>>3
梨田もわかってるから中継ぎ投入してるんだな いちおつ
ハムロッテに負けたチームから離脱みたいな状況になってきた
開幕前にこの状況予想できた人間はいなかっただろうな
西武打線、鷹打線相手に延長12回まで行った中継ぎもしかして優秀?
他チームは生え抜き野手が活躍してて羨ましいわ。楽天も若手強打者の台頭がほしいね。誰もいないけど
ハムだと負け継投の酷使が...って言われてるの見て、鷲の悩みって贅沢だなって...
>>5
そもそも今の鴎ハムに中継ぎ使うようじゃあかんわ 西武はあの打線に守備が良くなったら手がつけられないな
今日も猫の先発は楽に投げられるな
完投できるんじゃない野上
西武は監督が辻になったのがでかいんかな
元々打力あったのに投手と守備がイマイチで伸びなかった
投手陣はエース菊池を筆頭に新外国人シュリッターなども加入し安定
守備も(おそらく)猛練習でショートに源田が入ったことで安定
全ての面で安定してしまった
サードに外国人起用するチーム増えたから、日本人サード不足も深刻
西武とうちじゃ生え抜きからして違うもんな
中村栗山浅村秋山森山川とか卑怯すぎる
うちにも生え抜きの大砲がほしい
長打のある打線に、2番にねばねばできる源田が入って厄介だよ全く
これまでの勝つペースが異常だっただけだから徐々に落ちつけばいいだけ
なのに生命線のリリーフ陣を擦り減らしながら落ちていくという最悪の流れ
>>7
極めて優秀
先発にスペや離脱もほぼなく味方大量点あり大差試合ありの西武と檻だけが先発放置できるのは当たり前だな
今の楽天打線と交換したら勝てるチームは中継ぎもっと使うし暗黒なら放置する >>28
源田.250打ってるしそこまで安パイでもないぞ これで今スタメンに栗山森が居ないって言う
あと左のおかわりとか
うちは打線が爆発してたわけでも先発が長いイニング食ってわけでもないからな
ちょっと相手より点取った状態で中継ぎに回せてただけで
>>31
もうそこは落ちることを祈る
1年持つわけない持ってもらうと非常に困る 西武は戦力はずっと揃ってる。昨年までは監督がアホなのと選手の意識が低かったんだろう。
久々に猫が強いシーズンか
面白いシーズンになりそうだし、鷲も何とかくらいついていけ
なお、現在首位
>>11
茂木が活躍してるのにこういう事言う人って何なの もうファンから「野上はもう辞めろ!」とか言われちゃう野上は存在してないんだね…
>>9
味方が沢山点とるから楽に投げられる
糞采配とエラーなければ2連勝してた楽天は優秀な方 今のハムやロッテに勝ち継投使ってるチームは良くて三位だろうなあ
>>11
他チームのファンになればいいじゃん
何で無理に楽天ファンを続けているんだ
遠慮するなよ 西武は岸が抜けてもたいしたダメージにならなかったな
ハム惨めだなあ
形ばかり首位のうちの方が滑稽だけど
>>43
他のチームが羨ましいのとファンになるのとは別だぞ
ファンならわかると思うけど 茂木 ←好調
ペゲ ←冷えてきてる
いも ←やや解凍されてきたがまだ絶不調
アマ ←絶不調 打っても単打ばかりで長打が出ない
銀次 ←やや不調 3割ギリギリ
島内 ←相変わらずの乱高下でムラがある
岡島 ←好調
藤田 ←不調
嶋嶋 ←不調
好調なのが茂木と岡島しかいない
>>50
アマダーは絶不調とかよりこれが実力だろ
もう使わないでほしいわ 言っちゃ悪いがこのハムにずっと接戦だったのはイカンな
岡島は確実に落ちてくるから、今のうちに打てるだけ打っとけ
アマダーはどうするんだろうなあ
使い続けて復調するような状態じゃないし連敗したのを機に一度外して欲しいが
>>56
0ー2から3点取って逆転したのに後半アディショナル終了ギリギリで点取られて結局同点終了… 速球にはスイングが追いつかないし変化球に合わせる技術も見極める選球眼もない
