◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【docomo】iPhone 8 / 8 Plus Part4 YouTube動画>6本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1506943754/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
9.18午前予約の無印グレー256
今日夕方やっと入荷連絡きたわ
10.5配送予定
ながかった…
>>2 なんでそんなかかってんだよ
俺16日に予約して22日には受け取れたのに
ローンで買う場合は審査してるうちは本予約に昇進しないんじゃ?だから審査の隙にどんどん抜かされる?
>>10 iPhone10周年記念モデルだからな。
>>12 それだけだよ。
8sからは従来の形になるよ
iOS11はリリースから二週間経ってもバッテリーをモリモリ消費し続けてる最低OSです
https://japan.cnet.com/article/35108183/ バッテリーモリモリ使ってどんどん劣化させてどんどん買い換えさせられるね!やったねApple!!
20日に8+ 256 ゴールドをオンライン予約して音沙汰ない。
>>19 ありがとう!
docomoからは
お客様のご予約につきましては、
10月3日12時時点で【200番台】となっております。
ってきた。
もうすこしなのかなー。
8Plus 256グレー
昨日予約したのに入荷になった
はやいな
無印先月に予約して先週やっと、入荷済みメールきたけど
プラスにしよかで悩んでて、先程やっと予約したぜ!
グレーplus256
お客様のご予約につきましては、10月3日18時時点で【100番台】となっております。
台数は落ち着いてきてるんやね!
ちょい素朴な疑問
皆一括購入?
分割?
一括のメリットやデメリットある?
一括で購入しても月々サポートうけれるよね?
一般人「防水だと思って水で濡れた状態で新品iPhone8使っててハマグリったら感電死もあり得るよねぇ、、、」
8plusそんなに人気あるのか
発表日に予約いれて発売日に普通に買えたが
>>23 8は売れ残ってるけど+は入荷待ちが多いからそうじゃね?
>>24 一括のデメリットは、そのお金を一気に払わなくてはいけないことくらい
月額サポートはもちろん受けられる。
金額は分割と一括で同じだから、月々安くは感じる。
24ヶ月使ったときの、支払った総額(端末代含む)は、一括でも分割でも同じ
>>29 7と構造ほぼ変わらないから、Plusの生産に苦戦することはない。
Xならあり得るが
>>31 そもそも無印とPlusってどっちが台数出てるんだっけ?
やはり無印の方が多いといってるよ。
でも、プラスは昔ほど人気ないことないから、世間に受け入れられてきたか数はでてるよー
>>32 圧倒的に無印の方が毎回売れてるぞ
プラス欲しい人は元々Android使ってた人やタブレット持ってない人用なイメージ
>>34 プラスを電話機としてみるとでかいが情報端末とする持ち歩きにもちょうどなサイズ。
8はもう少し電話機寄りに思う。5sのサイズ感が電話としてなら1番好きだ。
>>33>>34
>>35 だよね、その認識だった
だから
>>29の可能性はって思ったの
Plus 256入荷連絡きた
新機種への移行でアプリとか含め全部持って行きたいんだけど
iTunesがappstore機能を削ったと聞いてどうしようかと
サードパーティ製で今まで通りアプリも全部バックアップ->復元ってできるソフト知ってます?
8plusは7plusの時より3倍売れてるってさ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1709/29/news058.html 低調なiPhone 8/8 Plusの初動 しかしPlusは好調
iPhone 3Gの初動販売台数を「1」とした場合、同社の統計におけるiPhone 8の初動は「2.14」、
iPhone 8 Plusの初動は「0.78」で、両機種合計で「2.92」となった。
去年(2016年)の「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」の合算で初動が「4.23」だったことを考えると、
初動台数は31%ほど減ったことになる。メジャーモデルとしては、
「iPhone 4s」以降で一番“低調”な滑り出しともいえる。
ただ、iPhone 8 Plusの初動は、iPhone 7 Plusの初動よりも3倍以上増えている。
8 Plusの初動が改善した理由として、道越氏はスマホが全体的に大画面化していく中で、
大画面への抵抗感が薄れたことが一因であると分析する。
8+ 256スペグレ
1日オンライン予約
2日入荷
3日発送
今日届く
だったけどなぁ
売れてる?
8plusなんだけど、いつまでもニュース更新しないんだけど何が原因?今のアプデしても同じ……だれか教えて。普通にdocomoオンラインで購入組です
iOS 11.0.2キター
通話のパチパチが直るらしい
>>38 今までどおりiTunesで暗号化オプションつけてバックアップリストアすれば、アプリ/データ含めて完全移行する。
指紋とApplePayはこれまた今までどおり移行しない。
背面のガラスにうっとり
マットなのもいいけど、やっぱりピカピカしてる方が格好いい
>>43 結局俺しかない事例なのかい…調べても分からんかったからレスしたけど、ココにそういう知識ある人はいないのか
こんなとこ開いたことすらなかったわ
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2017/0830.html 「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円(11月まで
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
■
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id9.html ■
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード 「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外してます
ソフバンから乗り換え予定
今だに圏外になる
docomoの通信速度が気になりますがいかがでしょうか
>>57 通信速度気になるならau一択だよ
俺みたいに対応band数で選ぶならドコモでも良いけど
iPhone8plusのバッテリー膨張ハマグリ事件、さらに報告増加中
とくに真偽未確認ではあるがバッテリー膨張によりiPhone8plusが破損する状況の動画までネット上に公開され始めている
この問題が新品iPhone8を水に濡れる状況で使っている人のところで起きたら
感電死もあり得る
今すぐiPhone8の販売停止、回収と徹底的な調査をするべきだろう
それとも、iPhone8は人命よりも重いのだろうか?
dポイントクラブのレシート特っていうとこ押すと対応してないってでるけど自分だけ?
Xperiaのスマホが下取りちゃんと22000ポイントに無事変わった
電話かかかってくると未だに左から右にスライドする癖がなおらん
それやると電話拒否のとこ押しちゃうんだよな
電池の減り早い気がするんだけどみんなそんなことない?
電池持ち悪いって言ってる人本当に8持ってるの?
朝出勤して電車で2チャンやゲームライン等々休み時間や仕事でも使うけど夜帰ってきても60lくらいは余裕であるけど。
ダウンロードした映像も結構見てるけど減らない。
俺は満足してる。
11.0.2になってからは良いと思うよ
それ以前のバージョンだとスゲー勢いで減っていった
auの5sより電波の入りがクソ悪いのどうにかならんかな
常時アンテナ2〜4だわ
山手線内で外にいるのに電波入り切らないとかほんとつっかえ
>>69 >山手線内で外にいるのに
すまん。日本語がわからん。
日本語はおかしいけど分からんというほどでは無い
山の手の線の内側って慣用句を知らんのだろうけど
電池持ちが悪いって奴は、新しいスマホが嬉しくていつもよりも多めに触ってるんじゃないかと思う。
俺がそうだし。
格安SIMの業者じゃないけど、改めて計算したらドコモ酷すぎるな(´・ω・`)
アポケアの差はあれど、これだけ出費の差が出るなら次はもう格安いくわ…
iPhone8 256GB 2年間使う場合
ドコモ AppleCare+あり 毎月2GB制限
本体代106,920+通信費5,500*24=238,920円
格安 AppleCare+なし 毎月3GB制限
本体代103,464+通信費1,600*24=141,864円
238,920-141,864=97,056円
>>77 何で格安の方だけAppleCare+がついてないの?
>>70 6sがiOS11にしてから家で2とか3本になるし多分iOSのせい
>>78 自分でもわからん
ケア入れても八万円特だからもう一台スマホ買えるよ
>77
月々サポートの減額分もまるっと無視とか、
とても恣意的な比較ですね。
>>77 次じゃなくて、今すぐ解約して格安行った方が損を増さないぞ?!
その計算なら違約金払っても十分補填される差が有るのだから。
月サポ適用したら、どっちが得なの
教えてくれるなら、ちゃんとにそれぞれ利用できるサポート適用させて比較してくれ
というか人によって契約内容異なるんだから参考までに見てくれよ
>>82 まじめに検討するわ
まぁ。
身の丈にあった回線使えばいいんじゃない。
高いと思うなら移ればいいじゃん。
やってみなければわからないよ。
実際はゴミ回線掴まされて2年で差額は2万以下
2ちゃんで情弱騙して2年契約させる詐欺手法
いずれにせよdocomoで買ったiPhoneは楽天みたいにdocomo回線かりてる格安系では
simロック解除関係なしにつかえると。
いいこと知った。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
ご家族に内緒で借り入れ希望の方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
格安ってdocomo独自の位置検索が使えないから
現在位置の精度悪い、遅いんでしょ?
違いましたっけ?
iPhoneは関係ないはず
Androidだとそれが起きる
>>61 結構チラッと見れるから良かったけどね、必須じゃないから仕方ないけど、ココじゃ誰も原因知らないしな
androidからこっちに乗り換えた場合メールってどうなるの?
androidから継続してサーバー管理のメールを使えるの?
>>95 ドコモメールなら旧端末で受信済であってもサーバに残っていれば新しいiPhoneでiPhone利用設定をすると一度に送られてくる
>>93 編集し直せよ
ってかなってない人がほとんどなのにレスないからって誰も知らないとか図々しい奴だな
それかAssistive touchをON→再起動
ウィジェットが表示されたらオフにしてよし
>>97 あれこれやってからレスしてるから、結局事例の少ない件は俺はなってないから知らん、てか。だからハマグリ言われるんだよ俺たちは
>>98 それも試したけどダメなんですよね
他のウィジェットは使えるのだけど
>>100 あとは地域と言語をUSに変える
表示されたら戻す
>>101 ダメですね
ありがとうございます
今度アップルショップ行きます
あーAppleCareかドコモ保証にするか悩む...
>>105 > あーAppleCareかドコモ保証にするか悩む...
一長一短なんで両方はいってます (⌒_⌒)
docomoオンライン、8+ 256はシルバーなら在庫あり。
9/20に予約したゴールドが未だに来ないのに。
>>108 発売開始頃は金の方があったのにな
林檎は今回売れない状態見てそこそこ生産絞ってるんじゃないか?
少なくとも生産に影響出るようなハード系不具合聞かないし
7系と同程度の生産出荷はできるはずだから
まあ問題は]出てからだな
入荷しないのを実感した購入者層がどう動くか
ドコモオンラインで8+スペースグレー256g在庫があったから
つい買ってしまった。
androidから乗り換えるんだけどなにか注意することある?
>>111 無料アプリはアンドロイドの方が充実してる
このぐらいかあとはサンドボックス構造という特殊なOSだから最初戸惑うが
セキュリティは構造上高くてウィルス対策ソフトが必要ないということだし
まあ、我慢できる
無印256シルバー、オンラインショップで注文した!
6s plusから。小さくなるけど軽くなるからいいかと思って
二年前に一緒に6Sに変えた同僚はiPhoneの割引クーポンが届いたそんなんですが、私には来ない...
手に入れる方法はないでしょうか?
ドコモに電話して乗り換えると言ってみたらいいよ。5400円の貰えるかも
そういえば6sの時、クーポン券の転売祭りだったなぁ
年取った訳だ
2年しか経ってないのに年取ったとかいうのは若い証拠
多分ちんげもまだ生えてないレベル
【2017年9月】Antutuベンチマークスコアランキングが公開。iPhone 8/8Plusが20万点の大台に乗る結果に - ReaMEIZU
https://reameizu.com/antutu-high-score-on-2017-september/ Xスレも大した事ないし、購入したら後はスレにこないのが多い
例の手動コピペして回ってるオッサンが暴れるからもうマトモにスレが機能してないし
ある程度情報集めてケースとかフィルム買ったら後はアプリ情報スレだけ見てる方が有意義
DocomoでiPhone 8の機種変更で買うと安そうなんだけど、
今、appleで買ったsimフリーのiPhoneにdocomoのカード挿して、Xiで契約してるんだけど、機種変更の条件で買えますか?
