◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神戸大学だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1500421806/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/07/19(水) 08:50:06.46ID:eIdRNrAv
ちな経営
2名無しなのに合格
2017/07/19(水) 08:57:21.76ID:pj97W3OS
ライバル視している大学が一橋って聞いたけどマジ?
3名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:01:14.97ID:eIdRNrAv
>>2
流石にない
入試難易度は圧倒的に差があるし
神戸大は割と謙虚な人が多いよ
4名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:11:13.71ID:zyCDy8X6
ライバル視している大学が早慶って聞いたけどマジ?
5名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:11:44.24ID:B1XNDiu5
住友の関連企業に就職しやすいってマジですか?
6名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:12:37.59ID:tZs+UJSE
ライバル視している大学が同志社って聞いたけどマジ?
7名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:14:18.56ID:n7v/86zI
看板学部だから就職良さそう
8名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:16:35.50ID:6KNuNcrU
大学が喋った!
9名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:18:47.53ID:julSQYtl
>>4
関西ローカルだからあんま関東とかは意識しないなー
同志社に勝ってるって話しかしない
でも同志社も楽しそうで普通に羨ましい
10名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:20:53.26ID:julSQYtl
>>5
住友みたいに関西と繋がり深い企業には強いと思うよ
11名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:22:02.51ID:julSQYtl
>>6
これはマジかな
同志社楽しそうだな羨ましいなってなってでも偏差値では勝ってるから神戸でええかって会話の流れがある
12名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:22:54.19ID:julSQYtl
>>7
体育会の先輩は大学の成績クソ悪かったけど双日決まってた
13名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:38:40.83ID:wQFCZRw2
自分は関東の学歴マニアだが、神戸大社会科学系の優秀さは大学生以降に学歴マニアになってから知った。
神戸大は旧三商大で社会科学系は地帝を上回る就職の良さだし、ロースクールは阪大のそれをしのいでいる。
関東だと、関西では京大>阪大になっているのまでは知られているが、その下が神戸大>大阪市大>同志社等・・・ になっていることは、ほとんど知られていない。進学校内でも全然知られていない。
企業人事だと神戸大のことはちゃんと把握していて問題ないだろうが、関東での神戸大の一般人知名度の低さは関東に来たら気を悪くするレベルで驚くと思う。
関東だと阪大ですら知名度があまり高くなく、早慶の方が圧倒的に受けが良いので、関西の人は気を悪くするだろうな、、
14名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:47:16.25ID:julSQYtl
>>13
まぁな
就職も関西でしようと思ってるし全国レベルで大学の話するのって2chくらいだから俺はあんまり気にならないけど
関東で就職するなら神戸より横国行った方がいいだろうね
15名無しなのに合格
2017/07/19(水) 09:57:06.66ID:rHwLUACR
何か前も神大経営のやつ立ててなかったか?
経営は2ちゃんやってるオタク層だらけなの?
リア充のイメージだったんだけど
16名無しなのに合格
2017/07/19(水) 10:06:28.29ID:julSQYtl
>>15
ウェイもオタクもぼちぼちおるな
2ch見てるウェイは結構おるから2chしてるだけでオタク認定はやめてほしいな
17名無しなのに合格
2017/07/19(水) 10:16:33.14ID:477AwRp7
歴史刻めに行く?
18名無しなのに合格
2017/07/19(水) 10:29:12.26ID:1Kc4/ayW
>>17
一回行った
神大生の必修科目だな
ただ結構並ぶから頻繁に行こうと思わない
19名無しなのに合格
2017/07/19(水) 10:38:42.72ID:J5CDPhi+
キャンパスの周りはどんな感じ?
20名無しなのに合格
2017/07/19(水) 11:15:30.01ID:1Kc4/ayW
>>19
キャンパスは山の上だから何もない
歩きで10分くらい降りると阪急六甲駅あるけどここちょこちょこ居酒屋あるくらい
そこから5分くらい降りるとJR六甲道駅があって、飯屋とか飲み屋とかいっぱいあるくらい感じやな
神戸で1番栄えてる三ノ宮なんかも六甲駅から快速で4分だからちょっと移動すれば立地は良い方
21名無しなのに合格
2017/07/19(水) 11:16:15.13ID:i23jVi+l
1じゃなくて地元なだけのやつだけど普通の閑静な住宅街だよ
ほんと住宅地って感じで学校帰り寄り道できるような大型ショッピングモールとかはない
学生は海に行けば行くほど店多くて住みやすいけど大学には通いにくくなるジレンマに悩む
22名無しなのに合格
2017/07/19(水) 11:18:59.36ID:8En+fqo/
大体バス通学(校舎前にバス停あり)かバイク通学だからほとんど不便はないと感じてる
23名無しなのに合格
2017/07/19(水) 11:51:32.82ID:1Kc4/ayW
>>21
実際海の方に住んでる奴なんてゼロだぜ
ほとんどが六甲、六甲道、王子公園、御影
ちなみにワイは六甲道
24名無しなのに合格
2017/07/19(水) 11:51:45.87ID:julSQYtl
>>21
実際海の方に住んでる奴なんてゼロだぜ
ほとんどが六甲、六甲道、王子公園、御影
ちなみにワイは六甲道
25名無しなのに合格
2017/07/19(水) 11:59:36.33ID:julSQYtl
>>22
バスはすげぇ混むからあんまオススメしないな
やっぱり原付が最強やで
26名無しなのに合格
2017/07/19(水) 12:08:15.16ID:mK4Qnt5c
そういや神戸でニートが殺人事件起こしてたよね
27S ◆hNvtUc3r0E
2017/07/19(水) 12:10:14.70ID:hsGWH+rw
>>1
センター682だったわ。
文系科目で勝負しようぜ―。
数学は半分程度の雑魚でぇす
28名無しなのに合格
2017/07/19(水) 12:10:45.72ID:NdmJ0J7r
id変わりすぎじゃない?
今のid付き学生証うp頼む
29名無しなのに合格
2017/07/19(水) 12:30:34.83ID:JXsc1Mzf
>>28

神戸大学だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚

大学のワイファイ接続したりしなかったり、んで今家のワイファイだからまたID変わってもうたけどほい
30名無しなのに合格
2017/07/19(水) 12:33:52.45ID:wtm4Ak4/
>>27
俺もセンター700いかないくらいのセン弱
国語 132
数学 159
英語 172
リス 46
化基 35
生基 50
世界史 73
倫政 75

今年の経営の合格者センター平均が85だから本当よく受かったと思うわ
31名無しなのに合格
2017/07/19(水) 12:34:28.15ID:pj97W3OS
筑波大のことはどう思ってる?
32名無しなのに合格
2017/07/19(水) 12:38:17.49ID:HHMOHl4c
>>31
筑波は理系と体育がすごい
でも就職そんな強くないイメージやわ
2chでよく筑波をライバル視してるみたいな話あるけどそこまで意識しないな
普通に関西にいたら関西の大学のことしか見てない
331
2017/07/19(水) 12:39:07.54ID:HHMOHl4c
ID変わりすぎやから名前つけるわ…
34名無しなのに合格
2017/07/19(水) 12:48:17.86ID:NdmJ0J7r
>>29

