◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

理学部数学科だけど質問ある? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526415716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/05/16(水) 05:21:56.42ID:B5EoM+t4
なんでも答えるよ
2名無しなのに合格
2018/05/16(水) 05:45:13.86ID:5PRMOuUv
教授何言ってるかわからないってほんと?
3名無しなのに合格
2018/05/16(水) 05:47:26.88ID:yyG6KnKy
普通にわかるよ
でも一人だけ頭がおかしい人はいた
4名無しなのに合格
2018/05/16(水) 07:46:32.29ID:NIGtKyO1
就職どーする?
5名無しなのに合格
2018/05/16(水) 07:47:08.65ID:yyG6KnKy
外資金融でがっぽがっぽするよ
6名無しなのに合格
2018/05/16(水) 07:48:26.79ID:5rkRMX87
りゅうちぇる好き?
7名無しなのに合格
2018/05/16(水) 07:53:32.78ID:yyG6KnKy
りゅうちぇるきらい
小学校のころオカマっていじめられてたからきらい
8名無しなのに合格
2018/05/16(水) 08:03:14.95ID:YI2Fy1S1
ワイ数学科1年生、半分くらい高校の復習だからまだ余裕なんだけど
いつぐらいから意味分からなくなる?
9名無しなのに合格
2018/05/16(水) 08:12:22.64ID:yyG6KnKy
わいは意味わからなくなったことはないけど
半分はイプシロンデルタでしんで
残ったうちの残りの半分は位相でしぬんや
10名無しなのに合格
2018/05/16(水) 08:19:41.65ID:WaOHz6TW
イッチすげぇな
母校(底辺)の数学担当が「家に持ち込んでずっと考えてやっと理解できたこともあった」って言ってたから
ε-δ論法は理解できたからセーフ
位相っていつ頃やるの?
11名無しなのに合格
2018/05/16(水) 08:31:12.55ID:yyG6KnKy
そんなことないで
イプシロンデルタを難なく理解できるんやったら十分素地はあるから
多分これからもつまることはないで
ちなみに位相は普通のカリキュラムやと2年生でやるはず
12名無しなのに合格
2018/05/16(水) 08:32:46.94ID:TqKr7VlG
仲間じゃん
因みに専攻は位相幾何
13名無しなのに合格
2018/05/16(水) 08:34:29.35ID:TqKr7VlG
家に持ち込んで考えてやっと理解って普通だろ
その場で全部理解できるなら誰も苦労しない
14名無しなのに合格
2018/05/16(水) 08:53:01.62ID:yyG6KnKy
>>12
位相幾何楽しそうでいいよね
>>13
最初のうちはもちかえらんでも理解できるから仕方ないね
15名無しなのに合格
2018/05/16(水) 08:56:50.83ID:WaOHz6TW
なるほど、じゃまともに授業受けてノート書いて復習すれば大丈夫だな

