◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
結局コスパが一番いいのはPSなんだよな YouTube動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1684811295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
XBOX,PC→中古で安く遊べない
スイッチ→スイッチじゃ別売りのまともなコントローラーがPSだと標準で付いてくる、動画配信やろうと思ったらキャプチャーボード別売
プロコンとキャプチャーボード買ったら結局PS5買うのと値段変わらん
性能は20倍以上差
みんなサブスクでゲームしてるのにまだ中古とか言ってるやついるんだな(´・ω・`)ゲオ周回乙www
あれ、PS派は貴族だったんじゃないの?
ケチな貴族だな。俺なんて庶民なのに全機種持ちなのに。
>>2 フリマサイトに決まってるじゃん
店舗でゲームなんかもう10年以上買った記憶無いわ
50代PSユーザーが配信しても視聴者1桁なのに無理に配信機能推すから陳腐に見えちゃうよね
他にアピールできるとこないんだな…
そんなこと言ってもクソステなんか
買う人はwww
ちょっとしかいまチェーンwww
>>7 少なくとも俺はパッケージでしかソフト買ったことがないわ
昔はたまにフリプでDLしてたけどプラスが値上げしてからそれもやめた
PS5で遊ぶゲームがない節約の意味でもコスパがいい
アクションしか遊ばない人しか買わなくていいのもコスパがいい
ていうかSwitchはコントローラーとキャプチャボードが別途必要なのにPSはモニターすらいらない設定笑える
ゲームせんからいらんのか?
新作は数売れないのに、中古屋でソフトが循環…
サード弱るわw
>>6 撮るのが楽しいんだよな
多分昔よくいたテレビを録画するのが趣味って人がいっぱいいたけどあんな感じの心境だと思うわ
自分のゲーム履歴を録画するって感覚で買ったゲームは禁止されてるの以外全部録画してYouTubeに残してる
MODも入れられないゲームしか出来ない2060のゴミとか要らねえわw
中古www
セールすらロクに買わないゴキブリらしい
PSに限った話じゃないけどメルカリ辺りからマーケットプレイスが広まって一々買取に出してた時より今の方が中古回ししやすいまである
>>5 テレビなんてゲーム関係なく持ってるからな
今のところ家に6台あるし
中古で取引するぐらいならプラスのカタログやればええのにw
>>22 今時テレビ要らなくなってきてるぞ
俺もゲーム用のモニター買ったし
>>23 カタログとかフリプに来る個人的にひかれるゲームってほぼ全部プレイ済みなんだよね
Switchソフトはバカ親が安くフリマに出してどんどん相場下げる
PSソフトは独身大人しか売買しないので皆相場を守る
PayPayフリマのクーポンを使って買って同じ値段で売ればほぼタダで遊べる
但しソフトはほぼタダでも本体が6万なので元取れる程楽しめるかは謎
>>24 自分の部屋だけでゲーム用に使ってる42インチのテレビ、普段の番組垂れ流し用の28インチの小さいテレビ、PC用のディスプレイ1枚あるわ
>>26 クーポンお得すぎるよな
俺もクーポン使ってしょっちゅう買ってるわ
買うときにクーポンで割引になった分が売る時の送料手数料で相殺されるから差引き0になるんだよな
今必死になってカタチケガーナゲウリガーってティアキンのネガキャンしてる奴が頑張ってるんだから
クーポンでお得とかやめてやれ
>>29 28インチがハーフHDだったから4Kテレビに買い換えたんだけど古いの捨てるのもったいないから垂れ流し用に壊れるまでは使ってるだけ
>>33 その新しく買った4Kテレビがゲーム専用じゃん
買ってるよ君だっけ?
デフォのゴキブリ連中の主張とは真逆を走っててなんか草
良い意味でも悪い意味でも。
>>34 お前個人の話なんてどうでもいいし、それ色んなところで使いまわされてるやつやん
>>36 古いテレビが壊れたら4Kテレビメインに使う予定だよ
まぁゲーム以外でもスポーツ番組とか本気で見るときとかは4Kテレビ使うけど
でも古いテレビ2009年製なのに全く壊れる気配が無いんだよなw
実際中古回しがPSの一番の利点だしな
PS4はソフトほぼタダで遊べた上、本体は買った値段より1万円も高く売れてわろた
コスパでいったらスマホに勝てないと思うが
声がデカい信者もう信者なのにどいつもこいつも
PSなんてもん買ってねぇぞ
ニッチなハードに成り下がってる現実見よう
必死になって宣伝してるのは売れてないからだろうね😨
>>43 課金したものしか楽しめないスマホゲーなんて絶対にやりたくないわ
CSゲームはソフトさえ買ってしまえばみんな平等なのがいいよね
ちゃんと今晩からフォースポークンのDLCを遊んでさしあげろよ
>>37 CSの一番の利点は中古で安く遊べることだと思ってるからね
PSがもしXBOXみたいにパッケージ無くしたらPSなんて二度と買わないわ
PSだけなにかしらの力が働いたのかDQXオフラインのDLCも先行みたいじゃないか
あれはもう遊べるらしいけど遊んでないのか?
売る事優先で考えてるとDLCは買ってなさそうだよな
そんなユーザー向けに特別に先行配信とか
スクエニの評判落とすだけになりそうだな
>>49 DLCの類いは無料のやつ以外一回も買ったこと無いわ
逆に初回特典のコードとかはヤフオクで売れるから売ってる
たまに中古で買ったソフトで未使用のコードが入ってたら売れるからラッキーってなる時あるわ
ごく稀に2000円位の価値がある未使用コードが入ってたこととかあったし
ゲームすること嫌いじゃなさそうだし箱のサブスク加入した方が幸せになれるだろ
ほんまか
フォースポークンさんもDQXオフラインさんもSteamでいっちゃんいいの買ってるようだから
今晩と週末にDLC落ちてくるな
DQXオフラインDLCはPS先行だからイラっとしてデラックス買ってなかったらDLCスルーするところだった
>中古で安く遊べない
1行目でドン引き
ゲームやってる場合じゃないのでは?
ブヒッチなんか今やエミュのほうが快適に遊べるからな😞
>>55 サブスクに入らない遊びたいゲーム遊ぼうと思ったら売れないDL版しか遊ぶ手段が無いから無し
PSで発売日にパッケージで買ってクリアしてすぐ売れば差額数百円で遊べるしそっちの方がコスパいい
PS2からずっと貧乏オジサン用のマルチメディア機器だもんな
結局ハードを買う動機はソフトなんよ、
コスパ考えるなら新ハード買わなきゃ金掛からん訳で
それでもハード買う理由はソフトな訳だろ
>>62 まぁそれは言えてるかな
和ゲーが好きだからXBOXなんかはコスパよくても欲しいとは思わんしなぁ
超絶最新ハードのはずなのにSwitchですら対応したBluetoothイヤホンやヘッドホンをデフォで使えないお粗末さは笑ったけどな
>>64 確かにイヤホンは対応して欲しいね
夜中にゲームしてるときたまにこの手持ちの無線イヤホンが使えたらなぁって思うときはあるわ
スイッチとps4持ちだけどそれは思う。PSプラスに入ってたら他に年間2万くらいしか使わん。スイッチは年間12万は使うのに。でもそれでいいのか?と思う
>59
豚箱でなら確かにタダで飯は食えるがゲームは出来んだろ?
