◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1726995272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 警備員[Lv.91][SSR武][UR防][苗]
2024/09/22(日) 17:54:32.29ID:bP+YI9W7
iOS 18.xを語るスレ

!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/4:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=10/4:

前スレ
iOS 18.xを語るスレ Part.2
http://2chb.net/r/ios/1722510763/

iOS 18.xを語るスレ Part.3
http://2chb.net/r/ios/1725662874/
2iOS
2024/09/22(日) 17:57:55.74ID:bP+YI9W7
Apple史上最高の出来
3iOS
2024/09/22(日) 18:04:47.36ID:MA5+xCdt
唯一変わったのはその全て
4iOS
2024/09/22(日) 18:04:50.88ID:wjU21ijm
システムフォントに違和感あったけど、もう慣れたw
5iOS
2024/09/22(日) 18:15:51.97ID:943zsijc
iPhone15proはアプデしてからバッテリー持ちめちゃくちゃ良くなった気がするわ
6iOS
2024/09/22(日) 18:18:40.90ID:I1f310tf
15Proのバッテリー持ちは本当に酷いもんな
俺は15 Pro Maxだけど少しマシになった気がするが相変わらずダメだ
7iOS
2024/09/22(日) 18:22:07.04ID:5R1HM7LQ
なんかちょうだい
8iOS
2024/09/22(日) 18:29:06.42ID:wjU21ijm
18.1 betaってAIが使えるだけ?
とすると日本では関係ない?
9iOS
2024/09/22(日) 18:43:27.50ID:dqmTM5/z
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
10iOS
2024/09/22(日) 18:49:26.24ID:s6JCoFKl
>>8
日本でのサービスインは来年
今は地域をアメリカに英語にすれば使える
11iOS
2024/09/22(日) 19:06:57.97ID:5R1HM7LQ
ぷよんって画面光る?
12iOS
2024/09/22(日) 20:46:44.81ID:oQYeUzmL
>>991
通知の時に誰からの着信ってことも書いてあったから
書き起こしの内容をどこかに送って、「誰から」を判断してたりするのかもな
知らんけど
13iOS
2024/09/22(日) 21:45:43.75ID:4ISINlOi
視線トラッキングが便利すぎる。
ALS患者や手足が不自由な人向けなんだろうけど料理してる時とか手が汚れてて直接スマホ触りたくない時に視線の動きだけで操作できるのが助かる。
14iOS
2024/09/22(日) 21:52:50.54ID:2onBiFRf
寝5chでスマホを顔面に固定して手を出さなくて良いからええな
15iOS
2024/09/22(日) 21:54:54.34ID:UtuLckTf
>>12

許諾あたりに書いてるのかな?

自分と回りにはiOS18ユーザーが居ないので試せないけど、モバイルデータ通信OFF状態でも文字起こし可能なのかしら? 
16iOS
2024/09/22(日) 22:03:13.98ID:HlBc5yZf
コントロールセンターのカスタマイズは神
アイコンも小ぶりになり、要らないアイテムも削除出来て使いやすくなった
集中モードとか一度も使った事ないので邪魔だった
17iOS
2024/09/22(日) 22:25:06.56ID:gVrZUg5B
コントロールセンターでBluetoothは単独で置けるのになぜかwi-fiは置けないんだよな
18iOS
2024/09/22(日) 22:25:19.54ID:1v6Y0gGo
iPhone本体だけで留守番電話録画出来るようになるらしいね
19iOS
2024/09/22(日) 22:26:40.93ID:CN6bsGPK
>>17
Wi-Fiはコネクティビリからワンタップでアクセスできるしね
20iOS
2024/09/22(日) 23:40:48.65ID:NgTSMQhe
コントロールセンターのwatchを呼び出すが使えない
21iOS
2024/09/22(日) 23:56:04.16ID:frmDsrZk
横画面コントロールセンターの配置変えられないの糞すぎないかこれ
縦画面弄ってから横画面で開くとめちゃくちゃだよ
22iOS
2024/09/22(日) 23:57:20.37ID:943zsijc
>>21
これはまじで思う
ぐっちゃぐちゃになるよな
23iOS
2024/09/23(月) 00:57:10.05ID:aDxuXQ8E
>>21
本家に注文しておけよ
24iOS
2024/09/23(月) 01:15:40.82ID:ZdYKcCoU
Wi-Fiの電波が弱めに表示されるようになったな。
ルータの近くでも1〜2本しか立たない。
25iOS
2024/09/23(月) 01:20:24.44ID:xSPiFFJz
>>15
自分は友達がいないので試せません
26iOS
2024/09/23(月) 01:42:02.13ID:JvahnCSm
iPhoneミラーリングで日本語入力がONのままになってしまう
Xcodeのシミュレータもそうだったな
27iOS
2024/09/23(月) 01:45:33.61ID:kUmIJ1YK
アプリロックで電話アプリをロックしたら通知来ないので使えない
28iOS
2024/09/23(月) 02:21:33.86ID:JvahnCSm
不意にロックされてしまい接続できなくなるわ不便だな
29iOS
2024/09/23(月) 05:45:35.45ID:ha9t2RYD
留守番電話って邪魔なんだけどoffにできないの?
30iOS
2024/09/23(月) 06:01:39.99ID:d3woALFG
>>29
設定→アプリ→電話→ライブ留守番電話→オフ
31iOS
2024/09/23(月) 06:25:29.78ID:+20Uxlsq
>>24
それは無いな
完全におま環では?
32iOS
2024/09/23(月) 06:37:20.43ID:A64drxEd
>>24
寧ろWi-Fi強くなったけど?完全におまかん
33iOS
2024/09/23(月) 06:53:26.07ID:cAbRofNL
楽モバで留守電有償になったから留守電契約してない
となるとライブ留守電って意味ないよね?
34iOS
2024/09/23(月) 07:01:17.13ID:d3woALFG
>>33
逆に意味大アリでは?
35iOS
2024/09/23(月) 07:25:56.94ID:aDxuXQ8E
>>29
邪魔とは?
どんな時邪魔なんだ?
36iOS
2024/09/23(月) 07:27:55.50ID:ha9t2RYD
>>30
おーーさんきゆーー。勝手にこんな機能つけやがって気がきかねえよな
37iOS
2024/09/23(月) 07:28:59.84ID:ha9t2RYD
>>35
コールバックしなきゃって気にさせるだろ?
38iOS
2024/09/23(月) 07:33:10.77ID:aDxuXQ8E
疑問系???????????
39iOS
2024/09/23(月) 07:38:17.26ID:d3woALFG
>>33
iPhoneの留守番電話機能ってiPhoneに着信したのに
15秒間放置するとiPhoneが自動的に機械音声で応答して
iPhoneに相手からのメッセージを録音する機能だよ?

「通信事業者の留守番電話」ってのは
俺も契約してないから詳しくは知らんけど
iPhoneが圏外とか電源オフとかのときに
通信事業者のシステムが機械音声で応答して
相手からのメッセージを通信事業者のシステムに
録音する機能なんじゃないかな? 知らんけど
40iOS
2024/09/23(月) 07:43:18.01ID:5RBVqguE
知らないなら別に放置でいんじゃね
41iOS
2024/09/23(月) 08:05:03.07ID:cAbRofNL
>>39
そういうことか、ありがとう
42iOS
2024/09/23(月) 08:10:21.04ID:Xd98OqgU
放置ってこんな字だったっけ
43 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/23(月) 08:12:38.70ID:Vod42awR
ゲシュタルト崩壊
44iOS
2024/09/23(月) 08:28:38.05ID:JWXcdji1
前スレで星レートの件書いたけど自宅のWi-Fi上なら表示するけどモバイル通信だと表示しない現象があった
設定色々変更してみた結果ミュージックのモバイル通信許可したら治ったっぽいので一応報告
45iOS
2024/09/23(月) 08:59:11.49ID:it1py8s1
今朝アラームが鳴らなかったんだけど、バグあるの?
あと、翌日のアラームがロック画面に出るのは何時からだっけ?
明日も設定入ってるんだけど、アラームオフ表示になっている
アラーム設定見るとオンになってるが
46iOS
2024/09/23(月) 09:02:40.16ID:it1py8s1
一瞬、平日設定に対応してオフなのか!と思ったんだけど月〜金のアラーム設定見たが休日オフ新機能はなかった
47iOS
2024/09/23(月) 09:41:52.09ID:vHokZLc0
わからないことあるけど
ゲームモードon/offはどこで設定するの?
48iOS
2024/09/23(月) 10:37:51.59ID:M4AJYcDe
どうしてSafariのお気に入りのアイコンがデカくなってるの?!
意味がわからない

もとに戻して!
49iOS
2024/09/23(月) 10:55:25.82ID:089odSGj
>>48
言われて気付いたわ
画面にピッチピチだwwww
50iOS
2024/09/23(月) 11:04:24.13ID:G0JCSKLv
>>39
通信事業者のうちMNOの4キャリアはiPhoneだけ特殊で
ビジュアルボイスメールってサービスで
録音したデータを端末に送ってくれる
(つまり1416とかで取りに行かなくていい
51 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/23(月) 11:12:25.77ID:Vod42awR
>>49
言われなきゃ気付けないレベルw
52iOS
2024/09/23(月) 11:53:03.90ID:LgANRWks
楽モバだけ留守番電話を12月から有料化するって発表してるけど、どうなるんだろう?
53iOS
2024/09/23(月) 12:08:01.19ID:93ncWP8u
アプリの並べ替えむずい
どこでも置くことがそんなに難しいのか???
54iOS
2024/09/23(月) 12:19:34.12ID:kUmIJ1YK
>>45
分かんないけどとりあえず、アラームは鳴ったけどね、ロックでオフ表示は20時間以上後の場合。
55iOS
2024/09/23(月) 12:23:32.74ID:yVn0aSgD
ios18にするとCPU性能少し下がるって記事あるな
バッテリー伸びてるのそれが理由か
56iOS
2024/09/23(月) 12:57:58.35ID:U0W55Itm
HashPhotosに本格的に乗り換えたわ
写真アプリのUI考えたやつは滅びろ
57iOS
2024/09/23(月) 13:20:07.14ID:JvahnCSm
>>56
カスタマイズでアルバムとその他だけ表示させるようにした
58iOS
2024/09/23(月) 13:34:22.78ID:LreW2MQ3
>>56
いいアプリサンクス
写真アプリのUI糞化してキレかけてたとこ助かったわ
59iOS
2024/09/23(月) 14:36:19.66ID:uJwS5tTd
他のアプリから起動出来ないしな
60iOS
2024/09/23(月) 14:37:55.32ID:U0W55Itm
>>57
ライブラリで新しい写真追加したり削除するだけで並び順が変わるのとかもクソでさ

>>58
スマートアルバムとかでアルバム未分類の仕分けとかもできるからオススメ
無料期間中に作ったスマートアルバムは期間終わっても使えるから
61iOS
2024/09/23(月) 15:36:37.68ID:968zbFni
【iOS 18】「予測変換がおかしい」問題と対策

記事
https://did2memo.net/2024/09/21/iphone-ios-18-yosoku-henkan-issue/
62 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/23(月) 16:37:35.57ID:YAQZ7eo6
>>24
アプデするとwifiアシストが勝手にオンにされるぞ、気をつけろ
63iOS
2024/09/23(月) 16:50:02.71ID:LteXNaVe
>>62
気になってWiFiアシスト設定見たけどオフのままだった
アプデ前からオンにしてたのでは?
それか環境によって勝手に変わる場合があるのかな
64iOS
2024/09/23(月) 16:54:33.35ID:yVn0aSgD
うちもオフのままだったな
65iOS
2024/09/23(月) 17:26:54.58ID:O4nRFMUo
iOS 18にアップデートするとCPU性能が下がると判明。バッテリーの持ちが改善も性能が5%低下

これマ?
66iOS
2024/09/23(月) 17:41:54.53ID:Csk7CK0N
だから待てと言ったのに性能下げてどうするよw
67iOS
2024/09/23(月) 17:50:25.06ID:2dEWtief
CPU の性能ってどんな時発揮されるのかよく分からん
俺の好きなゲームは普通にできるし動画も普通に撮れる
これでバッテリーが長持ちするならCPUの性能くらい落ちてもいいわ
68iOS
2024/09/23(月) 17:55:53.05ID:owxx5DId
無駄なパワー使わんようになっただけでは
69iOS
2024/09/23(月) 18:04:54.09ID:aDn8RqwF
旧機種はアプデ後WiFiアシストオフのままだった
iPhone16は旧機種からデータ移行したらオンになってた
これのせいでかなりモバイル通信使われた
70iOS
2024/09/23(月) 18:16:52.88ID:tpR6tLBL
>>62
されないけど
71iOS
2024/09/23(月) 18:27:34.57ID:JvahnCSm
>>69
俺も16に機種変したけどWi-Fiアシストはオフのままだったな
iCloudバックアップでデータ移行した
72iOS
2024/09/23(月) 18:28:29.00ID:aDn8RqwF
>>71
なぬ!俺もiCloud使用なのに。
どうなってんだ!
73iOS
2024/09/23(月) 18:31:21.35ID:hRcdUCQI
>>69
今どきモバイル通信使われても損しないだろ
従量制プランでも使ってるのか?
74 ころころ
2024/09/23(月) 18:43:23.91ID:HcGC0cr6
ゲームモード良いね
今までかくついてたゲームが
かくつかないで動くようになった
75iOS
2024/09/23(月) 18:47:35.56ID:aDn8RqwF
>>73
無制限だけど使用量少ないと割引されるプラン
76iOS
2024/09/23(月) 18:47:44.59ID:aOyizEk+
一日に頻繁にアクセスするアプリが40以上あるのに、今更画面上での配置替えとか女子ども向けの設定要らんのよね
スケジュールにリマインダープラス機能と、パスワード、留守録の文字起こしだけくれればいい
77iOS
2024/09/23(月) 18:49:23.40ID:D+HwgwLp
ロック画面のカメラを消したのにロック画面でスライドしてのカメラ起動は無くせないんだな
すげー邪魔だわ
78iOS
2024/09/23(月) 18:52:08.04ID:JvahnCSm
>>77
あれ誤操作で起動するからウザイ
79iOS
2024/09/23(月) 19:08:10.22ID:Agrj1/4O
>>61
対策が外部キーボードアプリ使いましょうと言う身も蓋も無い話で笑う
80iOS
2024/09/23(月) 19:13:31.74ID:1XC/z2a4
よそくへんかんって打って出てくる候補すらめちゃくちゃw
へんかんに至っては意味不明w

よそくへんかん
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
へんかん
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
81iOS
2024/09/23(月) 19:16:20.46ID:JiFnO8nb
ゲームモードはタスク切り替えで都度通知出るのをオンオン出来るようにして欲しい
82iOS
2024/09/23(月) 19:23:03.46ID:o4GgpUZL
>>77
スライドでも起動しないように出来ると良いのにな
ロック解除後もカメラ自体使えなくなっても良いならスクリーンタイムからカメラ消してしまえば良いけどな
83iOS
2024/09/23(月) 19:59:26.08ID:089odSGj
ゲームモードオン!ドヤッ
そんなんいらんて
84iOS
2024/09/23(月) 20:02:19.95ID:aDn8RqwF
なぜかダイナミックアイランドで表示させないゲームモード
85 警備員[Lv.24]
2024/09/23(月) 20:10:13.18ID:yVn0aSgD
ゲームモード中画面下のバー消してくんないかな
86iOS
2024/09/23(月) 20:14:25.59ID:rYGd7EJG
ios18で特定の画像1枚をショートカットで開けるようにする為の設定方法を誰か教えてくれませんか?
87iOS
2024/09/23(月) 20:28:42.49ID:/Luz4G27
アイコン小さくさせたままアプリ名非表示にさせて欲しいわ
88iOS
2024/09/23(月) 21:15:00.42ID:Csk7CK0N
なんだかんだ不満ばっかりやないか
89iOS
2024/09/23(月) 21:35:08.88ID:W4LB2Ol1
>>88
特に不具合なく、ライブ留守電とコントロールセンターカスタマイズの神機能があるので大満足だよ
90iOS
2024/09/23(月) 21:43:03.97ID:sCZwW6Zd
まあ満足してる人はわざわざ満足してますって言わないからな
91iOS
2024/09/23(月) 21:48:09.41ID:aDn8RqwF
ロック画面のアイコン消せたのは評価する!
マジでライト誤爆多かった
92 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/23(月) 21:54:55.64ID:tz3MfPs8
良い
・アプリ別Face ID

残念
・AI先延ばし

後悔
・お気に入りの電卓ウィジェットが使えなくなった
・予約変換おかしい

自分に影響あったのこれくらいだな
93iOS
2024/09/23(月) 22:24:16.31ID:d3woALFG
Wi-Fiアシスト切ってるのにWi-Fi圏内でいきなりモバイル通信に切り替わるんだよな
ウザいからWi-Fi使うときはコントロールセンターからモバイル通信をオフにしてる
94iOS
2024/09/23(月) 22:44:21.92ID:d3woALFG
これもしかして設定アプリのモバイル通信ではWi-Fiアシストがオフになってるのに
内部的にはオンになってたりしない? いちどオンにしてからオフにしたら直るかな?
95iOS
2024/09/23(月) 23:07:27.62ID:JvahnCSm
「ま」って打ったら「マンコ」が出てくる
死ねよ
96iOS
2024/09/23(月) 23:09:30.75ID:Agrj1/4O
>>95
正直になっても良いんだぞ
97iOS
2024/09/23(月) 23:09:37.81ID:d3woALFG
おいおい>>94やってみたらマジで「いきなりWi-Fi切れて
モバイル通信になる問題」が直っちゃったぞw マジかwww
98iOS
2024/09/23(月) 23:24:11.01ID:968zbFni
>>95
普段から そういうことを変換してるから そうなる
自業自得だろ
99iOS
2024/09/23(月) 23:25:55.80ID:968zbFni
>>91
ロック画面の編集で不要なアイコンを削除できるのは良いですよね
100iOS
2024/09/23(月) 23:33:31.58ID:JvahnCSm
>>98
してねーよ
101iOS
2024/09/23(月) 23:43:29.57ID:2dEWtief
>>100
クソワロwww
102iOS
2024/09/23(月) 23:48:52.20ID:DDb4+zOc
>>100
103iOS
2024/09/23(月) 23:53:19.11ID:JvahnCSm
とりあえずリセットしたらマンコは出てこなくなった
104iOS
2024/09/23(月) 23:54:56.88ID:JvahnCSm
と思ったらまた出てきた
105iOS
2024/09/24(火) 00:00:47.76ID:qgsLMHSp
なんか「iPhoneであらゆるTV局が無料で見られる方法」
指南動画が流行してるけど、あんなん全員逮捕されるんちゃうの?
106iOS
2024/09/24(火) 00:32:01.01ID:LFd7xctW
そりゃ>>103で書いたから出てくるだろ
107iOS
2024/09/24(火) 00:58:25.61ID:h44ZBYR9
アプリ別でロックなんていらんんて・・・誰が喜ぶんだそれ
108iOS
2024/09/24(火) 01:07:28.01ID:6r5oy6nc
>>107
必要だろバカか?
109iOS
2024/09/24(火) 01:15:21.07ID:h44ZBYR9
>>108
いらんわ何ためにスリープロックがあんだよ
いちいちアプリ開くのに顔かざすとか手間でしかない
以前から銀行や証券とか重要なのはロックあんだろ
そんなの必要なのはガキがいる家か不倫してる奴だけだ
110iOS
2024/09/24(火) 01:17:18.61ID:epgq4CCl
>>109
ガイジ
111iOS
2024/09/24(火) 01:19:13.56ID:Xj6RQRXG
>>107
>誰が喜ぶんだ
>>109
>ガキがいる家

自分で答えを書いてるじゃん
馬鹿なの?
112iOS
2024/09/24(火) 01:19:14.14ID:h44ZBYR9
>>110
言い返せないとこれだよw
まぁ必要とか言ってる時点でクズ人間決定だけどな
113iOS
2024/09/24(火) 01:19:57.37ID:h44ZBYR9
>>111
全部の家にガキがいると思ってんの?w
114iOS
2024/09/24(火) 01:21:43.72ID:A5BSJJPe
まあでもアプリ別ロックはあるに越したことはないが使うシチュエーションが少なすぎるんよな
アクセスガイドでよくね?ってなる
115iOS
2024/09/24(火) 01:26:31.74ID:h44ZBYR9
そもそもガキにスマホ触らせるとか躾も出来ないとか親として終わってるしなw
116iOS
2024/09/24(火) 01:36:56.47ID:6r5oy6nc
ガキなんておらんけど必要だろ
君は社会経験が乏しく想像力が貧しいんだろう
117iOS
2024/09/24(火) 01:39:07.19ID:O5Lysm8i
クソどうでもいい事でケンカすんなボケども
118iOS
2024/09/24(火) 02:43:18.57ID:pIiE4OX7
留守電の応答時間は15秒固定かよ
119iOS
2024/09/24(火) 03:32:36.42ID:rHLuXwVi
>>113
「誰が喜ぶんだ」→「ガキがいる家」って自分で答えてるじゃん
「誰が」に当たる人間が存在すればそれが答えでしょ?
「全部の家にガキがいる」ってなんの話?
論理的思考とか苦手?
120iOS
2024/09/24(火) 03:35:20.32ID:dpfNKzkb
>>113
「全部の家にガキ」がいなくても「ガキがいる家」が喜ぶならば「誰が喜ぶんだそれ」に対する回答になってるよ
自分で書いてて分かんないのかな?
121iOS
2024/09/24(火) 04:58:59.44ID:SP/zVxUa
ツーブロックのやつがiPhone弄ってると在日なんだと思う
122 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/24(火) 05:57:02.21ID:CyCjzMRY
>>90
サイレントマジョリティってやつか
ノイジーマイノリティに惑わされるアップルではない
売上の数字にはっきり現れたわけだからな
123iOS
2024/09/24(火) 07:23:53.50ID:q02hJRzl
18.1までとりあえず待つか
124iOS
2024/09/24(火) 07:36:41.94ID:1xsi2J74
>>67
バカ過ぎて話にならない。ゲームが普通にできるのもCPUやGPUの働きが大きいんだ。
125iOS
2024/09/24(火) 07:38:25.64ID:diLqxbg2
バカとかいうな!
126iOS
2024/09/24(火) 07:39:33.46ID:1xsi2J74
>>125
それじゃあキチガイ
127iOS
2024/09/24(火) 07:43:59.24ID:ozwlOS6i
ゲームモードの効果あります?
128iOS
2024/09/24(火) 07:49:35.99ID:+tTlXCWr
視覚トラッキング、寝ながらやると使いもんにならんなw
129iOS
2024/09/24(火) 10:53:07.34ID:N7pbEdqu
18.1まだ?
130iOS
2024/09/24(火) 10:59:00.62ID:h44ZBYR9
たいして変わらんだろ
俺は写真アプリが根本的に変わらないならずっとアップしない
131iOS
2024/09/24(火) 11:09:23.17ID:MpFrT0gV
>>130
永遠にアップデート出来ないじゃん
132 警備員[Lv.13]
2024/09/24(火) 11:14:10.86ID:CyCjzMRY
>>127
もちろん
133iOS
2024/09/24(火) 11:18:53.87ID:TtrDQMkn
ios18へPCでアップデートすると文鎮化するらしい。
134iOS
2024/09/24(火) 11:39:11.65ID:sR1w5iJZ
動画撮影の一時停止機能が地味に便利。
子供のバスケの試合撮影で、タイムアウト時などは止める度にファイルができてたが、クォーター毎に1ファイルとすることができるようになったから、編集で繋がなくて済むから楽。
135iOS
2024/09/24(火) 11:46:41.68ID:SHVZFQrV
>>130
写真アプリに関しては同意
アプリロックについては使いたくなきゃ使わなくていい機能なんだから別にどうでもよくないか、と
UI強制される写真アプリに比べたら気にするほどのもんでもない
136iOS
2024/09/24(火) 12:11:33.95ID:8a2fBA/+
ios18にあげてからテザリングできない言ってるやつが多いのは?
137iOS
2024/09/24(火) 12:17:36.28ID:RRoHE47I
番号見て拒否った場合も留守電いくのな
こんなの勝手にオンにしておくなよ
138iOS
2024/09/24(火) 12:17:43.62ID:+KNZDQZi
テスト
139iOS
2024/09/24(火) 12:26:55.16ID:gwUucMrO
後2、3回ベータだろうな
にしてもダークモードのアイコンがダサすぎる
140iOS
2024/09/24(火) 12:47:08.81ID:EtPbAiCt
>>136
非Apple製品からもテザリングで使ってるけど
ロック画面に持ってきたオンオフボタンでめちゃくちゃ快適だぞ
141iOS
2024/09/24(火) 12:49:23.64ID:MpFrT0gV
>>140
素晴らしいアイデアだ
社用iPhoneでそれやるわ
142iOS
2024/09/24(火) 14:18:11.05ID:vqOuOupE
>>80
正しい候補が一番に出てくるだけマシ
酷いのになると正しい候補が5、6番目に出てきたりする
ユーザーが入力した単語を信頼せず鼻から間違いと決めてかかるアルゴリズムに変わった
予測変換はアプデで明確に劣化したといえる
143iOS
2024/09/24(火) 14:20:38.79ID:MIVYkSmO
普通に欲しい言葉が出てくるんだよな、うちは。
使う人の言葉づかいを学習してるんじゃない?
バカの学習結果はバカになるって言うじゃないw
144 警備員[Lv.23]
2024/09/24(火) 14:54:09.13ID:jeTpyqki
俺んとこも全くおかしくなって無いな
SE2、13mini、15PM、iPadmini5
全部平気
145iOS
2024/09/24(火) 15:12:48.52ID:zOv3SyMK
変換おかしくないし動きも軽い
13mini