話変わるけど、うちの大学の数学科は実験1年生のうちしかなくて、卒論要らないらしいけど
そんなもん?
16名無しなのに合格
2018/05/16(水) 09:02:47.11ID:yyG6KnKy
実験っていうのは数学を理解するためのプログラムとかでの実験のことかな
近似法だったりシミュレーションだったり
それは本当にただの導入だから今後一切やらなくなるし
数学科は基本的に卒論がなくて、かわりに卒業研究っていうゼミ(セミナー)がある
17名無しなのに合格
2018/05/16(水) 09:13:48.31ID:kV+QlSiI
実数論がわかれば位相なんてただの一般化でしかないんだけどな
位相自体が難しい概念なのではなくてああいう公理主義的な数学の形式につまずいてるんだと思う
18名無しなのに合格
2018/05/16(水) 09:18:57.30ID:yyG6KnKy
それを言ってしまったら数学なんて一般化抽象化そのものだからね
公理主義云々の話はそうだとおもうよ
数学科で初めて習う抽象空間だからね
19名無しなのに合格
2018/05/16(水) 09:25:51.55ID:kV+QlSiI
あとは初学者にはその一般化を考えることの動機付けが難しいとは思う
そして位相が本当に必要なのは幾何よりも代数や解析のイメージ
幾何はなんだかんだおかしな位相を扱うことはまずないし
20名無しなのに合格
2018/05/16(水) 09:43:23.21ID:yyG6KnKy
数学科しかあつまってこなくてわろた
数学弱者はこのすれにはおらんのか?
21名無しなのに合格
2018/05/16(水) 09:54:28.87ID:WaOHz6TW
卒業研究って何やるの?
普通の授業?
22名無しなのに合格
2018/05/16(水) 10:03:09.96ID:yyG6KnKy
卒業研究は数学の本を読んでそれを教授の前で発表する、いわゆるセミナー
頻度は週1が基本だけど、月1や週3なんて教授もいる
セミナー発表のやりかたも
ノートを見ていい場合と見ちゃいけない場合があって
ちゃんと研究室を選ばないと数学的にころされる
23名無しなのに合格
2018/05/16(水) 10:45:06.62ID:eODKfRJn
>>20
呼んだ?
24名無しなのに合格
2018/05/16(水) 10:55:30.83ID:e6okJVYD
数学科の研究って金かかる?
25名無しなのに合格
2018/05/16(水) 10:59:38.45ID:yyG6KnKy
>>23
君だけが頼りの綱や
26名無しなのに合格
2018/05/16(水) 11:00:26.31ID:yyG6KnKy
>>24
数学の研究は全くお金がかからない
刑務所の中でも勉強できる
27名無しなのに合格
2018/05/16(水) 12:18:57.06ID:eODKfRJn
>>25
受験数学はそこそこ得意だったんだけどなぁ…
28名無しなのに合格
2018/05/16(水) 12:20:26.76ID:yyG6KnKy
>>27
今は何してはるの?
なんで今は得意っていえなくなったんや!!!!
29名無しなのに合格
2018/05/16(水) 12:27:47.11ID:eODKfRJn
>>28
上には上がいることを知ってしまったんや…
30名無しなのに合格
2018/05/16(水) 12:29:08.71ID:yyG6KnKy
>>29
あっ...(察し)
ま、まあ数学専攻じゃないなら気持ち切り替えていこ
31名無しなのに合格
2018/05/16(水) 12:32:09.00ID:TRluWCQo
数学得意じゃないけど数学科行ってもええか?
32名無しなのに合格
2018/05/16(水) 12:39:18.84ID:yyG6KnKy
>>31
数学が得意化どうかは関係ないで
好きやったらくるんや
33名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:07:17.18ID:31P1noOm
数3を担当していた先生が、
「数学分野は、既に4000年もの間、多数の数学者達が研究してきてきた。
高校の数学が得意で数学科に行って研究しようと思っても、もう、君らに研究できることはないよ。やめとけ。」
と、たびたび言ってました。
このため、数学は大好きだったけれども、他の分野に進みました。
先生の言っていたことはあってる?
34名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:14:15.10ID:yyG6KnKy
数学の先生の言ったこと、数学を別の何かに置き換えても合理的な文に見えるね
言えることは一つ
数学教師になるようなやつは9割数学ができない人間やから信じるべからず、や
でも他の分野に進んでいま満足しとるなら幸せやとおもう!
35名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:19:21.52ID:W5SObDCi
>>26
さすがに本代はかかるだろ
場合によっては論文を調べるためのインターネットなどの接続料
論文を書く場合は紙や印刷代

