◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

地方国立理系志望または地方国立理系在籍は早慶経済系への移行をオススメする ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1656328987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:23:07.48ID:4PfpBtdw
俺は地方国立理系に入学したあとに再受験した

その選択自には満足してるけど、受験生の頃から早慶経済系(数学受験)専願に切り替えておけばより良かったという反省もある

いま受験生の人には早慶経済系への切り替えを強く進めたい
2名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:24:33.33ID:4PfpBtdw
選択自じゃなくて選択自体
誤字を訂正
3名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:25:17.01ID:4PfpBtdw
また誤字あったわ
進めたいじゃなくて勧めたい
すまん
4名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:25:38.40ID:EiZENt0o
毎日実験が楽しくて仕方ない

早慶文系行ってナニすんの?
5名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:27:48.47ID:4PfpBtdw
>>4
今を楽しんでおり、そのままの進路を目指す強い意志があるのであれば良いと思う
ちなみにどこの学科?
6名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:32:34.92ID:90DGLTVy
>>1
それは思うわ
自称進だけど数学できるやつは一橋とか宮廷の経済学部系行ってわ
7名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:39:58.71ID:o7xGl/v8
>>5
電気工学(物性物理)
8名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:40:27.82ID:o7xGl/v8
ID変わったけど>>4
9名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:40:52.23ID:qpIjyseQ
>>7>>4と同一人物なん?
横から出てきた別人?
10名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:41:57.47ID:JEVvRlZ4
やっぱり理科大二部が一番だな
11名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:48:33.87ID:cczwvc7/
ザコクじゃ早慶看板学部は無理だろ
人科か慶商Aが関の山
12名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:51:14.28ID:eIf4c4Ku
意味が分からん
ザコクが切り替えて早慶行けると思ってんのか?無理に決まってるだろカス
13名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:51:40.43ID:fX+cTHq/
地底くらいのレベルでも早慶経済はかなりきついぞ
とりあえず英語の偏差値が5くらい足りてないし数学も慶経は東大理系受験生ですら歯が立たない年がある。早稲田政経は共テを少なくとも京大レベルまでは仕上げなきゃならない
14名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:53:05.25ID:GgITpP3r
慶應経済の数学クソむずいしザコク理系を目指すレベルの低能じゃ合格点取れないだろう
早稲田商は論外、早稲田社学は英語鬼畜
早稲田政経は全科目やる必要あるし
15名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:53:27.56ID:de6JccgH
思い上がり草
16名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:54:32.96ID:wEc9dqir
ザコク非医が切り替えて目指せるくらい簡単ならここまで評価高くねーよ
17名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:55:55.49ID:ii+M15Ba
慶應商Aも社会あるし、ザコク理系じゃ無理じゃないかな…
慶應はB方式の方が遥かに簡単特に経済学部
18名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:55:58.37ID:de6JccgH
評価高くなくて草
19名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:57:27.81ID:mbQkx5Rn
地方国立非医は知的障害者だから無理
20名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:57:44.41ID:ocDKT6Nm
上智経済も無理やろw
21名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:58:00.67ID:odJeggUI
理系受験生にとって慶應経済と慶應理工どっちがムズい?
22名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:58:30.21ID:E5YHJVli
金岡千広未満の国立
マーチ以下の私立

ともに価値ゼロで自己満足の大卒の肩書だけが残った可哀想な奴らが煽り合ってて草🤣
せめて慰めあえよ😫😫😫
23名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:59:27.39ID:ZLg8b+TH
>>1
そもそも理系なのに数学すらまともに出来てないから地方国立送りになるのでは…?
文系なら一橋や地底神戸横国に行けたとでも思ってるの?
24名無しなのに合格
2022/06/27(月) 20:59:47.31ID:AqkRmyle
>>21
理工
25名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:01:35.47ID:3kdvdi3R
駅弁非医より地底文学部の方が数学出来るという現実
26名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:10:29.39ID:rn84yrON
んで地方国立理系をやめて早慶経済系に行くメリット教えてくれ