先人の言葉
http://2chb.net/r/ghard/1503285164/ 479 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/08/21(月) 17:33:25.27 ID:UyJENxkX0
マイクロソフトの独占タイトルはPCでもできるんだからハイエンド指向のゲーマーはPCを買うよ。
よく6万ぐらいでそこそこハイエンド環境だからコスパいいとかほざく馬鹿がいるが先々を考えれば
毎年スペックは上がること考えれば性能固定の箱1Xよりパーツを切り売りできるPCのほうが
トータルで考えればコスパいいんだよな。
はい、完全論破。(´・ω・`)
だからゲームが売れないんだな
原神が常時売上ランキング1位だし
言い逃れできないFF16が来月出るんだし、それすら売れなきゃPSは終わりよ
FFも中古1000円で投げ売りになって買う方がコスパも良さそう
6万で買ってルデヤに10万前後で売れた頃は
コスパ最高だったわな。
>>76 >プロコンとキャプチャーボード買ったら『結局PS5買う』のと値段変わらん
PS5の事ですね。
>>76 今はPS4しか持ってないけど値下げとか新型待ってる
>>75 適当に抽選で応募してる程度だったけど数十万は稼がせて貰ったからな
コスパ最強だぜ
>>77 PS4の次に俺が買うべき本体と考えた場合の話ね
スイッチ次世代機が出れば比較対照も変わるから考えが変わるかもしれんよ
コントローラーは我慢してもいいけど最低でも配信機能だけは付けて欲しい
配信のメリットでPS推しとか意味分からん
PSで遊べてPCで遊べないソフトなんてごく僅かだからPCでプレイしてそのまま配信すりゃいいだろ
逆にPCでしか遊べないソフトが山ほどあることを考えればなおのこと
PS5を転売してその金で他のゲーム買うのが正解だった
>>82 PCだと中古売買出来ないから安くゲーム遊べないじゃん
>>82 PCは高いだろアホ
ソフト売れないしな。その時点でコスパは悪い
ゲーム業界になんの寄与もしない奴だから消えても全然困らないな
少なくともゲハで偉そうに語る権利なんてないわ
>>87 PS4だけで150本以上は新品でソフト買ってると思うよ
新品とかコスパ最悪じゃん
中古投げ売りになってから買えよ
>>90 少なくとも何の寄与もしてないってのは間違いだね
新品で買ったときにメーカーにも小売にも金払ってるんだから
こういうユーザーがいるからPCメインにしたいメーカーの気持ちもちょっと分かるな
>>91 速く遊びたいってのと速く配信したいって両方の気持ちから気になるゲームは我慢できずに発売日に買っちゃう
それに案外ヤフショとかでポイントマシマシの日に新品で買った方が中古で買うよりお得だったりするんだよな
初回特典のコードなんかが付いてくるゲームだとそれも売れたりするし
自分もゲーム好きで、40万くらいで組んだPCも8割ゲーム。2割副業でXSXもSwitchもあんま稼働してないけど、ゲームやりまくりって、大丈夫か?笑 心配になるわ。
世界全体だとPS5はなんだかんだでswitchと同ペースで売れてるんよね
今世代はXboxがもうちょっと頑張れると思ってたけどゲームパスでハードとしての魅力はむしろ下がっちゃったな
ロンチ30ヶ月比較
>>45 無課金イナゴが多いのがスマホゲーだぞ
複数掛け持ちして飽きたら新しいのやる
無課金であっちこっち渡り歩きやってるのが大半だ
1つに入れ込まなきゃガチャなんて幾らでも出来る
>>48 逆に俺は特典が無い限りはソフト交換めんどいからパッケージ買わんなぁと思ったけどPSに限っては中古だわ
もはや型落ちでパフォーマンス悪いだろ
っぱ4060tiよ
>>99 一本ソフト買ったらクリアするまで他のゲームは遊ばないスタイルだから俺には無理だわ
色んなゲーム手を出してもストーリーとか操作方法忘れて混乱しそうだし一本に集中して遊んだ方が絶対に楽しいと思ってる
>>92 「ゲームに中古に売った分の差額分しか価値がない」と言ってるようなもんでメーカーにとってはいらない人間だな
お前が売った中古を他の奴が買えばやはり一本分の損失
まだPS plusとかでプレイしてる奴の方がマシ
そっちはきちんとプラットフォーマーが提供している有料サービスを利用してるんだから
>>103 それが嫌だったらパッケージ販売辞めればいいんじゃないの?そうなったら俺はゲーム買わないけど
わかってて売ってるってことは例え中古に売られてもパッケージで売ることにメリットがあるからやってるんでしょ
一生懸命ポジキャンやってるみたいだけど、もう手遅れやで
中古に売る奴のためにパッケージ販売してるんじゃなく
パッケージ購入優先の人や他に購入方法がない人、小売のために販売してるんだろ
DL率の高いゼルダでさえ50%
つまり半数はパッケージ派。そいつらがみんな中古に売ることを目的として買ってるわけじゃあるまい
あとハードはダウンロード販売できないから小売を保護しないとゲーム業界そのものが危機
ダウンロード専用になったらなんて言わずに今すぐゲーム辞めてみれば?
業界は何も困らないよ
コスパとか考えながらゲームをやるのか
貧すれば鈍するな
>>107 じゃあ買った本体でしかソフト動かないように制限かけるかパッケージにDLコードでも入れて売れば良いじゃん
カタログチケットでゼルダ2本買うのが一番コスパいいと思うが
PS5なんてAV見るくらいしか用途ないらしいしPCでfpsとかインディーズも出来る方がよくね
コスパっていったい何のコスパや
プレステ民はゲーム買ってないで、原神でガチャガチャしてるだけだぞ?
>>111 フリマサイトで買ってクリアして売ればほぼタダやで
たがだかゲームごときでコスパとかどんだけ金ないんだよw
>>110 そんな手間かけるよりお前がゲーム辞める方がメーカーにはよっぽど安上がりだわな
ほらやっぱりゲーム業界にとってお前はいらない存在
貧乏人はpsプラスで古いゲームやるしかないんだよ 金無いんだから
>>116 自信があるのならモンハンライズみたいにDL専門で売ればいいだけ、それで商売になるのならね
>>113 じゃあコスパで選ぶならswitchが最適解てことでいいな
売ってるよ君って買ってる買ってる遊んでる遊んでるってずーっと喚いてるけどだからどうしたの?としか言いようがないんだよね
君がここで何を言おうが世間一般はプレステに関心がもうないんだよ?
>>120 人によってはそうだろうね
>>1に書いた理由により俺はPSだけどパッケージがないPCやXBOXに比べたらスイッチの方が遥かにマシだわ
実は今までのImgurだと遊んだゲームリストがボヤけて見えにくかったのがツイッター経由だとめちゃくちゃ綺麗にくっきり見えるようになるのを発見して見て欲しかった
https://pbs.twimg.com/media/Fws62afaIAI1FWK?format=jpg&name=4096x4096 >>127 クソゲーだったわ
龍が如く好きだから同じようなもんだろって思って北斗興味ないのに買ったんだけど失敗だった
やっぱりキャラゲーは地雷率高いね
僕プレステでゲームいっぱいやってるんだ!凄いでしょ!
これが言いたいだけだよね
ほんとだから何なのよと
君のゲームプレイ履歴なんか誰も興味ないよ?
最近遊んだオクトパストラベラー2が予想以上に面白くて1やりたくてしょうがなくなってる
中古中古言ってるからサードが儲からんプラットフォームになってんだよな
原神フォトナしかやらないんだからスマホの方がコスパいいだろw
オクトパストラベラー2は中古で買ったけど面白かったから続編か1出してくれるのなら次は発売日に新品で買うで
>>119 だからパッケージ販売してる理由は上でも書いたろ
お前のようなユーザーのためじゃないんだよ
しかもお前が中古で売買できるのはまさに小売が保護されてるからじゃないか
>>135 じゃあ買取りなんて辞めちまえよ、ゲオとかさぁ
こういう貧民psユーザーが他機種叩きしてるからpsはドンドン衰退していって、残ったのは金払いの悪い貧民だけになったんやろうなぁ
>>78で終わってるスレやぞ?
そろそろ負けハードPSリンチはやめて差し上げろ
>>137 貧しいから1機種にへばり付いてクレクレしてんだぞ
他機種を買う余裕が有ればこういうやつも他機種ネガキャンなんかやってないと思う
真に貧しいからこうなる
一番コスパ良いのはPCじゃね?
遊べるゲームの量が段違いだしタダゲーやるだけで一生分はあるだろ
>>140 無料ソフトはやる気にならないんだよな
原神とかフォートナイトとかエーペックスとかいうのも一度もやったこと無いわ
>>139 理想はPSさえ持ってれば遊びたいソフトがほぼ全て遊べる状態なんだよな
何で一世代に二つも三つも無駄に本体買わないといけないんだよ
>>112 Pornhubでカチャカチャを忘れてるぞ
>>142 シューターなら操作性の関係でPCがダンチだぞ
ソフトくらい定価で買ってやれよ
だから滅びるんだよpsは
しかしPS派の中じゃ買ってるよ君は比較的まともな方じゃね?
ゴキって基本会話が通用しないから。
>>146 そもそも対戦ゲーがあまり好きじゃないんだよな、ゲーム下手くそだし
>>147 買うのは大体新品だよ
中古で買っても面白ければ続編は新品で買うし
今でさえGEOとか、どんどん売り場が狭くなってるんだから
そのうち儲からなくなってきたら買い取り辞めるかもな。
>>1みたいな奴らばかり残ったらいずれそうなるだろうよ。
本体が10万とかで買い取ってくれたからマジでコスパよかったよ
コスパ云々言うなら、もはや型落ちのPS
なんかより、PC買ってEPICのタダゲー
貰ったりsteam使った方が余程良いだろ。
>>155 何が配信されるかわからんゲームガチャよりも自分が遊びたいと思ったゲームを発売日に買って配信もやりたいんだよな、出来るだけお金をかけずに
PSの場合本体から配信すれば著作権どうのこうのってのも一切気にしなくていいのも楽なんだよな
最近逮捕された人もいるみたいだし
>>150 フリマサイトで買ってる設定どこいったんだよ
>>158 中古買うときもあるからね
そういう時もフリマサイト使うよ、ただフリマサイトは買うより売る方が圧倒的に多いかな
今ID確認したら履歴は出品312、落札59だったわ
ほほゲーム関連の売買にしか使ってないアカウントで
「自分の利用環境では」の話を全体に適用しようとするから話が通じなくなるんだって…
んで、「フリマサイトで中古を買う」のを前提とするみたいななにがしかの条件をつけていいなら、何に対しても言える
ex) (餓狼SPしかやらないから)結局ネオジオ実機が一番コスパがいい
PS5専用ソフトのラインナップを見ると悲しくなるな
セールもほとんどしないし
信頼してるメーカーとか信頼してるシリーズのゲームを買うときは発売日に新品で
今まで遊んだことがなかったゲームを中古で買って面白かったら続編は発売日に新品で買うってスタイル
真面目にここまでPSが凋落した原因って何?
