◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

私立大学一般入学者割合(2019)


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1581808413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/02/16(日) 08:13:33.58ID:tqj4Yka/
早大学歴研究会(非公認)@gakurekikenkyuu2月12日

私立大学一般入学者割合(2019)

明治大学 69.9%
東京理科大学 68.5%
立命館大学 60.9%
青山学院大学 59.7%
法政大学 58.5%
慶應義塾大学 56.3%
早稲田大学 55.8%
中央大学 55.5%
同志社大学 51.8%
関西大学 51.1%
学習院大学 46.2%
上智大学 44.5%
関西学院大学 36.6%

https://twitter.com/gakurekikenkyuu/status/1227533143227301888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しなのに合格2020/02/16(日) 08:15:12.78ID:5tCnNs3U
関学ってマジで終わってるな
志願者も減ったしマジでゴミ大wwwwwww

3名無しなのに合格2020/02/16(日) 08:25:38.78ID:gJXoo11P
一般率を考慮した序列

早稲田 慶応
明治 理科大
青学 上智
同志社 法政
中央 立命館
学習院 関大

関学

4名無しなのに合格2020/02/16(日) 08:29:08.39ID:P3kOOxpw
>>3
青学法政中央は試験方式を細分化させてるから2段階落ちる。

5名無しなのに合格2020/02/16(日) 08:30:52.10ID:cPFzhYMZ
言っておくが関学の推薦は全ての一般より頭いい。世界イチイイ!

6名無しなのに合格2020/02/16(日) 09:25:24.86ID:brDpSqa6
学習院いい加減にgmarch自称するのやめろや

7名無しなのに合格2020/02/16(日) 09:58:14.02ID:tkway7Jp
これが上智の授業風景の実態

       教壇

○●●●▲●●○●●▲▲○
●●○●●●●●○●●●●
●●●○○▲●●○●●●●
●●●●●○●▲●▲●●○
●●●●○●○●●●○○▲
●▲▲▲●●●●○●●●●
●●●○▲▲●○○●○●●

○一般入試入学者
●推薦入試入学者
▲内部進学・指定校推薦入学者

なお ○一般入試入学者は
周りが無試験推薦カスばかりだと
知らずかなりの情弱ww

8名無しなのに合格2020/02/16(日) 10:05:24.72ID:vXxBscIg
ハイ推薦スレだと必ずでる間抜け

9名無しなのに合格2020/02/16(日) 10:07:46.26ID:hCOH/+9S
一般率考慮して早稲田の学部序列決めたら
政経なんかかなり下に沈んで教育はかなり上に浮上するんですけど
受サロ民はそれでおかしいと思わないんですかね

10名無しなのに合格2020/02/16(日) 12:01:06.72ID:2QEpY4D3
一般率50%切ると将来ヤバそうだなと感じる

一般定員削減して偏差値upのカンフル剤打ち過ぎてももう一般定員削減の余地が余り残ってないからなあ

11名無しなのに合格2020/02/16(日) 13:17:13.20ID:G8KRUgAr
上智と関学がセットでディスられてるけど関学の方がよっぽど酷いんだな

12名無しなのに合格2020/02/17(月) 08:13:15.84ID:qEpzubCe
>>1
そのツイートに明治はこれでマーチトップなのがスゴイみたいのがあるけど、
明治はそれだけじゃなく一般個別を複数方式に細分化していないことも知られてほしい。

センター利用と全学を除く一般方式の合格者数 2019

明治 学科 方式 合格者数
法       一般選抜  765
政経 政治 一般選抜  465
    経済 一般選抜  951
    地域 一般選抜  136
経営     一般選抜  976
商       一般選抜 1,204
情コ      一般選抜  905
国日     一般選抜  731

13名無しなのに合格2020/02/17(月) 08:14:30.55ID:qEpzubCe
>>1
>>12
一般方式細分化の例。

センター利用と全学を除く一般方式の合格者数 2019

青学 学科 方式 合格者数
国際 政治 個別学部A 140
        個別学部B 16
   経済  個別学部  108
   コミ   個別学部A 61
        個別学部B 25
法       個別学部A 401
        個別学部B 124
経済 経済 個別学部A 474
        個別学部B 78
    現代 個別学部A 114
        個別学部B 32
経営 経営 個別学部A 408
        個別学部B 24
        個別学部C 4
    マー 個別学部A 138
        個別学部B 16
        個別学部C 2
教育 教育 個別学部  144
    心理 個別学部  140
総合 総合 個別学部A 109
        個別学部B 60
社会 社会 個別学部A 126
        個別学部B 285
地球     個別学部A 42
        個別学部B 29
コミ      個別学部A 159
        個別学部B 25
        個別学部C 41

14名無しなのに合格2020/02/17(月) 15:44:18.47ID:QSK0SQ9D
合格者2人とか4人とか、これ考えた担当の責任問題にならんの?
合格者2桁ってのも多すぎるし、経費ばっか無駄にかかるだろ。
なにがしたいのかって、偏差値上げるのが目的だと思われても文句は言えないだろ。

15名無しなのに合格2020/02/17(月) 15:49:14.48ID:pDBrU9B3
入試項目 @理科2.0 A明治2.2 B上智3.25 C立教4.6 D青山5.0 E同志社5.4 F法政6.2 G中央6.8 H立命館7.0 I関学9.2 J関西9.4

