1名無しステーション 2018/07/24(火) 10:42:43.19
最近5ちゃんのエラー多い(´・ω・`)
もう寿命かな
>>987
> 一昔前までは「被災地支援」といえば石原軍団の炊き出しだったけど、今はジャニーズの握手会か。。。
金無くて行けないんじゃね?火の車らしいよ >>1乙
集中豪雨の後に「嵐」が来て
みんなから喜ばれるという不思議(´・ω・`)ドヤア
>>993
まさかり担いだ金太郎(矢島ではない)で結構足柄は知られていると思いました… >>2
大手はそろそろ別のコミュニティサイト作るべきだな 大下さんって猿の惑星のジーラに似ててかわいいな
握手会とかやらないのかな
きずなさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きずなさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
大下さんが慰問にきて、一晩泊まらせてっていわれたらどうする?
広瀬すずちゃんみたいな顔で巨乳なJkならお兄さんが何でも教えてあげるよ
>>998
ハヅキルーペ軍団が来るなら、タケモトピアノ軍団も是非! >>10
5ちゃんやってるようなご老人が
新しいサービスになじめるかしら(´・ω・`) 14歳なら震災前の命名だな、きずな
なんかブームあったのかな
W杯での日本代表、尿潤・・・
バカにしてしまって申し訳ない
サッカーくじを購入します、Mステ見たときは嵐を応援します。
20年くらい前に「ワシらの時代はミカン箱が机だった」
って老人とお話したことあるが…リアルでこれか(´・ω・`)
お前らの書き込み見るとネタでも性的なのは残念な気持ちになる
こういう人は1円も寄付してないんだろうな
カッパは滋養強壮に良さそうだから
容子で暑気払いしたい(´・ω・`)
キャンプ勉強合宿みたいなのをしたらいいんじゃないかなぁ
>>21
じゃあマルゼン軍団も歌いながらタイヤ転がして参戦 ジャニーズが来ただけで喜ぶ人が沢山いるなら行く価値あるんだろうな
お前らが被災したらやっぱり大下さんに来てもらいたいのかな
>>14
やはり菊名→八王子→大月からの
富士急行線の旅を優先したいと思います(´・ω・`) >>18
テレ朝には田中萌という肉便器に相応しい女がいますから大下さんに失礼 >>23
爆サイとか移ってる人もいるし
この手の書き込みサイトならどこでも良くないか >>31
目玉出てる人にいわれたくないな(*´ω`*) (・・・こども食堂って子供を食べられるわけじゃないんだ・・・)
>>37
♪ タイーヤ マルゼン \ タイヤコウカーン / ♪ ホイール マルゼン
タイヤマルゼン \ ∧∧∧∧ / ホイルマルゼン
───────────────< カ >─────────────────
,、_,、. (( (´・ω・`) ,、_,、 < マ | > 店でも Webでも タイヤマルゼン ♪
(´・ω・`) ( ヽ γ) (´・ω・`) )) < ル ポ > ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 (´・ω・`)
( ヽ γ) 〆∪ ∪ヽ ( ヽ γ) < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ ト \
〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 ) < !!! の > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒) |#| し' |#|(⌒) / ∨∨∨∨ \ ヽ__,イ ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
. |#|  ̄ `ー´ |#|  ̄ / なんかちょっと \| l l | | | | | | | | | | l l |
. `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´ / ムカつくCM \_) (_) (_) (_) (_) (_) (_) (_) 日大のアメフト部もボランティア行ってたら世間騙せてたのになw
そんなのネット環境用意してあげてスタディサプリとか使えばいいだろ
>>31
Tポイントで3000円ほど寄付しました(´・ω・`) 安倍総理のためにどんどんボランティアしてください!
>>1
トカゲのしっぽ切りザマアミロ(爆笑wwwww
柳瀬経済産業審議官が退任へ2018年7月24日 6時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180724/k10011545851000.html
経済産業省は、通商政策の体制を一段と強化するとして、元総理大臣秘書官の柳瀬唯夫経済産業審議官を退任させる方針を固めました。
柳瀬元総理大臣秘書官は、「加計学園」の獣医学部新設をめぐって3年前に愛媛県の担当者らが総理大臣官邸を訪問した際に面会していたなどとして、国会に参考人として招致されました。
柳瀬氏は昭和59年に当時の通産省に入省し、平成24年12月からは安倍総理大臣の秘書官を務め、去年7月から経済産業省で事務次官に次ぐポストで、通商政策を担う経済産業審議官を務めています。
関係者によりますと経済産業省は、通商政策の体制を適材適所で一段と強化するとして、柳瀬元総理大臣秘書官について、経済産業審議官を退任させ、後任には現在、商務情報政策局長の寺澤達也氏を充てる方針を固めました。
柳瀬氏は、総理大臣秘書官だった3年前に、「加計学園」の獣医学部新設をめぐって、愛媛県の担当者らが総理大臣官邸を訪問した際のやり取りを記したとされる文書に「本件は、首相案件」などと発言したと記載されていたことなどから、国会に参考人として招致されました。
政府はこの人事案を24日にも正式に決める見通しです。 肉体労働だけが支援じゃないからな 勉強支援はもっと呼びかけるべき
いつも一人でご飯食ってる大下さんの前で何言ってんだよ(´・ω・`)
>>43
爆サイって前にもここで聞いたな
でも全然わからん
あとお前らに逢えなくなるじゃん(´・ω・`) こいつが学生ボラの交通費やらなんやら全部出してくれるならいいんじゃない??
このクソ暑い中、暖かいものを食べられるのは幸せです!
テレビ局は避難所の人たちの様子を撮影して迷惑かけてるんだからせめて撮らせてもらう場所に多少物資を持ち込んで配るとかすればいくらかイメージもマシになるのに(・ω・`)
どこかの大金持ちか大企業が支援すればいいんじゃないの?
