◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Reddit外国人「日本人いい加減しろ。異世界転生アニメ多すぎ!」 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1722764527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 18:42:07.85ID:KG9dY8PXd
外国人「異世界転生アニメ多すぎ。あとなんでキリトやアスナみたいな黒髪少年と金髪ロングヘアー少女の組み合わせ多いのか?SAOパクリやろ!」

ソーススレッド
https://www.reddit.com/r/anime/comments/1eiysi0/why_does_nobody_remember_me_in_this_world_new/
Reddit外国人「日本人いい加減しろ。異世界転生アニメ多すぎ!」 ->画像>6枚
Reddit外国人「日本人いい加減しろ。異世界転生アニメ多すぎ!」 ->画像>6枚
海外のアニメファンJRPG触れないのかね?
ジャニーズみたいなアイドル風黒髪ヘアー主人公と金髪ロングヘアーのヒロインの組み合わせってSAOがこれ広めたの?
その内外人オタクは金髪女騎士で青色カラーだったらセイバーのパクリって主張しそう
因みにFF7は逆だな。金髪碧眼エモ系ヘアー剣士のクラウドと黒髪清楚格闘娘のティファ
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/08/04(日) 18:45:05.50ID:DV+m3ynh0
横並びで似たようなの量産する底の浅さに気付いたんですね
良い事です
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/08/04(日) 18:46:24.15ID:mdOhsvuc0
角川が異世界アニメ推奨してるからな
だから狙われたんかw
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/08/04(日) 18:47:45.48ID:pb/N0vHL0
アスナって金髪なの?
黒髪少年は日本人の基本が黒だからしょうがない
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 18:48:22.91ID:AM6ZS7Um0
これのせいで深夜アニメ見なくなったな
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 18:48:36.03ID:LLmalWao0
なんか微妙なのばっかアニメ化してる気がするわ
俺の好きなのあんまりアニメ化しない
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 18:49:41.82ID:JwysIAtM0
日本人は金髪甲冑少女に弱いねん
原点はなんだろなワルキューレかな
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/04(日) 18:50:56.75ID:On5UUxC20
アジア人と白人のカップルでクロンボは一切登場させないのがセオリーだから
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/08/04(日) 18:51:28.21ID:MLqqaIBW0
FGOのぐだおとか言われないのが不思議なんだが
RedditだとFateと無職転生とJOJOを批難すらしちゃいけない暗黙のルールがあって気持ち悪い
一方的すぎるのよアメカスェ
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 18:51:57.31ID:4J06ZHCy0
現実世界は考証タルいしうるさいやつ多いし
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 18:52:39.00ID:LLmalWao0
地味に異世界おじさんも黒髪と金髪やな
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 18:53:47.94ID:5FtvECby0
ようやくか
5年は遅いな
13 警備員[Lv.1][告]
2024/08/04(日) 18:54:15.38ID:lPqWLgN20
>>1
ゲハ関係ないスレ立てんなアフィカス
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 18:54:38.01ID:Xpj+dlosM
転生アニメばかりなのは海外ウケがいいから、て聞いたんだけど
15名無しさん必死だな ハンター[Lv.76][苗]
2024/08/04(日) 18:54:58.19ID:n/Cgj/ST0
バカか
疲れたジジイには水戸黄門なんだよ😮‍💨
16名無しさん必死だな ハンター[Lv.76][苗]
2024/08/04(日) 18:55:22.93ID:n/Cgj/ST0
つまらないぐらいがちょうどいい
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/08/04(日) 18:58:00.92ID:UsXHY2ef0
アスナ金髪に見える糞にわかw
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/04(日) 18:58:50.61ID:sZsb/+LQ0
途中参加NGの考察アニメとかもう流行らんよ
タイトルが概要で展開も気にならんからこれほど気楽に見れるものはない
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/08/04(日) 19:00:37.51ID:UsXHY2ef0
>>1
ちな1枚目の男は世界線(シュタゲ的な)を転移しただけ
なんでも転生っていうバカ多すぎて呆れる
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 19:00:58.24ID:spURsy6L0
なんで金髪巨乳多いのか?そりゃ好きなやつが多いからだよ
作者もそのうちの一人だ
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/08/04(日) 19:02:55.29ID:CIPGMcIU0
作ってる会社に言わなきゃ
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 19:03:26.16ID:YFQZM3Jbd
>>7
日本人は、じゃなくて日本の知的障害者みたいなキモオタな
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/08/04(日) 19:04:32.52ID:MLqqaIBW0
>>1
アスナは金髪じゃなくて茶髪だし
黒髪で短い髪型の男と金髪の長髪の女の組み合わせって
マリオとピーチ姫とかもそうだろ…
Redditアニメの住民ってアニメしか知識無いんのか?
外国人アニメ視聴者はアニメがアイデオのオリジンとか考えている馬鹿多いのか?
5chのアニメオタクなんて大抵マンガアニメゲームの知識の幅広げてる奴多いだろ
24名無しさん必死だな ハンター[Lv.76][苗]
2024/08/04(日) 19:06:30.59ID:n/Cgj/ST0
そら日本人のが確実に数十年は先に行ってんだし
外人から見りゃそういう感覚になんだろ
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/08/04(日) 19:06:57.19ID:CrpzyNeb0
パターンを見出す奴は作品を楽しめない
しかも見出したパターンも、見たものが偶然そうだったとか自分の内面を反映していたとかで適当な偏見がほとんど
怒るのはその程度の鑑賞方法しかできない自分の無能さに怒るんだな
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 19:08:34.55ID:JwysIAtM0
>>22
あのさゲハ板に居る時点で君もその知的障害者のキモオタチー牛やで
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 19:09:22.48ID:05X+Myoe0
JRPGもおおすぎ!
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 19:09:59.19ID:w1G228e8d
異世界とか関係無しにアジア系和の国とかあるからな、そこと区別する為に黒髪じゃないのは普通
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 19:11:44.59ID:LLmalWao0
まぁ近年のJRPGはそんな数も無いし印象も薄いからあんまり言われなくなったのかもな
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 19:11:48.54ID:z/LIyCVK0
あちきがアニメ見なくなった理由がこれ
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
2024/08/04(日) 19:12:43.41ID:eyavPFqG0
推しの子とか向こうだとどう思われてるんだろ
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 19:14:09.75ID:YFQZM3Jbd
>>26
やで、とか気持ち悪くてみっともない言葉使うの止めてくれる?
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/08/04(日) 19:14:51.58ID:EH/cgyPs0
今の溢れてる異世界モノは、べースは同じ設定にして各作家が話を競い合うコンペみたいなものと思ってる
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][芽]
2024/08/04(日) 19:16:14.98ID:yL1mlxEz0
金髪ヒロインはSAOが始祖ってのは強引すぎないか
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 19:17:36.85ID:gC/T75920
速報でやっとけや板汚し
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/04(日) 19:17:43.47ID:A4eDsdum0
異世界召喚で金髪ヒロインといったらトッド・ギネスだろ
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/08/04(日) 19:20:10.02ID:DV+m3ynh0
>>33
なんだ落語ですね
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 19:20:32.14ID:LLmalWao0
>>30
それ言う人時々いるけど
元々毎期40本くらいやってたラインナップに異世界系が20本くらい加わって60本になった感じだから、異世界系以外のアニメの数はそう変わってないぞ
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/08/04(日) 19:22:03.35ID:PuIP2G530
なんでって需要と供給やろ
5chだとなんか逆張りで流れに乗らない孤高気取った厨ニ卒業できないおっさんとかようおるけど
結局は視られてるから、売れてるから
それに尽きる
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/04(日) 19:22:23.51ID:3n24Pb1g0
>>1
男が金髪で女黒髪はマグマ大使だろ
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/08/04(日) 19:23:21.61ID:p4a1wJPc0
アスナが金髪…?
黒髪主人公は単純に日本人のほとんどがそうだからだな
日本人主人公のデフォルトデザイン
もちろんそういうのを気にせずデザインする人もいる
まあアバターみたいなもんよ
そこに主人公と並ぶと映える色合いのキャラを添えるだけ
正直アニメ漫画キャラの髪の色なんて気にするだけ無駄だと思うけどね
異世界系はつまらないのが多いってのは同意
42名無しさん必死だな ころころ
2024/08/04(日) 19:24:10.10ID:t2IlQr6X0
日本人は馬鹿だから同じものしか作れないのよ
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/08/04(日) 19:24:52.26ID:HAq0xjGm0
日本人も同じこと思ってるわ
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/08/04(日) 19:26:28.49ID:qSvcaxdU0
ナードがなろうアニメ視聴してるからお前らのために続いてるんやろ
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/08/04(日) 19:27:08.62ID:05OLec2T0
嫌なら見るなよ
誰も強制してないだろ
自分の好みのアニメは自分で作れよ
他力本願かよ
泥棒根性が
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/04(日) 19:27:23.91ID:A4eDsdum0
2010年代だと異世界モノの代わりに美少女やロリ系のアニメが大量にあったな
流行りモノに偏るのは変わってない
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 19:27:57.96ID:Nd2Au9wg0
誰でも乗っかりやすいフォーマットだからな
女が流行りの曲の誰かがつけた振り付けで踊るのと一緒でオリジナリティも才能もない
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 19:28:10.57ID:WQIv3oBy0
異世界転生ゲームってあまり無いな

映画のマリオは異世界転移だったけど
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.46][苗]
2024/08/04(日) 19:28:45.01ID:0HKWfbgt0
もちろん見てないよ、頼まれたってお断りさ✋
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/04(日) 19:28:53.64ID:nw5vJUMO0
宮崎駿が異世界に転生し無双するアニメ
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 19:29:57.09ID:JwysIAtM0
>>32
なんで絡んでるか知らんがお前からくそみたいな絡み方したんやで
イヤなら最初からすんなよクズ
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/04(日) 19:32:38.99ID:mS20DgSl0
日本人は5年前には気付いてたのに外国人は今頃気付くのか
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/04(日) 19:37:47.99ID:vMybufEZ0
たくさんのゴミから面白い作品を見つけろ☺
54 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/04(日) 19:41:50.06ID:Kho+kSPx0
マガジンとかラノベみたいなタイトルの漫画多くて正直読む気すら起きない
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/08/04(日) 19:41:53.19ID:p4a1wJPc0
>>46
偉人女体化が流行ってた印象
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/04(日) 19:42:24.49ID:uVNuw0QH0
どっちかというと外人がこういうの見まくるせいだろ
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 19:42:47.20ID:DIXXnxqn0
山ほどあるアニメから異世界ものを選んで観てる奴の意見だな
異世界もの以外の方がずっと多い
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/04(日) 19:44:13.56ID:p4CFY+Yb0
やっと外人も気づいたか
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 19:46:00.39ID:ho70kb230
確かに異世界物の量産が凄いと思う毎クール数作品あるもんな

個人的には夢見る男子は現実主義者みたいな学園コメディものを見たいかな
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/08/04(日) 19:47:01.52ID:fdOjjrAud
コードギアス、PSYCHO-PASS、DARKER THAN BLACKみたいな雰囲気のアニメ最近有る?
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 19:48:12.43ID:xbJgBG9h0
>>60
金にならないからない
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/04(日) 19:48:46.60ID:OY21U5Xj0
>>1
今の日本は円盤売り上げじゃペイしないから海外への配信で稼いでるって現状から言って
お前ら外人が見るの止めなきゃ量産され続けるぞ
月導は海外で受けたから2期が決まったぐらいだし
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/08/04(日) 19:49:02.55ID:WN3nwoX50
中華狙いだから英語圏はお呼びじゃないんやろ
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/04(日) 19:49:14.00ID:GhCurjb90
カートゥーンでも見とけ
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/04(日) 19:51:42.57ID:OY21U5Xj0
>>60
コードギアスは映画やってるからそれみたら?
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 19:54:15.41ID:Dgppt27T0
英語できる奴はなろうから説明してやれよw
いちいち面倒な世界の設定を覚えなくていいようになってるお約束なんだって
D&Dとかクトゥルフ神話みたいなもんだ
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 20:00:06.95ID:ho70kb230
なろうの異世界はゲームの世界だからな
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 20:01:36.53ID:mstdjVQv0
設定を流用するのって書き手も読み手も理解が捗って助かるからね
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/04(日) 20:04:40.01ID:OY21U5Xj0
>>68
イラストだったらトレースだパクリだなんだって叩かれるのに
小説に関してはパクリだろうが何だろうがスルーなのな
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/08/04(日) 20:07:17.03ID:CrpzyNeb0
異世界転生のものに同じ世界設定の作品なんて一つもないよ
71 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 20:07:48.80ID:Kho+kSPx0
設定の流用?
そりゃパクリってんだよ
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.40]
2024/08/04(日) 20:08:14.15ID:qxuSoI510
SAO?って思ったけど
どれもこれもスキルがどうのこうの言ってるんだからそう思うわな
空中にウインドウ開くヤツもあるしw
73名無しさん必死だな ハンター[Lv.58][木]
2024/08/04(日) 20:08:50.27ID:3vhuFtBy0
異世界転生モノの源流ってドラえもん映画の夢幻三巻剣士じゃないの?
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 20:09:17.31ID:x/vCj0yu0
金髪裸色多め巨乳なんて実際の欧米ではビッチのアイコンだろうからな
75名無しさん必死だな ハンター[Lv.58][木]
2024/08/04(日) 20:09:22.75ID:3vhuFtBy0
無限三剣士
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/04(日) 20:09:50.95ID:RHsLopEr0
>>69
流行りの絵柄ぐらいだろ
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/04(日) 20:11:18.72ID:eKpq2HcN0
欲しいモノを自分たちで作ればええよ
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 20:13:25.98ID:mstdjVQv0
0からオリジナル世界観デやっても意味不アニメや惜しいアニメとか言われるんだぜ
理解してもらうには尺が足りないとかでさ
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/08/04(日) 20:17:23.53ID:xETEoIBT0
>>73
ドラ自体が未来からの異世界転生チートものやん
80 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 20:19:09.90ID:Kho+kSPx0
例えば去年の夏アニメの異世界転生物の主人公誰?とか言われても答えられん位には印象には残らん程度のゴミを
毎シーズン見させられてると思うとまあ時間の浪費感強いよな
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/04(日) 20:19:56.13ID:xmd/810md
氷河期の現実逃避
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/04(日) 20:22:09.21ID:B9PybMQHd
枯れ葉も山の賑わい言うしな
そこから新しいものも産まれるだろう