18にするとパフォーマンスが云々ってあったからM4iPad Pro13でアンツツやってみたら前291万だったのが246万くらいになってる…
たまたま?
146iOS
2024/09/24(火) 15:13:30.40ID:diLqxbg2
変換、全く何の問題もない
147iOS
2024/09/24(火) 15:20:36.95ID:EQQmus1h
SE2でiOS18インスコ直後に文鎮化した
M4のiPad proでの話だと直前にiOS17.7した人が文鎮になってるなんて話もあるようだが自分も同じく17.7にしてからだった
仕方なく取り急ぎでSE3の中古買った
148iOS
2024/09/24(火) 15:37:04.98ID:krkQiSIZ
カメラのシャッターボタンを押すとシャッター音が出るんだけどおま環?
149iOS
2024/09/24(火) 15:44:32.99ID:gwUucMrO
何のためのシャッターだ
150iOS
2024/09/24(火) 15:50:30.74ID:o5Lma7+W
iOS 18.1BetaでAI機能試せる

https://ascii.jp/elem/000/004/223/4223238/
151iOS
2024/09/24(火) 15:53:44.48ID:DtHZBCYf
>>145
これかな
s://gazlog.jp/entry/ios18-boost-clock-delay/
152iOS
2024/09/24(火) 16:07:20.02ID:+KNZDQZi
この現象iOSの原因?液晶不良の原因?
アプリなど使用後横縞模様画面全体に現れる
しばらく使用してないと消える
153iOS
2024/09/24(火) 16:11:11.27ID:F/QaMo+p
>>152
機種は?
154iOS
2024/09/24(火) 16:27:15.10ID:g65iNadn
ダークモード気に入ってるけど色が全く変わらないアイコンもあるから中途半端感は否めないな
155iOS
2024/09/24(火) 16:35:52.96ID:MQPtAtI7
なんか違和感あると思ったらフォントが更にクッキリ明瞭になってるなw
これは好き嫌い分かれそうだけど、個人的には良いかな
お前らどうよ?
156iOS
2024/09/24(火) 16:40:24.91ID:+KNZDQZi
>>153
SE2です
157iOS
2024/09/24(火) 16:45:48.54ID:0QxTP9oU
>>1
iPhoneリアルタイムで覗かれてストーカー被害に遭ってる者です
今回のios18のパスワードアプリとアプリロックは覗き犯に対して非常に有効だと思います
対策をしていただき、誠にありがとうございます
158iOS
2024/09/24(火) 16:47:30.21ID:0QxTP9oU
パスワードアプリは新型iPhone乗り換え時の新垢作成時に非常に便利です
アップル社がストーカー被害者を悪意あるストーカーやハッカーから守ろうとしている姿勢に感謝します
159iOS
2024/09/24(火) 17:36:30.27ID:gwUucMrO
>>154
ホームのアイコンはライトのままでいいやってなる
160iOS
2024/09/24(火) 17:47:12.72ID:MIVYkSmO
>>154
単にアプリが対応してないだけ
161iOS
2024/09/24(火) 17:56:32.87ID:uWDw6L5a
>>148
日本環境だよ
162iOS
2024/09/24(火) 18:51:14.19ID:8v1ECZ5T
18にしたら画面がやたら暗いんだけど何コレ?
163iOS
2024/09/24(火) 18:53:00.88ID:8v1ECZ5T
画面を白い花で待ち受け(死語)にしてたのに
真っ暗だよorz
164iOS
2024/09/24(火) 19:01:12.13ID:8v1ECZ5T
ブラウザも真っ暗だし何これ?
165iOS
2024/09/24(火) 19:02:03.81ID:TtrDQMkn
14pではそんな現象ないよ
166iOS
2024/09/24(火) 19:10:28.30ID:nO5jSW6E
ホワイトポイント下げてんだろ
167iOS
2024/09/24(火) 19:16:48.37ID:8v1ECZ5T
ホワイトポイントMAXまで上げてもまだ暗いんだけど??
あるアプリを開くと画面真っ暗だしなんなん?
168iOS
2024/09/24(火) 19:17:48.05ID:8v1ECZ5T
翌日も仕事の日にやるんじゃなかったorz
169iOS
2024/09/24(火) 19:35:41.41ID:MIVYkSmO
こんなところでぐだぐだ書いてるならAppleCareに電話しろ。
「仕事」なんだろ?
170iOS
2024/09/24(火) 19:38:23.03ID:uWDw6L5a
>>162
バックライトが死んだんじゃないの
171iOS
2024/09/24(火) 20:18:59.56ID:9VVuLefe
やってると思うが再起動試したよな?
172iOS
2024/09/24(火) 20:19:35.74ID:a33/DrAY
再起動したら直るよ
173iOS
2024/09/24(火) 20:25:40.81ID:iI8p8Egm
iOS18.1ベータ5で追加されたコントロールセンターのリセット機能は、設定アプリ内のコントロールセンターのセクションにあり、ボタンの配置をデフォルトに戻せます。
さらに、コントロールセンターでは接続関連のコントロールがより詳細に行えるようになっています。以下の接続モードを個別のボタンとしてコントロールセンターに追加することができます。
機内モード
モバイル通信
インターネット共有
Bluetooth
Wi-Fi
VPN

やったぜ
174iOS
2024/09/24(火) 20:27:16.27ID:2BlAMaEO
18.1って今夜?
175 警備員[Lv.14]
2024/09/24(火) 21:04:07.91ID:CyCjzMRY
そう
しらんけど
176iOS
2024/09/24(火) 21:23:41.71ID:iEdb1HW1
ホーム画面ウィジェットは好きな場所に置けないんだな
例えば小なら今まで通り12列目、34列目、56列目にしか置けない
やりたいとは思ってないけど23列目とかにも置けるのかと思ってた
177iOS
2024/09/25(水) 01:03:52.07ID:D6YlBAaT
ウィジェットといえばロック画面スワイプして表示する旧ウィジェット
生き残ったのと死亡したのに分かれるんだな
歩数確認に使ってたの見事に死亡した
アプリが対応するの待つしかないか
表示される歩数アプリある?
178iOS
2024/09/25(水) 01:21:13.71ID:kO+jS3M9
純正のフィットネス使ってる
ただ、歩数の反映がリアルタイムじゃなく時間差がある…
179iOS
2024/09/25(水) 01:41:36.94ID:wkR1kzJ0
>>178
アップルのヘルスケアとフィットネスはアプリ開かないと歩数確認出来ずしかも時間差があるというポンコツなのでウォーキングの途中では見てないのよ
自分が使ってた歩数計アプリは旧ウィジェットのページ表示すると最新情報に更新されるので便利だったのに
180 警備員[Lv.19]
2024/09/25(水) 02:23:25.59ID:Lk0qaK2n
不在着信のバッジが消えないのはおれだけ?14pro
181iOS
2024/09/25(水) 04:19:50.38ID:WXRMQzim
>>179
なんていう歩数計アプリ?
182iOS
2024/09/25(水) 07:04:28.53ID:BSf0lrxK
18.1beta2来たね
183iOS
2024/09/25(水) 07:12:46.36ID:Ll/fETY7
beta5だろ…
184iOS
2024/09/25(水) 08:13:47.64ID:Ll/fETY7
つーわけで入れてみたけどiPhone 14だから何も変わらんな
とりあえず設定から弄りすぎてグチャグチャになってた
コントロールセンターのレイアウトをリセットした
185iOS
2024/09/25(水) 08:18:04.91ID:bJPDc+zK
XRに入れたらもっさりだよぉ
186iOS
2024/09/25(水) 08:37:42.68ID:wDGC+A1f
18.1はbeta5もPB2もきてる。 
187iOS
2024/09/25(水) 09:40:07.57ID:WEiO4YMo
コネクティビティのウィジェット自由に変更させて欲しいわ
エアドロとか使わんからBluetoothと位置変えたい
188iOS
2024/09/25(水) 09:59:55.44ID:Ll/fETY7
>>186
おー、そういうことか、ごめんな
189iOS
2024/09/25(水) 10:05:06.61ID:P/y9dIcg
どうやらiOS13以上はセーフで、12以下がカクカクする線引きなのかな?
190iOS
2024/09/25(水) 10:07:09.09ID:fG96ICon
iPhone12をiOS18にしたけど17の時より動作軽くなってバッテリーもちも多少良くなった
191iOS
2024/09/25(水) 10:20:03.84ID:qHNOIMYx
ブーストクロックの挙動も元に戻すらしいからまたバッテリー持ち悪くなりそうだな
今世代ではピーク性能の面で他社SoCに負けるのは確実なんだから無理して背伸びしなくていいのに
192iOS
2024/09/25(水) 11:39:08.63ID:tm+UEfhD
設定アプリ→一般→iPhoneストレージ→写真からサイズの大きな順で動画ファイルの一覧見れなくなってるな。
削除候補を見たかったのに地味に不便。
193 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/25(水) 12:17:45.81ID:NbDHGfn7
予測変換のヤバさは過去1
194iOS
2024/09/25(水) 12:58:55.76ID:PsCukPmu
>>185
そうか?試しにXRに入れてみたけど17よりサクサクしてる
特にゲームモードのおかげでゲームのストレスなくなった!
195iOS
2024/09/25(水) 13:43:50.30ID:2Bw4XRDS
XRってRAM3GBだろ
快適なわけない
196iOS
2024/09/25(水) 14:02:54.11ID:My8g5sDb
サブのXRに18入れたけど17の時とあまり変わらず普段使いには特に支障は無い感じだな
197iOS
2024/09/25(水) 14:25:16.79ID:WXRMQzim
そもそも旧機種にバッテリー持ちよくするのによかれと思ってアップルがやったことを
新しいもの買わせる為にやったとだと訴訟起こすのが悪い
修理する権利とかいうからバッテリー交換余計に手間がかかるようになってしまったじゃないか
198iOS
2024/09/25(水) 14:28:06.90ID:KqAKZSfb
コントロールセンターの「ショートカット」(丸型)がしばらく経つと勝手にデフォルトのアイコンに戻っちゃうんだけどどうして?
199iOS
2024/09/25(水) 14:44:53.57ID:M6lC3DVh
>>167
ホワイトポイントを下げるってトグルがあって輝度には関係なく下がるんだよポンコツ!
200iOS
2024/09/25(水) 15:02:06.77ID:gxiTlf6s
誰かも書いてたけど、カーオーディオとのBluetooth接続が時々途切れるわ
201iOS
2024/09/25(水) 16:57:17.33ID:3qGeazem
>>195
その解釈は完全に間違いだな
202iOS
2024/09/25(水) 17:22:21.18ID:WCaMidTJ
購入初期より発熱するようになった
ちな15プロマ
203iOS
2024/09/25(水) 17:48:59.18ID:sT+pqXxt
15Pro以降の全てのiPhoneのメモリ8GBだからな
3GBは流石に…
204iOS
2024/09/25(水) 17:52:22.93ID:bRNMONCQ
社外バッテリーでも表記されるようになったのかな
205iOS
2024/09/25(水) 18:02:49.61ID:e3l0PFYy
もうBeta2か
なにか重大な欠陥が有ったのかな
206iOS
2024/09/25(水) 18:05:15.22ID:VCSuK8rd
>>186
Beta5って15と16かな?
207iOS
2024/09/25(水) 19:20:45.23ID:oLqSysYN
そろそろ通話録音機能解禁してくれんかなぁ
仕事の電話でメモ取れない時にめちゃくちゃ助かるんだけど
208iOS
2024/09/25(水) 19:56:30.31ID:nbuWVaWX
アメリカの法律で通話録音て禁止されてるんでしょ
209iOS
2024/09/25(水) 20:08:52.72ID:LovW0wZV
自動録音需要あるのになんでないのかと思ったら禁止されてんのか
オンにしたらコールセンターみたいに最初に自動音声で説明されるみたいにして回避できんのかな
210iOS
2024/09/25(水) 20:10:12.63ID:i2O9BFBN
コントロールできない不快なシャッター音は極東だけに強制してるんだから通話録音も北米だけ禁止にして搭載すべきだよな
211iOS
2024/09/25(水) 20:11:35.99ID:kSAExfbp
逆に言えば亡命したスノーデン容疑者の言う通り、通話内容は筒抜けなんだな、やっぱり
212iOS
2024/09/25(水) 20:30:53.82ID:+cwuWvb4
「アメリカの法律で」って言っても憲法でも連邦法でもないから州ごとに違うのに雑すぎる

通話の全当事者の同意が必要なのは10州ちょいしかない
他の州は通話の当事者の誰かの同意で録音できる
213iOS
2024/09/25(水) 20:33:21.71ID:xfk4J96J
iPhoneの通話録音アプリが訴訟沙汰になったことなかったっけ?
214iOS
2024/09/25(水) 20:39:56.69ID:nbuWVaWX
>>212
州をまたいだ通話のあつかいがめんどくさいからやらないんじゃね
215iOS
2024/09/25(水) 20:58:09.76ID:8/KLpjFu
「アメリカの法律という言い方が雑」という指摘にその返しは意味がよく分からんな
216iOS
2024/09/25(水) 20:59:37.35ID:0Jzb3Lln
ジェイルブレイクでやってるやつはいそうだけどね
217アイリ
2024/09/25(水) 21:05:25.41ID:Ovsm2HW1
史上最低のiOS18
もうピクセルに機種変マジで考えてるわ
その最大の理由
すべての写真に表示って何よ?
いちいちそんなメニュー選ばなくてもデフォルトですべて表示してよ
「すべての写真」何だから
表示されないのがあるのよ!!
「最近または過去の日々」ってなによ!
それをすべての写真と言うのでは??

あと、やっぱりLive Photosなんて要らない
知らないうちにオンになってたりして


あとバカ予測変換、酷い!酷すぎる!!
クレープって入力しようとしたらカレーが最初に出てくるとか
何なの?日本人舐めてんの??
大迷惑にも程があるのよね
(=`ω´)💢クックのバカ!
218iOS
2024/09/25(水) 21:10:15.58ID:QKk6V8mb
Siriで話してアラームを設定する時24時間表記にしてあるのに、例えば11時にアラームと言っても23時に設定されてしまう。それで、23時に設定すればちゃんと23時に設定される。
219iOS
2024/09/25(水) 21:21:18.55ID:UmTdxGnh
「昼の11時」
「夜の11時」
220iOS
2024/09/25(水) 21:21:35.65ID:WXRMQzim
明日の朝11時にアラーム、今日のまたは明日夜の11時にアラームで解決
221iOS
2024/09/25(水) 21:27:01.09ID:qi76WlAc
fps元に戻して欲しいな
pro使ってる意味ねーわ
222iOS
2024/09/25(水) 21:31:59.38ID:xtdvAn5y
「午前11時にアラームセット」
223iOS
2024/09/25(水) 21:33:30.27ID:eMOvnYLG
>>217
Googleフォト使ってるからiOS18になっても特に変化無し
泥考えるくらいならGoogleフォト使えばいいだろ
224アイリ
2024/09/25(水) 21:38:26.89ID:Ovsm2HW1
>>223
(;^◇^)..それもそうだな
225アイリ
2024/09/25(水) 21:40:50.70ID:Ovsm2HW1
あの、、
スクショは「すべての写真」に入らないの?
さっきスクショ撮ったのに「すべての写真」には乗らなくて
スクリーンショットで括られたリストにだけ並ぶの
今まではすべての写真にすぐに出たのに
226iOS
2024/09/25(水) 21:52:58.94ID:L/Fs0boH
iOS 18.1では、クソの予測変換は修正されるんだろうな!?
227iOS
2024/09/25(水) 21:56:16.36ID:eDfV6gHP
写真アプリめっちゃ使い難いな
てか還暦過ぎた親にまたレクチャーしないとじゃん
親は絶対使えないわ…
228iOS
2024/09/25(水) 22:24:21.18ID:TcEl4IzF
iOS18の漢字変換アホすぎねーか?
過去最高アホだろwwwwww
だって入力した文字よりも誤った変換の方が候補優先になってるの意味不明wwwwwwwwww
何なんだこれ?
これでヨシって考えたやつ何見てんだwwwwww
229iOS
2024/09/25(水) 22:37:04.67ID:ByKr0cz1
w←これ使う奴バカみたい
230iOS
2024/09/25(水) 22:54:04.52ID:pVGsjwBo
草つまりweedの頭文字
231iOS
2024/09/25(水) 23:12:18.77ID:qgRCbXAk
サイドボタン押すとベゼルがむにゅってなるやつは16だけ?
232iOS
2024/09/25(水) 23:32:09.43ID:xtdvAn5y
重力波が発生するためそのように見える事があります
実際に曲がっている訳ではありません
233iOS
2024/09/25(水) 23:39:43.99ID:CnkL+G8s
>>228
日本語入力絡みは
今まで全く日本人は担当してないんだろ

普段使う奴が作ってたらこうはならないよ
234iOS
2024/09/25(水) 23:51:19.63ID:i2O9BFBN
円安誘導し続けて日本人の購買力ガタ落ちしてiPhoneの世界に占める売上高で日本は6%にまで落ちぶれてしまったからなあ
コストに厳しいAppleがそんな国のIMEを優先するかって話
235iOS
2024/09/26(木) 00:10:01.19ID:N4ulsBv9
>>228
あぷーるに報告入れておけよ
236iOS
2024/09/26(木) 00:17:10.41ID:MNHHozsN
>>234
そんなの関係ない
アップルの日本語入力はiPhone発売前のMacから酷いもんだった
アップルは基本ポンコツでデザインとイメージで売ってるんだから
237iOS
2024/09/26(木) 00:17:29.37ID:ISUKMj0W
いま17.0なんだけど怖くてアプデが出来ず
このままずーっとこのまんまになりそうず
238iOS
2024/09/26(木) 00:23:17.34ID:a92pLnuP
>>231

表参道のアップルストアの店員に>>231を指差して
「この書き込み見て買うのやめますね^^」
って言おうかな
239iOS
2024/09/26(木) 00:50:00.41ID:5fCYc3Wn
>>237
それはそれでなぜ.0で止めたのかよく分からんな
240iOS
2024/09/26(木) 00:56:36.17ID:ljSPnHKS
>>231
15Proでもなる
iOS18対応全機種なるんじゃない?
241アイリ
2024/09/26(木) 01:00:04.82ID:ZM+yVhrR
>>240
12miniならないよ
(^ω^)
242iOS
2024/09/26(木) 01:17:03.80ID:EhPfxj0s
iPhoneXSでもなるのに?
243iOS
2024/09/26(木) 01:24:55.64ID:vo8iJvRn
>>241
まじかよ
244iOS
2024/09/26(木) 01:38:28.66ID:1wTraT9K
>>241
13miniはムニュるぞ
245iOS
2024/09/26(木) 01:41:43.51ID:9YS36kvP
12miniである事に幸せを感じた
246iOS
2024/09/26(木) 01:59:06.94ID:yEFidwXu
>>237
今使ってる機種が何か分からんが
iOSをアップデートしないくらいこだわりがないならAndroidでいいじゃん
247iOS
2024/09/26(木) 03:17:07.04ID:5c56Encg
つまんね
248iOS
2024/09/26(木) 05:54:16.90ID:ObcAda/6
18に上げたらむしろゲーム重くなったんだけど
なんでなんでなんで?
249iOS
2024/09/26(木) 06:43:33.60ID:Rg9dXLmJ
Gmailの受信通知が来なくなったのだが、18のバグ?
17.7の時まではメール受信すると通知来てた
250iOS
2024/09/26(木) 07:49:17.63ID:iecfB/fl
>>249
自分はちゃんと通知来てるよ
251iOS
2024/09/26(木) 08:23:06.99ID:HkSySwnE
クソの予測変換って言ってるやつ一人か二人しかいない気がする。
バカな変換しかしないやつはバカな変換結果しかできないし、日本語的におかしかったらおかしい結果になる。
またこのことを指摘しねぇといかんのかw
252アイリ
2024/09/26(木) 08:25:42.38ID:qSRIHVax
最低の予測変換
「かすはら」→カスハラは候補にすら出てこない

iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
253アイリ
2024/09/26(木) 08:26:33.81ID:qSRIHVax
>>251←何なのよ、あんた
(=^▽^)ケラケラ
何様なのよ?
254iOS
2024/09/26(木) 08:28:49.19ID:QshwruDF
限定的な状況だから困ってる人一部しかいないと思うんだけど
iOS18にしてから偽装した位置情報が固定されずにすぐ修正されちゃうようになったの何が悪さしてるんだこれ
何かの新機能が現在位置を常に取得してるのか?
255iOS
2024/09/26(木) 08:31:14.10ID:hvuVfLkX
>>252
うちのiOS 18 @ iPhone 14 plusは普通に出るが
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
256iOS
2024/09/26(木) 09:35:29.06ID:Kf87e2eE
Apple Watchの写真文字版のシャッフルを選ぼうとしても、「写真シャッフル処理実行中です」から何時間経っても終了しない
これ使えてる人おる?
257iOS
2024/09/26(木) 10:03:51.83ID:tOcOtsT4
変換は自動修正切ったらマシになった
258iOS
2024/09/26(木) 10:16:27.06ID:nHiW7tWg
18になってミュージックの音質悪くなった
259iOS
2024/09/26(木) 10:17:33.86ID:W02bH7ve
A18 ProのベンチマークスコアがiOS18.1ベータ5で改善〜動作周波数制御変更
https://iphone-mania.jp/iphone16-588111/
260iOS
2024/09/26(木) 10:29:20.67ID:l0ZyAS+M
>>207
ほんまソレ
>>210
ほんまソレ
261iOS
2024/09/26(木) 10:45:10.96ID:EFRoxdUX
https://id.apple.com/

https://account.apple.com/
にリダイレクトされるようになったんだな
262iOS
2024/09/26(木) 10:54:55.14ID:ITeMd0XA
問題ないな
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