夏休みだっていうのに他の地域の教員は何やってんでしょうね
被災していない学校は空いているんだし無駄な研修会やるより協力したら良いのに
クソ親が安くて作る必要が無いからって大挙して押し寄せてボランティアが泣いてたって話見たけど
>>79
勉強支援したくても行政とかが仲介してくれなきゃ
東大生とかでも動けないよね >>83
爆サイは田舎のマイルドヤンキーが使ってる
イメージが半端ない(´・ω・`) この女は、「金は出さないけど、口は出す!」の典型みたいな人なんだろうなぁ
>>42
電話の向こうでドラえもんがぐだぐだ喋るの? 今日は少し暑さ和らいだね
それでも数値的にはおかしいんだがw
>>89
その辺は身銭は一切切らないからな
200億寄付すると言ってしなかったのも居ただろ >>89
zozo「プライベートジェットで剛力連れて行こうか?」 >>83
爆サイは専ブラがないから見にくいなー あそこはPCよりスマホ民が多いと思う 夜回りもアゴ女も、ハイヤーで送り迎えされてのご出演です!
>>29
みかん箱も含めてだが
昔の机って低すぎる オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
>>89
今話題の個人資産3000億の前澤氏はZOZOの売れ残り7000着を即日送り付けたぞ!
被災地は困惑してたぞ >>83
爆サイの民度の低さには5ちゃんも真っ青(・ω・`) >>112
被災者「UNIQLOの方がいいです(´・ω・`)」 >>112
被災者がzozoスーツ着てたら少し笑う >>89
偉そうなことを言うつもりはないですが
こういうことは大勢の人が協力して助け合った方が良いような気がします
勿論、大企業、国などの支援も。 今日はまだ過ごしやすいわ。
まだ冷房つけないで扇風機だけでも平気。
>>108
ぼっちゃま!昨日よりも今日のほうが
湿度高いから熱射病になりやすいので
お外に遊びに行ってはいけませぬ!! >>83
罵り合いがひどい
ユーザーの大半が土方とか水商売
こないだの静岡の闇サイト殺人の舞台にもなったサイト
バカッターは逆に綺麗ごとしか書けない
ほどほどのここが一番やね(´・ω・`) >>112
酷い話だな
衣類で使えるは新品タオルくらいだろ >>104
どーせ安い命だから
大下さんに埋められれば本望です(´・ω・`) >>90
ドラえもん募金に募金しろーって放送するくせして
「ワイドスクランブルスタッフは〇〇万円寄付しましたー」って言わないよな
放送法で禁止なのか全く寄付してないのか… ユニクロは服を提供してやれよ。
たしか山口だろ。
ドケチだな。
>>122
とくにどうにもならない(*´ω`*) 調子にのんなよって軽い警告 >>29
その老人達の頃のミカン箱ってのは
「木製」だったのではないかと思う うなぎ屋は焼きが大変なんだよな
手は火傷常にしてる感じ
>>122
同じことを連続で書くと出る
5かい目玉が出ると夜枕元に河童が出て尻こだまを抜かれると言われる 鰻屋さんって鰻以外のメニュー無いの?(´・ω・`)
>>140
それがいつの間にかダンボールになっちゃてるんだよねw >>132
「全額寄付いたします」って言ってる割に、「108円」の「8円」の意味が解らない
それじゃ詐欺じゃん・・・って思う NHK見たら、甲子園やってます。
主催、朝日新聞さん。
>>171
あぁなるほどね
そっちのパターンだったか >>130
不良在庫は倉庫管理代に維持費もかかるからね。
機を見るに敏!って思ったんだろうな。
しかし道路復旧していない混乱してる状況で、山ほどの大量の荷物送られてで配送関係も大迷惑だった模様 釧路
7月24日
気温現在 20.6℃
日最高21.3℃ (09:59)
日最低13.7℃ (03:46)
>>187
暑いと煽るほどなにかの経済効果が生まれます 高温ヤベーよって発表したところてま何も変わらない
会社はいつも通り、競技大会もいつも通り
な〜んも変わらない
>>175
アプリはあるのか、PC向けの専ブラはないんだよな >>83
爆サイは風俗専門で使ってる。
あと5chがメンテで使えない時に実況で使ったりするけど使ってる人少ないので伸びないしつまらん。 暑いのはわかってるんだから
更に暑い映像見せるとか馬鹿じゃね
>>128
5ちゃんは下火になったとかたまにバカにされるのを見るんだけど
単に新しいサービスができて人が分散されてるだけだと思うし、
ツイッターとかのほうに多くの注目が向いてる今は
こっちのほうが居心地いいね(´・ω・`) 多分ここで紹介されないような、もっと過酷な職場があると思う
クレヨンしんちゃんって主人公の声優が「いつまでもやってられっかこんな役!」って逃げちゃったんだよな
クリーニング屋はガチ底辺だと聞いたことある
1日12時間毎日のように働いて月給20万行かないとか
ボランティアじゃなく商売なんだから文句言わずにやれ
お茶じゃ無くてスポーツドリンク飲めよ(´・ω・`)
わざわざ暑い日に暑いところへ行って「暑いです」って意味が分からない
警備員とかライフセイバーのほうが常に直射日光できついだろ
水物飲みすぎて夜飯が食えなくなるんだよな外仕事とか
>>243
ある意味っていうかその通りじゃないか?