神大と早慶って実際どっちが難易度上だと思う?
35名無しなのに合格
2017/07/19(水) 12:54:22.82ID:wQFCZRw2
神戸大は文系(社会科学系)が地方旧帝大に準ずるくらい強いが、理系はそうでもない
筑波大は理系が地方旧帝大に準ずるくらい強いが、文系(社会科学系)はそうでもない

実に対象的な大学だ。
文科省や世界ランクなどは理系重視傾向が非常に強いので、一橋神戸大がハブられる一方で筑波大がランクインしてしまう現状がある。
36S ◆hNvtUc3r0E
2017/07/19(水) 12:56:44.22ID:hsGWH+rw
>>30
2016年だけど

国語 176
数学 106
英語 176
日本史B 94
政経 85
生物基礎 38
化学基礎 45
37名無しなのに合格
2017/07/19(水) 12:58:08.23ID:OwFh/nAH
>>35
だから名古屋より上だってのに地方旧帝大に準ずるとか言ってるコンプは死んでくれないかな
北大文系とだと河合偏差値5も違うわ
38S ◆hNvtUc3r0E
2017/07/19(水) 13:00:25.58ID:hsGWH+rw
>>33
大体、698点かな。
十数点負けたわ―。
やっぱ数学雑魚だとハンデが大きいな。
文系科目だったらほぼ勝ってたかなーw
39名無しなのに合格
2017/07/19(水) 13:01:28.39ID:8En+fqo/
>>37
君がどこ大だか知らないけどそういうのやめよう
ちな神戸法
40名無しなのに合格
2017/07/19(水) 13:06:05.92ID:TQHuxG8w
>>35
うんち
41名無しなのに合格
2017/07/19(水) 13:09:38.81ID:K0ZzLI7F
>>35
先生の研究の話か?

偏差値的には理系でも北九位で筑波より微妙にだけど上
421
2017/07/19(水) 13:17:33.88ID:julSQYtl
>>34
早稲田政経法とか慶応経済法だと早慶の方が難しいと思うが、それ以外の学部だと数学が入試科目にある神戸の方が難しいと思うな個人的に
あくまで個人的な意見な
431
2017/07/19(水) 13:18:55.49ID:julSQYtl
>>38
文系強いにこしたことないけど数学はまじで差がつく科目だからなぁ
俺は国弱過ぎるが
44名無しなのに合格
2017/07/19(水) 13:21:18.96ID:txr3Kzt+
age風sage
褒めているような文体で内容は貶している文章

>>13
>>35
をまとめると
神戸大は文系は優秀だがそれでも地方旧帝に準じる程度で理系は地方旧帝大に準じるレベルですらない
関東では神戸大は全然下で一般人には早慶の下扱いをされる

バカ私文は黙っとこう
45名無しなのに合格
2017/07/19(水) 13:44:19.42ID:sTlBbSYB
>>42
去年受サロで慶応経済蹴ってたやつ2人いたけどぶん殴られるぞ
46名無しなのに合格
2017/07/19(水) 15:03:22.77ID:wQFCZRw2
えっ? 神戸理系って地方旧帝大理系と同格と考えられているの?
難度は近接しているけれど、理系ワールドでは7旧帝大+東工大がやはり別格扱いで、次いで筑波理系、神戸理系、府立大理系、千葉大理系という順だと把握していたが。
あと、関東では神戸大は本当に知名度低いよ。嘘じゃないって。大企業の人事マンなら確実に知っているだろうけど、一般人には内実を良く知られてないよ。
関東から関東以外の国立大を受けるとすると、まず東北大、次いで北大が頭にのぼる。神戸大はほとんど受験されない。
自分の感覚としては、早慶上位(早稲田政経や慶應法)>早慶中位=神戸法・経済・経営>早慶下位 という認識だ。
47臥薪嘗胆
2017/07/19(水) 15:06:17.06ID:hvfYlWGb
とこFwwwwwww
48名無しなのに合格
2017/07/19(水) 15:53:51.27ID:51fFXjCY
現役それとも浪人?
浪人なら予備校はどこに通っていましたか?
49名無しなのに合格
2017/07/19(水) 15:57:39.61ID:UEtSTuXc
このコピペにビッッッタシあてはまる関東の私文さんが粘着してる模様


下品な関西のくせに神戸というオシャレ気取った場所
旧帝じゃないくせに
国立なのに理系が弱いくせに
京大阪大に勝てないくせにエラそうに

という要素に加え

法経済系が強いという私文逆なで要素
商社、特に最近伸びが激しい伊藤忠にやたら強いという憎たらしさ
おまけに慶応経済商という関東私文の憧れを蹴り潰してくる嫌らしさ
理系が弱いくせに理系も旧帝並にムズいという認め難い感じ

とにかく神戸大ってのは存在と要素の全てが見事に関東の私文を刺激するんだよね

神戸は理系がー
と言われるのに理系の花形の医学部の難易度でも北大九大筑波を普通に超えちゃってるし
理工系も普通に筑波とかより難しくて地底レベル
もともと文系は旧帝の半分より普通に上になのに
理系まで認めてしまったら地帝の面目丸つぶれだからなw

こういう特長によって神戸の何から何まで気にくわないというやつが大量に生み出されるため
独特の神戸大コンプが大量生産され変わった世界観を創出している
50名無しなのに合格
2017/07/19(水) 16:27:01.00ID:tMYoQAsj
>>42
戦績は?
貴方は慶應商や早稲田商を実際に受けたの?
で受かったの?
私立の併願先は同志社・関西学院・立命館でしょ?
51名無しなのに合格
2017/07/19(水) 16:32:36.19ID:G59yLsHY
>>50
東京まで早慶受験しに行く暇があったら神戸対策しといたほうが良いだろ
52名無しなのに合格
2017/07/19(水) 16:33:18.30ID:cysBraOA
神戸学院大学の薬学部のことをどう思いますか
53名無しなのに合格
2017/07/19(水) 16:50:42.22ID:tfUxAttW
たしかに早慶うけてないやつが早慶の難易度語るのはおかしいよな。受けて受かったら神戸なんていかないし、落ちたらコンプで早慶叩きの悪循環
54名無しなのに合格
2017/07/19(水) 16:51:34.09ID:R8wFiY2P
>>53
早慶受かっても神戸行くかな
55名無しなのに合格
2017/07/19(水) 16:54:56.32ID:tMYoQAsj
>>1
下記の大学受験板で自意識過剰に暴れ回る自称・高学歴の自称・神戸大学理系学生
(愛称・ストーカー鳥頭)のことをどう思いますか?