取り敢えず欧米諸国の皆様方に置かれましてはハリウッドの惨状に向き合ったらどうでしょうか
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 20:22:28.07ID:ho70kb230
苦行物は今も昔も受け悪いって話だが
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/08/04(日) 20:23:20.71ID:VCCbtp4a0
これ系って低予算で謎のスタジオと海外外注使って分裂してるだけだから
実は他の作品が減ってるわけじゃないぞ
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 20:24:06.01ID:LN8cY/bA0
>>60
ボンズ系列のアニメは爆発的な人気は出ない
いい加減学習出来てるだろうに
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 20:25:13.71ID:Dgppt27T0
>>69
なろうなんて最初からそれわかってて皆投稿してるからな
一種の共生体みたいなもん
一部のネタを共有することで皆が生産性上げてんの
87名無しさん必死だな ころころ
2024/08/04(日) 20:27:34.17ID:/X8dqwGpd
>>73
もっと古いのあるけど
それでいいよ
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 20:28:51.97ID:111c6hSy0
>>81
氷河期はなろう世代じゃねーよw
SEEDとかギアスとかエウレカだ
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/04(日) 20:30:46.47ID:bbMEbceL0
>>1
それは俺らも思ってる
なろうとリメイクばっかりでアニメ見なくなった
正確にはAbemaとかで昔のアニメばっかり見てる
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 20:30:55.09ID:111c6hSy0
>>60
最近だと86-エイティシックス-があるかな
ギアス好きなら割とレジェンドクラスのアニメ
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/04(日) 20:32:10.26ID:1uIDg+Qy0
>>73
北欧神話のエインヘリャルの時点で異世界転生みたいなもんだろ
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 20:32:11.87ID:IQWO8ZPw0
>>90
最近とは一体?
第1クール:2021年4月11日 - 6月20日
第2クール:2021年10月3日 - 2022年3月19日
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 20:32:22.33ID:oUIPDLTJ0
こんなのでもアニメ化するのかよって感じでアニメ業界側が無駄に制作リソースありすぎなんだよな
ここまでアニメ作る労力あるならアクセル・ワールドを再アニメ化しろよ
94 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/04(日) 20:33:23.14ID:GAaSabLg0
そもそもなにを求めてんだよ
95 警備員[Lv.15]
2024/08/04(日) 20:34:26.29ID:GHkYwuw40
異世界転生じゃなく「ゲーム世界へ行く」だよな
だいたいパラメーターあるし
現実世界では死ぬというより廃人になって管つながてそう
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 20:34:36.90ID:111c6hSy0
>>92
この手のは5年に1作出来るかどうかなんだから最近だろう
量産アニメの感覚で言えば3年前は古いのかもしれんが
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 20:35:45.59ID:x/vCj0yu0
ゴミみたいななろう作家が金持ちになって先生と呼ばれていくの震えるよな
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 20:35:51.29ID:IQWO8ZPw0
レイアース楽しみだけど旧作のOPを超えるのは無理だろうなー

個人的には過去の名作のリメイク連発し出すと制作サイドのリソースが枯渇してる証拠だと思ってる
新しい企画を立ち上げても完全爆死すると資金的体力的に余裕がない状態
ゲーム業界もアニメ業界もな
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 20:37:06.15ID:mstdjVQv0
なろう好きだからフォローするとかじゃなく、観れるものにするテクニックや様式の話
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.58][SSR武][SR防+3][苗]
2024/08/04(日) 20:39:00.05ID:dv3+dwW30
念仏宗が幅を利かせた
日蓮の時代と同じだよ
現世に希望のない時代は
来世信仰が流行る
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
2024/08/04(日) 20:40:13.93ID:A+UXqMxC0
アニメ好きすぎだろ
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 20:40:32.96ID:DGp1Eh9G0
異世界なろう系を支えているのはファミコンドラクエ3ファンタジー時代のオッサン層だという事実
もっと古いと聖戦士ダンバイン
女ウケしたのは十二国記
103名無しさん必死だな 警備員[Lv.58][SSR武][SR防+3][苗]
2024/08/04(日) 20:40:40.69ID:dv3+dwW30
>>88
なろう読者の年齢層データはわかるの?
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/04(日) 20:42:09.07ID:IK2i98HO0
日本人も異世界転生物にはうんざりしてるだろ
似たようなキャラクターに設定に展開と飽き飽きしてるわ
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 20:42:29.60ID:LN8cY/bA0
>>102
古いのだとシュラトとかあるよ
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.58][SSR武][SR防+3][苗]
2024/08/04(日) 20:43:43.40ID:dv3+dwW30
ウンザリしてるなら
異世界に行けよ
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 20:46:27.07ID:06gG0/wM0
一つの能力で頭脳戦展開も多いぞ
ハンターハンターとジョジョのあとにものすごく増えた
ヒーローアカデミア
呪術廻戦
など
今ジャンプで連載してるの半分くらいそうじゃない
すぐ消える新連載も含めてね
クリエイター(創造者)にもかかわらず漫画読んだ知識で作るからキメラみたいな漫画ができる
今の漫画家はクリエイターじゃない
108名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 20:46:30.33ID:DGp1Eh9G0
>>104
ダンジョン飯系のなろうも一気に増えたよな
人気が出ると分かったら雨後のタケノコみたいに増える
悪役令嬢もそういうゲームあるかどうかも分からない謎のモチーフだし
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/04(日) 20:47:36.48ID:Xes7Mbz6a
今季ラブコメ枠多いんだが…
110 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/04(日) 20:47:48.05ID:8q4xjX7HM
月が導くは面白かったわ
バトルしない転スラはダルいわ
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 20:47:57.68ID:w732JO8w0
現代モノのお約束だった「日常は素晴らしい」と「戦争はやめよう」ってテーマが
どっちもかなり思想的な論争と地続きな思想色の強いものになっちゃったから
思想色を出さずに現代モノをやるのが難しいんだと思う
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 20:48:12.32ID:1mKwMDmgF
アフリカが舞台とかほぼ見かけねえわ
黒人ヒロインとかまずいない、いたとしてもメインじゃない
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/04(日) 20:48:20.50ID:1uIDg+Qy0
まあなろうが描くゲーム世界はCSゲーじゃなくてギャルゲーやエロゲの方が近いだろうな…
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/04(日) 20:48:38.93ID:ho70kb230
集英社とかは連載数回で結果出せだっけ
だから今の連載物は下積み時代かけないとか南斗か
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 20:49:03.79ID:mstdjVQv0
そういえばヒロアカ久しぶりに観たらシリアスありの変な展開になってた
もうあれ腐ってるだろ
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.58][SSR武][SR防+3][苗]
2024/08/04(日) 20:50:20.31ID:dv3+dwW30
ヒロアカはもうすぐ終わるから
クライマックスシーズンだから
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 20:50:34.38ID:DGp1Eh9G0
>>107
異能能力バトル漫画のルーツは山田風太郎の忍法帖シリーズ→白土三平の忍者漫画→横山光輝の忍者漫画の流れで
ルーツは忍者
118名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 20:50:37.96ID:x/vCj0yu0
>>107
結局能力モノって大半の作品は戦闘力とかオーラとかよくわからんものが能力によるルール破壊してしまうからな
ハンターですら自らそうしてるし呪術廻戦なんて作者本人もよくわかってなさそう

圧倒的最強のラスボスが酸素の吸いすぎで死ぬみたいなのを貫いてこそだよ
119名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 20:51:36.14ID:LN8cY/bA0
>>112
西部劇風の異世界モノがあってもおかしくないけど
基本的にナーロッパが舞台
時代劇風もない
まあ時代劇だと異世界というよりタイムスリップになっちゃうから
120名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 20:52:51.84ID:x/vCj0yu0
ヒロアカはアニメがゴミに思えるほど漫画の作画が気合い入ってるしなんだかんだ認めるわ
呪術ブラクロお前らもう休め
121名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 20:55:21.88ID:111c6hSy0
異世界に現代の常識を持ち込む事で話を作る上で最も大変な世界観の構築が圧倒的に楽になるんだよな
その上で何をやっても異世界で許される
学園ものが流行る理由もいちいち説明しなくても「学園」と言えばみんなわかるからだろう
低コストで作るにはもってこいだ

そー言う意味では永遠のアセリアとかリゼロはあんま手抜きしない正当な異世界ものだった
122名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/04(日) 20:55:23.34ID:bf7RsP6b0
これは日本人も思っているよ

でもなぜか需要あるんだよなぁ…
アニオタは結局異世界転生が大好きなんだろうな
123名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 20:55:46.53ID:V39qo16F0
嫌なら見るなで終わりだろ
ていうかどうせ外人なんて違法視聴しかしねえんだからどうでもいいだろ
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/04(日) 20:56:24.53ID:C/QLsri20
アニメなんか子供か氷河期落伍者しか見んからなぁ
125名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 20:57:55.18ID:LN8cY/bA0
年配の人がみてる外国人に日本文化を賞賛させる系のバラエティと
異世界モノって結構似てるんだよね
特に料理系の異世界モノ
126名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 20:58:31.33ID:MLqqaIBW0
今年、手塚プロがファブルのアニメ化してたけど空気だったしな
主人公男のガンアクションアニメはもう受けないのかもね
トライガンの新アニメもあまり跳ねなかった
ヨルムンガンドやブラックラグーンみたいな金ローや洋画寄りスタイルのガンアクションアニメはもうアニメ業界はしないだろうな

ゲーム業界板的には
カプコンもデビルメイクライのTVアニメもう作らなそうだし、スクエニすらFFとかの主要IPのTVアニメ化に飛びつかない。任天堂なんて絶対やらない
127名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 20:58:48.35ID:MLqqaIBW0
小島監督も認める美少女バディのガンアクションアニメしか道はないのか
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 20:59:31.61ID:1mKwMDmgF
なろう系とやらいくつか見てみたが全部おんなじ感じですんげーつまらん
死んだ→異世界→チート能力→すげーと言われる
若い人たちの流行には理解のある大人になろうと思っていたけどさすがにもう無理
129 警備員[Lv.15][芽]
2024/08/04(日) 20:59:34.11ID:PrsorLwp0
ゲハ関係ないスレ立てんな削除依頼出しとけボケ
130名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 21:00:05.07ID:mstdjVQv0
異世界食堂は癒やし
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 21:00:07.32ID:zhum1MKF0
異世界物にはうんざりしてるが、外人に言われるとムカつく
嫌なら見るなポリコレクソ外人どもが
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 21:00:47.12ID:MLqqaIBW0
>>114
それプレイステーション5じゃん
だからデイズゴーンは切られた

ジャンプも同じ方向に言ってるな
アンケート主義、利益主義ほど商品が似るって言うのに
133名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 21:01:23.39ID:IQWO8ZPw0
>>126
スクエニは2年前に聖剣伝説LOMをアニメでやってたろうに
ゲーム業界全体でいいならPS5を倒した天穂のサクナヒメが今やってるぞ
134名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 21:03:42.03ID:OY21U5Xj0
>>123
今は配信サイトで視てるだろ、だからこそ大金叩いてソニーがアニメ配信サイト買収したぐらいだし
そういったサイトの売り上げがでかいから円盤の売り上げが糞なのにアニメ量産が止まらないし
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 21:06:32.57ID:zhum1MKF0
こいつら神秘の世界レイアースとか知らんのだろうな
136名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 21:10:02.85ID:iuLWzXQId
今期異世界物じゃ異世界失格は結構面白いな
137名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/04(日) 21:18:10.67ID:/7LNDXTX0
>>128
人生負け組で勝ち方を全く知らない知的ボーダー、半ガイジのための底辺でも想像できる物語が異世界やなろう系だから
成功体験がある一般人には低レベルすぎて見るに堪えない気持ち悪いものに仕上がってる
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 21:19:09.43ID:w732JO8w0
ナーロッパは結局あれ、ナーロッパが魅力的だから流行ってるんだと思う