先輩たちの就職見てもなんの不満もないのだが?
27名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:11:43.00ID:3ZW1hBQI
きたぞ!国立理系院卒マンだ!
28名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:13:09.26ID:Wk2Ortpr
>>21
圧倒的に理工だけど経済もザコク非医薬よりは難しい
29名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:16:46.88ID:vkKtUlzE
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):東京大学
2位(36位):京都大学
3位(55位):東京工業大学
4位(68位):大阪大学
5位(79位):東北大学
6位(112位):名古屋大学
7位(135位):九州大学
8位(141位):北海道大学
9位(197位):慶應義塾大学
10位(205位):早稲田大学
11位(312位):筑波大学
12位(338位):広島大学
13位(363位):神戸大学
14位(392位):東京医科歯科大学
15位(490位):★千葉大学★
16位(501-510位):横浜市立大学
17位(531-540位):一橋大学
18位(561-570位):新潟大学
19位(571-580位):長崎大学
20位(601-650位):岐阜大学、金沢大学、岡山大学、大阪市立大学
24位(651-700位):群馬大学、熊本大学
26位(701-750位):鹿児島大学、立命館大学、徳島大学、東京都立大学、東京農工大学
31位(751-800位):大阪府立大学
32位(801-1000位):国際基督教大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、上智大学、東京理科大学、山口大学、★横浜国立大学★
30名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:21:52.41ID:NBpjOwBV
さっきコンビニ行ったら帝京平成大のココが凄いって流れてたけど聞いたら成程どれもザコクより優れていて感心した
31名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:21:55.25ID:6BhASwNO
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):○東京大学
2位(36位):○京都大学
3位(55位):○東京工業大学
4位(68位):○大阪大学
5位(79位):○東北大学
6位(112位):○名古屋大学
7位(135位):○九州大学
8位(141位):○北海道大学
9位(197位):●慶應義塾大学
10位(205位):●早稲田大学
11位(312位):○筑波大学
12位(338位):○広島大学
13位(363位):○神戸大学
14位(392位):○東京医科歯科大学
15位(490位):○千葉大学
16位(501-510位):○横浜市立大学
17位(531-540位):○一橋大学
18位(561-570位):○新潟大学
19位(571-580位):○長崎大学
20位(601-650位):○岐阜大学、○金沢大学、○岡山大学、○大阪市立大学
24位(651-700位):○群馬大学、○熊本大学
26位(701-750位):○鹿児島大学、●立命館大学、○徳島大学、○東京都立大学、○東京農工大学
31位(751-800位):○大阪府立大学
32位(801-1000位):●国際基督教大学、●立命館アジア太平洋大学、○信州大学、●上智大学、●東京理科大学、○山口大学、○横浜国立大学


○国公立大学
●私立大学
32名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:43:08.57ID:TnlsFnTV
まさかキミは死文じゃないよね??


元マッキンゼー日本支社長 早稲田OB 大前研一先輩のありがたいお言葉

21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。
33名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:43:40.84ID:TnlsFnTV
まさかキミは死文じゃないよね??

数学から逃げまくってきた死文はシんで欲しいらしい


看板・政治経済学部の入試で数学を必須化した早稲田大学。優秀な若者の「地元国立大志向」に待ったをかける田中愛治・早稲田大学総長は、

経済学では言わずもがな、例えば政治学であっても、授業で統計を使う場面が増えている。数学やデータ科学は、世の中に出た後、必要不可欠になる学問だ。
だが、入試で英語・国語・社会のみを課している私立大学文系学部の学生は、全教科必須の国立大学と比較すると、数学に苦手意識のあるケースが多い。高校1年を終えた段階で、受験を私大に絞り、「数学を捨てる」という選択をしているからだ。

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20211026/se1/00m/020/054000c
34名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:44:14.64ID:TnlsFnTV
まさかキミは死文じゃないよね??