今年も8月頃に出せば疲労が出てるPとかローテの穴埋めの2流Pは打てるかもね
>>58
あの千葉マリンでホームラン打っていたよな 今日明日連勝するのが理想だけど最悪でも1つは取らないと
そして来週はロッテハムの4戦だけだから3勝が最低のノルマだな
再来週にはオリ西武との地獄の6連戦が待ってるんだから
>>15
大量点とる日が沢山あって1イニング8点もとったら投手も楽々に投げるしマウンドに投手放置し放題
味方大量点とれる西武と檻の真似を少数得点接戦だらけのチームにやれとか頭おかしいわ
今現在の援護点が類似かつ勝ててるチームでないと真似できない >>72
来週そんなスカスカなのかー
雨予報も今のところ出てるけど球場どこなんだろ
流れたら超スカスカなるなぁ 連敗で抑え3枚つかったのが本当に痛いわ
今日明日勝つためには使わざるを得ないわけだし
楽天といいベガルタといい最後まで期待持たせといて最後の最後で見事に期待を裏切るのやめて貰えませんかねー
そういや
ダフィー三割位打ったら土下座かなんとか言ってた解説者いたなぁ…
ぬお、ダブルプレー
西武ドームの試合見ようとch変えたら…一瞬昨日の録画やってるのかと思ってしまった( ゚д゚)
>>81
ベガルタに期待なんかこれっぽっちもないよw 仕事の都合で水曜日しかゆっくりと試合見れない鷲ファンいたらむっちゃ可哀想
>>29
延長突入連発で中継ぎ数倍増させてる方がはるかに馬鹿だよ
使う投手を交換だけして今まで通り9回完了の方が延長突入の中継ぎ数の半分/以下で済む 西武のチーム防御率が1点台に突入しそうで草
辻監督に替わって、守備が良くなりすぎだわ
去年の西武って鬼崎と金子が三遊間でエラー連発してただけで
そいつらいなくなったらそりゃエラーしないよ
夏入ったら6枚目の先発と蒸し風呂で一気に悪化するから
源田が1年もつとは思えないし
オコエの妹の記事見て思い出したんだけどオコエって今どうしてる?
猫は去年の後半から守備は改善しつつあったんだもんね
鬼崎抜けて金子外野行って
ミズノの人工芝の影響も
源田が無難にこなしてるからってのもあるけど
今日美馬に勝ち付いたら一気に二桁の夢に近づく気がする
西武って森もまだいるんだよな現状必要なさそうだけど
>>33
開幕直後で病み上がりや開幕前中継ぎしかしてなかった奴までいたし
新中継ぎ面子だらけだから最初に大量点で慣らしたのは当たり前だ
大量点で慣らしもせず最小点接戦連発待ってから使い始めるのは酷すぎる >>105
ありがとう。カーブだね、思い出した。ぶつけよう 楽天・池山コーチ「攻撃的なオーダーでいきます」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170422-00113623-baseballk-base
楽天の池山隆寛打撃コーチは、18時から行われるソフトバンク戦を前に打順について語った。
負傷により一軍登録抹消されていた今江年晶が21日に一軍復帰。今江は開幕戦から猛打賞の活躍をみせるなど、
打率.533、3打点を記録する。池山コーチは「今日もさらに攻撃的なオーダーでいきます」と一塁に今江、
二塁に銀次を起用することを示唆。また、池山コーチはリードオフマンとして、打率.344、5本塁打、13打点の
活躍をみせる茂木栄五郎について「1打席目から出塁できるし、長打も期待できる」と評価した。
(提供=ニッポン放送ショウアップナイター) >>112
ペゲ、ポテ、アマは変えないみたいね。吉と出るか凶と出るか >>112
攻撃的って言っといてまさかアマダー使うとかないよな? 攻撃的にするなら藤田アマダー下げて今江聖にしてくれ
鉄腕涌井もついに力尽きたか…。
小谷野が上手いよな。
西武オリックスに抜かれるのは時間の問題
二つはバランスがいい
まだ外人3人並べる打順にするのか?
