PCの設定落としてるとはなんだったのか。ちなみにPS5は2060ではほとんど34fpsがやっとの模様
最適化してるならゲームしかできないんだし当然でしょ
2080ti以上のGPUに電源もSSDもコントローラーも付いて5万円www どんだけ安いんだよwwwwww
ゲーム機の場合は最適化しやすいのでPCよりはパフォーマンスを出しやすい OneXだってGTX1070並って言われていたからね それと同じこと つまりSeriesXは大したことがなく、PS5こそが真の次世代ゲーム機であって、そこはブレてないです FF16はPS5専用です 文脈からお願いします
18時間前にPS5が2060s相当とか言ってるdfのツイートに EPICのレンダリングエンジニアが同意したとかデマツイートして リプで突っ込まれてるやん
やっぱり基本設計からがっつり噛んでるのかね?専用設計を極めてもなかなかのもんだわさ。
しかも499の米$のレートを100円で計算して貰ってな とんでもないハードだよこれは
コスパが良いってレベルじゃねーなXSX ハイエンドなゲーム体験を気軽にユーザーが楽しめる道を築いてくれてる
2080Ti、14万円ぐらいするんだけどw それよりも上ってことだろ PS5が標準レベルの性能アップで、XSXがやりすぎって線なんじゃw ソニーもMSがここまで性能上げてくるとは想像して無かったのでは
そりゃMSが「ゲーム機戦争はやめよう」とツイートするはずですわ ここまでやられたら終戦だよ おつかれPS5
このスレに書き込んでイキってる奴の何人が箱SX買うかね
>>14 XboxoneXをMSの次世代機だとソニーが勘違いしてたらしい(笑) 30〜60fpsだからダイナミック60fpsを売り文句に使えるPS5
最適化してなくても旧ソフトで4K60fps連発してるからね。SX版なら尚更高速よ。実際最適化しなくてもパフォーマンス上がるわけだからMSファーストやXBOX最適化タイトルなら確実にパフォーマンス上がるね
ソニーはよくやったと思うよ、PS5 良いハードを作ったと思う MSが2020年時点ではありえない規格外のハードを作ってしまったんだな、たぶん
うーんこれ鵜呑みにしない方がいいような… どのみちPS5がお話にならない前提は崩れないけど
GAFAが続々とゲーム業界に参戦してる状況だからこそここまで徹底した予算投入したんだろうな 最初から家庭用ゲーム機だけを見据えた資金投資じゃない ソニーや任天堂は悪いが子供のおもちゃ屋 今後はその事業を巨大資本が争う
ロードが速いのもいいがやっぱり今まで通りベンチマーク的に最速に惹かれる
>>14 他の人もコメントしてたけどSXは進化し過ぎって言ってたな… 元々OneXでも最適化して4k60fpsで動いてたし XSで倍の処理能力になったことでウルトラセッティングで動かせるようになったんだろうな
>>23 任天堂はおもちゃというか遊びを提供するメーカーだし 唯一無二のアイデアで勝負出来るからまだしも 同じような路線のSIEが一番ヤバそうなんだけどな… ただの初期のデモでネイティブ4K60fpsで全ての項目がウルトラ設定で それプラス、コンタクトシャドウや、SSGI、50%高いパーティクルカウント、その他書ききれない程 これOptimizedされたらどうなんのかと
コスパ重視ならXSX一択やな ただ日本は性能コスパなんかよりブランド重視だから どんな優れたスマホでもiPhoneじゃないから売れないのと同じ
>>32 iPhoneみたいなブランド力はプレステにはないよ PS5は一瞬だけのブースト界王拳なのに…XSX定格でこれ