スライムもゴブリンの軍隊もアンデッド系のモンスターも美形の吸血鬼もいないくて
服も当時の技術基準のファンタジーが流行るかっていうとかなり怪しい
139 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/04(日) 21:19:36.24ID:N7E1QMJ9M
>>126
ドラクエもFFもカービィもFZEROもTVアニメになったじゃん?
140名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/04(日) 21:23:18.46ID:ajYuv2Qy0
ナーロッパはゲームの世界だからな
モンスター倒すだけで金と名声が手に入り
人よりはるかに強いのに辺鄙な村も維持されてる
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 21:26:09.20ID:XZ+e7gNu0
タイトルに転生とか異世界ってつけるのはなろう検索でかかりやすくするためだからな
142名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/08/04(日) 21:26:33.15ID:PBrV1XZg0
>>1
これ、俺も毎回思うわ
10年以上前は普通だったけど転スラ、リゼロ、オーバーロードのアニメが放送しだした辺りから異世界転生系と俺つえー系アニメが蔓延るようになったような気がするわ
話の展開や世界観まで一部除いて似たり寄ったりなのが多いからなぁ
自分で世界観とかストーリーを想像する頭のないコピペ野郎ばっか
143名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/04(日) 21:27:02.27ID:Mkw0RFlU0
SAOは異世界転生ものではない
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 21:27:49.11ID:ScNe8gYX0
異世界アニメで疑問に思ったのだが、何故中世風の世界で女の子がパンスト履いているのだろう?
パンストの原料はナイロンであり、それはつまり石油産業が存在するという事であり、それはつまり産業革命後の世界だという事。では何故文明レベルが中世なんだ?
145名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 21:28:14.96ID:1mKwMDmgF
>>137
負け組が一発逆転を夢見たせん妄みたいな内容が多いのはそれが理由かー
つまらないを通り越して気持ち悪いの領域だわ
146名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 21:28:21.91ID:MLqqaIBW0
>>139
最近って意味だぞ
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/08/04(日) 21:30:30.15ID:+d4kNiFV0
>>142
でもお前も自分で世界観を想像する頭のない人間だからこんなとこでそんなくだらない長文書いてるんだろ
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/04(日) 21:31:06.02ID:UJ3ruCjZM
ラノベ原作アニメ途中で終わるのばかりで完走しないしな
アニメから原作入るかというと無駄にダラダラ長く続いてるから
読む気もしないってのが大半で販売促進にもなってないだろ
で原作も打ち切りコースとかザラだろ…ろくでもねえよ
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/08/04(日) 21:31:34.19ID:LLmalWao0
>>136
それとダンジョンの中のひとまったり見てる
150名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/04(日) 21:31:49.46ID:B8VYoRYga
ラノベ小説の選考対象から名指しで禁止されたぐらいだからなw
そらそうやろwww
151名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/08/04(日) 21:33:01.89ID:mS20DgSl0
なろう系の主人公は友達と呼べる自分と対等な関係のキャラが存在しない
152名無しさん必死だな ころころ
2024/08/04(日) 21:33:50.37ID:7IvgO2da0
極一部以外の日本人もそう思ってるから
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/08/04(日) 21:36:39.78ID:LLmalWao0
>>148
原作は読めた物じゃないのが多いから基本は漫画の方に行くな俺は
154名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/08/04(日) 21:43:39.92ID:PBrV1XZg0
re.Monsterとかタイトル普通だから見てみたら思いっきしテンプレなろう系アニメで4話で切ったな
転生してゲーム風の世界で最強になっていつの間にかハーレム状態とかいう圧倒的テンプレ
155名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/08/04(日) 21:44:27.81ID:pVWuNn0k0
ファブルのアニメやってるし、凍牌もアニメ決まったし、アングラOKでジャンルの幅が広くなってる
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 21:45:06.58ID:QPQ3uPft0
低品質なアニメは制作会社に仕事を与えるためだけのアニメだからどんなゴミ原作でもいいからなろうで済ますんだよね
157名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
2024/08/04(日) 21:45:29.27ID:/D7yA5PG0
ラノベはなろう小説に駆逐されて
なろうのコミカライズで一般コミックも駆逐されつつあり
それらのアニメ化でアニメも終焉まっしぐらの負の連鎖
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 21:47:43.87ID:LN8cY/bA0
硬派なのがみたいなら10月からチ。 ―地球の運動について―が始まるから
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/04(日) 21:49:22.97ID:LN8cY/bA0
>>157
昔猛威を振るってたキララ系も今は壊滅してる
なろうもちゃんと廃れるよ
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/08/04(日) 21:50:27.52ID:adF1S/u+0
どんだけ外人はアニメに詳しいんだよw
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 21:50:35.75ID:DRV4sV2Y0
>>1
日本人も同じ事を考えてる

けど作る側は知らんのだ
それしか物語を作る方法を知らんのだ
162名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/08/04(日) 21:51:15.17ID:adF1S/u+0
>>161
知らないんじゃなくて売れるのを選ぶとそうなるだけ
163名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/04(日) 21:53:24.67ID:U5cIKiMQ0
使用料安いんだろ
164名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/04(日) 21:54:17.84ID:Xn/C2sYJ0
異世界ってかJRPGベースのファンタジー作品多すぎるよな
165名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/04(日) 21:54:54.81ID:Mkw0RFlU0
ジャンプでも能力バトルものばっかりみたいな時期もあったし
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 21:57:09.91ID:DRV4sV2Y0
>>164
これも全て堀井雄二のせいなんだ
何だかんだ影響デカいよなぁハゲ
167名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/08/04(日) 22:01:24.54ID:pVWuNn0k0
きらら系が廃れたのは萌豚向けが海外ウケしないからだろ
男が出たら視聴やめるから、なんて今は誰も聞いてくれないw
ぼっち・ざ・ろっく!でも男出てるし
角川が圧倒してるけど他は新興の出版社だからたいした影響はないと思う
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 22:14:08.17ID:XTRJKy0b0
>>167
美少女動物園よりラブコメの方が受け良いんだよな
というかバトル物や冒険物よりラブコメが食い付き良い
俺嫁文化ってのは日本独特の概念なのかね
169名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 22:14:53.92ID:W5IrC3zQ0
ワンパターンで読んでて疲れないんだよ
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/04(日) 22:18:19.41ID:xETEoIBT0
>>144
絹のパンストあるよ
171名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/04(日) 22:19:53.78ID:OfSH4u+9H
別に見なくていいんだよ
172名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/04(日) 22:25:45.95ID:60rCgZHv0
アメコミも〜マンばかりじゃないかw
173 警備員[Lv.22]
2024/08/04(日) 22:29:33.84ID:yzoeWQo80
スレチがなんでこんな伸びてるてるだよ終わってんな
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 22:31:20.89ID:MLqqaIBW0
>>1
マイナスコメントも見るとこのアニメの二人組キービジュに対してSAOのキリトアスナ〜、SAOのパクリだろwってコメント多い
外人ってなんでこんなにSAOが好きなんだろうか
本格的に世界展開されたアニメがSAOだからか?
ソニー(アニプレックス)のマーケティング展開したアニメだからか?
175名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/04(日) 22:38:05.05ID:RLoUc14Xr
俺も見てない
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/04(日) 22:46:06.90ID:N2jheo/X0
今期のBLは当たり
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 22:51:30.79ID:4/ESmJSw0
「質ラノベ」について語ろう 2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/magazin/1464355385/
178名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 23:01:18.62ID:x8bXnej2M
食わず嫌いはダメだなと思って
最近アマプラでなろう系アニメ見るようになったけど
男子向けは主人公+巨乳女キャラクター複数仲間みたいなのがテンプレで
女子向けはRPG世界に転生する悪役令嬢がテンプレなんだな
179名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/04(日) 23:03:37.07ID:zw3/4MHX0
流石に、な
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/08/04(日) 23:10:46.41ID:EH/cgyPs0
テンプレ外して主人公が負ける・失敗する・努力するという昔の少年漫画要素入れると今のなろうファンはブチきれるんだよな
扱いはポルノだと思う、気持ちよくなることが目的で余計なモノ要らないという
181名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/08/04(日) 23:11:51.59ID:OeIRMeCB0
でもなろうで実際にあった出来事です歴史通りですなんて言ってないからなあ
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/04(日) 23:16:16.89ID:K1naex500
フリーレンもファンタジーってだけでなろう系と勘違いしてるやつがいる現実
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/04(日) 23:22:11.31ID:Ra+i7D7A0
異世界転生意外とゲームに逆輸入はされないんだな
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/04(日) 23:24:10.07ID:XZ+e7gNu0
>>183
FF1の時点で異世界転生モノだからな
185名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/08/04(日) 23:29:09.97ID:wkuzYQWf0
もう転生も俺つえー主人公も飽きられてまた日常系人気になってるだろに
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/08/04(日) 23:30:53.15ID:0c761fZL0
日本人って流行するといっせいにそれに乗っかって類似品を大量に産みだよな
で、飽きられて次の流行に全乗り変え
KPOPモドキアイドルとか日本産だけでも腐る程作られてるしw
ジャニーズみたいに市場を統制してないから作り放題
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/04(日) 23:34:50.13ID:FweeYHpHa
>>181
SNS発言と作中の設定で中国人怒らした
二度目の人生を異世界で、の一件もあるから
現実に絡む要素入れたらフィクションでも荒れる時は荒れる
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.48]
2024/08/04(日) 23:36:45.51ID:5SRJuFwL0
ラノベとアニメなんて足したところでゲーム市場の10分の1しかないゴミ
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 23:39:04.39ID:ShEccq+qM
新作を全部予約録画すると毎週40本増えてくの恐怖なんだが
切るために4話あたりを数分覗き見る作業がまただるい
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/04(日) 23:42:03.26ID:ShEccq+qM
最終的にyoutubeで今期ワーストをまとめてる動画を流し見て予約解除とまとめて削除してしまう
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/04(日) 23:43:24.65ID:fNB92q3O0
異世界転生系って異世界じゃなくてネトゲ世界に入り込んでるだけのやつ多いけど
(当然のようにステータス画面が出たりスキルが表示されるタイプ)
ちゃんと生の異世界感を出してるやつの方が好きだわ
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/08/04(日) 23:45:46.49ID:MLqqaIBW0
何でアニメこんなに量産するのか?1シーズンで100作品ぐらいない?
さみだれ犬みたいな途中で作画崩壊するアニメもあるし
数絞って品質上げたほうがいいのでは?アニメーターと声優を食わせる為原作適当に作ってるのかい
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/04(日) 23:47:58.29ID:bqKyf/Mp0
それはまあそう
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/08/04(日) 23:48:07.66ID:OeIRMeCB0
数絞ったら受けた上部が金掠め取れなくなるから一定の数は出るよ
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/08/04(日) 23:53:04.18ID:MLqqaIBW0
京アニ、ufoみたいな自社生産で高品質出し続けるアニメ会社がこの2社以外なかなか現れないな
最近表に出て驚かされた小さなアニメ会社はスタジオマスケットだな
196名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/05(月) 00:07:45.38ID:kvLvotvI0
>>1
>>14
中国受けだな
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.56]
2024/08/05(月) 00:22:24.70ID:1b7n7m1x0
日本文化の海外ブームは2〜3年遅れてるからあと数年はなろうブーム続くでしょうな
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/05(月) 00:26:48.86ID:u28UYYnuM
アスナはチャバネゴキブリやんw
黒金はパーンとディードかな
199名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/05(月) 00:38:33.42ID:09NMjuEP0
異世界ものは観たことないし、観ようとも思わない。
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/08/05(月) 01:24:03.97ID:QBqK/hQo0
異世界ものを見ようとしたけどなんか主人公のためにつくられた都合のいい世界すぎる感じがしてそっから見なくなった
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/05(月) 01:36:19.99ID:iCFC0SlE0
SAOもテンプレデザインなだけだろ
202 警備員[Lv.16][苗]
2024/08/05(月) 01:47:49.10ID:fUlpIANV0
SAOはクリスクロスのパクリでクリスクロスはクラインの壺のパクリだ
203 警備員[Lv.16]
2024/08/05(月) 01:52:43.40ID:UzRmvR53M
海外向けは金髪に改編されてた可能性も微レ存
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/05(月) 01:58:29.77ID:v8mTAEuJ0
>>1
髪飾りと肩出しがアスナぽくはある
まんまアスナの服の赤を青くしただけみたいななろうアニメもあったし
外人の言う事もわからなくもない
205名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/08/05(月) 02:00:44.59ID:JUey1WKY0
異世界アニメが多いのは海外配信で視聴数がいいからだよ
だから日本でたいして人気ないのもアニメ化されてる
206名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/05(月) 02:08:27.75ID:7hQlEFKeM
>>205
中国で稼げるからな
redditに入り浸ってるような西洋オタクは
日本に全く金落とさんやつらだし
207名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/05(月) 02:08:40.72ID:v8mTAEuJ0
>>201
そうかな?ゲーム世界だからファンタジーまんまな服装でもない面白いラインだと思うよSAOの装備デザイン
208名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/05(月) 02:25:06.69ID:FNQ8LV920
SAOを王道ハイファンタジーだと言われて絶句した
209名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/05(月) 02:28:39.68ID:67qlYsrX0
全部見なくていいんやで
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/05(月) 02:39:04.37ID:Mef5Da4i0
つーか日本ですらごく一部のマニアしか見ない異世界転生ものを日本の標準みたいに言われても困る
俺らだってあの無限に出て来る低品質アニメはいらんよ
誰が見るんか知らんが無駄にサブスクで上いるときあってウザいわ
211名無しさん必死だな 警備員[Lv.52]
2024/08/05(月) 02:48:11.99ID:IJqPzBDV0
主人公がやたら黒くてロングコートの奴増えすぎだなとは思う
212名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/05(月) 02:49:56.09ID:zQJUiSAd0
国超えて文句言うくらい不満なら自分で作れよ
213名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/08/05(月) 02:55:30.74ID:cNZyWx5Q0
>>211
SAOの作者の世代から考えて
洋画のマトリックスのネオのパクリみたいだ
Reddit外国人「日本人いい加減しろ。異世界転生アニメ多すぎ!」 ->画像>6枚
ネオは二丁拳銃持ち、黒髪、黒いロングコート、弾丸を避ける
うん
214名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
2024/08/05(月) 03:00:11.52ID:P+MT7dwd0
スーサイド・スクワッドも元の実写版からあんま面白くなかったが
異世界アニメ化してさらに空気作品になったなあなんだありゃ
215名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/05(月) 03:01:24.40ID:iCFC0SlE0
>>207
キャラクターね
216名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/05(月) 03:02:31.64ID:+Psu/5Lwr
異世界転生じゃないけどおっさん剣聖アニメ化で喜んでたらコレジャナイでげんなり
漫画版はおもろいからあれをベースにしてくれりゃあなあ
217 警備員[Lv.16][苗]
2024/08/05(月) 03:07:05.65ID:fUlpIANV0
おっさんじゃないよね
曇りが足りない
218名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][UR武][SR防]
2024/08/05(月) 03:08:39.16ID:HBK0CtJ70
異世界もののお約束をスルーし、新鮮な異世界ものを構築した異世界おじさんは別格だったろ?
219名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/05(月) 03:30:38.33ID:v8mTAEuJ0
>>213
関係ないよ
キリトって最初から二刀流キャラとして作ってないってインタビューで言ってる
弾丸避けてるんじゃなくて剣ではじいてる
キリトは剣に入れ込んでるキャラだから射撃は苦手