>>128 ドコモの回線あるなら出来るじゃない?
どういう契約か知らんけど
ガラス筐体ってダメだな。この手のデバイスを割ったことはないが扱いに困る。
焼成カーボン筐体ぐらいにしとけば良いのに。
無印シルバー来た! 復元、設定などしてます。
6s plusからだと凄く小さく感じるな
悲報
発生続く新品iPhone8のバッテリー膨張ハマグリ問題、ついにアメリカ国内でも発生が確認される
http://bgr.com/2017/10/12/iphone-8-battery-swelling-problem-in-us/ 防水と謳うiPhone8が新品でいきなりハマグリはホントやばいよねぇ
水に濡れてるときにこれが起きたらマジで死人が出るぞ
iPhone6sみたいに初期ロットのiPhone8にバッテリー交換プログラム来たらいいのになー
iPhone8 Plus予約した。
ちなみに今は無印7。
下取りプログラムひっそりとポイント付与されてたわ
裸で4年使って背面は傷だらけ画面に音ゲープレイ跡がついてるようなiphone5sでも満額出してくれるんだな
iPhone 8ってアンロックしてくれるの?
アンロックしてもらうと、完全なSIMフリーとして使えるの?
>>137 一括で購入している場合、するにでも解除してくれる。
分割で購入している場合は、購入から100日後に。
>>137 その契約でSIMロック解除した実績がある場合は、それから100日経過で新しい端末でもSIMロック解除できる
SIMロックかフリーかの判定はSIMを差してアクティベーションしたタイミング
解除に必要なIMEIは外箱やmy docomoにあるから、条件を満たしていれば最初からSIMロック解除で使える
地元の自分が買った店には8p 256GB グレーだけ在庫あるわ
>>140 予約してきたら隣の量販店に在庫があった。
でもいつも使っているdsなのでまtsことにした。
8pゴールド
ただのゲーム機と化してるから、泥から8pに乗り換えようかと思ってるが、めっち電池容量が少ないのが気になる
今はmate9使ってるけど、mate9よりはやっぱり電池持ちはわるいかな?
ドコモ、5400円分の機種変クーポン貰えたけど64gは利用不可で256gのみと言われた
256は高過ぎて悩み中
オンラインの機種変更進めてくと54円くらいのやつ必須って出るんだけどなにこれ
iPhoneで利用不可なのに
9月20日予約の8+ 256ゴールド、未だ入荷されず。
100番台のまま。
>>145 もうキャンセルしたら?
ヨドバシアキバとか5日までに予約の人とかなってるし
>>143 256のが速度上だけどビンボーなら仕方ないね
結局、SIMフリー買うより、docomo買って、アンロックしてもらうのが良いってこと?
そうすると、高いSIMフリーを買う意味はどこになるの?
>>142 俺、mate9から8plusに変えたけど、11.0.3にしたら同じくらい持つようになったよ。もしかしたら8plusの方が持つかも。11.0.2の時は全然持たなかったけどね。
使い方だろうけどねぇ・・
自分はあんまり変わらないよ
2年置きに買い替えるならプランにもよるけどキャリアでもいいと思うわ
俺はSIMフリー6sからキャリアの8に乗り換えたよ
俺は無印とプラスを隔年で買い換えてるな
今年はプランのほう
今更縛りが嫌だとか…じゃあすぐ嫌になるの分かってる機種を買う訳か?
気軽に機種変しまくるのか、もはや何でもいいだよなそういう奴って
無印とPlus2つ持ちの人ってタブレットの代わりに使うのか?
交互に買い替えてるとか同時に使ってるって人のどっちが使いやすいと感じてるかって意見は参考になりそうなんで聞いてみたい
kindle読むのに便利そうだから8plusを予約した。
返事はまだない。
5s、6s Plus、8無印
ゲームはPlusの方が使いやすく、ミスタッチもしにくいがケースの選択肢が少ないので無印にしてみた
>>163 そんなに遅いの・・・
15日に予約したんだがいつ届くのやら・・・
>>164 もうそれ忘れられてんじゃねーの…?
田舎で25日に無予約購入、先日不具合があったんで昨日申し込んで今日交換なんだが
昨日電話したらたまたまキャンセルが出て即日ゲット
できた。
>>167 なんか冷静になったら7でいいやって客が結構いるらしいよ
>>168 1万ちょいしか変わらないなら8をお勧めするよ。仮に2年後買い替えでも7よりは高く売れるし、A10よりA11チップだし
>>170 ごもっともな話なんだけど、
品薄の足元を見て余計なオプションを押し付けようとするショップでは直前キャンセルが出やすいんだってさ
ドコモの4cc ca発表されたけどiPhone8は非対応のままなのかな?
先月の発売インタビューでは社長が対応させるような事言ってたから期待してたのに残念
>>172 現状一括20000くらいならあちこちでやってる
3月までには蘇我入鹿確実に0円
給料日前で35円しかないんだけど店行ってすぐ機種変できる?
35円で
いま、FOMA持っててiphoneに機種変更しようと思ってるんですが、iphonexが発売になったら、8は安くなりますか?
iphone7ならFOMAからの機種変更が安くて悩んでます。
>>175 頭金制度出してくるところもあるから行ってみるまで分からない。
>>177 >>178 近場のに行ってみたけど1万円も取るらしいわ…
あんま売れてないというより売る気ないんかと思った
>>179 以前にiPadPro2予約してて
引き当てできるようになったから取りに来てって
連絡メールできたから行ったら1万円取られたわw
公式オンラインで買い、ドコモショップ受け取りにしてデータ移行等のセットアップを無料でしてもらうのは可能ですか?
普通iPhoneのデータって自分で管理するものじゃないの?
iTunesなりiCloudなりで
今回のスペースグレイが全然グレイじゃない
ほとんど黒に近い
iMacProもそうだけど黒って言えばええのにスペースグレイって名前に支配されすぎ
でもディスプレイ面の黒ベゼルと比べたら全然黒じゃないけどな
表裏ひっくり返して見比べればやっぱグレーだなってなる
現在、iPhone 8はdocomoの機種変更でいくらくらいで買えるの?
また、デメリットは?
>>186 アレを黒っていう方がどう考えても変でしょ
ドコモショップってピンキリだよね
対応が優しく、頭金もとらないところもあれば
冷たく淡々と事務的で頭金取る
しかも店舗によって値段違うときた
>>186 今回のカラバリはiPhoneの側面のアルミ色から来てるだけだぞ
ドコモショップでは買わずに数件の量販店に問い合せて玉金の取らない所で買ってる
2年目なのでiphone6plusの月々サポート918円が切れるんだけど、6Plus本体売って8Plus買う方が良いのか?
格安に移るとフレッツ光回線が、スマホ連携させる前より高くなりそう。
>>198 月サポを途切れさせずにiPhoneを買い替えようとするとそうなる
スマホ連携がよくわからないが、もしドコモ光にしているのなら主回線は携帯電話になっているので、格安や他社に移ると光も解約になり、撤去されてしまう
オンラインショップでの分割審査結果ってすぐわかる?
ショップだとものの数分で終わるけど、受付状況のとこでどうなったか判別できる?
>>203 出荷作業待ちってのは審査通ったってこと?
注文時持ってるポイント全部使うようにしたけどマイページのとこでポイントが減ってれば審査自体は通ったとみてええの?
底辺中の底辺じゃなければ普通は通るから心配自体無用のものだろ
>>204 審査落ちてるのに出荷することはなかろう?
>>208 じゃあなぜポイントが消えてるんだ
審査落ちてキャンセルされるならポイント消費されないだろ
>>209 出荷作業入ってるから審査通ったんでしょって言いたいんじゃないの?
>>207 iPad Pro分割したばっかりなのよねあれも10万超えてるし
今までローンなんかクレカしかないし
なぜ、こうも売れないのかなあ。
SEからの買い替え躊躇してしまうな。
最新やiPhoneが欲しい人はXを買い
そうでない人は安くなった7を買うからじゃない?
というか売れるか売れないかで買うの躊躇すんの?ら
>>213 みんなiPhoneだからiPhone買うって人多いよ
特に子供
周りはお前がどんなケータイ持とうが気にしてないのにw
つーか他人の持ち物なんかどーでもいいだろ
>>202 オンラインショップで分割は通ったのにケータイ補償サービスが審査落ちになったことがある
5桁のエラーコードと問い合わせ先しか表示されてなかったが、151に問い合わせたら与信が通らないとのことだった
与信といっても未払歴の有無に限らず、ドコモに登録されている個人情報と本人が入力した氏名が異体字による不一致でもNG
発売日前にオンラインで購入手続きした人の、機種変更応援プログラムプラスはどうなったのかな?
サポートに問い合わせした時は、加入できる様な施策を検討中で、決定したらSMSかメッセージRでお知らせすると回答が有ったけど。
あれから1か月近く音沙汰無し。
>>216 異体字て田辺田邊田邉とかか
変なとこできびしいな
キャリアに下取り出した端末てどうなるん?
中古業者に流れるの?
Xにしようと思ったけどやっぱりホームボタンが好きだから8にしたよ
>>220 Appleの整備済製品みたく、新品同様にメンテしてケータイ補償サービスの交換用に使うってこともあるんでは?
下取りいいけど機種変更と同時に売り場でデータ移行してるれるならいいけど、データ移行はセルフなんだろ?
下取りしてもらえないじゃん
>>223 それって物理ボタンが無いと駄目って言ってるガラケー使いと同じ発想だよ。
物理ボタンが微妙に壊れてて、査定で故障扱いされた事がある
ボタンがなければ壊れないから、無くて良いや
ボタンじゃないのにホームボタン
taptic engineでクリック感を出してるそうだけど流石にマジトラ2程自然ではない
あくまで微弱なバイブレーションとしか思えない
X買うやつに「真っ暗な部屋で光度を最大まで下げた状態で顔認証」できるのか試してもらいたい
できなけりゃゴミ
>>233 光り出してるのはiPhone側だからな
>>233 ケチ付けたいんならせめて仕様ぐらい頭に入れとけよ…
「できなけりゃゴミ」(ドヤァとか最高に無様
6s持ちなんだけど今月で2年経過してバッテリーがもう限界なんだけど8にしようか考え中
10月までのクーポン5400円とバッテリー交換代6800円を考えたら8にした方がいいんだろうか?
それともバッテリー交換だけして来年まで使いつづけるか迷う。
>>238 対象バッテリーなら無償交換してくれるけど対象外なら俺なら替える
>>239 調べてみたらバッテリー無償交換対象だったわ。ありがとう。
しばらく使ってみることにします。^_^
>>238 普通にX以外の選択肢はないと思うんだが
あと少しじゃないか
わざわざ今の時期に型落ち買うって
同時発売ならまだしも時期ずらして型落ちでないと言い張られても
では8の次の9が今後発売されるんですかという話
8が型落ちとかマジで言ってんのか。
型落ちの意味を知らない外国の人かな。
それとも]を特別視しすぎて思考停止した信者か
>>240 え?バッテリー交換して奥で売って8かX買う頭金にした方が良いのでは?
俺はわざわざ8を買った。ヲタだからs7やs8、p8maxを寝モバに使ってるがメインはやはり軽いSEか8しかない
>>190 >しかも店舗によって値段違うときた
これってMNPのことでしょ?
機種変更はどこ行っても同じ値段しか店頭表示されてない。
俺はApple Storeでdocomo契約するつもり
機種変更でも頭金取られないんでしょ
>>251 うん 価格もSimフリーと同じになるよ
去年7plusを一括で買った時少し値引きしてくれた記憶
6を下取りして8買うなら今月中か来月ならどっちが良いのでしょうか?
そりゃ早い方がいい。
仮に8の値下げがあったとしても年末以降だぞ
8の売り上げが思わしくなくても、来月の値下げの可能性は低いんですかね?
