◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1502009291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
わしせん2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1502006598/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いいよ島内ー
たとえ打てなくてもそういうのが大事よー
オコエは優勝への起爆剤になるかも しばらく使い続けろ
銀次がくそ
4球選んでもいいってこと全然頭になかったわ
最後落とされたかー。
銀次が最低限してくれんとなぁ。
まぁ銀次だったな
ホームラン打てないんだから最低限はして欲しかった
まぁ島内は粘ったししゃーないな。
銀次の三振がしょーもないわ。
まあ島内より今のは銀次だな
お前が当てられなくてなんのための銀次だよ
いやぁ二木のフォーク厄介だな
まさかあそこからこの打順で1点も入らないとは……
関係ないけど巨人はまた重信のやらかしで試合終了だったみたいだな
このチームの犠飛の打てなさは異常
いまだに犠飛数チームトップが岡島とかおかしい
角度あるフォークは難しい
真っ直ぐもキレてるから余計に
まだオコエしかヒット打ってないぞ
先輩ども根性見せろや
走者が3塁に居るときに三振を取る
則本では絶対にできないことを普通にやってのけるなあ二木
普通に相手の力が上回ったなぁ
5回6回にこの場面だと全然違うんだろうけど
オコエってチーム状態良い時に上がってくると変な流れになるんじゃないかと危惧してたけど、逆だったからむしろ良かったって感じだわ
サードにオコエがいるのにフォーク要求出来るって田村すごいわ
ロッテはとりあえず投げさせとけばどうにかなると信じよう
銀次ほんとひでーな
たってりゃ4球なのにぶんぶん丸で三振
併殺狙いのインコース振りまくって追い込まれて落とされて三振って芸術的すぎるだろ赤見内は
ロッテファンもホーム用のユニ着てるのか
気が利くね
島内はよう粘ったと思うよ。
その前の打者が簡単に三振がアカン。
どこかで取り返してくれ。
それでは第一打席の銀次さんの打席を振り替えってみましょう!
気持ちよくNPセンターフライ!!
ハハハハッ(乾いた笑い)
三振を取れる能力があるなら、
走者が3塁に居るときにこそその能力を発揮すべきなんだよな
>>164 ここ2試合は猫とSB相手にQSしてんぞ
どっちも負けたけど
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
まるでベテランのようなキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
島内ドラ6の期待値的にははるかに上なんだけどなー、即戦力オールドでもないし
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
四つ目
前の試合では一個も三振取れなかったのに成長してるな
オコエの後は塁が空きやすいし、茂木2番で島内1番を試して欲しい
今日藤平初勝利出来た日だったな
今年もうチャンスないくらいの
若い奴だけ頑張って中堅が無様なプレーって去年の6月かよ
>>169 ちゃんとファンがチェックしてるし、必ず選手に合わせるよな。
うちなんかこの間の猫屋敷でホームユニ来た時、
ファンはクリムゾンレッドの方が多かったし、
合わせようともしてない。
>>232 すまん
昨日間違えてホームユニ着てたわ
最近2アウトからの外野フライで、選手がボールプレゼントやらなくなったよね
クイック遅いな
油断してるのか、それともこれで最速なのか
頼むから阪神戦みたいに頑張ってるルーキーに負けつけさせないでくれ
藤平球数制限80くらいだろうな
勝たせてやりたかった
藤平 安楽よりいいな
あとお化け変化球があればなぁ〜
藤平は淡々と投げてて凄いな
高卒ルーキーとは思えない雰囲気だ
>>267 そこまでケアしてる余裕がないって方が正しいだろ
マーだって入団当初クイックガッバガバだったし、高卒1年目にどこまで求めてんやって言う
>>276 ストレートだけで押せてるからな
コントロールも破綻してないし
ちなみに今日の巨人
9回1点ビハインド1死1,2塁のチャンスで坂本の打球はセンターフライ
抜けると思って2塁を回ってた1塁ランナー重信が帰塁する際に2塁ベースを踏み忘れてゲームセット
こんなの自分とこでやられたらブチ切れるわw
>>273 三振取れてるからクイックとコントロールでローテ守れそうだ
打線に長打力が少な過ぎる
マークがアマダーに集中しちゃうもんな