ジワジワ危機感を高める文系社員の焦り

「会議の書類を見ていると、明らかにデータ分析などが増えていて、しかもどんどん複雑になっていてわかったふりしているけど、いまさら聞くのも恥ずかしいし……」

「いきなり、“グラフの縦軸は対数でとってます”と言われて、とりあえず頷いてみたけど、よくわかってなかったんだよな」

そういう話を耳にすることが、どんどん増えています。つまり、ビジネスの世界でジワジワと、理系的素養が求められているのです。

https://toyokeizai.net/articles/-/467530
35名無しなのに合格
2022/06/27(月) 21:58:08.35ID:Ak9KBEqK
>>34
「いきなり、“グラフの縦軸は対数でとってます”と言われて、とりあえず頷いてみたけど、よくわかってなかったんだよな」

↑クッソワロタ
36名無しなのに合格
2022/06/27(月) 22:04:59.33ID:YneG+Y3a
池沼国立で早慶!?!?
寝言は寝て言おう😂😂😂😂
37名無しなのに合格
2022/06/27(月) 22:12:11.89ID:BcBLP6kP
上級国民の仲間入り
38名無しなのに合格
2022/06/27(月) 22:13:43.73ID:QSOFBQs5
定番の理系 研究力ランキング

今年、理科大が早稲田を超えた\(^^)/

医科学、物理学、化学、地球科学
すべて理科大>早稲田

◆Nature Index 2022 tables: Institutions
早慶上理MARCH

理系の最新の実力判明:
慶應>>理科大>早稲田>>MARCH≧上智

総合順位 大学名    シェア2021
 1   慶應義塾大学 51.97 (国内9位)
 2   東京理科大学 29.50 (国内16位)
 3   早稲田大学  23.80 (国内17位)
 4   中央大学   8.38 (国内46位)
 5   立教大学   6.37 (国内54位)
 6   明治大学   3.42 (国内77位)
 7   上智大学   3.42 (国内78位)
 8   青山学院大学 2.75 (国内88位)
 9   法政大学 1.20 (国内121位)
39名無しなのに合格
2022/06/27(月) 22:14:59.45ID:QSOFBQs5
理科大>早稲田は研究力だけでない
就職力でも、理科大>早稲田 \(^^)/

最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2021年卒 (2021.8.23)

●:国立、▲:公立、○:私立

01.●一橋大 56.7
02.●東工大 54.0
03.○慶應大 40.9
04.○豊田工 38.7
05.○理科大 36.3
06.▲国際教 35.2
07.●名工大 34.9
08.●電通大 33.9
09.●大阪大 33.6
10.○早稲田 32.9
11.●九工大 32.6
12.●名古屋 31.9
13.●横国大 30.4
14.●京都大 29.5
15.○上智大 29.2
16.●豊橋技 28.0
17.●東北大 27.7
18.●京工繊 27.7
19.○芝工大 27.5
20.●神戸大 27.3
21.○同志社 26.6
22.●九州大 26.3
23.▲大阪府 25.1
24.●北海道 24.2
25.○明治大 24.2
26.●東外大 24.3
27.○国際基 23.1
28.●長岡技 22.4
29.○青学大 22.1
30.●東京農 21.4
40名無しなのに合格
2022/06/27(月) 22:18:04.38ID:g3ErR6ih
理系行ってる時点で、ほとんどの人は何かしらやりたいこと、就きたい職があるわけで、私文とは違う
41名無しなのに合格
2022/06/27(月) 22:45:26.50ID:Q1Vo+Elt
「ぼっ、ぼっ、僕が落ちた早稲田は東大レベルゥ~~~、地底よりうぇ~~~」
「早稲田政経が~~~、政経が~~~、政経は別格ぅ~~~」

お前マーチじゃんwww
42名無しなのに合格
2022/06/27(月) 22:47:53.05ID:vkKtUlzE
2023年版QS世界大学ランキング(2022年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2023