そろそろ変えないとダメだぞ
聖澤って一昨年1割打者やってた時も大隣だけは打ったな
あれから随分経つから相性いうのもどうかと思うけど
>>119
使うとは書いてないけど使うんだろうな、たぶん 左が多いうえに右打者が今江除いて揃って不調っていうね
大差勝ちは難しいかなあ
>>112
今江守備できるのか
それなら代打聖澤、藤田→守備固めでいいな
DHアマダーは微妙だが「粘り打線」含めて一度全て開幕当初に戻した方がいい アマダーって態度悪いから見てて気分悪くなるんだよな
不器用ながら溶け込もうとするペゲーロ、もはや説明不要の芋、いつも冷静できりっとしてるハーマン
他の外国人は見てて応援したくなるけどアマダーはあまりならない
1茂木
2ぺゲーロ
3ウィーラー
4今江
5銀次
6島内
7岡島
8聖澤
9島内
これでええわ
投手は怪我の安楽塩見 クイック矯正中の森 2軍では物が違う藤平池田が
いるんだからもう少し待とうや
打者に関してはアマダーがあと二週間このままの状態なら実力と見限って
新外人でも獲りに行けばいいさ 現状のアマダーよりはマシだろ
今日明日まけたらAクラスもないと思え
逆に勝ち越したらまだ粘れる
そもそも8試合連続二桁で平均3点取れないってのがおかしい訳で
ビッグイニング作れなきゃ投手疲弊もするわね
アマちゃんいつまで我慢するやろか
平沢小力あるけど全然率残すタイプじゃない気がするなぁ
西が3失点してるのに7回も続投してるなあ
楽天ではあり得ないことだ
今の勝率で急に大幅変更したらデーブ楽天だしとりあえず開幕カードのオーダーでいいさ
それから去年4月の絶好調チームは途中から別チームに抜かれてるから4月=シーズン全体の成績ではない
それにしても涌井でも勝てないとか
ロッテは本当に酷い状態だな…
マギーほしいな
走れない守れないアマダーとは大違い
マギー最高や!
選球眼も良いしカットも上手いしミートも上手いしホームランも打てるし守備も上手い!
西は100球超えてもしっかりコントロール出来てるな
ウチのお坊ちゃんどもとは違うわ
池山攻撃的オーダー明言
セカンド銀次
ファーストクリスタルかな
>>160
打線を楽天と交換したら中継ぎ出てくるぞ マギーは巨人でよかったよ。楽天だったら2013と比べて叩かれると思う
でもセリーグでよかったんじゃない
半分東京Dってだけでも違うし
パみたいに速球多くないし
>>174
そうだな。むしろちょっとずつ良くなってきてるアマダ―外すと他の選手も焦った打撃になると思う 基地外みたいな強さのチームしかいないパリーグで
楽天の優勝に貢献したんだからマギーはどこでもやっていけるやろ
ハムのファンはご愁傷様だな
昨日今日と試合で何一つ喜ぶ場面ないわ
でも札幌ドームだったら、『がんばれ〜』とか拍手出るのかね?
00:00:00.【00】←ロッテが逆転勝ちする確率
>>187
9点あってもこうなるかもよ
美馬6回3失点
戸村1回1失点
青山1回2失点
9回松井登板 >>196
聴いてたかw
何だと思う?俺は眉毛かなあと・・・ 西武オリックスの先発がー西がー金子がー(釜田辛島美馬は別人です)
コイツ楽天ファンやる意味ないだろ
常時文句言い続けるよりは西武オリックス応援した方が精神衛生上ずっといい
これは痛いわ。
選手の怪我は見たくない。
無事を祈る。
>>209
またお前か
完全同意だの、血行障害だの、日程ユルユルで中継ぎ登板過多ではないとかいつも言ってる奴だろ? ペギー様かと置き換えたらおりさんほんま可哀想やわ…
8回投げきる西とか金子とかディクソンとか
まあ、いまんとこオリックスが落ちる要素ないよな
ペゲーロもひやっとするプレーするし芋も安定しないしあいつをDHに置いてるのマジでもったいないわ
意外とライバルチームのロメロのケガの心配してる奴多くて安心した
>>225
中継ぎあやしいから楽天の逆で先発が回食えなくなったら終わる オリはなるべく先発が頑張って中継ぎ陣の台頭を待つって感じなんだろうな
>>231
露骨に四球選ばなくなってるな
後ろが信用出来てない証拠 オリックスの中継ぎも中継ぎ 吉田やら黒木とか そこそこいいぞ、先発陣が長いイニング使えるから楽天みたいに中継ぎに負担かけたくないんだろ
打者は好不調がどうしてもあるからな。
そこを打線でどうカバーしてくかだけど。
…茂木はちょっと異常かな?
