◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ぴーやま氏 地方国立より早慶マーチと持論 YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1744719280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:14:40.82ID:8pPMirIb
大学は就活のためだけに行くところではないですが、その後の人生のことは誰もが考えなければいけません。

そのときに、知名度や立地などで得をしやすいのは都会の有名私立大学だと言えるでしょう。
2名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:19:09.63ID:/UQ+hDpB
正義の味方が悪の明治を討つ

明治のメディア工作はエゲツナイが、特に謎の明治政経上げは闇が深すぎる


志願者が大幅増 明治大「政治経済学部」が早大のプライド「政経」を飲み込む日

しかし早大とは対照的に、明治大の政治経済学部の志願者数は前年よりも増えています。ここで考えられるのは、早大の政経から明治大の政経にくら替えした受験生の存在なのです。

「明治大に落ちて東大合格」という話が、ネット上で一時期話題になりました。

http://urbanlife.tokyo/post/28699/


【早稲田の政経? 慶應の経済? 明治の政経?】名門大学の看板学部に入学した人が陥りがちな1つの罠
びーやま:wakatte.TV
受験・子育て
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
2025.3.15 4:03

http://diamond.jp/articles/-/361129?page=2


最新河合塾 2024年度入試難易予想ランキング表 個別3科目偏差値(23/05/29更新)
 
01.慶應 67.5(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環境72.5)
02.早稲田67.2(文学67.5 法学67.5 政経68.3 国際70.0 商学67.5 社学67.5 教育64.4 文構67.5 人科64.2)
03.上智 62.4(文学61.8 法学62.5 経済62.5 外国60.4 人間64.4 グロ62.5)
04.青学 61.1(文学60.5 法学61.3 経済62.5 経営62.5 国際63.3 教育61.3 総文65.0 地球60.0 社情57.5 コミュ57.5)
05.立教 60.5(文学59.4 法学62.5 経済60.0 経営63.8 社会62.5 心理61.3 異文65.0 観光57.5 コミュ57.5 スポ55.0)
06.明治 60.1(文学60.0 法学60.0 政経60.8wwww 経営60.0 商学60.0 国際60.0 情報60.0)
07.同志 59.0(文学60.0 法学60.0 経済60.0 商学61.3 社会58.5 政策57.5 心理62.5 地域59.2 スポ55.0 文化57.5 コミュ57.5)
08.法政 57.8(文学59.6 法学60.0 経済55.0 経営58.3 社会56.7 国際60.0 教養60.0 福祉56.3 スポ55.0 キャリ57.5 人間57.5)
09.中央 57.7(文学56.8 法学60.0 経済57.5 商学56.0 総政58.8 国経57.5 国情57.5)※2科目入試あり
10.学習 56.3(文学56.3 法学56.3 経済57.5 国際55.0)
11.関大 55.5(文学55.0 法学57.5 経済55.0 商学55.0 社会55.0 外国57.5 安全55.0 政策55.0 健康55.0 総情55.0)
12.立命 54.7(文学56.3 法学57.5 経済52.5 経営56.3 国際55.0 心理57.5 産業54.0 政策52.5 マネ52.5 映像55.0 スポ52.5)
13.関学 54.3(文学53.9 法学55.0 経済52.5 商学55.0 国際62.5 社会52.5 教育52.5 人間52.5 総政52.5)
3名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:20:28.13ID:/UQ+hDpB
進学校の最底辺落ちこぼれが、間違えて明治に入学してしまった場違い感がものすごいと噂に

金融機関勤務の20代男性・Aさんは毎年、東大及び医学部医学科への合格者数がそれぞれ2ケタを叩き出す名門公立高校出身。進学先は現役で難関国公立大、私立なら早慶上智がほとんどというなか、Aさんは1浪の末に明治大に進学した。

「高校に入ってから勉強についていけず、テストはいつも学年最底辺。それでもみんなと同じように現役の受験時は第一志望を国立大、滑り止めの私立は早稲田を受けて全落ち。もちろん同級生にも明治を受ける人はいるんですけど、基本滑り止めです。