衰退した大学をあげるスレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1497278246/
神戸大学ってどう?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1463575082/
神戸大学の理系って頭いいんですか?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1478342802/
【市バス36系統】 神戸大学 【国文は16系統】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1424753120/
【人生終了】神戸大学卒業して無職だけど質問ある?
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1490373437/
561
2017/07/19(水) 16:57:38.44ID:P86cABLV
>>48
現役やわ
571
2017/07/19(水) 16:58:54.27ID:P86cABLV
>>50
慶商◯
同志社商◯
関学商◯
明治商セ利×
立命経営セ利×
581
2017/07/19(水) 16:59:45.26ID:P86cABLV
>>52
知り合いが行った
神戸学院はキャンパス綺麗やね
59名無しなのに合格
2017/07/19(水) 17:00:24.45ID:txr3Kzt+
早慶の畜生たちが湧いてきて捨てスレになったな
早慶風情が受けてないのに難易度語るなとかプライド高くてワロタ
601
2017/07/19(水) 17:00:30.92ID:P86cABLV
>>55
神大下げしたいんじゃないかな
神大生かすら怪しいな
611
2017/07/19(水) 17:01:53.10ID:P86cABLV
>>59
慶応商学部A方式かB方式か忘れたが数学使うやつで受けたんだが
621
2017/07/19(水) 17:03:38.10ID:P86cABLV
>>45
慶応経済は神戸より就職強いと思うけど
私立の雰囲気に合わないやつとか関西人とかは神戸選ぶんじゃないかな
あと俺は私立の体育会についていけるかも大学選びのポイントにしてたな
63名無しなのに合格
2017/07/19(水) 17:05:23.83ID:OwFh/nAH
>>53
受けてなくても例えば千葉大や首都大より明治立教の方が簡単て直感でわかるでしょ
わからない?私文専願のバカ乙www
64名無しなのに合格
2017/07/19(水) 17:18:13.83ID:tMYoQAsj
>>57
早速のご回答ありがとうございます
2次力が大変優秀ですね!
蛇足ながら阪大経済でも受かっていたのでは?

>>60
ですよねえ(笑)
651
2017/07/19(水) 17:23:01.13ID:P86cABLV
>>64
経営学や商学に興味があり、特に神戸は経営学の評価が高かったの阪大はあまり意識していませんでした
また地元が大阪なのですが一人暮らししたいって気持ちもあったので
66名無しなのに合格
2017/07/19(水) 17:34:38.16ID:pXVyn6QF
神戸と同じレベルの国公立(80%〜83%)を受けるのですが今から勉強すると数学は何をするべきですか?
恥ずかしいですが教科書レベルからやり直します
理系です。
671
2017/07/19(水) 17:36:40.55ID:P86cABLV
>>66
俺は文系やが神戸の理系受かった同期のやつはプラチカやってたかな
ちょっと数学できる奴だったから参考にならんかもしれんが
68S ◆hNvtUc3r0E
2017/07/19(水) 17:37:20.62ID:hsGWH+rw
一橋、神戸、樽商が旧商だっけか?

樽商の雑魚だけど仲良くしてくれな、>>1
69名無しなのに合格
2017/07/19(水) 17:39:44.85ID:pXVyn6QF
>>67
教科書レベル終わったら黄チャートやって過去問でも大丈夫ですか?
70名無しなのに合格
2017/07/19(水) 17:39:56.67ID:QOdsml/T
>>68
一橋、神戸、大阪市立
711
2017/07/19(水) 19:16:42.78ID:q2ZIhcog
>>68
三商やと少なくて三商戦盛り上がらないから
横国と小樽商入れて五商戦やりてぇな
72名無しなのに合格
2017/07/19(水) 19:20:29.44ID:pIbkFgVv
>>1はまだいるのか?

なんか ID:tMYoQAsj>>55にうまいこと誘導されてるけど、そいつ色んな板に住み着いて神戸ネガキャンしまくってる、慶応内部卒の大学受験すらしたこと無い高齢者だぞ
実際あくまで個人の感想だと>>42銘打ってるのに噛み付いてきただろ

一応大学受験板でのネガキャンの証拠張っておくわ
http://hissi.org/read.php/kouri/20170706/aVVoNHZoNzYw.html
http://hissi.org/read.php/kouri/20170704/ZUh4bHNheVcw.html
http://hissi.org/read.php/kouri/20170703/Y1A3bkJHcncw.html

今日だってスレまで立てて暴れてるし
http://hissi.org/read.php/kouri/20170719/WGdEa0lEWSsw.html

まあ神戸と聞くと粘着してくる犯罪者気質の奴が居るから気をつけろとだけ言っとく
悪いな邪魔した
73名無しなのに合格
2017/07/19(水) 19:29:41.17ID:tMYoQAsj
>>1
こいつ(>>72)が大学受験板の自称・神戸大生の基地外です
この2ヶ月以上私に無闇なストーカー行為を続けて嫌がらせをするので少し懲らしめてやりました(苦笑)
74名無しなのに合格
2017/07/19(水) 19:35:28.96ID:sp6/DG7y
>>73
確かに難癖つけてきてキモかったな
内部進学のくせに気持ち悪いなw
75名無しなのに合格
2017/07/19(水) 19:52:45.78ID:pIbkFgVv
>>74 
>>1
>>73まぁこの通り毎回絡んできては、被害届妄想にふけるわけだ

昨日某スレで少しやりこめすぎちゃって
今日はいつもより多目に発狂してるわけ

まぁ気をつけてくれ
多分明日も来るから笑
76名無しなのに合格
2017/07/19(水) 20:26:25.43ID:i23jVi+l
樽商のアホ自分のスレでボッコボコにされたからってこっちまで出張してんのかよw
77名無しなのに合格
2017/07/19(水) 20:43:48.41ID:pj97W3OS
>>57
立命館セン利いけそうだけどな
78名無しなのに合格
2017/07/19(水) 21:19:49.13ID:EGiB1LYm
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(1) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆北海道大
文学部
3人 西(東京)
2人 大宮(埼玉)、国立(東京)
1人 浦和・県立,川越・県立,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○志学館,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
  九段中等,戸山,○麻布,○青山学院,○共立女子,○佼成学園,○東京電機大,○八王子学園,○本郷(東京)、小田原,横須賀,横浜翠嵐(神奈川)
教育学部
2人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
1人 浦和西(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、○田園調布学園(東京)
法学部
2人 ○栄光学園(神奈川)
1人 浦和・県立,○開智(埼玉)、船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,北園,国立,西,日比谷,○江戸川女子,○鴎友女子学園,○実践女子学園,
  ○豊島岡女子学園,○文化学園大杉並,○本郷,○武蔵,○早稲田(東京)、柏陽,横浜翠嵐,○公文国際学園,○桐蔭学園中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
経済学部
3人 横浜翠嵐(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 木更津,東葛飾,○専修大松戸(千葉)、日比谷,南平,○暁星,○国学院久我山,○芝浦工業大,○巣鴨,○東京都市大等々力,○桐朋(東京)、
  ○浅野,○栄光学園,○洗足学園,○桐蔭学園,○横浜雙葉(神奈川)
総合入試文系
3人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、○麻布(東京)、○山手学院(神奈川)
1人 熊谷,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、船橋・県立,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、新宿,戸山,八王子東,
  ○吉祥女子,○桐朋,○朋優学院,○安田学園(東京)、平塚江南,横浜緑ヶ丘,○神奈川大附,○自修館中等,○逗子開成(神奈川)