電撃大賞のインタビューページでも言ってたけど、キリトは大沢在昌のアルバイト探偵と少し似てる
俺もインタビュアーもSAO1巻読んだ時に大沢在昌を思い浮かべたくらいには露骨だし、作者も新宿鮫のファンだと認めてる
220名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/05(月) 03:37:16.90ID:v8mTAEuJ0
これが作者が小説家デビューする前に自分で描いたキリトのイラスト
マトリックスというよりFF8のスコールみたいじゃね
Reddit外国人「日本人いい加減しろ。異世界転生アニメ多すぎ!」 ->画像>6枚
221名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/05(月) 03:48:31.03ID:sMLRUL7a0
とっとと廃れてくんねーかなこのなろうアニメ
長ったらしい気持ち悪いタイトル見るだけで嫌悪感増すし、こんなもんが流行ってるの恥でしかねえだろ
222名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/05(月) 03:49:32.71ID:gkOU6UhwM
the fableと逃げ上手の若君が今期は面白い。しかし大手出版社がバックに付いてないとこんな博打は出来んだろうな。前期はおーいとんボが面白かった。

エヴァの頃から一つヒットすると後追いが出る業界だったがラノベのアニメ化が増えたあたりからとんでもなくコピー作品が増えたな
223名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/05(月) 04:01:10.52ID:gkOU6UhwM
トライガンはCGだったのと前のアニメが人殺せなくて悩みまくる定番だったんで見なかったがガンアクションモノ自体はブラックラグーンやヨルムンガンドみたいなのやるなら見るけど。海外ウケも良さそうだしガンスミスキャッツとかREDとか素材はありそうだけど取材とか考証担当とか必要になるからな。
海外舞台だと現地取材とかまで必要になる。異世界なら何も必要ない。
224名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/05(月) 04:02:42.61ID:gkOU6UhwM
ハイファンタジー系を非異世界系に含めていいならダンジョン飯面白かったな。
今やってる推しの子も。
225名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/05(月) 04:11:39.78ID:gkOU6UhwM
古くはプラモ売るためのロボットアニメや魔法少女モノとかもあったが当時はアニメの数が少なかったんで問題視されなかった。90年代後半にはエヴァ系都市に謎の敵がやってきて人型ロボットで戦うアニメもいくつか作られたが。
2000年代からエロゲ原作含むハーレムアニメや日常系アニメ、バトルロイヤル系やシュタゲみたいなループ系(まどマギも成功してるがある意味これの亜種)ここまではいいとして
ラノベ原作の石鹸アニメ(学園、ラッキースケベ、ヒロインと決闘パターン)が増えてどうしようも無くなったな。そこからはSAO系のVR設定や異世界転生、悪役令嬢となろう系量産。
エルフ量産。
226名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/05(月) 04:15:52.75ID:gkOU6UhwM
からかわないでよ高木さんフォロワー定型作品も宇崎や長瀞から作られまくってんな。今期だとロシデレか。もう見る気せんが
227名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/08/05(月) 04:26:07.76ID:hzEh1Y9Z0
4chanでもしょっちゅう最近のアニメに対する不満が溢れてるなあ
異世界はあきたとか、日本人はまともな結末を書けないとか、人種差別からめて言ってくるからあかんね
228 警備員[Lv.14]
2024/08/05(月) 04:27:45.14ID:Dl+iCyqhd
物語って割と限界あるよね
229名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/05(月) 04:30:14.38ID:TUfhVLbd0
>>227
ぶん投げが基本なお前らに言われたくねえわと
230名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/05(月) 04:36:20.28ID:KQTJhhRB0
韓国のウェブトーンもイキりチートと悪役令嬢で八割方。
231名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/05(月) 04:36:56.36ID:gukJoLHS0
なろうの残りカスでアニメ作っても面白くないのはしかたない
232名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/05(月) 04:47:44.95ID:KGsOUI4O0
黒髪チー牛太郎の元祖ってFF8のスコールじゃね
233名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/05(月) 05:11:49.06ID:PrfV1c/m0
チートが嫌いならアニメなんか見るな
234名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/08/05(月) 05:23:10.54ID:3Ejfj/xK0
ゲームの方が結構しっかり世界観作ってるわな
とは言えアニメは1クール、良くて2クールの縛りがあるから異世界転生するしかねーんだろ
2クールあっても手抜きする為の学園生活設定なのに、
その学園生活をだらだらやってた水星の魔女とかいううんちアニメもあるけど
235名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/05(月) 05:32:25.76ID:gkOU6UhwM
もう消えたが魔法少女モノもパロディ含めて作られまくって燃えカスも残ってない
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/05(月) 05:35:03.56ID:PhtGLnnVH
異世界モノはまだいい

異世界転生モノが気持ち悪い
負け過ぎたオタ中年しかみてなさそう
237名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/08/05(月) 05:37:07.44ID:WX49Lt+M0
悪役令嬢モノが多すぎて興味が出てきたので
悪役令嬢が断罪される乙女ゲームというものをやってみたい
238名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/05(月) 05:37:37.74ID:gkOU6UhwM
ジャンプの編集だった鳥嶋が言ってたが漫画のいいとこはトライアンドエラーしやすいとこ。
アニメだと予算も人員も膨大になるからそういうわけにいかん。
これはゲームにも映画にも当てはまる。予算がデカくなるほどできないことが増える
239名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/05(月) 05:39:01.90ID:gkOU6UhwM
>>237
実際の乙女ゲームだとそんなに悪役令嬢出ない。
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/05(月) 05:43:21.47ID:H5cGgs/I0
悪役令嬢って女向け漫画のライバルキャラだからな
241名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/05(月) 05:45:19.56ID:5v/EmH9gd
中国で売れるからしょうがない
242名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/05(月) 05:49:11.05ID:0UpKlxvC0
>>36
転スラのリムルってリムルルフト?
243名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/05(月) 05:51:12.39ID:gkOU6UhwM
水星の魔女は従来のガンガムは中年男性しか見ないし若い子は戦争にリアリティ持てないから学園設定にしたとかだったと思うが従来ガンダムファンと違う新規層入れてプラモも売れて商業的に成功したほうだったと。ラストあれで終わりは拍子抜けしたが。続編やらんのかね地球との戦争とか。
244名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/05(月) 05:54:24.33ID:voyg9wU50
そのへんはどうでもいいけど、ロシア語〜が流行りそうなのが終わってると思う
あんなの世界の仮想敵国なのに
245名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/05(月) 05:55:30.25ID:gkOU6UhwM
中国でも流石に飽きられて再生数落ちてるっぽい。共産党の審査、規制もキツイし中国は自国アニメ優遇が露骨になってきてるし。異世界モノは中国の規制に引っかかりにくい利点もあるんだろうな
246名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/05(月) 05:57:19.71ID:gkOU6UhwM
異世界モノでも国家転覆とか革命とか貧困とか扱ったら審査落ちそう
247名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/05(月) 05:58:57.51ID:MUx4LdlM0
作品数がありすぎて金太郎飴になってるのが結構あるんだからそら飽きない方がおかしいのだ
248名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/08/05(月) 06:00:18.33ID:JTigJvRK0
異世界おじさんはすっかり話題にならなくなったな
原作が普通に異世界バトルばっかりやるようになったからか
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][苗]
2024/08/05(月) 06:06:58.62ID:pE0HCRlr0
原作はまだ続いてるしアニメもワンクールだ
碌でもなくても他のネタが切れれば
二期くらいはまだできるよ
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/05(月) 06:30:35.62ID:guKBNq1Z0
異世界以外のを見ればいいやん
日本人だって異世界物とか人生底辺しか見てないし
251名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/08/05(月) 06:32:42.75ID:sYLabc/90
異世界おじさんはまだ普通に人気やな
最新話更新されたらしばらくカドコミのランキングTOPに張り付くし
毎回引きが上手い
252名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/05(月) 06:36:59.55ID:TUfhVLbd0
異世界でくくるとファンタジー全てになるぞ
253名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/08/05(月) 06:39:57.30ID:wEUwfQeQ0
異世界要素は昔からあったけど
なんで最近のはやたら転生させたがるんだろね
254名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/05(月) 06:46:59.45ID:m8Zgk7srd
異世界転生もの別にいいし面白い物も多いけど設定がワンパターンで
最近はありふれたや地味な職業で最強系が目立つようになったな
255 警備員[Lv.17][苗]
2024/08/05(月) 06:48:42.23ID:fUlpIANV0
学生に未練があった若い頃は学園ハーレム
人生に見切りがついたおっさんになったら転生物
性欲強い人はハーレム維持
底辺の無敵の人予備軍は復讐、追放物
なんにもしたくない人はスローライフ
...etc

分岐しても読み手は変わってないからじゃない
たぶんこの先は終末物が増えると思うよ
256🎴 警備員[Lv.38]
2024/08/05(月) 06:53:04.74ID:dmvsb/2ed
なんだかんだでドラクエとか好きなんだけど
異世界転生とかいう枠があり
役割りを与えられなければロールプレイ出来ない日本人の悲しいサガ
一からキャラメイクとか無理
バルゲは異世界転生モノだと言ってた人もいる
他の主人公たちはこの世界がゲームだと知っている風だった
257名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/05(月) 07:07:08.24ID:C79mgOet0
>>73
>異世界転生モノの源流
っ 仏教 (六道輪廻を突き抜ける教義。2500年)
258名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/08/05(月) 07:14:48.85ID:JTigJvRK0
ワタルとレイアースがまたやるぐらいだから
異世界モノ自体はまだ人気あるんだろうな
259名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/05(月) 07:15:47.50ID:5v/EmH9gd
死んだら転生するのは仏教のお約束だしな
260名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/05(月) 07:29:56.66ID:YICvidVy0
たまには異世界人が現代に来るパターン見たいわ
261名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/08/05(月) 07:43:44.85ID:P+MT7dwd0
>>260
パリピ孔明(これは時代転生か)
江戸前エルフ
エルフさんは痩せられない
聖戦士ダンバイン(行って戻ってくる)
Dwars(韓国製の実写+CG映画)
262名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
2024/08/05(月) 07:46:42.21ID:9SsSXmrq0
>>260
スーパー戦隊にそのパターンが多い気がするわ
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新]
2024/08/05(月) 07:48:21.04ID:9SsSXmrq0
というかプリキュア全般がそうか
264名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/05(月) 07:51:19.57ID:C79mgOet0
>>214
そもそも海外原作は、RWBYもパワーパフガールズも日本アニメ版は変な方向だからなぁ
(リフレクションは見てない、忍殺は狙ってアレなので除外)
子供向けにこそなってたが実写の東映スパイダーマンが出来が良かったのが異質


