦★2
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★54
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★16
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★7
・第100回全国高校野球選手権記念大会埼玉大会 ★9
・第100回全国高校野球選手権記念大会鹿児島大会
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★93
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★62
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★2
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★183
・第101回全国高等学校野球選手権神奈川大会 ★21
・【マモノ甲子園】第100回全国高等学校野球選手権大会 第12日目 ★5
・第107回全国高等学校野球選手権 千葉大会★2
・第106回全国高等学校野球選手権 埼玉大会★3
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★24
・第107回 全国高等学校野球選手権 秋田大会★2
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★72
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★48
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★69
・第101回全国高等学校野球選手権 地区予選総合
・第03回全国高等学校野球選手権大会 東・西 東京決勝