>>243 8、8s、9、9s
X、X2、X3って流れじゃないの?
>>256 7sにならなかった時点で8sはないだろ?
来年は9でその後11だろ?
>>257 7ユーザーなんで、8のカラバリ増やしてちょっと改良した8sが欲しいけどなぁ
>>253 早いに越したことはない
そろそろ6の下取りは下がると思う
8の値段はしばらく変わらないだろうし
バッテリー内蔵ケースはどれがオススメですか?
着脱しやすくて、防水ならとても良いのですが。
バッテリー内蔵ケースはどれがオススメですか?
着脱しやすくて、防水ならとても良いのですが。
ゲームメインなんだけどxでは使い物にならないんだろうな
>>802 復活も何も現行の8はまだホームボタン現役だろ・・
>>256 そんな無駄なラインナップにするわけねーだろw
Xはあくまで記念モデルだわ。
むかし、ガラケーだと千葉NTが1番安かったので買いに行ったけど、今も茸iPhoneを安く売ってるの?
>>275 ん?知らないの?
来年からiPhoneは数字が取れてiPhoneとiPhonePlusとiPhoneProの3本立てになるんだよ。
それはそれでナンバリング無くしてから2モデル目以降がどれなんだかややこしいことに
20※※年モデルとかになるのもなんかな
>>220 機種変中に聞いたことあるんだけど、
「金メダルの材料にするらしいですよ」
って笑顔で答えてたよ
ホントかよw
昔はドコモのチラシにも書いてたこともあったけど、基本はレアメタル狙いだろうね
>>279 金メダルのは別口で応募中ではなかったか?
8 plusにして正解だった。
画面が大きくて見やすいし持ちやすい。
6sPlus128GBだったけど、嫁の許可が出て8Plus256GBに機種変できた
ドコモオンラインショップで、明日の昼到着予定
会社休んで待ってますw
>>281 ずっと5sだったけど俺もPlusにした
結局は慣れるからね
うん、慣れるはず
8のシルバーってXのシルバーと同じ色?
だとしたら初めて店頭でシルバーの色みたわ...
>>284 画面は慣れる
重さは慣れない
俺はiPhone7から、無印に戻した
>>286 ありがとう
自分も無印からPlusに変えるか考え中なので
片手操作とかより持ち運びどうするかが一番考えものかな
流石にPlus選ぶなら片手操作はハナから諦めるし
手の大きさがあるならグリップ良いケースで片手操作が超快適
純正シリコンとか指紋気にしないなら安い透明なTPUとか
持ち運びはスーツも普段着もズボンの右ポケットだけど
タイトで硬いジーンズだと突っ張るし座る時曲がりそうで怖かった
ストレッチするジーンズなら平気
他は特別意識するような事は無かったかな
iPhone7
iPhone8+
ズームも出来ない安デジカメ
8+にして良かった
>>290 最新のデジタル一眼と比較したら差は比べるべくも無いが、サブ機としてはiPhone8 Plusは上々だと思う。
アップルストアで買い物はしない
11月3日
一年前
8無印で行こうかと思ったけどXも月割りで買ったらあまり差がない?
256GBを料金シュミレーションした結果なんだけど。
>>298 X気になるなら実機触ってから決めた方が良いよ!
>>300 X持ちに煽られるし6以降変わり映え無いけど今の所iOSはホームボタンある方が使い慣れてるからいいね
>>302 現行7ユーザー様のために進んで人柱となってくれてるわけだしむしろ尊敬してるくらいだわ
5sから4年の時を経て無印8にしました
ケース買ったけど背面がツルツル気持ち良くてずっと触っちゃうわ
iPhone8だがバッテリー持ち悪くないか?
1日で70%から80%無くなる。
前の5sは当初は1日半ごとで良かったのに今は毎晩充電だ
>>304 俺がいたw
背面ガラス仕様いいですよね!
残り何%であろうと毎晩充電する。
なかなか100%にならない。
>>306 バッテリ交換したばかりの6sより
もちはいいな
ドコモオンラインショップから8plus届いたけど、両面ガラスで持ち歩くの怖いな
耐衝撃ケースとガラスフィルム買ってきて対策するまで、機種変作業は保留する
XPERIAでガラスに慣れてたから、今さら何てことないな
裸運用だけど、今までに割ったことない
iPhoneだと割れやすいってことないよな?
特に無いよ
ガラス背面にしろ有機ELにしろ
android使ってた人からすると新鮮味は無いだろうね
3Gから使ってて割れたことないけど、精神的保険でやっとくに越したことない
どうせ壊れるときは壊れるんやからフィルムだのケースだのつけてないで裸にしろよ
Xperia Z3の背面ガラスを落として割ったことがある
iPhone4Sの頃のフィルムセットには
背面ガラスに貼るフィルムも同梱されていた記憶があるけど、
最近のフィルムセットにはそういうのはないのかねぇ?
xperiaは自販機の釣り銭の高さでもヨユーで割れる
エアホッケーみたく空気を噴出し続けて常にわずかに浮いた状態になるケースを出せば落としても割れないのです
それを言ったらアポーの特許出願でiPhoneが落下したのを検知してバイブレーションモータを駆動し姿勢制御して損害を最小限に抑えるというのがあったような気がする。
携帯補償かDカードゴールドの補償かAppleケアか迷います
カードはわかんないけど電池消費激しいからアップルケアのがいいよ
>>316 5sを買ったその日、ポケットに入れていたら
ポケットの中の小さなゴミでこすれたらしく
画面にバッチリ、傷が入ってたよ。
以来、フイルムは付けるようにしている。
>>324 あのエッジじゃなく画面にか運が悪かったな…
それでも僕は裸が良いわ
5も6sも傷まみれ塗装ハゲまみれ、画面ももちろん細かい生活傷まみれだけど
>>322 AppleCareとdカードゴールドを選びました。
docomoの補填は、AppleStoreに持ち込めない、
バッテリ保証がないので論外でした。
>>322 うちはケータイ補償サービス
Apple Storeのジーニアスの対応の良さやエクスプレス交換は知ってはいても、県内にApple Storeどころかサービスプロバイダが1件しかないのは不便過ぎる
無印なのでそれほど問題ないが、dカードゴールドは補償が10万までなのでPlusやXでは金額が足りない
6s+で水没してAppleStoreで交換対応して貰い、Dカードゴールド保障使ったけど、費用3万ちょいだった記憶あるし(勿論全額戻ってきた)、]で画面割れとか何かあったとしても、10万以上掛かる費用取られるって殆ど無いんじゃね?と思って、ケア系は入らなかったな
バッテリーって2年間の補償期間で交換する?
そうなると、持ち込み店舗の数や盗難紛失対応でドコモにしちゃったんだよなぁ
自動ロックされなくなった。再起動すると暫くは大丈夫だけど、またなる。 初期化→復元でも同じ
ホーム画面でカクカクアイコンが動く事もたまにある・・・ なんだこれ??
ありがとうございます。Appleケアとゴールドにすれば良かったです。携帯補償来月で辞めようかな
昨日6sから8に機種変したけど迷った末に保証は何も入りませんでした
6sでは一応care入ってたんだけど期限まで一切不具合無かったし、防水防塵仕様でアップル曰く本体の強度も上がってるらしいから2年間はもってくれると信じてますw
新型iPhoneの耐久性検証動画が毎年出る度にこういう人たちがいるからAppleCareの値上がりが止まらないんだろうなって思っちゃうし大半の人はAppleCare不要論
俺もiPhone8に機種変して、古いのを下取りに出さずに手元に置いてる
万一の時はSIM差し替えて使うつもり
>>334 電話かかってきた時とかどっちでも出れるから便利で手元に残してる
>>336 xと値段的に大差なくて安心安全ど安定な選択だもんね
迷ってた子がX選んだ人柱の現場見てこっち来たわけだ
金モッティや信者はどうせ両方買ってるからいいけど、一番かわいそうなのは周りの声やネットメディアの声に流されてお金に余裕があるわけでもないのにX買っちゃった子
分割で買っただろうから売ることもできず、高額な通信費とこれから2年間我慢し続けていかなきゃいけないんだから
自業自得だけどなw
ドヤって書いてるけどXの何がいけないのだろう?
予約はしてるけどまだものは来ていない。
参考にしたいので教えてちょうだい。
ちなみにウォッチの初代持ちで苦行には耐性はあります。
不具合情報とかXから8に乗り換えたyoutuberの動画とか
買う前にグクって調べればいいじゃん
Xは来年出るであろうX Plus買うよ
今年はゲームの対応とか考えて8Plus安定だは
>>335 FaceTime連動で宅内にあればもう一台が子機代わりに。
怪しい電話がかかって来たときにはスピーカー通話しつつ、もう一台で通録。
流石にホームボタンを無くしたとなると、ちょっと手を伸ばすには新しすぎる。
Appleの新ハードは3代目で完成するから、
再来年のiPhone Ⅻを待ちます。
それまでは、手元にあるiPhone8に頑張ってもらおう。
事と次第によっては、バッテリーがへたっても交換して、
もう数年頑張ってもらうかもしれないし。
6から8に買い替えたがXにした方が良かった気になってくる
>>345 来年にはM字だったのが完全に禿げ上がって嘘っぱちの誇大広告だったベゼルレスがちゃんとベゼルレスになったバージョンが出るからそれを買いましょう
今のXの不具合や欠陥はアップルとミーハーちゃんの決死の努力で新型機で改善されます
6s plusから8 plusに機種変した
ホームボタンが物理的に押し込むんじゃないのは、ちょっと驚いた
これって7から?
このタイプのホームボタンなら、以前ほど壊れなさそう
てか記念モデルは欠陥品にしなきゃいけない決まりでもあんのか
Macといい、なんでこんなんでgoサイン出したんだ
出るたびに買ってる俺が今回だけは8にした。朝鮮S8は長くて重いから寝モバにしかならないし
>>347 違和感ないよな
このボタン技術には感動した
電源切ると単なる板になるのも面白いw
正直今後ボタンは出せなくなるでしょ
新モデルで出すとxは何だったんだよになる
もうあとにはひけない
来年の今頃は8pが品薄になりオークションで
価格が高騰してるとおもう
>>327 ジーニアスは人によっては最低の扱い受けるよw
ホームボタン無くなったからもうiPhoneである必要は無くなったな
ネットメディアが取り上げないほうのモデルの選択こそ常に正しい
今年の製品でいうなら
iPad Pro10.5より12.9のがより堅実(出っ張りがより凄まじい乳首カメラとなかなか対応が進まない中途半端な解像度)
iMac21.5やProより5k松(メモリ交換不可、コスパ、吊るしの価格)
watchはセルラーよりGPS(セルラーの必要性と電池持ち)
iPhoneXより8(plus)(性能面では大差ない、ホームボタン廃止とMハゲより慣れ親しんだインターフェースのほうがより洗練されている)
>>358 なんか、所有してない人が書いた典型みたいなコメントだよね
本日5sから7へ機種変予定のはずが在庫なく、8に変更。よろしくです。
7と8とあまり変わらない感じがして、残念な感じですが、8のいいとこ見つけていきます。
cpuの処理性能が7の2倍なんで全然違うよ
あまり注目されてないけどiphoneのモデルチェンジで
ここまで性能が伸びた事は今まで無かったんだよね
正直なところiOS11使うなら7系はやめたほうが良いかもね
動画周りなんかも8系以降じゃ無いときつく無いかね
7plusから8plusに変えたら凄く快適になった
速いコア2に省電力コア+4されたのとハードウェアコーデック
が変わっているせいかバッテリーの持ちも無接点充電用コイルで
少し容量減ってるとか言う割に7より持つよね
ある意味じゃ8は完成形だからな
Xの外観で今後開発が進むなら、ホームボタン付きデザインの最終型になる
Xの方向性見るとこれからはもうiPhoneでなくても良いんじゃないかと思う。
熟成された8とこれから発展してくXでは、Xは急いで発売されたせいも有ってまだまだ改良の余地あるね。
それよりもiOSに問題があるでしょ
泥との違いが閉じた規格で其々の端末に最適化されてる事に意味があるのに
コラージュ?であったSEの全画面版が出るなら欲しい
8をこき下ろす奴とiMacのデザインいい加減変えろと喚く奴は結構近しいと個人的には思ってる
いいものはいつまでもいいものなんだ、コンピュータ関連だからと栄枯盛衰のサイクルが早いからとデザインまで頻繁に変えなくていいんだ
Zippoライターはいつだってあの形あの使い勝手なんだ
それの何が嫌だというのかね、新しいもの大好きならアンドロイドでも使いなさいな
あっちこそごく短いサイクルで外観も中身も変わるしサポートさえもすぐ打ち切るんだからまさにうってつけだろう
8買ってきた。
おっ!airpodsが入ってるやんけ!!