変な変換になる人、どっか設定変わっちまったりしてないんかね?
263iOS
2024/09/26(木) 10:58:56.62ID:l0ZyAS+M
ムニュってもっとむにゅっとしてくれねーと分かんなんよ
( ´・ω・`)
264iOS
2024/09/26(木) 11:00:29.32ID:OLDlkO+S
>>254
アプリ経由どうこうは知らないが
セキュリティ対策で何してようと
正確な位置情報を送る仕様にはなった
265iOS
2024/09/26(木) 11:01:34.72ID:/Ykr5l1R
>>248
機種も書かずにこういう事聞くやつってマジで頭悪いんだろうな
266iOS
2024/09/26(木) 11:03:02.51ID:EFRoxdUX
>>262
笠原が出てくる
267iOS
2024/09/26(木) 11:09:56.39ID:kuh8airK
>>264
うわーそれだわ
赤丸が鬱陶しくてアプデしちゃったけどまさかピンポイントでそこ潰されるとは
iOSのダウングレードめんどくさいんだよなー…
268iOS
2024/09/26(木) 12:00:58.14ID:ZCCVW3yN
久理とオーバー不老どっちがいい?
男入れたくないんだけどなやっぱオーバー不老かな
269iOS
2024/09/26(木) 14:32:02.68ID:GjoUHo/f
>>208
日本だけカメラのシャッター音が出るようにしてるんだから録音も日本だけできるはず
シャッター音を出さないのは日本の法律で禁止されてないのにAppleはおかしなことをする
270iOS
2024/09/26(木) 14:52:45.04ID:EOl4kzXj
今回リフレッシュレートに関しても仕様が見直され更にアップグレードしたものになってるそうだな
最新機種はヌルヌルなのかな?
271iOS
2024/09/26(木) 14:54:10.50ID:l0ZyAS+M
>>269
ほんまソレ

ほんま腐れ外道にホモ野郎は日本でiPhoneが大ヒットした過去をなおざりにしてやがる
Jobsが生きてたらもっと日本ユーザを大事にしているはず
272iOS
2024/09/26(木) 15:04:12.19ID:HkSySwnE
こんな文章ばっかり学習してたら日本語学習がおかしくなるのは道理って書き込みが多いなw
273iOS
2024/09/26(木) 15:24:52.47ID:HkSySwnE
>>256
AppleCareに連絡だろ
274iOS
2024/09/26(木) 16:30:27.99ID:eLYP2fJK
>>270
最高120ではなく最高80に抑えてダウングレードしてるらしいが
275iOS
2024/09/26(木) 16:45:46.17ID:n0/8QDy8
80にアップグレードしました
276iOS
2024/09/26(木) 17:08:01.96ID:HkSySwnE
>>274
どこ情報?
277iOS
2024/09/26(木) 17:08:31.12ID:gbhoWbom
>>274
最高が80な訳ではないよ
最高120を出すタイミング減らして大体80にしてる
278iOS
2024/09/26(木) 17:27:28.38ID:51K0dd2r
日本語変換クソすぎるだろ
擁護してるやつ何なの?外国人なの?
279iOS
2024/09/26(木) 17:28:38.47ID:Jc3s1ndu
BetaアップしたらUIでのスワイプがスムーズに行かなくなった。私は14プロマ
280iOS
2024/09/26(木) 17:38:08.05ID:qn7IAHvH
ウィジェット重ねられないんだけど、おまかん?
281iOS
2024/09/26(木) 17:55:00.14ID:3X+kTCOM
>>278
ただの盲目信者でしょ
アップルは昔から日本語変換糞だし
そういうもんだと思って使ってる
嫌なら他にすればいいだけだし
282iOS
2024/09/26(木) 17:57:58.35ID:btcZccl5
>>281
ことえりのおかしな変換我慢してる自分を誇りに思ってそう
283iOS
2024/09/26(木) 18:23:47.38ID:HkSySwnE
>>282
お爺ちゃん、ことえりはもうありませんよ
284iOS
2024/09/26(木) 18:27:26.25ID:DdmfWw0K
>>283
281が昔からって言ってるからわざとことえりって言ったんでしょ
漢字Talkの方が伝わったな
285iOS
2024/09/26(木) 18:31:25.87ID:gjK4T4Zv
例示された単語で実際に問題が出てないからスクショを出したのだが
今のところ他でも変換で困っていない
一般的な変換で何か困るはずというのを出して欲しい
むしろ困ってみたい

書いてる分量も違うのかもしれんしこれから困るのかもしれんけど、今のところ事実として困ってないだけで擁護もへったくれもない
286iOS
2024/09/26(木) 18:32:38.50ID:8pi18c2X
>>255
予測変換システムってOSより機種に依存してんの?
(´・∀・`)んなアホな
287iOS
2024/09/26(木) 18:33:52.39ID:n0/8QDy8
機種ってより、飼い主に似るんだろう
288iOS
2024/09/26(木) 18:35:03.39ID:OogI0uF+
>>286
>>255は機種に依存しているとは言ってないだろ
289iOS
2024/09/26(木) 18:35:15.28ID:j/pl3zo5
>>282
ことえりwwwwwwwww

あんた、漢字Talk時代からのベテランMacユーザーですね?!
私もですよ!
ちなみに初めてのアップル製品はLC475です
(´・∀・`)
290iOS
2024/09/26(木) 18:37:24.67ID:KGdBoDPi
カレンダーってどうしたらバッチつくんだっけ?
通知のバッチはオンにしてるけどつかない
291iOS
2024/09/26(木) 18:37:43.94ID:j/pl3zo5
>>252
恵比寿の賛否両論って和食レストランの笠原シェフを検索してたからじゃなくて?
個人の変換癖が残ってるのかも
292iOS
2024/09/26(木) 18:40:57.65ID:vA3QwQd5
日本語変換がクソだって言ってるの一人か二人だろw
連投しまくって多数に見せかけているだけだよ
293iOS
2024/09/26(木) 18:47:23.38ID:PKVPeA5t
純正メモアプリがウィジェットに対応しなくなってた
早速報告した@18.1DB
294iOS
2024/09/26(木) 18:50:18.77ID:jeeYkD+5
>>269
「HENTAI」「TIKAN」が国際共通語だからじゃね?
295iOS
2024/09/26(木) 19:03:05.83ID:hvuVfLkX
>>289
ふっ、俺はMacintosh Plusから使ってるが何か?
296iOS
2024/09/26(木) 19:35:53.92ID:aRF3utyp
テザリング使えるようになった
297iOS
2024/09/26(木) 19:40:51.85ID:lvdTP3Hg
>>292
あなたはiOS 18の日本語 変換に不満は無いの?
298iOS
2024/09/26(木) 19:45:07.77ID:vA3QwQd5
>>297
全然ないよ。
299 警備員[Lv.18]
2024/09/26(木) 19:53:23.18ID:NylTTuew
自分の思いどおりに動かしたいならアップル製品から手を引きなよ
300iOS
2024/09/26(木) 19:54:51.48ID:LCYpDmIo
報告するとAppleは対策してくれて改善されるの?
301iOS
2024/09/26(木) 20:05:35.25ID:/TpEHFB9
コントロールセンターのコネクティビティ内をカスタムさせろ
位置情報の反映が遅い?
アプリライブラリで通知ないのにバッジ付く
後ろ2つはおま環かもしれんが
302iOS
2024/09/26(木) 20:11:49.47ID:lvdTP3Hg
Apple(アップル)製品の不具合の報告はこちらから ↓

https://www.apple.com/jp/feedback/iphone/
303iOS
2024/09/26(木) 21:05:54.72ID:W4tz6vQl
不満があるならAndroidにするか公式に報告するかしなよ
304iOS
2024/09/26(木) 21:06:24.41ID:24uOCBWL
はい
305iOS
2024/09/26(木) 21:57:29.12ID:b0rMCYYI
>>244
ホントだ。今更気づいた。
306iOS
2024/09/26(木) 22:13:29.46ID:eLYP2fJK
設定アプリ閉じて暫くして再度開くとトップページに戻ってだけど
戻らなくなり最後に開いたページのまま再度開く様に仕様変わったんだな
地味に不便
307iOS
2024/09/26(木) 22:20:33.35ID:n0/8QDy8
>>306
ちゃんと終了している?
308iOS
2024/09/26(木) 22:31:51.73ID:AKVwKkij
修正パッチまだなん?
309iOS
2024/09/26(木) 22:44:24.91ID:hUmKBoNb
写真のライブラリの話なんだが大事なのはアルバムに入れてた
クレカや銀行のカード番号とか
新しいOSになってアルバム中盤に表示
凄く使い辛いのだが上に持ってくるにはどうしたらいいのですか?
310iOS
2024/09/26(木) 22:47:30.89ID:n0/8QDy8
お友だちになろう
311iOS
2024/09/26(木) 22:55:46.33ID:OX3g2y/Q
iPhone SE3 iOS18 なんですが

連絡先に登録されていない相手や履歴にない相手からの着信の場合も、電話は着信音が鳴らず「不在着信」の通知が残るだけの状態になります。
この設定を変更したいためググったところ設定から電話という項目が有りません

SE3だと設定から電話という項目はないのでしょうか?
312iOS
2024/09/26(木) 23:01:35.73ID:mCzBVfR1
>>311
設定の1番下のアプリって項目タップして
タ行のアプリのとこに電話があるよ
313iOS
2024/09/26(木) 23:04:12.37ID:OX3g2y/Q
>>312
ありがとうございます😊
314iOS
2024/09/26(木) 23:09:27.58ID:IrpyFGVU
>>309
アルバム>をタップして一覧表示から移動したいアルバムを長押しでアルバム内の並べ替え出来るよ
315iOS
2024/09/26(木) 23:57:39.11ID:l0ZyAS+M
iOS 18.1でUSDC決済できるらしいけど、早く国内で使えるウォレットアプリ出ないかな
316iOS
2024/09/27(金) 01:07:31.81ID:qGKYramw
>>244
13miniでムニュって12miniは未対応なのかよ
317iOS
2024/09/27(金) 01:29:20.52ID:fBEVtjJF
>>316
対応してるよ。
318iOS
2024/09/27(金) 02:03:39.62ID:wvdbTgXm
>>317


安心のムニュ対応!今なら中古12miniがお買い得!
319アイリ
2024/09/27(金) 02:09:39.13ID:2QmHlE7R
それにしても使いにくくなったわ
写真アプリ
スクショも「すべての写真」に並べてほしいわマジで
💢

あとメディアタイプごとにトップ写真にアニメーション効果要らないから
ほんと要らない機能多すぎ

・キモい絵文字(人の顔のやつ)
・Live Photos機能(オフにできるとかじゃなくてその物がいらない、知らないうちに右上触ってオンになってしまうのがとにかくウザい、死ぬほどウザい)
・写真アプリ内の、上記のようなトップ写真のアニメーション効果
・壁紙設定→写真を選ぶ→これじゃ無いなと思って違うの選ぼうとするには再び「写真」タップからやり直さなければならない
→左右スワイプで写真選べるようにしてよ低脳クック!
320アイリ
2024/09/27(金) 02:11:13.27ID:2QmHlE7R
アップルはティムは解雇してiPhone芸人かじがやをCEOにすべき
321iOS
2024/09/27(金) 04:11:54.65ID:6LPAFrKB
>>301
18.1でそれの中身個別で登録できるようになってる
322iOS
2024/09/27(金) 06:41:18.96ID:VdtSsap2
ほんとにきてたw
323iOS
2024/09/27(金) 07:13:40.39ID:/E+n18/r
iOS18からProのリフレッシュレートが可変になってるみたいね
動きの少ないところでは80になってるらしい
324iOS
2024/09/27(金) 10:07:38.42ID:SN2US0Oj
13でios18は厳しいのかも
325iOS
2024/09/27(金) 12:25:01.13ID:xO/3TjCa
しいんって書いてサインが候補に出てくんの何なの?アホ過ぎだろwwww
まず入力してる文字を元に変換候補出せよwwwwwwwww
326iOS
2024/09/27(金) 12:56:01.94ID:/5Z8rIMI
>>325
出てこないよ。
直前とか過去にそういう変換をしたので学習しただけじゃない?
バカな変換はユーザーに似るってなwwwww
327iOS
2024/09/27(金) 13:03:31.02ID:RnCuahTA
Xでも予測変換がおかしいという声は山ほど出てる
328iOS
2024/09/27(金) 13:05:34.80ID:su2FPyLO
使っていれば精度上がるんじゃね
329iOS
2024/09/27(金) 13:06:32.49ID:/5Z8rIMI
Xでもwwwwww
具体的なやつピックアップして貼ってよw
330iOS
2024/09/27(金) 13:17:58.14ID:7K20LH6c
アルトリア・ペンドラゴンなら中出ししてもいい
331iOS
2024/09/27(金) 13:22:30.48ID:YywwXjcx
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

Xちょっと検索しただけでいっぱい出てきた
332iOS
2024/09/27(金) 13:23:28.25ID:um2I0GGZ
そりゃ検索したら出てくるだろうよ
検索してない俺のタイムラインには一人もいないが
333iOS
2024/09/27(金) 13:30:57.37ID:/5Z8rIMI
でもさ、問題になってないよね?
そんなに酷ければ何らかのアナウンスが出るとは思うけれど。
334iOS
2024/09/27(金) 13:34:20.51ID:2qGa0sQG
おかしい人は変換学習のリセットやってみたら?
335iOS
2024/09/27(金) 13:51:17.88ID:G8ejFiEy
>>333
具体例出せと言われて実際出されたらその反応はダサいよ
336iOS
2024/09/27(金) 14:06:32.47ID:P06V6rjs
そんなにシメジを使わせたいのか…こわ
337iOS
2024/09/27(金) 14:28:18.44ID:7K20LH6c
Simeji 中国 ダメゼッタイ
338iOS
2024/09/27(金) 14:35:32.76ID:EvvRe/jA
Simejiは純国産だったのにな
百度に買われて支那のイメージが染み付いてしまった
339 警備員[Lv.8]
2024/09/27(金) 14:59:42.71ID:bAFiLwaL
キーロガー仕込まれてまうで下手したら
340iOS
2024/09/27(金) 15:28:53.13ID:FbIVmtip
18にしたらなんかゲーム重くなったわ
さすがにメモリ4GBだとキツイか?
341iOS
2024/09/27(金) 19:06:38.48ID:hCsSQ12y
>>338
送信されてたからな中国に

バグでした!みたいなこと抜かしてたけど
んなわけあるか

パスワードとか盗まれまくりや
342iOS
2024/09/27(金) 19:10:19.72ID:ktUhsmG3
中国って凄いじゃないか
343iOS
2024/09/27(金) 19:13:04.12ID:Go8OYDx6
なんかスレが変な方向に行ってるな
思想とか要らんのよ
機能について語ってくれ
344iOS
2024/09/27(金) 19:31:55.20ID:3H7iutZG
思想じゃなくまさに機能の話じゃないか
345iOS
2024/09/27(金) 19:37:19.36ID:ktUhsmG3
脳機能かな?それは言えてる
346iOS
2024/09/27(金) 19:43:50.89ID:aul/2IVI
アハモで留守電無くなって困ってたからセルフでもライブ留守電は自分的に当たり機能だわ
347iOS
2024/09/27(金) 20:04:39.58ID:szzyl8XD
写真はカスタマイズできる
348iOS
2024/09/27(金) 20:05:45.76ID:qQGGdl6V
正しい変換も表示されるんだが優先順位がおかしいんだよね。2バイト圏の監修みたいなのは中国人がメインでやってるみたいな記事をどっかで読んだがそんな事も関係してるのかも
349iOS
2024/09/27(金) 20:13:41.22ID:ktUhsmG3
日本人が作った日本語変換システムがあるだろ
350 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/27(金) 20:22:42.34ID:JXncITi/
徳島の?
351iOS
2024/09/27(金) 20:25:35.27ID:XqEHSAjK
>>338
イメージというか実際に設定オフでもBaiduにデータ送信してたからなぁ
352iOS
2024/09/27(金) 20:27:35.76ID:bYmlCpc9
Apple(アップル)がiOS 18.0.1の準備を進めているとの情報が入ってきました。iOS 18の正式版リリース以来、さまざまなバグが報告されていますが、これらのバグ修正に焦点を当てたアップデートになると見られています。

iOS 18.0.1の公開時期は現時点では不明ですが、来週末までにはリリースされると見られています。

【記事】
https://iphone-mania.jp/ios-588236/

iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
353iOS
2024/09/27(金) 20:34:24.97ID:LRQD1/FJ
リンクマンは自分のスレの穴蔵に帰れよw
354iOS
2024/09/27(金) 21:45:01.72ID:kMPZudkS
>>353
死にたくなかったら口の利き方に気を付けろ 🔪
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
355iOS
2024/09/27(金) 21:59:24.52ID:P06V6rjs
18.1 beta5 で何も問題ないからなあ
356iOS
2024/09/27(金) 22:17:13.95ID:oMa54Cdn
>>341
パスワードはAppleのIME強制だから平気だろw
情弱の考えることはわからんw
357iOS
2024/09/27(金) 22:25:11.20ID:WuYPpyrb
コードって入れたらカードが第一候補wwwwwwww.wwwwwwwwwwww
何で?そのままコードにしろよ?何でカードを第一候補にしてんの?wwwwwwwwwwww
358iOS
2024/09/27(金) 22:35:01.87ID:ZHAJY5+b
>>357
残金が優先されるよう
359iOS
2024/09/27(金) 23:09:48.76ID:+IUZHNIZ
サイドボタンを押した時にホームの壁紙が凹む演出って以前からあったかな?
360iOS
2024/09/27(金) 23:22:05.26ID:PjO8lo+D
とりあえず.01まで待つか
361iOS
2024/09/28(土) 01:08:20.65ID:g3P+non+
iOS18にしてからバッヂが消えないアプリがあった
一旦消えるがすぐに1が付く、そんな挙動
362iOS
2024/09/28(土) 01:27:16.47ID:RN7JmtwT
>>353
死んでくれませんか? 🔪
363iOS
2024/09/28(土) 01:59:40.50ID:/nKkU1TC
>>314
アルバム内の並び替えじゃなくてアルバルを一番上に持って来たいんです
364iOS
2024/09/28(土) 02:25:52.02ID:YNsH1oja
>>363
写真アプリ内の「カスタマイズと並べ替え」でできる
365iOS
2024/09/28(土) 09:19:00.54ID:quLrkphM
新規メモとクイックメモの違いがわからない
366iOS
2024/09/28(土) 09:39:51.12ID:F7uZs3ru
>>365
https://news.mynavi.jp/article/iphone_kihon-606/
367iOS
2024/09/28(土) 09:41:48.33ID:UhHfrGpO
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
18にしたらBluetoothデバイスの名前がぐちゃぐちゃになった(´・ω・`)
AirPods Proの外音取り込みが機能しない。。
368iOS
2024/09/28(土) 09:56:50.53ID:j+LtEniJ
確かにiOS 18にしてから漢字変換アタオカになってるな
ただ全部が全部ってわけじゃなくてアルゴリズムが変わったって感じ
学習すれば改善するのかな?
369iOS
2024/09/28(土) 10:01:01.89ID:F7uZs3ru
学習すればなおるし、ダメなら変換学習のリセット
370iOS
2024/09/28(土) 10:12:50.25ID:6k02WMAp
なんだよまだ18.01もきてないんだ
371iOS
2024/09/28(土) 10:29:42.90ID:Ma+UQqkI
バッテリー、80%以下でないと無償で交換出来ず有償になる規定変えて欲しいわー
現に90%あってもモリモリ減るし…困るで!しかし!
372iOS
2024/09/28(土) 10:32:40.40ID:WBpkNp12
>>371
その使い方なら100%に戻ってもモリモリ減るんじゃない
373iOS
2024/09/28(土) 10:35:06.94ID:LwoR36fS
13無印なんだけと、18にしてモッサリしない?
374iOS
2024/09/28(土) 10:37:14.15ID:Iv+DPHcT
いい加減写真アプリすぐ固まって落ちるの早く直せ
375iOS
2024/09/28(土) 10:47:35.28ID:RN7JmtwT
Apple(アップル)製品の不具合の報告は こちらから ↓