>>300 ファーストランナーなのにオーバーランからセカンドベースにスライディング帰塁した選手がいましたね…
追い込まれるとフォークがあるからカウント球を打ちたい
いいとこからスゲー落ちる。
これはどこかで見切らんと。
二木も湿気が多いと変化球が切れ味が増すタイプなのかな
まぁこのピッチングは9回まで持たんからチャンスはあるだろうけど…
問題の人が何人かいるからなぁ…
これだけフォーク多いとヤマ張って見逃したりするのも必要かね
ストレート待ちバレバレすぎて1球もストレートが来なかったでござる
フォーク見逃せたのは良かったけどな
ツーアウトでお声に回すなよ
>>331 それやると繋ぎで点取れなくなるからな
アマダーの時しか使えん
フォークキレてるから一発は難しい
先ずアヘ単ズが粘ってフォーク落ちないようにしないと
ど真ん中に浮いてるスライダーをこすってショートゴロって
西田とか牧田とかぶるな
中川聖澤の打席省略していいな
球場の客も楽しくねえだろ
打てない走れない守れないなら
守備は上手い田中でいいわ
甘いのを1発で仕留められないと無理だ
オコエみたいにな
後ろ三人がこれじゃアマダーにまともなストライク来ないよ
二木、さすがオールスターだわ。
ホームマリンで消去法で選ばれたって噂もあるけど。
一点差のままにしないとやばいな
チェンが中継ぎに出たらなおやばい
中川もいよいよ首が涼しくなってきたな
これだけチャンスを貰えたなら悔いはないだろう
>>381 この前5点取ったから
なんでいつもやられてるイメージがあるんだろ
藤平9イニング投げて援護1点だけとか
ルーキーに厳しい先輩たちやなあ
二木はスタミナついてあと10kg大きくなればエースになれるわ
中川厳しいな。ウィーラー疲れてんのは分かるが代わって欲しい。
藤平の時は援護したらダメっていうルール作ってんのかってレベルだな
まあペゲ芋抜きで茂木も万全じゃなければこうなるか
>>381 前回は則本と投げあって負けた
試合前半「則本よりいいじゃん」「則本と交換してほしい」とか言われまくってたのに5失点降板
>>396 前回登板時の二木は調子最悪のタイミングだったからな
糞雑魚打線のせいで負けてもいいが藤平はこの試合を見に行ったことを誇れる投手になってくれ
てか相手が交流戦1つとあと上位3チームばかりだけど5連敗中なのね二木
中川ってこのキャリアになっても変化球打てねーもんな
何も考えずに練習して二軍の試合出てるんだろうな
すまんなあ藤平
先輩たちが頼りなくて
でもバックを信じるんやで
>>412 ファームのうんこ変化球なら打てるんだろ
これから中川がファームでどんなに打とうとも、もう上げろとは言われないだろな
ぶっちゃけこの打線だと長打力なさ過ぎてアマダーにマーク集中しちゃうよね
アマダーの打席でストライクまだ一球も投げられて無いでしょ
二木の出来はいいけどボール球しか振らない銀次も糞や
このルーキーの投球見て何とも思わない中堅がレフトとサードとセカンドあたりに控えているからな
藤平は2軍だと5・6回に大きく崩れることが多いんだよ
スタミナってやつかな
>>428 芋休めにはサードが出来るのが必要なんだ
>>428 だろうね
相変わらずストレートしか打てないし
成長がまるで見られない
今年放出してもいいくらい
>>436 抜け球がボールになってるな
久保みたい
>>427 そうなのかありがと
なぜ楽天戦だけ好投するPが多いのか
ペゲ抜きの打線から芋まで抜けたら点入らないだろ
ルーキー先発なのに捨て試合は可哀想だな
前回も今回も勝ちついてもおかしくない投球なのに
オコエ以外のボケどもは何してるんや
下でも2回か3回まではバタバタ三振取るけど、そこからピタリとペースが止むんだよな
クソ打線のせいでもう1点もやれないというプレッシャーの中で投げなくちゃいけないのが気の毒だな
>>473 さっきの中川は外二つストライクにされたぞ
まあ今日は両方狭いからいいよ
酒井の時は露骨で酷かった
>>471 藤平
目に見えてボールのばらつき酷くなってるやん
>>484 中川変なボールをストライクにされてたけどな
>>462 というかさ
藤平をお試し先発させたうえに芋休養って時点で捨て試合
さすがに無理だわ
>>482 何となくだけど
俺ゾーンが外にずれてる気がする
??「そろそろ四球出した方が面白いな(ボール!)」
ルーキーで1年間ローテで回ったマーは本当に凄かったんだな
近鉄優勝の2001年に夏から出てきて救世主になった岩隈みたいになって欲しい
岩隈は高卒2年目だったが
横浜から来た藤平にとって仙台の夏など北極の寒さに感じるだろう
二軍レベルの相手なら力ずくで押し込めてるね
よすよす
伝統を感じさせるフィールディングス
負け消してあげてよね!!