◆東北大
文学部
2人 川越・県立(埼玉)、千葉東(千葉)
1人 熊谷,○本庄東(埼玉)、薬園台,○市川,○成田(千葉)、駒場,小山台,戸山,八王子東,町田,○海城,○攻玉社(東京)、
  相模原中等,○藤嶺学園藤沢(神奈川)
教育学部
2人 日比谷(東京)
1人 大宮,川越・県立,○本庄東(埼玉)、千葉東(千葉)、小山台,立川,○日本放送協会学園(東京)、小田原(神奈川)
法学部
4人 春日部(埼玉)
2人 浦和・県立(埼玉)、武蔵野北(東京)、○逗子開成(神奈川)
1人 川越・県立,○開智,○本庄東(埼玉)、佐原,○東邦大付東邦(千葉)、◇筑波大附駒場,国立,西,八王子東,富士,
  ○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、○自修館中等,○洗足学園(神奈川)
経済学部
5人 浦和・県立(埼玉)
3人 川越・県立(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)
2人 東葛飾,○市川,○東邦大付東邦(千葉)、○本郷(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
1人 浦和・市立,浦和第一女子,大宮,春日部,熊谷,○本庄第一(埼玉)、佐倉,船橋東,○市原中央(千葉)、
  ◇東京学芸大附,◇東京大附中等,九段中等,国分寺,小山台,西,○麻布,○穎明館,○国学院久我山,○巣鴨,○田園調布学園,
  ○桐朋,○明法,○安田学園,○早稲田(東京)、小田原,平塚江南,○浅野(神奈川)
79名無しなのに合格
2017/07/19(水) 21:20:14.99ID:EGiB1LYm
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2015】(2) 週刊朝日2015.6.5+高校HP
◆名古屋大
文学部
1人 大宮(埼玉)
教育学部
1人 ○麻布(東京)
法学部
1人 ○西武学園文理(埼玉)、○市原中央(千葉)、大泉,国立,○吉祥女子(東京)、○逗子開成(神奈川)
経済学部
1人 東葛飾,船橋・県立(千葉)、小石川中等,富士,○桐朋(東京)、○洗足学園(神奈川)

◆京都大 週刊朝日2015.4.3より 判明率97.5%
文学部
4人 ◇東京学芸大附(東京)
3人 湘南(神奈川)
2人 浦和・県立(埼玉)
1人 ○開智(埼玉)、東葛飾,船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,国分寺,立川,西,八王子東,日比谷,
  ○麻布,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○女子学院,○聖心女子学院,○豊島岡女子学園,○富士見,○武蔵,○早稲田(東京)、
  川和,相模原中等,柏陽,○公文国際学園,○桐光学園(神奈川)
教育学部
1人 ○穎明館,○吉祥女子,○渋谷教育学園渋谷,○成蹊,○立教女学院(東京)、○サレジオ学院,○聖光学院(神奈川)
法学部
5人 ○聖光学院(神奈川)
3人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)
2人 浦和・県立(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○鴎友学園女子,○桐朋,○雙葉,○武蔵(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○昭和学院秀英(千葉)、北園,戸山,西,○足立学園,○桜蔭,○学習院,○駒場東邦,○城北,
  ○豊島岡女子学園,○早稲田(東京)、湘南,○栄光学園,○横浜雙葉(神奈川)
経済学部
2人 浦和・県立(埼玉)、○海城,○開成,○渋谷教育学園渋谷,○城北(東京)
1人 ○本庄第一(埼玉)、千葉・県立,東葛飾,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,九段中等,戸山,西,八王子東,武蔵・都立,
  ○桜蔭,○吉祥女子,○暁星,○駒場東邦,○芝,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、横須賀,○浅野,○湘南学園,○聖光学院(神奈川)

◆大阪大
文学部
2人 西(東京)
1人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、立川,○鴎友学園女子,○世田谷学園,○豊島岡女子学園,○武蔵(東京)、横浜翠嵐,○平塚学園(神奈川)
人間科学部
1人 ○浦和明の星女子(埼玉)、長生(千葉)、青山,立川国際中等,戸山(東京)、○公文国際学園(神奈川)
外国語学部
1人 ○淑徳与野,○本庄東(埼玉)、稲毛,○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,小石川中等,駒場,日比谷,○暁星,○京華,○光塩女子学院,
  ○攻玉社,○駒場東邦,○桜丘,○品川女子学院,○順天,○白百合学園(東京)、横浜翠嵐,○洗足学園,○フェリス女学院(神奈川)
法学部
2人 西(東京)
1人 浦和・県立,○浦和明の星女子,○春日部共栄(埼玉)、薬園台(千葉)、◇お茶の水女子大附,◇筑波大附,北園,戸山,○吉祥女子,○攻玉社,○武蔵(東京)
経済学部
2人 船橋・県立(千葉)、国立(東京)
1人 浦和・市立,○昌平(埼玉)、○市川,○千葉日大第一(千葉)、小松川,西,八王子東,日比谷,○穎明館,○桜蔭,○早稲田(東京)、○栄光学園(神奈川)

◆九州大
文学部
1人 横須賀,○横浜雙葉(神奈川)
教育学部
1人 桜修館中等(東京)
法学部
1人 ○海城(東京)、相模原中等(神奈川)
経済学部
2人 ○麻布(東京)
1人 春日部,熊谷(埼玉)、○専修大松戸(千葉)、日比谷,○雙葉,○明法(東京)、横浜翠嵐,○鎌倉学園,○桐蔭学園中等(神奈川)
80名無しなのに合格
2017/07/19(水) 21:20:46.39ID:EGiB1LYm
【首都圏高校の旧帝大 文系学部 合格者数2015】2人以上 週刊朝日2015.6.5,4.3+高校HP
◆北海道大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 横浜翠嵐(神奈川)
4人 西(東京)
3人 春日部(埼玉)、東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○栄光学園(神奈川)
2人 大宮,○西武学園文理(埼玉)、○市川,○専修大松戸(千葉)、戸山,日比谷,○桐朋,○本郷(東京)、○山手学院(神奈川)
◆東北大
7人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
5人 春日部(埼玉)
3人 ○本庄東(埼玉)、千葉東,○市川,○渋谷教育学園幕張,○東邦大付東邦(千葉)、小山台(東京)
2人 大宮,熊谷(埼玉)、東葛飾(千葉)、西,八王子東,日比谷,武蔵野北,○穎明館,○巣鴨,○桐朋,○本郷(東京)、
  小田原,○サレジオ学院,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
7人 ◇東京学芸大附(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 浦和・県立(埼玉)
4人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布,○武蔵(東京)、湘南(神奈川)
3人 西,日比谷,○鴎友学園女子,○海城,○開成,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋(東京)
2人 千葉・県立,東葛飾(千葉)、戸山,八王子東,○桜蔭,○吉祥女子,○豊島岡女子学園,○雙葉,○早稲田(東京)。横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
4人 西(東京)
3人 国立(東京)
2人 ○浦和明の星女子(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、戸山,日比谷,○攻玉社(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆九州大
2人 ○麻布(東京)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった

