外人向けのゴミなんて買う気にならねーんだよ
悔しかったら日本向けに作ってみろや
金あんだろ?AAAならよ
>>1 AAAってたとえば何?
ずっとこの板いるけど何故か誰も具体的なAAAタイトル教えてくれないんだよ。
先週末から激増したAAA煽り
先週のPSトップのソフト
答えは一つしかない
これに尽きるかな
「キモオタが推したら世間はドン引き」
AAA買ってないのはPSユーザーだろw
国内にいる900万のコアゲーマー(笑)は何してんの?w
AAAという重たいだけの化石コンテンツからとっくの昔に卒業して
ゲームならではの生活すら拡張する遊びを楽しんでるのがゲーム先進国日本
2021年に出たAAAを全て列挙してみて
開発費が最低100億円のやつね
海外でもswitchが売れてることはどう思ってるの?
スタジオ閉鎖や買収されまくる原因でお馴染みのAAA
PCゲームやれば分かるけどCSタイトルって時点でAAAだったりするんよ
テイクツー「ゲーム出さない年は大赤字だからずっとGTA5だぞ」
>>1 うたわれるものなんぞクレクレシテクレされようがいらんわ
そもそもゴキブリがAAA買わないから
ゴミステはソフトが売れないハードとして定着し、日本を事実上の撤退する羽目になったんだよな
AAA=無駄金使った糞ゲー
これなんだけど、回避する日本てゲーム先進国やん
早くAAAポジれよ
用済みの和ゲー群の首を切り落として成立する話だから日本中がPS嫌いになったな
同じスレ毎日立ててキチガイアピール
こんなことしてても現実は変わらない
それな
AAA出してるのに買わないゴキブリ何なん?
AAAがーってスレ立ててるやつ
発売後にどこがどう良くてどうでーって盛り上がり一切しないから
本人も買ってないってバレてるのに
よくやるよな
コアゲーマーでもないしPSも好きでないゲームやってないけどPS持ち上げるって意味不明でしょ
同じようなスレ何度も建てて日本の売上が効きすぎだろw
早く祖国に帰りなよゴキチョン
そのAAAがコケにコケまくって
消費者からは「やっぱ金かけたからって面白くなるとは限らんな」
生産者側は「金かけて時間かけてAAA作るのはリスク高すぎだな」
ってなってるのがここ数年の業界のトレンドだろ
ストーリーは映画を数十時間に薄めてぺらっぺらだし
ゲーム部分はフォトリアルなグラが不自然にならないようにもっさりだったり制約だらけ。
コンテンツとして重たいだけでテレビに束縛されて手軽さもない
月額千円で名作映画が見放題で
スマホで無料で無限に様々なコンテンツが消費できる時代に
AAAなんて単純に時代遅れなんだよね
十数年前だからこそ成立した化石でしかない
>>1 あ、ゴミ虫だ!高級旅館とヨーロッパ旅行とPS5ちゃんの楽しいお話とコーヒーの出前の注文について聞かせて!
>>1 ああそれから自慢のロレックスコレクションも見たいな!
AAA出てるのに買わないPSユーザーはクソ、とは言わないんだよな
AAA買わずに任天堂バンザイ!するのは
アメリカの任天堂ファンも同じだよ
3Dゲームすら受け付けないレトロゲーマーもいるし
PS4からスマホゲーウマ娘に移ったユーザーも多いからな
>>41 そうそう
AAAは任天堂ハードには出ないことになってるらしいから
買えるのはPS、箱、PCユーザーだよな
AAAは任天堂ハードには出ないから任信は物理的に買うことが出来ませんよwww
買う権利を持ってるのは箱とPSとPCユーザーのみ
で、こいつらAAA買わないで何やってんの?🤣🤣🤣
ジャップさぁwww
つーかAAAって言ってる本人達が買わないでなんで出てもいないハードの人達が買わない事になんの?w
AAAを買わないのは豚®の方だよね?
頭つみれかよこいつら毎回毎回
ほんましつこい
ろくなAAAがないじゃん
最近だとツシマとヴァルハラくらい?
もう飽きちゃったよ
今はスカウォとストーリーズ2やってる
楽しい
未だにAAAとか言ってありがたがっているのが時代遅れなんだがね
開発費開発期間膨れ上がってヒイヒイ言って血反吐ぶちまけているのに
>>47 もう業界をリード出来るようなゲームを作れなくなってんだよね
日本は既に劣化したゲームシステムを利用したキャラゲーでホルホルするだけ
海外の人が作った海外向けのゲームをおこぼれ的にプレイしてありがたがるの方が後進国そのものだな
AAAゲームなんてニンテンドークラスにしかないでしょ