人によっては実験なんかもするかもしれないし、お高いソフトウェアを使用するかもしれない
36名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:21:50.77ID:5hK85Gim
a/2 - a/(2+t)=
がなぜat/[2(2+t)]になるのですか?
37名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:29:32.50ID:yyG6KnKy
>>35
ひえええ
そのくらいは許してクレメンス...
38名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:31:15.63ID:yyG6KnKy
>>36
難問やなぁ
わいには1時間たっても解かれへんで
自分なりに計算してどうなったんか教えてくれんことには...
39名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:31:58.68ID:W5SObDCi
t=-2のときは知らん
それ以外なら明らか
40名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:43:57.62ID:5hK85Gim
自己解決したわw
ってかこんなんも分からんのか数学科ってw
41名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:46:20.67ID:yyG6KnKy
>>40
君すごいな、あれ自己解決できるんか
数学科でもやっていけるで!
42名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:49:31.10ID:DefzKpJC
数学科のやつらの厳密性にたいするこだわりは異常
43名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:51:40.32ID:yyG6KnKy
>>42
それは多分数学科の一面しか見てないで
一言、厳密生を無視してもいいって言われたら
鎖の外れた狂犬になるで
44名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:55:14.51ID:W5SObDCi
サッカー部に「なんでお前手使わないの?つうかボールいらなくね?」って言ってるようなもん
45名無しなのに合格
2018/05/16(水) 13:57:27.20ID:Fxq5zwFY
どんな職に就きたいとかあるの?
46名無しなのに合格
2018/05/16(水) 14:04:59.51ID:DefzKpJC
幾何 想像の世界に浸ってる
代数 厳密性のプロ
解析 わからん 
もちろん分野で厳密に分けれないのはしってるがこんなイメージだわ
47名無しなのに合格
2018/05/16(水) 14:05:39.13ID:5hK85Gim
>>41
分母をそろえて計算すればいだけじゃんw
Fラン?w
48名無しなのに合格
2018/05/16(水) 14:20:21.41ID:yyG6KnKy
>>45
そらもう外資金融のクオンツよ
>>46
解析は評価と近似のプロや
>>47
うわ、ほんまや
通分すればよかったんか!
49名無しなのに合格
2018/05/16(水) 15:04:29.69ID:eODKfRJn
>>20
呼んだ?
50名無しなのに合格
2018/05/16(水) 15:22:40.98ID:yyG6KnKy
>>49
数学弱者へのアドバイスが本来の目的やったのに誰もこんのや
51名無しなのに合格
2018/05/16(水) 15:25:42.04ID:B6cWlk9i
高校生物は、大学で化学に
高校化学は、大学で物理に
高校物理は、大学で数学に
高校数学は、大学で哲学になる

マ?
52名無しなのに合格
2018/05/16(水) 15:27:58.03ID:WB20hkUS
高校の「所詮答のある数学」が得意なやつが、
大学の理学部数学科にいって、けっこう挫折していくらしい。
大学で数学を学ぶのではなく、数学を使う学科に入った方が
そいつらには幸せだったのにな という現実をどう思う。
53名無しなのに合格
2018/05/16(水) 15:43:18.26ID:4BaXlPld
>>51
哲学にはならんよ
数学は数学のままや
大学数学に一番近い高校数学は整数の分野やと思うで
>>52
その通り!
半数以上は挫折するから見ててかわいそうになってくる
54名無しなのに合格
2018/05/16(水) 15:54:44.87ID:WB20hkUS
まあ、答になかなか到達できない問題を解いているうちに
恍惚感でナニがテント張ってしまって気がついたらシャセイしてました
くらいじゃないとw あ、これセクハラかな
55名無しなのに合格
2018/05/16(水) 16:09:15.13ID:4BaXlPld
通報しました
56名無しなのに合格
2018/05/16(水) 17:38:13.01ID:WB20hkUS
>>55
アホか、それくらい好きじゃないと数学科から院に進んでその先
数学で食っていくことはできないんだよ。
57名無しなのに合格
2018/05/16(水) 17:44:31.24ID:WB20hkUS
京大出て、今九大で教えてる千葉逸人(はやと)さんは、問題を解いてると
知らない間にパンツ脱いじゃって
奥さんに「どうしてここにパンツがあるの?」と叱られるそうですから。
ツイッターでフォローしてるけど面白い人。

やっぱり京大って学者を生む環境があるんだろうなあと思ったわ。
58名無しなのに合格
2018/05/16(水) 18:06:24.52ID:mOyXNi2m
カッコいい
59陽キャで許してクレメンス
2018/05/16(水) 18:13:03.71ID:HzdG4MKA
>>57
また、神の数式に近づいたな