フィードバックの送信 - iPhone - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/feedback/iphone/
376iOS
2024/09/28(土) 10:51:49.99ID:fjs5Zkhs
13ProだけどiOS18どう?
377iOS
2024/09/28(土) 11:03:30.24ID:TLxGV8R0
>>371
有償無償関係なしに79%以下になってないと交換すらしてくれないぞ
378iOS
2024/09/28(土) 11:27:22.95ID:/nKkU1TC
>>364
ありがとう
出来ました
379iOS
2024/09/28(土) 11:38:56.80ID:mrd63evY
スクショ撮ってもプレビューが出ない時あるよな?
380iOS
2024/09/28(土) 13:10:11.33ID:/IQZ+dnM
熱くならないアプデまだかよ
381iOS
2024/09/28(土) 15:11:01.89ID:cVIOx/0j
漢字変換がクソ
学習させれば〜とか擁護してるやつ頭イカれてるのか?wwww
このアホアホな漢字変換と同じで脳みそアホアホなのこ?wwwwwwww
382iOS
2024/09/28(土) 15:12:47.45ID:RN7JmtwT
>>369
1回 死んでみるか?
iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
383iOS
2024/09/28(土) 15:17:14.48ID:VFw9GaZc
なのこ?
384iOS
2024/09/28(土) 15:27:17.53ID:Ob00cnBl
リセットしたら学習忘れてアホの子に戻った
385iOS
2024/09/28(土) 15:30:42.18ID:Iv+DPHcT
予測変換で全然違う単語出さないだけでいいのにな
アホすぎる
386iOS
2024/09/28(土) 15:30:44.33ID:FUBM71vL
Gmailのウィジェットではスター付きしか表示されないんだがなぜ?
387iOS
2024/09/28(土) 16:53:33.43ID:RNo/1//r
俺はwifiがしょっちゅう切れるようになったが
388iOS
2024/09/28(土) 17:20:35.74ID:U4qgBImk
>>387
おま俺
仕方ないからWi-Fi使う時は
コントロールセンターからモバイル通信オフってるわ
389iOS
2024/09/28(土) 17:27:44.34ID:DhWAnyg7
>>301
> コントロールセンターのコネクティビティ内をカスタムさせろ

これめちゃくちゃ同意
エアドロとか使わんからBluetoothと位置変えたい
390iOS
2024/09/28(土) 17:28:40.59ID:x47hnN3b
ワイFi「切れてないっすっよ」
391iOS
2024/09/28(土) 17:33:31.62ID:YNsH1oja
>>389
18.1から実装されるよ
392iOS
2024/09/28(土) 17:43:32.69ID:/IQZ+dnM
ワイも
393 警備員[Lv.19]
2024/09/28(土) 19:18:36.59ID:rPqOtR2q
>>387
WiFiを飛ばす側がアップル製品に合わせた作りになってない
けしからんことだ
394iOS
2024/09/28(土) 19:25:29.37ID:h224FS4N
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ!

iOS 18.xを語るスレ Part.4 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
395iOS
2024/09/28(土) 19:54:16.96ID:Y8ibovVo
>>386
これ、はよ
396iOS
2024/09/28(土) 23:50:16.89ID:FH7iPYkI
>>394
何が言いたいのか全く分からん
397iOS
2024/09/28(土) 23:53:59.06ID:FETVjxFY
何かの呪詛儀式みたいだ
近寄らん方が良い
398iOS
2024/09/29(日) 00:02:55.33ID:gkELl+ql
昔地面に落として外カメラが映らなくなったりqrコードアプリを経由して外カメラを起動するとなぜか映ったりしたんだけど、ios18に変えてからは、カメラアプリを開き内カメラにしてから倍率を何回か変えると外カメラが起動するようになった。これはなんでなん?
399iOS
2024/09/29(日) 00:34:31.39ID:JHpFxXbw
写真アプリのUI変更が不評みたいだけど能力は結構上がってるな
例えば桜と検索しても以前は一部しか出てこなかったけどほぼ出るようになってる
他にもパノラマは以前は180度撮影しないとパノラマ写真に分類されなかったけど
180度撮影しないで途中でやめたのも(120度位とか)もパノラマと認識されてる
400iOS
2024/09/29(日) 01:02:46.26ID:Tma1Tny5
俺の端末では桜で検索しても何も出てこん
401iOS
2024/09/29(日) 01:16:00.40ID:VLdRk0u8
18.1が出るまでアップデートするの待とうかと思ってたけど、こんな感じじゃ18.2まで様子見してた方がよさそうだな。
402iOS
2024/09/29(日) 01:25:28.80ID:96rPPuSO
18.0.1が来るぞ
403iOS
2024/09/29(日) 01:42:03.99ID:p0TE5cMF
へー、と思って検索してみたら、出てくるね
404iOS
2024/09/29(日) 01:44:29.42ID:p0TE5cMF
サクラの写真だけでなく、
雑誌記事のスクリーンショットからも
「桜」の文字見つけてきた
405iOS
2024/09/29(日) 01:54:48.45ID:rN2L2NWj
19はよ
406スライム ◆SLIMEraATM 警備員[Lv.28]
2024/09/29(日) 02:16:45.34ID:B5d6L9O9
>>404
ほんとだ。桜は勿論、ラブライブのゲームを遊んでスクショしてたから桜内梨子と桜坂しずくの画像がいっぱい出てくるw
407iOS
2024/09/29(日) 03:03:35.22ID:skukVAb3
自分の名前で検索したら、入院中の部屋の写真出てきた。ベッドの手書きの名札がヒットしたよう。
408iOS
2024/09/29(日) 03:37:02.77ID:RCIU6Kaz
>>401
気にするなら永遠に待った方がいいよ
自分は18で何の問題も無いし、新機能が快適すぎて17.7には戻りたくないね〜
言われてる不具合が自分の使い方にどれだけ影響あるかと、新機能のメリットを考えて判断しないと
409iOS
2024/09/29(日) 04:53:00.46ID:TJrISc6U
>>408
さくら乙!
410iOS
2024/09/29(日) 05:46:45.45ID:Tma1Tny5
>>407
ここまで来ると端末に怖くて何も保存できんやん
ファイル名でだけ検索かかるようにしてほしいな
411iOS
2024/09/29(日) 06:38:29.12ID:9hWL5J8H
>>409
ビビり乙!
慎重過ぎて人生損するタイプかな?
412iOS
2024/09/29(日) 08:34:22.91ID:heHC4+eG
iPhone初期化して復元したらめっちゃ軽くなったわ
たまにはやったほうがいいなマジ快適
413iOS
2024/09/29(日) 08:40:13.84ID:eLrBBRdX
>>412
それ気分の問題では?
復元する過程で、最初に初期化されると思うんだけど
414iOS
2024/09/29(日) 08:42:00.71ID:Jkn3KIDf
初期化して軽くなってもまたすぐ元に戻るから意味ないよ
415 警備員[Lv.20]
2024/09/29(日) 08:48:24.32ID:HU4jFVLg
クラウドコピーから遅くなる要因を復元すりゃ遅くなるだろ
416iOS
2024/09/29(日) 09:39:29.28ID:TJrISc6U
>>411

ぶっちゃけ、生活が便利になる機能がまったくないんだよ。ジャーナルもフリーボードもフィットネスもホームも一度も使わない。

ティムクックは、アップデートの度に、他社製アプリを入れ食いしてアップデートの口実にして来た。今度はパスワード。

餅は餅屋にという言葉がある。

マップも都市部を立体化させるとしてその後棚上げ。キーノートもナンバーも肝心なところで互換性がない。不要なアプリが増えて、容量が増えるだけのものは沢山だ
417iOS
2024/09/29(日) 09:41:09.50ID:eEXoA3RT
初期化から復元たまにはやりたいけど銀行系アプリ登録し直しがだるすぎるんだよな
418iOS
2024/09/29(日) 09:48:03.72ID:snyoXwkX
>>416
ライブ留守電はあると便利だし、コントロールセンターもカスタム出来て劇的に使いやすくなる
留守電は文字起こししてくれるので再生しなくても内容が確認できる
養分では無いので、キャリア留守電はないプラン
コントローセンターを全く使わない人?
容量は有り余ってるので全く気にならない
ホーム使わない=アプリ全く使わない人だから、ガラホの方がいいのかな?
スマホも使い物にならないゴミ64GBだったりして
それで、ホーム使わないから5chもパソコンで見てるんだね
419iOS
2024/09/29(日) 09:56:28.68ID:Tma1Tny5
ネットの記事でアメリカは着信にもお金が取られるとか、だからアメリカから日本にかかってきたらそれ受けたら料金発生するとか書いてあったね
留守番電話にしといたらそんな詐欺電話がかかってきた時に金取られるんとちゃうのかな?
420iOS
2024/09/29(日) 10:13:42.92ID:9wcHtaLY
>>418
なんか熱くなってるけどホームはホーム画面ではなくホームアプリの事だと思うよ
421iOS
2024/09/29(日) 10:32:36.90ID:xYqSeVqQ
>>420
だとしたらiOS18のアプデを理解してないお馬鹿さんと言うことか
アプデでホーム画面のアイコン配置が自由なり便利になった
メリットが無いという話だから、普通に考えればホーム画面のこと
>>418は無知な情弱確定かな?
18否定に熱くなるなよ
422iOS
2024/09/29(日) 10:38:45.21ID:xYqSeVqQ
ミステイク
無知な情弱は>>418ではなくて>>416
流石に分かるか
423iOS
2024/09/29(日) 11:38:15.67ID:Qnr4W3Ry
いらんアプリは削除できるだろ
計算機で計算メモってなんじゃらほいと思って
試そうとしたら「メモアプリないんですけど」って出てワロタ
そう言えば使わないからメモアプリも削除したんだっけ
Appストアからサクッと再ダウンロードしたけど
…計算メモの使い方わからん orz
424iOS
2024/09/29(日) 12:58:10.34ID:WqQSx01s
>>417
同一端末なら何もしなくてもいいと思うが?
端末が変わると面倒。
425iOS
2024/09/29(日) 12:59:46.97ID:WqQSx01s
>>418
ライブ留守番は海外からの着信で、有料になるパターンが怖いな。そういうの弾ければいいんだが。
426iOS
2024/09/29(日) 15:21:53.42ID:o6LZSPcK
>>425
日本国内にいてそのパターンはあるのか?
427iOS
2024/09/29(日) 15:42:27.83ID:J+uSfYud
お世話になります。
iOS17以前にも存在した現象ですが、
壁紙(“Wall Paper”)設定時にどのようなフローチャートを試しても
ログイン前後の2種の画面設定が一度目は両方同じになり、
片方を再設定しなければいけない不便さが残っています。
iPhoneでもiPadでも機種を超えて再現性があります。
一手間かけるだけの些細なことですがiOSシリーズはファッション性とセキュリティーに加えて
AndroidやWindowsとは全く別物のユーザーフレンドリーさが最大の個性なので
いつの日かワンタッチで設定できる日が来ることを期待しています。
428iOS
2024/09/29(日) 17:07:10.84ID:a+ttXeVM
そ、それはギャグで言っているのか?
429iOS
2024/09/29(日) 17:09:19.12ID:2ojJd4iw
自分はiOS18にして明らかにバッテリーの持ちが悪くなったわ
ダウングレードしたいが面倒くさそうだな!
430iOS
2024/09/29(日) 17:24:38.38ID:GPC03/D6
>>429
暫くの間は最適化があるので電池持ちわるくなるよ
OSのアプデは初めてか?
431iOS
2024/09/29(日) 17:39:57.30ID:M0d/ufAc
>>429
まだ17.7に戻せるが署名が切れたらアウト
432iOS
2024/09/29(日) 18:09:18.97ID:o4SJxG/P
18にしてからもう何日も経つけど熱いよ
433iOS
2024/09/29(日) 18:10:49.21ID:VLdRk0u8
>>432
これから寒くなっていく中、カイロとしても使えるようになってよかったじゃん。
434iOS
2024/09/29(日) 18:13:43.34ID:o4SJxG/P
うわつまんねえレスされた
435iOS
2024/09/29(日) 18:18:59.48ID:VLdRk0u8
>>434
よかったね
436iOS
2024/09/29(日) 18:19:38.03ID:Jkn3KIDf
IOS8くらいの時がいちばん良かった
437iOS
2024/09/29(日) 18:21:49.66ID:h6KSKC5z
下らん事を言うな!進化しろ!
438iOS
2024/09/29(日) 18:23:28.49ID:Qnr4W3Ry
>>434
おめでとう!
439iOS
2024/09/29(日) 18:27:03.26ID:VLdRk0u8
>>434
よかったね
一々感想なんて言わなくていいから
つまらんと思ったら黙ってろ、クズ
440iOS
2024/09/29(日) 18:35:00.24ID:V8wLAEgh
ガンダム駅のころは最強だったな
441iOS
2024/09/29(日) 18:36:14.99ID:OmetGYqI
何か長期的ビジョンとかある訳じゃなく、何でもかんでもその時の思い付きなんだよね。
テスラが自動運転やると言ったらアップルも作りますって国産車メーカーに声掛けてすぐ頓挫。
iPhone 16でオープンAIやるって思ったら早くも契約破棄するみたいやし、何もかもやること為すこと全て中途半端。
CEOの性別までもが中途半端とは言わんが。
442iOS
2024/09/29(日) 18:37:58.71ID:o4SJxG/P
ここ5年で一番つまらんレスされた
443iOS
2024/09/29(日) 18:41:17.91ID:p0TE5cMF
書き込まなければレスもされない
444iOS
2024/09/29(日) 18:45:56.99ID:gkELl+ql
これなんで>>434は叩かれてるの?自演か?
445iOS
2024/09/29(日) 18:46:14.92ID:2ojJd4iw
>>431
パソコンに繋いで、バックアップ取ってーってやらないといかんのだろ・・・まいったね・・・
446iOS
2024/09/29(日) 18:53:49.93ID:VLdRk0u8
>>444
人の書き込みにケチを付けたらそれなりの反応があるのは当然だろ。
ためしに上を向いて唾を吐いてみ。
それと同じ話。
447iOS
2024/09/29(日) 18:56:53.48ID:gkELl+ql
>>446
ウケ狙いのレスして滑ってつまらんって言われて逆ギレしてるの恥ずかしくないの?
448iOS
2024/09/29(日) 19:01:40.78ID:p0TE5cMF
元がつまらんかきこみなんだから、何レスされようと甘んじないと
449iOS
2024/09/29(日) 19:02:15.87ID:VLdRk0u8
>>447
滑ったというか、つまんねえとかくだらないレスをわざわざしてきたから黙ってろと言ったまでだが、何か?
450iOS
2024/09/29(日) 19:03:39.11ID:gkELl+ql
熱持ったスマホをカイロとして使えるとか実際ネタにしてはクソつまらんからしゃあない
切り替えていけ
451iOS
2024/09/29(日) 19:06:55.74ID:VLdRk0u8
>>448
だよね。
元が「何日も経つけど熱い」なんてどうでもいい書き込みだったわけだし。
ちょっとしたレスに一々反応してくる馬鹿がいるからスレが荒れることになる。
452iOS
2024/09/29(日) 19:09:57.85ID:gkELl+ql
ios18に変えてから何日も経つけど熱いって十分スレの趣旨に沿った話題だろ。ずっと熱いなんて異常事態だしね
何日も経つけど熱いってそもそもウケ狙いっぽいレスじゃないんだからつまらないも何もないよ

やっぱ自演だろ
453iOS
2024/09/29(日) 19:15:45.46ID:p0TE5cMF
こういう操作をしたらこうなってしまった
位の再現性があるネタなら趣旨にそうが
何年使っていて,残量がどの位で、
どういう使い方をしたら熱くなったくらい書かなければ
おま環以上の内容にはならない
454iOS
2024/09/29(日) 19:23:11.65ID:gkELl+ql
具体的にどういう操作して〜とか何年使ってとか書いた方が話が展開しやすいのはそうだが趣旨にそってはいるだろ
情報が少ないとはいえios18に変えた時のフィードバックなんだから

それに変えてから熱いに諸々の具体性がなかったとはいえそこでつまらん書き込みっていう表現が出てくるところが自演っぽい
455iOS
2024/09/29(日) 19:34:50.50ID:gkELl+ql
写真アプリのui変えなくても十分使いやすかったのになぜ変えてしまったのか
456iOS
2024/09/29(日) 19:35:48.52ID:gkELl+ql
コントロールセンターとかわざわざ複雑にしやがって
457iOS
2024/09/29(日) 19:43:39.87ID:4g6gsnz2
広告非表示は良アプデだった
458iOS
2024/09/29(日) 19:44:56.09ID:p0TE5cMF
じゃあ、
どうすれば解決するか
相談に載ってやれよ
459iOS
2024/09/29(日) 20:22:46.82ID:bkg7xtaE
↑なにこれキモい
460iOS
2024/09/29(日) 20:32:50.77ID:K2xVQpo2
>>457
ただ、選択するとこミスるとWebページの画像を消しちゃうっていう…()
461iOS
2024/09/29(日) 20:36:31.87ID:a+ttXeVM
なんか発狂してる人いないか?
多く見えるけど二人ぐらい?
462iOS
2024/09/29(日) 20:38:06.29ID:wr6gk/GL
発熱とかいうと異常に反応してくるやついるけど
実際おれは15PROと15PRO MAX両方使ってて初日にアプデしたけど
15PROは何も起動してなくても急に暖かくなる現象が出てる。ポケット入れてると良くわかる。
ほっとくと冷めるけど定期的になる。今まではまずなかった。

プロマの方は今まで発熱しなかった軽いしょぼいゲームでも結構な熱持つようになった。

個体差あるかもしれんが対策アプデきて欲しい。
463iOS
2024/09/29(日) 20:38:58.98ID:MnYJet2F
どれのこと?
464iOS
2024/09/29(日) 20:40:15.77ID:MnYJet2F
発狂してる人ってどれのこと?
465iOS
2024/09/29(日) 21:35:09.78ID:LUqaDNLU
バッテリー持ち悪いって言ってる人は使用状況のスクショくれ
466iOS
2024/09/29(日) 21:39:01.02ID:Jkn3KIDf
iPhone16proの評価がイマイチ低いんだけどOSのせいなのか
467iOS
2024/09/29(日) 21:56:31.91ID:4vwlPCw8
アップデートしたら熱を発するようになったのは良いけど、そういう問題が起きているのならここへの報告もかなりあるはずなのに、たった一件というのもおかしな話だなぁ。
おまかんと言うか、その人だけに起きる問題なのかもね。
468iOS
2024/09/29(日) 22:05:47.38ID:cD2gza4q
iPhone16 miniマダー
469iOS
2024/09/29(日) 22:14:50.67ID:2X4u98t+
iOS18にしたらカメラアプリが落ちる事例があるという記事を見たけどここ見てる限りそんな人いないのかな?
470iOS
2024/09/29(日) 22:26:31.31ID:Tma1Tny5
>>461
多分一人で自演だと思う
471iOS
2024/09/29(日) 22:29:38.69ID:o4SJxG/P
クソつまらんレスするおじさんは発熱報告が一件しかないことにしたい模様w
472iOS
2024/09/29(日) 22:29:51.01ID:MnYJet2F
どれとどれが自演なの?
473iOS
2024/09/29(日) 22:34:50.14ID:a+ttXeVM
次はワッチョイだな。
474iOS
2024/09/29(日) 22:59:12.80ID:0H1z2pyu
前はコントロールセンター閉じるのタップでできなかったっけ?
475iOS
2024/09/29(日) 23:01:11.49ID:o4SJxG/P
自演だろうが元のレスがしょうもなかろうがクソつまらんレスであることになんら変わりはないことを受け止められずジタバタ自演するおじさんw
476iOS
2024/09/29(日) 23:05:18.42ID:jbwI5rvi
まだ言ってるのか
477iOS
2024/09/29(日) 23:13:53.31ID:XGLMZesA
>>473
ワッチョイは要らないな
478iOS
2024/09/29(日) 23:18:27.21ID:o4SJxG/P
ここは滑って逆ギレおじさんの魅力が溢れてるで
479iOS
2024/09/30(月) 01:36:35.82ID:BeL/IvSU
Safariとかで写真開くの時のUIも使いにくくなってんのな
480 警備員[Lv.21]
2024/09/30(月) 06:09:37.87ID:liKeuMzb
>>434
お手本で面白いレスして
481iOS
2024/09/30(月) 07:55:48.08ID:0wznj8eG
>>474
自己レスだけど再起動したらタップでも閉じれるようになった
コントロールセンターはまったくボタンが反応しなくなるとか並び替えができないとかまだまだバグがあるな
482iOS
2024/09/30(月) 07:57:53.17ID:VMcagXOD
おまんか
483iOS
2024/09/30(月) 10:12:15.70ID:ZIeh9hiR
コントロールセンターに聴覚が勝手に登録されるバグがあるな
消すことはできるがアイコンをクリックしたらいきなり登録される
484 警備員[Lv.24]
2024/09/30(月) 10:41:52.05ID:RjkZR14/
iOS3の頃は有料アップデートだったような気がする
485iOS
2024/09/30(月) 11:08:58.62ID:XJIZc5hA
ん? コントロールセンターにバッテリーのウィジェットないの?
486iOS
2024/09/30(月) 12:02:01.46ID:VnawfTfW
今夜18.0.1来るかね
487iOS
2024/09/30(月) 12:27:02.77ID:0wznj8eG
音量ボタンとか押すとムニュってなるけど押す長さでムニュュュになるのな
488iOS
2024/09/30(月) 12:34:00.67ID:ErpfAbm/
>>480
勝手につまらんレスしたやつに対してつまらんってレスついただけなのになんで手本求められなあかんのw
489iOS
2024/09/30(月) 12:34:48.02ID:yK7gqN+r
もうその話はいいわ
490iOS
2024/09/30(月) 12:42:24.42ID:Znkcxu+d
むにゅれ!
491iOS
2024/09/30(月) 13:35:40.66ID:q9O47Ok1
>>488
お前ずっと書いてるんだな
492iOS
2024/09/30(月) 13:38:46.07ID:cYUWbfyh
カイロおじさん!
493iOS
2024/09/30(月) 13:40:40.41ID:IOScDbgK
アンカーマン
494iOS
2024/09/30(月) 14:07:06.43ID:/yZmmod7
デフォの計算機が改悪されたね
495iOS
2024/09/30(月) 14:12:37.34ID:P4n2C0pj
歳とる前はバージョンアップ前は
この人でもギャクセン高かったのかな?
496iOS
2024/09/30(月) 14:50:25.96ID:IOScDbgK
年齢と共に劣化するのは仕方がない
497iOS
2024/09/30(月) 14:58:38.42ID:XJIZc5hA
むにゅむにゅ
498iOS
2024/09/30(月) 15:31:53.50ID:hn6yC3cu
18にしてから体感で分かるくらいにはバッテリー持ち改善した
ちな15プロマ
499iOS
2024/09/30(月) 15:47:09.36ID:UFeFxMvA
と言う嘘松之助さん59歳でした
500iOS
2024/09/30(月) 16:11:17.04ID:wihZL8fg
ライブ留守電って、日本に住んでてiPhoneの言語を英語にしてると、設定から消えるんだけどなんでだ?
501iOS
2024/09/30(月) 17:22:44.29ID:IOScDbgK
59歳はねらーとしては若輩
502iOS
2024/09/30(月) 17:46:37.86ID:D1DsUeCR
コントロールセンター降ろしてきた時にポヨヨンってなるの好き
503iOS
2024/09/30(月) 18:17:14.64ID:TEqHl38P
>>500
アメリカだと相手の同意なく通話を録音するのは違法だからでしょ
504iOS
2024/09/30(月) 18:21:56.39ID:XJIZc5hA
>>501
渋沢栄一「四十、五十は洟垂れ小僧」
505iOS
2024/09/30(月) 18:46:47.59ID:10+Zv7oO
iOS18、一般的な使い方する分にはあまり恩恵が分からない…
506iOS
2024/09/30(月) 19:14:32.52ID:z+csv+ZM
18にアプデしてから、待機状態?動かすと時計が現れる状態になると、ずっとそのままで、電源ボタン押すまで消えないんやけど、どういう事?
カバンの中でずっーと時計表示されててバッテリー物凄い消費されて困るんやけど…