>>220
金子西(エース格1-2番手)は釜田美馬辛島(離脱者なければ4-5番手以下)とは別人だから身体も実績能力も全く違う
今現在味方打線の得点力も段違いすぎる
違う条件で同じこと要求するのは無理だ
味方援護最小でローテ順1位から最下位まで全員7回投げるチームとやらでも応援してろ 楽天は該当しない 今週の辛島と釜田を6回で交代させる監督なんて
世界中探してもほとんどいねーわな
>>244
嶋より打撃が期待できる捕手いるの?
銀次岡島の緊急コンバート?
捕手岡島 二塁銀次 遊撃枡田 投手釜田? 最低6,7回までは投げさせてあとをローテで回していければ
高梨が1イニング行ければ楽なのにな
上に池山コメントの記事あるけど藤田と今江チェンジするだけじゃないの
開幕カードと同じオーダーなんじゃない
ヤフオク来てるけど楽天ファン少なすぎてビックリした
松井島内岡島
イモ茂木銀次今江 ペゲ嶋
6茂木
4銀次
3今江
5イモ
Dペゲ
8島内
7松井
9岡島
2嶋
どう?
>>250
今は福岡が更に治安悪化してフクオカブルグ化してるからだよ 調子良かった開幕オーダーになってどうなるかってのは気になるな
>>240
足つってるのに交代しなかったらデーブだろう
辛島なんて毎年必ず離脱するのに金子西と同じイニング投げさせるわけない
そんなに7回が好きなら援護に関係なく先発全試合全員7回以上投げるチーム応援しとけ 嶋は休ませていいんじゃないか
出塁率高いから誤解されているが嶋っていい時は5出塁とかするけどダメな時は平気で5タコとかする実はかなりムラがあるタイプだし
今は多分底だから一旦休ませたほうがいい
1 (遊) 茂木 0 0 0 0 .344 5
2 (右) ペゲーロ 0 0 0 0 .279 6
3 (三) ウィーラー 0 0 0 0 .186 0
4 (指) アマダー 0 0 0 0 .164 1
5 (二) 銀次 0 0 0 0 .311 1
6 (一) 今江 0 0 0 0 .533 0
7 (中) 島内 0 0 0 0 .283 1
8 (左) 松井稼 0 0 0 0 .200 0
9 (捕) 嶋 0 0 0 0 .179 0
1 (左) 中村晃 0 0 0 0 .274 0
2 (遊) 今宮 0 0 0 0 .250 0
3 (中) 柳田 0 0 0 0 .278 3
4 (一) 内川 0 0 0 0 .338 4
5 (指) デスパイネ 0 0 0 0 .262 2
6 (三) 松田 0 0 0 0 .214 0
7 (右) 吉村 0 0 0 0 .000 0
8 (捕) 高谷 0 0 0 0 .265 0
9 (二) 本多 0 0 0 0 .208 0
250だが楽天戦見に来るのは2005年のロッテ第2戦以来なんだ
まだ粘るかあ
オリ勝ちました
同率首位になるのかあ
>>258
おい!ガラプーずーっと24時間張り付いて同じことずーっとうるせーんだよ
働けや >>261
岡島から稼頭央って攻めにしてはおかしくね? 左だから稼頭央か
理解はできるが絶好調の岡島外して大丈夫か?