なんで鉛筆は垂直に立てれないんだっけ?w
60名無しなのに合格
2018/05/16(水) 18:19:58.27ID:eOzBhvoT
未解決問題とか見てすげーとか思うの?
61名無しなのに合格
2018/05/16(水) 18:29:21.14ID:CaXSKl6Y
幾何学は物理学
考えてるモデルの構造を調べることの有用性は現実世界の問題にどれだけ適用できるかで決まるといっていい
でそれはだいたい物理学

「ふうん。で、なんでそんなことを考えるの。」
62名無しなのに合格
2018/05/16(水) 18:39:20.34ID:xUUF2/kb
高校数学の勉強法について教えて欲しいです。
63名無しなのに合格
2018/05/16(水) 19:18:46.15ID:VcZAoUhd
東大医学部&司法試験合格の河野玄斗くんが高校2年生の時に考えた数学の問題をTwitterにあげてたけど、解ける?
64名無しなのに合格
2018/05/16(水) 19:24:56.13ID:eS2K1EtK
>>62
ただひたすら考え抜くことやね
>>63
問題おしえてくれたら
65名無しなのに合格
2018/05/16(水) 19:26:36.02ID:eS2K1EtK
>>56
それって東大には頭いいやつしかいないっていうレベルの偏見だと思うよ!
66名無しなのに合格
2018/05/16(水) 19:51:54.59ID:7Fru6wFj
ルートxが0から1で積分できるのにx二乗分の1が0から1で積分できないのはなぜですか?
どちらもx→+0で無限大で似てるのに
67名無しなのに合格
2018/05/16(水) 19:54:12.85ID:7Fru6wFj
>>66
ルートx分の1です
68名無しなのに合格
2018/05/16(水) 19:57:00.64ID:eS2K1EtK
無限にいく速度が違うからだよ
Σ(1/n)は無限にいくけど
Σ(1/n^2)は収束するみたいなもの
1/nも1/n^2もどっちとも0に収束するけど、収束するスピードが違うから無限和の値に違いがでてくる
今回も一緒で、xが0に行くときに2つの関数で無限に行く速度が違うから
積分の値に違いがでてくる
69名無しなのに合格
2018/05/16(水) 21:29:24.87ID:5AdX9L0e
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
70名無しなのに合格
2018/05/16(水) 21:30:10.40ID:5AdX9L0e
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
71名無しなのに合格
2018/05/16(水) 21:33:49.06ID:SoaNyVWT
応用数学ってどう思う?
72名無しなのに合格
2018/05/16(水) 22:05:27.15ID:eODKfRJn
>>67
これ高校生だったらどんな回答出てくるんだろ
73名無しなのに合格
2018/05/17(木) 00:41:53.21ID:l0N/nVor
>>72
これが指してるのが>>68ならむしろ>>69が高校生的な説明だと思うぞ
悪い意味ではなく直観的でわかりやすいという意味で

リーマン和やら測度論持ち出されても困るだろ
74名無しなのに合格
2018/05/17(木) 06:55:37.00ID:Ywe8Rp7y
>>71
真面目な話をすると、日本は解析を含め応用数学を軽視しすぎている
多分、数論とか代数幾何とかという、難しいことこそ正義みたいな風土が
受験生のうちから芽生えてるからだと思う
統計学もそうだけどアメリカじゃ数学科のうちの専攻の1つだったり
もしくは統計学自体で独立してる
近年の人工知能とかまさに応用数学が生きる場があるんだからもっと力を入れるべき
75名無しなのに合格
2018/05/17(木) 06:57:45.68ID:Ywe8Rp7y
>>72
試しに高校生に解説してもらいたいね
>>73
アンカーがすごいことになってるよ!
あの広義積分の値の謎を高校生に正確に論じるのは酷だよね...
76名無しなのに合格
2018/05/17(木) 11:13:36.20ID:QUaqapFC
1/n^2
の和は正方形の中に収まるって説明好き
77ぼく
2018/05/17(木) 12:26:34.95ID:HC5LKic6
じゅさろ大学生カカオトーク(チャット)
http://2chb.net/r/jsaloon/1525489997/