工事現場で毎日働いてる人は暑さに強いけど
俺たちがその現場で軽作業でも同じ時間働いたらぶっ倒れる 冷房のガンガンに効いたスタジオで長袖スーツで偉そうな奴らだな
逆にこれだけ注意喚起してるのになぜ運ばれるのが
新記録なんだと
大下容子ちゃん(48)は涼しいスタジオで高みの見物(´・ω・`)/~~
こういう日はスーパーで涼むのが一番だよね(´・ω・`)
夏場だけごみ収集車でゴミ回収のバイトしたことあるけど
暑すぎて臭いとか感じなくなった
こんなのやるなら
災害派遣の自衛隊を密着取材すればいい
真水を使っちゃ被災者に申し訳ないって泥水で顔洗ってるんだぜ
ニートにはわからんだろうが仕事でしかたく行かされることもあるのよ(´・ω・`)
>>203
スポーツ飲料のようなものが出荷停止になりました >>247
取れるならお茶と塩アメのほうがイイらしい
スポドはすぐ汗になるからとか。 >>252
暑さで体力奪われると食欲がガタ落ちになるんだよな。 だから毎年高温になる職場に出向いて何の意味がある
外気温が数度上がったところで普段の夏とどんだけ違うってのか
>>255
それな
こいつらのせいでどんだけ外に熱気放出してるのかと >>169
だから
「昔の人って苦労してたんだなあ…」
「いや、そんな柔らかいもので書き物なんかしないしw」
なんて頓珍漢な事に… >>257
大下容子ちゃん(17)は朝の涼しいうちに宿題を済ませた >>266
食欲不振はどちらかというと体力低下よりも神経がイカレかけてるそうだw ミニスカふきキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
>>255
半袖でノータイで出演すると、不謹慎だとクレームつける視聴者がいるんだろ 関東で倒れてるのって
クーラーあるのにつけないアホ老人とかでしょ
自身の選択だから好きにしろとしか
>>254
熱中症の話題で、年寄りが「自分は慣れてるから平気だ」と言って叩かれるのを見るでしょう(´・ω・`)
奴らの言うことは半分ぐらいはその通りだと思う
ただ、限界を超えるラインとか気づかないのがダメ >>258
スーパーの食品売り場いいよね
他の店より確実に涼しいから移動中に見つけると入る(´・ω・`) 被災地にいっぱいいるのにマスコミの人間だけは熱中症ならねえな
>>260 パッカーに掴まってヤッターマン歌うなよ 昔の銀行やデパートなんか、極楽浄土かと思うくらい冷房が効いてたんだけどなぁ
図書館が老人ばかりで座るところがない
仕方ないからパチンコ屋に行く
ずっと家で冷房だと2万行きそう
>>258
若奥様の谷間も見られて得した気分(´・ω・`) TV出る男性陣は、襟付きシャツにズボンでいいんじゃない?
スーツ暑苦しい
実際の気温と解離があるんでしょ、普通にアスファルトの上で計測したら、もっと上がりそうだよね
「今後超えることはない」って、変なフラグ立てんなよ
>>300
表に出る時のもわっとした感じは嫌いじゃないw >>260
臭いものに囲まれるとニオイわからなくなるもんだろ(´・ω・`) >>264
水と塩雨でいいんじゃない?
お茶は利尿作用あるしすぐおしっこででちゃうからね。 >>263
冷凍のアクエリアスでしたかね
あれ見るとつい買っちゃうわね >>288
年寄りは大丈夫なんじゃなくて感じないだけですね(´・ω・`)
工事現場で長年働いてる人は肉体的に強い 大きな工場とかだと、東京電力などから夜間や休日の電気代は大規模な電力料金割引があるんだよね・・・
だから企業側も「電力不足解消による社会的貢献」と称して、従業員に平日休ませて、
土日出勤にカレンダー変更してる(休日出勤扱いではないから特別手当なし)
>>9
万葉集にけっこう足柄は登場する(東歌ってやつだけど。ちなみに鎌倉は3首で登場する)
だから足柄の知名度はけっこうなもんだと思うけど漠然と名前だけ知ってる人が多いんじゃないかな
てか箱根も足柄郡の一角 >>311
この状況なら,もうTシャツに短パンで良くないか 滑舌悪過ぎの棒ちゃんは、
とうとう外回り専門に(´・ω・`)
高校野球第100回の記念大会だけど
悪い意味での記録が残る予感
東ふきって変な名前
き=姫、妃だとしたらあちら風のお名前かしら
スポーツドリンクがないなら味噌汁を飲めばいいじゃない(´・ω・`)
それか塩いり麦茶ね(´・ω・`)
砂糖は取りすぎるな!
>>349
真冬でもマルエツはエアコンガンガンいこうぜ! 駅前にじゃぶじゃぶ池を作れば地元の人は喜びそうなのに
>>321
表でアスファルト上でしゃがむと判るが、ホントに暑さが違う
子供つれてたら要注意は嘘じゃないな。 桝田さんの扱い酷いよね
ボロ雑巾みたいに使われてる(´・ω・`)
>>300
入口前の道路に冷気がごぱーっと出てくるんだよね。省エネって…って思った。 ワイスクがないので渋々高校野球見てるんだが
平成も30年なのに、応援団が嶋大輔の男の勲章を歌ってる・・・(´・ω・`)
バス停の屋根ってなんであんなに高いんだろうね
雨降ると斜めから降る雨ぜんぜん防げてない
でもお前ら
熊谷がどこにあるか知らないでしょ(´・ω・`)
>>358
朝味噌汁飲むだけで違うな(´・ω・`) 最近 最高温度でやたら出てた なんとか館 って所は出なくなったん?
>>314
でもバイクが錆びるじゃない(´・ω・`) このところ暫く暑さで寝苦しかったけれど、
昨夜は久し振りにぐっすり眠れた
今日も今のところ、冷房無しで過ごせてるわ
>>366
去年はスタジオに居たけど原稿読みが全く上手くならないから放牧されたのだと・・・ これだけ警告されていて表で遊ばせる親がいるかよ橋本てアホなの?