助けてくれたんか…ストレートに威力があるんだろうな。
クルーズ嶋ってひでえな
その前も中川聖澤って酷いけど
ロッテ打線相手ってことを差し引いても合格点だなこれ
藤平は10イニング投げて、3失点、援護0点か・・・
入った球団が悪かったな
則本と違って打たれてもあんまイライラしなさそうなのがいいな
まあルーキーだからかもしれんけど
藤平に勝ちつけてやりたい
とか少しは思ってくれよ利府打線
藤平まじで十代のピッチングかこれ。落ち着きすぎで凄い
一塁側へセーフティバントか。アマも舐められてんな。
二木のフォークスタンドに放り込んだれ。
そろそろ追い込まれるとフォークがあるから積極的にって磯部が言う頃かな
それで攻略できた試しないけど
>>575 単純にタイミングの問題な気はするが
1戦目は冷え切ってた交流戦ビジター、今日は怪我人続出で半利府軍オーダーだし
はあやっぱ1アウトからか
クルーズ邪魔だわほんと
球数も稼げねえ
セリーグならなあ、藤平自ら打って点獲ることができるのに。
クルーズもひどい…
かずおショートでいいよもう
潰れるまで頑張ってもらお
クルーズ打てないなりに工夫しろや糞が相手助けやがって
せめてアマダーみたいに事故HRがあるなら、多少の低打率でも我慢するんだがな…
火曜にペゲーロ上がるから文句無しでサヨナラだな
まあチーム状況的には居てよかったよ
ばいばい
クルーズって長打のないアマダーだな・・・
ペゲーロあくしろ
クルーズは交流戦で上がってきたときも1割しか打てずに
10日で落とされたからなw
藤平の両親は初先発の甲子園へ駆けつけてはったが、今日はコボ参戦ですかな
嶋
得意の待球してくれよ…
塁にでるのがお前の仕事やんけ
嶋ってなんでこうなってしまったんや
なんか自分本位な面が多いよ最近
8番オコエにすりゃいいじゃん
そうすりゃオコエ盗塁して嶋がバントみたなことも可能性はあるのに
落ちるボールにやられすぎだ
低めと外は見て崩していけ
藤平は交流戦での阪神戦でも1打席目に送りバント2打席目に代打送られたからな
一度バッティング見てみたかったわ
あら
外野の優先順位
島内>>オコエ>聖澤>田中になったか
>>666 引っ張ってアウトや併殺が多いんだよな嶋
粘って流すのが仕事だろうに
>>677 追い込まれるまで振っちゃいかんとこだな
クルーズと嶋の打席無駄すぎ
中川聖澤も大概無駄だから実質5人で野球やってるわ
ベンチの人が出ても代わりになりそうもないところが辛い
まあまだ5回やし1点差で付いていけばチャンスあるやろ
最近は込みすぎて野球見れんことあるからなーどうにかしてくれ
クルーズは前からだが、せっかくのスタメンチャンスで2タコの中川もなぁ
流石に六回までだろうし野手は六回死ぬ気で勝ち越してくれよ
横浜の増田て藤平を慕ってるんだろう
藤平スカウト鎧
チャンスで茂木との勝負を避けられた回があったけど二番ペゲがいない弱点がモロに出たな
今のイニングの二木はわざと球速落としてたのかな?
直球135キロぐらいしか出てなかった
若いのにスゴイネ。やっぱ素晴らしい素質持ってるわ
鷹は初回のピンチこそ防いだが武田も長いイニング投げそうにないから継投どうするかだな
勝ちパ酷使もできないし今日は猫が勝ちそうだ
やっぱり今日は嶋の休養日で足立の方が良かったんじゃないのか?