 浪人の時は早慶から落とした明治を滑り止めにして第一志望を早稲田にしましたが、結局明治しか受からず、進学しました」

 明治大に進学してからAさんが問われるままに出身高校名を明かすと、「え? あの高校からウチ?」と驚かれたり、「進学校に行った意味なくない?」などとよくイジられたという。

「面倒なので、自分から高校名を言うことはないですよ。出身高校の話になると、みんな勝手なイメージで言いたい放題です。『もったいない』『進学校に行った意味ないよね』などはまだましで、『なんで明治いるの?』とか……自分も明治の学生なのに」

http://www.moneypost.jp/1123856
4名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:27:49.45ID:dxikAoDE
薄っぺらい
講師ごっこしてる35歳
5名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:33:25.43ID:j/SVZgK0
ぴーやま氏(下館第一→早稲田教育)

下館第一高校(茨城)の主要大学合格数

難関大学合格数
旧帝一科1(東科大1)
早稲田1
慶應大2

合格多数校
白鴎大47
東海大28
東洋大27
国際医療福祉大26
文教大23
日本大21
大東文化18
茨城大16
桜美林14
専門学校14
6名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:37:25.73ID:/UQ+hDpB
びーやま

現役偏差値大東亜未満、ニッコマ全落ち

武田塾で浪人

一浪後立教落ち早稲田教育
7名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:43:13.37ID:GTJtXbmn
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
8名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:49:42.92ID:2+AnWcC8
ヤラセtvウザい
9名無しなのに合格
2025/04/15(火) 21:50:29.30ID:2+AnWcC8
競合他社へのネガティブ投稿も発覚 武田塾「やらせ口コミ」問題、FC企業が内部調査報告
https://www.j-cast.com/2021/03/13407040.html?p=all
10名無しなのに合格
2025/04/15(火) 22:03:55.87ID:y8Yw7lS0
「わあは30年前の日東駒専レベル」

親世代が受験生だった30年前は受験人口がピークを迎えた頃で、熾烈な受験戦争が繰り広げられた。それに比べて今は少子化で、私立大学の過半が定員割れ。

 「ギリギリ『日東駒専』というレベルだった受験生がタイムスリップして今、自分の子どもの代わりに受験したら『早稲田』に十分チャレンジできる」

河合塾教育研究開発本部の近藤治主席研究員は、30年前と今の受験難度のギャップをそう表現する。

https://diamond.jp/articles/-/351099
11名無しなのに合格
2025/04/15(火) 22:04:23.18ID:y8Yw7lS0
早稲田大学推薦の闇

ウェーイ!
推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク
それが早稲田大学

早稲田大学一般入学率
国際教養 42.6%
基幹理工 42.9%
創造理工 44.4%
政治経済 47.5%
先進理工 51.5%
法    52.7%


12名無しなのに合格
2025/04/15(火) 22:04:37.89ID:y8Yw7lS0
早稲田大学推薦の闇

ウェーイ!
推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク
それが早稲田大学

早稲田大学一般入学率
国際教養 42.6%
基幹理工 42.9%
創造理工 44.4%
政治経済 47.5%
先進理工 51.5%
法    52.7%


13名無しなのに合格
2025/04/15(火) 22:04:48.76ID:y8Yw7lS0
早稲田大学偏差値かさ増しの闇

①推薦、AO枠を増やす
②一般入試枠を減らす
③内部生、附属校を増やす


14名無しなのに合格
2025/04/15(火) 22:05:22.05ID:y8Yw7lS0
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。わあですらAOで学力の低い学生を入れている。」

「(AO入試組は) 自分を出すことはうまいが、嫌いなものや苦手なことと付き合えない。一度に多くの課題を出された時、優先順位をつけて全体を見ながら進めることができないのです。」