日本国内順位(世界順位):大学名

1位(23位):東京大学
2位(36位):京都大学
3位(55位):東京工業大学
4位(68位):大阪大学
5位(79位):東北大学
6位(112位):名古屋大学
7位(135位):九州大学
8位(141位):北海道大学
9位(197位):慶應義塾大学
10位(205位):早稲田大学
11位(312位):筑波大学
12位(338位):広島大学
13位(363位):神戸大学
14位(392位):東京医科歯科大学
15位(490位):★千葉大学★
16位(501-510位):横浜市立大学
17位(531-540位):一橋大学
18位(561-570位):新潟大学
19位(571-580位):長崎大学
20位(601-650位):岐阜大学、金沢大学、岡山大学、大阪市立大学
24位(651-700位):群馬大学、熊本大学
26位(701-750位):鹿児島大学、立命館大学、徳島大学、東京都立大学、東京農工大学
31位(751-800位):大阪府立大学
32位(801-1000位):国際基督教大学、立命館アジア太平洋大学、信州大学、上智大学、東京理科大学、山口大学、★横浜国立大学★
43名無しなのに合格
2022/06/27(月) 22:55:53.17ID:UU9Uoi9Y
>>23
まあ>>1は科目絞れる私立文系に関して言ってるのは分かるけど、共テ数1Aの合格者平均点で一橋商経済以下の国立医すら結構あるのよな。駅弁非医じゃ正直数学に限ってすら一橋辺りとは勝負にならない。英語や国語に至ってはもはや論外レベルで差があるし
44名無しなのに合格
2022/06/28(火) 00:58:24.68ID:bpzNbx0u
旧帝受かりそうにないから早々に早慶に切り替えるってのはまぁありだな
45名無しなのに合格
2022/06/28(火) 01:02:16.29ID:dp4CP63G
早慶っていうか具体的には慶応の経済学部か商学部ってことになるだろうけどな
他では一応は数学でも受けられるってだけで、確実な文系科目にした方がいいでしょw
46名無しなのに合格
2022/06/28(火) 01:03:10.54ID:XtGQ3P5a
>>21
理工に決まってんだろ
そもそも科目数が違うわ
47名無しなのに合格
2022/06/28(火) 01:08:24.93ID:dp4CP63G
理工は英語が東工大以下は読解のみなので、そこは楽だよね
しかし、さすがに帝京平成大学を出した奴は大学受験してないんだよねw
48名無しなのに合格
2022/06/28(火) 02:37:28.67ID:VkOJYvAj
早稲田政経は数学はスクリーニングに使うくらいで英語が大事
慶応商も経済も英語の配点デカいでしょ
49名無しなのに合格
2022/06/28(火) 02:43:25.84ID:NKnT3eZ0
>>47
こいつ何言ってんの?
50名無しなのに合格
2022/06/28(火) 07:22:25.83ID:N2KiYKIf
>>44
旧帝って具体的にどこ?
51名無しなのに合格
2022/06/28(火) 07:28:06.30ID:+/r8qgve
国力の低下は続くな
52名無しなのに合格
2022/06/28(火) 07:58:49.89ID:ysxklRDq
受験した事すらないやつが妄想してんだろうなあというのだけはわかる
謎スレ。
53名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:02:28.57ID:mvgM6UyO
地方国立理系ウゼーとなっても就職で壊滅的な敗北を喫してるので最後には早慶出すしかないワタブン

メェジ文系「俺も出せよ!助太刀するぞ!」

早慶文系「オメェじゃ役者不足なんだよすっこんでろボケ」
54名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:04:19.37ID:ysxklRDq
同じ理系国立の枠組みで
宮廷の院とか受け直すとかしたほうがよほど前向きだと思うよ
55名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:05:40.12ID:9TnZQMsP
>>43
駅弁非医は全科目苦手な地頭悪い奴の行き先だからしゃーない
だから併願先の私立も雑魚いし落ちる
56名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:06:01.22ID:Kxsb1dnN
>>1
英語と数学できるならええんちゃう
57名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:06:36.33ID:9TnZQMsP
>>54
学歴ロンダと馬鹿にされるだけ
駅弁非医に進学した時点で“学歴”としては負け
58名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:11:20.46ID:ysxklRDq
>>57
このスレは実利とる重要性に気づいて
そっちに寄せようって話なんだけど、
最初から国立理系のガチルート
選ぶんだから、本心は研究に没頭したいってのは隠せんよな。
ロンダと外野から言われようがそれは早慶金融系にシフトしても同じことだし
結局外資証券で外人にセールスさせられたりするんだから
ストレスにしかならんと思う
59名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:13:07.32ID:+vOwukMg
てか好きで今の学科(情報)選んだのに無味乾燥な文系学科に行く意味がわからん