降板になるわけだ
気象庁も災害とか人命に危険とかいうなら
百葉箱環境みたいな観測基準を満たす基準点の温度じゃなくて
実際に人が晒されるアスファルト上や直射日光下の温度もはっきり示したほうがいい
>>371 山本リンダの替え歌だって 打てよ 打てよって >>382
浅草ドンキの前が変なミストなんだよな(´・ω・`;) 35℃でマシだと思っちゃうね
震度4でびっくりしなくなったように
>>376
大下さんの股間部にあるんだよ(´・ω・`) >>382
ちみの言う「どこでも」は、どうせ都会の駅限定だろ
このスレには、セブンすら無いド田舎の住民もいるという事を覚えておいて欲しい(`・ω・´) >>366
アナウンサーに向かない舌っ足らずを採用して、押しつけらるのは現場だからな >>386
それほどでもないよ
普段は自転車なんかも物置にしまうけど >>369
ドームの馬券売り場の奥の噴水広場にあるよ〜〜 この人、バイキングとかに出てる元文春記者そっくりだなw
熱射病にならないように、ずっと水に浸かってればいいんじゃないかな
>>373
日陰作ってくれると思えば、その日陰はおもいっきり車道にできてたりねw >>373
バスの車高が高いからかな?
庇が低いと運転士のバックミラーから降車口や後ろなどが見えなくなっちゃうから、とか >>418
水が垂れてるような(´・ω・`;)あれみるとあんまあたりたくない また夜回りの経験談キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
甲子園で視野が出たら当然主催者の責任になるんだよな?
そろそろイーアスに逃げたほうがいいかもしれんね(´・ω・`)
>>389
熊本のクマはもともと隈なわけだ
熊谷も多分そんなとこ >>426
プールに入っていても熱中症になるそうだw 気温が体温より高いと、体温が放熱しないで、外から吸収しちゃうんだよな
セブン&アイブランドのスポーツドリンク2リットルが同じ物なのに
ヨーカドーだと¥128でセブンイレブンだと¥170なのはわらた
>>353
そうなんだ・・・
緑茶は体を冷やすって言うから、数年前の夏には緑茶がぶ飲みしてた
でも足が酷く浮腫んだんで、怖くなって麦茶に切り替えたわ なんでも詳しい夜回り先生年々健康になっているね
高校野球も中止って言えよ(´・ω・`)
夜回り先生って10年以上前にすでに末期がんじゃなかったっけ?
>>422
機材やなんかで
電車だとかえって周囲に迷惑なんじゃまいか 夜回りまだ生きてんの?
ずいぶん身なりが金持ちそうになってるな
>>423
ドームと馬券売り場って離れてるよね(´・ω・`;) 16日から23日迄熱中症で運ばれたひとのデータって出た?
「なる危険性」じゃねえだろ 死人たくさん出とるやんけ アアホか
夏が好きとか言ってる池沼てもはや
都市伝説レベルだよな?
こういう具体例の無いもっともらしい発言をさらりと言いたい
ヨマワリ君の言う、「暑いから修学旅行も自粛しよう!」の意味が解らない・・・
>>371
うちの地域も先週までそうだった(´・ω・`)
地区予選なんか放送してどうすんだよなぁ
やっと予選終わって清々したわ オヅラは先週特ダネで高校野球はどうなんだってかみついて回りが戸惑ってたな
高気圧でサンドされて熱いだけじゃなく
飴もこないことが影響してるよな
>>421
大型歌番組の実況でリンダ懐かし映像出たとき
「あ!甲子園の歌だ!このおばさんだったのか!」って若い実況民がいた >>463
ちゃんとしたミストにあたりたい(´・ω・`;) >>398
それは違う
電話の基本料金みたいに、最も涼しい状態じゃないとその場所の基本の気温がわからないから百葉箱で計測してんだよ >>449
うちは温度計を床から50センチくらいの所に設置してある(´・ω・`) 大下さんは水分補給にルイボスティーとか飲んでそうだな〜
>>459
キリンのラブスポーツドリンク(2L)ってのをディオで最近100円で買ってる >>490
熟女デリヘル呼びたくなってくる(´・ω・`) >>471
日中散歩させて明らかに犬は嫌がってるのに強引にアスファルト上を歩かせてる飼い主に腹立つ >>451
長時間風呂に入ってるようなもんだからな(´・ω・`) 最近湿度も考慮しろって問い合わせが大量に行ったのかな
湿度関係も考慮されるようになったね
暑くて今日のお昼はカツ丼くらいしか喉を通らないよ・・・(´・ω・`)
>>491
上からくるやつより地上にある筒状の奴、あれが一番きもちいい 濡れTの冷却性を広めて
日本全国で濡れT祭りをですね
エアコンの設定は28℃ もテレビで言わなくなったよね
海が大量に蒸発してるだろうに、何で雨や雲がないんだ
蒸気が宇宙に漏れてるのか?
>>508
おまい腐乱死体だけにはなるなよ(´;ω;`)ブワッ >>491
空気の割合が多いと濡れないのよね(´・ω・`) >>495
先週の放送で本人が言っていたけれど、
ルイボス茶じゃなかったのは覚えてる
梅干しだったかなあ・・・ >>519
まじか(´・ω・`;)どこにあるんだい 暑さ指数」はあくまで「指数」であって真の「暑さ」じゃないんだろしょ
一応指針だけと
>>520
あと2週位だからなぁ、どうなってるかw どっかで死人がでると思うんだよね
高校野球でもなんでも
>>525
お互い気を付けよう
⊂´⌒つ。Д。)つ >>529
思い出せない公共はどっかでみたw
一個は目黒区の区役所じゃない役所にあったw >>411
子供は体温調節機能がまだ未発達だからってのも 一昨日の方が湿度が高いから
昨日より一昨日の方が暑さ指数は厳しいことになってんだよね
湿度があったほうが肌のためにはいいのに(´・ω・`;)
>>421
繰返しが多いから、演奏者が覚えやすいのかも つけた時に表示されるようにする
放送局で放送に表示するのが一番いいだろ タコか
>>539
タイの洞窟の死んだダイバー並みにスルーされるよ テレビに気温計直付けすればいいんじゃない?(´・ω・`)
指数は自分で計算できるんだからテレ朝が率先してやってみろ
火曜日のコメンテーターはうざいわ特ダネもなんちゃって女優やし!