  「端的にいえば、段取りが悪く、独りよがりで根性がない。早稲田でもそれは同じ。そういう子たちが就職活動をしてもうまくいかないのは容易に推測できます。」

「AO入試組とともに、推薦組、付属組も企業からは警戒されている。
採用側は大学名だけでなく、中高大のヒストリーを見るようになってきています。東京の私立出身の学生は受験勉強もマニュアル的にやるので、どこかナメているところがあるんです。」

https://gendai.media/articles/-/452?imp=0
15名無しなのに合格
2025/04/15(火) 22:05:53.02ID:y8Yw7lS0
早稲田指定校の共通テストヤバすぎた

https://youtube.com/shorts/zekdQTPT-rY?si=AojvknK1Mr-JgXEE

早稲田指定校推薦の偏差値は52.5だからな




埼玉大学経済学部 偏差値55.0
16名無しなのに合格
2025/04/16(水) 02:57:29.80ID:ADrxJ8ew
2024年 名門高校 早慶現役進学先
◎早大≫慶應 ●慶應≫早大
▲早大=慶應 △不明

・東大合格者数(33名〜)
 ◎16高校●3高校▲1高校△不明1

・東大合格者数(17名〜32名)
 ◎14高校●5高校▲4高校△不明0

・東大合格者数(11名〜16名)
 ◎18高校●2高校▲1高校△不明2

・東大合格者数( 7〜10名)
 ◎16高校●7高校▲0高校△不明1

・東大合格者数(6名) 
 ◎07高校●1高校▲2高校△不明1

・東大合格者数(5名)
 ◎15高校●3高校▲1高校△不明0

■合計(早大≫≫慶應)
 東大合格者数 高校1位〜103位(5名)
 ◎86高校●21高校▲9高校△5高校

■2024名門高校(合計)現役卒入学者数・率
 
・入学者数(早大≫≫慶應)
 早大 1740名 慶應 1248名(慶医含む)

・在籍率(早大≒慶應)
 (分母 早大7217名、慶應4913名)
 早大 24.1%  慶應 25.4% (慶医含む)
 
・仮定
 慶應医学部
 入学者数110名(内 内部推薦41名)
 集計高校から60名が慶医進学と仮定
 早大 24.1% 慶應 24.2%

■資料
・入学者数(2024年4月入学者)
 早大 8722名 慶應 6329名

・附属・係属 内部推薦進学者数
 早大 1505名 慶應 1416名
 (内 慶應医学部進学 41名)

https://univ-online.com/article/exam-column/28156/
17名無しなのに合格
2025/04/16(水) 02:59:48.59ID:ADrxJ8ew
名門高校から横国進学とか何人いるんだ?
考えたら分かりそうなもの。
18名無しなのに合格
2025/04/16(水) 03:02:57.01ID:ADrxJ8ew
早慶進学者数2024
()内は合格者数 ※いずれも現役生
東京大学合格1位〜20位の高校
10位 海城不明により実質20高校

◎早稲田≫慶應 ●早稲田≪慶應
▲早稲田=慶應 △不明

■ランク1
◎1位 開成     早稲田27(155) 慶應15(122)
●2位 聖光     早稲田17(000) 慶應27(000)
◎3位 灘      早稲田03(018) 慶應01(010)
◎4位 筑駒     早稲田11(073) 慶應07(045)
◎5位 西大和    早稲田11(035) 慶應08(019)
◎6位 渋幕幕張   早稲田40(156) 慶應39(119)
◎7位 桜蔭     早稲田18(081) 慶應15(068)
◎8位 日比谷    早稲田33(155) 慶應27(121)
◎9位 麻布     早稲田20(069) 慶應08(055)
△10位 海城    不明
▲11位 栄光    早稲田10(049) 慶應10(038)
●12位 浅野    早稲田23(000) 慶應36(000)
◎13位 翠嵐    早稲田49(123) 慶應34(111)
◎13位 浦和    早稲田19(058) 慶應08(018)
◎13位 駒東    早稲田20(063) 慶應13(048)
◎16位 早稲田   早稲田18(000) 慶應13(000)
◎16位 渋幕渋谷  早稲田31(119) 慶應22(086)
◎18位 ラサール  早稲田05(013) 慶應01(005)
◎19位 筑波大附属 早稲田28(079) 慶應16(052)
●19位 東海    早稲田10(054) 慶應11(042)
◎20位 東大寺学園 早稲田02(005) 慶應00(000)