設定の「スタンバイ」ってのが、その設定なのかとオフにしたけど、何も変わらん…
507iOS
2024/09/30(月) 19:21:31.33ID:B4WzKijZ
>>503
なわけないでしょ

https://support.apple.com/en-us/105066
508iOS
2024/09/30(月) 19:42:35.51ID:GeAXPEnj
>>486
普通に「今日の夜」って言えよ
かっこつけるな

お前は不細工なんだから
509iOS
2024/09/30(月) 19:45:27.50ID:yK7gqN+r
今夜ってかっこつけた言い方なんだ
510iOS
2024/09/30(月) 19:47:08.02ID:6gIb/HRp
>>508
「今夜」って表現の方が普通だよ
「今日の夜」はやや直訳調というか固い
日本語まだ慣れない感じかな?
511iOS
2024/09/30(月) 20:07:06.27ID:Z5DL/HTV
明朝も明日の朝って言うのかな笑
512iOS
2024/09/30(月) 20:12:58.16ID:GeAXPEnj
>>510
「今夜」

↑ なんか気取ってる感じがするんだよね

あたくしの周りにいる人は「今日の夜」って言う人が多いよ
513iOS
2024/09/30(月) 20:14:07.01ID:b3wYLRF6
"今夜"は極めて普通な表現だと思う
カイロおじさんに加えて今夜おじさんが現れてしまったのか
514iOS
2024/09/30(月) 20:20:08.89ID:yK7gqN+r
自分のこと「あたくし」とか言う方が気取ってるわ
515iOS
2024/09/30(月) 20:21:25.33ID:L+3i81EW
>>512
残念ながらあなた自身を含めて周りの知的レベルが低いだけだと思う
516iOS
2024/09/30(月) 20:22:57.04ID:wzYmwlPP
というか「今夜」って表現に噛みつくのは流石に…
日本語ネイティブじゃないんだろなとしか思わん
517iOS
2024/09/30(月) 20:30:43.45ID:Ny4CcN5Z
Apple がオープンAI への投資をやめたことって、Apple intelligence に何か影響あるの?
518iOS
2024/09/30(月) 20:38:09.46ID:bbyddVzi
今夜って言うなぁ
昨夜を昨日の夜って言うのなら聞いたことある
519iOS
2024/09/30(月) 20:39:46.12ID:AFLw9qpV
あたくしは草
520iOS
2024/09/30(月) 20:44:20.37ID:cYUWbfyh
気取ってるのは今宵だろ
521iOS
2024/09/30(月) 20:52:30.40ID:D2/0shN8
予測变換に繁体字混ぜてくるのトラップだろ
522iOS
2024/09/30(月) 20:56:47.52ID:Z5DL/HTV
>>517
βのApple AIが割とポンコツだからChatGPT使えなくなるのは勘弁だなあ
523iOS
2024/09/30(月) 21:25:37.65ID:fEFgz9tP
今夜という表現は普通だろうに
524iOS
2024/09/30(月) 21:47:41.77ID:t24zGkYc
どうでもいい
525iOS
2024/09/30(月) 21:48:13.02ID:XJIZc5hA
来年の今月今夜のこの月を僕の涙で曇らせてみせる
526iOS
2024/09/30(月) 22:21:57.89ID:GeAXPEnj
>>525
キモ

“頂き女子 りりちゃん”に貢いでそう...

527iOS
2024/09/30(月) 22:23:58.60ID:mbPZYFcN
今天晚上
528iOS
2024/09/30(月) 23:04:29.87ID:NpI6tV+G
iOSスレもレベル下がったな
529iOS
2024/09/30(月) 23:32:47.01ID:vzafZruL
18のレベルが下がってるからな
530iOS
2024/09/30(月) 23:42:05.85ID:Lxw7SBJT
まだ地雷が沢山残ってそうだから
17からのアップは様子見だな
531iOS
2024/09/30(月) 23:50:16.46ID:VnawfTfW
なんだ知らん間にバカが炎上させてたのか
532iOS
2024/09/30(月) 23:56:16.89ID:97Sn7t7u
設定アプリのアプリごとの設定するページで、ダークモードにしてる時アプリアイコンが強制的にダークモードになるのって正式版の18.0では修正されてますか?
533iOS
2024/10/01(火) 00:33:36.48ID:L5O1C8Tw
>>13
使い方いまいちわからんししらべてもでて来ないんだが、簡単に高い方かける?
534iOS
2024/10/01(火) 00:35:00.37ID:L5O1C8Tw
ホーム画面の拡大モード?アプリ名消えるからスタイリッシュでいいなと思ったけどさすがにデカすぎるわ
アプリの下の名前だけ消したいんだがな
535iOS
2024/10/01(火) 00:41:29.13ID:d9A7FEms
>>532
ダークモード用アイコンで多くのアイコンがほぼ黒で凄い見難いよ
修正というかこれが正式仕様なんじゃないの?
アップルならやりそうな事だけど
536iOS
2024/10/01(火) 00:44:45.86ID:vmScuMC1
チップ設計はアームならAIも連携してシナジーを上げることを考えるだろうな
537iOS
2024/10/01(火) 00:53:41.93ID:hoqscgER
机の上にiPhone置いててなんか通知来たらアイコンの色で大体何の通知か分かったけど
アイコンの色変えたら何の通知か分からんようになってしまったから元に戻した
538iOS
2024/10/01(火) 11:39:04.50ID:+K/bqOWL
設定アプリタスクキルしなくても暫く使わないと次開いた時トップページが開いてたけど
前回最後に開いてたページがそのまま開く様になってて凄い不便
539iOS
2024/10/01(火) 11:58:33.98ID:9hWe/mVo
タスクキルしろよ
540iOS
2024/10/01(火) 12:50:27.54ID:gyCo/nq1
>>535
これってバグじゃないんですね
私は基本ダークモード運用してますが、ダークアイコンは見辛いので嫌なのですが。。。
541iOS
2024/10/01(火) 13:24:26.87ID:OyBEo4Z7
18.1はよ
542iOS
2024/10/01(火) 13:26:54.18ID:SLmvbunp
アプリ移動、簡単そうに見えたけど
真ん中にあるアプリを下部に移動しようとすると空いたスペースに周りのアプリが流れ込んできて中々イメージ通りの配置にならない
543iOS
2024/10/01(火) 13:43:01.41ID:gczN3YgX
>>542
中にアプリを一つだけ離れたところへ持って行けるだけで、後は前と何にも変わらない。
はっきり言って、これができてどうなるのかと思う。
544iOS
2024/10/01(火) 13:43:08.14ID:9hWe/mVo
>>541
18.1ベータ5なら来てるよ
545iOS
2024/10/01(火) 14:16:38.17ID:veOUni0L
今夜こそ18.0.1だな
546iOS
2024/10/01(火) 14:31:38.33ID:zUT5wIp6
コントロールセンターに位置情報スイッチを置けない
深いところに隠しておきたいのだろう
AirDropいらない
547iOS
2024/10/01(火) 14:43:56.72ID:B0BcyiEZ
位置情報オンだと言うほどバッテリー減るかな
548iOS
2024/10/01(火) 14:54:35.35ID:riwA2VfI
なんかエロサイトとかタスク重くなる事するとブラックアウトして真ん中にクルクルが出て5秒後とかに再起動されるんだけどいやーん
549iOS
2024/10/01(火) 15:25:22.13ID:jZyNrQON
横向き時のコントロールセンターのアイコンが乱雑になるの早く直してほしい
550iOS
2024/10/01(火) 15:46:03.26ID:zUT5wIp6
Androidは位置情報ある
iOSの不便さは前からだが、コントロールセンターの設定項目が増えたというから期待したが無駄だった
551iOS
2024/10/01(火) 15:59:46.79ID:zUT5wIp6
AirDropより位置情報SWだろうに
Instagramがエラそうに
552iOS
2024/10/01(火) 16:18:59.79ID:zUT5wIp6
位置情報を要求して広告や個人の特定につなげたいアプリはクソ喰らえだ
radikoお前のことだよ
553iOS
2024/10/01(火) 16:49:53.61ID:ugQRA67D
位置情報位置情報うるせぇよ
何回言うねん
554iOS
2024/10/01(火) 17:30:01.05ID:zUT5wIp6
4回だッ
555iOS
2024/10/01(火) 17:35:12.64ID:RRcBOqYG
位置情報はこうして使われる
https://unique1.co.jp/column/ads/3988/
556iOS
2024/10/01(火) 17:51:01.88ID:d9A7FEms
>>546
コントロールセンターに位置情報のオンオフ付けて欲しいよね
設定アプリの表示が次開いた時にトップページ表示にならず
前回開いたページのままに仕様変更されちゃったから
位置情報オンオフした後暫くしてから違う設定を変えようとすると
位置情報のページからトップに戻してそこから目的のページまで行くの凄い面倒だからなおさら付けて欲しい
557iOS
2024/10/01(火) 17:55:11.46ID:BvMey/Dd
はよクソ漢字変換直せや
558iOS
2024/10/01(火) 18:14:08.08ID:58maCJYc
そもそも位置情報なんてほとんどのアプリで一回だけにしておくもんじゃないの?
559iOS
2024/10/01(火) 18:41:01.69ID:mj0apR+u
スレチかもたけど、迷惑メール多すぎてメアド変えようと思う。
サイトの登録とかログインでメアド使う場合ってGmailでやるのが主流なのかな?
今まで全部キャリアメールしてたらほんと酷い。

東電やらAmazonやらクロネコに偽装したメールが1日100通くらいきて気が狂いそう。
560iOS
2024/10/01(火) 18:43:18.52ID:9hWe/mVo
そんな貴方に「メールを非公開」

「メールを非公開」を利用すれば、独自のランダムなメールアドレスを作成してアプリ、Web サイトなどで使えるので、個人のメールアドレスのプライバシーを守れます。この機能は、「Apple でサインイン」と iCloud+ に組み込まれています。
561iOS
2024/10/01(火) 18:45:00.15ID:mj0apR+u
なぬ!そんな機能あるのか!
調べてみるありがとう
562iOS
2024/10/01(火) 18:47:08.76ID:/p9EnTqR
キャリアがどこかにもよるだろうけど
送信元アドレスを限定できる設定があるんじゃ無いかな?
これ使えば確実にシャットアウトできるよ
563iOS
2024/10/01(火) 18:51:07.18ID:YwaMdn09
iCloud +ってカネ払わな遺憾のやろ?
564iOS
2024/10/01(火) 18:52:17.50ID:ERWoRXMa
キャリアメールをgmailでインポートすればgmailのスパムフィルタが効くぞ
565iOS
2024/10/01(火) 18:54:48.33ID:mj0apR+u
>>562
ソフバンで送信元許可は登録サイト多すぎて無理
送信元拒否はしてるけど迷惑メール業者、微妙にアドレス変えて送ってくるから全然効果ないw
566iOS
2024/10/01(火) 18:55:23.56ID:9hWe/mVo
まあとりあえずGmailに切り替えるのはいいんじゃないかな
567iOS
2024/10/01(火) 18:58:29.12ID:trj819hz
iOS18のIMAPエラーは日本ではあまり話題になってないのか
568iOS
2024/10/01(火) 19:03:26.17ID:veOUni0L
メールを非公開はiCloud+で一回金払っておけばその後解約しても使えるからマジでオススメ
569iOS
2024/10/01(火) 19:07:43.71ID:RRcBOqYG
iCloudメールはメアド非公開も便利だけど、エイリアスがとても便利。
570iOS
2024/10/01(火) 19:23:44.96ID:jQPRzNzS
200円くらいも払えない貧乏人はアップル製品使うなよw
571iOS
2024/10/01(火) 19:27:33.12ID:RRcBOqYG
カード持ってないんだろ。
いつもコンビニでカード買ってると手間かもな
572iOS
2024/10/01(火) 19:40:55.44ID:mj0apR+u
今時誰でも作れるんだしデビットとかプリペイドは持ってるだろ
573iOS
2024/10/01(火) 20:11:56.70ID:LkKZrE5t
iCloudは音楽ファイル保存できるようにしろよ
それが出来ないことを知らずに課金したら出来なくて速攻やめたわ💢
574iOS
2024/10/01(火) 20:21:10.37ID:NdU0y6VM
今どきキャリアメールなんて使ってると
キャリア変更の時とか面倒だろう
Gmailに変えることをおすすめします
575iOS
2024/10/01(火) 20:38:06.48ID:tNFg3KK7
>>559
俺は可能な限りキャリアメールで登録してる
ただし登録してないメルアドからは一切受信しないように設定してある
迷惑メールは0だよ
576iOS
2024/10/01(火) 20:39:38.09ID:veOUni0L
>>572
ファミペイのJCBプリカは翌月払いにすると実質クレカと変わんない
577iOS
2024/10/01(火) 20:57:50.49ID:0ObjyVbz
>>552
radikoの位置情報はしょうがない
地域によって聞ける番組が違うからな
578 警備員[Lv.3]
2024/10/01(火) 21:02:11.92ID:RAc/hoIG
>>577
プレミアムにすればいい
579iOS
2024/10/01(火) 21:32:23.42ID:ERWoRXMa
GMailはDMARCちゃんと対応してないサーバーからメールが届かない事があるから今は手放しで推奨出来ない
580iOS
2024/10/01(火) 22:09:29.30ID:LUrqB5xY
iOS18の変換酷すぎない?

拭く


これが「ふく」で出てこない
581iOS
2024/10/01(火) 22:12:22.90ID:NdU0y6VM
出てくるよ
582iOS
2024/10/01(火) 22:34:23.93ID:d9A7FEms
拭く

出たけど凄い後ろの方だった
アップルの日本語変換は昔からこんなもんだよ
マイクロソフトやグーグルレベルを求めてはいかん
583iOS
2024/10/01(火) 22:38:01.75ID:NdU0y6VM
まあ何回か使ってたら上の方に出てくるようになるし
とはいえPCのGoogle日本語入力の方が断然使いやすいのは確か
584iOS
2024/10/01(火) 22:40:40.74ID:9hWe/mVo
はいはい、GoogleでもShimejiでも好きなモノ使えばいいでしょ
585iOS
2024/10/01(火) 22:42:39.84ID:NdU0y6VM
>>584
わざわざ突っかかってこなくていいよ
586iOS
2024/10/01(火) 23:17:12.53ID:EVSYamUi
>>584
その通りやな
587iOS
2024/10/01(火) 23:25:59.45ID:Ok6SX1pe
しめじって日本製だよね
588iOS
2024/10/01(火) 23:29:52.42ID:yvv94uhT
>>587
バリバリの中華
589iOS
2024/10/01(火) 23:40:09.64ID:/p9EnTqR
DMARC対応って望ましい事じゃないかな?
これで詐欺メールはじけるんだし
590iOS
2024/10/01(火) 23:40:58.67ID:3wnzY09B
ワードライトにニコニコ辞書突っ込んでる
591iOS
2024/10/01(火) 23:43:26.66ID:veOUni0L
そういや春にDMARC対応を怠った高校お受験の願書受け入れシステムが炎上してたな
自分たちで対応できないならよそのサービス使えばいいのに
592iOS
2024/10/01(火) 23:48:10.44ID:LMuG0G4t
>>588
日本製だよ
途中であちらに売ったけど
593iOS
2024/10/01(火) 23:55:00.99ID:iSyFM0Vl
>>592
それはかつて日本製だっただけで今は中国製なのでは?
開発者の日本人も買収直後はBaiduに所属したけどすぐ辞めたでしょ
594iOS
2024/10/01(火) 23:59:26.90ID:ERWoRXMa
>>589
良い事なんだけど届かないのも困る
595iOS
2024/10/02(水) 00:31:54.45ID:9e5j8fvh
そういやLINEも日本製だ!って言ってた勢力がいたなーって
596iOS
2024/10/02(水) 00:47:20.49ID:KLZpBhcm
日本製だとろくなもんがない
597iOS
2024/10/02(水) 01:06:50.53ID:KLZpBhcm
>ARC-Authentication-Results:i=1; (○○○.jp); dmarc=fail header.from=creema.jp;
>dkim=none; spf=softfail smtp.helo=creema.jp; spf=softfail smtp.mailfrom=creema.jp;
>arc=none smtp.client-ip=121.205.○○○.○○○

こういうのは届かない方が助かる
598iOS
2024/10/02(水) 01:19:30.02ID:KLZpBhcm
>Authentication-Results: *****************.ad.jp;
>spf=pass smtp.mailfrom=admin@otwjqa5gj4a59z.top;
> dkim=none; dmarc=fail header.from=gilt.jp

これも、届かない方が助かる

>@gilt.jp、@giltcity.jp、@creema.jp、@mp.cecile.co.jp
8月以降、この日本企業ドメインを詐称する詐欺メールが多いそうだ
599iOS
2024/10/02(水) 09:24:33.39ID:09V4mM0a
境界知能に「今夜」にいちゃもん付けられててわろたw
600iOS
2024/10/02(水) 09:33:02.67ID:PkXhpscD
カメラのシャッターボタンを押すとシャッター音が出る不具合を直してほしい
601iOS
2024/10/02(水) 09:40:02.35ID:TClmQ8gN
もし今宵(こよい)だったら分からんでもないが
602iOS
2024/10/02(水) 09:59:04.89ID:PCDG2S63
>>600
もう意味無いよね
603iOS
2024/10/02(水) 10:02:35.84ID:X9oDgFE9
秋はまたのこりおほかる年なれと
今宵の月の名こそおしけれ
604iOS
2024/10/02(水) 10:06:59.78ID:JPR2y7m1
シャッター音そろそろ要らんよな
どうしても鳴らしたく場合は動画撮ってあとでスクショすればいい
605iOS
2024/10/02(水) 10:15:22.85ID:HBjTPiKA
ここだけスクリプト湧いてんのか?
606iOS
2024/10/02(水) 10:25:01.02ID:upLuHPPS
シャッター音無くすってなったらTwitterで大騒ぎになると思う
607iOS
2024/10/02(水) 10:29:22.94ID:SuPkzvAD
シャッター音がやたら大きい時と小さい時がある
メモリが悲鳴あげてるのかな
608iOS
2024/10/02(水) 10:29:25.78ID:GB5bIAKq
シャッター音で大騒ぎ
日本人と朝鮮人ってよく似てるねw
609iOS
2024/10/02(水) 10:40:51.41ID:+13viB95
シャッター音消してる
610iOS
2024/10/02(水) 11:14:10.10ID:PkXhpscD
飲食店でカシャカシャ音が出たら五月蝿いよね
早く不具合を直してほしい
611iOS
2024/10/02(水) 11:17:08.76ID:KLZpBhcm
不具合はお前の頭の中にある
医者に行けばすぐ治る
612iOS
2024/10/02(水) 11:18:58.84ID:bPN3eWCh
カイロは治りますか
613 警備員[Lv.6]
2024/10/02(水) 11:41:57.32ID:OCsYKWqC
アップル「動作クロックを下げてもいいなら」
614iOS
2024/10/02(水) 11:43:32.31ID:Sh65jmvL
>>612
整体をお勧めします
615iOS
2024/10/02(水) 11:45:30.06ID:j8Jnd9vq
日本と韓国にだけ異常性癖者がいると世界に認識されてる恥
安く美しい裏金壺国家マンセー
616iOS
2024/10/02(水) 11:49:15.29ID:zvWEtNPF
イルカと結婚するのはアメリカ人だけ
617iOS
2024/10/02(水) 12:10:49.09ID:09V4mM0a
まあ盗撮するのは日本人と韓国人ぐらいだから仕方ないね
現実に対する対策だからさ
618iOS
2024/10/02(水) 12:24:24.28ID:5nmxzE6h
まぁ、Twitter とかでも女子がモロ肌見せて、「私で抜く?」とか馬鹿なことやってるのは日本くらいのもんだろ。
こういうのを男が声を上げて規制するようにならんと世界が見る日本の男は「HENTAI」「TIKAN」のままだろう
619iOS
2024/10/02(水) 12:29:09.69ID:MCw3Nsb3
イルカとセックスしたい奴らのせいで鯨が捕れなくなったんだぞ
620iOS
2024/10/02(水) 12:29:13.56ID:fLE7ITeF
>>610
Liveフォト使えばいいだろ
621iOS
2024/10/02(水) 13:00:14.30ID:BsOg6UBC
>>618
日本は安全で甘いからね。
欧米は強姦殺人多発地帯だから、マトモな女はそんなことしない。
622iOS
2024/10/02(水) 15:43:58.33ID:upLuHPPS
Hentaiが定着したのは毎日のおかげ
623iOS
2024/10/02(水) 17:08:06.63ID:KLZpBhcm
安倍のお友だちの記者のこと?
624iOS
2024/10/02(水) 17:21:41.76ID:zurIi70B
Suicaがエクスプレスになってるのに改札や使うたびにパスワード求められる様になった誰か知恵を下さい。すげー困った
625iOS
2024/10/02(水) 17:35:27.38ID:YYnF7ia1
変換と言えば盗んだとか盗まれたと打つと次の予測変換にバイクとでるんだがおま環?
626iOS
2024/10/02(水) 18:07:44.53ID:fNnpJYBl
>>624
なんか弄ったのか
627iOS
2024/10/02(水) 18:10:55.94ID:L7E68dVH
>>625
純正キーボードでは出ないけどflickでは出たw
628iOS
2024/10/02(水) 19:03:56.69ID:LmW5nkKW
>>626
iPhone16への機種変更です
629iOS
2024/10/02(水) 19:06:06.69ID:KLZpBhcm
>>628
Suicaの場合、移行手続きは多少複雑なんだけど
手順通りやってます?
630iOS
2024/10/02(水) 19:16:37.33ID:fLE7ITeF
俺も14 Proから16に機種変したけど、同じApple Accountを使う(古い機種は事前にサインアウト)だけでSuicaはすんなり移行できたけどな
もちろんエクスプレスに支障はない
631iOS
2024/10/02(水) 19:19:51.17ID:V7elnjOW
アップル製品の設定ってたまに見た目オンになってても実際はなってないことがあるから、ひとつひとつオンオフしていくしか解決方法がない時がある
632iOS
2024/10/02(水) 19:22:26.08ID:V7elnjOW
これでHomePod miniの設定が一年ほどうまくいかなかったことがある
633iOS
2024/10/02(水) 19:32:18.57ID:6yIul6hl
nature Remo、iOS18は保証外か。
へいSiri!照明をつけて!!って言っても反応しないからSiri〜照明つけて〜って叫んでたわ。
634iOS
2024/10/02(水) 20:28:18.24ID:LmW5nkKW
>>629
今の機種変更ではウォレットごとそのまま移行できるとの事だったので(Youtubeにて)古い機種からログアウトも何もせずに移行しました。クレカナナコSuica特に問題なく移行出来たのですがSuicaをエクスプレス設定に関わらず毎回パスワードを求められて詰んでます。古い機種はもうゲオに旅立ちました。
635iOS
2024/10/02(水) 20:36:54.11ID:m9VWBQHt
今夜だな
636iOS
2024/10/02(水) 20:51:08.01ID:GrC5myf0
https://minnano-rakuraku.com/contents/iphone-suica-12822/
637iOS
2024/10/02(水) 20:52:55.39ID:GrC5myf0
>>624
https://minnano-rakuraku.com/contents/iphone-suica-12822/
638iOS
2024/10/02(水) 21:10:45.13ID:DBSbgsQF
>>637
ありがとうこのページは見つけられなかったです早速明日試してみます。
639iOS
2024/10/02(水) 21:12:01.81ID:ElPy5epc
>>634
とりあえずそういうエラー出たら当たり前にウォレットから一回消してまた入れ直しとかするよな?