>>524
上昇気流で雨雲が出来ようとしても、上空も暑いから対流が起きずに雨雲ができない
背の高い高気圧が要因ってそう言う事 >>542
遠いなあ(´・ω・`;)しびや線は遅いからなあ >>549
でも洗濯物が乾かないのは困る
湿っているうえに、臭くなるんだよね・・・ >>543
てか、実際に地面に近いほうが暑いのは確かw
しゃがむと良く判るよw 屋外プールは風呂になってるから(´・ω・`)
女が半身浴するくらいの温度
>>538
体形からすると真っ先に逝きそうなんだが なかなか上手い事いかん オロナミンC
ポカリ
盆カレー
だけ摂ってりゃ生きていけることに最近気づいた
>>568
でも40度あると湿度がないと外に出れないよ(´・ω・`;) オマーン国際女子マラソンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
俺は冷房20度に設定した状態で室温38度湿度70%の厨房でひたすらパンを焼いたあと
1日中エアコンつけっぱの家で実況する贅沢者だ(´・ω・`)
ひなたにバイク置いとくとシートが乗る時アチチチでお尻が(´;ω;`)
あいつら年がら年中テレビ見てるのにそこから情報汲み取ってねーじゃねーか
テレビでどれだけ熱中症に注意と呼び掛けてもエアコンかけない水飲まない昼間に畑に出る
で、いつまでやるの、このお天気の話題
それより茨城の夫殺しを見たいんだけど(´・ω・`)
>>576
だね(´・ω・`;)大江戸線ができてから水道橋使わなくなったなあ >>544
コミケ常連の人の話だと、きちんと家に帰ってから発症してるとか 治安が良いからこそ親族間の殺人の割合が高くなってるんだろ
批判するんだったら10万人での親族間の殺人件数で他国より多いのか少ないのかで議論しろよ
温暖化ガスの効果」じゃなくて、えねるぎーつかったよねつなんじゃねえの?(´・ω・`)
>>378
夏になってからは宮崎の冷汁風のお味噌汁にしてるよ
出汁をペットボトルかなんかで冷蔵庫に冷やしておいて味噌を濃いめに溶き、
薄切りにして塩もみした夏野菜と茹でておいたかぼちゃ、みじん切りした香味野菜(しょうが、ミョウガ、大葉)を散らして飲んでるよ
オクラや山芋を刻みいれてもおいしいよ
かのちゃはさいの目切りにしてレンチンした後、ばらけやすいように冷凍庫で凍らせるとすぐ使えて便利 >>472
こういう小金稼ぎの糞コメンテーターどもって、本来は「文化人枠」のハズなんだけど、
大手芸能プロとマネジメント契約すると「芸能人」扱いになって、ギャラが2桁くらいハネ上がる
トンヘ大学のキム某BBAなんてホリプロ所属扱いになってるし・・・ >>567
お店とか入り口で割とみかけるんだけどなー・・・
それ単体じゃなく後ろか前に扇風機置くと更にパワーアップw >>521
最近はスーパーで揚げ物とかの惣菜が売れてるらしいね
みんな火を使いたくないから でも三宅島や父島や新島や沖縄はいつもとそう変わりないのが皮肉だわな
>>574
下半身消毒するプールは超つめたいのにね >>608
この後は日大監督問題
お昼からはピョン吉の今日の北朝鮮だよ(´・ω・`) >>520
コミケって、会場内に雲が発生するんでしょ?
すごいよね(´・ω・`) >>608
あれホラーだよな
よく自分が殺した死体と同じ部屋で寝られるな 7/24
香港 : 32度
成都 : 30度
ニューデリー : 32度
エルサレム : 34度
カイロ : 36度
ベルリン : 26度
パリ : 28度
ニューヨーク : 27度
サンフランシスコ : 22度
震災の時の電力使うなって言ってたのはなんだったのか(´・ω・`)
>>523
でも実況するときは28度と扇風機で十分だ(´・ω・`) 地球は悲鳴あげてないだろ
地球に住んでる人間が悲鳴あげてるだけでw
>>609
;.o:。、()__) ⊂(-ω-`⊂`⌒⊃ 水分補給した >>605
コレが結構洒落にならない
30分も置いとくと尻が痛い位に熱いw こんな暑いのに皇居走ってるバカいたぞ
しかも肌色白だった
今のヤツなんなんだ
この番組マジで基地外しか出てないのか
トランプ叩きにまで持っていくし
久々にテレビ見たけど気持ち悪すぎて
>>613
近年のゲリラ豪雨や異常高温の原因は
中国が大量にまき散らしているPM2.5が原因だと言われている
日本では絶対報道されないけどね 現実は難しいだろうけど全てのビルの屋上からミスト出せばどう?
>>661
えらいなあ(´・ω・`;)俺なんか超インドアなのに 人為炭酸ガスをゼロにしても温暖化継続かもよw
人類いない過去にいくらでもあったでしょ
トランプ大統領が温暖k化ない言ったの?
気温測定値を否定か?w
水分とってるけど、なんかエアコンと相まってガタガタになってくんだよなあ(´・ω・`)
おまいらのパソコンも24時間稼働で火傷しそうなくらい高温だろ?
>>663
メトロと都営の乗り換え割引いいよね(´・ω・`;) 「長期的に観ると、地球は温暖化じゃなく寒冷化(氷河期)に向かう!」と言う学者が多い
人間ごときが地球様に攻撃出来るわけねえだろアホ
温暖化なんかあるか
日芸ババアはすっこんでろ
>>644
本気出せばちょっと表面が動いただけで文明を破滅させれるしな >>619
味噌はホイルに塗って軽く炙るとうまさが違うぜ(´・ω・`) 摂らせているとか休ませているとか言い方が感じ悪い
奴隷か
>>686
うん(´・ω・`;)ただ今年はちょいと出かける機会がおおく土方焼けしてる 朝日新聞は甲子園の後援やってるんだから、夏の甲子園を順延にする英断してみろよ、ばか!