◆一橋大 高校別合格者数 2015
21人 ○浅野(神奈川)
19人 浦和・県立(埼玉)
18人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、国立,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
17人 ○海城,○女子学院(東京)
15人 ○早稲田(東京)
14人 戸山,西,日比谷,○駒場東邦(東京)
13人 千葉・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
12人 ○武蔵(東京)
11人 ○開成(東京)、○逗子開成(神奈川)
10人 ○市川(千葉)、○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○栄光学園(神奈川)
9人 船橋・県立(千葉)、◇筑波大附,立川(東京)、横浜翠嵐,○サレジオ学院(神奈川)
8人 仙台第二(宮城)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)、○東海(愛知)
7人 ○芝,○城北,○本郷(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
6人 大宮,川越・県立,○浦和明の星女子(埼玉)、八王子東,○桜蔭,○鴎友学園女子,○光塩女子学院,○世田谷学園,○雙葉(東京)、旭丘(愛知)、熊本(熊本)
5人 札幌南(北海道)、前橋女子(群馬)、◇お茶の水女子大附,◇東京学芸大附国際,青山,武蔵・都立,○攻玉社,○国学院久我山(東京)、○桐蔭学園中等(神奈川)、○愛光(愛媛)
81名無しなのに合格
2017/07/19(水) 21:21:28.56ID:EGiB1LYm
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
82名無しなのに合格
2017/07/19(水) 21:22:04.46ID:EGiB1LYm
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15
83名無しなのに合格
2017/07/19(水) 21:44:24.26ID:QOvoEEXC
市大商やけど、神戸経営いきたかったな
84名無しなのに合格
2017/07/19(水) 21:56:45.35ID:cKYTCd/K
俺神戸だけどぶっちゃけ格上は東大京大阪大くらいしかいないと思ってるわ
もちろん早慶とか地底の雑魚は相手にすらならん
85名無しなのに合格
2017/07/19(水) 22:05:41.16ID:iMCJaswb
神戸大学医学部医学科だけど、九大医には難易度勝ってると思う
861
2017/07/19(水) 22:22:56.41ID:8QWXdTg+
>>77
経済はセンターのやつめっちゃ低かったけど経営は高かったから死んだ
87名無しなのに合格
2017/07/19(水) 22:29:36.03ID:K55RCh9+
2ちゃんでは神戸大が早慶(特に慶應)をよく叩いてるけど、神戸生は早慶を意識してるの?
88名無しなのに合格
2017/07/19(水) 22:35:46.36ID:SWMwr1EY
>>87
89名無しなのに合格
2017/07/19(水) 22:38:11.19ID:bGgloKsu
>>87
人によるやろ
わいも経やが東京いくつもりないし気にしてない
90名無しなのに合格
2017/07/19(水) 22:44:15.49ID:TismF0KT
佐々木蔵之介と山中伸弥のイメージ
911
2017/07/19(水) 22:48:35.29ID:8QWXdTg+
>>87
2chはたまにしか見ないから分からんがリアルだと全く意識してないよ
関西の大学の話しか本当にしない
92名無しなのに合格
2017/07/19(水) 22:53:21.46ID:bGgloKsu
>>91
話するにしても、どこ大のミスコンくっそかわいいよなあw 程度でレベル云々とか話に出すもんならドン引きやわ
931
2017/07/19(水) 22:56:29.24ID:8QWXdTg+
>>92
俺のまわりは関関同立を下に見てる奴多いけどなー
まぁ関関同立が楽しそうだから僻んで偏差値と就職実績の話持ち出してるだけなんだけど
94名無しなのに合格
2017/07/19(水) 22:57:49.22ID:K55RCh9+
ふーん
模試の偏差値とセンター教えて
951
2017/07/19(水) 23:00:57.17ID:8QWXdTg+
>>94
うろ覚えだけど
1回全統記述 66
2回全統記述 67
阪大実戦 63
阪大オープン 67?
神大オープン 67?

センターは78%や
セン弱なんや
96名無しなのに合格
2017/07/19(水) 23:01:20.07ID:bGuhroGC
上場企業役員数 2010
http://toyokeizai.net/articles/-/4923?page=2


慶應 2278
早稲 1989
東大 1935
京大 1023


東工 190 ←←← ←←← ←←← なにこれ
97名無しなのに合格
2017/07/19(水) 23:03:32.35ID:G59yLsHY
神戸大学ってセンターの配点高くなかったか
セン弱は不利じゃね
98名無しなのに合格
2017/07/19(水) 23:03:34.99ID:K55RCh9+
>>95
ほーん
阪大意識してないと書いてる割に阪大冠2つも受けてるのな
センター失敗して神戸に下げたパターンとお見受け
神戸でも上位層ぽいね
ありがと
991
2017/07/19(水) 23:06:33.67ID:8QWXdTg+
>>98
二次試験得意やったから神大冠やと物足りなくて阪大冠にしただけやで
ぶっちゃけセンター低過ぎるから阪大凸っても神大凸ってもおなじやし
1001
2017/07/19(水) 23:08:00.02ID:8QWXdTg+
>>97
経営は二次優先っていって二次で上位ならセンターの成績加味されない売店がある
俺はそれで受かった
やけど神戸受ける子は純粋にセンター頑張ってほしい
俺は邪道過ぎる
101名無しなのに合格
2017/07/19(水) 23:09:10.43ID:tYPjjzdw
>>100
阪大経済もそういう配点あったで
1021
2017/07/19(水) 23:11:00.40ID:8QWXdTg+
>>101
知ってるで
やからセンター低過ぎるから阪大凸っても神大凸っても同じって言ったんや
103名無しなのに合格
2017/07/19(水) 23:28:04.09ID:pXVyn6QF
神戸大と同レベルの国公立目指してるんだけど教科書レベル終わったら何すればいいですか?
1041
2017/07/20(木) 00:06:09.01ID:mbxIYV9a
>>103
ごめんあぼーんになってたから見られなかったわ
黄チャは量多くてやる気失せるから基礎問題精講か標準問題精講したらええと思う
標問最初にやってみてキツかったら基礎問
チャートは高一からコツコツ使わないとしんどいよ
105名無しなのに合格
2017/07/20(木) 00:18:56.80ID:k+dlvfP1
阪急六甲に特急が止まらないのどう思ってる?

甲南の最寄り岡本にはとまるのに、
1061
2017/07/20(木) 00:22:50.38ID:mbxIYV9a
>>105
ワイJRユーザーやから何も思わねぇ
107名無しなのに合格
2017/07/20(木) 00:32:56.80ID:p5oJat8Q
>>104
基礎問買う金もなく既に黄チャート買ってしまったのですが例題はウンウン唸るよりすぐ答えを見て暗記した方が良いですか?
108名無しなのに合格
2017/07/20(木) 00:34:11.98ID:gUNDZQld
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html
1091
2017/07/20(木) 00:39:10.15ID:mbxIYV9a
>>107
唸って5分鉛筆進まなかったら答え見るで進んでいけばいいんじゃない?
まぁ親にねだってでも問題精講シリーズ買うことをオススメするが
110名無しなのに合格
2017/07/20(木) 00:48:42.22ID:p5oJat8Q
>>109
10日あればいい数学というやつも持って居るのですが体感的には基礎問の例題と同じレベルで問題数もほぼ一緒ですがどうですかね?
薄いやつです

基礎からの数学 IA Express 例題数:77
数学 IA|例題数:96
基礎からの数学 IIB Express|例題数:85
数学 II|例題数:104
数学 B|例題数:60
数学 III|例題数:89
111名無しなのに合格
2017/07/20(木) 01:18:26.36ID:zRmBEhtD
早商だけど、神戸経営の奴らとゼミの合同演習があった。
こちらは主催者で遠路遥々来たお客様に対して、遠慮がちに質問したりしてたけど、神戸の奴らは結構ガチで容赦なく突っ込んでくるのでビビった(笑)

三商大の名門だけあって、やっぱり意識高いやつ多いよね。
112名無しなのに合格
2017/07/20(木) 05:23:19.17ID:RTU0mFY/
三宮で何をしますか?
1131
2017/07/20(木) 09:15:35.31ID:YGJDC4L1
>>110
10日あればいいは見たことないからよく分からんわ
俺は参考書のカリキュラムに関しては武田塾信者だから武田塾に載ってる参考書しかやらなかったけど
1141
2017/07/20(木) 09:16:12.61ID:YGJDC4L1
>>111
意識高い奴は本当に意識高い
勿論学生の平均はかなり意識低いと思うが
1151
2017/07/20(木) 09:17:00.73ID:YGJDC4L1
>>112
ラウンドワンでボウリングしたり、服見たり、カフェ行ったりかな
大阪出身だからちょっと遠出して梅田行く機会の方が多いけど
116名無しなのに合格
2017/07/20(木) 09:17:49.13ID:4ecaErZW
一橋・神戸・市立が三商大と言われているが大阪市立だけは大阪が勝手に作ったパチモンじゃん
117名無しなのに合格
2017/07/20(木) 10:30:04.17ID:RTU0mFY/
六甲道から梅田だったらそれは遠出とは言わない
118S ◆hNvtUc3r0E
2017/07/20(木) 11:04:20.89ID:jtysK2UL
知り合いに神戸大医学部いるぞ。
神戸大って雰囲気よさそうだな、だからその大学を選んだのかな?