俺は毎回機種変の度に1円とか10円残ってるPASMO計3枚がこれもあなたのですよね?って現れるからうざくてしゃーない
640iOS
2024/10/02(水) 21:14:53.11ID:oO8AXMjG
端末の再起動
エクスプレスの再設定
この基本すらせずに騒いでたって事?
641iOS
2024/10/02(水) 21:30:53.06ID:4mE0VWr7
そういう人も居るだろ
このスレに居るのはガジェットヲタクばかりなんだし
642iOS
2024/10/02(水) 21:43:56.30ID:ElPy5epc
これを機にトライアンドエラーの基礎を身につけてもらって
643iOS
2024/10/02(水) 21:49:15.21ID:upLuHPPS
>>633
Switch botにしなよ
644iOS
2024/10/02(水) 21:52:24.43ID:rBgLH/y4
中華製品は何があるかわからない
645iOS
2024/10/02(水) 22:09:08.67ID:LQUMpjx1
なんかBluetoothイヤホンとの接続がおかしい
聞いてる音楽を一度停止するとイヤホンの接続が切れてることがある
これって既知の不具合?
646iOS
2024/10/02(水) 22:37:57.63ID:Z/4cVc/y
>>624
Appleの信者ではなければ、Androidに替えるのだ、
647iOS
2024/10/03(木) 00:17:19.09ID:GhK/gSXU
>>573
iTunes matchならできるぞ。そう言うことじゃなく?
648 警備員[Lv.21]
2024/10/03(木) 00:44:53.02ID:1dSPPeZD
そろそろ18.1きた?
649iOS
2024/10/03(木) 05:41:13.12ID:w6vxVLNU
>>567
おおー、こんなのがあったのか。
IMAPの設定弄って1時間ぐらい悩んでたぜ
650 警備員[Lv.9]
2024/10/03(木) 05:58:09.89ID:54ApR1/2
>>625
尾崎豊乙
651 警備員[Lv.9]
2024/10/03(木) 06:00:57.91ID:54ApR1/2
>>648
いっそのことiOSは毎月1日にX.1.Xをリリースすればいいのに
iOS18.12.Xが最大
652iOS
2024/10/03(木) 07:56:01.66ID:7Cav/WHt
今までAirDropを受信すると辞退or受け入れるって選択肢が出たと思うのですが
選択肢が出ずに強制受信になりました?
ググっても分からんかったので設定で変更できるなら教えて下さい
653iOS
2024/10/03(木) 08:26:51.72ID:xqjcWcRT
先日のうんこSuicaマンです。問題なく改札通れました。まじ感謝ですありがとうございました。
654iOS
2024/10/03(木) 08:32:21.78ID:wf2a0LJ9
いいってことよ
655iOS
2024/10/03(木) 08:40:56.49ID:dFGbfh4C
ファイルアプリで検索しても何もヒットしない不具合あり
iPhone14proMax iOS18.0

まあまあ困ってます😭
656iOS
2024/10/03(木) 08:46:45.88ID:72qRuEsH
>>652
設定→一般→AirDropでオフ
657iOS
2024/10/03(木) 10:06:01.05ID:7Cav/WHt
>>656
それだとAirDrop自体が出来なくなるじゃないですか
受信したとき選択肢を出したい
658iOS
2024/10/03(木) 10:08:31.66ID:xYb33aUr
AirDropを至る所で行っているの?
659 警備員[Lv.10]
2024/10/03(木) 11:14:07.27ID:54ApR1/2
>>655
そうか
わかった
660iOS
2024/10/03(木) 11:15:57.26ID:VMW4r1b6
>>652
連絡先に相手が登録されているか と 設定ですべての人になってるかが関係してくる

説明を貼ろうと思ったけど何かの規制で貼れない
661iOS
2024/10/03(木) 12:41:02.11ID:8bRUSpf5
AirDrop痴漢ってまだ流行ってんの?
662iOS
2024/10/03(木) 12:49:02.09ID:uQzLsQMU
よほどズボラじゃない限り被害には遭わなくなった
663iOS
2024/10/03(木) 14:07:19.89ID:zh1fmBsK
ゾウさんがドロップするのか
664iOS
2024/10/03(木) 15:06:32.14ID:OF7eKAzu
エアドロップは送り手の詳しい位置情報(数センチ単位)を受け取る側に知らせるべきです
665iOS
2024/10/03(木) 15:10:45.25ID:iGRQ7Ppr
バカズラがわかるように
666iOS
2024/10/03(木) 15:24:57.47ID:iGRQ7Ppr
コロナ接触を設定に入れて人権侵害アプリは消えたな
667iOS
2024/10/03(木) 15:55:13.96ID:xyUPJiy9
>>657
同じApple ID同士だとすべての人に設定しても出ないんだろう
自分の端末同士だとすべての人、連絡先のみそれぞれ出ないで送信されちゃうね
668iOS
2024/10/03(木) 16:26:37.91ID:xyUPJiy9
おい聞いてんのか
669iOS
2024/10/03(木) 17:20:47.76ID:kkjFVgAw
平日昼間に30分レス無かっただけで怒んなよw
670iOS
2024/10/03(木) 17:40:57.39ID:94lMu9/R
いま気づいたんだけど音量ボタンとか電源ボタン押すと画面に押したことがわかる線が出るようになってるんだな
671iOS
2024/10/03(木) 17:43:31.50ID:qfNUf1Nz
>>670
このスレで言うところの「むにゅ」の事ですか?
672iOS
2024/10/03(木) 17:53:56.30ID:Xk0BWQa3
あんまり意味ない機能だと思う
クリック感がないならあっていいけど
673iOS
2024/10/03(木) 18:02:06.59ID:kkjFVgAw
線が出るのはいいけど「むにゅ」はあんまりスマートじゃないな
674iOS
2024/10/03(木) 18:29:10.72ID:RTbRcJrK
スクショたくさん撮るからあれ目障りなんだよ
OFFにしたい
675iOS
2024/10/03(木) 18:41:42.26ID:W1hCBhFG
スクショには写らんみたいだけど
676 警備員[Lv.21]
2024/10/03(木) 18:44:52.06ID:1dSPPeZD
>>651
同意
アプデしてみる〜
677iOS
2024/10/03(木) 20:35:38.22ID:uQzLsQMU
当たり前だが、Wi-Fi切るとiPhoneミラーリングも切れるんだな
678アイリ
2024/10/03(木) 21:54:08.83ID:MJl1EcGi
12miniの最後のメジャーアップデートになりそうな予感
iOS19.0は
iPhone13以降になりそう
だってもう18.0にしてから満身創痍だもん12mini
679アイリ
2024/10/03(木) 21:56:17.44ID:MJl1EcGi
>>674
AssistiveTouchオンにして画面の◎長押しでスクショ
にしてる
あと背面トリプルタップでスクショ、もオススメ
680iOS
2024/10/03(木) 21:57:57.20ID:jET/rZDa
スクリーンショットなんてそんなに取るか?
iPhoneやアプリの説明サイトでも作ってるの?
681iOS
2024/10/03(木) 21:58:39.73ID:jcN4IFcv
シリウスと打ったら第一候補がシリアスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
間違えるわ!アホ!
はよ治せマヌケ!
682iOS
2024/10/03(木) 22:05:44.61ID:kkjFVgAw
スクショはよく撮るよ
例えばヤフオクやインスタの画像とか保存する時

インスタはアプリ入れたら保存できたりするけど
アプデしなくなったり課金必須になったりするから
683iOS
2024/10/03(木) 22:36:49.10ID:72qRuEsH
>>681
ベータ辺りから打ってない類似(だとiOSが思った)候補が一番目か二番目に出るようになった
684iOS
2024/10/03(木) 22:53:47.14ID:7lNSLNt/
俺はスクショはアクセシビリティタッチ設置してるからそれでスクショしてるわ
いちいち物理ボタン2つ押すの面倒だし
685アイリ
2024/10/03(木) 23:14:51.17ID:/Bu3qZNR
>>681
あたしの12miniでは
しりうす→シリウス、普通に出るけど

設定→一般→→リセット→キーボードの変換学習をリセットしてからの話なら良いけど
個人個人の予測変換学習された上でiOS18の変換のおかしさを報告されてもね・・・
686iOS
2024/10/03(木) 23:22:46.23ID:uQzLsQMU
リセットしてもすぐにおかしくなるんだよなこれ
687iOS
2024/10/03(木) 23:36:28.67ID:SUrhABVe
こんにゃくりゅよ!
688iOS
2024/10/03(木) 23:43:50.83ID:hqoydQXD
>>681
シアリスと出るより善しとしなきゃね
週二服用してたらゴメンね
689iOS
2024/10/03(木) 23:44:37.50ID:r6cdcJ3g
アプデこねえ!
690iOS
2024/10/03(木) 23:46:33.75ID:uQzLsQMU
蒟蒻流用!
691iOS
2024/10/04(金) 01:58:02.99ID:7YNNtTID
来るわけないじゃんバカじゃないの
692iOS
2024/10/04(金) 02:21:40.50ID:V/53GGkM
マジでコネー
693iOS
2024/10/04(金) 05:01:20.84ID:ppe5/Mlj
18.1b5なら来てる
694iOS
2024/10/04(金) 06:29:28.22ID:kMdLtkIN
>>526
教養もないんだな。
695iOS
2024/10/04(金) 06:34:16.59ID:bEtVEjJ/
>>694
つべとか踏んでる時点で同類
696iOS
2024/10/04(金) 06:45:17.11ID:kMdLtkIN
>>695
元レスの、「来年の今月今夜のこの月を僕の涙で曇らせてみせる」を聞いたことがないんだなと思っただけだよ。
つべは見てないから知らん。
697iOS
2024/10/04(金) 06:50:58.13ID:nIO2cx0Z
場所によってオートで集中モードにするやつ、全然働かないんですけど俺だけですかね?
698iOS
2024/10/04(金) 07:03:38.15ID:nIO2cx0Z
>>697
分かった。オートメーションの設定モードで「位置情報は⚪︎⚪︎の場所によって特定されます」と書いてあって、⚪︎⚪︎は機種変前のやつだから変だなと思って位置情報の設定画面を見たら「位置情報の共有」→「現在地の設定」が前機種になってた。「このiPhoneを使う」にしたら解決。機種変時にやるべきリストがまた増えた。
699iOS
2024/10/04(金) 07:05:55.69ID:K8nfHm46
アプデきてるよ
https://gori.me/ios/ios18/155949
700iOS
2024/10/04(金) 07:24:59.27ID:cADsCER5
>>699
早速のレポートお願い
701iOS
2024/10/04(金) 07:52:39.36ID:7+cjSXja
アプデした
基本的にiPhone16のカメラ周りのアプデだね

他だとこれが良さそう↓

・一部のiPhoneモデルで、メモリ割り当ての不具合によりパフォーマンスに影響が及ぶことがある問題
702 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/04(金) 08:09:16.54ID:ZIhWAVUX
マジで来てた!
iOS18はメモリの割り当て不具合あったのかよ
どうりで調子悪いはずだわ
703iOS
2024/10/04(金) 08:11:58.75ID:iarBBnmf
いつの間にか18.0.1来てるじゃん
気づかなかった
704iOS
2024/10/04(金) 08:15:42.40ID:1sOspnbA
iOSって品質低いよなー
705iOS
2024/10/04(金) 08:18:28.74ID:v9BmBP0b
宝くじ公式アプリがiOS18に対応してません!
706iOS
2024/10/04(金) 08:42:53.20ID:Iz22bLBH
急に発熱し始めるのメモリのバグだったのか?
707iOS
2024/10/04(金) 09:17:57.55ID:hoVgy49R
アプデしたらサウンド認識が勝手にオンしてる バッテリー無駄だからやめて欲しいよ
708 警備員[Lv.42]
2024/10/04(金) 09:34:17.16ID:BCCmjaKw
18.0.1
709iOS
2024/10/04(金) 10:00:47.64ID:LU+7525g
Safariで不具合
画像の表紙が上手くいかないところがある
710 警備員[Lv.6]
2024/10/04(金) 10:41:08.98ID:cZK3BMU/
絵文字強制オフ機能欲しい、絵文字使わないのに変換候補の2番目あたりに出てきて触って入力される事が多々あってイラつく
711 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/04(金) 10:43:59.31ID:vwNvDwIu
ios18.0.1
・写真app
マップからの写真閲覧、複数枚あるエリアでのバグは相変わらず

・ミュージックapp
AppleMusic契約してないのに検索窓デフォがAppleMusic。ローカルライブラリだけ検索したい。これが一番腹立つ。
712 警備員[Lv.12]
2024/10/04(金) 10:50:47.85ID:Qgcg5JIm
>>704
しっかりサポートされてるよ
713iOS
2024/10/04(金) 11:37:30.33ID:rxKwxfkX
18.0で15Pro系が馬鹿になってたの18.1で直ったみたいだね
勝手に異常発熱していつの間にかバッテリー10%減ってるとか明らかにおかしかったからな
あとクロック上げる際の引っかかりもなくなった
15Pro系に18.0入れてるなら必須級だろこのアップデート
714iOS
2024/10/04(金) 11:43:18.65ID:V/53GGkM
タッチスクリーンが反応しない

なんかあったなぁ
14 Pro使ってた時も
715iOS
2024/10/04(金) 11:50:55.98ID:U1vl7eV2
よかった
これで神端末だ
716iOS
2024/10/04(金) 12:07:41.34ID:eqx6ooRP
写真フルスクリーン表示するのに2回タップさせるとか頭イカれてんのか
717iOS
2024/10/04(金) 12:12:18.28ID:LqStfhEN
>>711
ミュージックのモバイルデータ通信をオフにするとローカルのしか検索されないよ
718iOS
2024/10/04(金) 12:29:15.45ID:yNqhGFF4
>>711
設定でミュージック、Apple Musicを非表示にしてもダメ?
719iOS
2024/10/04(金) 12:45:29.74ID:vwNvDwIu
>>717
モバイルデータ通信オフにしてもwifi利用時だと検索項目にAppleMusic出てくるんだよー。

>>718
当然してます。
720iOS
2024/10/04(金) 12:48:11.91ID:aSJGsomS
Apple Musicで曲買ったことある?
721iOS
2024/10/04(金) 12:55:00.08ID:OnbTw1Ke
あったりなかったり
722iOS
2024/10/04(金) 12:57:39.05ID:NMDWQqqN
>>711
ライブラリの曲から検索すればいいんでないの?
723iOS
2024/10/04(金) 13:08:49.43ID:c7BuYo/U
>>711
一度ライブラリーで検索しても再度Apple Musicになっちゃう?
俺のは一度ライブラリーにすれば以後ライブラリーがデフォルトになってる
Apple Music使ってなく表示もオフにしてるのにOSアップデートの度に検索のデフォルトがApple Musicになるのちょっとムカくつけど
724iOS
2024/10/04(金) 13:11:36.24ID:SnxDd3ii
おおたに

と入力して

太田に

が第一候補

日本人の誇りを二の次にするとか

ありえない
725iOS
2024/10/04(金) 13:16:42.95ID:g6VxxyCe
大谷、大谷翔平、大田に
になる
大谷に全く興味ないけど
726iOS
2024/10/04(金) 13:22:04.92ID:aSJGsomS
野球には興味がないので,どうでも良い
727iOS
2024/10/04(金) 14:14:00.51ID:yNqhGFF4
>>719
あー、そうだね

個人的には運転中Siriで操作する際に時々Apple Musicを検索しようとするのがウザいわ
728iOS
2024/10/04(金) 14:37:02.93ID:VcdqnJ7g
18.01は来たな
729iOS
2024/10/04(金) 14:37:08.94ID:HqJrUEsc
このスレ12mini勢結構いて嬉しい
730iOS
2024/10/04(金) 15:04:16.65ID:XN9a9iDg
ミュージックハプティクス面白いけどずっと振動させるからかバッテリーの減りが凄いな
731 警備員[Lv.14]
2024/10/04(金) 15:26:37.39ID:dYkPIRXw
1801きたんや
まあ17.7でとめてる
732iOS
2024/10/04(金) 15:34:33.83ID:7+cjSXja
そろそろアプデしてもいいと思うけど
Apple Intelligence日本版が来るまでは大幅な変化は無さそうだね
733iOS
2024/10/04(金) 15:40:23.55ID:nvDBl9OR
18.0にしたらiPhone14で動作が重くなることがあったのが
18.0.1にしたら改善された
734iOS
2024/10/04(金) 15:42:42.98ID:7+cjSXja
これが原因だったのかもね
直って良かったね

・一部のiPhoneモデルで、メモリ割り当ての不具合によりパフォーマンスに影響が及ぶことがある問題
735iOS
2024/10/04(金) 15:50:58.55ID:mdxlRrxS
ios18にしてからsafariの閲覧履歴をサイトの内容文で検索できなくなったんですがどうやったらできるようになりますか?あと新規検索ってどういう意味ですか?
736iOS
2024/10/04(金) 16:00:05.39ID:UZ3SVg+/
いやもう恐過ぎて1年以上アプデ無理
737iOS
2024/10/04(金) 16:03:55.49ID:7+cjSXja
アプデしないのもいいけど
セキュリティ問題のアプデが来たらさすがにやった方がいいと思う
738iOS
2024/10/04(金) 16:05:36.57ID:RyCYAgnt
メールの不具合直ってない
739iOS
2024/10/04(金) 16:18:05.90ID:ngSRSLyX
18.0.1にしたら直ったかも
ただ検証しきれてないから分からない
740iOS
2024/10/04(金) 16:24:27.56ID:ogw7Aldo
一瞬直ったと思ったらまた再発した
741iOS
2024/10/04(金) 18:09:31.61ID:ErtuybO6
18.0.1にしたら、どこが修正されたのかは分からないけど、おかしくなった所が見つかった。この修正のパッチは壊すための物なのだろうか?
742iOS
2024/10/04(金) 18:19:14.70ID:aSJGsomS
壊れかけた人の背中を押しているかも
743iOS
2024/10/04(金) 18:24:46.41ID:8OiDHb4r
だったらアップルに連絡だな
744iOS
2024/10/04(金) 18:30:12.75ID:Ksi2W6zi
>>678
あ〜あ、上げたんだ?俺の12 mini はそうならないように17.4.1で止めて満足してるよ
745iOS
2024/10/04(金) 18:38:37.72ID:VOCckwKE
>>744
よく分からないところで止めてるな
746iOS
2024/10/04(金) 18:52:33.10ID:Ksi2W6zi
いや、16から17に上げた時点でもうバッテリー消費がかなり増えたので、使えるアプリとの兼ね合いでもうこれ以上上げない
747iOS
2024/10/04(金) 18:56:27.90ID:aSJGsomS
>>746
バッテリー寿命って事は?
748iOS
2024/10/04(金) 19:00:19.59ID:RwkNRjv2
>>746
バッテリー変えるか新品の機種変だな 
749iOS
2024/10/04(金) 19:01:01.68ID:Ksi2W6zi
未だ最大容量89%だよ
750iOS
2024/10/04(金) 19:30:16.81ID:T53vrGTb
俺88%になってから2年間が経過したんだけどバッテリー容量適当だろこれ
751iOS
2024/10/04(金) 19:32:11.98ID:g3iXFzE6
18.0.1で写真アプリ落ちなくなったわ
数枚開いてるだけでフリーズしてウザかった
UIは相変わらずビチグソだけどな!
752iOS
2024/10/04(金) 19:32:51.68ID:V/53GGkM
みずおじさんのバッテリーチェッカー使ってみろ
753iOS
2024/10/04(金) 19:32:54.29ID:KImvuiET
今までiosは即日アップデートしてきたけど、アップデート後しばらくバッテリーの減りが早いのは仕方ないとして、ここに書かれてるような不具合は全然ないけどな
ずっとアップデート見送ってる人って、なんか気にし過ぎなんじゃないのかね
iPhoneのパフォーマンスに囚われ過ぎというか、そんなことばかり気にしてたら疲れそう
754iOS
2024/10/04(金) 19:35:03.49ID:krI85FyW
今まではほぼ速攻でアプデしてた
今回初かな何か神のお告げ的なもんがあってしなかったw
755iOS
2024/10/04(金) 19:37:13.57ID:sXJSvdL5
90%もなかなか切らないように細工されてそうだよな
4年半使った初代SEも92% になったのは購入後2年だったもんな
残り2年半は全然減ってない

そんな中で89%だともう劣化しすぎと言っても過言ではないかも
756iOS
2024/10/04(金) 19:39:22.09ID:BCCmjaKw
「探す」 の機能
空間の上下位置にも対応してくれないかな?
AirTag 反応して矢印は示せどサウンドは聞こえず、2日間探し回って、結局別の階のほぼ同座標にあったというオチ
757iOS
2024/10/04(金) 19:42:05.02ID:K8nfHm46
>>753
macOSのスレにも居るけどいつも開口一番に「不具合が怖くてアップデート出来ない」「仕事で使っているから」っていうのが定番の返し。
758iOS
2024/10/04(金) 19:43:29.65ID:5U3+oZ0r
いつになったらバグ(不具合)が無い“完璧なiOS”が配信されるんだろう?