>>32 日本でiphoneはシェア6~7割、任天堂はシェア9割 >>32 iPhoneはでも出た時点のSoCは大抵スナドラ超えてるからなあ… それもやれなかったら他の部分でアピールするしかないな ただ魔法のSSDとか伝説のCellと同じような臭いがしてるんだよな… >>1 DFもPS5は2060Sと同等と言ってたな 結局は8Tと12Tでちょうど1.5倍の性能差が確定 ハード設計のミスは取り戻せないよ あの絶対的ブランド力の任天堂ですらハード設計ミスしたら売れなかった PS5は明らかに失敗した 問題になるのは任天堂はスイッチで建て直せたがPSはPS6出してもXSXに勝てない可能性が高い そのくらいの本体をMSは作った
サイパン用に2070s買おうと思ってたがXSXのが高性能か
自社のゲームさえあれば2倍どころじゃない性能差を覆せるってswitchが証明してるだろ PS5にもまだまだチャンスはあるって
ロードも間違いなくXSXの方が早い モンハンのロード時間見たら確信した
dfの互換の検証動画見てみればわかるけど oneXとXSXで画質設定変えてやってるように見えるか? ほんとアホしかいねぇな。。
NVIDIA RTX A6000を振り回す宮本茂「うおおおおおお!俺天才!誰かか俺に敗北を教えてくれよ!ARを活かした新しい遊びを提案するよ!」
日本のメディアはPSはこのスペックで安すぎるって報じてたけど それならXSXは逆ザヤがすぎるくらいのスペックと報じろよ
箱のOSってそもそもWindowsのカスタマイズバージョンなんだろ PCとのマルチもそりゃパフォーマンス出しやすいっしょ
PS5「くらえ!メラゾーマ!」 XSX「...メラ...」 PS5「うっわあああああ」 こうですか?わかりません!
ゴミ捨て5のファーストはショボグラのアストロですら1792pという前代未聞のダイナミックさで デモンズも1440pというダイナミックさなんだが ネイティブ4K60fpsで全項目がウルトラ設定でその他も盛りまくりなんてゴミ捨て5には到底無理だろうな
でもPS5はインテリアとしての価値があるから 単純にスペックだけで比較はできないよ
PSvsSSの再現だな SSはロードが早かったがグラフィックに優るPSが追い抜いた それに箱もSSDなんだからPSvsSSほど差はないだろう
>>42 Switchは特殊な立ち位置だからな 箱とPSは独占以外は同じソフトばかりだから、独占がよっぽど魅力的じゃないとキツイ まあ、今までのイメージもあるからPSの方が数は売れるんだろうけど そんな性能のものを5万で売っていいの? どうなってんの
まあPS5をあんまり責めるな 普通はゲーム機の進化なんてあの程度が普通なんだよ 巨大企業のMSが本気出しすぎただけ頭おかしいだけだから
PS5はRTX1050からレイトレ削除したぐらいかな
次世代PSに備えて〜とかの書き出しで HDMI2.1対応の製品の質問とかみると 気の毒としか言えないんだけど
これが本当なら高クロックなNavi2は3080を余裕で超えることになるけどそれはないならデマ
SXでただの互換で動かしてたモンハンワールドが 本体のダッシュボードからメニュー画面までが OneXが50秒ぐらいで SXが20秒ぐらい そのメニューからStart Gameで始めて、操作可能になるまで OneXでは30秒ぐらいなのが SXでは6秒ぐらいになってたよな しかも4K60fps貼りつき 何も最適化してなくてOneゲーのデータとして動かしてるだけでこれ 最適化したら凄そうだな
半年前は最適化する前で4k100fps超えって言ってたじゃん 劣化してない?
これでWindowsが動けば最強なのになんでやらないんだろ
ゴリゴリの最適化出来るファーストソフト以外の性能は? つーか今年始めは最適化しなくてもギアーズ5が4k100fps超えるって宣伝してなかったか?