「いい会社」入ったところで味気ないブンカスの仕事だろ
60名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:19:45.55ID:8y52gS1G
理系卒業して社会に出た俺から言おう
文系も理系も楽しい仕事なんてそうそう無い
受験生や学生の君らは夢見すぎ
61名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:21:12.66ID:93abquoQ
>>59
行けないから安心しろや
ザコクレベルの脳じゃスポ科が限界
62名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:25:43.99ID:JKTzlwM7
>>61
最終兵器の早慶出さないとザコク理系に勝てないワタブンカス哀れw

しかもお前ら早慶未満のマーカンニッコマの分際でw
63名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:26:57.52ID:R5htOSZy
>>61
行けるかいけないかの話してないけど
もしかして高卒?
64名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:27:27.95ID:ysxklRDq
職場でリケー連呼してたらイタイ人扱いだしな・・
65名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:28:46.11ID:Y9VZNy6S
>>62
smart文系>地底未満の理系だろうw
66名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:28:53.45ID:8cwwXsYa
そもそも社会人になってまだ大学の序列語ってるやつやべーだろ
東大法学部卒でもキツいわ
67名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:37:32.33ID:CWaSUfrS
ザコクマジで早慶ナメ過ぎだろ

地方国立理系志望または地方国立理系在籍は早慶経済系への移行をオススメする ->画像>3枚
68名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:42:12.72ID:zSYKkoS1
>>65
来年軽い気持ちでザコク理系受けてみれば?楽勝なんだろ?
もうほとんど5S並の金沢理工とかどや?

共テ5教科7科目
英数(数3まで)物

これだけや
smart文系なら本番一週間前からの勉強で余裕だよな?
69名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:47:03.40ID:7xUvDvAM
ザコク非医はガイジの集まり
70名無しなのに合格
2022/06/28(火) 08:50:21.69ID:mvD4OsUk
マーチ文系すら無理だろ。何が早稲田政経慶應経済だよ

【私】東海大 情報理工 偏差値52.5(3教科)

【国】金沢大 理工   偏差値52.5(3教科)

【国】新潟大 工    偏差値45.0(3教科)

【国】徳島大 理工   偏差値47.5(2教科)

【国】山形大 理    偏差値47.5(1教科)

【国】香川大 創造工  偏差値47.5(1教科)

【国】山口大 工    偏差値45.0(1教科)

【国】高知大 理工   偏差値45.0(学科試験無し)
71名無しなのに合格
2022/06/28(火) 09:00:57.20ID:EzsccTLy
>>70
これ見て

東海大理系=金沢理工

とか本気で信じる馬鹿いると思うの?またバカワタクかよと思われるだけじゃん
なんで負け戦のためのコピペ作って保存してるの?
てかなんでいつも負けに来るの?
72名無しなのに合格
2022/06/28(火) 09:49:21.41ID:y+Vs84Gj
私立理系の入学者偏差値と合格者偏差値の差よ
73名無しなのに合格
2022/06/28(火) 10:10:23.62ID:i5Fv06W/
プライドだけは高いが中身スカスカのパッパラパーが地方国立大卒
74名無しなのに合格
2022/06/28(火) 10:21:48.07ID:i5Fv06W/
とある外資系の会社にて

大阪大学経済卒(中途採用)
『大学なんてさ、東大以外専門学校なんだよ』

早慶卒(プロパー)
A内心『阪大のお前が言うなよ』
B内心『俺ら、東大A.B判定で落ちてんだぞ』
C内心『阪大なんて元々眼中ないし』
D内心『阪大受けてる時点でアホ』
E内心『英語喋れるようにしろよ』
   『阪大経済じゃ無理か』

身の程知らずの『雑魚』の発言。
75名無しなのに合格
2022/06/28(火) 10:31:21.75ID:OejgY4v+
>>74
地方国立理系志望または地方国立理系在籍は早慶経済系への移行をオススメする ->画像>3枚
76名無しなのに合格
2022/06/28(火) 11:01:18.51ID:IuJSXxqY
ザコク理系が暇つぶしに受験して、当然のようにあっさり蹴られるマーカンブンカスww