バグ(不具合)の報告が多すぎだろ
759iOS
2024/10/04(金) 19:45:43.16ID:K8nfHm46
まぁ「仕事」で使ってるなら平日の昼間に書き込むなよwって話だけどね
760iOS
2024/10/04(金) 19:48:02.75ID:aSJGsomS
書き込みのお仕事だったり
761 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/04(金) 19:51:33.84ID:wSFjUOUV
SE2、アプデ後にしばらくしたら画面に横線がびっしり
調べてみたらソフトうた不具合若しくは、スマホ自体故障とのことで絶望していた
全く使えないことはないので明日アポストにアポケアお願いしようとしていたら、今日再度確認したら完全に直っていた

こんなな遭遇するの初めてだから焦った
762 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/04(金) 19:52:28.25ID:wSFjUOUV
ソフトうた×
ソフトウェア◯

誤字失礼
763iOS
2024/10/04(金) 19:54:30.24ID:LzEMHxOQ
アップデートしない方が俺ってリテラシー高いからとか思ってそう
764iOS
2024/10/04(金) 19:56:04.54ID:T53vrGTb
次のアプデはIOS40まで保留するわ
765iOS
2024/10/04(金) 19:56:08.64ID:ogw7Aldo
実際閲覧履歴を内容文で検索できなくなったからアプデを見送るのは一つの選択肢
766iOS
2024/10/04(金) 19:56:51.10ID:g3iXFzE6
18はもの好き以外は上げない方がいいぞ
767iOS
2024/10/04(金) 19:57:20.96ID:V/53GGkM
>>764
2046年にAppleが存在するのかな
768iOS
2024/10/04(金) 20:04:59.86ID:Ksi2W6zi
17.4は、確か電話掛けた相手に自分の設定したポスターを見せられる機能に興味があって上げたんだったよなぁ
今回の18とか実用面で大して利便性がないどころか、写真アプリのように逆に要らない機能が付いている
これの何処がメジャーアップデートなんだろう?Apple のiOS18の説明文を読めば読むほど上げる意味が分からない
769iOS
2024/10/04(金) 20:09:43.84ID:IWqaeS65
反アプデって反ワクしてそう
770iOS
2024/10/04(金) 20:12:23.70ID:7YNNtTID
予測変換は直った?
771iOS
2024/10/04(金) 20:16:04.96ID:PmLJmP1L
>>758
そんなもん一生こねーよ
772iOS
2024/10/04(金) 20:30:09.67ID:zdcQAFpD
>>769
削除したはずの写真がアップデートしたら復活したって聞いただけで、まともな人間ならおかしいと思わなければならない
773iOS
2024/10/04(金) 20:31:17.27ID:DhDu8GiU
>>757
基本的におじいちゃんなんだよ
昔のソフトって本当に品質低くてアップデートで即死とか珍しくなかったから
その経験がこびりついてる
774iOS
2024/10/04(金) 21:01:33.74ID:IWqaeS65
クラウドに自動で上がったものが同期されただけだろ。
775iOS
2024/10/04(金) 21:23:22.99ID:XjKyvnuw
Appleミュージック再生中のフリーズ治ってないぞ
何してんだよアップル
776iOS
2024/10/04(金) 21:26:02.53ID:DhDu8GiU
>>772
そんなん消せてないバグが直ったという話なんだから上ない方がアホ
777iOS
2024/10/04(金) 21:40:43.40ID:s+RZUP8b
こんにゃくりゅよ!
778iOS
2024/10/04(金) 21:49:01.16ID:+LMbVp9b
>>744
今更17だと不満足かな?
18の新機能が神すぎるので17は勘弁ですね
自分は特にバグも無いから快適
無駄に慎重過ぎる奴って、最新機能の体験出来なくて損し続ける人生かもな
779iOS
2024/10/04(金) 21:50:38.91ID:aSJGsomS
それぞれで好きにすれば良い
アップグレードも現状維持も自己責任なんだし
780iOS
2024/10/04(金) 23:00:06.04ID:b0qMsayc
アップルがアプデを推奨しているのと
政府がワクチンを推奨しているのは
なんとなく似ている気がする
781iOS
2024/10/04(金) 23:07:49.40ID:7+cjSXja
ワクチンの話は他所でやってほしい
さすがに関係なさすぎる
782iOS
2024/10/04(金) 23:08:35.09ID:7YNNtTID
>>781
釣られてないでNGワード入れとけ
783iOS
2024/10/04(金) 23:15:27.03ID:7+cjSXja
面倒くさい
784iOS
2024/10/04(金) 23:53:30.61ID:PjOn/wTh
>>758
すごく雑に言うとそもそもバグのないソフトウェアは原理的に不可能
785スライム ◆SLIMEraATM 警備員[Lv.31]
2024/10/05(土) 00:02:10.98ID:IewzScPW
>>777
こんにゃくは昔も今もやっぱり上州屋!
786iOS
2024/10/05(土) 00:40:14.31ID:242EVAUj
つまりアプデもワクも自己責任と言うこと
787iOS
2024/10/05(土) 00:52:34.18ID:9L1vJxt8
OS9使っとけよ
788iOS
2024/10/05(土) 00:54:13.62ID:Bys3qvYd
ios5が1番神だった
789iOS
2024/10/05(土) 01:07:49.43ID:1BS69lcW
YouTubeとGoogleマップアプリがプリインだったな
790iOS
2024/10/05(土) 01:18:27.53ID:zpe+rPMD
>>724
もしかして:大仁田
791iOS
2024/10/05(土) 02:35:59.72ID:wRTQ4Ab6
>>729
良いよね12mini
個人的に最高だわ
792iOS
2024/10/05(土) 07:04:08.93ID:tCdJ0LQ8
>>777
殺すぞ
793iOS
2024/10/05(土) 07:11:58.97ID:NFFMDA27
>>729
俺も12mini
サイズも軽さも本当に最高
794iOS
2024/10/05(土) 07:20:41.16ID:3TwRK1Gd
iPhone15無印18.01にアプデしたけど何も実感出来ず…
メモリ割当て言われてもあれだし
795iOS
2024/10/05(土) 07:25:19.30ID:NFFMDA27
18.1待つ方が得策かもね
796iOS
2024/10/05(土) 08:45:38.61ID:dDiHaf2p
12 mini はiOS18 に上げなければ神
797iOS
2024/10/05(土) 10:39:50.53ID:+ejhluQa
ワクチンは8回目の定期接種
第12波に備えましょう
798 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/05(土) 11:06:13.56ID:RDC2aUBK
miniって文字にエッチなことを連想しちゃうよね
799iOS
2024/10/05(土) 11:24:15.70ID:V3P7CeIG
>>798
え?なんで?
800iOS
2024/10/05(土) 11:27:36.79ID:1gBuYymM
どういうエッチなことを連想したのか,トコトン聞きたい
801iOS
2024/10/05(土) 11:32:31.05ID:V02yI8U3
>>798
ミニに🐙って知っとるか?
802iOS
2024/10/05(土) 11:34:28.43ID:LcphArKh
>>799
なんか、アプデしない方が格好いいというビビりが必死なだけ
18のスレに粘着してるが勇気がないお馬鹿さん
アプデすれば快適なのに
実際はアプデした方が快適すぎて神だよ
803iOS
2024/10/05(土) 11:57:55.86ID:D8p0fHl9
🐙は伝説ですな
804 警備員[Lv.14]
2024/10/05(土) 12:05:53.75ID:eA8u5NWC
>>798
Rover Mini
どこが
805iOS
2024/10/05(土) 12:22:21.16ID:V3P7CeIG
>>802
レス番間違ってますよ
806iOS
2024/10/05(土) 12:53:06.58ID:rrZL0VoQ
18入れるの待ったほうがいいのか?
助言たのむ
807iOS
2024/10/05(土) 13:18:47.93ID:29fqis2g
そんなの使い方によるんだからなんとも言えん
俺は上げてないだけ
8081000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
2024/10/05(土) 13:31:41.12ID:Vj9miWdq
18.1が出たらアップデートしようかな ヽ(´ω`)ノ
809iOS
2024/10/05(土) 13:38:20.12ID:dDiHaf2p
>>808
おっ!千子たん、ナカミチ好きな人のスレ!から乱入ですか?
810iOS
2024/10/05(土) 13:42:30.35ID:+ejhluQa
>>798
自衛隊「minimi」
811iOS
2024/10/05(土) 13:42:49.59ID:1gBuYymM
2になるまで待つ
812iOS
2024/10/05(土) 14:01:21.14ID:SdkZD7qd
>>806
勿論入れた方がいい
1まで待ってたら折角の便利な新機能が使えず損する
待つのは致命的は不具合がある場合だけかな?
18で特に不具合ないよ
813iOS
2024/10/05(土) 14:03:35.63ID:R4EAi9w3
タダで新機能が手に入るんだ
入れた方がいいに決まってるよ
814iOS
2024/10/05(土) 14:07:19.88ID:+ejhluQa
ワクチン接種は身体のメジャーアップデート
815iOS
2024/10/05(土) 14:15:14.71ID:29fqis2g
サブで泥も散々使ってきたからカスタマイズに興味はもうない
そんなもん最初だけいじるだけだし
フォト関係良く使うから使いにくいと聞いて上げてない
AIまで上げないかもねw
816iOS
2024/10/05(土) 14:22:39.04ID:K1i+68wR
新機能ってどんなやつ?
817iOS
2024/10/05(土) 14:28:51.61ID:l6TcVQ8G
>>816
ライブ留守電、コントロールセンターカスタマイズ、ホーム画面のアイコン配置など
留守電は凄く便利
対応しただけで便利だけど、文字起こししてくれるので会議中でも再生せずに用件を確認できるから神
あと、コントロールセンターも自分が使う奴だけに変更できるから使いやすい
818iOS
2024/10/05(土) 14:30:12.40ID:YYeqaV/H
糞みたいな写真アプリと糞カスタマイズしにくいホームカスタマイズと糞日本語変換だよ
クラシックウィジェットが廃止されたのも地味に素晴らしいね
819アイリ
2024/10/05(土) 14:32:42.82ID:egvPMf+6
18.0.1にしたら
無印良品アプリのチェックインが
Wi-Fiオンにしないと出来なくなった
18.0まではモバイルデータ通信でも出来たのに
820iOS
2024/10/05(土) 14:35:40.39ID:+ejhluQa
>>817
写真アプリは?
821iOS
2024/10/05(土) 14:42:21.21ID:l6TcVQ8G
>>820
元々Googleフォト使ってるから分からない
822iOS
2024/10/05(土) 14:43:16.78ID:65+tzdtd
留守電の文字起こしってまたAndroid真似か
823iOS
2024/10/05(土) 14:46:44.93ID:29fqis2g
Googleフォトって同期してると同じデータ端末に入って無駄に容量喰わん?
あとネットないと使えないのがな山とかで困る
824iOS
2024/10/05(土) 15:04:45.20ID:tCdJ0LQ8
いつになったら、日本語のクソ予測変換を修正してくれるんだよ? Appleさんよ
825iOS
2024/10/05(土) 15:10:40.84ID:bM1aYE7/
写真アプリは自分で表示項目カスタマイズできるからそこまで悪いとは思わないなあ
個人的には今のがいい
826iOS
2024/10/05(土) 15:11:57.54ID:l6TcVQ8G
>>823
Googleとは同期はしてない
本体(iCloud)の写真を見るためだけのアプリとして使ってるよ
もちろん、iCloudとは同期しているのでネット繋がってなくても写真も見れるし、余計な容量も使わない
827iOS
2024/10/05(土) 16:49:30.86ID:R7W5vfxc
宝くじ買おうとおもったら買えなかったおそいんじゃぼけ!
828iOS
2024/10/05(土) 16:51:38.23ID:3maRWmRC
日本語の予測変換がぐちゃぐちゃなの直ってないらしいね
直ったら上げようと思ってるんだけどいつになるんだこれ
829iOS
2024/10/05(土) 17:05:38.79ID:TEvKWfbF
>>827
上の方に使えない報告あるし
公式にも使えないと書いてある

掲示板を過去にスクロールしないz文化のカス キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
830iOS
2024/10/05(土) 17:13:05.66ID:1rwLu0kL
にゃんこくりゅよ!
831iOS
2024/10/05(土) 19:20:53.22ID:pVCkNqCf
今夜狂うよ!
832iOS
2024/10/05(土) 21:04:34.73ID:Ml5hGi0U
来るわけないじゃんバカじゃないの
833iOS
2024/10/05(土) 23:46:06.48ID:Pm9KPuyN
日本語変換がクソとかいう人はGboardでもインストールしたら?
834iOS
2024/10/06(日) 00:09:59.21ID:1fu7f7Pi
XSだとミュージックハプティクスがない
835iOS
2024/10/06(日) 00:26:21.71ID:vlSG5E6q
新機能よりバグの方が多いそれがiOS18
836iOS
2024/10/06(日) 00:40:12.33ID:ryj7NxKi
キーボードの変換学習リセットのとこ位置変わって危なっかしいあと写真アプリが使いにくい
837iOS
2024/10/06(日) 00:45:29.65ID:1fu7f7Pi
iOSのバージョン関係ないけどiCloudアプリなりブラウザからサインインして
iCloud上のメモ開いたらすごいとこにゴミ箱アイコンない?
戻る<の横にゴミ箱あるの
なんであんなとこに置いたんだろ
838iOS
2024/10/06(日) 00:49:28.40ID:I2kPOHwo
そら出たばかりの18と1年かけてデバッグしまくった17と比べてもしょうがないっしょ。来年の今頃は19クソとか言ってそう
839iOS
2024/10/06(日) 01:03:32.77ID:KpTzIBUu
あと1時間
840iOS
2024/10/06(日) 01:30:14.43ID:AqOSRqpn
>>838
そういうクズが多いからAppleやティムやクレイグさんがかわいそう
841iOS
2024/10/06(日) 02:50:41.08ID:vrRmb70i
いやだったら何のためのベータ版なんだよ笑
842iOS
2024/10/06(日) 03:13:47.83ID:PyVZQ1Th
どうせいつかはアプデするんだから早いうちに新しい仕様に慣れておいた方がいいと思う
機種変したら強制的に最新OSなわけだし
843iOS
2024/10/06(日) 04:14:18.31ID:PyVZQ1Th
とはいえ変換機能はちょっとどうにかしてほしい
英語圏のエンジニアが触らない部分だから改善は難しそう
844iOS
2024/10/06(日) 05:30:34.40ID:Bj0OCCBy
様子見のビビりが沢山いるね
アプデしないと言う割に、このスレ見てiOS18に興味津々なのが笑える
日本語変換も自分のは特に問題ない
何より新機能の恩恵がでかい
自分の場合はバグは何も起きてないからメリットしかない
指咥えてる奴はずっと様子見してたら?
18.1でもバグは出るだろうし、18.2でも同じ
そして、そのうち19が出てくる
永遠にアプデするタイミングは来ないよ
845iOS
2024/10/06(日) 05:40:29.26ID:j66bxxvW
何かモッサリするようになった気のせいか
846iOS
2024/10/06(日) 05:42:11.44ID:WwdB0yeB
18配信と同時に上げたが別に何も困った不具合は無いけどな
体感できない隠れた不具合はあるのかもしれんが
847iOS
2024/10/06(日) 05:44:32.50ID:j66bxxvW
何かマップのフォントも変わったし
混雑マップもほとんど表示されなくなったような
848iOS
2024/10/06(日) 05:46:58.90ID:Bj0OCCBy
>>845
アプデ直後は最適化されるので遅くなる事がある
数日すれば元に戻るよ
自分の場合は、18にして逆に動作は軽くなったかな
849iOS
2024/10/06(日) 05:51:49.10ID:XAyWNfVJ
>>847
マップのデータは更新されたな
一昨年解体された隣のアパートがやっと消えた
850iOS
2024/10/06(日) 06:23:27.18ID:kjNVxrzl
YouTubeピクチャインピクチャーで再生しながらTwitterでスクロール中に動画が再生されたら自動YouTubeの再生ストップされてたけど改善されてるわ。
851 警備員[Lv.15]
2024/10/06(日) 06:32:16.99ID:QocEUDsF
>>845
そう気の所為
852iOS
2024/10/06(日) 08:25:41.30ID:rYE6oef4
なんか執拗にビビり連呼してるの居るが
その人らになんか迷惑かけられたんかね
アプデするしないスレ見る見ないも個人の自由やんね
853iOS
2024/10/06(日) 08:30:06.74ID:Nk35cvne
>>852
そう自由だよ
ただ、アプデしない情弱アピールが痛々しので
854iOS
2024/10/06(日) 08:57:41.44ID:HojDYhCk
無知なんだがアプデして文鎮化したらAppleは保証してくれるの?
care加入未加入関係なしに。
855iOS
2024/10/06(日) 08:58:58.08ID:7XDi05Jw
LINEの通知がこなくなった
856iOS
2024/10/06(日) 09:07:38.72ID:W7sQJRUH
>>855
半島に帰れ
857iOS
2024/10/06(日) 09:20:03.70ID:ETRSi3A5
クリップボードのペースト許可設定ってアプリ毎にあった気がするけどiOS18にもある?
計算機からメモにコピペしようとして警告出るの結構ウザい
858iOS
2024/10/06(日) 09:43:57.04ID:1fu7f7Pi
椿咲く春なのに
859iOS
2024/10/06(日) 09:47:00.60ID:fZ1mh+Ln
>>858
半島に帰れ
860iOS
2024/10/06(日) 09:59:51.85ID:1fu7f7Pi
愛に溺れてあなたに疲れ
生きることにもため息ついて
861iOS
2024/10/06(日) 10:05:18.13ID:pMohH/r8
Androidから初めてiphoneにしたのですがChromeで保存したパスワードが
SafariやChromeアプリ使用中にFaceIDで選択出来るようにはなりますが
自動入力されず毎回80くらいある中から選ばないといけません
ググって自動入力関連の項目は全てチェック入れたはずですが
設定が間違って無ければ自動入力されるんですよね?
862iOS
2024/10/06(日) 10:12:02.39ID:RxbGhdpx
>>861
ようこそ
ちなみに何でiPhoneに?
863 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/06(日) 10:39:01.67ID:s05t/nY9
iPhoneにするのに理由なんて必要ですか?
864iOS
2024/10/06(日) 10:42:08.65ID:PyVZQ1Th
>>861
設定 → Face IDとパスコード
ここの設定は上手くできてる?
865iOS
2024/10/06(日) 10:51:51.94ID:VUi/do/4
家電店に行くと,気を失う
気がつくと購入していた
866iOS
2024/10/06(日) 11:03:39.37ID:SgqBftEg
OSはAndroidの方が良いんだけどね
Face IDを気に入っているしコンパクト機があるって事でiPhoneな現状
867iOS
2024/10/06(日) 11:14:09.37ID:3z57tTNV
Androidって元々がLinuxだっけ?
868iOS
2024/10/06(日) 11:18:07.70ID:XAyWNfVJ
カーネルがLinuxベース
869 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/06(日) 11:31:38.26ID:s05t/nY9
フライドチキンみたいだな
870iOS
2024/10/06(日) 11:33:59.78ID:63KkCkx8
>>844
何事にも慎重なのは当たり前
中央省庁だってマイナ保険証利用率は軒並み一桁代
便利であってもトラブルが起きないように用心するのが
真のエリート
871iOS
2024/10/06(日) 11:39:35.99ID:pMohH/r8
>>862
前から1度使って見ようと思っててタイプCにもなったしそろそろって感じで
>>864
パスコードの自動入力もオンになってますが、Webのパスワード入力画面で
入力キーボードの上にパスワードと出てそれを選択すると、Chromeとパスワード
の選択が次にでてそれを選ぶとFaceIDが起動して登録したサイトが一覧で
ずらーっとでて後は自分で今開いてるのがどのサイトか選択してねになります。
872iOS
2024/10/06(日) 12:07:40.61ID:PyVZQ1Th
>>871

うーんなんでだろう
ChatGPTに丸投げしてみたので試してみてくれ

iPhoneのChromeで保存したパスワードが自動入力されない場合、いくつか確認すべきポイントがあります。設定が正しく行われている場合、Face IDで認証後、パスワードは自動入力されるはずです。しかし、毎回選択しなければならないのは少し手間ですよね。以下の点を確認してみてください。

1. iOSの設定でパスワードの自動入力が有効になっているか

・設定アプリ > パスワード > パスワードの自動入力を確認して、オンになっているかチェックしてください。

2. Chromeのパスワード管理が有効か

・Chromeアプリ内で、メニュー(右上の3つの点)をタップし、設定 > パスワードに進み、パスワードを保存と自動入力がオンになっているか確認してください。

3. iCloudキーチェーンの設定

・設定アプリ > Apple ID > iCloud > キーチェーンを確認し、iCloudキーチェーンがオンになっているか確認します。これがオフだと、Safariでの自動入力が機能しない可能性があります。

4. ChromeでiPhoneのパスワードを使う設定

・iOSでは、ChromeでもiPhoneのパスワード機能が使えるようになっています。これを有効にするには、設定 > パスワード > パスワードオプションの中でChromeが使えるようになっているか確認してください。

もしこれらの設定が全て正しくされていても問題が続く場合、Chrome自体のアップデートや、iOSの最新バージョンにアップデートしてみることもおすすめです。
873 警備員[Lv.16]
2024/10/06(日) 12:12:00.42ID:QocEUDsF
カーネル・リナクース
874iOS
2024/10/06(日) 12:12:24.55ID:WUeed7W4
>>857
その項目があるアプリもあるけどメモにはないね
計算機からメモにコピペしてみたけど俺のは警告でない
875iOS
2024/10/06(日) 12:15:25.69ID:mBGOQvZ7
オンオフ項目はオンやオフであることを「確認」だけでなくて実際オンオフしてみると設定が正しくなることがある
876iOS
2024/10/06(日) 12:20:16.57ID:VUi/do/4
カーネルがLinuxベースだと、
ソース公開しないといけないよな
877iOS
2024/10/06(日) 12:38:10.77ID:Ek0PHc12
>>876
んなわけねーだろ低脳