>>44 エスコン7 起動7秒 gears4 起動6秒 って4亀で書いてあるね もちろん無調整 PS5もエスコン7でも起動してみれば 比べることができるんじゃね? >>72 XSSは多分、RTX2060superの2/3ぐらい GTX1060Ti並と言いたいがこいつは世代が古いので >>4 ゲーム専用とは言え5万円で2080Ti以上とかコスパ良すぎてヤバい。 RTX3090を振り回す宮本茂「うおおおおおお!俺天才!誰かか俺に敗北を教えてくれよ!ARを活かした新しい遊びを提案するよ!任天堂は性能の次世代では無く遊びの次世代を提案しつとてるんだよ!」
申し分ないスペックだなぁ ストレスなくゲームできるのはいい
>>78 ゲハでよく見るけど1060tiなんてグラボ存在しないんだが >>80 これ面白いと思って書いてるのか?滑ってるぞ おまけに3.8Ghzで動くZEN2と1TBのSSDが付いてくる 日本向けのソフト出してくれたらねえ
ないですねえ PS5アップグレード版の映像はあっても PS5互換モードの動作映像はないんですねえ ないので検証できませんねえ 本当にないのは互換モードかもしれませんねええええ
ゴキブリは未だにXB1Xが1070相当なのも認めてなかったからなw
>>87 総合的には1060だろ フォルツァとかのファーストソフトだけは最適化で1070位有ったけど このギアーズも同じだな >>75 色んなサイトの計測値をかき集めてツイートしただけでしょこれ んでXSXのはつい最近の4K60fpsの互換実機デモをもとに書いただけで 50%増しのエフェクトうんぬんは3月時点の文言だし この時のギアーズは100fps超えてる ツイ主がごちゃまぜにしただけ ゴキブリは「ソニー製」と書かれてたら何でも高グラフィックに見えちゃうんだよw PS4で実現可能なブサイゾンもマルチのRDR2よりスカスカなツシマも地面が枯れ果てたGT7もゴキからするとPCゲーを凌駕するグラらしいw 目じゃなくて信仰で判断する、だからForzaにGTのロゴ貼っただけで騙されちゃうんだよなぁ…w
>>89 文句あるならDFにいえやw 大体自称プロとの性能差見て少しは悟れよバカゴキw どうせファースト製のゲームだけを最適化して出してるだけだぞ 箱1Xの時と同じだわ 比較されないソフトではボロ負けw あ、勘違いするなよ PSは2060レベルだからなw
2080ti以上とはな。 マルチタイトルの公開処刑が 酷いことになりそう
さすがにワロタ 2080Ti上って、PCですらもう3080、3090しかないじゃん。 任天堂ももう据え置きに入ってこれないかも。
流石にこれはフェイクじゃない? あり得ないっしょー
おらのピーク時2.23Ghzよ持ってくれえええええええええええ!!!!なおブーストしても勝てないもよう
この手の話にちょくちょく出てくる RTX1050とかRTX3050とか 何者だよ ねーよそんな物
pc買う奴アホじゃん pcだとグラボだけで何万もかかるし
ユーザーは正直だからゲハの想像以上にPS5は無残な最後を遂げるかもな 互換も無い劣化マルチしかない粗悪品だと消費者にバレてライト層は一斉に居なくなり一部の独占タイトルしか価値がないマニア向けハードに 焦って2、3年でPS6出すも買い支えてくれたファンとサードもまたかよとブチギレ総スカン 数年後、クラウドゲームが日常になりMSとGAFAがシェアの取りあい 任天堂がMSの買収に応じるニュースが話題になった頃 そういや昔ソニーがMSといい勝負してた時代あったんだなと誰かが思う
DirectXの開発元がハードから本気で作り続けた結果と見たら有り得なくはないか
ギアーズ5に関してはファースト製とはいえ ウルトラ設定よりエフェクト増し増しで2080ti越えだし レイトレも比較単位がNVIDIAと違うので不明だが 数字上はXSXのほうがかなり上だったので まあ少なくとも、2080super〜2080tiはあるんじゃねってのが 3月からの流れだったはず
iphoneのスマホの次はゲーム機もアメリカ独占になったりして
こ、ここれはMSのゲームだから!インチキだから! つ スパイダーマンリマスター ああああああああああああああああああああああああああああああ
ギアーズ5はMSが2週間かそこら手を加えてたんじゃなかったか? それでもまあ凄いが それよりも何も手を加えていない互換ソフトが綺麗になってるほうが衝撃だわ
XSXが4K60フレームのゲームは PS5だと4K30フレームになるのか。 PS5はロード時間早くなると良いなw
>>89 メモリ帯域がGTX1080より速かったから1070相当というのも納得出来るのだけどな。 ヒットマンの互換でさえ2080tiとあまり変わらなかったからなぁやっぱすげえや
まあファーストタイトルは2080ti越えのグラで 楽しめる可能性は高いとはいえる
勝利のXとかいってたゴキくんを尊重して ゴキステXと呼ぶことにしました
流石にファーストソフトくらいだろうけど 2080s相当を改めて2080ti相当は名乗れるな
スペックだけ見るとPS5しょぼい PS5はおもちゃ確定
>>117 そのファーストが今や最強に近いからな 日本人受けは知らんがTESにフォールアウトだぞ スパイダーマンなら本気出せばRTX3090くらいだせるし!