Switchだけじゃ無いと思うんだよ
WiiPS3時代に性能路線とギミック路線が明確に分かれて、PS3は性能路線だったから
趣味にコスパって悲しいよね
生活必需品のやりくりとは違うんだからさあ
>>163 Switch以前にPS3の頃から凋落してるし…PS2も陰り見えてた
(内容に反して)高い、洋ゲー興味ない、大して進化してない
こんなんを惰性で続けてたらそりゃ新規増えず既存は年老いて卒業するだけ
PS4は罪なマシンだよホントに
PS4買う前は配信なんてよくわからんしどうやってやるのかも全くわからなくてPS4買ってからも一年ぐらいは配信なんてやらずに普通に遊んでたんだけどふとシェアボタンをなんと無しに押してみたらえ?配信ってこんな簡単に出来るの?ってビックリしてそこからゲーム買ったら配信しないと満足できない体になってしまった
>>164 ハイスペ路線の行き着く先は劣化PCだって分かっていたはずなのにな
それで結局「だったらsteamでよくね?」になってるのが
>>168 PC使うやり方よくわからんしキャプチャーボードとか無駄な追加投資したくないわ
>>171 PCは中古ソフトでやりくり出来ないからなぁ
俺みたいなゲームは中古ありきで遊んでる人にはPCはお金がかかりすぎる
稼ぎを考慮したら配信で優先すべきは「人気」なんだよなあ
ほんとにコスパ良いのは
老害中古マン消えろよ
お前の存在がPS下げにしかなってないから
>>174 登録者数800人ぐらいだから収益化は出来てないよ
ゴキブリってリアルでドモりまくってるのに
配信とかできるの?www
できるならゴキブリ配信してくれよw
俺が言って評価してやるからさw
むしろSwitchは低スぺなのにバカ高いからコスパ最悪だろ
>>178 実況とかやってないよ
ストーリー部分とか繋げてまとめてるだけ
>>181 もちろん配信許可されたゲームしかやってないよ
PSは本体から配信できるイコールメーカーが許可してるって事だからその辺何も考えなくてもいいから楽なんだよね
コスパを気にするなら最大消費電力350wのPS5は止めとけ
電気料金も上がるぞ
Switchなら一桁で安心、XSSは75wでまぁまぁ
>>183 まぁPS程度の電気代はそこまで気にしないわ
関西電力だから値上がり免れてるのも地味にでかいし
ゲオで3本買うと割引の時あるから重宝してる
PSストアのセールよりお得に買える事あるからオススメだよ
別に好みの問題やら何やら気にしなければ
マルチだったりするしどのハードもそれなりのソフトで遊べる
何もないとか言い出すのはゲハにいる小人含めた馬鹿だけ
もしくは自分の趣味に合わせず買うハード間違えた間抜け
>>187 ずっとPSハードで遊んできたから任天堂系のゲームにあまりひかれないんだよな
それでもゼルダ、ゼノブレ、FEぐらいは気になるけどマリオとかポケモンとかは全く興味がない
新品で買うと言いつつ最近新品で買ったソフトの話題が何も出ないあたりがPS界隈の闇
>>163 普通にフリプでしょ。2回以上出してきたメーカーのはセールですごく安いか限定版が欲しかったかでしか買わないでフリプ待ちする。
>>190 来るかわからないフリプなんか待つよりクリア即売りの方が遊びたいゲームすぐに遊べるしいいわ
エクストラとか単月1300円だし中古で買ってクリアして売る方が遥かに差額安く遊べる
将来性無いからコスパ悪そう。PS6でPS4互換無くなるだろうし
>>192 どうせクリアしたらソフトは全部売るし互換とかはどうでもいいな
いうほどプレステユーザーって原神とかやってんのかな
俺はやってないから知らんけど友人たちの話聞く限りそこそこ頭使うっぽいからあんま向かなそうだけど
fpstpsは歳がいってそうだから辛いだろうしフォトナとかapexもやってない気がするんだけど
どんなに気張ろうと、今後PSがゲーム業界の世界シェア1位になる事はありません
長期プレイ前提とかいう奴はどうするのか気になる
と言うか中古に売り飛ばすにしても買うにしてもメーカーの利益にはならないってのに気付きなさいよ
そんなクリア即売りとかしててDLC買うとか言うのも何か違うんじゃないかって逃げ道潰しといたげる
意味わからん。
ただの漬物石は一番コスパ最悪ですよ。
もう一年以上電源入れてないわ。 最後にやったのはホライゾンFW
基本発売日に買ってるよ、一本集中でクリアしてから次のソフト買うよ君なのに、
なんでそんなにナック1のプレイタイミングが遅いの?
あれのパッケージ見つけるのだいぶ大変じゃね?
なんかソニーユーザーの実態を見せ付けられたスレだったな
しかしユーザーがこうなるのはソニーにも責任があるんよ
かつて東芝や松下、日立がせっせと真空管を作っていた頃、東京通信工業(のちのソニー)は
真空管よりトランジスタの方が性能が良いと言って率先して研究開発に取り組んだ。
この頃からすでに「スゲー高性能なもん作って世の中をアッと言わせてやるぜ」
みたいなギラついた社風だったんだ
そして完成したトランジスタをアメリカに売り込む際に「トーキョーツーシンコーギョー」では受けが悪いので
「SONY」というブランドを立ち上げた
SONYが躍進を続ける中でこのイキった感じの社風がますます肥大していったんだろうな
(もちろん良い製品も多く生み出したのだが)
ちょっと前まではそれでも良かったんだろうけど、今の日本は
「イキる奴」があからさまに叩かれる風潮になってきた。
それがそのままPS界隈の売り上げ不振に繋がってるんだろうから、小手先の戦略では
もうどうにもならないな
当時芸能界の第一線で活躍しそれなりにファンも多かったイキりマンの島田紳助が
ある件を境に大バッシングを受けてあっという間に吹き飛ばされた
あの辺りが時代の転換点だったのかもしれないな...今にして思えば。
イキるのは個々の自由だけど結局は自らの首を絞めることになる
「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」で行かなきゃ
>>198 ナックはフリプに来たからやっただけでフリプに来なかったら一生遊ばなかったゲームだと思うわ
要らないから買わないもんな
コスパどころの話じゃない
steamはクソゲを公式で返金できるの知っててほざいてる?
逃げ売りできないのよ??どれが1番かもわからん?
PSオンリーユーザーって今でもエルデンやってるんかな?
>>204 ファンボーイは情弱だしゲーミングPC持ってないでしょ
将来子供が出来てポケモンやマリオやりたいって言ったらどうすんのよ
>>208 お前が任天堂のゲームやるとパパとママは地獄に堕ちるんだと言う
PSがランニングコスト最安なのは間違い無い
なにせやりたいゲームが無いからゲームなどという人生において全く無意味なものに金をかけず、かつ大切な人生時間を浪費せずに済む
Switchはこの観点で言うと最悪のプラットフォームだ
>>204 PSだと中古活用すればどんなゲームでも無料同然で遊べるからね、例えクソゲーだったとしてもすぐに売れば被害ゼロだから
コスパって面なら配給ゲー遊んで中古を漁って売ってを繰り返せるから良いのかもね
真似したくはないけど
>>214 新作を発売日に買ってもやりようによってはタダで遊べるけどな
>>212 いやだから無料同然とかじゃなくて全額返金できるの!
そういうところが気持ち悪いんだわ
>>216 そもそも俺買ったゲームはほぼ全部クリアまで遊んでるし二時間も遊ばないうちに返金ってどんだけ飽き性なんだよ
Ps4で200本以上遊んでるけどつまらなさすぎてクリアしなかったのって逆転裁判だけだわ
ゲームを売るって選択肢が無いからなあ
そもそもPCとSwitchしか持ってないしDL版しか買わん
そもそも携帯出来るか最高性能じゃないとゲームやる価値はない
>>210 「やりたいゲームが無い」なんてまさにPS5のための言葉じゃんw
そもそもPSにやりたいゲームが無いっていってる人はPSとマルチされてるソフトは一切遊ばないの?
そう言ってるってことは当然PSとのマルチソフトは遊びたいゲームじゃ無いから1本も遊んだことが無いんだよね?
本体すら買わなくてももはや誰にも突っ込まれないからゲハ的にコスパ最強って話?
>>223 それPSにも出てるのならPSに遊びたいソフトが無い事にはならないよね?
同じソフトなんだから
マルチならPC選ぶからな
わざわざ劣化版遊ぶ理由がないし
PS5でしか遊べないソフトに遊びたいのが無いから必要と思わないんだよ
>>226 それはPSでソフトを買う人からしたら同じソフトなんだからPSにソフトが無いとは言えないよね
俺はPSしかゲーム機は持ってないからマルチだろうがなんだろうがそれはPSで遊べるゲームなんだわ
はやくクリアして売るのが優先になってなんか楽しめて無さそうだな
やりたいゲームがたくさんあるなら
プレステもスイッチもコスパは良いだろ
>>229 可能な限りトロコンまでは遊ぶようにしてるからやり込みも楽しんでるよ
中古で売り買いするのは遊ぶ時間が短いほど損が小さくなるインセンティブが働くのに対して
中古で売らずに遊んだりサブスクで遊ぶのは遊ぶ時間が長くなるほど元がとれる構造になっている
遊んでる最中にアクセルどころか常にブレーキを踏まれているような遊び方でどうしてしゃしゃり出てこられるのか疑問
>>234 別に売ったゲームが例え手元にあったとしてもやり直したいとかもう一度遊びたいとか全く思わんけどな
売った時点でクリアとかトロコン済みなわけで満足するまで遊んだから売ってるわけだからね
>>234 サブスクのゲームが消えるから遊ぶにちょっと似てるかもやらされてる感が出るし
>>231 兵器に家電とかの半導体流用して積んでるなんて噂あるからなw
一度クリアしたゲームを何回も遊ぶより新しい体験を求めて新作ゲームどんどん遊びたいって思うタイプだから
>>237 PS2も北朝鮮とか所謂テロ支援国家への輸出禁止対象だったもんな
SONYとMicrosoftは本体赤字販売モデルだから同スペックのパーツ個別で買うより安いし
>>239 箱は本当かは知らんけどセキュリティチップのプロテクトが強固らしいとか見た気がする
>>238 そのスタイルで遊ぶ楽しさを
>>236に教えてあげてよ
>>242 ゲーパスって必ずしも自分が遊びたいゲームが配信される訳じゃないでしょ、むしろ配信されない確率の方が遥かに高い
ゲームなら何でもいい訳じゃなくて自分が面白そうと思ったゲーム、遊びたいなって思ったゲームを遊びたいんだよ
フォトリアル洋ゲーなんて全く興味がないし
>>243 PS5持ってないぞ
今の所はPS4で遊んでるPS5買いたいんだけど近いうちに新型や値下げがあると噂だから様子見してる
>>244 キモオタチー牛のお前の趣向なんか知らねーよ
フォトリアル洋ゲー要らんならスイッチとPCが一番やろw
和ゲーはこのゲーム面白いらしいね、中古で買ってみるか、うお、めちゃくちゃ面白いしゃん、続編が出たら次は発売日に買おうってなるゲーム結構多いんだけど洋ゲーでこういう気持ちになったゲーム1本もないわ
特にウィッチャー3とかJRPG好きにもおすすめとか言われてたから期待したんだけど心底がっかりしたわ
最近だとオクトパストラベラー2が面白かったから続編は発売日に買おうって思ったな
後ライター退社しちゃったみたいだから続編は期待できないけどレイジングループがめちゃくちゃ面白かったわ
PSはソフトが無いと言うと怒る人がいるみたいなので言い直そう
PSはソフトが少ない
PSだとトライアングルストラテジーやブレイブリーデフォルト2無いんだよな
オクトラ1も無いし
普通に任天堂の方がソフト少ないだろ
宗教入ってると大変だな
>>253 浅野チームだっけ?