と思ったら線がついとる!!!
なんでこんな紛らしい入れ方すんねん!
マジかよ、夏にAirPods買ったばかりなのにひどい仕打ちやわ
iPhone8の付属品なら買わなくてよかったのに
>>371 自分もそれ思った
んで充電器探して裏見たらコードとライトニング用の中継器入ってて苦笑い
androidから8pに機種変したけどLINEに新しい友達が追加されて「?」と思ったらドコモのクラウドから勝手に電話帳へ登録されてた
前機種でとっくの昔に削除した番号もクラウドでは削除されないので上記のことが起きてしまった
しかも先にドコモショップの機械で電話帳移行したけど、クラウドのと二重に登録されてしまい片方消すのに苦労
iPhoneだとクラウドの編集ができないのでandroidから機種変する人は気を付けて
今朝メッセージで、機種変更応援プログラムがどうのこうのってきてたんだけど
無料ならとりあえず入っとけばいいのかな?
端末自体が割引されるわけじゃないのに端末代金の割引って堂々と宣伝してるのって法的にまずいんじゃ?!
>>354 アニバーサリーモデルが黒歴史になるのはもうMacでやったから
ボタン復活はなくてもfaceIDとM字ハゲはやめたりしてね
ここは8のplusを買っちゃった人が必死に自分を肯定するスレ?
>>389 8でいいやと適当にしてたらXがいいなあと思い始めてる層
Plusはわかってて買ってる人がほとんど
オンラインで8の入荷待ってたら
5sの下取り価格下がってるやんかー
やだー
下取するより買取に出した方が高く売れるんだから別にいいじゃない
>>393 うそ?そんなことある?
相場より高いと思ってた
>>394 下取りの方が良いのは傷だらけとか
本体のみの引き取りだから付属品が欠品ばっかりみたいな時だけだな
普通に査定されりゃ買い取りの方が全然良い
>>395 最近はiphone買い取りの下落も激しく
30ヶ月過ぎたあたりからほとんど差がなくなる
ただ下取りは容量に関係なく一律だから大容量モデル買った人は買取のほうがいいかもね
でも普通に使ってる端末だと結構減額対象ポイントが多い・・・
なるほどー
付属品全部手元にあるから買取屋も調べてみるわ
機種変来月になりそうなんだけど下取り額2ヶ月連続で下がらないよな…
ショップでの下取りってオク産のこ汚いやつ(最低限の動作可能)でもいいの?
よく付属品も綺麗だから買取上がるやろって思ってる人いるけど関係ないからな未使用品でも無い限り
買取査定だして、高かった記憶がない
毎回査定するけど、本体のみで済む簡単な下取りに出してるな
某アンドロイド端末新品購入後半年で買い取り価格が半額になってた…
まぁスマホなんて消耗品だから比較的短いサイクルで買取価格が下がるのは仕方ない。iPhoneも含めてね。5年もしたらほぼ無価値
iPhone4sの中古美品を見て猛烈に欲しくなったやっぱりクソかっこいいわ
4980だったし買おうかな…
>>403 さすがにもうその値段の価値はねえな
インテリアにするならありかも
>>403 コレクションだな
LTE非対応の3Gのみだし
このサイズでLTO対応版出たらいいのに
>>403 3GSおすすめ
手に持った瞬間その良さが分かるくらい手にフィットする
>>405 クローンSIM解禁してくれれば通話専用としていいかも?って気もする
オプション料取ればドコモに損ないと思うんだけどな・・・・・・
dポイントクラブとかのアプリのログインがすぐきれちゃうんだけどなんか設定あるの?
いざdポイントカードだそうとするとログインきれててめんどい
8値下げしないの?
MNPした方が機種代は安く済むけど
最低の料金プランが他社が高くて悩む
今日iPhone8事前予約購入者という事で13ヶ月目に機種変時に使えるポイントプログラムの案内来た。
これは端末を下取りに出さないとダメなの?現金一括購入なんだけど。40000ポイントはでかいよね
>>418 これがそのプログラムの条件でしょ
・12か月以上プログラムを継続のうえで同一の対象機種をご利用いただき、13か月目以降新たな機種に機種変更していただくこと。
・機種変更時に旧機種を正常な状態で回収させていただくこと。
・機種変更時に携帯電話代金の未払いがないこと。
なんでサムスンはiPhoneと同じナンバリングやってんの?
パクってることをむしろアピールしていってね?
パクれるものは何でもパクってるぞ
tizenスマホはSamsung Z〜Z5だしな
>>418 しかし1年程度ならオクでも買い取りでも4万とか軽く超えると思う
知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
D2ILOH18VG
8買って3ヶ月ガラスフィルムに早速ヒビが…
ガラスフィルム割れやすいってマジなんだな
>>424 俺もヒビ入ったけどガラス変えてないわ
1ヶ月前に淀で替えのガラス買ったけど面倒くさくてさ
100円の奴日々が入ったから普通のフィルムに張り直したよ2018
>>424 リアクティブアーマーみたいなもん
ガラスフィルムの上にフィルムを重ね貼りするのが至高
>>429 その発想はなかった
ガラスフィルムの上にフィルム貼ったら反応悪くなったりしない?
ガラスフィルムを貼った8をアームバンドに入れてランニングしてるが反応は変わらない気がしてる。
アームバンド越しにホームボタンが効かない事の方が結構不便。
その点は物理式のホームボタンの方が便利。
顔認証だとアームバンドでの使用は絶望的なのだろうか?
スマホ落としても画面割れなんてしたことない俺からしたらアフターケアで気になるのは電池交換だけ
だからAppleCareもドコモの保証も必要と感じたことなどないわ
電池は今年末まで\3200で替えられるんだよね?
でもまた新機種欲しくなるからなー
1年程度だと今までは劣化しなかったし
>>433 まあ、人それぞれで。
キャリア保証に入る人が多くなって
以前ほど画面割れのiPhoneを使っている人を
見なくなったな。
ちょっと教えてください
iPhone8plusに機種変更して24ヶ月経ったらwith端末に機種変更して、simカードだけを
iPhone8plusに指せばiPhone8plusでwithの1500円割引受け続けることができますか?
with端末代は無駄になっちゃうけど
7plusとか白ロム買ってきてすぐwith端末買ってsimカード差し替えても良さそうだけど
中古はリスクあるのと新しい機種が良いかなと思って
2年後もwithのサービス残ってるかが心配だが・・・
>>436 withの1500円引きはドコモでの登録がwith端末になっていればいいから、それで合ってる
>>436 オンラインでwith端末買って届いたSIMをwith端末で開通してからiPhoneに挿したらつかえるよ。
SIMの色が変わるのがポイント。
ソースはおれ。
開通せんでも使えたよ
マイドコモで見たらwith機になってるが
withの端末売れば多少のお金になるよ
SIM差し替えは全然大丈夫
同じドコモ端末なら問題ない
機種変したことになってるから保証はなくなるけどね
ありがとー
自分が見る限り規定には駄目って書いてなくてドコモの本意ではないけど一応規定違反にはならないのかなと
思っていました
レスもらってちょっと安心
いきなりwith契約で中古端末に差し替えるか、8を正規に購入・契約して2年後にwith端末に契約しなおすかは
もうちょっと考えてみます
バンド42対応で早くなったって人いますか?
7と8同時測定で全く同じ
バンド42エリア内なのに
掴み悪いのかな
バンド42
屋内は駄目だろうと屋外で測定するも
変わらずでした
band42のエリア限られてるから一度も掴んだことないわ
つかCA専用だしフィールドテストで見て確認できるものなのか?
>>450 それ「取替」って書いてあったから契約変更かと思ったんだけど機種変更のことだったのか
今ドコモでスマホ1回線(もうすぐ15年)、ガラケー1回線(亡くなった母から承継もうすぐ10年)、SoftBankスマホ1回線持ってて
iPhone8、GALAXYnote8、アローズタブ欲しいんだけど
どれでどれ行こうか決めかねてるw
>>450 店頭価格?
オンラインは変化無しっぽいね
iphone8 256G B買っちゃった。
SIMフリー
今はiphone6 plusだから画面小さくなるけど\73000だったから後悔はない。
>>460 Joshinではやってなかった。Joshinポイントサービスはしてたけど。
ソフトバンクからドコモに移行する際についでにiPhone8plusに機種変更しようと思う
乗り換え時にドコモで買うのと乗り換え前にSimフリー端末を買うのかで迷ってる
Simフリーだとすぐに端末買ってソフトバンクでも使って、乗り換えたらsimカード差し替えるだけでOKなのかな?
Simフリーだと端末高いけどwithプランにするとwith端末代を無駄に払ってでも3年ちょっとで出費は同等になって
以降はwithの方がかなり安くなる
>>462 禿から茸に移るなら普通にキャリアから機体買った方がいいわ
二年後そのまま茸を続けるならその時考えろ
料金制度なんかコロコロ変わるし
キャリア使い続けたい人らが得できないのはおかしいよな
ポイントやら作ってもMNPでサポート増額とキャッシュバックなんてやられたら笑うしかないわ
iPhoneがMicroSDカード使えたらほぼ万事解決なのに
8plus検討中なのですが、Youtube見ながらブラウジングする事はできますでしょうか?
(Androidのマルチウィンドウのような機能)
脱獄しなきゃ無理だ iOSのマルチタスク機能はiPadにしか無い
>>473 マルチタスク、スプリットビュー、スライドオーバー、ピクチャインピクチャ機能搭載の
iPadmini4かiPadProを買えば可能。
iPhone系だと、つべアプリ内でのピクチャインピクチャが可能で
動画再生しながらのつべ内ブラウジングは可能だけど
その他のブラウザ起動してのブラウジングは不可。
8/8 Plusは春のiPhoneデビュー割でまた値下げ
一括ゼロ円を簡単に狙える人が今まで以上に増える
iPhoneSE64Gいくらくらいで売れるかね?8のサブとして使っているが二台持ちが面倒になった。
Androidから初のiPhone8 Plusにしたんだが、ホームボタン最低だ
特に車のエアコン吹き出し口にマグネットで付けて使う場合、Androidなら片手で触れるだけでナビやサイトの検索など軽く切り替えられるのに、iPhoneだとホームボタンを強く押し込まなきゃ切り替えられない
それは車載マグネットホルダーに付けたままだと左手で裏から支えておかないとできない
失敗した
>>484 一般→アクセシビリティ→ホームボタン→指を当てて開く
あぁ、最初の画面の時にホームボタンを押し込まなくてもiPhoneが開くっていうことね
それじゃなくて、例えばナビ開いてて、何かを調べたくなってSafariに切り替えたい時にホームボタンを押し込まなきゃならないことなのよね
ガラスフィルム貼るの失敗したんだが、何かいい方法ない?
ホコリがつきまくってる…
>>497 霧吹きに水入れて部屋中にシュッシュ散布してからフィルム貼りの儀式する。
ガラスよりもダイソーのブルーライトカットフィルムがええぞ。割ガラスよりもれにくい、厚みもまあまあある
>>498 >>499 ありがとう!何とか復活しました。
ちなみにOSはアップデートした方がいいですか??