◎16高校 ●3高校 ▲1高校

■合計
早大 390名  慶應 311名(慶医含む)
早大 55.6% 慶應 44.4%
■名門高校卒在籍率(累計)
早大 390名  慶應 311名(慶医含む)
早大 5.41% 慶應 6.11%
19名無しなのに合格
2025/04/16(水) 12:46:00.46ID:4jl3fMFv
早慶は場合によっては横国、筑波、神戸より優先していい
それ以外の地方国立は旧帝大以外はマーチ関関同立の方が上
20名無しなのに合格
2025/04/16(水) 13:02:33.56ID:RsjcnrMr
有名企業400率+公務員就職率
早慶>TOCKY>MARCH>5S>ニッコマ
21名無しなのに合格
2025/04/16(水) 16:35:53.71ID:4DQp3Rew
そんなの18歳で気付かないと
22名無しなのに合格
2025/04/16(水) 23:55:45.14ID:v7w9zdMv
早稲田教育のくせになんで偉そうに学歴語ってんだこいつww
恥ずかしくないんかな、、
23名無しなのに合格
2025/04/16(水) 23:58:49.40ID:1qUjezgN
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ












.
24名無しなのに合格
2025/04/17(木) 01:51:55.64ID:IQ7FaA54
こいつの慶應アゲ印象操作はマジで気持ち悪い
インチキ推薦の慶應法学部アゲとか
25名無しなのに合格
2025/04/17(木) 01:56:16.00ID:61k+jI08
>>22
わかっての人も高卒だよ
26名無しなのに合格
2025/04/17(木) 05:24:50.30ID:Z9ZhLzdk
就活+知名度
早慶>SMART>金岡千広>ニッコマ>5S
27名無しなのに合格
2025/04/17(木) 16:15:05.18ID:vLdBMfar
筑波・千葉・横浜

筑波国立 千葉国立 横浜国立

早田私立 慶応私立 明治私立

(日本海側)旧六 新潟vs金沢
(瀬戸内海)旧六 広島vs岡山

新金 広岡
にいかね ひろおか
28名無しなのに合格
2025/04/17(木) 21:40:38.70ID:32GX56cz
センター試験4割のゴミの意見なんて何の意味が
29名無しなのに合格
2025/04/20(日) 18:38:11.09ID:3sKGlb9E
値上げの時代
大学から東京はハイリスク
30名無しなのに合格
2025/04/23(水) 23:38:18.59ID:3tsD9iJ4
https://www.benesse.co.jp/gtec/goukakuheikin3.pdf

【2024年度】高3生大学別合格者GTEC平均スコア
【1100点以上・トップレベル】
1190東大
1170ICU
1160国際教養大
1150東京外大
1120一橋・京大
1110早稲田・慶應・上智

【1000点以上・旧帝・Gマーチレベル】
1090東京医科歯科大
1080神戸市外国語大・阪大
1070東工大
1060立教大/東北・お茶の水女子大
1050北大・名古屋・神戸・横市大
1040明治大・東京理科大/筑波・東京農工・九州・札幌医大
1030青山学院・同志社/浜松医大
1020中央大・津田塾/横国大・岐阜薬大
1010立命館アジア太平洋大・星薬大/千葉大・奈良女子・名古屋市大
1000法政大・学習院大・東京女子大/広島大・大阪公立・奈良県立医大・和歌山県立医大

【950点以上・金岡広・5S・成成明学獨國武・関関立レベル】
990神田外大・明学大/旭川医大・金沢大・東京都立大・福岡女子大
980成城大・京都薬大・立命館大・関西学院大/岐阜大・小樽商科大・京都工芸繊維大・京都府立大
970成蹊大・獨協大・芝浦工大・日本女子大・武蔵大・明治薬大/東京海洋大・電気通信大・東京学芸大・名古屋工大・岡山大・神奈川保福大・愛知県立大
960昭和薬大・関西外大・西南学院大/熊本大・福島県立医大・群馬県立女子大・新潟県立大・静岡県立大・京都府立医大
950工学院・東洋大・南山大・関西大/埼玉大・信州大・静岡大・長崎大・都留文大・滋賀県立大・兵庫県立大
31名無しなのに合格
2025/04/24(木) 01:42:34.33ID:D7PYlGkr
ビー玉とかいうトンチキの明治上げは異常

