電通大志望なんだけど重要問題集までやるべき?
それともセミナーの総合演習とかも含め全部完璧にするのに一年使った方いい?
あと数学は青チャート完璧にすればおk?
それとも無理してでもプラチカだのやさしい理系だの入った方いい?
重要問題集じゃ足りないよ
化学はぜったい新研究、余裕があったら黒チャート
物理は名門か難系まで
数学はぜったいやさ理までやれ
俺はこれで武蔵野大学うかった
化学は重要問題集で基本どこでも問題ない
物理は一応名門の森やってたけど、基礎が理解できてるなら過去問とかで演習積んだ方が有益だったと思ってる
セミナー完璧にすりゃあ受かるだろうけどセミナー一通りやった後重問やったほうが効率はいいと思う
名門は載ってる問題は良いんだけど、分野によっては網羅性が乏しい
かと言って名門より良い問題集はない
セミナー→名門で勉強して、地底の○○ヵ年でも解いとけ
過去問やるなら近年の分をある程度直前用に残しといた方がいいと自分は思う
近いレベルの大学の過去問をどんどん使うのは確かに有り
京大理科の過去問はまず間違いなく時間がだいぶ足りないと思うけどなあ
名問とかいるわけないじゃん。。。
電通だぞ。。エッセンスだけで十分すぎ
重問を夏が終わるまでに終わらせてあと過去問やっとけばダイジョブだろ
今年の問題見た感じ物理は良問で充分、化学は重問やるにしてもAだけでいい
電通の物理はグラフ描画に癖がある
その対策は風でも名問でも重問でも足りない
過去問をなるべく多く解いたほうがいい