地方国立理系志望または地方国立理系在籍は早慶経済系への移行をオススメする ->画像>3枚

地方国立理系志望または地方国立理系在籍は早慶経済系への移行をオススメする ->画像>3枚
77名無しなのに合格
2022/06/28(火) 11:20:21.60ID:4kK3yU9J
>>70
池沼で草
78名無しなのに合格
2022/06/28(火) 12:00:03.07ID:nIno9Oce
ワタブン完全沈黙
79名無しなのに合格
2022/06/28(火) 12:28:40.68ID:byX3soSF
慶應経済の数学は別に難しくないよ
満点なら別だが合格点とるだけなら地底受験者なら過去問やらなくても大丈夫
早稲田政経経済は国語があるからそっちの方が断然難しい
80名無しなのに合格
2022/06/28(火) 12:29:00.80ID:i5Fv06W/
>>75
『大阪大学 偏差値30』と検索しな!
腐るほどヒットする。
『やらせ』と事実を混同。
さすが阪大→バカしかいない。
81名無しなのに合格
2022/06/28(火) 15:46:25.95ID:hXwhgHWw
>>71
馬鹿ワタクだから
82名無しなのに合格
2022/06/28(火) 23:46:23.56ID:ACdyrkwa
金岡千広のどれかの地元ガチ自称進の出身だけど、この辺りの理系が文系にすれば早慶受かるとか思ってるならだいぶ実態からは離れてると思うわ。このレベルだと理系ってもそんな凄くないよ、医学部の連中なら普通に受かるだろうけど
83名無しなのに合格
2022/06/29(水) 00:07:38.29ID:y7SgEkJD
>>82
早慶の一般入試は難しいよ。
金岡千広クラスでは明治同志社も厳しいだろう。
ただ、無試験や私文専願をはじめとした早慶の多くの人たちも金岡千広に受からないということ。
84名無しなのに合格
2022/06/29(水) 00:33:28.95ID:YErtfC7C
>>82
>>75
85名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:07:50.34ID:ShDf6PBp
>>71
え、でも偏差値一緒だよ?🥺
86名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:19:44.95ID:m1WtSE8l
>>71
金沢は流石に上だが残りは怪しいよな
87名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:23:18.93ID:YErtfC7C
>>85
ふーん
お前は東海大理工と金沢大理工両方合格したら迷っちゃうんだ?w
88名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:26:11.06ID:OgGX0DbI
>>87
そんな話してないよ
偏差値が一緒だと言っている
89名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:26:49.03ID:OgGX0DbI
ていうか金沢のほうが学費安いのに偏差値で競っちゃうんだ😅
90名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:30:10.67ID:mids5Sow
>>85
いかに偏差値がとうでも良い指標か明らかになったな
91名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:30:22.69ID:pHdk6GI3
特に理工系は
92名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:30:53.45ID:pHdk6GI3
学費が同じなら迷うかも
93名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:31:13.76ID:gRA9Qub7
>>70
国立でも偏差値50未満はちょっと…
94名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:31:27.72ID:T0o2ljVs
>>70
Fランオンパレードで草
95名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:32:10.74ID:CNo1bUz2
>>90
どういうこと?😅
96名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:32:39.70ID:CNo1bUz2
冷静に考えて偏差値がどうでもいい指標なわけないよね?😅
97名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:37:28.94ID:mKVpOj/5
>>89
確かに
そう考えると東海大>金沢大ということ?
98名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:38:33.87ID:mids5Sow
>>96
実利ないじゃん
就職実績の方がよっぽど良い
99名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:41:30.92ID:VYkBaKLF
>>98
就職実績ってどう評価するの?
年収?企業の規模?QOL?😅
100名無しなのに合格
2022/06/29(水) 08:58:09.93ID:VYkBaKLF
あらら
101名無しなのに合格
2022/06/30(木) 01:26:13.13ID:HVOMkpa3
河合塾 2022合格者平均点

東工工
総合点     
695 
英語 数1 数2 国語 理高 理低 社
166 72  79 134  89 79 73

早稲田大学政治経済学部一般入試換算
83+72+67+89=311/4=77.75

早稲田政経【受験者平均点77.508】

東工大工学部の平均点合格者
=早大政治経済学部受験者平均点。

受験者平均点WWW

地方国立大理系ではほぼ合格しない。

受験は自由だし早稲田政経2次はたった2時間の入試だからとてもリーズナブルだが。
102名無しなのに合格
2022/06/30(木) 02:25:11.09ID:9QPgdb6V
>>13
>>14
受験エアプ感がすごいな
だから早慶なんだよ
103名無しなのに合格
2022/06/30(木) 10:33:14.80ID:oZmCh7iL
>>14
慶應って、入ったら分数の割り算からやるのにな
104名無しなのに合格
2022/06/30(木) 12:08:52.73ID:pnJ1Q3uq
定番の理系 研究力ランキング