今までPSハードしか触ってこなかったから接点全く無かったんだけどオクトラ2遊んで面白かったから他のも興味出てきたわ
>>251 レイジングループ行けるなら今度出るマーダーミステリーパラドクス面白そうだぞ
PSでしか遊べないソフトが少ない、だな
全部PCでいいし、Switchは専用ソフトが多いから買ったわ
スイッチングハブで煽ってるんだから
ソフトのタイトルラインナップ決して少なくない筈だが…
結局のところソフト少ないって言い訳に過ぎないんだよな
PS4だとなんだかんだやるソフトはあるね。PS5は見なかったことに
>>256 全く聞いたことの無いタイトルだったわ
レイジングループとよく対になって出てくるグノーシアはやってみたいんだけどPS4で出来ないんだよな
レイジングループは5年に1本ぐらい出てくるADVの超名作に入れてもいいぐらい面白いと思った
Steamって240万にまでユーザーが激減してるからな
日本でPCは流行らない
一方PS5は既に350万を超えている
日本人はPCよりPS5を選んだ
龍が如くシリーズなんかも昔はヤクザのゲームなんて買いたくないなぁとか思って敬遠してたけど初めて維新買って何これめちゃくちゃ面白いじゃん、今までこのシリーズ敬遠してたのもったいなかったなって思ってそれ以降ファンになって新作は極含めて全部発売日に買うようになったな
>>261 その240万の数字なにを根拠に言ってるの?
ゲーム業界になんの貢献もしてないくせによくこの板で大威張りできるな
>>1 コスパいいのはPS3以上の性能でソフトも豊富で2万で買える携帯機のSwitchLITEなんだよなあ
いい加減クソスレ立てるのやめろよステイ豚®
>>265 昔ライト買ったんだけどルーペかけないと細かい文字が見えなくてやっぱりテレビで遊んだ方が楽だなって思った
PSは買わなくても毎日楽しませてもらってるっつーの🔔
>>148 他のプレステゴキブーと違って蔑称造語使わず汚言葉でないからぱっと見そうなだけで
レス見ていったら異常者ぶりが滲み出てるとしか思えないぞ
都合悪いレスは無視しまくってるし
前に売ってるよがいたスレで長谷川亮太に例えられてたけど本当にその通りだと思う
このスレ内だけ見ていっても俺が俺で俺の俺を~と自分語りだらけで俺嫌精神も垣間見える
アレみたいに20前後だったらまだわからんでもないけど40越えてるらしいしこの人
日本でPS買わないってゲームに興味ないんだなとしか思わないわ
>>273 自分から日本を捨てたSIEの前でそれ言える?
あくまでもコスパの話だからな
金に余裕のある人はお金かけてPCでも何でも買って最高環境で遊べばいいと思うよ、それは否定しない
コスパを追求するならPSが一番だよねって話だから
PC=ゲーミングって認識でいるのも…そもそもなぁ…
コスパだけ求めるならミニPCでも十分で
その範囲内で遊べるゲーム選択が1番コスパいいぞ
加えてPCは別にSteamだけじゃないんだし
出来るだけお金をかけずに自分が遊びたいと思うゲームを好きなだけ遊びたい
これを実現できるのはソフトの中古売買が可能なPS4,5かスイッチしかない
❌コスパの話
⭕ハード・業界板と無関係なお前さんの個人的などうでもいい話
>>276 遊べる範囲内のゲームだけじゃ満足できないんだよ
無料ゲームだけ、サブスクに配信されるゲームだけ、セールで安くなったゲームだけ
そうじゃなくて値段に関係なく遊びたいゲームを発売日から出来るだけお金をかけずに遊びたいんだよ
それが可能なのはパッケージで中古売買が可能なハードだけだから
そもそもソフト売る前提にないしなぁ…
中古はGEOのセールで安くなってる時にだけ買うもんだ
コスパ言い出したら無料ゲーム大量のPCやスマホにならんの?
>>282 無料ゲームはつまらないから遊びたくない
それに多分スマホも毎回一円とかでもらえる安いやつしか買ったこと無いしPCもグラボか乗ってるのは買ったことご無いからまともにゲーム出来ないと思う
基本無料ゲームは商売である以上絶対に課金しないと100%楽しめないように出来てるし課金するなら買い切りゲーム買った方が絶対に楽しいよねって俺の中で結論が出てるから
閃の軌跡って1日でトロコンできるほど短かったっけ?
1日何時間やってるか知らんけど
俺は買ってるよ君嫌いではないんだが
・パッケージ主義
・自称貴族の他のゴキとは逆にコスパ重視(この辺はゴキの中でも意見が一致してないけど)
・ちゃんと買ってる
・原神持ち上げてる他のゴキと違って買い切り主義
と悉くゴキの普段の主張の真逆を行ってるのが笑える。
まぁエアプとちゃんと買ってる奴じゃ差が出るわな。
>>285 1week(一週間)じやね?
流石に軌跡シリーズ1日でトロコンは絶対無理
>>287 そう見るとセールでDL版買ってるソニーユーザーなんぞいないんじゃって思えて来るわ
売国先以外値上げしたPS5で利益が出てるとか公式発言あったけど
これを拡散してるバカ救いようがないなって本当に思った
steamは全額返金でもうスレ破綻してんのにまだやってんの?
マジでPSユーザーきもちわりーな
何がどうコスパいいんだよ?PCで2、3前に流行ったもうセールで半額以下のゲームの劣化版を新発売とか言ってフルプラスで売るようなハードだろ
何処がどうコスパ1番ですかー??
>>292 クリアまで遊んだゲームも全額返金してくれるの?
それだったらPCコスパ最強認めるよ?
パッケージの利点はクリアまで遊び尽くしても中古に売ればお金が戻ってきてくれる事なんだわ、二時間とか制限もなくな
PCで二、三年前のゲームってどうせ聞いたことの無いインディーとか弱小洋ゲーの事でしょ?そんなゲーム興味ないしタイトル聞いても知らないから
例えばARKとかDead by DaylightとかPUBGも知らんの?
頭大丈夫お前?
きもちわりーな
中古で売るかどうかじゃなくてクソゲだったら全額戻るって方がコスパいいってのがマジでわからないんだなあ
あとそもそもセールの値段のレベルがCSとは違うからなあ
まあわからないだろうなPSとかしかやった事ないやつには
>>294 あー名前は聞いたことあるけどどれも遊んだこと無いわ、それもPSに発売するまでは聞いたこともなかったと思うわ
そもそも俺洋ゲー好きじゃないんだよな
>>295 例えば俺が最近買ったウイニングポスト10は?
俺はトロコンして満足したからもう売ったけど実質無料で遊べたよ
PCで買ったら売れないからそうはいかないよね?
セールで安くなるとか言っても遊びたいゲームをセールで安くなるまで指咥えて待ちたくないわ、発売日からすぐに遊びたいよね
>>297 そもそも楽しめたゲームを売るという発想自体があり得ない
ゲームメーカーに感謝の気持ちはないのかよ。それに楽しめたならまた数年後やりたくなるだろうし
>>298 感謝の気持ちはあるけど別にお布施したいとは思わんな
俺はほぼ無いけどまたやりたくなったらその時安くなった中古を買い直せばいいだけ、間違いなく売った値段より安く買えるようになってるぞ
>>298 これだよね
だからこそ嵩張るからあんまパケ買わんわ
特典とか初回限定のコードついてるのはしょうがなくパケ版買うけどな
実際はこんなのがマイノリティでSwitchやPCのがコスパタイパ良いと考えられてるのは現実の売上が証明しちゃってんだよね
マイノリティの声は基本的にデカイのよ
それを真に受けて対応すると損するから基本は無視でいい
まぁスイッチはパッケージで中古売買できるからね
俺ももしPSが終わったら移住先はスイッチしか無いと思ってるし
買ってるよ君は強がりを抜いたゴキの本音を聞いてる感ある
>>301 スイッチはともかくPS5はPCよりは売れてるぞ
PCはコスパが悪いから売れてないんだよ
>>263 ちゃんとソースもあるぞ
既に日本では240万のSteamより350万のPS5の方がユーザーが多い
しかもSteamユーザーの半分以上はPS5より性能低いしな
350万売れたうちの中国に渡った数はどんなもんなの?
半数以上じゃね?
中国に流れてるのがどれだけかは知らんが少なくともうちのPS5はほぼ稼働してない
>>287 所有してないタイトルなんて買ったうちに入るかよ
できるかどうかはともかく
パッケージ購入しました→返品しました
これだって買ったことになるじゃないか
>>297 ウイニングポスト10のトロコンって10である必要ないもんばかりじゃないか
強いていえば史実調教と信頼度くらいだが9までと同じような遊び方でもコンプ狙える
そもそもSLGなんだから自分の箱庭作り上げてからが本番だし
オンラインレースは導入これからだ
>>309 ウイポに関しては毎回トロコンでクリアって俺の中では決めて遊んでる
ティアキン遊べるの?