>>230
ウェブトゥーンも初期の頃はバリエーションに富んでたんだけど
客のほうがなろう系しか読まないので収束しちゃった
265名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/05(月) 07:52:30.16ID:QsU836id0
江戸前エルフはなんか違うだろ
266名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/08/05(月) 07:53:57.55ID:dtvPIZD20
ウイングマンなんかもそうだね
昔は日常に異物が入り込んでくるのが多かった
異世界人より異星人や宇宙人のが定番だったかな
267名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/05(月) 08:01:20.18ID:7jS23bB00
SAOが影響を受けた.hackはどうなん?
268名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/05(月) 08:18:57.68ID:akhilkFgd
>>260
日本へようこそエルフさんがそのうち放映される、定住ではなく行き来できるやつ


>>267
.hackはLINKとかG.U.vol 4が伸びなかったせいか、後続が来ないからなぁ
269名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/05(月) 08:46:34.10ID:hkFexPoY0
アメリカあたりも異能スーパーヒーローと
スターウォーズぐらいのイメージだけどな
最近の日本が酷すぎるのは認める
270名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/08/05(月) 09:34:09.81ID:TKjRGqQw0
>>237
悪役令嬢ってキャンディキャンディのイライザとかがイメージのベースだろ

あの手のアニメやマンガの制作側が勧善懲悪を嫌って悪役も嫌われキャラにしないで魅力的にしようってなってから乙女ゲームとか出だしたんで古典的なコテコテな悪役令嬢が出てくるようなのは少いんじゃね
271名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/08/05(月) 09:42:07.70ID:TKjRGqQw0
>>266
作り手側の意識の変化だろうね

小学生や中学生の子供の夢がベースになってるのが昔のマンガやアニメ
今のマンガやアニメはおっさんや大人、ハイティーンの現実逃避や妄想がベースになってる
272名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/05(月) 10:40:37.71ID:ujTSNYond
>>270
「出っ歯メガネの日本人」とか「キザな仮面をつけたライバル」とか「登場作品のインパクトが強烈なだけで別に定番ではない要素」だよな。
273 警備員[Lv.18][苗]
2024/08/05(月) 10:51:18.07ID:3IrjiGm80
>>270
シンデレラじゃないの
274 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/05(月) 10:59:41.76ID:O4ul2njL0
現実世界が嫌な人だらけだから
逃避先としてウケただけ
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/05(月) 11:02:30.12ID:ZoFUWbuh0
なろう小説が受けるのは異世界転生の部分もあるだろうけどチートの知識が現代の常識で読者もそれなら俺にもできると共感できるところだろうな
276!ninja 警備員[Lv.29]
2024/08/05(月) 11:04:44.31ID:H9bFhWHyH
言うほどアスナか?
277 警備員[Lv.15]
2024/08/05(月) 11:23:04.49ID:RtprdcI00
>>243
シャディクが捕まっちゃったもの
あいつが居ないと何も始まらんやろ
278名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/08/05(月) 11:30:26.61ID:o5G8MXFc0
例えば異世界スーサイドスクワットって日本に制作依頼してああなったけど、結果収益も評価も従来より伸びてるんだろ?

嫌なら面白い作品を自分達で作れば良いだけなのにな
279名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
2024/08/05(月) 11:42:51.60ID:3uECI7OO0
結局、自由な作品が作れない状況になってるのがしょうもない

出版側が異世界転生ばかり集めてる状況が終わってる
280名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/08/05(月) 12:13:02.16ID:p3U3OiDL0
昔よくあったウジウジ系とか異様に察しが悪い主人公みたいなのはかなり減ったな
281名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/08/05(月) 12:23:57.47ID:0+5Huw3r0

今年6月にそんなReddit民達が投票で選んだ歴代アニメランキング100はこれな
282名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/05(月) 13:00:17.40ID:M44+kwSgH
欧米がこぞって黒人ゲー作ってるから、丁度良いんじゃね?
283名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]
2024/08/05(月) 13:04:03.83ID:P2Iu5Zd60
>>280
そいつらは見ていてもむかつくだけだったな
何で量産されていたのか分からん
ここから察するに日本のアニメは作ってる連中が実は何が受けるかよくわかってなくて、
なろう産の作品が出始めてからようやく視聴者の求めるものに目を向けたような気がする
284名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/05(月) 13:19:20.55ID:A0LmV0yFd
>>283
アメコミでわりと居るタイプだけどな、ウジウジ
非超上能力系ヒーローは物理で殴る以外に手札無いのに
285名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽]
2024/08/05(月) 13:27:28.47ID:5sp7cp9C0
スパイダーマンって陰キャが特殊能力手に入れてヒーローするなろうそのままなのに嫌悪感しないよな
何でなん?
286名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/05(月) 13:38:25.76ID:WOMtoQ0u0
>>285
陰キャパートが少ないから
力を手に入れたら一気に調子にのるパターンは大抵面白い
ジャッキーチェンの蛇拳も似たような流れになってる
287名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/05(月) 13:43:12.36ID:gmtgPsQnM
>>257
輪廻転生の起源はバラモン教でしょ
仏教より古いし
288 警備員[Lv.25]
2024/08/05(月) 14:06:53.56ID:I7BUiObR0
株式崩壊で異世界転生増えそうだぞ
289名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/05(月) 14:10:51.20ID:SyPOw8Ye0
>>260
四畳半なんとかがそれだったけど、ヒロインが寝取られまくるみたいな展開にして大炎上して終わったの草
290名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/05(月) 14:13:41.40ID:s4mm5J4M0
韓国アイドルみたいだよな
異世界物とか全部同じに見えるわ
291名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/05(月) 14:23:03.28ID:SyPOw8Ye0
「米なんて全部米」みたいなもんだからな。何と一緒に食うかってだけで
292名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/05(月) 14:24:15.93ID:uzxDhXV00
いちいち転生しないといけないのが意味わからん
俺も嫌い
293名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/05(月) 14:38:58.14ID:dDF9F8Rt0
最近はアニメを観てない
294名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/05(月) 14:55:08.47ID:/gz/JnPO0
転生ものは面白いと思ったことが無い
295名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/08/05(月) 15:03:02.18ID:/a6biGKx0
>>1
異世界系はもうタイトルの時点で受け付けない
エンタメは辛い現実から逃避して休むための道具という側面は確かにあるけど
異世界系はあまりに欲望を前面に押し出しすぎてオエッてなる
296名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/08/05(月) 15:11:03.86ID:/a6biGKx0
異世界モノの次は過去の名作のリメイク祭り
日本のアニメ業界大丈夫か?
297名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/08/05(月) 15:15:04.60ID:hlAzMh/u0
ヒット作だけで見るなら転生で埋まったりはしてないだろ別に
298名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/08/05(月) 15:36:12.62ID:Mef5Da4i0
異世界もの原作は話が安っぽいイメージでそもそも見る気がしないから、ならリメイクとかエロゲ原作の方がまだいいわ
マイナーだけど話は評判良いものを片っ端から安くアニメ化してくれた方がマシ
299名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/08/05(月) 15:37:07.40ID:Mef5Da4i0
まあその作品のファン達がぶちぎれるから無理なのかなw
異世界ものばっかりやたらアニメ化される風潮って誰も文句言わんからなのかな
300名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/05(月) 15:41:00.41ID:ZoFUWbuh0
需要があるからでは?

と言うか本編に殆ど転生が必要ない作品もたまにあるよね
何で転生してるのかという
301名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]
2024/08/05(月) 15:54:24.53ID:WUNvKuxg0
アニメは日本人専用コンテンツなのに勝手に見て文句言う外人が狂ってる
302名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/08/05(月) 16:02:57.32ID:Mef5Da4i0
>>300
異世界ものというジャンルなら確実に一定数が見てくれるから創作者も利用するのだろう
303名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/05(月) 16:08:39.71ID:qYj729010
でも今期は推しの子・アーリャ・負けインがトップ3で異世界転生アニメは圏外
304名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/08/05(月) 16:18:23.64ID:QI6AO01L0
Reddit民はよく分からないからな春アニメ放送中は無職がずっと1位だったが春アニメ終わっていざランキングつけよって初めてそういうのやってみたら
1位ダンジョン飯
2位ユーフォ
3位烏は主
こんな感じになってたしw
305名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/08/05(月) 16:19:14.69ID:TUfhVLbd0
>>261
はたらく魔王さまも
306名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/05(月) 16:27:24.57ID:QI6AO01L0
>>303
推しの子は転生アニメ
でも転生設定あってもなくてもどっちでもいいって感じになってるからな
307名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/08/05(月) 16:52:39.09ID:FNQ8LV920
アニプレックス「うちソニーですよ、わかってます?」
308名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/08/05(月) 17:54:17.41ID:bR+ehWJ00
週刊モーニングも異世界転生が増えた
落合博満が異世界転生したり
町工場が異世界転生したり
少女漫画家が異世界転生ものを描く漫画があったり
アフタヌーンじゃなくモーニングなのに
309名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/05(月) 17:55:19.18ID:3Ejfj/xK0
ゲハ的にアニメを話すのなら、
天穂のサクナヒメは夕方5時6時くらいから放送して、
子供に見せていいと思うんだがな
あれは良いアニメだわ
310名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/05(月) 18:06:28.45ID:LD/kyXcE0
現実終わってる中華で大人気だからな
あいつらチートも大好きだし
311名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/08/05(月) 18:17:49.89ID:iD1v9OK20
ゲハ的には、この世界は不完全すぎる見ようぜ
デバッカー達がネトゲに閉じ込められる話や
312名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/05(月) 19:14:14.25ID:iTS4MzmJ0
こんだけ乱造してたらアタリショック的ななろうショックとか起きないの?
313名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/08/05(月) 19:16:22.47ID:hlAzMh/u0
>>311
壁に体こすりつけてすり抜けないかチェックするんか?w
314名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/05(月) 19:24:07.92ID:0FWxt25W0
お前らがアニメ作って見ればいいだろw
文句言うな嫌なら見るな
315名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/08/05(月) 19:31:22.98ID:iD1v9OK20
>>313
まさにそれやね
どこかで見たようなバグ盛り沢山でニンマリできるで
316名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/05(月) 19:35:37.90ID:gkOU6UhwM
>>248
作者は普通に異世界やりたいのかもしれないけど
あれ面白かったのはおじさんの浦島太郎状態とセガネタだからな。
317名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/05(月) 19:37:13.98ID:EEkJ1/uX0
日本人もいい加減にしろ!と思ってるよ
318名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/05(月) 19:45:18.92ID:gkOU6UhwM
実際の中世ヨーロッパに飛ばされて言葉だけ通じるけどなんのスキルもなくて差別されて生水は飲めないわ肉は腐ってるわトイレは垂れ流しで衛生観念もなくて床屋で麻酔無しで手術されて魔女裁判で死刑になるみたいなハードなの見たい
319名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/05(月) 19:46:45.40ID:zWA0/e2T0
外人に完全に同意
一体どういうヤツがこの手のを見てるの?
320名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/05(月) 19:48:28.97ID:gkOU6UhwM
>>301
いつの時代のおじいちゃん
321名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/05(月) 19:50:33.64ID:gkOU6UhwM
こういう企画立てて通してる馬鹿業界人クビにしろよ
322名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/05(月) 20:04:59.55ID:7/pCd0Af0
氷河期世代にウケてるとか言ってたがホンマか
323名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/05(月) 20:08:23.39ID:ZoFUWbuh0
過去だとラノベ出版社の編集部によっては規制があった
売れるのが目的で、NGな人員構成やシチュエーションなどが結構あったらしい
324 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/05(月) 20:21:14.90ID:wj5MpRkl0
そろそろ、褐色白銀ヘア巨乳なヒロインがほしいです
325名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/08/05(月) 20:42:02.34ID:odh43PM20
異世界転生多すぎって日本人は言ってもいい
Redditのお前らは言うな
文句があるなら自前のポリコレアニメ見てろ
326名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/08/05(月) 21:36:19.95ID:sYLabc/90
漫画から入って色々漁るの楽しい
意外と面白いのがポツポツ見つかる
327名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/08/05(月) 21:45:27.10ID:80ecJhbW0
>>1
そもそもこの画像のアニメ異世界転生物じゃないだろう
確かにちょっと似てるかもしれないが正確にはタイムリープ物とかパラレルワールド物とか歴史改変物とかそう言う類のもので異世界とは違うぞ
328 警備員[Lv.87][UR武][SSR防]:0.06386180
2024/08/05(月) 22:34:29.22ID:srBl1Ady0
>>324
新米オッサン冒険者
329 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/06(火) 00:11:27.81ID:xOOojGfg0
異世界転生ものはいちいち世界観の設定とか考えなくていいから楽なんだろうな
種族とか魔法とかジョブとか皆設定知ってるから作中で説明する必要がない
ゆえに自分の都合の良いキャラと展開にしやすい
330名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]
2024/08/06(火) 00:22:43.79ID:6rfV5N5J0
マンガだと設定語りで一話潰すのクッソ多いぞw
331名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]
2024/08/06(火) 05:23:52.05ID:ZV5SaxYN0
1話で終わるから楽なんだ
332名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/08/06(火) 05:44:04.25ID:hmKHXzMk0
黒髪主人公金髪ヒロインなんてロードスの時代もそうだし
異世界転生なんてふしぎ遊戯やらエルハザードやら昔からあるし
SAOの分析なんて知らない人が持ち上げて流行っただけにすぎないよ
333名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/06(火) 06:15:04.19ID:RUUxj9B60
異世界転生といえばFF10は典型的な構造だったけど、とても独特な世界観だったよね
既存のアニメやゲームの世界まんまに転生するもんだらけの現状から、そういう方向に少しでも発展して欲しいな
このままだと飽きられる
334名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/06(火) 06:20:35.16ID:1aVy3SDu0
そうしないと読者に伝わりにくいからそうなる
335名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/06(火) 06:52:56.81ID:WSfJ86hF0
>>332
ディードみたいに肩パットアーマーしてないじゃん
金髪だけで似てるとしてるわけではないだろ