1本のわかって動画でマーチトップの明治と何回も叫ぶ



明治のメディア工作はエゲツナイが、特に謎の明治政経上げは闇が深すぎる


志願者が大幅増 明治大「政治経済学部」が早大のプライド「政経」を飲み込む日

しかし早大とは対照的に、明治大の政治経済学部の志願者数は前年よりも増えています。ここで考えられるのは、早大の政経から明治大の政経にくら替えした受験生の存在なのです。

「明治大に落ちて東大合格」という話が、ネット上で一時期話題になりました。

https://urbanlife.tokyo/post/28699/


【早稲田の政経? 慶應の経済? 明治の政経?】名門大学の看板学部に入学した人が陥りがちな1つの罠
びーやま:wakatte.TV
受験・子育て
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
2025.3.15 4:03

http://diamond.jp/articles/-/361129?page=2


最新河合塾 2024年度入試難易予想ランキング表 個別3科目偏差値(23/05/29更新)
 
01.慶應 67.5(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環境72.5)
02.早稲田67.2(文学67.5 法学67.5 政経68.3 国際70.0 商学67.5 社学67.5 教育64.4 文構67.5 人科64.2)
03.上智 62.4(文学61.8 法学62.5 経済62.5 外国60.4 人間64.4 グロ62.5)
04.青学 61.1(文学60.5 法学61.3 経済62.5 経営62.5 国際63.3 教育61.3 総文65.0 地球60.0 社情57.5 コミュ57.5)
05.立教 60.5(文学59.4 法学62.5 経済60.0 経営63.8 社会62.5 心理61.3 異文65.0 観光57.5 コミュ57.5 スポ55.0)
06.明治 60.1(文学60.0 法学60.0 政経60.8wwww 経営60.0 商学60.0 国際60.0 情報60.0)
07.同志 59.0(文学60.0 法学60.0 経済60.0 商学61.3 社会58.5 政策57.5 心理62.5 地域59.2 スポ55.0 文化57.5 コミュ57.5)
08.法政 57.8(文学59.6 法学60.0 経済55.0 経営58.3 社会56.7 国際60.0 教養60.0 福祉56.3 スポ55.0 キャリ57.5 人間57.5)
09.中央 57.7(文学56.8 法学60.0 経済57.5 商学56.0 総政58.8 国経57.5 国情57.5)※2科目入試あり
10.学習 56.3(文学56.3 法学56.3 経済57.5 国際55.0)
11.関大 55.5(文学55.0 法学57.5 経済55.0 商学55.0 社会55.0 外国57.5 安全55.0 政策55.0 健康55.0 総情55.0)
12.立命 54.7(文学56.3 法学57.5 経済52.5 経営56.3 国際55.0 心理57.5 産業54.0 政策52.5 マネ52.5 映像55.0 スポ52.5)
13.関学 54.3(文学53.9 法学55.0 経済52.5 商学55.0 国際62.5 社会52.5 教育52.5 人間52.5 総政52.5)
32名無しなのに合格
2025/04/24(木) 11:06:39.58ID:nqwPZto1
>>1
どうせ色々な意味で言ってねーよバーカ
私大に行った時点でウジ虫確定
もう私立大学なんて行っても意味ないよね?
https://itest.5ch.ne...i/jsaloon/1740972915
33名無しなのに合格
2025/04/24(木) 13:22:42.14ID:wlAvRG65
>>6
千葉大には絶対に受からない人種だな
早稲田なら受かるんだよな
34名無しなのに合格
2025/04/24(木) 14:06:43.13ID:CkaoKdXF
.