>>501 セキュリティ面のことを考えるとアプデ必須です。
>>497 大抵の量販店なら有料のフィルム貼り付けサービスあるでしょ
>>506 淀?魚籠?それとも山田?
オプションてんこ盛りなのかとか、頭金有無についても確認してたら教えて欲しいです
8plus音が良いね
ゴールドの色味も好きだし、今度こそ永いお付き合いを
家電量販店でドコモのiPhone 8の64GB、機種変更でとうとう3万円引きに
2018年02月17日(土) 13時45分18秒
https://ameblo.jp/yas20130824/entry-12353574422.html >>511 明るさの調節を真ん中少し下位にすると暗く感じるんですよね
>>512 機種変した日に全画面保護するフィルムは貼りました
それが原因ですかね?
もう少し様子見てみます。有難うございます
>>513 暗いと不平を言うよりも
すすんで明るさ上げましょう
心のともしびってまだ放送してるんだな
放送を使ったキリスト教布教といえば
グラハム牧師がお亡くなりになったんだね
かたやカトリック系かたやプロテスタント系ではあるが
8plus なんだけど今朝からWi-Fiのつながりが悪い。
NTTドコモとau、ソフトバンクが打倒LINEで結託
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00076/ >3社は新たに世界で幅広く利用されている携帯電話用の
>メッセージングサービスの規格「MMS(マルチメディアメッセージングサービス)」に一斉対応させる。
これってようやくドコモもiMassage側でキャリア間のメールもできるってことかな
迷惑メール来まくるからブロックを標準にして欲しい
いちいちブロックするの面倒なんだよ
>>519 斜め上を行って
キャリア推奨SMSアプリ
を開発完了していたら笑う。
NFS MOSTWANTEDがフリーズする
どんだけ負荷下げてやっても必ずフリーズする
未だにCS並のオンライン対戦は無理なんだよな
まだまだ発展途上だと感じる
NFS NO LIMITはフリーズしないな
グラ荒いいうよりクルマの挙動に制約かなりあるからな
>>519 ん?ドコモってキャリア間iMessage出来なかったんだ。
周りドコモユーザーばかりだから、知らなかったわ
>>530 docomoでiMasssageが使えるのはiPhone同士のみ
その場合、互いにiPhoneならキャリア関係なく使える
よって、御仁がiMessageでやりとりできているのは全員iPhoneだから
AU、SBはキャリア間のメールはiMssageで完結できる
iPhone同士は青色の吹き出し、キャリアメールは緑色の吹き出しで区別
>>531 thx。だが、周りみんなiPhoneの俺には特に何かある訳でもないのだな
8の64はドコモショップ店頭、ドコモネットショップ、家電量販
どこで買うのがお得ですか?
割引うんぬんとか非常に価格がわかりにくいので
いくらなら買いみたいな目安をご教示いただけると有難いです。
>>533 基本的に頭金以外は何処でも同じ値段
いくらなら買いとかいうのは下取りとかまとめて割とかで0円とか書いてあるから理解してないとわからないと思う
無難なのはドコモオンラインショップで家電量販店は大体高めでドコモショップはオープン記念やTwitterとかの情報や個別相談で安くなる時は最安になる事が多いでも基本的に1番高い
>>534 ありがとうございます。
恐縮ですが、もうひとつおしえてください。
ドコモオンラインで購入手続きをすすめると
本体の次にオプション購入画面がありますが
買っておくべきもの、買ったほうがよいものはありますか?
※現状はスマホに関するものはなにも保有しておりません
>>535 そこまでド素人だとドコモショップ行った方がいいよ...オンラインだとアクティベートや設定とかSIM取り付けも全部自分でやらなきゃならないから多分できないと思う
付属品は高いからAmazonとか適当な電気屋で買った方がいいよ
>>536
素直にショップに行きます。
付属品はドコモで購入しなくても良いのですね。
ありがとうございました。
もしこれは買っとけがあったらお手隙の時にでも・・・ お願いします。 >>534 横からスマンが、何故家電量販店って高いの?
量販は普段インセ飲み込んどいて売り出しの時に放出するイメージだなあ
キャンペーンやってるときに交渉できれば安いよ
今年はソフトバンクは店のインセ減らされてるから量販のほうが探しやすいと思う
すまんドコモ限定スレだった(^_^;)
先週から量販安売りしてるよ今月も継続
量販店の値引きはドコモショップで購入した場合の実質負担からさらに三万安くなるのかな?
ほーん
随分安くなってきたんだな
そういや買ってからもうすぐ5ヶ月経つのか
>>546 実質0円はドコモオンラインショップよりもお買い得ですよね?
>>548 ドコモオンラインは実質31104円なんで
実質0円のほうがお買い得に思いますが?
>>549 まさにヨドでちょうど来月月サポ終わる泥端末を
iPhone8 64GBに機種変してきたけど、コレに関しては
DOSの手数料かからないだけじゃ3万の差額は
埋まらないから量販店の方が安く済むよ。
俺はアキヨドだったけど、OP何も無しで下取りもせず
1台のみでも3万引きだったよ。
やっぱり量販店で買うのが一番やな
明日淀にいってくるわ
安いのって64GBだけ?
Plusは安くならんのかのう
i864が機種代31104+手数料-30000で買えるってこと?
機種変も対象でしかも頭金もオプションも無しとな?
まじかよ梅ヨド行ってこよ
ヨドの値引きは厳密には31104円だから
実質0円。
月サポで相殺される57672円を一括で払えば
5%のヨドポイント貰えるから一括で払えるなら更に得。
ただ一括の場合は月のドコモ支払額が月サポ未満になると
もったいないことになるからシェアの親回線とかを
持ってたりしないとダメだったりするのだけれども。
よく見たら、このスレの
>>509に貼ってあるブログの
他の記事にヨドの値引きの件割りと詳しく書いてあるね。
(本人じゃ無いよ)
確かに機種変する回線の使用期間が半年以上という
条件と、機種変前の端末で電話機購入時確認サイトの
画面を見せてくれと言われて見せたから、SIMのみを
持っていって手続きできるかはちょっとわからないかな…。
地元の量販はドコモの請求時に月サポ2403円+実質0円分1296円=合計3699円が毎月値引きされ
24ヶ月後で実質0円らしいので一括払でもまずは88776円払うらしい
ヨドは31104円を購入時に引いてくれるってこと?
一括なら57672円の支払だけでOKなんだろうか?
>>556 ヨドの場合、31104円の値引きはヨドのレシート上で
キャンペーンとして引かれるかたちで、ドコモの書類
上ではドコモポイントやクーポンを使った分だけが反映
されたよ。
だから、一括時は57672円を払えばオーケー。俺は
ドコモポイントが24K程あったから、残りの約34Kを
dカードで一括払いした。
(他社カード使うと普通はポイント付与率が-2%されて
しまうのだけれど、ヨドバシアプリを支払時に見せると
他社カード払いでもポイント減額無し(この場合5%)に
なるからそれを使った。知らなかったけど店員が教えてくれた)
あとこの施策はドコモiPhone8 64GBの機種変と契約変更のみで
新規やMNPだと対象外だったはずと思うし、全国のヨドで
実施しているかどうかはわからないから無駄足にならないよう
確認してから行った方がいい気はする。
>>558 ありがとう
いい買い物したな
分割だと手数料2kだけで買えるってことだな
在庫あるかもわからんしヨドに電話して聞いてみよ
ビックは以前は分割で買うとビック商品券になったけど今どうなんだろう
>>554 月サポは通信費とかからしか引かれないから分割しようがしまいが同じだろ?月賦分は月サポ余ってても関係なく満額引かれるよ
端末は出来るだけ安く買って周辺機器に金かけたいな
ドレのオサレなヘドホンやbeats pillとかにね
頭金とかで8千とかでは無いのかぁ
それだと6sを3200円でバッテリー交換するより良いか
アキバ淀寄ってきたけど、「家族まとめて割」前提のポップだった。
家族2台以上買わないとダメ?
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c) 5000円クーポン64には使えないんだな
256にクーポンとポイント6000か64にポイント6000にするか迷うわ
AndroidからiPhone8に買えようとおもうんだが
保険はドコモのやつとappleケア結局どちらがいいの?
違いも教えてくれたらありがたい
水没させたときにドコモのサービスは料金は掛かるが直ぐ送ってくれる
2年毎に買い換えるなら保証としてAppleCare、2年以降も使い続けるなら紛失盗難の保証対応されるdocomo。
>>198 先日機種変更して8にしたがディスプレイ下部の黄ばみが酷いな、真ん中や上部との差が激し過ぎるわ。
>>571 AppleCareは2年間で二回しかiPhone交換できない。
ドコモの補償サービスは1年間で2回iPhone交換できる。
2年間なら4回。
交換になった場合、AppleCareは新品だけどドコモは回収再生品
あとはAppleCareのバッテリーも対象になる点をどう評価するかだね
自分はその二点でAppleCareかな
これネットで検索しても
保証はいらない派
AppleCare派
ドコモ保証派
入り乱れてる
結局、人それぞれなんだよね
壊さない自信があってヘビーユーザーならアップルケア
壊さない自信はなくヘビーユーザーでないならドコモ
壊さない自信があってヘビーユーザーでないなら要らない
>>580 AppleCareで交換したiPhoneは新品ではなく整備品では
俺は7plusが一年経過後に自然故障で本体無償交換になったからAppleCareの元は充分取れた。
docomoの保証なら費用負担が出てた!
AppleCAREは新品も中古も入り乱れてるのか
ようするに在庫次第のテキトーなんだろ
Apple Storeの話では発売から最初は交換用の新品が用意されていて、不具合交換の回収品集まりだすとそれを利用してリハビッシュ品が提供され出していくみたい。
どちらにしてもモデルナンバーが変わるので交換品とすぐ分かる。
うちの嫁さんの8は前の6から更新した際にケアに変えたんだけど、前のドコモの保証も継続されてるようで手続きの際ミスってるのが最近わかったのでショップに返金請求してやろうと思ってますわ。
確か同時に契約できないよね。
先ほどヨドバシアキバから帰還した。
【速報】1台での機種変更実質0円キャンペーンは終了
店員に聞いたら、1台での対応は一昨日までで、
現在はポップに書いてある通り家族割適用での
実質0円のみになったそうだ。
(1台の場合は実質5千円)
>>590 おー。28日に機種変して正解だったか…
>>596 シャレついでに。
iPhone保証の1年目はなんとAppleケアなんだぜ!
まあ、端末ぶっ壊れてまるまる交換となると代替ちゃんと出してくれるのは有難いけど。
iPhone8買った。
6年近く前に買ったSH-09Dのおまけで付いてきた置くだけ充電器が
ケース付でも余裕で使えて感動したw
http://www.sharp.co.jp/products/sh09d/spec.html >(ワイヤレスチャージャー SH02〈同梱〉使用時)
6年前、スマホ界隈で一瞬だけ置くだけ充電ブームが来たけど、ドコモが
当時プッシュしてたNOTTVの周波数と相性悪いのが判明して、
ドコモがSH-09Dの販売を実質1ヶ月で中止したのは有名な話。
その後、ドコモから置くだけ充電対応スマホを発売することはなかった・・・。
NOTTVがすぐ潰れた時は心底「ザマアww」と笑ったよ。
6年前といえばiPhone4もしくは5を使っていたかのう。
そのあたりの話は全然関心がなかった。
>>600 iPhone8買って古いけどQi規格の充電器が使えた、
って言ってるだけなんだから別にいいんじゃん?
遅くなりましたが
ヨドの機種変情報ありがとうございました
店員いわくIphoneの値引きは滅多にないとのこと
お安く買えて助かりました
>>606 今まではドコモショップで買ってきたけど、これからはオンラインショップで買う事にする
今ドコモショップで買うメリットってなに?