>>121 その2つ再来年でも出て無さそうだけどな >>89 1060じゃ4K無理だぞ OneXはCPU弱かったからフレームレートこそ上げられなかったけど解像度だけは高いの出せてたから1070相当はある 奇形コントローラーを振り回す宮本茂「メモリが増えたとかGPUが速くなったとかゲームの面白さに繋がらないよ!PS5よりこの遊びが新しいんだよ!このコントローラーを振るとヨッシーが跳ねたりして凄く楽しいの!革命だよ!おで天才!TITANRTXでHALOだって作れる!」 マスターチーフが宮本の頭にゲンコツをして、コントローラーを取り上げ地面に叩きつけ破壊する 怯える宮本茂「うわ〜ん!マスチーがまたいじめたよ!新しい革命起こすのにいじめたよ!」
>>103 ゲームに向いてないけど お高いグラボは100万以上するよ >>107 無理無理 3070と3080はスペック見比べればわかるけどチップもメモリも差がありすぎる 3080は多数ベンチ出てるから3070の性能は推測出来る >>124 1060でも軽いフォルツァとかなら行けるよ 重いディスティニー2とかpubgは無理だけど 箱1Xもディスティニー2やpubgは無理だったな >>41 なんで今さら2070s 同じ値段になるであろうRTX3070買えばいいじゃん OneX並みの1060があったら欲しいわ 1060と1070には明確な差があるのをエアプは知らん
PSユーザーはfpsの区別がつかないから実質120fpsで大勝利
>>132 ファミコンでもSFCでも64でも好きなのやってりゃ良いじゃんw ほぼロードゼロだぞw >>107 TFLOPSだと勝ってるけど ビデオメモリー少ないから 微妙じゃね?どっちが上とかはさ 値段はRTX3070の圧勝 ヒカキンにコントローラーふーふーさせてる時点で終わったな しかも本体にすら触らせないとかw 任天堂が何年も前にやったギミックを売りにするしかないって終戦やん
DX12タイトルはRadeonのが強いのはわかりきったこと DX12タイトルなんて極小でそれこそMSタイトルしかないんだからそこまで利点活かせないだろ
やっぱ遠景の解像度を絞る機能とかが フレーム向上に効いたのかな?
まあoptimizedタイトルに関しては2080Ti以上の結果出るってのは期待して良さそうだな 過去ゲーで言えばギアーズ5、FH4など
ファーストにしか恩恵ないだろ言われても23のスタジオ抱えてるんだっけ?動作安定してるベセスダゲーとか新鮮だな
サードの大半がめんどくさいだけのDX12なんて触りたくもないんだよ そこわかれ
やっぱSX予約して正解だったわー。今回はそんな予感がしたんだよね、PSじゃなくてこっちだって! はやく来月にならないかなー!