ニュース



lud20251010021353
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526415716/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「理学部数学科だけど質問ある? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
香川県出身慶應理工蹴りノーベル賞輩出徳島利口学部だけど質問ある?
数学科だけど、質問あれば受けます
薬学部だけど質問ある?
東大法学部だけど質問ある?
阪大法学部だけど質問ある?
千葉大薬学部だけど質問ある?
阪大特別学部だけど質問ある?
苦学生の理系女だけど質問ある?
今年の慶應文学部合格者なんだけど質問ある?
合唱部部長の女子学生だけどなんか質問ある?
【薬学部】卒業したけど何か質問ある?
現役で国公立医学部受かったけど質問ある?
神戸大学医学部合格したけど質問ある?
MIT(前橋工科大学)生やけど質問ある?
京都大学経済学部の学生けど質問ある?
今年東北大工学部受かったけど質問ある?
歯科衛生士の学校卒業したけど質問ある?
統合失調症の実質二浪理科大二部数学科生なんやが
二浪して数学受験で法政文系に受かったけど質問ある?
2浪して私立の医学部に行く負け組やけど質問ある?
神戸大学経営学部の2次優先で最高点取ったけど質問ある?
高36月頃から勉強始めて早稲田7学部受かったけど質問ある?
神戸大オープン工学部D判定から経済学部に受かったけど質問ある?
考古学者だけど質問ある?
小学生だけど質問ある?
女学生だけど質問ある?
小学生だけど質問ある?
小学生だけど質問ある?
現役中学生だけど質問ある?
小学生だけど質問ある?
現役中学生だけど質問ある?
大学の非常勤講師だけど質問ある?
東京理科大だけど質問ある?
神戸大学の1回生だけど質問ある?
小学5年生だけど質問ある?
明治大学生だけど質問ある?
信州大より低学歴だけど質問ある?
理科大生だけど何か質問ある?
創価学会の人だけど質問ある?
マグロ大学生だけど質問ある?
小学校教員だけど質問ある?
彼氏が東大理科三類だけど質問ある?
今年から医学生だけど質問ある?
【底辺】通信大学生だけど質問ある?
超高学歴のニートだけど質問あるか?
IQ80の女子中学生だけど質問ある?
中学の時肉便器だったけど質問ある?
薬学部だけど質問、人生相談乗ります
19でAudi乗ってる専門学生だけど質問ある?
早稲田3年だけど大学生活事情で質問ある?
「理学部理学科応用数学専攻」なんだが
明日中学卒業するホモだけどなんか質問ある?
中学生のレズで同性愛者だけど質問ある?w
この世のすべてを考察する哲学者だけど質問ある?
小学校で教師やってるロリコンだけど質問ある?
元大手予備校みすず学苑生だけど質問ある?
難関地方私大「東西南北」の学生だけど質問ある?
小学生の女の子が大好きな教師だけど質問ある?
パチプロ大学生だけど、質問ある? リターンズ
〜大生だけど質問ある?系のスレはまず学生証載せるべき
今年中3なった女子中学生だけど何か質問ある?
ホモセックスやりまくりな男子中学生だけど質問ある?
僕君「現役でFラン進学して来年卒業だけどなんか質問ある?」
学習院から横浜高校に行った高校球児だけど質問ある?
偏差値×科目数×一般入学率=その大学学部潰れたら社会問題になる度数

人気検索: lolita 本田 画像 ショタ 昔のロリ女子小学生マン 海外少女ヌード まんこ panties 熟女スパッツ teen 14 year porn video 素人
13:14:02 up 4 days, 22:19, 0 users, load average: 65.56, 70.00, 68.69

in 8.9472899436951 sec @8.5548601150513@0b7 on 101002