また篠原風鈴かよテレビ出過ぎだろここんち(´・ω・`)
俺の部屋ってクーラーつけないと40度になるんだけど
ガラス工房だったの?
>>621
最近出ないけどピョンさんってギャラ安いのかな(´・ω・`) 冬はぬくぬくなんだからトントンでしょ
冬も極寒なら文句言うべし
でも冬にはまた去年みたく厳冬なるんでしょ?
両極端すぎる
>>704
すごいなお前のアナルはクーラー入るのか 底辺家具配送業者だから
炎天下の中、クソ重い家具を二階とかに運ばないといけない
エアコンつけてくれる人もいれば
汗ダラダラでも入れてくれない人もいる
>>691
1600円でうなぎの提供は中国産しか無理やで >>713
風鈴が騒音ってのは嫌だね(´・ω・`) なにしてんのこのスタッフ
熱いとこ行ってなんと40℃越えってwww
メバチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>629
思い出したわ、寒い日にプール授業あるとあれで冷たくて悶えてたw 風鈴の音で近所のキチガイが怒鳴りこんでくるからやめとけ
>>732
今クソ高いらしいね
中国でもうまかったなー バカアゴ女は
冬に東京で大雪降ったら「温暖化」っていうのかなぁ
極端に暑かったり寒かったりする異常気象になってるんだって理解しないと
すべて「温暖化」で済ませると読み誤るよ
スズメバチハンター、盗聴器バスター、河川敷ゴルファー、極寒ホームレス
>>735
うん(´・ω・`;)水筒もらったんだけど今のはすごいね
ちっちゃくてもずっと冷えたままなのな 沖縄の方が気温が東京より低いけど、湿度が沖縄は80%越えるから、ねちゃーっとしてる暑さだから辛い暑さなんだよ
夏場は炉に火を入れてねえで、外に売りに行けよ@風鈴や
冬場に火を入れてせっせとつくりゃいいだろに。
>>734
このガラス製ならましやけど金属のやつはマジうっさいわ!
それで真冬にも吊るしてる奴とかおるからな! スズメバチネタは昨日モーニングショーでやってたよな?
スズメバチハンター
河川敷ゴルファー
万引きGメン
>>734
外人タレントで誰か忘れたけど、訪日当時は煩かったけど日本文化に触れてるうちに心地よくなったって
鈴虫もそう
初めはウルセー虫だな としか感じなかったって スズメバチハンターってクソ儲かるらしいね
夏働けば冬は遊んで暮らせる
今日の東京アメダス
7 27.2 0.0 東北東 2.2 0.0 85 1007.1
8 27.6 0.0 北東 1.6 0.0 82 1007.2
9 29.6 0.0 北北西 2.5 0.3 77 1007.3
10 31.1 0.0 東 2.2 0.9 66 1006.9
11 31.6 0.0 北 2.0 0.7 62 1006.5
まあまあマシかなあ
日照1.0にならないんで、ちょっと曇り気味
ラジコンヘリを回してればどんどん蜂落とせるらしいぞ
おねーさんの服の中もびしょ濡れなんですね(´・ω・`)
涼を求めるものを作る人が灼熱地獄という矛盾(´・ω・`)
>>631
エアコンの効かないクルマで
湾岸道路を走ってたら
独特なニオイがしてきて
「あ、『即売会』やってるんだ…」と気づいた思い出 >>750
身が厚くて脂乗ってるから中国産の方が下手したら美味い言うてた マンションの和室で窓ガラスと障子の部屋、何かよいグッズないかな?
遮光カーテンやスダレつけられないの
涼しい環境の職場取材しろよ
氷屋さんとかプールインストラクターとか冷凍庫番人とか
>>724
江戸川と荒川に挟まれてるから許してあげてください >>729
たいへんだな
エアコン設置の人も同じだろうけど
その後涼めるからおとくか >>754
そうそうw
それに保冷用の水筒バックもある。便利だよ。 >>766
使い回し
暑いだの寒いだのは実はどうでもいい
要はネタになるかどうか
屑テレビ局 トラックで運転手と助手と、若い女の子三人で
ショートのせっまいなかで働くけど
とんでもなくムラムラする
スズメバチハンターを取り上げるだけで番組が作れる。
>>711
反日プロパガンダ広報機関の朝日(ちょうにち)は、洗脳活動の
高校野球や吹奏楽や合唱コンクールから手を引くべきだね >>779
慣れてるとはいえ命がけなのは間違いないからなぁ
それぐらい取ってもばちは当たらんと思う。 >>683
24時間高負荷てことはないはず
高負荷で熱くなるのは限定的時間
デームか動画圧縮やってる最中くらい
ビットコインのマイニングやったら常に熱そう 近所に海でもありゃビッチの水着でも眺めに行くんだがな
埼玉には別所沼しかない
冷却水が循環するクールスーツがほしいけど、高いんだよこれが
>>788
便利だよね(´・ω・`;)フタ開けて直接飲むやつは気休めなんだろうなあと思ってたけど間違ってました 低視聴率女王の座を他に譲る気のサラサラない広瀬すずさん
テレ朝出てみたらw
>>762
その昔はよく盗まれたらしいよ
だから室内でつかってたというが 灼熱の中で騒音殺人(特に今夏は)の原因に
なりえる風鈴をこしらえる職人、むなしい・・・
>>718
そういや北が静かになってピョンさん全然見なくなったな >>785
荒川区ってどこら辺が荒川区かいまいち分からないよね(´・ω・`) >>764
祭りの盆踊りの音がうるさいとクレーム入るんだぜ(´・ω・`)
結果、青歯ヘッドホンして踊る盆踊り
どうしてこうなった >>729
ストーブを焚いておきます
熱々のお茶でおもてなし >>786
一日、ニ、三回はクラっとぶっ倒れそうになる