>>136 馬鹿にできないというか ゲハですらこのスペック以上のPC持ってるの少数派でしょ 俺もPC持ってるけど未だに1070使ってるし >>145 だからPCにDX12タイトルなんてほとんどないだろ?意味わかってる? DX12は低レベルAPIだからプログラムするのも難しく 旗持ちのMS以外忌避されてる 散々プログラマーがDX12は難しくて実装断念と講演してるだろ 4Kウルトラなんか大したことないやん ダイナミック4Kで動かしたらガクガクだろ
これからのPSってかつてのガラケーみたいになりそう
これで箱○の時並みに和ゲー呼び込んでくれれば即買いレペルなのになぁ。 エスコンとロスオデとラスレムの為に買ったんだよ
>>148 DX12を使わないレベルのゲームって次世代機関係なくない? DX12相当の機能をもっと楽に使えるAPIがあるなら言ってる意味も解るけど >>155 >>1 のベンチがRadeonに有利なギアーズ5やって勝った勝ったとアホみたいな投稿してるから そりゃそうでしょって話なんだよ PCゲーマーならDX12ゲームがRadeon強いことはみな知ってる それでもなぜnvidia買うか? DX12のゲームなんてこの世の殆どないから ぶっちゃけ性能だけ見るとXSX一択だけど日本だからPS5を買わざるを得ないって人は多いと思うわ
>>146 20XXシリーズ様子見してたけどこのスペック見る限り当分はゲーム機だけで良さそう どのみちPS5より頭1つ抜けて動作がいいのがSeriesXだから心配するな
>>157 PS5でしか出ないソフトある限りそうなっちゃうんだよね… >>154 当時、ラスレム同梱セット買ったよ フロントパネルの着せ替えとか懐かしい ゴキちゃんあんまロードロードって言わない方が良いと思うよ。最後の頼みの綱なんだろうけどさ、どうせひっくり返されるんだから。マジで。
>>161 今時PSでしか出ない和ゲーってなに? ペルソナくらいしか思い当たらないけど ほぉ 次世代でPSしかでないのなんて 特殊契約のFF16以外無いでしょwww
>>166 そういうのじゃね?あとFFとか何だかんだで国内でも100万位のタイトルだからな 自分はメガテン派なのでペルソナはやったことは無いんだけどw ゲハ民「2090相当!凄い!」 この認識が古い 3000シリーズが出た瞬間に2000シリーズはワゴンで叩き売り 新発売のPCゲーでは軒並みサポート終了 サポートどころか起動すらしないタイトル多数 これが現実
結局マルチタイトルだと箱の方がロード早いってオチやろ ついでに画質もfpsも んで360とPS3の時みたいにアンチャアンチャデモンズデモンズ マルチタイトルなら同じ人達が同じゲームを両ハードで作るんだから これほど性能比較しやすい条件ないってのに
>>172 これが自称PCゲーマーなゴキブリの知識の程度だw ちなみにXSXはソニーレイ搭載してないからね PS5よりは買いだと思う サービスもスゲーし
2080tiなら普通に4年はハイエンドクラスだし それ並のXSXはマジ半端ねえよな
もうゴキブリに残された未来は現実逃避しかないのか(;ω;)
小さいなあ PS5が想定より売れなければ国内もマルチで出すしかない SIEが全てのサードの開発費全額肩代わりしてくれるなら別だけど 慈善事業じゃないんだから はっきり言って500万も売れるか疑問だぞあれ
現行最高クラスのPCと肩並べるレベルなCS機とかまさに魔法だよなw
シリーズ? xboxに出ない和ゲーなんかほとんどねえってw FF16さえ時限マルチ確定してんじゃん ネプネプとかパンツゲーは知らんが
パンツゲーはswitchとPCにもマルチだしな PS5だけで商売になるわけないじゃん 売れないのにw
ロードは本当にどうなるんだろうね 116GBの大きなメモリがあるようなものなんだろ
無双も出るしソニーレイがないから和ゲーも出しやすいんじゃね?