神戸、兵庫県の特産物教えて―w
何か旨いもの。
その知り合い目当てに兵庫に行きたいからさ。
やっぱ、神戸牛のステーキとか?
119名無しなのに合格
2017/07/20(木) 11:26:11.81ID:RTU0mFY/
灘の名酒
120名無しなのに合格
2017/07/20(木) 13:08:37.56ID:tWMFW7Tb
つまみは甲南漬け
1211
2017/07/20(木) 14:04:58.68ID:YGJDC4L1
>>117
三ノ宮が4分やから24分はちょっと遠出やん
1221
2017/07/20(木) 14:05:22.73ID:YGJDC4L1
神戸プリン
123名無しなのに合格
2017/07/20(木) 14:21:11.30ID:qaQDFTCT
これ好き
神戸大学だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚
>>121
梅田も三宮も30分かかる私に謝りなさい
1241
2017/07/20(木) 15:09:29.90ID:YGJDC4L1
>>123
どこ住んどるんや…
125名無しなのに合格
2017/07/20(木) 16:02:22.17ID:blEgnoKj
>>102
阪大でも受かってましたみたいな発言だな
126名無しなのに合格
2017/07/20(木) 16:09:28.42ID:XZqSBgzK
パンとスイーツはやっぱ美味い
神戸牛食いたいならステーキランドはやめとけ
中国人だらけ
127名無しなのに合格
2017/07/20(木) 16:38:37.30ID:k+dlvfP1
関学生だけどどう思われてるの?
インカレサークルで神大生とも結構絡んでいるが、見下されてると思うと怖いんご。
128名無しなのに合格
2017/07/20(木) 16:50:17.04ID:6nFHKlLs
受験生時代にスタディサプリと学びエイドを利用していましたか?
129名無しなのに合格
2017/07/20(木) 17:48:44.58ID:y9PiTwYs
>>81
平成23年度 横浜国立大学 一般入試 実施状況

<経済学部>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  177  154   23    13.0%
後期  211   83  128    60.7%

<経営学部(昼)>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  172  135   37    21.5%
後期  246  128  118    48.0%

<理工学部>
     合格  入学 入学辞退  辞退率
前期  372  322   50    13.4%
後期  646  417  229    35.4%

2011年は東日本大震災の影響で後期の2次試験が中止(センター試験のみ)
そのため後期入試の受験辞退予定者が多数合格してしまいこの結果となった

横浜国立大学 過去の入試データ
http://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/enforce/
平成29年度 前期日程入学辞退者数123名 後期日程入学辞退者数130名
平成28年度 前期日程入学辞退者数160名 後期日程入学辞退者数164名
平成27年度 前期日程入学辞退者数157名 後期日程入学辞退者数155名

筑波大学 入学試験実施結果
http://ac.tsukuba.ac.jp/examination/kekka
平成29年度 前期日程入学辞退者数76名 後期日程入学辞退者数30名
平成28年度 前期日程入学辞退者数84名 後期日程入学辞退者数42名
平成27年度 前期日程入学辞退者数88名 後期日程入学辞退者数45名
130名無しなのに合格
2017/07/20(木) 17:51:06.77ID:y9PiTwYs
>>75
【鳥頭】衰退した大学をあげるスレ part2【必死】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1500455124/
131名無しなのに合格
2017/07/20(木) 17:52:20.44ID:+q7YbZY8
数学の教材で黄チャートを終わらせて今一対一やってるんだけど過去問と一対一の間に何か挟んだ方がいいですか?
132名無しなのに合格
2017/07/20(木) 18:24:52.22ID:OwlXxvZc
>>130
クソワロタ>>74
133Strawberry ◆hNvtUc3r0E
2017/07/20(木) 19:16:35.66ID:jtysK2UL
>>119>>120>>122>>126

あざっす!

プリンとステーキだぁ
1341
2017/07/20(木) 20:21:30.71ID:rAIxO5HZ
>>125
どっちにしろ二次ゲーって言いたいだけなんだが
1351
2017/07/20(木) 20:22:22.06ID:rAIxO5HZ
>>127
関学はパリピって感じ
正直男女の関わりとか多くて羨ましい
そこを僻んでマウント取ってる奴は多いけど
1361
2017/07/20(木) 20:22:55.34ID:rAIxO5HZ
>>128
使ってないなぁ
武田塾のカリキュラムに従ってひたすら参考書こなしてた
1371
2017/07/20(木) 20:23:27.56ID:rAIxO5HZ
>>131
1対1難しいから挟まずに過去問行ってもいいと思う
138名無しなのに合格
2017/07/20(木) 20:26:52.99ID:FA6EPP7J
神戸大学だけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>5枚

Kobe is a rich and wealthy city of Japan. It is highly populated and has various interesting tourist attractions.
A stay at Kobe is not less than a dream comes true for any tourist.
This city has gotten fame due to its advanced sewage management systems and environment friendly vehicles.
No doubt, the people have sense to throw garbage in the dustbins while walking on the roads and streets.

【訳】
神戸は豊で恵まれた日本の街です。
とても人気があり、旅行者にとって魅力に溢れています。
神戸に滞在する事は、全ての旅行者にとって夢を叶える事でさえあります。
この街は、とても先進的な水道管理システムと環境に優しい輸送機関で有名になりました。
もちろん、この町の人達は街を歩きながら、ごみ箱にゴミをちゃんと捨てるセンスを持っています。
139名無しなのに合格
2017/07/20(木) 20:58:25.05ID:TtCTJzLn
関東から行っても浮きませんか?
140名無しなのに合格
2017/07/20(木) 21:14:08.49ID:3yOj2Kra
英語でアインシュタインの話出たのって何年?
問題集に載ってたけど解説が判然としないから確認したい
1411
2017/07/20(木) 21:41:26.66ID:bTUqi2j9
>>139
浮きはしないけど何で関東から来たんやってツッコまれると思う
東京から来た奴はツッコまれてた
1421
2017/07/20(木) 21:41:56.21ID:bTUqi2j9
>>140
すまん受験期の記憶はほとんど飛んでしもうたわ
143名無しなのに合格
2017/07/20(木) 23:34:33.27ID:JBopw9S9
俺神戸理系やがどうせ神戸文系は神戸理系を見下してんだろ?
144名無しなのに合格
2017/07/20(木) 23:36:52.44ID:bTUqi2j9
>>143
別に見下してはないが神戸の"文系"は〜みたいな強調はよくしてしまう