完全にリーグに2弱が出来てしまうと弱い所をいかに取りこぼさないかで順位が決まる
去年のロッテも対ハム、SBは西武より良かったのに楽天からアホほど取り立てて三位になってる
まじでハムとロッテ終ってるw
貯金10あっても4位かもなw
ガラプー擁護する気なんかサラサラ無いけど
釜田が足攣ったこと無視して昨日の継投批判し続けてる奴は単純に頭悪いわ
岡島左右別成績
右 .375(40-15)
左 .667(3-2)
これだから西武戦と昨日の試合は落としちゃダメだったんだよな
稼頭央の場合はチャンス与えてどうなるかどうかの最終テストに近いでしょ
ほとんど使う気はないけど 完全に干すには理由が必要だからね
今江3番、ポテト4番でいいだろ
あとカズオがスタメンって、テラスで200本狙わせる気ですかね
稼頭央はもう年だから打てないよ。
フルシーズン出て1割台の選手
>>259
先発好投連発時にスカスカ日程でスタメン捕手変えるわけない
代打出して途中交代が妥当
捕手は誰出しても代打出すから好投先発の捕手変更は無意味 岡島は怪我や違和感でも無い限り出ないことは無いだろいくらなんでも
大隣で稼頭央スタメンは予想できたけどね
岡島は怪我とかではないだろ
>>297
シフト休だろうが何だろうが一日中いるなお前 岡島怪我なら聖澤使ってるだろ
そういうことだって
別に稼頭央フルイニング出そうなんて思ってないよ
何で調子良いのか分からんって本人言ってる位だから左に調子崩されんようにたまには休養もええんじゃね
展開で試合途中から(出せるなら)でもいいし
左だろうが今の岡島よりカズオが打てると思えるわけ無いでしょうに
カズオなんてファーム行かせろや
なんでこいつのさばってんの?
アマダーに関しては見てる俺ら以上に
首脳陣が打撃内容に疑問を持ってるだろうから 目安は100打席前後かな?
そこでゴームズ外したが今年はどうなるか
まあ連敗中だしここはPLコンビに景気付けの活躍期待するしかないな
>>262
数値比較可能などの先発も嶋>足立だよ
どうせ代打出して交代なのに好投してる先発と組ませず中継ぎとだけ組ませる意味ないでしょ 岡島も腰に爆弾抱えてるし時折休ませてもいいでしょ
本当は茂木もそうしたいけど
岡島は腰痛持ちだからちょうどいい休み
明日はナイター明けデーゲームだからね
どっちにしても美馬が打たれたら今の打線では反撃不可能だから
逆転負け続きだけどとにかく今日も先取点だな
>>273
これは大反対
岡島は左右関係なく打つのにどこで点とる気だ
攻撃的の真逆だよな 鷲ができない5連勝を簡単にやってくれちゃってよオリさん
大隣どうかな 久しぶりすぎて現状どうなのかわからない
稼頭央が微粒子レベルで本塁打打つならテラスヤフドの大隣しかないという温情なんだろう
>>318
ゴームズ打率ゴミだったけど出塁率最後のほうまで高くなかった?3割きったらへんで消えてった あえてカズオスタメンで一軍レベルにないことを本人にわからせて納得の二軍落ちを計画してる可能性もあるがな
>>315
ショートが弱すぎ
楽天がくじ外したからわしせん評価が高くなるのはわかるけどw
「楽天に所属していない」を理由に評価上げてもな オリは吉田いないのにこんなに良くなると思わなかったわ
ロッテハムは論外 四球団での争いになるわ
そのうち鷹猫が抜けそうだけど
ガラプーは試合中は大人しく応援してんのか?まあ俺もガラプーなんだが…
首脳陣もしんどいよな
稼頭央に200本目どうやって打たせるか頭悩ましてるだろう
あの稼頭央の弱弱しい払うことしかできなくなったスイングでは無駄に思えるが
>>328
いや、これは平沢を使った「落ち」なのでは >>283
昨日は先発が足つったアクシデントだし水曜を堅実に行くべきだった
8回に守備固め起用でもいいから >>330
とにかく鷹よりは上にいる
しばらくはこれでいいわ >>325
インコース低めの変化球をすくい上げてのテラスムランだなw オリ勝ったのか。つえーな
とりあえず今日は首位陥落はないんだよな
梨田の言い訳の足攣ったを何回連呼するんだ
星野だったら責任取らして投げさせてるわ釜田に
今日は18:40には外出せにゃならん。
初回で大量得点とかしてくれんもんか。
4/22(土) 放送予定
対SB ヤフオクD 18:00PB 予告先発(楽:美馬 SB:大隣)
天気:晴れ14-16℃
CS・ネット
FOXスポーツ・パTV・スポナビ (解説:若菜嘉晴 実況:大前一樹) <17:45-終>
地上波・BS
TVQ (解説:柴原洋・斉藤和巳 実況:結城亮二) <18:30-21:00>
MXサブch (解説:山内孝徳 実況:山下末則) <18:00-最大22:00>
ラジオ
RKB・TBC (解説:岸川勝也 実況:宮脇憲一)
KBC (解説:藤原満 実況:三澤澄也)
Rakuten.FM (解説:中島俊哉 実況:河内一朗)
>>327
それだけのために3連敗目指すのか
岡島いなかったら点入らないだろう 8回投げ切きれる防御率1点台の先発とか羨ましすぎる
とりあえず今日はベガルタ追い付かれてめちゃめちゃ気分いいからあとは楽天が勝ってくれや!