あと知らない人が持ち上げて流行ったとかでもない
最近も、FF14が世界中のユーザーから
SAOのキリトみたいな二刀流ジョブが欲しいと言われたので実装しましたなんて事もあった
336名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/06(火) 07:01:20.51ID:1aVy3SDu0
14信者ちゃんwwww
337名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 07:45:54.58ID:KxAv7KPX0
>>331
より厳密に言うと
「一話の中に緩急が最低でワンセット詰まってるから、アニメ化がしやすい」

マンガやラノベの本職はもちろん意図的にそれを仕込めるけど
なろう系は基本的に素人が書いてるから、その辺のバランスは知らない人が多い
にも関わらず、なろうフォーマットを踏襲すればそのへんは自然にクリアされるからな
338名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/06(火) 08:13:04.78ID:TkGYp7Di0
面白い転生モノはあるけど無職転生は受けつけない
中身が糞デブニートなのにまともな人間演じてて気持ち悪い
339名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/06(火) 12:52:05.69ID:LlKxiMh20
中身がデブニでも
もうその体はないしニートでもない
340名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
2024/08/06(火) 13:11:37.24ID:MhQo5yIF0
別に異世界でもなんでもいいけど長文タイトルとカスみたいな略称だけやめてくれんかな
341 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 13:57:57.41ID:+/E401NYM
ラノベなろうもアニメ化は良いけど完結しないんだよな
342名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/06(火) 14:23:06.55ID:98SEynhK0
海外も異世界スーサイドとかいうアニメw
343名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/08/06(火) 14:40:25.45ID:d4hKA7pr0
なろう系の一つだけ良い所を上げると、タイトルが長いのですぐにそれと分かり除去する事が出来る所
344名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/06(火) 15:06:41.34ID:an3Ahb0k0
なろうが強いのはPPV至上主義だからだよ
ジャンプのアンケート至上主義も批判されてもそれで最強になってるように
評価は読者しか決められない
345名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/06(火) 15:10:23.60ID:an3Ahb0k0
Pが多かった
346名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/06(火) 15:22:48.89ID:cUv8O2Kh0
PV至上主義の結果熱心にポイント入れる女向けに占領されたけどね
347名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/08/06(火) 15:38:32.09ID:cyRrOsRR0
異世界転生もののほとんどが
99%異世界での生活なので
べつに転生の意味なくね?ってものばかり
転スラしかり無職転生しかり

佐々木とピーちゃんくらいだろ
バランス考えてちゃんと話ができてるのは
348名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/06(火) 15:42:22.94ID:IPECC4G40
異世界転生物は金鉱みたいなもん
掘って掘って掘りまくるよ
349名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/06(火) 15:49:47.33ID:an3Ahb0k0
>>346
そこはしゃーない
オタクは男のイメージあるけどインドア趣味だから人口は女性の方が多い
ただ保守的だから遅れてやってくる
350名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/06(火) 15:49:47.54ID:ZEhoRer70
今期だけに限ったら妹アニメ多すぎ
とか騒ぐゲー人居らんのか
351 警備員[Lv.3][芽]
2024/08/06(火) 16:04:25.10ID:HllsRv3c0
>>347
佐々木とピーちゃんは面白かった


1話前半は
ただのオヤジアニメかよって嫌煙してたけど

後半から面白くなって
次も観ようって気持ちになれたわ
352名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/06(火) 16:37:29.83ID:1nZwYwwqH
異世界ものは原作作るのが楽なんよ
異世界だから何しても文句がこない
353名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/08/06(火) 16:43:49.13ID:wZjIbNv60
チート云々といい異世界系のタイトルはヒーロー願望が強すぎるというかよっぽど満たされてない人が多いんだなと
人間なんて人に危害を加えなければそれでいいのに人間に求められるハードルが高くなりすぎてるね
354名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 17:37:39.51ID:TXt314qKd
>>353
頭の足りない乱暴者って、主人公のかませにするイベント作るの楽だしなぁ
どんな学校にも喧嘩オンリーの不良が居るし、どんな異世界の始まりの村にも素人山賊が居る
355名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/06(火) 17:45:22.97ID:GD0A+Li/0
>>277
カミーユが脱走させてくれるかもよ
作る気になればいくらでも勢力いる
356名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 17:48:01.81ID:ZV5SaxYN0
今の若い人って全く本を読んでないから、
その程度の人を満足させるのに難しい事は必要ないんじゃねーのか?
会社でも文章をろくに書けない、書いた文章の何がおかしいのか全くわからない新人結構いるし
357名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/06(火) 17:48:13.15ID:GD0A+Li/0
>>250
鹿の子やちいかわは異世界転生ものに入る?
358名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/06(火) 18:00:39.24ID:tQu+D8jU0
魔王様、リトライ!すき
359名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/06(火) 18:56:37.34ID:Q6l9aNPy0
フリーレン見てから他の異世界ファンタジーアニメ見ても楽しめなくなったという外国人は多い

全部フリーレンのせい
360名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/06(火) 19:27:46.44ID:TXt314qKd
ダンジョン飯「そやろか?」
361名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/06(火) 19:31:20.82ID:r+rEYd0/0
フリーレンとダンジョン飯ってだいぶ変化球なんだけどな
楽しめなくなったのは元から好きなジャンルじゃないってだけじゃね
362名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/06(火) 20:17:05.56ID:LlKxiMh20
田中の漫画が下手で続かなかった
萌豚転生は漫画悪くなかったが続かなかった
363名無しさん必死だな 警備員[Lv.49][苗]
2024/08/06(火) 20:26:25.29ID:MqAm/Omy0
フリーレンはそこまでだったけどダン飯はハマった
364名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 21:03:44.95ID:rgzkn2yzM
フリーレンとダンジョン飯はハイファンタジーモノであって転生しないし特にダンジョン飯は設定恐ろしいほど凝ってるし元ネタはD&Dだからそこらのなろう系ファンタジーと一緒にはできん
過去90年代くらいまでにあった異世界転生(当時はそんなジャンル成り立ってなかったと思うが)は同時期に乱立してなかったし今の作者みたいに実生活の怨念晴らすためのオレツエーテンプレでもないからな。
365 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/06(火) 23:06:54.60ID:Cels3eTf0
>>359
なんでだ?
366名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
2024/08/06(火) 23:14:02.48ID:AA11yTwT0
>>244
あれは結局英語じゃなく、中国イタリアフランスドイツよりもマイナー言語なら何でも良いんだと思う
367名無しさん必死だな 警備員[Lv.32]
2024/08/06(火) 23:18:31.45ID:wZjIbNv60
>>244
たしかにロシアはとても怖い国だけど言語や文化までを敵視するのは違うと思う
368名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/06(火) 23:26:25.53ID:qgtP3yKw0
なろうはテンプレのまんまで許されるっぽいからAIに無限に量産させればいいんだよ
369名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/08/06(火) 23:42:46.17ID:ClZRnAH20
>>196
中国は政府が酷過ぎて努力でワンチャンとか有り得んから転生モノに縋りたくなるのも判るわ
370名無しさん必死だな 警備員[Lv.39]
2024/08/07(水) 00:16:47.78ID:68UohDuw0
転生モノでも転生者×異世界の意味がある内容ならいいんだけどな
例えば戦国武将が異世界にとかだったら戦国武将ならではの展開にもできるんだろうけど
現世のポンコツ無職にチート能力与えて異世界に放り込んだとかもう誰でもええやんけ
371名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/07(水) 00:39:08.53ID:jPvXT5R70
>>244
ウクライナと露は交戦状態にあるが、日本と露は普通に外交関係があり、貿易も行っている。露は日本の貿易相手として、英、仏より上。君は欧米諸国や日本の反露プロパガンダに踊らされている。
試しに近所のスーパーに脚を運ぶといい。露産の海産物が普通に売られているから。そして三井物産、三菱商事等が出資したサハリン2の権益も、そのまま日本が保有している。
いずれ戦争は終わり、欧米諸国と露との関係が正常化する時は来る。その際に君のようなメンタリティの人間がいては、日露間の関係を阻害する。それを理解するように。
そして、諸悪の根源であるプーチンも人間なので、不老不死ではない。彼はいずれ死ぬ。
372名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/07(水) 00:40:13.89ID:u7xhdzXP0
アスナの髪は原作読んでいればわかるが「はしばみ色」な。
373名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/07(水) 01:22:18.65ID:/hNumukk0
>>372
それは目の色
髪は栗色

ただ、文庫挿絵は亜麻色だしアニメはオレンジ色なんで
茶髪というより金髪に間違えられるのは仕方ないのかもしれん
374名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/08/07(水) 03:43:31.57ID:f/YEpSUw0
とりあえず悪役令嬢転生おじさんには期待してる

>>335
DQ10は10年以上前にバト実装でキリトさんがうじゃうじゃいたというのに今頃?
375名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/07(水) 06:41:33.42ID:+Z5VTNx90
凶乱令嬢ニアリストンアニメ化して
376名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/07(水) 07:59:22.14ID:H9pSko+v0
>>375
面白いよなぁ。そこらの作品をAIに食わせた粗製乱造作家では出来ないレベル
377名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/07(水) 08:13:14.83ID:0xXQVqyf0
>>277
シャディク自体が脱走してももうまた同じことをやる気ないだろ
やるとしてもマリーメイアみたいに他人が威光だけを利用って形だと思う
まぁそんな威光あるか知らんが
378名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/07(水) 08:21:59.20ID:Ew48t80i0
>>352
結局これよな
評価の高いダン飯も『D&D飯』だったら
版元の許可があっても設定の解釈違いで戦争が起きてた
379名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/08/07(水) 08:22:38.36ID:VHR/JIQD0
異世界モノが多いのって日本で受けるのもあるけど海外需要もあるからだと聞いたんだよなぁ
たしかブシロードの木谷が言ってて驚いたんだけどね
380名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/07(水) 08:28:28.46ID:s+iieYkqd
>>373
長瀞さんを黒人認定するような雑な感性の連中やぞ?
白じゃない明るい髪色は全部金髪呼びしてるだけだろ
381名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/07(水) 09:02:12.16ID:qU7zz15d0
スクエニはゲームはアレだけど漫画は結構粒揃いよな
382 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/07(水) 09:25:41.41ID:G4dGSSE10
あまりゲームしない女友達とフリーレン見ていて
「ダンジョンって何?ミミックって何?」とか
いろいろ聞かれまくったなあ

RPGやらない子だと、そこから分からないよね笑
383名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/07(水) 09:39:47.43ID:wLfF3seYr
十二国記や精霊の守り人見た時は
ファンタジーってこんなに作り込まんといかんのかとか思ってたな
384 警備員[Lv.14]
2024/08/07(水) 10:35:39.84ID:/Z/QpHTn0
>>352
ホビットを出すとシュバってくるぞ
385名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/07(水) 10:40:04.61ID:a6+PAMlf0
異世界異世界異世界・・・
現世で頑張れよ日本人😂😂😂
386名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/07(水) 10:46:34.62ID:s6ErXLXp0
みんなナーロッパに住みたいんだよきっと
387名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/07(水) 11:07:21.94ID:RCzP2Jws0
なんか日焼けするとかしらないらしいな