それなのに低賃金で
みんなやめていくよ >>802
科学的にそんな事ないけど 食べながら元気が染み込んで行く感じがするよねw >>817
単に日本文化が嫌いな奴とか、最近日本に来たや奴らでしょ >>805
昔のパソコンは常に熱かったなあ
最近のは負荷が無い時は全然熱く無くて感心する >>812
窓閉めきって扇風機で風あてて使えよな笑! >>793
隅田川の川向こうの人間は江戸っ子=都会っ子だなんて思わないんで許してください SW下手やなぁ
風鈴を少し映して佐々木にパーンやろが
>>813
いや家具の配送業
普段は女の子いないけど、研修で
販売店の子が来てる。
ぴっちぴちのパンツルックだから
ケツとかたまらない >>810
俺は悲鳴上げているヾ(゚(゚∀。)゚)ノ゛ >>825
それ全額会社賠償じゃなく個人も支払い命令出てたからリスク高い仕事だと思ったわ >>791
30分に1回強めの風で時々チリンならいいけど、常に風が吹いてる土地だと騒音だよなw 扇風機がついた作業着は涼しいのかね?(´・ω・`)
>>808
都会のコンビニはあんまりないけどコンビニで凍ったペットボトルのジュースあるじゃん
あれもすごい使えるw 別に風鈴なんて夏は作らないで、冬場に大量生産して、夏場は絵付けに専念すればいいじゃん
スポーツなんか遊びなのに 無理にさせるなって。
大人が絡むから子供が倒れる。
>>817
ヘッドホンで盆踊りなんて前衛的過ぎる((( ;゚Д゚))) >>817
そんなクレーム真に受けることないのにな(´・ω・`) >>803
朝鮮学校が出場しないもんだから日本人の若者を殺しにかかってるのかもしれない >>818
しねるねw
優しい人も多いから
つめたい飲み物くれる人がこの時期は多い
たまに金もくれる >>847
タモリ倶楽部でやってたね(´・ω・`;) スズメバチハンターって場数踏んだだけの半素人みたいなのばっかり(´・ω・`)
ガラス工場とか1年中暑いとこを取材して何の意味があるのかと思う
>>817
一日二日だけとかなら判るが連日やられるとむかつくわな。 >>848
そんなの売ってるのか(´・ω・`;)d勉強になるなあ >>825
スズメバチとって、また外に放して
仕事が無くならなそうだ スズメバチっていつも原始的な方法で撤去してるよね
あれしかないのかな
>>849
才能があればそれが出来るんだろうけどね
凡人は色んなリスクを考慮して今作らざるを得ない >>848
アクエリアス凍らしたのなんか製造追いつかないぐらい売れてるらしいな >>683
パソコンの熱いところに10円玉を乗せると熱を逃がしてくれるらしい(´・ω・`)
>>866
腰まで浸かる消毒液の所が冷たさのピークだよなw 夜廻りって数年前末期ガンって言ってたが治癒したのかよwww
>>780
中国産のウナギは、身を大きく柔らかくするために、
養殖槽にピル(経口避妊薬=女性ホルモン)を大量投与してるから、
ガンが増えて、男性は女性化して生殖能力が落ちる
・・・って報道が以前あったけどマスゴミの忖度か最近はパッタリ言わないね >>868
都の運営する広い公園とかよく行ってたから水筒だけじゃ飲み切っちゃうんだw >>874
(´・ω・`)なにかぶつけたらコインゲームみたいに手前に崩れるな >>851
むしろガキがその気になって率先して無茶をやるからなw
まl大人も煽ってるからアレだが。 夜回りは嫌いだが学校現場があらゆることで
前時代的に遅れてるのは同意だ
>>831
自分たちのしゃべっる声や生活音は気にならないんだよね(´・ω・`) >>880
可愛い子よりブスのほうが安心できて好き >>873
そうそうすごい便利www都会でも売って欲しいw >>884
毎日食わないし諦めて年に1度食べてるわw 坂上って、顔だけ抜くと
おじいさんみたいな顔だな。
髪型でだいぶ若くみえるけど。
>>817
文句言う奴の声がムダにデカいだけ
多数決とったら現状維持になるかと >>886
なるほどね(´・ω・`;)江東区の下が地下鉄の車庫になってる公園かな >>891
日大アメフト部しかりだな
思えば全体的に何も変わっちゃいない >>893
かわいい子は気を使うね。
汗だくの腕が当たらないようにとか。 >>847
ミッキーマウスの中の人も着ればいいのにな
「マーマ、ミッキーから変な音する〜」 >>826
本当は夏より冬が一番脂乗ってるよ
平賀源内の作ったキャッチコピーに何百年か乗せられてるんだよ >>892
(´・ω・`)中国人、隣の集合住宅で夜中の3時にギター弾いて歌ってたんだぜ
ベランダで大声で電話してるし >>901
そこよくいったかもw
秩父の方もいったし神奈川もいったよ。
最近は近場ばかりw >>896
ブスっていっても激ブスはいないから
ムラムラするよ。
普段は大手の家具屋で販売員してるから
ブスすぎるやつは雇われないのかもだけど サーモスのタンブラーは朝入れたお茶が夕方になってもキンキンに冷えたままだからおススメよ(´・ω・`)
おたくのとこでやってる高校野球も原因の1つなんだが分かってるのかい朝日さん
川崎病院は紹介状ないと5000円取られるよ救急でも
>>857
そうなんだねあれが普通に着られるデザインなら欲しい(´・ω・`) >>854
サッカーは朝鮮学校が大阪代表になったね 高田純次はこういうときでも、名前を言うときふざけるのかな
>>884
中国人の人口爆発を抑えるための国策ならいいんだけど ここ数日、都内はしってると
ほんと救急車がおおい。
つねに救急車が走ってる感じ。
>>921