今年、理科大が早稲田を超えた\(^^)/
早稲田は理系が苦手

医科学、物理学、化学、地球科学
すべて理科大>早稲田

◆Nature Index 2022 tables: Institutions
早慶上理MARCH

理系の最新の実力判明:
慶應>>理科大>早稲田>>MARCH≧上智

総合順位 大学名    シェア2021
 1   慶應義塾大学 51.97 (国内9位)
 2   東京理科大学 29.50 (国内16位)
 3   早稲田大学  23.80 (国内17位)
 4   中央大学   8.38 (国内46位)
 5   立教大学   6.37 (国内54位)
 6   明治大学   3.42 (国内77位)
 7   上智大学   3.42 (国内78位)
 8   青山学院大学 2.75 (国内88位)
 9   法政大学 1.20 (国内121位)
105名無しなのに合格
2022/06/30(木) 12:09:35.94ID:pnJ1Q3uq
理科大>早稲田は研究力だけでない
就職力でも、理科大>早稲田 \(^^)/

最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2021年卒 (2021.8.23)

●:国立、▲:公立、○:私立

01.●一橋大 56.7
02.●東工大 54.0
03.○慶應大 40.9
04.○豊田工 38.7
05.○理科大 36.3
06.▲国際教 35.2
07.●名工大 34.9
08.●電通大 33.9
09.●大阪大 33.6
10.○早稲田 32.9
11.●九工大 32.6
12.●名古屋 31.9
13.●横国大 30.4
14.●京都大 29.5
15.○上智大 29.2
16.●豊橋技 28.0
17.●東北大 27.7
18.●京工繊 27.7
19.○芝工大 27.5
20.●神戸大 27.3
21.○同志社 26.6
22.●九州大 26.3
23.▲大阪府 25.1
24.●北海道 24.2
25.○明治大 24.2
26.●東外大 24.3
27.○国際基 23.1
28.●長岡技 22.4
29.○青学大 22.1
30.●東京農 21.4
106名無しなのに合格
2022/06/30(木) 14:06:58.93ID:v6Ft0fES
>>87
その2つで迷うのは馬鹿でしかない
107名無しなのに合格
2022/06/30(木) 20:14:19.20ID:pEAy9zCc
>>102
おいおい、低レベルと同じにするなよな。

慶應って神戸ぐらいだろ。

早稲田の学力は証明済み。政経な。
京都大学なら互角以上と言ったところ。
108名無しなのに合格
2022/06/30(木) 20:44:56.50ID:kk93+md5
ないない
国立のが上
109名無しなのに合格
2022/06/30(木) 21:17:28.56ID:KRrmTbmr
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
110名無しなのに合格
2022/07/01(金) 14:54:26.10ID:tPKWALva
ザコクマジで早慶ナメ過ぎだろ