お年寄りとかじゃなくて、このスレの住人的に
新規の時は手数料的にも変わりないからDOSで予約が
されなかったモデルが発売日に欲しいときはDSで
買ってたな
DSで頭皮マッサージとかしてくれないかな
ポイント使ってもいいから
>>608 ネットショップと違ってその場で手に入って、量販店行くより近いから
>>608 オンラインで買って丸の内店で貰って来たよ
色んな展示有ってさすが旗艦店だった
若い頃、制服着てるだけでどんな女も美人に見えたが年取ったらそうでもない事に気付いて、それからはオンラインショップにしたわ。
>>613うむ
俺も家からすぐ近くだしDSがいちばんいいわ
GalaxyやiphoneXのような有機ELディスプレイでは5chのやりすぎに気をつけろ
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい
ディスプレイの消灯時間は30秒にし、たまに白と黒のテーマを入れ替えて交互に使えば、劣化が均等になって目立ちにくくなる。
黒テーマばかり使うとアイコンの白だけが焼き付くぞ
高価な端末を大切に使って長く使おう
757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge
958 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-cOXD) :2018/03/18(日) 16:54:22.20 ID:SVOt3AGed
S8を使って5ヶ月で焼き付きました
68000円も出したのに
963 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-cOXD) :2018/03/18(日) 17:23:56.86 ID:EPzwl9hFd
>>961
6sから8plusに機種変したが期待してた以上にヌルヌルでチョー快適。5sから6sに変更したときよりも満足度は高いよ。
先週ソフトバンク6から乗り換えました。
8スペースグレイです。
通信速度はソフトバンクが早いようですが、電波の安定感は流石ドコモですね。
アンテナは常にフルですね。
ソフトバンクは大体2〜3本です。
てか、8プラスも画質に神経質にならなければ
ノーマルの8がベンチマークで勝ってるんじゃなかったけ?
値段取るかサイズの大きさ取るか!だねえ
俺のまわりのドコモは新規で一括0円にしてくれない。だからいまだにMVNO。
iPhoneシリーズだけにとどまらず
アップル史上最悪のデザインそれがXのMハゲ
発想がセコいからかっこわるさも際立つんだよなw
>>638 ???「なんだとコノヤロー」
docomoで2年縛りで1番安くレッド買えるのはどんなプラン?8シルバー発売日に買ったばかりなので新規シンプルプランの購入サポート付きかな?
アップルストアで256を申し込んだ。ローンだけどな。
赤は背面だけでしょ?
自分で使ってる時は関係なくない?
赤ってそんなにいいかな?
側面も赤いから正面からも縁取りが赤く見えるんじゃないかな
赤は慈善活動の一環でやってるものだから
社会貢献したい人が買うもの
赤いiPhoneとか使ってて共産主義者と思われてシベリア送りにされたら恥ずかしいし
たまに家でケース外して使う時に赤を感じられるのが良いんじゃないか(´・ω・`)
赤い色したガワのケース買えばええやん!
ケースとっても中身も赤とかイカス!!!!
Red Plus今から予約して発売日間に合うかな?
次期iPhoneの内容がわからないからredいけないなぁ
ちょうどテコ入れって意味もあるんだろうな
>>656 まあ語録っぽい感じではある
>>661 もうあと5ヶ月で新型だからな
それ見てからでも遅くないよ
>>665 11日の昼休みに予約したけどまだメール来ない
自動更新の3000ポイント手続きが必要とか
ポイントも自動的に付与しろよなw
赤、昨日予約したけど今日入荷メール来てた
到着は16日だってさ
フェラーリみたいな朱色なら良かったな
現物はBBAの口紅みたいな色だわ
新規で昨日申し込んだけどもう出荷作業待ちになってた
早いね
ドコモのオンラインって比較的余裕もって配送するのね
会社の人がRED買ったので見せてもらったけど残念な赤色ですね。
シルバーの白色が至高ですな。
HPで見たらおおーと思ったが実機はそうだでもなかった
赤の実機見て来ましたが思ったより明るい鮮やかな赤でした
もうすこし暗めの落ち着いた赤が好みなので赤ケースで我慢
みんなケースにこだわりとかないんだな
俺はクマ柄とウサギ柄しかつけないから赤色勧められたけど欲しい人に悪いから遠慮しといた
iPhone8赤新規で日曜に申し込んで今日届いたよ
埼玉の赤いチームサポだから気に入った
埼玉は赤いチーム仕様や795仕様の車が多くて笑った。
7の中古の値段下がらねぇ…
なんでまだ7万とかするんだ
最寄りのドコモショップからのチラシ、ギャラクシーは0円なのにiPhone8は価格すら書いてない・・
iPhone8買いました
みんな、イヤフォンはワイヤレスのを買ってるの?
15000円くらいまででおススメあれば教えてください
>>702 付属のは、昔から耳の形に合わなくて、、
>>701 AirPodsと言いたいところだけど純正合わないならBeats X勧めとく
>>701 とりあえず尼で3000円くらいの買っておけばいいと思うよ
俺はBluetoothの後頭部にかける密閉ヘッドフォン
ダルい感じが好き
左右独立型で、ケースにバッテリー入ってるから
外でも楽々充電出来て超長持ち。
イヤホンやへどほんはBeatsをすすめたいけど
ロジクールのオーバーイヤータイプもオヌヌメ
おすすめありがとうございます。
フルワイヤレスは紛失が心配なのですが、何かの拍子に外れて落ちたり、とかはあまり無いですか?
>>711 私は耳にしっかりフィットしてるから走ってても落とさない。
つけた時に甘くて、途中で落としたことは確かにあるけど
もう片方との距離が離れると音で知らせてくれる。
外れたら聴こえなくなるから気付くじゃんよ
ヘッドフォンなら聴いてないとき首にかけるし
聞こえなくなるとかもっともだが、落ちたところが回収不能な所とか考えられないのかな。
水たまりにぽちゃしたw
排水溝に向かってどんぐりころころしていき
危うくホールインワンかましかけたwww
しっかり耳にはめましょう。
もしくは、Airpodsのように独立型紛失用ケーブルを
購入した左右独立型イヤフォンに合うやつで探しましょうwww
良さが思うように伝わらなくて(自分で台無しにした気もしないでもない)
歯がゆいので商品説明ページを貼り逃げwww
https://jp.zoloaudio.com/pages/liberty +のほうは、かなり長距離伝送可能です。
なんせ、事務所内の職場のロッカーに放り込んだスマホから
25m以上先の廊下まで途切れず音楽聞いていられるという恐怖w
外だと5m程度で、電波見失うwww
毎日100kb通信するようになってるみたいなんだけど、これ前からだっけ?
ソフトバンクiPhone6からdocomo iPhone8に変えたんだけど
今まで家族2人合わせて月に0.5Gとかの使用量だったのが今月既に4G超えてるんだけど
普段 WiFi使いでdocomoに変えて嬉しくていっぱい使ったとかも無くこの違いって?
ソフトバンクはデータ圧縮しまくりで通信してるのかね?
>>720 2chに書き込む暇あるなら、もうひとりがたくさん使ってるかどうか先に確認してこいよ
たまにwifiに戻すの忘れててtube観たりして凄いイってる時がある
>>721 システムサービスの時間と場所が1G近く使ってたわ
何だろこれ
あと目立つのはインスタとポッドキャストがそれぞれ1G
今までとそんなに使い方かわらないけどね
動画系はモバイル通信切ってるから使わない
圧縮率がちがうのかもね
在庫なしでも予約すれば2〜3日で入荷のメールくるよ
>>723 場所は位置情報サービスでしょ
プライバシーから設定見れる
埼玉か都内iPhone8赤一括○円ないかね?有料コンテンツいらんよ。できればキャッシュバックもよろしく
お前が要らんよ
できれば自分で探して黙ってろよろしく
そういや有楽町のビックカメラで8の64GBで
MNPだと一括ゼロ円やってたな
赤も選べると店員が言ってたけど
お金払わずキャッシュバック得ようとは斬新なユーザー様が多く潜んでいるのですね?魑魅魍魎とはこの事ですな
そういうセコイお方は赤いアルミケースで我慢しなはれ
その通り。ドコモ一括○円ってあるのか?コンテンツ有りだろ
都内の某docomoショップで、8の64GB 機種変の値段聞いたら一括41,904円って言われたからそんなに安いんだと思って、秋葉原の淀だと一括88kって言われて、某docomoショップの店員に嘘つかれたことが発覚
ビック行ったらキャンペーンで、一括57k
こんなにも、値段違うもんなんですか?
ビックやヨドだと機種変で25000引き
家族まとめて割に入れればさらに5000引き
ドコモショップで機種変する人いないよな?量販店で機種変した方が得だよな!
iPhone8PlusとiPhoneX持ってるんだが、iPhone8買うべきかね。
iPhone7とiPhoneSEは保管中
オイラはiphone8全色買ったよ
でも今のところ意味なかったからやめとくといいよ
量販店で今月限定でドコモのiPhone一括0円だったので、赤もらってきましたw
NTTドコモ、5月に新料金プラン導入!
実際の通信量に応じ4段階で料金変動!
iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-210665/ ドコモ携帯保証サービスiPhone8とアップルケアの違いがワカラン。教えて下さい。どっちオススメ?
赤出たから買っちゃった
7の方がデザインよかったな
>>750 ドコモのやつは紛失、盗難も補償
うちの家族は店に置き忘れて盗まれたわ
1万ちょっとで新品になった
>>750 dCardゴールドに入っとけば、盗難、紛失を保証してくれる。
通常の故障は、AppleCareでカバーしとく方がいいと思うよ。
赤色って期間限定の色なの?それとも普通に追加?
6月くらいまであったらいいんだけどなあ
iPhone8で初めてiPhoneを使い始めたんだけど
文字入力のときのカーソルってandroidのようにキーで動かせないの?
文字と文字の間に入力したいときにタップしてカーソルを持っていけるけど
ズレたところに止まることが多いのでやりにくい
>>760 長押しで虫眼鏡みたいになるんだけどその状態で左右動かすと細かくカーソル動かせれるよ
>>760 8ならキーボードの真ん中あたりを強く押し込んでみれ
これが最善の策かな
>>762-763 ありがとう。
ぐぐっても出てこなかったんで助かった
通話録音はできない仕様で有料アプリ一個しかないとか
iPhoneは不便なところがあるね
>>749 あー、これauのピタッとプランと同じで、
機種変更以外ではベーシックプランしか選べなくなるんでしょ
しかもガラホにはこのプランないから、ガラホに戻したくても戻せない
一旦MNPで他行って戻ってくる必要があるいう
6から機種変で8 64GBだと下取り含めて実質幾ら?
破産経歴の消えないうちはドコモ一択なんや
電話料金合算払いは実質クレカがわりだし
端末割賦を破産者相手にまでokするのはドコモだけだからな
ピタットプラン1G以下に抑える為に
格安SIMのデータープランでポケットWiFi運用
>>778 Huawei SIMフリーモバイルwi-fiルーター 価格:¥ 9,499
格安SIM 3Gデータープラン1000円くらい
ヨドバシとかだと指定の格安SIM会社と契約すると本体割引あるよ
教えて下さい。
auのiPhone6sからdocomoのiPhone8へのMNPを考えています。
今はほとんど使ってないんですが、docomo iPhoneはMMSが使えないとのことですがau iPhone時代から使ってるMMSのメール履歴は消えてしまいますか? iPhone5時代から残ってるMMS履歴を残しておきたいのですが、docomo iPhoneにするとそれらの履歴も一緒に消えてしまいますか?
それとも新規でMMSが使えなくなるだけでメッセージアプリを開けば過去のメッセージ履歴は残りますかね?