関西に京大阪大があるから研究費まわってこんのも仕方ない
145名無しなのに合格
2017/07/20(木) 23:53:39.82ID:oZFWL/8+
>>139
こういう質問するやつって関西の大学は関西人しかいないと思ってるのか?
146名無しなのに合格
2017/07/21(金) 00:43:21.89ID:1J/w1NZf
神戸大理系目指してるんだけど8月までに教科書レベル終わるって遅い?
147名無しなのに合格
2017/07/21(金) 00:43:56.84ID:1J/w1NZf
あ、数学です。
148名無しなのに合格
2017/07/21(金) 08:50:27.32ID:eFchZP7B
>>146
かなり遅れてる
神戸は二次が簡単とか言われるけどそんなこともないし周りも点取るからある程度の二次力はいるぞ
149名無しなのに合格
2017/07/21(金) 09:00:10.36ID:sPzTuQw7
うちの高校から理系で神大行った人何人もいるけどうちの高校数3と理科全部終わったの10月だったみたいだよ
神大は有機化学大変らしくてそこ苦労してたな
でもみんな予備校である程度は何とかしてたけど
150名無しなのに合格
2017/07/21(金) 10:19:41.09ID:o4j0qSIS
>>137
チャートから過去問って繋げられるんですか?
二次の合格点高そうですね…
151名無しなのに合格
2017/07/21(金) 11:17:05.32ID:a2UZAH2q
>>150
解法暗記→過去問で演習がベスト
過去問がどうしても解けないなら1対1やるしかないけど
152名無しなのに合格
2017/07/21(金) 12:07:26.97ID:rce0jx9l
なんで国文キャンパスの食堂って金曜日は11時30分からオーダーなんだ?お腹すくわ
153名無しなのに合格
2017/07/21(金) 12:12:26.99ID:BZESovDt
確かに
154名無しなのに合格
2017/07/21(金) 12:57:41.60ID:kRTza8fY
従弟が神戸経済で俺は理科大。かわいそうなので大学の話題は避けてるけど、向こうは気にしないかな。
155名無しなのに合格
2017/07/21(金) 13:05:40.18ID:1HIPnoME

何言ってんだコイツw
可哀想なのはお前の学歴(理科大)のほうだろうがw
156名無しなのに合格
2017/07/21(金) 13:08:13.96ID:o4j0qSIS
>>151
そうなんですか!意外でした。
とりあえず一対一今やってる分終わらしたら過去問演習してみます!
157名無しなのに合格
2017/07/21(金) 13:11:52.04ID:a2UZAH2q
>>152
国文の食堂はキャパも考えてほしい
158名無しなのに合格
2017/07/21(金) 13:17:41.92ID:PUANOTAI
>>141
そうなんですね!安心しました
ご回答ありがとうございました!
159名無しなのに合格
2017/07/21(金) 13:20:33.05ID:PUANOTAI
>>145
お恥ずかしながらそう思っていました
160名無しなのに合格
2017/07/21(金) 13:21:02.53ID:HmH8eJjb
>>157
昼飯は空き大教室で食ったら快適やで
161名無しなのに合格
2017/07/21(金) 13:44:34.20ID:a2UZAH2q
>>157
食堂で売ってるやつ食べたいやん
162名無しなのに合格
2017/07/21(金) 18:10:05.10ID:sPzTuQw7
食堂は進級したら大体自分らのキャンパスで食べられるから楽になっていくで
163名無しなのに合格
2017/07/21(金) 18:15:51.97ID:88hQ8T3J
>>162
今日六甲キャンで食ったけど六甲キャンでも割と混んでるな
164名無しなのに合格
2017/07/21(金) 18:25:39.03ID:HmH8eJjb
>>161
食堂で買ったのを教室まで持ち込んでるやつわりといるんだよなあ…徒労
165名無しなのに合格
2017/07/21(金) 18:43:19.88ID:SKuffoRr
別のスレで
>筑波横国と神戸をくっつけようとするのが神戸叩きの本質

と言っている人が複数いたのですが神戸大学生はこういう感覚なのですか?
旧帝以上の難易度を持つ非旧帝として同類という感覚なのですが何故叩きになるのでしょうか?
全く叩くつもりがないのに凄い勢いで絡まれて困惑しました
1661
2017/07/21(金) 19:03:38.55ID:88hQ8T3J
>>165
んー横国も考えてた身だから言うけど流石に横国と神戸は入試難易度が違い過ぎる
例えば経営学部なんかはセンターボーダー変わらないけど横国はセンターのみ、神戸は二次三科目だからね
同格にすると違和感感じる人は多いんじゃないんかな
筑波は理系強いから神戸と同格って言われても個人的に違和感ない
ただ神戸の強いところは就職なんだよね
就職(特に商社)に関して言えば他の地底ですら圧倒するレベルだと思う
167名無しなのに合格
2017/07/21(金) 19:09:16.57ID:SKuffoRr
はははw
そろって勘違い野郎ばかりかこいつも自演の一人かのどちらかだな
難易度なんか偏差値表見りゃ大差ないの一目瞭然だろうに特に後期
神戸ほんとゴミだわ
168名無しなのに合格
2017/07/21(金) 19:10:54.75ID:/PfeTdGo
>>166
文系の場合はそうかも知れませんね

>>165さんに絡んできたのは理系の不良学生ではないでしょうか?
169名無しなのに合格
2017/07/21(金) 19:17:09.20ID:SKuffoRr
一応のせとくな

河合
横国経済(前) センター80% 2次62.5 英数
横国経済(後) センター85% 2次67.5 英or数 定員約4割
横国経営(後) センター84% 2次65.0 英数  定員約4割

神戸経済(前) センター80% 2次60.0 英数国
神戸経営(前) センター82% 2次62.5 英数国

合格者偏差値
神戸 営 63.8 62.9 62.1 59.4 59.0 63.4
横国 営 63.0 61.9 60.5 58.7 61.7 62.8
横国 経 63.2 63.7 59.2 56.1 59.1 62.6
北海 法 62.3 60.5 61.9 64.2 60.4 62.5
神戸 経 63.3 62.0 60.9 55.8 59.5 62.4