◆中央法の言葉




82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが


90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから


111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺


125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ












.
35名無しなのに合格
2025/05/09(金) 18:15:33.04ID:iOHauVdW
河合塾ボーダー偏差値 25.1.22更新
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

1. 早稲田大 68.6
法律67.5 政治67.5 経済70.0 商67.5 文67.5
社学70.0 国際70.0

2. 慶應義塾大 66.52
法律67.5 政治67.5 経済66.3 商66.3 文65.0

3. 上智大 62.5
法律62.5 経済60.0 経営65.0 英文60.0 社会65.0
総グロ62.5

4. 立教大 62.1
法律62.5 政治60.0 経済62.5 経営62.5 英文60.0
社会62.5 異文65.0

5. 青山学院大 60.7
法律60.0 政治57.5 経済62.5 経営62.5 英文60.0
総文60.0 国政62.5

6. 明治大 60.0
法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 経営60.0
英文60.0 情コミ60.0 国日60.0

7. 同志社大 59.6
法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 英文57.5
社会60.0 グロ地60.0

8. 中央大 57.5
法律62.5 政治57.5 経済57.5 商57.5 英文55.0
総政57.5 国営55.0

9. 法政大 57.1
法律57.5 政治57.5 経済55.0 経営60.0 英文55.0
社会55.0 GIS60.0

10. 学習院大 56.3
法律55.0 政治55.0 経済57.5 経営57.5 英文55.0
国社57.5

ニューススポーツなんでも実況



lud20251002165846
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1744719280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ぴーやま氏 地方国立より早慶マーチと持論 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
マーチ、地方国立が早慶地底で代理戦争するならもういっそのことマーチと同等の地方国立決めよう大会
【結論】難関私立早慶は偏差値70超えてるから地方国立大より明確に上です
地方旧帝大と早慶、地方国公立とマーチ関関同立って同レベル扱いされてるけど
地方国立ワイ、天下の早慶にワイよりも頭悪い奴が数多く居ることに憤怒
マスコミでチヤホヤされる早慶ワタク卒、地方国立卒諸君団結しよう
地方国公立vs関関同立マーチ 早慶vs地帝ってさ
早慶が地方国立より上なの当たり前だよね?偏差値はもとより就職も完勝だし顔面偏差値も勝ってる
東京一工早慶>地帝>マーチ同>地方国立≒チ日≒関関立≒成成明学
早慶→大人、マーチ→青年、地方国立中位以下→子供のイメージ
東京都民の進学優先度→東大>早慶>地方旧帝=マーチ>その他の地方国立=ニッコマ
早慶地底争いよく見るけどさ、地方国公立とかいうガチの低学歴が暴れてるだけじゃね?
九州国公立進むのは 地元の私大(早慶マーチ関関同立等)より得なのか?
バカ「早慶はクソ!w地方国立以下!w」ぼく「ほーい(早慶の学費を肩代わりする)」
【早慶地底MARCH一工京】受サロで煽られる大学のやつ集合【地方国立ニッコマ関関同立】
「早慶文系のことが羨ましい」と思う地方国立理系にかける言葉
上智、ICU→外国人に見える、マーチ以下私立→知性が見えない、結論は地元国立の方がまし
地方から早慶上ICU文系を4年で卒業と、地元国立工学部6年で院卒とどっちがお得?
地方国立理系志望または地方国立理系在籍は早慶経済系への移行をオススメする