その一点が気がかりで iPhoneのMNPに二の足踏みしております。
>>780 https://jp.techcrunch.com/2018/04/10/engadget-line-3-5-9/ まで待つとして、今あるメッセージの履歴はiTunesで
パソコンにフルバックアップすればいいだけです。
基本のOSは共通なので、キャリアまたいでも
バックアップイメージから全部復元可能ですよ。
docomoの5sからの機種変ですが、docomoショップで買うと高いので家電量販店で買う予定ですが、データの移行はやってくれるのでしょうか?
家にWiFiはありますが、PCはありません
>>782 アップルストアや中古以外じゃ日本国内で「端末だけ買う」って出来ないぞ
>>785 一昔前ならともかく流石に今それを言ってるのは
>>782おれはドコモショップでしかかわないからしらんけど
いくまえにお目当ての量販店にきいてみたらいいだろな
PCなんてヤフオクて一万以下のwin7のやつかっとけよ
とりあえずiCloudやiTunesの管理しやすくなるだろ
‼
自演、
一つのウェブサイト上で、一人の人間が同時に
複数の人間が活動しているように見せかける行為である。
‼
PCはなくてもMacぐらいはもってるたろ?
こういうのどう?
Macもない貧乏人の分際でiPhoneを持つなんて烏滸がましいにもほどがある
ドザや貧乏人はおとなしくおっぽ(笑)とかの中華泥スマホでも使っていなさい(笑)
>>797 ん〜
まぁまぁかな
濁点付けないところだけはウケるかもな
>>798 OPPOのBDP使ってるけど優秀だぞ
もしもしは知らん
今時はPC持ってる方が珍しくなってるだろ
ゲームやらなきゃ一般人とか持つ必要性もないし
>>801 君の生活する世界の一般人には、PC必要ないんだな。俺は趣味とかではなく、普通に生活する上でPCが無いと困るけど。こんな俺は一般人では無いのかな。
>>803 スマホに出来ないことで生活に必要なことってなんだ?
>>803 コンテンツの消費及びそれらの手動管理でもなきゃ個人用途じゃ必要ない
少なくとも「なにか」生み出す側の人間じゃないならいらなくなってる
自演、
一つのウェブサイト上で、一人の人間が同時に
複数の人間が活動しているように見せかける行為である。
5ちゃんは1人の自演掲示板です。
ご注意下さい!
>>803 んで、何に必要としてるの?
俺は趣味に必要だけど
>>810 ID変わったかもだけど809ねPCなんかで書き込みするかよw
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/GT
>>804 あなたの使い方では、PCに出来てタブレット(スマホ)に出来ない事は無いんでしょ。高卒の飲食関係の仕事ですか?
appleは意識高い()連中が大好きだからこんな他人を見下す人が多いのが難点だな
iPhone割とやらでMNPで64GBが一括22,680円だったんだが安いな
あんまり売れてないのかな?
>>817 うちも買ったよ。安く買えた。維持費比較しないとね。
量販店でやってる一括0円は新規かMNPでしょ
機種変ってどの会社でもメリットが薄いよね
丸い緑の山手線 真ん中通るは中央線
新宿西口駅前と Akibaのヨドバシカメラ!
>>820 ドコモのiPhone8機種変更が実質0円はお得だね。
他社は機種変更は実質2万円とか値引きなし。
のりかえなら一括0円だけど。
しかも実質0円を一括で買えば即日SIMロックできるし
月サポなしの回線にiPhone8機種変で2400円の月サポ復活
いつまでやるかわからんが来月まではやっててくれ
特価BLが増えてきて、施策適用外の人が増えているから、予算を持て余しているんじゃないのw
実質0円で機種変更して13ヶ月目に機種変更すると4万円で下取りしてくれる。
itunesと同期するとビデオの再生位置リセットされるうんこ
DoCoMoはAuやソフバンと違って第三者通話ができない仕様で
録音アプリが使えないんだね。
DoCoMoの録音サービスは月々取られるから
スマホ用のICレコーダーを買うしかないのかな
ヨドバシ、ビックカメラだとdocomoからの機種変高えな(分割)
ヨドバシ 月々1296円
ビックカメラ ヨドバシと同じ月々1296円
だけど、実質1円も出来るらしいんだけど月々割が無くなりますとか説明されたけど意味分かんなかった
ヤマダ 最初に5174円払うか、月々215円だか
みんな、どこで買ってるの
ヤマダは下取り出せば6で9000円だから実質タダ以下
日曜日に行く予定
>>836 下取りは出しませんが、やっぱりヤマダが一番安いですよね
分割でこんなにも差があるとは
淀で8の64gが機種変で
一括57000。月サポ2年-2400って安い?オプションは一切なし。下取りすれば、さらに安くなる。5Sは下取り3000円だけらしいけど
ドコモってまだコジポ貰えるんだな
しかしiPhone8は254gじゃないと使えないって言われた
64gが欲しいのに
>>838 秋葉の淀は、先月も今月も一括だと88kって言われたけどなぁ
店舗によって違うのか
ビックは先月57kって言ってたから、ビックも聞いてきた方が良いよ
>>840 リプありがとー
その淀は普段は1万引きで今日だけ3万引きって行ってた
なるほど、ビックもそれぐらいなのね。お店いってみるわ
>>836 ドコモのiPhone6の下取り9000円は安いな。
ずっとiPhoneだから知らんのだけどさ
よく、「ドロよりリセールバリューあるから」って言われるけど
iPhoneも2年経てば買取2、3万程度になっちゃうじゃん?
泥ってそれ以上にひどい投げ売りなの?
>>847 同じ年代価格帯の機種でも2k〜5kぐらい違う
>>845 オクの値段を見てもジャンクで6〜8000円だし
ジャンクじゃないが3年使って電池がかなりへたってるから9000円で置いてくるわ
8買ってきた
息子は番号にこだわらないらしいから6解約して8新規で買った
母親のらくらくスマホの機種変込みで機種代タダで10000円キャッシュバック
まあ、解約違約金で行って来いだけど新たに1500円×12回の学割使えたのは大きい
ついでに料金プランが変わる前にシェアパック5に変更してきた
下取りはゲオ(8000円)よりdocomo(9000円)の方が良かったからDポイントだけどdocomoにした
今って番号頭は070なん?
080、090はもはや貴重なのかね?クルマのナンバーみたく一度使われたものは二度と使わないわけじゃないよね?
>>855 データ用SIMに070が導入後
電話用SIMにも無事導入されました。
>>853 iPhone7下取り29000円だすか迷ってます。
美品でキズもないし
>>855 今回提案された3っつの番号は全て090だったよ
>>857 使わないなら高いうちに下取りに出した方がいいんじゃない?
6は去年の9月に確か18000円で今9000円だからどんどん安くなるよ
>>859 >6は去年の9月に確か18000円で今9000円だからどんどん安くなるよ
楽天の中古買取に出したら
2005楽天ポイントしかもらえんかったねん。
>>855 090は今はもう中古の番号しかない
080は知らんが新品の番号欲しかったら070一択やな
iPhone7年使ってるけど予備機が必要になったことなんかないなら
画面を割った事もない
ビックカメラで3万円引きでiPhone8ゲットしてきた
特に有料オプション付けられることもなく
まとめて家族割りとかも必要なく大満足
>ビックカメラで3万円引きでiPhone8ゲットしてきた
MNPだよね?
>>866 865じゃないけど、約3万引きくらいなら店舗によるけどビックカメラ、ヤマダでも機種変で近い数字のやってるよ
>>867 たとえばiPhone8 256GB
割引適用前機種代金106,920円
端末購入サポート −57,672円
春のiPhoneデビュー割 −8,424円
計 機種代金の割引−66,096円
割引適用後機種代金40,824円
コンテンツ代はがいくらかにもよるけど、ここからさらに-3万?
機種変更だったらオンラインより店頭の方が安い可能性あるの?
家電量販店なら安い
地方でも有料サイト加入(4000円くらい)条件だったけど0円だった
docomoショップはオンラインの金額に頭金が+されるから高くなると思う
>>869 ごめん、そこまでは俺には分からない
あと俺が話してたのは64GBの話し
256GBだと、あまり割り引き無いかも
取り敢えずお店に聞いたほうが良いよ
店舗によってマチマチだし
>>869 64GBだと本来、約88kなのが、約57kになる感じ
>>872 ありがとう。ただiPhone8 64GBって、新規orMNPなら今
割引適用前機種代金88,776円
端末購入サポート −57,672円
春のiPhoneデビュー割−8,424円
計 機種代金の割引−66,096円
割引適用後機種代金22,680円
じゃないかな?
>>866 iPhone8の64GBへの機種変更です
機種代金88776円からレシート上では31104円割り引かれ
57672円で、月々サポートと併せると実質1円というやつです
ただ店員さんによるとこのキャンペーンは今月末までと言ってました(延長するかもですが)
そして今日は前機種の6sをゲオで売ってきてこれが16000円になりましたので
実質4万円でiPhone8を手に入れられ満足です
>>874 新規ものりかえも一括22680円だけど。
普通にのりかえなら下取りなしでも一括0円。
純新規も一括0円の店舗もあり。
端末代金の値引きじゃなくて通信料に対しての値引きなのになんでこんなんがまかり通ってるんだろ
>>877 月々サポートは通信料の値引きだけど
端末購入サポートは端末代金の値引きだからねぇ
>>875 「家族まとめて割」(2台以上購入)適用した?
1台だけだと2万5千円じゃない?
>>880 わたしが行ったビックカメラでは1台でも3万円割引でした
>>880 店頭で交渉すると家族まとめて割引なくても一括57262円で買える店舗もあり。
>>882 例えばビックカメラ秋葉原と、ビックカメラ新宿でも値段が変わってくるから、自分の足で見てくるしか無い
ここで聴くのは無意味
地方のヤマダだと常在の(docomoの専属)店員が居る店と居ない店だと金額が違うって言ってた
そこそこ大きいスマホ売り場のあるヤマダでdocomoのiPhoneを扱っていない店があったのは驚いた
docomoの他のスマホはあったしソフトバンクとauのiPhoneはあった
ヤマダは行けるのであればテックランドよりLABI行った方が良いと思う
都内だと、LABIはLABIでも店舗によって全然値段が違うのな
コンプライアンスができてないね。
家族紹介キャンペーンのポイントが付与されない。
docomoは、詐欺会社だ。
価格調査ドコモ端末
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/price/imode/1122324.html >価格面では、「iPhone8(64GB)」の機種変更での実質価格が値上がりしていた。
>[調査日: 2018-05-17]
今日、機種変更で3万円引きしてたら機種変更するかな。
機種変3万円引きは来週になったら条件にベーシックパック変更必須とかになるのかな
>>891 SPモード未加入でも3万円値引きで機種変更できたからそれはないだろう。
iPhone8買取価格値上がりしてますね。
ドコモの月サポってWi-Fi込みの割引?