海水浴かなんかの監視員の女性が真っ黒だが
水着の跡だけ白いのにびっくりしてたとか
388名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/07(水) 11:15:36.59ID:dLF0FWqz0
>>387
アニメの長瀞さんの事件か
Reddit外国人「日本人いい加減しろ。異世界転生アニメ多すぎ!」 ->画像>6枚
この「長瀞さん」ってキャラが海外では今まで黒人だと思ってた(議論してた)アニメファンが多かったんよ
名前が日本語名なのにね(ゲームと違って海外でも日本語名統一 nagatoro)

で、水着回で日焼けと日焼けしてない部分を露出した水着シーンがあって
海外ファンが「長瀞は黒人では無かった!?」「なんだれこれ」って驚いてたんだよ
日本人は日焼けするとここまで黒くなるのを外国人は知らない
Reddit外国人「日本人いい加減しろ。異世界転生アニメ多すぎ!」 ->画像>6枚
389名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/07(水) 11:20:38.42ID:zCKpI8gm0
創作物は、全て「異世界モノ」だけどね
390名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/07(水) 11:22:06.82ID:dLF0FWqz0
>>387
>プールの監視員
これか
https://pbs.twimg.com/media/BNVBXYXCEAAe40T?format=jpg&name=large
391名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/07(水) 11:23:09.90ID:dkmlJiCn0
>>388
外人は日本人の名前なんかわからんし
そもそも日本人だってながとろなんて苗字リアルで見たこと無い奴の方が多いだろ

外人に日本人らしい名前付けさせると
アンドウ・マサハシとかになるんだぞ
アンドウが名前でマサハシが苗字
こんな変な名前の人いないと日本人キャストが指摘しても無視されたそうだ
日本人が作る外人の名前も、現地の人から見ると変な事多いしな
392名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/07(水) 11:32:24.44ID:dLF0FWqz0
長瀞さんの件もそうだけど
ブリーチの夜一とかワンパンマンのクロビカリも海外だと黒人だと思っていた外国人多い
前者は人ですらない死神、日本語喋る
後者は虚弱体質の日本人少年がボディビルダーに憧れてマッチョになり、肌を褐色しただけ

外国人「彼らは黒人なんだ!だからアニメの吹き替え声優は白人やアジア人ではなく黒人にしよう」って運動がある
393名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/07(水) 11:43:28.32ID:Vu8TZuVX0
>>392
ほんとアホだよな
黄色、白人キャラを黒人声優が演じても良いって状況を自ら潰す愚行をやらかしてる
394名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/08/07(水) 11:54:18.02ID:bW5EnEdj0
外人は馬鹿だな
アニメになってないもの、まんがにすらなってないものを入れたらこの程度で多すぎ
などと言えない物量なのに
395名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/08/07(水) 12:32:53.94ID:5B0f3rGx0
嫌なら見なければいいだけなのに
396名無しさん必死だな 警備員[Lv.48]
2024/08/07(水) 12:45:45.03ID:b/jd6dZt0
クロビカリの面白いところは最初は変に明るくて唇が分厚いステレオタイプの黒人キャラ辞めろと非難されてて
それが日本人だと説明されて沈静化、その後強キャラの一人だとわかるとなぜ黒人じゃないんだ!と非難されたってこと
397名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/08/07(水) 12:49:57.28ID:2h8pJj/e0
ガラス窓が普及しじゃがいもが主食の中世ヨーロッパ
398名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/07(水) 12:54:26.26ID:yt7V2MCs0
異世界物って作者の知識が浅くても良い所だよな
現実が舞台だと設定ガバだと突っ込み入れられるし醒めるからな
399名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/08/07(水) 12:58:14.92ID:H9pSko+v0
ドラクエ3の女盗賊は黒人だと思ってた

>>381
そうなんだよな。エニックスのガンガン時代から本漫画は買ってたからゲームの体たらくはむかつくぜ
400名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/07(水) 13:08:37.78ID:4M4TSbkXd
>>392
クロビカリはしゃーない
個人エピソードやるまでは色白なのは作者しか知らんのだし

まあでも漫画キャラとしては珍しい、明確に「黒くて堅いことに憧れた男」なんで
むしろ正しくリスペクトされたことに喜べよ黒人、と思うんだが、不評という…
401名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/08/07(水) 13:18:39.56ID:H9pSko+v0
なろうコミカライズ界隈での鍋島テツヒロとの遭遇率が異常
402名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/08/07(水) 16:09:42.83ID:68UohDuw0
>>400
ポリコレ界隈はもう自分達で完全新作やれよとしか言えんわ
403名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/07(水) 16:41:58.31ID:dGgAchiA0
>>23
テイルズオブシンフォニアとかもその組み合わせだったな
自分が初めて見たSOAって作品が全ての起源と思ってる海外オタが多いのかね
404名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/07(水) 16:45:14.36ID:dGgAchiA0
>>393
逆はいいんだよ
信じられないだろうけど黒人→白人は差別の歴史があるからだめだけど、白人→黒人はオーケーって思想がメディアや左翼を中心に多い
405名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/07(水) 17:03:21.88ID:NZswicbv0
>>403
全ての起源とは思ってなくても
もろSAOなデザインのなろうはあるからね
例えばこれの女の子
金髪黒髪だけで判断しているのでは無いと思う


Reddit外国人「日本人いい加減しろ。異世界転生アニメ多すぎ!」 ->画像>6枚
406名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/07(水) 17:58:18.08ID:4M4TSbkXd
>>404
黒人キャラに黒人をアサインしろって言いまくる割には
日本人キャラに日系人をアサインしろって意見は 全く 聞かないからな
(いやまあ北米で活動してる日本人は少ないんだけどさ、意見としては有って然るべきな筈で)
407名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/07(水) 19:33:57.00ID:IFzfUUIa0
転生に限らずアニメ化してない異世界物山ほどあるからなぁ
数十年は普通に続くと思うわ
408名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/07(水) 19:43:48.61ID:RCzP2Jws0
タイムスリップ的な望郷太郎をそろそろやってもいいかと
409名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
2024/08/07(水) 19:49:29.22ID:YWLZKUvK0
甲竜伝説ヴィルガストの
瞬ちゃんの走りのタイムは11秒9
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/07(水) 21:34:10.06ID:+Z5VTNx90
>>376
まさかファンタジーでTV業界みたいなことやると思わんかったわw
411名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/08/08(木) 07:05:51.16ID:MBaB3aMD0
>>406
草薙素子問題とか着物のモデルが白人で炎上とか普通にあるよ
これは人種問題じゃなくて、特定の職業において人種の構成比とは明らかに異なる形で白人が優遇されてる
事に対するマイノリティ側の反発なんだよ
412名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/08/08(木) 12:26:03.55ID:JUHRDqq300808
>>407
ゴミ系じゃないまともな作品のストックいっぱいあるからな
絶対それであと20年食えると思う
413名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/08(木) 15:13:49.21ID:Nfn6aK9b00808
なんか聞いたことない漫画のwebサイト増えすぎやわ
あれ全部把握出来てるやつほぼおらんやろ
414名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/08/08(木) 15:56:29.40ID:WiFFnouc00808
また黒髪金髪の組み合わせ、SAOに影響ウケすぎってwww
影響ウケてるのはお前だろ
415名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/08(木) 16:18:39.29ID:KRieXz/p00808
SAOはアリシゼーションで転生と転移両方やってるから
なろうが影響受けてるってのはわかる気がする
416名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/08/08(木) 16:24:22.65ID:JI3DP+ta00808
こんなことになるなら海外なんかに売り出さなければ良かったんだよ
アニメは外人のためのものじゃない
外人はおこぼれを貰う立場だって自覚しろよ
417名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/08/08(木) 20:07:09.69ID:vy2xfzNQ00808
なんか今年は色々やらかしてくれるからでキリスト教や白人のクソさが一般層にも知れ渡りつつあるな
418名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/08(木) 23:39:26.39ID:EvYJnyUS0
異世界転移物の元祖は(軽い小説に限れば)マークトウェインの「アーサー王宮廷のヤンキー」かな
419名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/09(金) 05:49:24.91ID:dkc1vlo80
>>347
最初に死ぬシーンいる?って感じだけど現代社会の常識を異世界に持ち込んで改革する話だからやっぱりいるっちゃいるか
420名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/08/09(金) 06:29:25.22ID:Bd15YC9u0
ザマァ系ってあんまりアニメ化しない感じだけどやっぱ描写がエグいからかな?
あとダンジョン配信系はストックが丸々残ってる感じ
421名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/09(金) 06:48:42.62ID:PJRbvZnR0
>>419
なんか未開の地(異世界)に文明(現実)持ち込んで俺つえーするのは多いけど、
圧倒的に進んだ世界(異世界)に土人(現実)が転生はしないよな

まぁ、現実より圧倒的に進んだ世界を構築して表現出来る想像力があるならわざわざ転生させる必要ないんだろうけども
422名無しさん必死だな 警備員[Lv.48]
2024/08/09(金) 18:28:08.13ID:XJdnTfRC0
アバターとかまんまなろう文法だったしな
423名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/08/09(金) 20:16:57.78ID:SY2LTcdj0
>>416
文化的に鎖国状態となると、多様性が無くなり発展しなくなる。なによりアニメ市場2兆円の半分は海外であり、有望な市場。
424名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/08/09(金) 20:45:20.69ID:Yni4PNWH0
>>423
今まで海外なんぞに目を向けなくても発展してきた事実があるのだから欺瞞
425名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/08/09(金) 20:50:19.80ID:pn5g8fiSF
漫画もアニメも内需強いしな
426名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/09(金) 20:52:57.06ID:YAW+UwW+0
日本は海外と交流ない時期の方が文化的に面白い気がする
427名無しさん必死だな ころころ
2024/08/09(金) 21:03:18.33ID:V1FMSdGu0
長い鎖国のおかげで他所からの技術を転用するだけじゃなく独自に磨く文化が根付いたんだけどな
428名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/09(金) 21:19:41.37ID:ivsxYSx30
>>421
戦闘員、派遣します!は古代文明が実は地球以上
429名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
2024/08/09(金) 21:22:58.84ID:SY2LTcdj0
>>424
少なくとも80年代からは日本アニメは海外展開し、一定の成功を納めている。今季放送されているグレンダイザーUも、昔グレンダイザーを見ていたサウジの石油王の要望、出資によるもの。