スターフィールド遊べるの?
ベセスダ遊べないハイエンド機なんていらないんだけど
>>307 何処かで「中国は正規品6?万台、転売品150万台」と見たことある。
あとロシアへの転売も…
プレステ5 ロシアで2倍の値段で転売
- 2020年11月23日, Sputnik 日本
https://sputniknews.jp/20201123/7962454.html >>311 ゼルダは興味あるけどスターフィールドとかベゼスタとか全く興味ないわ、今までPSで出てたのでも遊んだこと無いし例えPSに出ても買わないと思う
洋ゲー好きじゃないし
>>313 ならなおさらなんでPSにこもってんだよ
もう洋ゲーしかまともなゲームないだろPSゲー
和ゲーも良いがMSFSで快晴の中のんびり空の旅をするのも良いもんだぞ。
>>315 新作ゲーム全然やってなくて草
もう鞍替えしろよ
>>317 え?ウイニングポスト10とかオクトラ2とかウォーロンとかライザ2とかいつ出たゲームだと思ってるんだよ?
PSゴキブリになってゲハで煽りスレ立てまくれば金儲けできてコスパ最高
そういことなのか
>>319 見づれぇんだよ
アイコンちっさ過ぎるわ
箱だって
ゲームパスに入っているゲームが楽しめるなら
コスパ最高と言えるし
人それぞれで終わる話でしかないんだから
無理に構わなきゃいいのに
>>321 左上が一番新しく遊んだゲームでそこから下に見ていけばいい
もう発売何年も経つのに値段据え置きどころか値上げ
コスパいい訳ねぇだろ
コストもパフォーマンスも劣悪だよ
PSファンになってPS側から煽ってれば
スレが伸びてお金がザクザクだよ
ただしPSは買うな
これが今の煽り屋
>>324 1本ソフト発売日に買ってクリア即売りすれば売れないDL版と比較して6000~7000円の特、10本ソフト遊べばもうPS5分の元取れる
しかもゲーム機は陳腐化しにくいから要らなくなれば本体もそこそこいい値段で売れるし
糞箱ってコスパ最悪だよなw
旧世代コントローラーのくせしてボッタクリです
バッテリー別売りです
USBケーブル別売りです
VCマイク別売りです
増設SSDボッタクリです
たった1分しか録画できないのでそれ以上録画したいなら別売りHDD買って下さい
HDDに録画した動画を編集又はネットにアップする場合PC買って下さい
我々貧乏人の味方PS5
金持ってない底辺はPS買うべきだよな
>>327 持ってないから知らんけど1分しか録画出来ないとか流石に嘘だよな?
YouTubeに配信できないのは知っててその点はクソだなーって思ったけど
まぁなんか裏技使えばYouTubeに配信出来なくもないみたいなことは見たことあるけど一番大事なYouTubeが公式に対応してないとかあり得ないと思ったわ
>>318
それをわざわざこんな板違いクソスレ立てて↓しに来てるんだから叩かれて文句言えないでしょ、ゲハは個人の感想でスレ立てる場所じゃない
ヽ人人人人人人人人ノ
< 嫌なら見るな! >
< 嫌なら見るな! >
ノYYYYYYYYヽ
__
/_(S)\
// ∧∧\\
\\(゚Д゚)/ /
\⌒>>1 /
L_人_ノ
/ /
∧_∧ ■□( ))
( ;)□■  ̄ヽ
/⌒ ⌒ヽ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| あと売ってるよ自身も無神経な感じで人から嫌われまくるタイプなのが余計加速させてるわな
本人がそれを改善しようともしないんだから叩かれるのは残念でもないし当然
>>330 マジだぞ しかも音ズレ起こすしトリミングできなくなったりたった1分さえまともに録画できない
>>1 全然面白いソフトが出ない時点でゴミステのコスパが一番いいとかありえないわww
売れてるソフトはほとんどSwitchじゃんw
PCが買えない底辺用
偽4Kと本物は全然違うから勘違いするなよ・・・
>>334 調べたらマジだったわ
PSしか知らないから60分録画にYouTube配信が当たり前だと思ってたけど何でXBOXはそんなことすら出来なくしてるんだ?
性能的に問題があるわけでも無しやろうと思えばすぐにでも対応出来そうなのに
>>1 ゴミステのコスパを語るのに面白いゲームが遊べるとは一言も書いてなくて草
いくら性能がいいとかプロコンとキャプボ買ったらゴミステと同じ値段と言ったところでゴミステではティアキン遊べないじゃんw
スプラもポケモンもマリオもスマブラもあつ森も任天堂のゲームは何一つこの先も遊べない時点で多くの人にとってはゴミステのコスパは最悪なんだよw
5万、6万で本体買って遊びたいゲームがほとんどねえんだからw
PSの60分もたまにイベントが終わらねー60分過ぎちゃうーってなるときあるから容量がある限り無制限にして欲しいと思ってるけど
そもそもSwitchプレイすんのにキャプボとか要らんわな
ブレワイやってるけどプロコンとテーブルモードで充分
>>338 その中で興味あるのゼルダだけだなぁ
以前スイッチ買ったことあるんどけどその時に買ったゲームがこれでスプラもポケモンもマリオもスマブラもあつ森も全く興味がなかったから遊びたいとも思わんかったわ
https://pbs.twimg.com/media/Fw5ipFLWwAQqBng?format=jpg&name=large >>340 PS4でゲームを録画配信する事の楽しさに目覚めてからゲーム買ったら配信できないと物足りなく感じるようになってしまったんだよな
ゲームを配信する事事態がゲームの一部と感じるようになってしまった
だから配信禁止のゲームはがっかりだし購入優先度が下がるようになってしまった
今またスイッチ買うのならティアキン、ゼノブレ1、3オクトラ1,トライアングルストラテジー、グノーシア
辺りは遊びたいと思うけどスプラ、ポケモン、マリオ、スマブラ、あつ森なんかは興味がなかったから遊びたいとも思わんな
FEエンゲージもお祭りゲーのファンディスクっぽい雰囲気がにじみ出ててこれはあまりに興味がひかれないんだよな
プレステはコスパ最強で羨ましいわ
俺がスイッチで15000円で買った某ゲームの限定版のPS4版が2500円で売ってるの見て愕然としたわ
>>78👈こいつこんなこと言ってるけど
一度PS5抽選で買っておいて転売で手放してるゴミカスヤローですからね
皆さんそれを踏まえてレス読んでね
拡張も惜しまずってのがPCの融通が利くとこだから
そこにコスパ考えちゃうならほんとに専用ハードとかでいいな
>>310 遊び方に自分から制限かけることの何がコスパいいんだよ
それこそゲームの上っ面舐めて終わるサブスクと大して変わらないじゃないか
>>351 ウイポに限らずどんなゲームでもトロコンまで遊ぶと一気に飽きるんだよな
もうこのゲームでやること無くなったってなって
個人でどう遊ぼうと自由だが
それを「コスパがいい」と言ったところで違う遊び方してる他人から否定されるのは当然だし
わざわざスレ立てするようなことじゃないから自分のブログやツイッターで言ってればいいのに
ましてやゲハでいうなんて板違いもいいとこ
>>186 端的に言って『アホ』だよね
都合悪いからスルーするだろうけど
ゲーム機の電気代なんて微々たるもんだろ
1ヶ月150時間遊んだとしてそれがいくらの差になるんだよww
いくらコスパコスパ言ってもそれぐらいは許容範囲だわ
Switchを携帯モードで遊んだ時の消費電力→4W
PS5を遊んだ時の消費電力→350Wと記載されてるが現実的には200W程度+テレビの消費電力
何倍差が付くんだろう
>>356 仮にスイッチ買ったとしても携帯モードでは遊ばないと思うからテレビの電気代はどっちも必要だな
>>358 だってこのあたおかがコスパとか言ってるんだから必然でしょ
俺が言ってるのは売れないDL版と比較して売れるパッケージ版を買う方がコスパいいって言ってるんであって電気代とかたかだか数百円の違いはどうでもいいんだわ
新作ソフトを発売日に買ってクリアして売れば買った値段のほぼ全額、悪くても9割戻ってくるからね
売れないDL版買うより一本あたり6000円以上は得してる計算になる
発売日にクリアして、しかも定価の9割超の金額で売れる
それってストーリー楽しめたらいいって感覚?
ならそれこそ動画でいいんじゃ?
>>363 流石に発発売日にクリアするのは無理だけど10日以内ぐらいならほぼ値下がり無く売れるよ
値下がりしにくいソフトなら1ヶ月後でも大丈夫だけどそれはソフトによるからなんとも言えんね
(PSは)中古が安いのでコスパがいい、と言うことにする
↓
(ゲーパス等に比較し)発売日から買えるぞ、と言うことにする
↓
中古が安い話と新作をプレイする話を両立させるために発売日にクリアすることにする
↓
>>365 ゲームって自分で遊んでこそ面白いからね
極端な話俺はADVですら他人の動画見るより自分で遊んだ方が面白いと思ってるし
自分の遊んだゲームの反応が見たくてクリア後に動画見ることはよくあるけど遊んだことの無いゲームの動画はまず見ないな
中古即売の話なんだ!電気代とかかんけーし!
だったら
>>1のコントロラーガーキャプボガーセイノウガーやらはなんなんだよ
自分で言ってて頭おかしいと思わないのか
日本語不自由かよww
発売日に買って(何日かかけて)クリアしてって意味だよ
行間も読めないのかよ?それともただの揚げ足取りか?
>>369 PS4で今遊んでる快適な環境と同じ環境で遊びたいと思うのは当然じゃん
>>362 ゲーム一本クリアに2週間ぐらいは最低かからないか?