右の稼頭央きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>343
釜田がツイッターで信頼されてないみたいなこと言ってたし梨田が大げさに言ってるだけだろう 左投手ってコーク以外誰か当たったっけ?
大隣の2軍戦の投球を見たけど 衰えてるのは間違いない
球速が140`でるかどうかだから チェンジアップも全然怖くないし
つか福岡とうちの試合を
何で全く関係ない東京ローカルのMXが放送するんだろうw
>>343
まあ真相はわからないが安楽もそうだが先発P筋肉攣り過ぎ
電解質とか水分とかが足りて無いんじゃないか 野手休養させるのはいいけど
中継ぎにも休養を・・・
>>355
関東鷲には助かるけどな
もちろんミュートで見るけどw 本当はもぎもぎにも休養が必要だろうけど、一番期待している選手だからなー
無理しないでダメなときはまた申し出てほしい
稼頭央は今年スタメンだった試合、3打数1安打1四球
左で代打は惜しいレフトライナー
まだ5打席しかたってないけど、あたりは悪くないし
調子はいいよ
不調者(今回はアマダー)外さず絶好調者(今回は岡島)外す超攻撃的オーダー
去年もよく見たが介入じゃないの
ハムロッテから一つも取りこぼせないの地味にキツいわ
なんであんなにクソ雑魚なんだよ、普通一つくらい勝つだろ
足の攣りなんかは最近いい薬があるんだけど
プロスポーツレベルでは意味ないのかね
今日は解説が若菜だからボコボコにしてーな
こいつムカつくんだよ
>>365
絶好調岡島より良いわけねえだろ馬鹿かよ しかも大前さんの実況かあ
見るの止めたくなってきたぜ
はよ中継ぎもローテ回せよ与田
それか半端な先発2人に試合任せろよ(デブ案)
>>370
だから相手が左Pだからだろ
あとすぐ馬鹿とか汚い言葉使うな
どんなキチガイ親に育てられたらそんな風になるんだ ライトは元々怪しい
レフトは稼頭央
ファーストセカンドは急造
サードはエラー続きの芋
美馬にはちょっと気の毒w
速球でガツガツ来るタイプじゃないからおじさんでも打てるよな…多分
>>376
勝っている時は文句を言わないが
負け始めると文句を言う いやさすがにそれは嘘だ
先週2軍戦を見た限り140`前後という感じ
全盛期の大隣からすると全然だけど
>>380
昔、漫画で東尾が
「男は外に出たら8人の敵がいる(味方の守備)」
と言っていたのを思い出した。 ナッシーは島島とサイン交換するだけで退屈しているみたいだから6回までオモチャを持たしとけや!
最後のデスパのサヨナラセンターフライの場面
足立はガッツリ落ち込んでるのに
青山はいたって普通の表情しぐさでムカついた
どんだけ闘志ねーんだよって 普通のこと過ぎて慣れてしまった感じだわ
左の大隣とはいえ岡島と藤田外してウィーラーとアマダーはそのままなのか
大丈夫なのか?
>>391
あんなの汚れ仕事だからなw適当に投げて不信を見せつけてやればよかった >>375
それを言うとキチガイって言葉のほうが意味としてはとってもいただけないけどな >>399
まっちゃん「今度一緒に連れてって下さい・・・」 >>391
まあ逆にそれだから長年プロでメシ食えてるってのもあるからなあ
でも流石にこのままだと来年は居ないかも アマダー不調だけどメキシコ代表4番を信じたい
とにかく今日は左腕だしきっかけになるかも
>>355
東京MXテレビは中日系の局で昔は神宮のヤクルト戦とか中継してたんだけど、
今はソフトバンクがスポンサー料払ってまでしてホークス戦を放送してる いくら左だからってカスオ>岡島はねーよ、まあこれなら
同じ負けでも大敗しそうなのがせめてもの救いかな・・・
1か月たつし1巡したしそろそろくアマダー外してもいいい気がするんだけどなあ
岡島じゃなくアマダーと今江を入れ替えてほしい
佐山も太ったな
デザートが毎日羊羹一本って聞いたときはビビったが
ウチには中田より厳しいピッチャーかなと思う
見込み違いであってくれれば嬉しい
中継ぎ使うな→延長で起用人数倍増
点とれ→絶好調者外す
初連敗ごときで墓穴掘りすぎ
>>370
今岡島より好調なのは誰もいない >>431
打っても4点止まりでその後追加点取れず昨日の二の舞だけは勘弁 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もぎもぎキタ━━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━━ッ!!!!
いきなりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
誰ですか?この2年目は?
こんな劣化うんこピッチャーうちで言ったら大塚レベルだろ
バチコン打ってこいやぁぁ
もぎったーーーーーーー!ナイス
これで中軸打てる日本人の大砲がいればいい打線になるんだが
ペギー頼むよー
ここで1アウト2塁になると点入らんし
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
でもランナー3塁に進めたかった
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
けどゲッツピンチ
ウィーちゃん覚醒の1号スリーランきたあああああああああああああああああああ
>>375
今岡島外すのは2015デーブ楽天だわ
打つと外される敗退行為采配 ウィーラー、アマダー、カズオ、嶋の投手4人がいるから
他が打っても西武みたいに大量点取れねえんだよな
最近先発がイニング食えないとか中継ぎが登板過多だとかピッチャーのことがなんだかんだ言われるけど、
打線が打てるレベルのピッチャーからビッグイニング作れてないのが悪いと思うわ
最近チームの勝ち負けより茂木が打つか打たないかだけ気にしてるわ
チームの勝ち負け気にするとストレス溜まるしw
こうして見ると右の外野少ないなぁ
牧田帰ってこないかな
あああああああああああああああああああああああ
\(^o^)/
ムシマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
よしよし
アマダーホームラン打つでー
見てろよ見てろよー
辛島も球速135キロぐらいだし、今の大隣と変わらん
稼頭央「大隣下がる前に俺に回せ、このままじゃ偵察メンバーになっちまうだろ」
>>595
もう5キロ速いほうが間違いあるかもしれんw 最低の最低限キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
野球はチームスポーツ
個人プレーに走るのはよくない
芋談
だからさあ
ボールだの四球出しまくってる相手に初球から打ちに行くんだよ粘れや
俺の茂木が全然嬉しそうじゃない件
クソデブいいかげんにしろよ
わからん
ここまでアマだー使い続ける意味がわからん
はい、今日も得意の1イニング1点打線
今日こそ9点とれよ
デブ
三振してもいいから外野狙ってマン振りしろやぁぁぁ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━━ッ!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
yataaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
>>652
1点でサヨナラの場面でしか必要無いよなって柳田あれとれたろwww ここでビッグイニング作れないということで一つ負けフラグが立った感じw
いいかげんアマダー見切れよ
釜田の見切りは異常に素早いのに、あきらめ悪すぎる
本当に冗談じゃなくアマダーとかいうカスを二軍に幽閉してほしい
昨日のこともあるから2点や3点じゃ足りないぞ!10点は取らないと
アホ山、枡田、アマダー、小山あたりはもう枠の無駄だな
茂木「柳田さんwwwwwwwwwww銀次さんwwwww今ので帰れないんっすかwwwwwwwww」
久しぶりの1イニング2点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
初回ビッグイニングのチャンスだったな
アマダーがいなきゃ
>>684
左投手だからだろ
OPSが0.9ある岡島下げたのも左投手だからなんだし。
左右病 まさかいきなりやらかしてくれるとはなあwww
これで負けたらヘイトがやばいぞ
アマダーさえいなければもっと楽な試合展開になるんだよ
何故それがわからない?
たのむで
DH稼頭央 左翼岡島でも良かった
アマダー外さないせいで大量点とれないよ
>>753
5番岡島にしてとにかく繋げるしか点とれそうにないよな 相手からほんと助かる自動アウトとしか思われてない4番DHってなんだよ
今来たけどアマダーとかいうデブなんでまだ出てんの?