ルーキーの頑張りに何とも思わないバッターが打線に6人ぐらい居る
試合にならんどうにかしろ
嶋は3ボールなったら四球狙ってほしいわ
予想通りの球種が来ても 外角ストレートしか打つ技量が無くなってるんだから
狙って引っ張ると いい当たりなら救いがあるけど
ボテボテのサードゴロか前進前進のセンターフライ
もう今年の嶋は自分の打撃は見限った方がいい
内田とかフェルナンドとか入れて全部ホームランガチャでいいだろもう
>>718 優勝争いしてるんだからもーちょいチームプレーを意識して欲しいよな
どーせホームラン狙ったんだろうけど
>>722 フェルナンドとか2軍で2本しか打ってないのに
>>724 今日の二木の出来だと中川→ポテトだったとしてもそこまで点取れないと思う
打てないフォークを振る二人がいるぐらいだから勝てるわけがない
最近の銀次は死体蹴りはするけど
本当に大事な場面では逆に足引っ張ってるイメージ
>>724 打てないにしても相手に心理的プレッシャー掛けられる
中川だと何もプレッシャーにもならない
>>684 まぁオコエは勉強やね
これを銀次とかがするからヘイトたまるわけで…
中川聖澤クルーズ嶋の打席がバッターボックスにパネル置いて球投げさせてるのと変わらないくらい無駄
パネルの方が球避けないから死球で出れるかもな
芋に長期離脱されるぐらいなら休ませて一試合落とす方がいいと思うぞ
どいつもこいつも鷲戦でばっかり今季1番の好投しやがって
鷹猫の犬ばっかり
>>736 クルーズはパネルでいいな
3球でアウトになるパネルの方がマシ
甲子園で投げたときも藤平の登板中三好の一発の1安打だけじゃなかったっけか
セカンドクルーズ、ショート阿部、サード銀次待ったなし
藤平登板試合でヒットホームラン打ったのオコエと三好だけって何だ
他の先輩達は何してんの
もう1イニング見れる幸せ
今日は藤平が無事投げれてるだけで実質勝利
中川見た目から元気ない感じしてまう
迷ってんのかもしれんけど
クルーズがいるチームは絶対弱体化するよな
相手ピッチャーからしたら
こんな楽な打者はいない
>>751 真ん中にストレート投げれば勝手に凡退してくれるからな
ペギーはもう帰国したんだっけ?
近々復帰出来そうなのかな?
藤平はまだ6回は無理だなあ。
2軍でもいつもそうだし。
もし楽天が勝ってればもう交替させてたんだろうけど
ペゲーロウィーラー無しで点取れないだろ
茂木アマダーの一発しか期待できない
嶋さんや
打撃だけじゃなくて守備でも足引っ張るの?
いっそ走らせれば得点圏の大地くんが出現するかも知れん
西武ドームは満員じゃないらしいけど、満員のこっちより全然盛り上がってるな
嶋・・
こんな恥ずかしいプレーないわ
どんだけ足引っ張るんだよ
ここ最近嶋の株がやばいことになっていってるな...
このまま投げさせても四球とつるべ打ちになるだけだし、交替させろって
6回は無理
年末の珍プレーで笑われる奴だけど実際この時期にされるとたまったもんじゃないな
>>819 どう擁護するんだろうな今日は
得意の出塁も拒否
守備もゴミ
ウエストして蒼穹出来ないキャッチャーとか初めて見たわ
>>805 だからコボスタは観客席少ないから25000ちょっとで満員になるけどメットライフは30000人入るからね
嶋みたいな2流が名捕手ぶってるんではな
プロ野球のレベルも落ちたわ
まぁ嶋のアレなくても前の回からだいぶ怪しかったけどね
マジで嶋腹立つなこいつ
打撃も守備もいいところゼロじゃねぇか
>>839 あんな玉打ったやつがスゲーは
お前試合みてんのかカス
嶋は思ったよりも反射神経に衰えが来てるのかもしれないな
打撃がダメになったのも符合するし ワイルドピッチも増えてるし
Pを動揺させる謎スローイングw
何遊んでんだよこら
美馬も嶋にクソプレーやられて炎上したよな
こいつほんまありえんわ
投手が動揺する
先輩が脚を引っ張りまくる楽天球団の縮図すなあ・・・
中川みたいなカスいつまでつかうんだよ!津波に流されて消えろよ
オコエの頑張りをクソパイセンが潰していくスタイル
ほんまええかげんにせーよこのクソども
まあ、取っていてもセーフか
しかし、いまのはダメだ
ベテランが足引っ張りまくってるなぁ
守備ミスする選手に限って打撃もパっとしないのがなんとも
この回だけで守備ミス2つ
絶対失点するパターン
藤平すまんな
中川とかいう毎年同じ失敗の繰り返しのゴミwwwwwwwwww
つーかセカンドランナーもいるのか
マジで中川死ねよ
なんでこんなときにウィーラーじゃねーんだよ
バカかよ梨田は
>>951 それはまぁオコエがサード投げた時点でタッチアップだし
こういう負のムードもってるやつは早くいなくなったほうがいい
不振とはいえ、首位打者2度の打者なのに舐めすぎ
もっと慎重にいかんとそりゃ抑えられんよ
lud20251022052725caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1502009291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん3 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3