1ヶ月以上ってこともあるし
>>366 売るの前提で慌ててクリアして売るとかって行動がそもそもマイノリティで論外なんでそれがコスパいいとか何の意味もない
んな個人的なゴミみたいな理論が通るなら
switchならシェア率高いんだから人からソフト借りれるから全部無料とか言える
ちっとは頭使えよゴミチンパンが
>>371 まぁ俺は大抵一週間かからずにクリアするかけど
新品と発売日にこだわらなければしばらくして中古価格が安定してから買えばゆっくり遊んでも大丈夫だよ
いい加減ニートの感覚やめろよ
毎日好きなだけゲームやれるやつなんてごく稀なんだよ
>>373 まぁ確かに遊びたいゲームを全部友達とかから借りられるのならそれはコスパ最強だと思うけどね
俺は無理だけど
>>375 発売から数ヶ月たって中古価格が落ち着いたソフトなら別にクリアに時間かかっても同じこと出来るよ
要は買ったときと売るときの相場が変わってなければいいわけだから発売日に遊ぶことに拘らなければ暫く中古価格の様子を見て頃合いになってから買えばいい
自分がニートなのは否定しないのな
いくら沈黙貫いてもはなからバレバレなんだけどね
発売日付近は一番値下がりが速いから発売日から遊びたいのならクリアはある程度急ぐ必要はあるけどね
だからある程度クリアに時間がかかる人は中古価格が落ち着いてから買えばいい
7000円で買いました、クリアして6700円で売れました
3500円で買いました、クリアして3200円で売りました
どっちも同じことだからな
PSで遊んでる奴だけこんなことやってると思ったら大間違いだぞ
フリマサイト見てみろよ、ゼルダの中古がいっぱい出品されてるから
こいつらもクリアしたから買ったお金戻すために売ってるんだろ
>>382 悪いことは言わないから任天堂ハードに移れ
PSの国内パッケージ市場はもう風前の灯だ
ゲオなど各所の中古ランキングとかもう新品以上にSwitch1強でセールもSwitchソフトの方が安いケースも珍しくない
ゼルダアマゾン見たら6800円位だけどメルカリとか見たら中古でもほぼ同じ6800円とかでも売れてるからこいつらはほぼ無料同然で遊んだってことだ
>>366 ミリオンガンダムは1週間で980円になってた様な・・・
ブレワイまた売れてるのみてると
わざわざ買い直してるくらいなら売るなよ…ってなる
コスパ(笑)すぎるだろ…もう
いや別に良いだろ買って即売りしようがw
困るのはPSはDL主流って声を大にして主張してるゴキくらい。
>>381 中古落ちで3500円まで値下がりしてるタイトルを3200円で買い取ってくれる店なんかあるのか
>>383 今日のPSショーケース見てPS4ハブも増えてきたし流石にそろそろPS4は限界かなと思い始めたわww
かといったまだPS5買うのは時期尚早な気がしてるしどうするかなーってちょっと考えてる
イース10もスイッチで出るしPS4売ってスイッチ買ってPS5の値下げとか新型来るまで様子みようかなーとか
>>388 店舗じゃなくてフリマサイトで売買する
フリマサイトなら相場さえ変わってなければ買った値段と同じ値段で売れるから
正直最近スイッチで未プレイの気になるケーム増えてきたしもう一度スイッチ買い直してもいいかなと思い始めてるんだよな
オクトラ遊んで浅野チームのゲームに興味持ったしレイジングループ遊んでグノーシアに興味持ったのきっかけで前に売った時から遊んでみたいゲームが大分増えてきたわ
太閤立志伝とかもPSで出して欲しいなぁとか思ってたし
これから買おうと思ってた信長PKもイース10もスイッチで出るしなぁって考えたらかなり揺らぎ始めてるww
まぁ買うとしても今更新品では買いたくないからヤフオクとかで程度のよさそうな中古探すと思うけど
今日のショーケースで多分今後は和ゲーでもPS4切りどんどん増えていきそうに感じたしPS4がまだ高値で売れるうちに売っておいた方がいいかなぁとも思い始めたわ
今ならまだ15000円位ては売れるっぽいし
今使ってる本体も中古で20000位で買った奴だしもう十分かなぁ
>>394 中古屋に売るより遥かにましだろ
あとその部分は買うときにペイペイフリマとかのクーポン使ったりヤフーショッピングや楽天なんかのポイントいっぱいもらえる日にうまいことして買えば送料手数料分位は相殺出来る場合が多いんだよね
例えば今日なんかヤフショの5の付く日だから誰でもポイント14%付くけどこういう日に買えば実質アマゾンなんかで買うよりさらに安く買えたりする
連日言ってて虚しくなる様な事をよくまあ
主張し続けられるよなぁ…別の意味で関心する
ヤフショもちょっと前に改悪して前はポイント20%位もらえたのに残念だわ
それでもまだポイント加味すればアマゾンより実質安く買えるけど
>>398 異常性を指摘してくれる人がまわりいないんだろうな、この様子だと
もしくは愛想つかされたか
「基準俺」で通していいのは自分のサイトくらいだ
ここはお前の掲示板じゃないしそれどころか個人の掲示板でもない
>>401 おめーがいちいち反応してるからだろ
どっちも消えろよゴミが
>>402 それは板違い雑談の話題に構ってやってるやつに言えよ
売ってるよはこの手のマジレスされたらすぐ逃げるぞ
それでなくても延々と独り言書きはじめるし
アマゾンでキャプチャーボードの口コミ見てると5000円ぐらいの安いのだとやっぱり結構問題が出る場合が多くて安定しないっぽいなぁ、ちゃんとしたのだと余裕で万越えるし
そう考えると今まで何の不都合も無くトラブルも一度も発生したことがないPSの録画機能って良くできてるんだなぁ
う~んでも流石にキャプチャーボードなんかに万は出せないからなんか5000円以下でいいの無いかなぁ
音が途切れるとか音が入らないとか熱暴走で止まるとか色々書いてあるけどPS本体の配信機能でそんなの一度もなったこと無い事ばかり書いてあるわ
独り言をぶつぶつ垂れ流してるやばい人がいるスレはここですか?
やっぱりキャプチャーボードが本体に付いてるってコスパの面で相当なアドバンテージだな
それだけて1~2万の価値があるわ
ゲハカスチンパンが配信とか笑笑笑笑
早口でオタク喋りしてそう
コスパがチラつく対象は安かろう悪かろうに
1歩踏み入れてるから買わない
一方安くても高くてもコスパを感じさせない魅力のあるものは買う
迷わない時が無いとは言わないが結果的には
「悩む理由が値段なら買え 買う理由が値段なら止めておけ」は
大格言 金言オブ金言 理が収束した真理
安物買いの銭失いって知ってる?
何がどうコスパがいいんだよ
>>412 遊びたいゲームが大量にあってキャプチャーボードまで内蔵してるから配信も追加料金無しで無料で簡単に出来る、ソフトも中古売買活用すれば格安で遊べる
これがコスパ良くなくてなんなのか?
https://pbs.twimg.com/media/Fws62afaIAI1FWK?format=jpg&name=4096x4096 昨日からキャプチャーボード色々調べてるんだけど怪しい中華製の物じゃなくてちゃんとしたメーカーが売ってるのなら2万ぐらいするからな
これが本体に標準で搭載されてるのはお得としか言いようがない
キャプチャーはGC550がデフォだろ。
これくらいの金が払えないなら正直キャプチャーは諦めた方がいい。
>>413 遊びたいゲームが大量にあるってのが世の中の意見なら何でゲーム売れてないの?
お前が遊びたいとかどうでもいいんだわ
>>415 他の使ったこと無いから知らんけど今までPSでしか録画したこと無いけど何の不満も感じてないからなぁ
4K録画に対応してるのは値段もはね上がるけどPS5は4k録画も出来るんだよな
東電とか電気代来月値上げして秋にも再値上げ要請するみたいやね、去年度の計画表からみてw
エコに厳しいPS5で電気代爆上げやねゴキちゃん
>>419 ワイは関西電力なんや
今のところ値上げ関係なし
それにPS5持ってないしな、今はPS4で遊んでる
>>360 359だが俺も中部電力圏内だよ
自分だけよけりゃいい、なんてことではないのよ
>>420 今回値上げを免れただけで、次回は今回上げたとこ以外が上げるかもしれん
そもそもつい最近も上がってるんだから
まぁ消費電力はもうすぐ新型出るらしいからそれに期待やね
PS4スリム位になれば何の文句もないわ
秋頃にドライブ分離型の新型が出るって大分前からずっと言われてるじゃん
ID残したくないからスマホから書き込んでるけど固定回線もあるで
ID残したくないからスマホから書き込んでるけど固定回線もあるで
>>351 ウイポ以外だと信長の野望とかは歴史イベントをコンプリートしたら俺の中でクリアとか明確なエンディングがないゲームは何かしらの目標を定めてそこまでやったら終わりって決めて遊んでる
>>429 お前個人の遊び方なんてゲハではどうでもいいんだよ
めちゃくちゃ面白そう
これは期待できるわ
>>421 >>86みたいなことを何の悪びれもなく発言してる輩だよ?
自分だけよけりゃいいの典型で人間の屑そのものだ
少なくともゲハ視点でもゲハにいていい人種じゃない
PS5が最近売れてるのはRTX4000シリーズがぼったくり過ぎて
日本におけるゲーミングPC市場が崩壊したから
4060は無印もTiもミドル向けにはかなりいいじゃん
PSはコントローラの充電すぐ切れるからその点でもコスパわるわる
確かにバッテリーは長持ちの方がいいとは思うけど個人的にずっと有線でしか遊んでないからその辺りの感覚分からんのよね
コントローラー有線と来たか。
別に個人の好みだからそれで良いと思うけどやっぱり悉くゴキブリの真逆を行くな。
デフォのゴキだったら「有線wwwwwww時代遅れwwwwwww」とか大はしゃぎしてるぞ。
>>434 負荷をかけた時にどのぐらい静かなのか
結局煩いなら3060tiでいいってなる
>>227 なるほど
その理論だから
マルチで出たソフトの売り上げは全てPSの手柄
なんて暴論が罷り通るのか
普通の人の理論は
マルチで出るなら、態々PSなんてハードを買う必要はない
なんだよね
だから、機種別の売上で比較すべきだと言われるわけ
理解出来たかな?