Wi-Fi無料謳ってるのに月サポの割引から天引きされてるとかトラップだろw
>>894-895 指摘どうも、勘違いしてたわ
消費税分足してなかったよ
いろいろと役に立つ在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
AQV2T
【ネット】サムスン、iPhone6をCMでdisって波紋…「なぜ4年前に発売されたiPhoneと比較するのか?」「発火するよりマシ」
◆Samsung、新CMでiPhone6をディスりまくって波紋
〜ネットの声「なぜ2014に発売されたiPhoneと比較するのか?」「発火するよりはマシ」など
Samsung(サムスン)の米国法人によって発表されたCMが波紋を呼んでいる。
というのも、そのCMがSamsungのライバルであるApple のiPhone をディスりまくる内容だったからだ。
実は、以前にも同社はiPhone を攻撃するCMを公開しているのだが……今回の内容はちょっと強引だったかもしれない。
なぜなら、Samsungの標的が3年以上前に発売された「iPhone 6」だったからである。
・Appleに対する皮肉たっぷり
問題のCMでは、iPhone6の性能低下に終始イライラしている1人の女性が描かれている。
その女性がApple Store へ出向いて店員に相談したところ、「性能抑制機能をオフには出来ますが、その場合は予期せぬシャットダウンが発生する場合があります。
それか、新型に買い換えるかですね」と言われ、最終的に女性がSamsungの新モデル「Galaxy S9」に乗り換えるといった内容だ。
詳しくは、CM「Samsung Galaxy: Moving On」をご覧いただきたいが、女性のもとに母親から「iPhone6から買い替えた?」とメールが届いたり、
道ですれ違う男性と子供がiPhone Xのディスプレイ上部の凹みに似た髪型をしていたりと、
とにかくAppleに対する皮肉たっぷり、特にiPhone6の性能低下問題に対して皮肉たっぷりだ。
・あまりにも強引
しかし冒頭でもお伝えした通り、標的の「iPhone 6」は2014年9月に発売されたモデル。
技術の進化が著しいこの時代に、3年以上前のスマホを引き合いに出すのはあまりにも強引な気がしてならない。
ネットの声を探ってみると……
・ネットの声
「新しいの買うならiPhoneでイイじゃん」
「底意地の悪い感じ」
「ネガティヴキャンペーン嫌いだわ」
「意味不明すぎる」
「発火するよりはマシだと思います 」
「iPhoneは遅くなるが、Samsungは爆発する」
「いくら何でも強引すぎ」
「親子の髪型がwww」
「なぜ2014に発売されたiPhoneと最新のGalaxy S9を比較するのか?」
「1カ月前に発売されたフラグシップモデルと約4年前に発売されたiPhoneと比較するなんて痛々しい」
このように、Samsungへの否定的な意見が多くみられた。
以前のCMでもAppleへの皮肉たっぷりだったSamsung。
今回は設定が強引すぎてイメージダウンとなってしまったかも?
さて、次回のCMがどんなストーリーになるのか、要注目だ
動画:
ロケットニュース24 2018/05/18
https://rocketnews24.com/2018/05/18/1065645/ ■関連ソース
サムスン、「アップルを嘲笑」 iPhone6とGalaxyS9を比較
https://jp.sputniknews.com/science/201805204895272/ 俺ひきこもりで今はある程度は外に出られるけど人とは接することができない状態で
そんなんだからオンラインショップでiPhone8に機種変更しようと思っていたんだけど
電気量販店なら実質0円で機種変更できるの?
店員に見られながら契約書に記入するのきついなあ
でも3万円が実質0円は相当得だもんなあ
0円とか交渉したりゴネたりしたり必須だから引きこもりなんかが行ったらなし崩しで定価で契約させられるがオチ
交渉なんて要らないわw
価格と条件を聞いて安けりゃ買えば良いだけ
ただ0円は8の64だけ
プラスやら容量が大きいのはオンラインと変わらない
うん、64だけ
あと、0円のところもあるけど1296円のとこの方が多いから自分の足で探すべき
機種変更でもそんな安いんか、でも何か条件があるんでしょ?
ヤマダは有料アプリ1カ月加入が条件だった
(\4000くらい)
機種変でもここまでの値引きするぐらいだから
よっぽど売れずに余ってるんだろうなw
>>907 聞いたらそこはオプション加入も何も無いってさ
俺まだ買いに行ってないから晒さないが
今月中に量販店に行けそうもないわ
あきらめるしかない
>>902 最近は量販店でも申込書に記入などなし。
最後に署名するだけ。
今、5s使ってて明日、8にしようと思ったんだけど、明日からdocomoの新料金になるんだね…
7GB制限のXiパケ・ホーダイ for iPhone 5200円だけど、たまに7GB普通に超えるから今日中に8買っておくんだったわ…
5GB超えると7000円になって毎月の料金は高くちゃう
>>916 自分のプランは5s時代のものなので、変えないといけないって説明を受けました
でも契約しようと思ってるウルトラデータLパック(20GB)は明日でも無くならないらしいので、大丈夫みたいでした
最低料金を超えると速度制限じゃなくて、データチャージする感じになるんだよな
コジポもらえたけど10800円。
しかもiPhone8の64には使えないし。
ドコモオンラインショップでも使えない。
新料金プランになる前にシェアパックを10GBから5GBに変更してスピードモードを解除した
いや、新プランになった今では10GBから5GBへの変更は出来ない
何ヶ月かの履歴を見たら3人で月2.3GBしか使ってなかった
>>926 >シェアパック5→2に変えた
シェアパックじゃなくて一人用プランです
間違えてごめんなさい
新プランは繰り越しが無いのがどうもな…
5ギガ契約で3.5ギガぐらい使って翌月は6ギガ上手く使ったりしてるんだけどね
まあ、今のまんま変えないけどね
>>925 すげえな殆どWiFiかスマホじゃなくていいレベルだな
70過ぎの母親はそんなにネット使わないし嫁は動画は見ない
ほぼ大学生の息子が一人でパケット使ってる
俺は一人別契約
>>925 えっマジ?
自宅wifi使えるようになったからまさに今からプラン変更しようと思ってたのに…
これからはデータ通信量増えてくから20GBぐらいあっても良さそう
俺も親と3にんで3G超えた事ないな
5Gで必ず余る
ヤマダに下見に行ってきたけど
はじめから一人契約なら5100円って書いてあったね
端末代金のこと?
値引き交渉とかじゃなくて、書いてある値段と実際に店員に聞いた値段って全然違う事が多いよ、どこの店舗も
>>939 そうなのか
はじめての機種変更だから知らなかったわ
docomoで機種変更するなら、iPhone、iPhone8plus、GalaxyS9+のうちならどれが良いだろうか。悩んでいる。
金銭的に考えたら8の64一択
プラスやギャラクシーが候補でなんでXは候補じゃないの?
嫁がiphonexで俺が8plusだけど、この頃暑くなってきたせいか同じゲームで嫁がすぐ爆熱して落ちるとかでこの頃怒ってるな
爆熱するとXはマルチスコアのベンチが7割ぐらいに落ちるので熱設計きついのかもしれない
8plusはほとんど熱くならないな
GalaxyやiphoneXのような有機ELディスプレイでは5chのやりすぎに気をつけてくれ
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい
ディスプレイの消灯時間は30秒にし、たまに白と黒のテーマを入れ替えて交互に使えば、劣化が均等になって目立ちにくくなる。
黒テーマばかり使うとアイコンの白だけが焼き付くぞ
高価な端末を大切に使って長く使おう
757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge
958 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-cOXD) :2018/03/18(日) 16:54:22.20 ID:SVOt3AGed
S8を使って5ヶ月で焼き付きました
68000円も出したのに
963 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-cOXD) :2018/03/18(日) 17:23:56.86 ID:EPzwl9hFd
>>961
警告サイト
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/iphone-x/display-4-77923
510時間再生テストした後の有機EL 焼付きが酷い
有機ELディスプレイは原理上、必ず焼き付く
いつ安くなるのかなー
わからないから明日dカードゴールドの20k引きクーポン使って
買うことにしたよ
楽しみだ
明日から値段下がるかもと思ったけど月割と下取りも下がるかもしれないから賭けで今日6sから替えてきたよ
でもほとんど何も変わりないな…
土曜日に買ってきます。
泥格安を一年半つかったが、google開発者サービスの不具合で耐えられなくなった。
久々のiPhoneでドキドキするぜ。
機種変3万引きは6月もやってるのかな
dポイント4万入ったから機種変したい
今月も機種変更でも3万円値引き継続中。
他社のiPhoneは機種変更でも店頭で値引きないのに。
simフリー版価格ぐらいしか2年費用掛からないからいいよね
一括0ありがたい
>>964 交渉したら256で15000円値引きしてくれました。
ドコモからもらった10800コジポが8の64だけは使えないので。
>>965 やるじゃん
自分はplusの方に傾いてるのでどのみち無縁そうだな
>>966 8の64に3万円値引きで機種変更して本体未使用で売却してAppleからSIMフリーiPhone8プラス買った方が良いですね
全部じゃないんだけど、ゲームやってると接続不良のスピーカーみたいに
ブチブチ音が途切れたりする… これなんだろ
>>968 俺も体験あるよ
購入当時一部のゲームだけプチプチやったけど
ゲームのアプデかiosアプデかでいつの間にか解消されてたで
>>971 そっか、しばらく様子見てみる
ありがとう!
256なんて要らないんだよねえ。128で9万前後の価格でお願いしますわあ。
>>973 なんかすべてが極端なんだよな
画面も5.0が、ほしい
>>975 展示品ではあったみたいだけと、
実際、購入者で焼き付きが起こったなんて情報あるかるか?ツイートでも出てこない
もしあっても数十万台に一つレベルだろが!
それに1年保証で交換してもらえるし
焼き付きが起こらない有機ELなんかねーよ 焼き付きが起きないようにアップルが努力してんだよ
初めてIphoneだけどICloudの5GBって動画取るとすぐに一杯になるな
問題があったのはパソコンにデータ移して空きを作っても
バックアップをする容量が足りないから、追加の容量を買ってくれってメッセージが出続けたこと。
再起動したりログアウトやら色々やってみたけど、機内モードにして
戻したら直ったみたいだ
iOS11になってその不具合は解消されたと書いてあったけど
直ってないのかな、次に一杯になったときにならないとわからんけど
容量を売りつけるために不具合のままにしてる可能性がある
>>977 よーわからんけど
ソシャゲでマクロ使って寝てる間一晩中起動してるようなプレイしてる人がいて、焼き付いて終わったて報告があったみたいよ
そんなこと普通の人はしないだろて話し方で終わるかと
docomo系mvnoからmnpだとキャッシュバックとかないよね
質問です
ドコモiPhone8に変えたのですが、先ほどうっかり手を滑らせて落としてしまい故障、通知音等は鳴るけど画面はうんともすんとも言わないから状態です
そこで旧Androidにsim差し替えたらとりあえず使えるのですが、機種変更の時にカケホーダイiPhoneというプランに変更したてしまったのですが
これは通話できないって事ですか?それとも通話とか通信料が余計に掛かるってことでしょうか?
>>990 ありがとうございます
ややスレ違いでしたが、助かりました
>>989の件、一応151にも聞いてみたけど大丈夫との事とでしたが、朝一要件の電話があったので
>>990回答助かりました
しかし今日サポートに連絡したけどiPhoneの修理がこんなに面倒だとは思わなかった
キャリアショップ持って行ってもダメなのは分かってたけど
予約→SMS受信できない→とりあえず最寄りの秋葉アップル行く→当然予約満席→サポートに電話→盗難防止かかってるので解除してからもう一度連絡下さい←今ココ
lud20251002112243ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ios/1506943754/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【掲示板ビューア】Forumbook
・5chブラウザ「Channeler」(どんぐり有)
・アップルタイマー
・【ホームウィジェット】Widgyスレ
・iOS 16.xを語るスレ Part 1 ★
・【◆AppliliZ/.】280blocker Part9【広告非表示】
・iOS16脱獄
・ショートカット Part 13
・【SoftBank】iPhone 7/7 Plus part7【ソフトバンク専用】
・12.9インチiPad Pro Part55
・iPad mini 5th (2019) Part 7
・iOS 11.xを語るスレ Part2
・【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part5
・【Jailbreak】iOS 13.x 脱獄スレ Part1
・docomo iPhone X Part10
・iPhone SE Part57
・280blocker Part21
・【Jailbreak】iOS 9.x 脱獄スレ Part21
・【Jailbreak】iOS 12.x 脱獄スレ Part7
・次世代iPhone 291
・iPad mini 4 part35
・iPhone 8 / 8plus Part22
・iOS 11.xを語るスレ Part1
・【車・バイク】ナビアプリ総合★32【徒歩ナビ】
・アプリが値下がりしたらageるスレPart1
・【YouTube++】【YouTube Cercube】 5
・iPhone 8 / 8plus Part23
・iPhone 13/Pro/max/mini ケース バンパー フィルム アクセサリー総合
・●●● iPad mini 5 Part 1 ●●●