梨田って基地外なん?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アマダーは追い込まれる前から軽打してどうるんだ
お前はフライ上げろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
アマダーが打線駄目にしてる事を受け入れろ
こいつのせいで投手に負担がかかる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クリゴリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
社あああああああああああクリスタルううううううううう
おっしゃああああって後1打席早く打って欲しかったがまあいっかw
>>767
本当に何で実況の邪魔だって言われないと添削やめねえんだろこの馬鹿は 明日は4番のゴリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
まーた3ー0か
ここまで4敗のうち3敗がこのスコアから逆転負け
松田…
正直このまま衰えてくれるとすごくありがたい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今江がいるだけで幸せ
レフトもう少しチャージしてても良かったんじゃね銀次だし
アマダーだけが邪魔だな
それがなければビッグイニングになったのに
今江さんまじクリスタル!
ただ最近3点じゃ勝てない気がするからもっととって
ねー天田いらんよねー1人だけ足引っ張ってんじゃん
聞いてんのか梨田
今江に銀次 ありがとうごさいます
美馬さん省エネ投法で完投お願いします
こいつも水差し野郎だな
良くも悪しくも空気読まない
>>834
好投美馬が6回か7回に突然崩れて・・・ 3−0からの逆転負け、今日もか?!
日本記録を知りたい
本当のクリーンヒットが茂木と銀次だけ
内容悪いなぁ
ここまでアマダー擁護派だった俺ですらもう我慢できんレベル。
いままでの楽天なら一点で終わってた
まだ勢いあるな
今日は絶対勝たないと
>>755
アマダーいらない
DH稼頭央 レフト岡島でいいよ
大量点チャンスだったのに 島内は流れを止めるのが仕事だから
いい流れも悪い流れも
だからなんで初球打ちするんだよ
お前は茂木じゃないんだからもっと粘れよ
負けた試合はこういう展開から逆転されてるんだよ
これでようやくスタートラインに立った状態
また3点で止まるもんな
普通のチームなら5点は取れてる
それだけでも違うのに
お前ら誰がミスしたかではなく
誰が活躍したかで試合見れねーのか
カーブに手打して打ち損じ何度目だよ島内
また星野に明治の恥言われるぞ
1点ずつでも追加点取っていけば昨日みたいにならないけどな
島内は軸がおかしいよな
まあ打てる時も軸おかしいからよく分かんないやつだ
勝ってるのに負けだの何だのうるせえ馬鹿どもが湧いてんな
なんで貴重なDHをこんな豚に使わなならんのよ
こいつ使うならDHひじりんでいいわ
つーかセカンド藤田DH今江(芋)でもいいけど
でもアマダーにはロマンがあるンだよなぁ
首位のうちはアマダー四番のままじゃダメかね
>>892
俺も、2割4分30本期待してたけどもう首でいいよ 岡島より島内と今江を入れ替えたほうがいい気もするんだが
岡島センターwww
アマダーほんまいらつく
雰囲気もゴミやし何でこんなのが4番なんだよ
西田4番の方がマシ
00:00:00.【00】←アマダーの代わりに使うべき選手
勝ってるのに余裕ねえスレの流れだなぁ
全部梨田のせいだわ
アマダーはもしかしたら40本あるんじゃないかと思ってたわ
大隣がアップアップなのに焦って「4番の打撃」するんだものアマちゃん
こっちは4番目の打者って認識なのに
島内は打つ時もあるからいい
アマダーのせいで援護点が半減したのが一番問題
ヒット4本打って21球で終わったのってやっぱり早打ち?
>>936
西田練習…
しなくても、アマダーよりは上 今日は大量点差で勝って中継ぎ休ませたい
明日岸だから出さなくて済む可能性もあるが
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
去年のアマダーはデータが揃ってなかっただけだな
研究されて併殺豚野郎になり下がった
初回に点取れるのはどこをどう考えても茂木が全てだよな。
マジで楽天の行方を握ってるのが2年目ってどういうことや!他の野手!
>>967
押せ押せで早いカウントからうちに行ってるから仕方ない >>971
アマダーのゲッツーの間に1点
銀次今江のタイムリー >>991
どんなに好投しようと勝利の瞬間まで信じられないw >>995
打てないならそのままさよならだしいいよ mmp
lud20181009211926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1492842824/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん 2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん Part.2
・わしせん いざCSへ その2
・わしせん 2019ドラフト会議 2
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん 3
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん
・わしせん
・わしせん 2
・わしせん
・わしせん