無料ゲーと無料配布でたっぷり遊べるPCがコスパ最高
遊びたいゲームを無料配布されるまで指加えて待ってられるのならそれもありかもね
>>442 こうやって自分を否定されるとすぐダダこねるの最高にガキンチョくさいよな
こいつ見て毎回思うんだけど売るためにほとんどやり込みしないでストーリーだけ舐めてゲーム楽しめてるんかな?
そんなんゲームやる意味ないだろとしか
最近遊んだオクトラ2なんかも裏ボスまできっちり倒したし
>>447 やりこんでないって言ったその口でその言い草かよww
普通の生活してればそこまでやり込むのに通常のゲームで1ヶ月オープンワールドなら2ヵ月かかるのが普通って最初からそういう話なんだけどね…
>>442 お前さあ、論破されたらそれならそれでいいよって返すんならもう黙ってろよゴミ
>>451 意味が分からん
お前は遊びたくて発売日を待ってるゲームを来るかどうかもわからない無料配布を延々と待ってられるの?
まぁ遊びたいゲームなんか一つもなくてただ適当に配布されるゲームを暇潰し程度に遊べればそれでいいって人なら満足なんだろうけど
無料ゲームだけを延々と遊んで本人がそれで満足ならそれは別に否定しないよ
俺はそれじゃあ到底満足なんて出来ないけどね
コスパ?パフォーマンス悪いだろw
プアマンズPCの分際で調子に乗るなよw
>>454 もちろんお金に余裕のある人はPCでお金いっぱいかけて最高環境で楽しめばいいよ、俺もそれは否定しない
3連続も欠場するのなら何で毎回無駄なエントリーさせるんだよ
故障してるの隠したいのか?
変に期待持たせてがっかりさせるのやめて欲しいわ
和ゲーもほぼスイッチに取られてるのにコスパいい???
>>459 別にPSに出ないわけではないからね
PSで遊んだらダメなんて決まりは無いし
PSだめじゃないよ
ただゴミハードなだけ
ゴミハードに金かけるだけ無駄
ゴミハードって糞箱だよな
ファースト無能です
糞箱性能低くてガタガタの劣化版です
コントローラー操作性悪い上に作りちゃちくてカチャカチャ五月蝿いです
パケ版ありません よくハブられます
まともに録画できません
専用SSDがボッタクリです
クロスがないとまともにオンできません
Liveに障害あるとオフゲーすら起動できません
こんなゴミハード糞箱しかないもんw
ゴキちゃん自慢のps5をどんな風に設置してるか見せて
携帯機って地味にバッテリーなのもコスパ悪いと思ってるんだよな
バッテリーって数年使うと絶対に劣化するじゃん
>>468 だからずっとコントローラは有線で使ってるわ
昔PSP持ってたときもバッテリーの劣化が嫌でバッテリー抜いてコンセントから直接給電しながら遊んでたわ
だからお前の使用環境なんて誰も聞いてないって何度言われたらわかるんだ?
お前が前提条件のバッテリーどうこう言い出しておいて
何も関係ないうえに後出しの個人的な使用環境書いたところで何にも反論になってないわ
大人なら後先何も考えずにその場限りの思い付きで書き込むのいい加減やめろよ
>>469 それやってて電源ポートダメになったわ
やっぱSONY製品は簡単に劣化するんだなと勉強になった
>>464 SSDとかPS5ならめちゃくちゃ叩かれてるわ
チカッター部の連中もダンマリだけどあれがPS5だったらXBOXを買ったほうがいい理由の一つに加えてたのは間違いない
>>440 無料配布もいいんだけど言うほどなんだよな
大作もあるけど古いタイトルばっかだし
>>447 やりこみもしないクズって言った瞬間にやり込む暇人とかダブスタ過ぎて草
>>465 XSXは使うときだけマイクロファイバーどけてて普段はフルシャットダウンしてる
スイッチ状態の良さそうな中古をフリマサイトで2万で落としてしまったww
流石にPS4は限界だからもう売って暫くスイッチ1本で行こうかなぁ
PS5が値下げして買い時になる時まで暫くスイッチで耐えるか
マルチをスイッチ版買うのはやめとけ
そっちのがもったいない
>>478 パワプロ2022Switch版最高でふ^^
いやーもうPS4はいいわ
実を言うとちょっと前からPS4の丸ボタンの押し心地がなんか変でフニャって感じになってるんだよな
別に反応事態は何の問題もないんだけどいつ壊れるかも分からんから今のうちにもう売ることに決めたわ
ホンとはPS5欲しかったけど高すぎるんだもん
>>479 ロード遅いの嫌だし
栄冠ナインはスマホで出来るようになるしお役御免だね
とりあえず起動確認用のソフトに安かったからトライアングルストラテジー買ったわ
>>481 パワフェスとペナントもやってるんだわ
だからお役御免にはまだ程遠い
黎の軌跡3は多分PSでしか出ないだろうからその時までにPS5安くなっててくれればなぁ
>>483 パワフェスで自分で操作するときも携帯モードでやってんの?
イース10がスイッチでも出ることが最後の後押しになったな
イース遊べないならまだもうちょっとPS4で粘ろうってなってたと思うわ
>>485 もしかして守備の話??
辛いけどやってるぞ
もともと難しいから携帯だろうがドッグだろうが苦手
キャプチャーボード中華の2000円位のスティックタイプのやつ買ったわw
完全に運だけど口コミ見ると使えないことは無いみたいだし俺の財力じゃこれが限界
まぁアマゾンだし使えないなりゃ返品すればいいだけだしな
>>474 なんというか、こうやって並べられると
PS5のデザインてレトロフューチャー仕様なの?
>>488 同じ末尾rでもr-hentaiより遥かにまともだと思うぞ。
ゴキの中では。
>>420 高浜1、2号機が再稼動できるか分からなくなってきた上この前美浜も異常停止し高浜2つさらに厳しい検査するかもしれないから夏間に合わないのではとの見方出てるから次回は値上げしないと無理そうや
XSXと値段一緒で性能劣ってるのにコスパがなんだって?
>>492 …どこが?
汚言症じゃないだけで会話が成立してるようでしてないわ
不都合なレスや内容はスルーしまくるわ聞いてもない独り言は繰り返すわで
メンタルが同レベルとしか思えないんだけど
とりあえずスイッチで買う予定のソフトまとめた
ネオアトラス1469
オクトパストラベラー1
グノーシア
ゼノブレ1
ブレイブリーデフォルト2
A列車はじまる観光
大航海時代
トライアングルストラテジー
太閤立志伝
ゼノブレ3
A列車ひろがる観光
ハーヴェステラ
ティアキン
信長PK
イース10
マリオ、ポケモン、スマブラ、マリオカート、スプラトゥーン、どうぶつの森なんかはマジて興味ないから本体持ってても要らね
ソフト1本買ったらクリアするまで他のゲームは買わない、クリアしたら売って新しいゲームを買うの繰り返しだからなぁ
>>491 俺はPS5(のDE版)のデザイン結構好きだけど特に男はカクカクデザイン好きな人多いからXboxの方が好みの人多いかもね
ノーマルPS5はディスクドライブのせいでシンメトリーじゃないからダサいが流線型デザインが好みならPS5は悪くないと思う
逆にXboxはただのスクエアデザインだから特に何も思うところがない面白みに欠けるって印象
>>501 忘れてた画像貼ったID:U8jln4PA0
全部持ってて並べてる上での感想ね
Xboxはよく言えばシンプル、格好良い、悪く言えばつまらない
PS5はよく言えばセンスがある、可愛い、悪く言えば癖が強く人を選ぶ
>>502 ソニー製品ってオーディオ機器も含めて全体的にそういうちょっと癖あるイメージ
インテリアとして置きづらいというか
>>504 ウォークマンも石鹸出したり香水瓶出したりしてたからなぁ
昔QUALIAって高級家電シリーズ出しててそれのSACDシステムも俺は好きだけど癖が強いねインテリアを選ぶ
イヤフォンのMDR-EX90SLとかEX500SLも当初色々言われてた俺は好きだけど
奇抜なデザインはクールとダサいが紙一重だから受け止め方は人によるね
オーディオで無骨な所だとpioneerやKENWOODかなDENONはたまに冒険してるイメージバンブースピーカー出したりENVAYAシリーズあるし
オーテクだと今は無きウイングサポートはかなり良かった
そういえばPSは本体売れてるけどソフト売れてないとか良く言われるけど俺もスイッチ買ったけどまず最初に買ったのは安くなってる中古のトライアングルストラテジーだったわ
俺みたいに本体買ってもまずは中古からって人もかなり多いでしょ
多分一番最初に新品で買うソフトは4ヶ月後のイース10になると思うし
それまでは気になってたゲームの中古買い漁って遊んでるわ
いつまでも新品買われていないのが実状なんだけどね
VITA以下の市場規模で未だ拡大の兆しがないし
PS4にも遠く及ばないでいるからなぁ
>>506 そういう人も居るのはわかるが、そういう人ばかりな状況は地獄やろ。
慢性的に新品でソフト買う価値のない市場ってことだぞ。普通に終わってんで。
結局
>>124の言ってる通りになったね
ゴキの中ではマシとは何だったのか
スイッチの事色々調べてたらワイドケアってサービス中古で買った本体でも入れるとかこれ神じゃね?