無知で情弱な低脳は黙ってROMってろ雑魚カス
878iOS
2024/10/06(日) 12:40:28.08ID:KpTzIBUu
おっぴゃい
879iOS
2024/10/06(日) 12:59:55.52ID:pMohH/r8
>>872
ありがとうございます
お手数お掛けし申し訳ございません
iCloudの項目だけ見てなかったので見てみましたが
Chromeのパスワードが80くらいありますがここで
表示されるパスワードが18しかないのが影響してるかも
あとは自分で色々やってみます
880iOS
2024/10/06(日) 13:00:13.46ID:RWIpZ5Ap
BSDじゃなかったっけ
881iOS
2024/10/06(日) 13:03:35.32ID:PyVZQ1Th
>>879
どういたしまして
上手くいくことを願ってます
882iOS
2024/10/06(日) 13:27:05.64ID:2KMXdkph
>>870
真の情弱の負け組かな
人生損してる
883iOS
2024/10/06(日) 13:37:00.60ID:2W39MUR6
iOS18にして日本語変換がおかしい…
884 警備員[Lv.17]
2024/10/06(日) 13:40:00.02ID:QocEUDsF
どんまい
885iOS
2024/10/06(日) 13:44:51.88ID:BKO6kk5N
Appleさんよ、いつになったらバグ(不具合)が一つも無い完璧なiOSを配信してくれるのかな? 🔪
886iOS
2024/10/06(日) 13:50:58.99ID:XAyWNfVJ
バグのないソフトなんて作れねえぞアホ
887iOS
2024/10/06(日) 13:51:26.42ID:2W39MUR6
常にApple様のデバッガーやれることを誇りに思え
888iOS
2024/10/06(日) 14:47:06.54ID:eeIMQi3N
Appleミュージックのフリーズ早くなんとかしてくれ
Bluetoothスピーカーで音楽聞きながら風呂入ってるときに止まると、わざわざiPhoneで操作しないと復帰しないといけないからめんどくさいだよ
889iOS
2024/10/06(日) 14:53:17.80ID:63KkCkx8
>>882
なるほど
中央省庁官僚の多くは情弱の負け組だとおっしゃる
890 警備員[Lv.30]
2024/10/06(日) 15:07:06.55ID:6T8QUCAv
>>888
これマジで鬱陶しいよな
結局最新アプデでも直ってない
891iOS
2024/10/06(日) 15:07:11.91ID:BKO6kk5N
次のiOS 18.1は日本語のクソ予測変換は直ってるんだろうな? 🔪
892iOS
2024/10/06(日) 15:12:49.65ID:kYTBA5gd
>>891
iOS21くらいでマシになるんじゃないかな
893iOS
2024/10/06(日) 15:26:34.48ID:BKO6kk5N
iOS 21まで待てないわ......
894iOS
2024/10/06(日) 15:26:45.60ID:ETRSi3A5
>>874
わざわざ確認ありがとうございます
出る時と出ない時があるので様子を見てみます
895iOS
2024/10/06(日) 15:29:42.14ID:9NbPjd0k
>>889
そうだけど?
そんな事も知らないお馬鹿さんなのか
896iOS
2024/10/06(日) 15:43:46.90ID:E+Zc2e35
>>891
クソ予測返還機能がさらに強化されていたりして
897iOS
2024/10/06(日) 15:44:39.87ID:E+Zc2e35
クソ予測変換機能だった
898iOS
2024/10/06(日) 15:46:19.54ID:63KkCkx8
>>895
東大出身者が多い中央省庁官僚が情弱ねぇ
どこが情強なのか詳しく教えてくれ
899iOS
2024/10/06(日) 16:15:23.77ID:2CMLzYX7
>>898
高学歴だと情強とは阿呆すぎる
それにしてもアプデしないのに18気になるんですね
900iOS
2024/10/06(日) 16:26:47.21ID:VUi/do/4
フロッピー大臣とか、USB大臣あたりが有名
901iOS
2024/10/06(日) 17:17:45.47ID:mF++tBS2
元々感じ変換はクソだったけどさらにクソ安堵クソにするのはどうかと思うぞ
ほらね
902iOS
2024/10/06(日) 17:34:51.40ID:YIxeGyzU
東大出た高級官僚といっても、後に不信任決議を受けた某県知事とかいるからねー。
朦朧しかけているのに運転して何人か轢き殺した元某院長も。
903iOS
2024/10/06(日) 17:36:14.80ID:BKO6kk5N
やはり日本語の予測変換はクソだな
904iOS
2024/10/06(日) 17:37:49.52ID:PyVZQ1Th
欲しいのはGboardじゃなくてGoogle日本語入力なんだよな
Gboardは2年前に更新停止してるし
905iOS
2024/10/06(日) 17:52:12.80ID:UpoORTjY
これ困ったな。。
mini 6 なんて2台とも64GB しか積んでないが、
アプデの度に何かアンインストールして空き容量増やさないとダメっぽい

不便になっちゃったなあ
906iOS
2024/10/06(日) 17:52:50.25ID:1fu7f7Pi
ドラえもんはPowerMac G4がベース
コロ助は洗面器がベース
907iOS
2024/10/06(日) 17:56:03.08ID:qqRHP2b9
>>905
ざまぁ(w
908iOS
2024/10/06(日) 18:00:45.36ID:nyxTg0Jy
クソクソうるせえな。
909iOS
2024/10/06(日) 18:01:41.25ID:UpoORTjY
5台持ってるからこんなもんだ
910iOS
2024/10/06(日) 18:04:03.61ID:PyVZQ1Th
このスレ言葉遣い汚い人が何人かいるよね
911iOS
2024/10/06(日) 18:05:13.54ID:CmXpVlQd
所詮は便所の落書きだしな
912iOS
2024/10/06(日) 18:06:29.24ID:PyVZQ1Th
綺麗な便所と汚い便所どっちを使いたいかってこと
913iOS
2024/10/06(日) 18:07:19.59ID:UpoORTjY
便所でも掃除してきれいにしとけば使ってても気持ちいいよ
914iOS
2024/10/06(日) 18:07:49.81ID:PxCcoP6y
すまないがマトモな人間は帰ってくれるか?
915iOS
2024/10/06(日) 18:08:38.88ID:YtxzW32s
落書きされている時点で汚い便所と大して変わらない気がするけど
916iOS
2024/10/06(日) 18:15:45.60ID:MCfAjSbR
>>888
最後の方、志村けんで再生されたw
917iOS
2024/10/06(日) 18:24:18.31ID:UpoORTjY
アプデした
Siri との会話が続くようになってるね
まだ時々ラグがあるけど
918スライム ◆SLIMEraATM 警備員[Lv.31]
2024/10/06(日) 19:44:55.84ID:17zzxtMm
>>906
ひらめいた!
919iOS
2024/10/06(日) 21:08:55.75ID:k292ZL0Z
カレイいた!
920女(30代)
2024/10/06(日) 21:21:01.71ID:H/oUSRam
クックCEOへ

あんたバカなの?
なんでスクショは写真ライブラリとは別の括りなの?
921女(30代)
2024/10/06(日) 21:22:08.23ID:H/oUSRam
Googleピクセルへの機種変を決意しました
さようならiPhone、そしてアップル
922iOS
2024/10/06(日) 21:38:57.16ID:4HfUtbEC
>>47
ゲーム起動で勝手になるから設定はない
923iOS
2024/10/06(日) 21:54:39.36ID:63KkCkx8
グーグルのロリコン監視網VSアップルのロリコン監視網
924iOS
2024/10/06(日) 21:55:48.18ID:beMlWJIs
>>876

Androidなら公開してるでしょ

>>880

macOSのサブセットであるとしたならば、
DarwinでNeXTSTEPでmachカーネルなんだからBSD由来ってこと
925iOS
2024/10/06(日) 22:05:31.09ID:b+Vy2KOR
Machは独立して実装されたカーネルでBSDと直接的な関係はない
カーネルしかなかったからBSDやUNIXのユーザーランドを使用することを想定していて
NeXT/OPENSTEPのユーザーランドはBSD由来だったし
初期のMacOSX/DarwinはFreeBSD由来だったけれど
だからといってBSDやFreeBSDだということにはならない
926iOS
2024/10/06(日) 22:05:41.43ID:+IecpWoh
>>876
そもそもカーネルがLinuxベースではない
927iOS
2024/10/06(日) 22:06:20.50ID:+IecpWoh
>>876
ああごめんAndroidの話してんのか
928iOS
2024/10/06(日) 22:25:39.99ID:XAyWNfVJ
>>925
MachのコードベースはBSD由来だったはず
でも今のmacOSはbashやmakeといった一部のコマンドはGNUなんだよな
lsやtarはBSDだけど
929iOS
2024/10/06(日) 22:30:20.18ID:VUi/do/4
移植すれば何でも動かせるよ
930iOS
2024/10/06(日) 23:24:02.30ID:1fu7f7Pi
岡田が自分がアップルのCEOになって1番最初にやることは
アップルを解散させる事だって言ってて悲しかった
931 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/07(月) 00:20:01.63ID:b4VtCw9X
iOS18 で電話の通話録音できるんだっける?
自分の声はもちろん、通話先の相手の声も
932iOS
2024/10/07(月) 00:49:12.10ID:oAfTLW24
同じゲームでもゲームモード発動する時としない時あるの何で?
933iOS
2024/10/07(月) 03:05:11.42ID:36Qds6Cl
テキストサイズ大きくするとマップで📍のサイズデカすぎて使いずらいわ。前は文字だけやったのに
934 警備員[Lv.31]
2024/10/07(月) 08:10:57.30ID:NsAJNy1O
>>930
マジかよ阪神最悪だな
935iOS
2024/10/07(月) 08:14:55.69ID:bXjPOpBy
ios18ごみ
936iOS
2024/10/07(月) 08:18:03.20ID:CB55Phys
!よゅりくゃにんこ
937iOS
2024/10/07(月) 08:20:42.14ID:RZebqpMX
意外に盲点なのがiOS18の場合、設定→アプリ→パスワード→自動入力の設定を表示→自動入力の取得元:辺り。firefoxでは手動でONにしなければ機能しなかった。
938iOS
2024/10/07(月) 08:27:46.30ID:3Nkc9z3j
10/28(日本時間 29日) iOS18.1アップデート情報
939iOS
2024/10/07(月) 09:09:08.93ID:/ZzGd15g
いつくんの
940iOS
2024/10/07(月) 09:23:21.29ID:CB55Phys
にゃんこくりゅよ!
941iOS
2024/10/07(月) 09:24:59.48ID:xY0ej9zb
設定の中のアプリがやっと階層化されたのか
942iOS
2024/10/07(月) 10:31:00.74ID:xVrKY+wI
広告スルーさせて不能にする広告非表示は天才的技術だわ
ソースカットしてるもんなあれ
その位置をタップしても何もならない
AI連動か
943iOS
2024/10/07(月) 10:46:52.31ID:TlnOR2mO
広告スルーに関しては素直に280blockerを入れた方がいいと思う
944iOS
2024/10/07(月) 10:49:31.50ID:oxKyN0IK
DNSカットより優れてるよ
ストリーム広告や要素広告をも消せるしな
945iOS
2024/10/07(月) 10:51:22.41ID:xY0ej9zb
1個1個手で消さなきゃいけない時点で
ゴミ
946iOS
2024/10/07(月) 10:53:21.49ID:TlnOR2mO
ストリーム広告や要素広告が何のことか分からんが
280Blocker入れたら広告全く出なくなってるよ
947iOS
2024/10/07(月) 10:56:42.70ID:oxKyN0IK
280やカットアプリの欠点はオンブラウザで出る映像広告や要素広告…文字広告とかオートポップアップリダイレクトで登録していないDNSだと開いてしまう欠点があるでしょ

新機能の方はそれらが全て対策されて、サイトをキャッシュしてる限り継続するからね
5chなんて何もしなくても永久に広告0になる訳だよ
948iOS
2024/10/07(月) 11:00:31.93ID:oxKyN0IK
しかも新機能非表示はサイト側が対策する事できないからね
広告通してる訳だから

ページ飛ばしたりも出来なくなってるし、相当いいアップデートだと思う
945が書いてる通り一回目を自動化出来たらなお最適なんだけど
949iOS
2024/10/07(月) 11:01:30.88ID:TlnOR2mO
よく分からん
いま280Blockerをオフにしたら広告が大量に出てきた
何か設定が必要なんかな?
950iOS
2024/10/07(月) 11:04:16.26ID:TlnOR2mO
あー一回消したらそのサイトだと二度と出なくなるのか
毎回消す必要があると思ってた
951iOS
2024/10/07(月) 11:09:14.62ID:oxKyN0IK
Androidはアドバタイズ広告の収益があるか
らこの真似は出来ないし、Appleだから出来る渾身の一撃だわ

子供にwebを使わせるときに事前に消して渡す事も出来るからね
ターゲット広告で切り替わりエロ広告という邪悪もある訳で
952iOS
2024/10/07(月) 11:11:35.88ID:TlnOR2mO
よく分からんが280Blockerで広告全部消えてるから俺はこのままでいいかな
953iOS
2024/10/07(月) 11:16:36.00ID:oxKyN0IK
ブラウザでDNS乗り越えてくる広告も永久に消せるから個人的にここ何年かで1番いいアップデートと言えるわ

アプリ内広告はまだ対象外だから、カットアプリやらDNS関連は必要だけどな
954iOS
2024/10/07(月) 11:18:30.46ID:TlnOR2mO
詳しい人がいるもんだな
上手く使えばたぶん便利なんだろうな
955iOS
2024/10/07(月) 11:55:12.81ID:65OC/Z66
アプリ内広告に対応させれば個人アプリが終わるから無理だな
そこを対応させる事が出来れば、Androidは広告が出てiPhoneは広告が出ないという差別化にも使える一大機能だったよ

もう一つの強大なメリットとしてDNSサーバと通信しなくて良くなる、純回線で使用できる事にあるわ
どうしても280やDNS関連やるとセキュリティが低下するからね
956iOS
2024/10/07(月) 12:06:58.53ID:EWk4GsrE
みんな頭いいんだな
俺なんてDNSってなに?ってレベルだよ
957iOS
2024/10/07(月) 12:16:05.53ID:xY0ej9zb
だから1個1個手動でブロック登録とかゴミだからどうでも良い
手間かけて消してもサイトの作りが変更されたらパァ
adguard-dnsでも5chの広告は消せてるし
「1個1個手動でブロックが必要」なゴミよりは現状でははるかに有意
958iOS
2024/10/07(月) 12:19:20.04ID:xY0ej9zb
1個1個手動でブロック登録する作業に追われて
「広告をブロックすること」が目的化してそれに執心して時間を奪われて
Webコンテンツの内容を見る時間が無くなるというのが本末転倒で無価値

www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2409/25/news177.html
気をそらす項目の非表示について、Xでは「便利だ」「楽しい」「めっちゃすごい」という好意的な意見が上がった一方で
「この作業を繰り返すうちに、気づけば本文を読んでいない」との意見も見られた。
959iOS
2024/10/07(月) 12:22:11.37ID:hRO2GudZ
もうAdGuard DNSだけで十分だわ
コンテンツブロッカーのアプリすら入れてない
960 警備員[Lv.18]
2024/10/07(月) 12:23:07.94ID:9IPi69Nr
>>956
普通はそんなもんだよ
DNSを知ってるなんてネットワーク技術者くらいで十分
961iOS
2024/10/07(月) 12:27:23.72ID:S5gMWsDH
キャッシュしてればブロック永久継続なばかりか、サイトの仕様変更なんてタップ一発なのでそれこそ無意味だな

アドガdnsはサーバ再起動でDNSフィルター停止するのがダメ
それに解決サーバへ通信する事でセキュリティが低下する

そのままの回線で、そのまま使えるという事が理解出来れば有価値と知れる
962iOS
2024/10/07(月) 12:29:55.38ID:S5gMWsDH
ネットバンキングや仮想通貨、証券をやる人はもちろんアドガdnsなんて使わないだろうがもしリスクを知らずに使ってるのだとしたら今回の新機能は素晴らしい機能だよ
963iOS
2024/10/07(月) 12:32:05.59ID:EWk4GsrE
>>960
安心した
ありがとう
964iOS
2024/10/07(月) 12:42:23.74ID:nhkkl08p
てす
965iOS
2024/10/07(月) 14:13:29.63ID:LBy3Xqx3
なんでこの人こんなに興奮してるんだw
966iOS
2024/10/07(月) 14:17:32.94ID:ArzVFPvh
わからないのにリンクまで出してゴミだからとかいうバカは目も当てられないよなw
967iOS
2024/10/07(月) 14:36:28.93ID:xY0ej9zb
一瞬なんかスゴイと話題になったが
1個1個手動でブロック登録する作業がアホくさくて無駄で
広告を読み飛ばした方がラクだから
本質的にゴミでもう誰も使ってなくて草
968iOS
2024/10/07(月) 14:46:17.52ID:HmD0idvj
変なの釣られて出てきてて草
969iOS
2024/10/07(月) 14:50:33.86ID:MFfizYRw
ミュージックがいきなりフリーズするの直ってないね
970iOS
2024/10/07(月) 15:32:04.65ID:/ZzGd15g
>>960
いや、みんな知ってんだろ
八百屋のおばあちゃんとかもdnsはCloudflareが安定してるよねとか言ってるよ多分
971iOS
2024/10/07(月) 15:43:59.82ID:xZhL+SFG
八百屋もクラウドフレアか
972iOS
2024/10/07(月) 15:47:49.22ID:VKGNdyw1
エロ広告見たいから広告出したままにしてる
973iOS
2024/10/07(月) 16:15:21.42ID:sGxbm5IN
>>970
そろそろ八百屋でもビットコインが使える時代が来るかな
974iOS
2024/10/07(月) 16:29:59.17ID:VKGNdyw1
八百屋のおばちゃんを馬鹿にするなよ
八百屋のおばちゃんが何も知らないって前提のジョークじゃないか
975iOS
2024/10/07(月) 16:33:58.23ID:sGxbm5IN
スマンスマン
コンプライアンスってやつだね
976iOS
2024/10/07(月) 17:20:52.03ID:VdliQzeh
この手のヤツはイタチごっこだから、サイト側もすぐに対抗策を打ち出してくるだろうな。
977iOS
2024/10/07(月) 17:31:43.81ID:6V0x3Ld2
イタチごっこつぅたって手動だから事前対策は難しいんじゃ
978iOS
2024/10/07(月) 18:31:36.30ID:OMH3w3so
Safariの広告非表示プライベートブラウズでタブ閉じてしまうと次から機能しないので意味ないわ
979iOS
2024/10/07(月) 18:34:39.73ID:rE7NymSs
タブ、閉じなければいんじゃね?
980iOS
2024/10/07(月) 18:41:49.72ID:3ZOSG6l+
>>969
YouTube Music聴いてるとApple Musicが勝手に立ち上がってYouTube Musicの再生を停止させる邪魔するのは腹立つなw
981iOS
2024/10/07(月) 18:57:32.13ID:4ZaEyjJk
アンドロってのは
標準カメラのシャッター消音するアプリてあるんっけ?
982iOS
2024/10/07(月) 19:24:27.03ID:r7Abaf4l
>>981
アプリはないけどADBで消せるよ
983iOS
2024/10/07(月) 20:05:57.96ID:K7uwyxbN
iOS17で完成されてたのに余計なことしてほんと勿体無い
984iOS
2024/10/07(月) 20:14:50.33ID:jxRPUg8F
たまにアプリライブラリで数秒フリーズするんだけどなんとかしてくれ

あとたまにゲームするとアプリの音声が出なくて横ボタンいじっても無理で、コントロールセンターでいじるとやっと音出る事ある
985iOS
2024/10/07(月) 20:30:11.81ID:6V0x3Ld2
ADBが懐かしい古参マカー
986 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/07(月) 20:37:37.36ID:uBWFPRFQ
>>975
コンプライアンスではないな
987iOS
2024/10/07(月) 20:40:25.04ID:AchHCHxS
みんなSafariのタブ閉じたりアプリ終わらせたりしないの?
アプリいくつも開いてるの嫌だから例えバッテリー消費しても全部閉じる
988iOS
2024/10/07(月) 20:43:28.46ID:sXTCe1Ai
>>974
八百屋じゃないけど、スーパーのセルフレジで、DNSすら碌に知らないであろうおばちゃんが細かいことまでチマチマ指図してくんの、ちょっとムッとしてしまう俺は心が狭いのか
989iOS
2024/10/07(月) 20:47:11.12ID:dAfX3pST
これアドブロックアプリの入れ方すら知らないジジババ向けだろ
990iOS
2024/10/07(月) 21:30:01.90ID:xY0ej9zb
1個1個手動でブロック登録する作業に追われて
「広告をブロックすること」が目的化してそれに執心して時間を奪われて
Webコンテンツの内容を見る時間が無くなるというのが本末転倒で無価値

www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2409/25/news177.html
気をそらす項目の非表示について、Xでは「便利だ」「楽しい」「めっちゃすごい」という好意的な意見が上がった一方で
「この作業を繰り返すうちに、気づけば本文を読んでいない」との意見も見られた。
991iOS
2024/10/07(月) 22:15:49.55ID:FEAK7Sm1
使い道が違うので、併用すれば良いだけ
992iOS
2024/10/08(火) 00:01:47.09ID:rDO+mkBR
>>986
細かいことはいいよ
大体意味通じるでしょ
993iOS
2024/10/08(火) 00:03:55.94ID:lK/MQfis
>>969
これが個人的に一番致命的
早く治しくて
994iOS
2024/10/08(火) 00:42:33.56ID:UIKK9ZOC
>>990
無価値なのはお前じゃね?w
995iOS
2024/10/08(火) 00:42:59.53ID:UIKK9ZOC
>>990
無価値なのは

お前じゃね?w
996iOS
2024/10/08(火) 00:43:20.78ID:UIKK9ZOC
>>990
無価値

なのは

お前じゃね?w
997iOS
2024/10/08(火) 00:44:50.68ID:8R1L/mxZ
>>990


値なのはお前じゃね??w
998iOS
2024/10/08(火) 00:45:24.89ID:bS7I5qQR
>>990
無価値なの



お前じゃねwww
999iOS
2024/10/08(火) 00:46:00.28ID:ZueCKR7B
>>990
無価値なのはお前じゃ

ねwww
1000iOS
2024/10/08(火) 00:46:15.88ID:ZueCKR7B
>>990
無価値なのはお前w
-curlmmp
lud20250107174128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1726995272/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
512GBのiPhone出るまで耐えるスレ
twinkle Part189
iPad Air 2 Part17
iPhone X ケース バンパー フィルム アクセサリー総合★7
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック38【AdBlock / Weblock】
iOS 13.xを語るスレ Part2
【原点回帰】iPhone miniを望むスレ【デカいの嫌】
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part19
iPad mini 5th (2019) Part 11
【MyMemo】自作ウィジェットを晒すスレ【MyShortcuts】
次世代iPhone Part236
iPad mini 2/Retinaであと一年頑張るスレ Part3
AppleTVについて語ろう★9
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part3
ウェブブラウザ総合スレ Part33
iPhone 4sであと一年頑張るスレ Part34
Softbank iPhone Xs, XsMax オンライン一択 Part 1
iPad mini 4 Part25
エドワードスノーデン「アップルはiPhoneにバックドア仕込んである
【GR】不良道JOKER【ジョーカー】その68 最後の聖戦[無断転載禁止]
★★★iPhone5Se カッコイイ
昔おまえら「フラットデザインはクソ!!」
明日緒方孝市と石井琢朗の命奪ってやる
iPhone SE Part36
iPod touch 総合スレッド 5th
【5ch】掲示板ビューワ総合スレPart2【専ブラ】
iPhone6 part18
【ios】脱獄,軽量化,省エネ化,魔改造スレ【JailBrake】
【Apple系ぬふぬふ】Apple信者1億人創出計画を語るスレ★19

人気検索: 高校生 カタログ teen 女子小学生マンコ 脇毛 Starsession 精子 繧「繝ウ繧キ繝? masha babko グロ 女子中学生
17:07:27 up 20 days, 14:16, 3 users, load average: 158.48, 159.80, 163.97

in 0.038810968399048 sec @0.038810968399048@0b7 on 100306