本来なら東大に渡るはずの交付金がワタクに使われてるからこうなってる
年々減らされて本当に気の毒だわ
マジでワタクは潰せ
なんでワタクが税金で維持されてるんだよw
年々下がってる?
ついこないだ発表されたqs 2020は過去最高だったじゃん
無能な駅弁にもわたる運営交付金を減らして
上位大が獲得しやすい競争的獲得資金を増やした
これが財務省の判断
将来廃校する可能性が高いのは間違いなく駅弁より早慶未満のワタクだぞ
地方から国立大学を無くすなんて常識的に考えてできるわけがないがワタクは簡単に潰せる
なぜなら関係者以外誰も困らないから
ワタクがお金を使う価値があると認められているだけで、ワタクのせいwww
さすがザコクは悪質モンスタークレーマー人間だわwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本国憲法第八十九条
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
どう考えても憲法違反だわな、ワタク
これまで駅弁にやってた金は無駄
これからは競争に勝った上位大に振り分けていく
これが財務省の判断
憲法「ワタク助成は憲法違反」
ワタク「駅弁ガー!駅弁ガー!」←頭おかしいんか?w
世界ランキング上位にJapanがいくつか並ぶ必要があるね?
金と優れた人材が無駄に溢れてしまわず
確実に結実し続けて欲しいね?
ノ"′∧∧∧∧、ヽ、
((\(^ワ^三^ワ^)/))うわあああああああああああ
\ヽミ 三 彡 ソ
)ミ 、_ 彡ノ
(ミ∪三∪彡
\ヾ丿ノ
ヽ ノ
)ノ
((
草
ザ
コ
ク ク
草 草
草 草
ザ ザ
コ
ク ク
草 草
草 草
ザ ザ
コ
ク ク
草 草
草 草
ザ ザ
コ
ク ク
草 草
>どう考えても憲法違反だわな、ワタク
お前ごときが考えても仕方ない
法学者がどう考えてきたか学びたまえ
年収841万円ある家庭の負担を少なくするため学費を55万に抑え
その安くした分を運営交付金から人件費に回し結果非競争の研究費が捻出できない
>年収841万円ある家庭の負担を少なくするため学費を55万に抑え
これに何の意味があるのかね?
Fランはワタクしかないから全部潰せはいいんじゃないか?
Eランの早慶上智MARCHも潰していいけど
最寄りの近くにFランあるから駅が頭悪そうなやつばっかで溢れかえってる
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない
Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる
成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい
一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマ大東亜帝国などをターゲットにすることはない 人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ
成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。
マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。
そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。
早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい
マーチ未満のFランは普通に足切り食らって終わりだから
マーチ未満の学生証なんて
BBQの焚付くらいしか価値ないから
どうでもええわ
まぁ、マーカン未満はもう扱いはほぼほぼ同じってことだわな。
MARCH未満→現浪問わずゴミ
MARCH以上なら都内なら人権あるからコンプ感じる必要ない
マーチ未満とか現役とか関係なく通う価値ねえよ
MARCH未満→現浪問わずゴミ
MARCH以上なら都内なら人権あるからコンプ感じる必要ない
ノ"′∧∧∧∧、ヽ、
((\(^ワ^三^ワ^)/))うわあああああああああああ
\ヽミ 三 彡 ソ
)ミ 、_ 彡ノ
(ミ∪三∪彡
\ヾ丿ノ
ヽ ノ
)ノ
((
草
ワ
タ
ク ク
草 草
草 草
ワ ワ
タ
ク ク
草 草
草 草
ワ ワ
タ
ク ク
草 草
草 草
ワ ワ
タ
ク ク
草 草
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
================学閥がある天上人の壁===========
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
================学閥はないが幹部候補ワンチャンの壁====