中古で本体買うリスクかなり軽減出来るじゃん
これはPSも真似して欲しいサービスだな
1ヶ月待たなければいけないとはいえ壊れた後にも加入できるとか神だろ
いいから犯罪者はそのままプレステに籠ってて出て来ないでくれ
>>515 公式にもいつでも加入できるって書いてあるし壊れてから入るのはダメとも書かれてないけど?
キチガイ大犯罪者ええ加減にせえよ
>Q. 故障したNintendo Switchで加入できますか。
>A. すでに故障したNintendo Switchではご加入いただけません。
>>518 それは知らなかったわ
まぁでも故障してから加入したかどうかの判別なんて不可能だろうな
故障しないのが一番なんだけどね
自身が確認怠っておいて「それは知らなかったわ」だけで済ました上にさらにグタグタ言い訳重ねるとか
それでこういうことを言われたらまたすぐ逃げるんだろ
精神ヤバすぎ
逃げるってのが意味分からんのよな
もしかして毎回論破してやったぜとでも思ってるの?w
それとも最後に書込みした方が勝ち理論?w
そもそもゲハって何故か喧嘩腰に絡んでくるやつが多すぎるんだよな
俺は別にゲハに喧嘩しに来てる訳じゃないんでウザ絡みしてくるやつはスルーするよ
やっぱこいつゴミじゃん…
月200円もしないんだから黙って今からワイドケア入れよ
>>522 ゲハで板違いのスレ立てておいて喧嘩腰で絡んでくるって何様?
誰もお前にゲハに来てくれって頼んだ覚えは無いぞ
配達が遅れてるらしくて午前配達だったのが時間未定になったわ
2000円のキャプチャーボード届いたけどアマゾン星5評価すればアマギフ1000円プレゼントって怪しすぎたろこれ、しかもアマギフの事はレビューに書くなとか書いてあるし
>>528 商品名もメーカーも書いてないから分からんけどアマゾンの内蔵型テレビチューナー、キャプチャーボードのランキングて1位になってる灰色のやつ
>>530 それだわ
まぁアマゾンだから使えなければ返品するだけだけどね
本体がBANされてるかの確認方法ってイーショップに接続できるかだけで大丈夫?
それともなんか無料ゲーでも落としてオンライン対戦試さないとダメ?
ゲハでコスパ語る奴って何故か「パ」の部分を無視しがち
値段が高く無いだけでコスパガーコスパガーって言う
届いたけど本体は特に問題はなさそうだな
あまり使用してなくて美品、ジョイコンは未使用と書いてあったけどこれで2万なら納得かな
中古買ったって言うから店舗で実物見て買ったのかと思ったけど通販かよ…
よくそんな怖いこと出来んな…
正直誰がどのようにどれぐらい使ったかも分からんショップよりも個人売買でいつ買ってどんな使用状況だったか詳しく書いてくれてるフリマサイトの方が外れは少ないと思ってる
>>535 このスレ見ていったらわかるがちょっとでも反論されるとすぐ逃げるか
意味不明とか言ってはぐらかそうとする真性だぞ?
まともなわけないだろ
キャプチャーボードはこれダメかもしれんな
写ることは写るんだけど画面のちらつきがひどい
設定の問題かも知れんからもうちょっと調べてみるけどダメなら返品だな
>>531 それってHDMI to USB変換アダプターだよな
今はキャプチャーボードって呼んでるのか
>>526 ほんこれ
ゲハですら嫌われてる転売カスやし何なんやろなこいつ
>>1 そもそもSwitch買うだけで十分すぎるほど面白いゲームあるから他のハードで遊ぶ必要がないし、
動画配信もする必要ない
はい論破
うーんやっぱりDSに比べてジョイコンは使いずらく感じるなぁ
ボタンが小さいから押しにくい、グリップ間の幅が狭い、十字キーじゃない、左スティックが上
使ってれば慣れるとは思うけど
ただHD振動は新しい感覚でちょっとおおってなった
>>544 PS5のDS触ったら感動出来るかもしれないね必要かどうかは別にしてあれはかなり凄い
Switchは6年前?に初めて触った時は携帯機なのに振動あることに感動したな
キャプチャーボード返品したわ
そしてまた違うやつ注文したw
今度のは真艫に使えてくれよ
【悲報】イースX、Switchのせいで前作から大幅劣化してしまうwwwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1685425780/ スイッチ確かにスリープからの復帰は一瞬だけどテレビでしか遊ばないからテレビの電源が付く時間を考えたら結局PS4と待つ時間変わらん気がする
いやーしかしキャプチャーボードでこんなに苦労するとはね
中華の安いのはまともに使えるかは完全に運だしI-O DATAとかアバメディアのちゃんとしたのは2万越えるし
なんの不具合もなく普通に録画できてたPS4の録画機能ってやっぱりすごかったんだな
もう720Pでしか撮れなくてもいいからちゃんとしたメーカーから5000円位で入門用とかで出してくれんかな
あー
今気がついたけどジョイコンやたらボタンを誤爆する原因スティックとボタンが同じ縦軸にあるからだわ
PSコンと位置が違いすぎて誤爆しまくる
アマゾンでGVHUVCってのが安かったからこれにしたわ、IOデータだしこれなら絶対に間違いないだろ
定価2万位なのになんでこんなに値下がりしてるのかはちょっと気になるところではあるけど
これならメーカー品だし将来使わなくなっても4000円位では売れそうだしな
中華品なんかはまずフリマサイトに出しても値段つかないだろうし
昨日の夜注文したのに今日届けてかれるのかよ
プライム会員じゃないのにアマゾン速すぎるだろ
PS4やPS5と書いてないから今どきまさかの初代PSの話だなw
よし、ちゃんと返品受けつけてくれたわ
こういう怪しい中華製品買うときはアマゾンに限るな
気軽に返品出来るから安物買いの銭失いにならなくてすむ
お、PS4想定より3000円以上高く売れたわ
評価見ると業者っぽいから中華かなw ?
>>545 あれで感動するなら女性の胸触ったらお前なら気絶するだろw
おー流石I-O DATAだわ
中華のやつと違って全く映像が乱れないわ
最初からこれ買ってれば良かった
PS5に6万オーバーだすならチョイ乗せして10万のPC買った方が絶対幸せになれる
あまりにキモすぎて誰もまともに相手しなくなったな
傍若無人な振る舞いの行き着く先はこれってちょっと考えたらわかるだろうに
>>567 10万のPCって1060とかそのあたりだろ
これから動かないソフトが山のように出てくるぞ
PS5か箱SX買う方が絶対幸せになれる
パススルーついてないからHDMIスプリッター買わなきゃなーと思ってたけど実際使って見ると違和感ないレベルで低遅延なんでもう買わなくてもいいかな
>>570 PS5は3年目より伸びてないか?
スイッチ 前年より増加
PS5 前年より増加
箱 前年並
PC 前年から半減
ピークアウトしてるのはPCだけ
PCはグラボが高すぎる
中堅の3060tiがPS5とほぼ同じ値段とかアホかよ
>>572 ゲームソフト販売本数ランキング | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://famitsu.com/ranking/game-sales/ PS5タイトルは、千本も売れてないみたいよ?
>>574 ほんと本体何に使われてるんだろうなこれ
原神FPSが多いにしても皆が皆やってるわけじゃあるまいし
lud20250304222113このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1684811295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・ネプリーグで大放送事故wwwwww
・吉P「僕らが売ってるわけじゃないのに、FF14が具なし焼きそばを売ったとまとめサイトに書かれた」
・クラッシュバンディクー、スイッチ版の比較動画が公開!遅延に影削除に処理落ちもあるよ!
・ゼノブレイド2のイブキ解体する
・PCやスマホでどういうサイト見てるのかわかってしまう世の中だったら、ゲハ見る?
・超有名ゲーム実況者「任天堂ソフトのゲームやってとコメントでよく見るか、断固拒否する、理由は」
・【悲報】モンハンライズさん、何故か引き継ぎ特典からハブられてしまう
・PS4ハイブリッドが出ればSwitchは衰退する件
・21・22日にジャンプフェスタでPS4『ドラゴンクエストモンスターズ新作(仮)』発表濃厚
・コジプロ公式「フェイクニュース流したやつの起訴を考える」
・坂口博信「『ファンタジアン』が年齢的に引退作品になると思う。植松さんも同じことを感じている」
・5万本超の爆売れで豚にトドメだ!!明日新サクラ大戦の初週発表!!
・■■速報@ゲーハー板 ver.40558■■
・[1/30]PS4 52,644 Switch 52,429 3DS 4,932 Vita 1,701 XboxOne 93
・Nintendo Switch発送・店頭販売情報スレ★311【転売の話題禁止】
・[GTS]グランツーリスモスレ パック寿司2貫目
・歴代ダライアスを移植した『ダライアス コズミックコレクション』 がNintendo Switchで発売決定!
・嫌儲とゲハに同じスレ立ててるケンモメンゴキブリ
・ドラクエ11尼ラン PS4版1位 3DS版2位
・【悲報】今年の世界売上、Switch>XBSeries>PS5
・「名越さんは反省しない」Twitterでは名越非難の声多数
・日本一ソフトウェア新作RPG『ラピス・リ・アビス』はPS4独占!日本一にもSwitchがハブられ始める
・【悲報】信者曰く激ムズなダクソさん、クソ下手なもこうと加藤純一に27時間でクリアされてしまう…
・ウクライナ「昭和天皇はヒトラーと同じやな」←日本人「ふざけるな!取り消せ!」←これ
・Switchはピークアウトしたのか?それとも有機ELモデル発売前の買い控えなのか?
・なんでザンキゼロはオクトパストラベラーほどスレが立たないの?
・ゼノブレイド2 最高のフィールド曲がエルピス霊洞という風潮wwww
・結局、wiiとPS3ってどっちが勝ったの?
・神谷「Switch2でバーチャルコンソールを復活させてほしい」