よっ、早慶文系くん、早慶コケたら私立みなコケたby地方底辺国立理系
地方国立理系>早慶文系という事実w
早慶とかいう実際は地方国立未満の学力のワタクwwwwwwwwww
「早慶蹴って地方国立行きましたw」←早慶の諸君、悔しいかい??w
【重要】私は地方国立大ですが、知的障害者です。偏差値就職全て負けてますし、早慶様の格下です。
地方国立理系レベルの奴、早慶経済系専願に切り替えるのアリだぞ!
地方底辺国立工学部出身だけど、早慶文系ってそんなに優秀なの?と思ってるが
「地方国立=日東駒専」←ワタクにこにこ😊 「地方国立=早慶」←ワタク激怒😠
高学歴慶應義塾大学のエリートだけど地方国立とかゴミだと思ってるよw
地方の金の無い奴はマーチ関関同立より地元県名国立大だよな
地方国立大生「科目絞れば早慶受かる」←これ
地方国立工学部院卒だけど早慶文系学部卒は見下している
早慶蹴って地方国立に進学する人たちって
地方政令指定市のトップ公立高校から地元地底(北東北名九州)VS首都圏から中学受験で早慶大附属中高
東京の早慶以下有名私立は地方における地元国立大の役割、位置付け
地方国立の女子って私立卒の男とは絶対結婚しないよな、但し本人or実家金持ちは除く
早慶はメディア、5ch等で幾ら持ち上げようと国立と違ってピンキリです
私文より上位国立志望の人の方が早慶受かってる率高そうだけど
これからは早稲田政経より地方国立大学の時代
早慶、俺より頭悪いくせに東京立地ってだけで就職良いのが頭にくる、九州の某国立大生より
文系で早慶が地方旧帝より下とかマジでいってんの?
チー国よりも早慶・MARCHの方がモテるのは明白 Part.5
ハンパな地方国立理系より都会のバカ私文の方が学生生活過ごす場としてはマシな気がする
チー国よりも早慶・MARCHの方がモテるのは明白
【早慶マーチ】有名私大の入試方法別入学者数と入学生に占める割合が出たぞ【関関同立】
ラストセンターなのでやはり確実に受かる 埼玉とか農工とか地方国立とかに志望を落とす
山口。鹿児島大「国立は早慶以上のレベル。マーカンより上なんだよなぁ」
早慶の首都圏ローカル色が進めば全国から人材欲しい大企業は地方大採用に向く
今はワタク煽りしている高校生も3月には国立に落ちマーチやニッコマに仕方なく通うという事実
地方国公立vsマーチ関関同立
現役Gマーチ関関同立vs一浪早慶上理ICUvs二浪東大or国医
明治=国立・早慶上理・マーチ指定校漏れの眼前に垂らされた蜘蛛の糸
東大は3ヶ月、早慶は1ヶ月、マーチは1週間、ニッコマは1日、大東亜帝国は1時間
【2023入試】私立大定員緩和の影響について【早慶マーチ下克上】
【東進データ】地方国公立大学にこれでもかと蹴り殺される立命館
早慶生「マーチ見下すンゴォォwwww」 国立大生「おーーっすぅ早慶^^」
早慶文系って英国歴特化のくせにセンター8割ちょいとかよくそれで国立に絡めるな
マー関が地方国立以下なのは立命館の蹴られっぽりでもわかる
早慶上智マーチ関関同立文系は入試に第二外国語を必須にすべき
マーチより早慶の方がウェイじゃない?
【悲報】チー国っていつまで阪大が早慶より上って信じてるのwww
社会に必要なのは地底卒よりも早慶マーチ卒
【編集者】箕輪厚介氏 10歳ユーチューバーに持論「学校行かないってだけでみんなが叩くってすごい面白い」★5
立教落ち早稲田のびーやま ダイヤモンドで学歴フィルターについて語る「一軍は早慶まで」
【社会】東京は地方より離婚が少ない データで見る“離婚化指数” 地方の離婚率が高い要因とは [七波羅探題★]
【野球】<江本孟紀氏>リプレー検証に持論!「間をおいたらダメ」「ビデオでやったりするのは一部(の人間)が言うだけ」
【サッカー】<元日本代表の岡田武史氏>代表の10分間ボール回しに持論「負けた人に限って正しいのはこういう手のはずとかって言う」 ★3
【芸能】ノブコブ徳井、ユーチューバーのテレビ進出に持論 「“いい意味”でうまくいかないと思う」 [jinjin★]

人気検索: 競泳 女子 Porn 個人撮影 繝峨Λ縺医b繧? Russian 11 Young nude girl? Preteen ジョリ 二次 着換え つぼみ 2015 アウあうロリ画像
12:11:15 up 19 days, 3:33, 4 users, load average: 30.56, 24.40, 21.77

in 0.26006507873535 sec @0.26006507873535@0b7 on 111102