結露がないからコースター要らずなのもいい(´・ω・`) >>924
逓信病院とか8000円とられた(´・ω・`) >>928
(´・ω・`)さらにそのコインを追いかけてキーボードで変な語句が打ち込まれるな 川崎病院か
意識戻ってよかったね
まっぱにして全身冷却が基本だから
>>946
鞄の中の本も濡れないよね(´・ω・`;) >>942
大塚じゃないよ
あそこ売上やばいらしいね
ニトリ以外はどこもやばそうだけど… >>713
つーか窓を開けて家の中に吊るせばいいのだ 俺貧乏だからクーラーなるべく使わなかったけど、最近死を意識し始めたから積極的に使ってる
>>945
昨日、搬送先が満員なのか同じ救急車が行ったり来たりしてたなぁ。 >>870
韓国では火炎放射スプレーで蜂の巣ごと燃やしてたよ
その後火事になったけど >>884
ウソ臭いw
ところで国産養殖ウナギはほとんどオスになるそうだ
その中国うんぬん本当ならメス多いのだろうか? >>949
(´・ω・`)げ、そんなに高いのか
東京逓信病院は10年くらい前は三千円くらいだったような スコーピオンキングみたいな人でも暑さで倒れるんだなw
>>952
あまりカバンにはタンブラー入れないが(´・ω・`)
水筒? 今年一度熱中症で倒れる寸前まで行ったけど
頭痛の痛みがホントやばい
一歩歩くと激痛が走る
スリランカ人くらいなら
50度くらい耐えられるだろ
>>964
全身茹ってる状態で脱糞脱尿してるの見てそういう感想いえたら凄いもんだ >>817
俺んちのベランダの真下で毎年ヤグラ組んでお祭りやってるんだが
本当にうるさくてしょうがないんだが >>924
えー、そういうところもきちんと放送してほしいよね
いかなる急患も断りませんって使命感に燃えてますみたいな部分だけ強調して >>980
うん(´・ω・`;)水筒
勘違いしてたスマソ >>970
ブルジョアじゃないよまじで
田舎の方が魅力あるけど色々大変というから住んでないけど・・・ >>967
大変だよね
こういうときにどうでもいいことで救急車呼ぶやつが
迷惑かけるんかな スリランカって赤道上ぐらいのくにじゃなかったっけ
そこよりも熱いのか日本
>>935
お得意のラフプレー満載テコンサッカーだったら、ますます大阪人が乱暴者っぽく刷り込まれちゃうね -curl
lud20200223041330ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1532396563/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ テレビ朝日 52611 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ テレビ朝日
・実況◆テレビ朝日70300
・実況 ◆ テレビ朝日 53041
・実況 ◆ テレビ朝日 54777
・実況 ◆ テレビ朝日 51453
・実況 ◆ テレビ朝日 53754
・実況 ◆ テレビ朝日 55347
・実況 ◆ テレビ朝日 55526
・実況◆テレビ朝日73418
・実況テレビ朝日000000
・実況 ◆ テレビ朝日 51555
・実況 ◆ テレビ朝日 55925
・実況 ◆ テレビ朝日 54637
・実況 ◆ テレビ朝日 55421
・実況 ◆ テレビ朝日 50798
・実況 ◆ テレビ朝日 50790
・実況 ◆ テレビ朝日 52140
・実況 ◆ テレビ朝日 57644
・実況 ◆ テレビ朝日 53097
・実況 ◆ テレビ朝日 50055
・実況 ◆ テレビ朝日 51412
・実況 ◆ テレビ朝日 53189
・実況 ◆ テレビ朝日 57505
・実況 ◆ テレビ朝日 58140
・実況 ◆ テレビ朝日 67841
・実況 ◆ テレビ朝日 55133
・実況 ◆ テレビ朝日 57238
・実況 ◆ テレビ朝日 51081
・実況 ◆ テレビ朝日 55498
・実況 ◆ テレビ朝日 53201
・実況 ◆ テレビ朝日 53854
・実況 ◆ テレビ朝日 51818
・実況 ◆ テレビ朝日 54402
・実況 ◆ テレビ朝日 48392
・実況 ◆ テレビ朝日 67041
・実況 ◆ テレビ朝日 27786
・実況 ◆ テレビ朝日 28784
・実況 ◆ テレビ朝日 38407
・実況 ◆ テレビ朝日 69727
・実況 ◆ テレビ朝日 37013
・実況◆テレビ朝日 45038
・実況 ◆ テレビ朝日 50041 ゆえ
・実況 ◆ テレビ朝日 52881
・実況 ◆ テレビ朝日 54113
・実況 ◆ テレビ朝日 57232
・実況 ◆ テレビ朝日 57652
・実況 ◆ テレビ朝日 57064
・実況 ◆ テレビ朝日 53664
・実況 ◆ テレビ朝日 58395
・実況 ◆ テレビ朝日 54018
・実況 ◆ テレビ朝日 3475
・実況 ◆ テレビ朝日 39221
・実況 ◆ テレビ朝日 38214
・実況 ◆ テレビ朝日 54843
・実況 ◆ テレビ朝日 56331
・実況 ◆ テレビ朝日 50730
・実況 ◆ テレビ朝日 51744
・実況 ◆ テレビ朝日 52211
・実況 ◆ テレビ朝日 53446
・実況 ◆ テレビ朝日 53474
・実況 ◆ テレビ朝日 57005
・実況 ◆ テレビ朝日 56638
・実況 ◆ テレビ朝日 71065
・実況 ◆ テレビ朝日 69732
・実況 ◆ テレビ朝日 70671
・実況 ◆ テレビ朝日 77912