地方国立理系志望または地方国立理系在籍は早慶経済系への移行をオススメする ->画像>3枚

ニューススポーツなんでも実況



lud20251112202310
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1656328987/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「地方国立理系志望または地方国立理系在籍は早慶経済系への移行をオススメする ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
早慶文系=地方国立理系
理系地方国立志望だけど、浪人したら文転して早慶目指す
地方国立理系は犯罪者予備軍
学費の心配がないなら地方国立より有名私立理系
地方国立理系が都内私立文系を羨むことってある?
問題!受サロで地方国立理系が都会私立文系に執拗に絡む理由は?
地方国立理系大学生なんだけど、
地方国立理系とニッコマ文系
MARCH理系か地方国立理系か
早慶上位学部(政経、法)>>>>地方国立医学部
早慶文系vs地方国立医学部医学科
IQ150,偏差値70の早慶の天才だけど、地方国立より上だけど反論ある?
地方国立志望僕が早稲田教育英語解いた結果wwwwwwww
地方国立の知的障害者はいい加減エリート難関私立早慶MARCHに敗北してる事実を認めるべきだよ
早慶が地方国立からマウント取られる訳は軽量入試のくせに東京立地と言うだけで就職勝ち組だから
早慶が地方国立より上なの当たり前だよね?偏差値はもとより就職も完勝だし顔面偏差値も勝ってる
地方国立文系とニッコマ理系ってどっちが就職強い?
地方国立大経済学部卒の半数は女性就職で地元志向になるよなあ
ラストセンターなのでやはり確実に受かる 埼玉とか農工とか地方国立とかに志望を落とす
バカ「早慶はクソ!w地方国立以下!w」ぼく「ほーい(早慶の学費を肩代わりする)」
地方国立利口(例:徳島)>早慶理工
地方国立の魅力は学費だけ、同じなら有名私立に文系理系とも行く
地方国立ワイ、天下の早慶にワイよりも頭悪い奴が数多く居ることに憤怒
早慶の人たちって、地方国立大より上で地方旧帝大と同格だと本気で思ってるの?
早慶蹴って地方国立行く奴ってその後の人生も裏目りそうだよな
地方国立志望の共テ模試結果
都内在住で青学中央文系志望だけど、新幹線乗りたいから地方国立大受けるやつ
本当に同じ地方国立大の法学経済学系って工学系より就職悪いのか
地方国立工学部院卒で有名企業入るも、宮廷、早慶にコンプやまず
地方国立の物質科学科志望だけど迷ってるんでアドバイス求む
地方国立大文系で地方公務員になった人は本当に第一志望だったのか
工学部志望だけど岡山以下の地方国立かマーチ
理科大未満芝浦以上の理系単科地方国立大一覧
【田舎者】地方国立の早慶に対する病的なコンプレックス
マジで駅弁と早慶で地方国立入る人居るの?
青チャートの到達点は地方国立MARCHレベル
地方国立や下位地底でも昔は地位と難易度が高かったって本当?
東京ワタクは学生時代は地方国立とは顔も見ず接点無し、ネット上だけ。社会人になれば見るかも。
地方国立の大学生活って楽しいの?
地方国立大学の人間を評価している人が書き込むスレッド
俺は天才の慶應だ。地方国立大学は見下してる。
地方国立大卒←これの低学歴臭wwww
【悪質】夫に内緒で京大卒のドナーに精子提供してもらう→妊娠→地方国立・中国国籍と判明 女性「悪質なドナー規制必要」 ★7 [サーバル★]
【悪質】夫に内緒で京大卒のドナーに精子提供してもらう→妊娠→地方国立・中国国籍と判明 女性「悪質なドナー規制必要」 ★5 [サーバル★]
地方国立から上位大学の大学院って行けるもんなの?
地方国立と日東駒専だったらどっちが高学歴なの?
地方国立の逆襲、始まる
穴場地方国立薬学部はどこか教えてもらうスレ
もしも半沢直樹が地方国立卒だったら
法政と5s未満の地方国立だったらどっち?
マー関が地方国立以下なのは立命館の蹴られっぽりでもわかる
自称進学校レベルから地方国立を目指す人たちへ
地方国立大生って大学生の中では最底辺だよな
地方国立大文系って”貧乏”以外で行く理由あるの?
地方国立と日東駒専、結局どっちが上なのか
地方国立を貶すのは東京ワタク、わからんでもない
地方国立って地元就職率意外と低いよな
結局日東駒専と地方国立ってどっちが上なの?
地方国立最底辺のSTARSの就職がやばいww
地方国立の医学部ならシス単レベルで大丈夫て言うけど
地方国立工学部卒業して慶應通信法学部で法律の勉強してる俺ってどう
F欄レベルから一浪して地方国立大行ったけど質問ある?
都内住みなら地方国立と大東亜帝国どっちに行くべき?
【ザコク】地方国立大という泥舟【37.5www】
地方国立大行く奴って何なん?

人気検索: サークル 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ エロいママ 155 神奈川17 Child porn Candydoll u15 nude 中条あやみ Marsha babko 小学生 パンチラ
04:18:36 up 21 days, 19:40, 12 users, load average: 53.40, 63.38, 58.97

in 0.068794012069702 sec @0.068794012069702@0b7 on 111318