>入試難易度が違い過ぎる

アホかと
信大コピペにでてくるオヤジと同じだよおまえらは
170名無しなのに合格
2017/07/21(金) 19:28:53.67ID:db/wtBsw
>>167
物腰柔らかく神戸大生同士の会話に入ってきたかと思ったら豹変して草 どこ大生かな?
1711
2017/07/21(金) 19:44:09.94ID:CB1aRLTS
>>170
横国大生ってイメージ的に謙虚そうですからおそらく横国大生ではないですね
単に神戸が嫌いな人なんでしょうね
172名無しなのに合格
2017/07/21(金) 19:46:49.47ID:rce0jx9l
関係ないが二次国語廃止した方がいいと思うの俺だけか?
1731
2017/07/21(金) 19:48:57.39ID:CB1aRLTS
>>172
二次三科目っていうのは難関大の象徴だから仕方ない
174名無しなのに合格
2017/07/21(金) 22:34:01.62ID:d2tqqvWE
心理学部できるん?
175名無しなのに合格
2017/07/21(金) 23:27:21.33ID:Z96KQqqT
神戸って首都圏の人間には理解しがたいプライドを持ってますね。
田舎者だと思ってたけど、関西では違う評価なの?
176名無しなのに合格
2017/07/21(金) 23:50:41.62ID:eKr8YI5Z
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校入試
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)
177名無しなのに合格
2017/07/22(土) 00:27:05.23ID:Nr+Gq9FA
>>169
なにその5教科偏差値w
178名無しなのに合格
2017/07/22(土) 18:44:53.82ID:lWJU+1w0
>>175
関西工学部序列 京大>>阪大>大阪府立大>>神戸大≧大阪市立大≧同志社
179名無しなのに合格
2017/07/22(土) 19:00:33.49ID:IXQCnKuk
>>178
府大は中期なので論外よ
180名無しなのに合格
2017/07/22(土) 20:31:31.66ID:obJ+m/EL
2016年 首都圏公立高校の国公立大合格者数合計50傑 12月判明分
※国公立大の合格者数は各高校の発表で、大学校は含まない。
県立浦和(埼玉)244  浦和一女(埼玉)105
日比谷  (東京)208  厚木  (神奈川)101
国立   (東京)203  越谷北  (埼玉)95
西     (東京)200  川和  (神奈川)92
県立船橋(千葉)198  小山台  (東京)91
大宮   (埼玉)195  都立武蔵(東京)91
湘南  (神奈川)182  佐原   (千葉)90
県立千葉(千葉)177  不動岡  (埼玉)87
千葉東  (千葉)175  長生   (千葉)86
横浜翠嵐(神奈)171  駒場   (東京)86
八王子東(東京)167  蕨     (埼玉)81
県立川越(埼玉)153  小田原(神奈川)81
戸山   (東京)144  所沢北  (埼玉)79
春日部  (埼玉)141  市立千葉(千葉)78
柏陽  (神奈川)132  小石川  (東京)72
東葛飾  (千葉)127  船橋東  (千葉)71
立川   (東京)127  市立銚子(千葉)70
青山   (東京)124  横浜緑ヶ丘.(神奈)70
川越女子(埼玉)117  平塚江南(神奈川)68
佐倉   (千葉)114  相模原(神奈川)66
新宿   (東京)114  両国   (東京)65
横浜サイエンス(神奈)111. 立川国際(東京)63
熊谷   (埼玉)110  希望ヶ丘.(神奈)60
市立浦和(埼玉)108  相模原中等(神奈)59
国分寺  (東京)106  木更津  (千葉)58

56浦和西、55熊谷女子、49熊谷西、41川口北
55薬園台、54稲毛、53幕張総合、47匝瑳、44成東、42柏・県立
56町田、52白鴎、51桜修館、45九段、45富士、43北園、43竹早、42武蔵野北
55鎌倉、55横須賀、54光陵、49多摩、46大和、40金沢、40平塚中等
181名無しなのに合格
2017/07/23(日) 00:48:37.40ID:L5H1duWj
@
182名無しなのに合格
2017/07/23(日) 06:04:34.52ID:L5H1duWj
+
183名無しなのに合格
2017/07/23(日) 12:11:15.79ID:dQIxfu+Z
神戸大生の一人暮らしってどこに買い物行くんですか?
また治安わるい場所など大学通い慣れたらわかりますか?
184名無しなのに合格
2017/07/23(日) 17:53:32.45ID:67GhSVRV
神戸大学 入試結果
http://www.kobe-u.ac.jp/admission/undergrad/results/index.html
平成29年度 前期日程入学辞退者数35名 後期日程入学辞退者数99名
平成28年度 前期日程入学辞退者数41名 後期日程入学辞退者数98名
平成27年度 前期日程入学辞退者数36名 後期日程入学辞退者数87名
185名無しなのに合格
2017/07/23(日) 18:10:51.52ID:QoTopIiv
>>184
平成29年
1-(神戸大学前期入学+後期入学)/(前期後期総合合格者数)≒0.0530

http://www.office.kobe-u.ac.jp/stdnt-examinavi/admission/admission01/results/2017_numbers.html

辞退率は5%くらい
残念だったね
186名無しなのに合格
2017/07/23(日) 19:06:17.68ID:67GhSVRV
>>185
駅弁並みの辞退率は確かに残念
187名無しなのに合格
2017/07/23(日) 19:29:19.48ID:L1ocKOqd
>>186
低学歴内部卒のコピペによれば駅弁王横国で10%くらいだったかな笑
188名無しなのに合格
2017/07/23(日) 19:40:18.97ID:67GhSVRV
>>187
旧帝大・一橋大・東工大の辞退率と比べてみろよ駅弁カス
189名無しなのに合格
2017/07/23(日) 19:53:41.62ID:L1ocKOqd
>>188
北大や東北九州で4.5~5%くらい 神戸も4.8%
あとの大学は流石だけどね
http://www.gakuryoku.gakken.co.jp/pdf/articles/2015/12/p6-11.pdf

ま、また論破されたからって気を落とすなって笑
190名無しなのに合格
2017/07/24(月) 06:09:20.48ID:aC46OQv2
;
191名無しなのに合格
2017/07/24(月) 10:16:37.32ID:+muM6i4T
>>189
単に後期試験設けてるからの差だろ…
阪大は後期廃止してんじゃん

ニューススポーツなんでも実況



lud20251005110251
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1500421806/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
東大行ける能力があるなら、慶應にして遊んでコネ作るほうが絶対良い人生になるよな
一冊の参考書が完璧な状態ってどういうもの?
理系で世界史選択
毎日エスモカ3錠飲んでるけど質問ある?
ぼく「座って勉強すんのだるいなぁ、布団で横になりながら勉強しよ」
雪ノ下陽乃(千葉大非医理系)「それ、共依存って言うのよ(ニチャァ」  俺(早稲法)「でもお前千葉大やん」
【早慶上智人文】上智文vs明治政経【MARCH看板】
東大に推薦で合格したら一般で受けても採点してもらえないの?
早稲田志望してるけど古文単語400で足りる?
ワイ上智大蹴り埼玉大学、上智の就職良すぎて後悔で涙!もうこれ半分早慶だろ
2021年度 国公立大学医学部医学科の入学辞退者は169名 【昨年と同数】
真面目な話 来る令和時代こそ慶應義塾大学がちゃんと信頼回復できる時代になってほしいものだ
科目数の議論はみんなが思っているよりずっと重要だと思う
英検1級の単語むずすぎ
北海道大学目指してます
センターはできないけど私大の過去問はできることってあるよなwwwwwww
新潟大学ってどうや?
慶應のガチで終わった感
入試難易度だけ考えたら 駅弁ってどういうイメージなのよ
【JHK】受サロ放送協会にありがちなこと
ワイ、明大生だということに誇りを感じる
理系の奴、第一志望の学科落ちて興味ない学科受かったらどうする?
立命館理系と芝浦工業ってどっちが上?
ガチで上智と明治どっちに行ったらいいの?
マーカンあたりで4年間田舎キャンパスっているの?
一橋が偏差値65.0に陥落!
中堅国立5sは明治レベルで底辺国立は中央法政レベル?
神戸、筑波レベル以上の大学中退した人おらんか?
千葉大志望高2だけど

人気検索: 電影少女 ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク 無撫 panties Preteen 女子小学生裸画像 ジュニアアイドル あうロリ画像 幼女 二次ロリ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ
08:55:10 up 6 days, 23:17, 0 users, load average: 311.41, 291.31, 296.42

in 4.3721458911896 sec @4.3721458911896@0b7 on 102921