>>427
それを俗に「島国根性」という。世界から見て、日本の多様な点が閉鎖的なのは、それが理由の一つ。
430名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/09(金) 21:30:17.53ID:OB7rzKd2M
スクエニの漫画原作アニメ化するのやめてくれんかなあ。くだらんのばかりだし宣伝目的で一期やってぶつ切りだし
431名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/09(金) 21:34:29.83ID:Bd15YC9u0
>>423
2兆9200億で3兆目前だな
国内1兆4700億、海外1兆4500億
2兆5000億だった頃も国内と海外で1兆2500億ずつで二分してたから、国内の地力は意外に高い
海外と足並み揃えるように伸びてる
432名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/09(金) 21:40:23.25ID:OB7rzKd2M
>>406
日系じゃないけど最近はアジア系声優も増えてるみたい。肌の黒いアニメキャラは黒人に演じさせろって主張はくだらないけど実際声優も俳優も白人優先みたいな感じはあったんでこんな主張も少しは理がある。向こうの吹き替えの場合決め打ちで選んで黒人は南部訛りしか喋れないという偏見もあって選ばれにくいというのもあった。とはいえアフレコで声優の肌の色合わせる必要性はない
433名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/08/09(金) 21:42:24.93ID:SY2LTcdj0
>>431
情報提供Thanks! 勉強になった。
434名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
2024/08/09(金) 21:43:24.46ID:Bd15YC9u0
>>430
不徳のギルドの2期見てえなぁ
435名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/09(金) 21:43:27.59ID:OB7rzKd2M
アニメ業界のアタリショックだな。
436名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/08/09(金) 21:54:17.69ID:V1FMSdGu0
テレ東がアニメ作らせまくってた90年後半のデジタル初期はやってるアニメがことごとく作画崩壊だらけ
あの頃を酷さを超えるのはかなり難しい
437名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/08/09(金) 21:55:45.86ID:YAW+UwW+0
まあ、デジタル化でヤシガニ、キャベツ、ガンドレス、うおっまぶしっ
みたいなのは なかなかおこらんな
438名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/08/09(金) 23:00:17.78ID:sA9HSZdG0
>>429
開いてたら開いてたで一神教を押しつけてくるだけの蛮族だけどな
(北米も南米もアフリカも、開いてた結果どうなったよ?)
439名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/08/10(土) 02:22:03.68ID:/JVSgswOd
lineマンガとかピッコマもステキじゃん
俺だけ俺だけ俺だけ…すげえ沢山いんじゃん
440名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/10(土) 06:28:04.62ID:spTlf/gZM
最近は作画崩壊するくらいなら休止する。人気アニメならそのほうが良いけど。
441名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/08/10(土) 12:22:23.51ID:7cm0oWe30
異世界系のアニメ化の選考基準どうなってるんやろな
なんでこれアニメ化すんねん?ってのが多すぎる
442名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/10(土) 12:50:46.36ID:AORqVxhO0
言われるまでも無く日本人もそう思ってるよ
アニメの企画してる人達に言うべき事で
「日本人」という大きな括りで言われても困る
443名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/10(土) 14:28:44.68ID:ZK3zoTIS0
ピラミッドで言えばそれらは最下層に位置するから数が多いだけだよ
本当にアニメ支えてるのは上辺の選りすぐりジャンプアニメとかだし
444名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/10(土) 16:39:56.18ID:QVrM8+eG0
サクナヒメ面白いよ(´・ω・`)
外国の人に見てもらいたいよ
米は力だ!
445名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]
2024/08/10(土) 20:58:09.14ID:tRZMLN3B0
集英社はコッチ方面はあんまパッとしないな
一応となりのヤンジャンとかで展開してるけどいまいち存在感がない
446名無しさん必死だな ころころ
2024/08/10(土) 21:07:27.96ID:EMAfI1o30
集英社のはほんと酷いコミカライズだよな
「異世界に来た僕は器用貧乏で〜」とかこんなん原作者かわいそうだろって思った
アマゾンレビューとかも苦笑しか出ない
447名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/10(土) 22:18:52.68ID:spTlf/gZM
アニメ業界人手不足なんだからこんなもんアニメ化すんなよって思ってしまう作品多いな。
それとも人手不足だから設定ガバガバで良い異世界転生ばかりやるのか
448名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/10(土) 22:23:08.43ID:uY9BGeHC0
なろうコミカライズは講談社、スクエニ、KADOKAWAの3TOPって感じだな
後に双葉社、小学館や諸々が続いて末席に集英社って感じ
449名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/08/10(土) 22:31:59.97ID:/SiouNas0
むしろ海外には無いのか
スーパーマンとかバットマンとかウルヴァリンが異世界転生するやつ
450名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
2024/08/10(土) 22:33:41.32ID:EMAfI1o30
カドカワはコミック化しても売れなきゃすぐ切ってるイメージがある
こっからなのにって思ったら終わるのが大体ここ。あくまで小説の宣伝というか
451名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/10(土) 22:53:38.66ID:uY9BGeHC0
陰実はどうか完走してほしい
452名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/08/11(日) 06:38:07.63ID:TsVkDNMC0
>>448
異世界スーサイドスクワッドがあるな
まあそれも日本のスタジオに依頼してる
というのもこの批判に繋がってそうだが
453名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
2024/08/11(日) 06:38:35.17ID:TsVkDNMC0
>>449だった
454名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/11(日) 12:50:23.64ID:IjuE2CVa0
集英社は針太郎アニメ化せんのか?


ニューススポーツなんでも実況



lud20250916065505
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1722764527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Reddit外国人「日本人いい加減しろ。異世界転生アニメ多すぎ!」 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】<中国メディア>日韓は優秀な選手が続々、でも中国は?「世界の各リーグに300人の日本人が在籍、40人が第一線で活躍」
日本人、世界179カ国中32番目にお米を沢山食べていた!台湾人より多いぞ!
百田尚樹「マスコミにやられた洗脳を解く時がきた!日本人は勤勉真面目優しい思いやりある世界最高の国なんです」
真田広之「SHOGUN 将軍」 賀来賢人「忍びの家」が世界的ヒット…アメリカが日本人主演で稼ぐ本当の狙いー中国から距離を置く [5/29] [昆虫図鑑★]
【サッカー】<Jリーグ>韓国人GKがJ1リーグで猛威 世界的に珍しい「50%」の高い割合が示す日本への警鐘
【原爆Tシャツ】 韓国メディア「日本の戦犯行為を全世界が知る。出演取り消しは自爆」「BTSは全世界で人気。日本公演無くていい」★13
【原爆Tシャツ】 韓国メディア「日本の戦犯行為を全世界が知る。出演取り消しは自爆」「BTSは全世界で人気。日本公演無くていい」★6
日本人のIQ107で世界1高い コロナ黒人LGBTポリコレ騒動で外人はバカと思う答えが判明
【アニメ】『異世界食堂』と「日本橋たいめいけん」がコラボレーション! 来店・ご注文で描き下ろしクリアファイルをプレゼント!
【ボクシング】京口紘人がIBF世界ミニマム級王者ホセ・アルグメドに判定勝利し、デビューから1年3ヶ月の日本最短記録で世界王座奪取
【中国ポータルサイト】日本人はどうして中国や中国人が嫌いなのか 反中的な日本メディアが多い点も大きな影響を… [Felis silvestris catus★]
【中国メディア】日本人の生活を見れば、世界一流であることがすぐ分かる![9/22]
世界よ、これが日本の学校の校則だ!「金髪の外国人留学生も校則違反なので髪を黒く染めさせる」
外国人「なんで日本のアニメやゲームっておっぱいを切除した女性が登場しないの?多様性に反するよ」
異世界転生して獣耳娘になったら奴隷にされた後優しいご主人様に助けてもらった上でイチャイチャしたいよね
ひろゆき激怒「法人税11億しか払ってないAmazonが経団連加入?日本国外に利益を移転してる会社やぞ」
日本人の83%が外国人観光客の増加を好ましく思わず 中国人「これ外国人観光客というより中国人だろ」
ν速愛国者さん正論「GDPは無意味。日本人には心の豊かさがある。それに世界4位なら十分すごい。日本が没落して嬉しい」
海外「日本だけ特別扱いか…」世界各国で災害が起きた時欧米人がどれくらい悲しむかが分かる地図が酷すぎると話題に
日本ゲームラスボス「ズウゥゥゥンッ…!!(アホみたいにデカイ」主人公達「(足元ペシペシ!」外国人「www」
日本ゲームラスボス「ズウゥゥゥンッ…!!(アホみたいにデカイ」主人公達「(足元ペシペシ!」外国人「www」
【フィギュアスケート】羽生結弦が「最も人気」五輪チャンネルの視聴者に 「日本だけでなく世界的に注目を集めている」
【日本よりひどい国があった!】世界一混雑がひどい列車は? 1位アルゼンチン ウルキサ線 日本は中央線7位、舎人ライナー9位
世界「生成AIの伸展」日本の国会「フジテレビと紙の保険証」😅
【コロナin米国】アメリカ、42州3億人超が外出禁止に 感染・死者ともに世界最多 国家非常事態宣言から1カ月
【杉田水脈】LGBTは「生産性ない」各地で抗議続く 自民党本部に5千人 国民の8割以上「問題ある」党内外や首相からも苦言 総裁選の争点へ
【サッカー】<イニエスタ>母国イベントで明言!「ヴィッセル神戸で引退したい」とコメント。日本で選手としての人生を全うすると宣言
チョンモメンです「死刑制度反対です。生活保護大好きです。外国人参政権大賛成です。日本人が大嫌いです」こいつが日本に居座る理由
拉致問題を蔑ろにしてる立憲「日本は拉致問題を国際世論で動かそうと…」「日本人のハーグ条約違反は『日本は拉致加害国』との指摘! [Felis silvestris catus★]
自称世界最高民度の日本人が回転寿司で唾付け等やりたい放題 世界中が呆れる
【動画】日本人が外国人差別をしてる映像、世界中にバラ撒かれてしまう……
NVDIA創業者は中国系移民だった!日本人が人種差別する間に世界は発展してゆく…
【悲報】日本製の家電、世界から姿を消していた… 識者「今の主役は中国韓国アメリカ」
日本は世界一「クレーマーが多い国」欧米人が驚愕「なんで働いてる人に文句言うの?」
外国人 「何で日本は第二次世界大戦の悪者という自覚が無いの?ドイツは自覚あるのに」
外国人「え…日本人移民?あいつら強姦や自爆テロやポルノや児童買春が大好きな変態民族だろ?」
【経済】日本人は「口うるさい客」 世界のマーケットで進む“日本外し”の動き ★3 [ぐれ★]
【サッカー】終盤にFW上田綺世が2発!! 10人のU-21日本代表が鮮やか逆転勝利!!トゥーロン国際
【国際】日本の極右が米NYで組織的に歴史歪曲「慰安婦は性奴隷ではない」「米国内の買春女性の多くが韓国人」
遺伝学者「外人は遺伝子が多様すぎて研究に向いていない。日本人は世界一遺伝子が均質なので研究に向いてる」
外国人会計士「日本の相続税、所得税は異常に高いので日本移住は慎重に考えてください。ケツ毛まで毟られます」
ネトウヨ「日本人は生まれて30年経たないと選挙に出れないのに帰化外国人はすぐ立候補できるのおかしくない?」
識者「オーストラリアの学校で物が盗まれると日本人の生徒が疑われる。韓国人や台湾人に比べて貧しい人が多いから」
日本人「人権はいらない!障害者、ホームレス、外国人、女みんな差別しろ!」←これが日本の生き辛さの原因だよね?
中国人富裕層 「日本の一般人並みの暮らしはとても贅沢なこと」「NYに住み、世界で日本が一番住みやすい国だと実感」 ★2 [お断り★]
アメリカ「ジャップは防衛費をGDP比5%増額して中国と戦え😡」日本人「もうやるしかないみたいだな😏・・・」
【北方領土】「日本のアニメが大好き」という親日派でも北方領土に関しては“一島も返すべきではない”というロシア人の感覚とは[7/27]
【日中】「日本が好きで来た。真面目に仕事したかった」 外国人実習生、「あこがれの日本」で追い詰められ…「騙された気がします」
外人旅行者「日本は電車やバスの路線が複雑なのにSuicaやpasmoだのカードが多すぎ。使えない所も多いし何とか簡素化してくれないかい?」
小説家「異世界転生小説が流行ったのは3.11で理不尽に亡くなった人生の『続き』を日本人が願ったから」 「異世界転生は供養」 [Anonymous★]
【サッカー】<ネイマールの酒井宏樹への差別疑惑>「なぜ日本人は怒らない?」中国メディアが反応!「自分は反対してるのに…」 [Egg★]
EV 電気自動車が大ブレーキで…ハイブリッド車、軽トラ、「世界で日本車が大人気」 日本の車検ステッカー付き中古車、海外で絶大な信頼 [お断り★]
【速報】世界的に日本で新型コロナの死者数が少ない秘密は何か―仏メディア★5 [緑の人★]
【悲報】バットマンのDCコミック映画最新作に出てくる 日本人キャラ めちゃくちゃ いい加減にしろ
【サッカー】海外助っ人Jリーガー、日本のコロナ対策に感銘…母国に切望「同じことをしてほしい」
【サッカー】<西野Jを警戒するコロンビア代表>「4年前より厳しい戦い」「日本は世界レベルの選手が多い」
なろう小説「二度目の人生を異世界で」アニメ化決定!ビリビリ動画で数億再生を連発する異世界ものは完全なドル箱産業に
文科省、外国人留学生にも生活費として年240万円を支給していたSPRING支援金を日本人限定にすることを決定 [お断り★]
「生きることがしんどい日本人へ」 アフリカ人YouTuberが自殺志願者へ送ったメッセージが話題 [ネギうどん★]
フジテレビ「日本で働く外国人労働者を紹介するぞ!」⇒なぜか出演者の大半が美形白人ばかり。圧倒的多数のアジア系は黙殺
呂布カルマ(飲酒運転歴あり)「ロリコン趣味のアニメまで世界に誇る日本の文化面をしてんのがキツいし地方がそれに縋るのも辛い」 ★2
【アニメ】世界が夢中になる日本アニメ、なぜアニメーターの年収(240万円)は低いままなのか?★3  [Toy Soldiers★]
【音楽】<「BTS(防弾少年団)」ジミン>日本だけじゃなく、世界の人々に心配をおかけしました」 観客たちももらい泣き
卒業しても世界には相笠萌しかない!東京ガールズコレクションの財団法人日本ファッション協会サイトのトップ記事として相笠萌を紹介
米山隆一氏「日本人ファーストに見える外国人排斥は、日本を世界から遅らせ、日本人ラストになります」 私見投稿に反応さまざま [冬月記者★]
【れいわ・山本太郎代表】 選挙動画が「外国人差別」と炎上 在日コリアン団体抗議に大石晃子共同代表が謝罪、動画を削除 [11/2] [仮面ウニダー★]

人気検索: アナウンサー 爆乳 すじコラ Pthc 競泳 女子 11, 12 yr old nude kids Child Kids 小学生 和日曜ロリ
17:55:11 up 3 days, 15:04, 1 user, load average: 80.31, 70.61, 62.06

in 7.0517430305481 sec @5.9733219146729@0b7 on 091606