__________________________________________________________
河合文系 @上智 A明治 B理科 C青山 D立教 E同志社 F法政 G中央 H立命館 I関学 J関西
河合理系 @上智 A理科 B明治 C同志社 D立教 E青山 F 法政 G中央 H関西 I立命館 J関学
駿台   @上智 A同志社 B明治 C立教 D中央 E立命館 F関学 G青山 H法政 I関西(除:理科)
一般率  @理科 A明治 B法政 C立命館 D青山 E立教 F同志社 G関西 H中央 I上智 J関学
付属   @明治 A青山 B立教 C中央 D法政 E立命館 F関学 G同志社 H関西(除:上智 理科)

16名無しなのに合格2020/02/17(月) 15:51:03.70ID:PL3YfbGc
>>1

明治と理科大はその一般率で
高い偏差値キープしてるのはさすがだな

-curl
lud20200219200556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1581808413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「私立大学一般入学者割合(2019) 」を見た人も見ています:
東京経済大学一般入試入学者の第一志望ゼロ説を語る
【悲報】私立大学の一般入学率が酷すぎるwwwww
【悲報】私立大学の一般入試入学率が低過ぎる件。これもう偏差値で格付けする意味ないだろ…
私立大学は入学者偏差値も公開すべき!
【偏差値操作】一般入試率6割未満の有名私立大学
【推薦は】一般入試で入学する価値のある大学一覧【インチキ】
【最重要事項】ほとんどの私立大学において、入学者の半分以上が指定校・内部・AOです【最重要事項】
MARCH最強の法政グローバル教養(GIS) なんと一般入試入学者は32人だけだった!
地方有力私立大学一覧
内部進学合格者vs一般入学者
国立大学で一般率9割超えてる大学一覧
【一般入試】早稲田大と明治大の入学者の質
【悲報】 東京理科大で一般入試の入学者が激減  
【ダイヤモンド】私立大の一般入試は「敗者」復活戦
一般入学難易度 早慶>地底 総入学者の質 早慶<地底
殆どが無試験入学者のワタクシリツを一般入試で目指してる奴って
5年間で一般入試の入学者が1割以上減った上智、理科大、関西学院
早慶入学者で優秀な順、エスカレータ>推薦>一般入試なの?
私立大学の入学金振り込み手続きを忘れて不合格
【詐欺?】上智大学 法学部2025年度 定員330 一般募集245→一般入学132 推薦等203
【高等教育無償化】私立大学授業料、年70万円支援、入学金も最大25万円免除…住民税非課税世帯
大学生の生活費「1日653円」の計算に…首都圏私立大に2023年度入学した自宅外通学生 東京私大教連 [少考さん★]
推薦入学者が少なめ?女子学生数も約2割アップした明治大学とはどのような大学なのか 法学部の一般率は慶応34.8%、早稲田50.4%、明治70%
私立大学文系学部合格者の全統模試平均偏差値(2019)
====2020年 私立大学最新ランキング (2)
2019私立大学実志願者倍率ランキング出た
【2018年度】私立大学偏差値ランキング【東進】
私立大学ランキング2017年版ができたよ!!!!!!!!!!!!!!!
立教大学(一般入試)
4/6北野高校 進学者数発表 東大20 京大90 阪大47 神大32 全私立大32w
高校の偏差値より大学の偏差値のが高いやつ(私立大学文系学部禁止 底辺校から早稲田ならあり)
【早慶マーチ】有名私大の入試方法別入学者数と入学生に占める割合が出たぞ【関関同立】
ザコク「泣く子も黙る地方国立大学一覧を見よ!」東京JK「なにこれ障害者自立支援施設リスト?w」
【科学一般】研究費足りない「月に4万円」 科学者から悲鳴…ウイスキー空き瓶使い実験 [すらいむ★]
「パパ活SEXで奨学金。 学ぶための時間とお金を援助してもらっている」(リカさん=仮名・24歳・私立大学院卒)
【科学一般】注目度高い論文数、日本は今年も「13位」 中国などは自国からの引用割合高く指標にも影響か [すらいむ★]
【科学一般】中国が世界各地に「技術盗用目的で科学者を引き抜く拠点」を設けていたと報告される 米・豪調査  [すらいむ★]
【科学一般】“頭脳流出”の懸念…国公立大や公的機関の研究者 来年3月に約3000人が大量雇い止め危機 岐路の「科学立国」 [すらいむ★]
【科学一般】科学者はあらゆる言論弾圧に抵抗しなければならないという主張、現代の言論弾圧「キャンセル・カルチャー」とは? [すらいむ★]
私立大学躍進!!
私立大学番付決定版
私立大学受けないけど
首都圏 私立大学 序列
都立大学の併願私立大
私立大学の助成金って
私立大学の付属高校
今年の私立大学の定員数
私立大学と国公立大学の違い
私立大学医学部を語るスレ  
愛知県で最も優秀な私立大学
お前らが認める私立大学は?
各分野のトップ私立大学
私立大学ランキング2015
以下の大学のみ難関私立大学とする
南山は早慶に次ぐ難関私立大学
私立大学職員志望111人目
国立大学の3番手と私立大学の3番手
日本の私立大学をランク付け
九州地方の国公立・私立大学
国立大学に入学して間もないころ
私立大学職員になりたいPart92
都立大学と同等の東京の私立大
私立大学職員になりたいPart88
私立大学職員になりたいPart86
国立より安い私立大学ない?
私立大学職員になりたいPart91

人気検索: サークル 幼女 美咲あい 小学生のエロリ画 海外少女ヌード 女子高生 顔出し画像 JC 2015 アウあうロリ画像 男の子ビデオ射精 繧サ繝輔Ο繝ェ スク水
05:01:08 up 2 days, 21:06, 1 user, load average: 2.96, 3.13, 3.43

in 3.0016791820526 sec @3.0016791820526@0b7 on 112219