2080tiクラスの設定で遊べるならロードなんて些細な問題だろ PCで同じレベル用意するだけで20万以上かかるからな
>>191 出来ればそういうの無しにしてマルチして欲しいんだけどね 相変らず必死こいて最適化した箱SeX版ギアーズと最適化イマイチなPC版の比較しかできないんだな
>>148 エアプかよ。 steamでPCゲー買えば11と12切り替え可能なタイトルそれなりに有るぞ? 12にした方がパフォーマンス上がるし、これからは12だよ。 カプコンのバイオやモンハンアイスボーンとかDX12推奨なんだけど? >>197 最適化ってのはグラフィック設定と解像度とfpsを下げることを言うんだが? 来てるね ps5は予定では、箱1x相手に高性能アピールして楽勝ムードだったんだろうな それがこの有様よ
ずっとpsだった(というかxbox知らなかった)けどxbox買お
ロードも速いから問題ない 後方互換のDivision2みてビビったわ
たまにゲーム配信見ててPS5の話題が出ると「2080相当なのに安いよな」的なコメントが流れるんだけど PS5が2080相当って何処から得た情報なんだ???
ってか、PS5との比較のために20XX番台で語ってるだけで、 2080Ti以上だから20XX番台じゃ計測限界超えてて、 3070相当とか30XX番台で語られる状態なんでしょう。
ギアーズの120fpsってXもSもマルチだけだぞ キャンペーンウルトラで60fpsも十分すごいけど あとPCだと他のパーツも関係してくるからな 2080tiでも重い場面で70fps以上キープできたりする
>>200 へー、キチガイ和メディアはPS大好き独占なのに箱の宣伝とか余程ネタがないんだなテレビ 2080tiと2060sとかもはや虐待じゃん プロボクサーがそこらのニートを殴りつけるぐらいの力差じゃんw
>>198 ホントにね いつの時代の話してんだろう DC12はAMD有利とか未だに言ってるし PCでゲームやってないから昔の感覚で止まってるんだろうな DX12に移行するタイミングが難しい 現行アーキテクチャでのモデルと作りが異なるから一度壊して再構築する必要があるから ドラクエの賢者転職みたいなもので一度レベル1に戻るが倍以上伸びる
それでもロードがあるから! ロードの速さに拘って高いカートリッジ採用した64を彷彿とさせるんだけど…
>>209 実際はRDNA1だから機能不足で2060ですらない GTX1080相当なんだよね あと互換でクッソ長いディビジョン2のロードがクソ早くなったのも嬉しいわXSX
>>216 ゲーパスでいきなり数百のソフト遊べてすまんなw 転売屋が一通り買うの終わったら日本でもPS5なんか誰も買わないだろ 流石にゲーマーは箱買うわ 同じ世代のゲーム機なんて思えないよ
XSXでハイエンドのゲーミングPCレベルで遊べるとか本当にワロタ
和ゲーも洋ゲーも規制入りまくるこどおじ向けハードPS5
>>199 世間一般で使われてるかどうかだよ ではなんというのが正しいのかね >>223 2080ti積んだPCのがよほど熱いだろ PS5は2060Sクラスどころか1060クラスだと?!
ゲーム機は性能で決まる物じゃない グラフィックで決まる物じゃない 面白いゲームが遊べるかどうかだよ まあ今の所xboxもps5もこれと言った物ないのは同じ steamが使えるのと月極で遊べる分xboxが良さそうには見えるがどうなんだろうね
>>224 CS向けに設定を下げる以外に最適化なんて無いぞ >>1 は下げていないと公言してるわけだ ゲームパスでたくさん遊べるんだねxboxは すごい
3080と比べろよ 2000シリーズって既に前世代だぞ
>>227 膨大なファーストスタジオが開発中のソフトはロンチ直前にお披露目されると思うよ >>1 PS5は光速SSDのお陰でUE5デモ超えるグラで4k 60fps レイトレ ロード1秒を実現する。 ツイッターで見たがPS5は光速ssdで無限にグラフィックを強化できるらしい。 糞箱 残念だったね 結局アサクリが30fps PCでは4k60fps余裕なSEKIROが、1800pで60fps維持すら無理 結局DX12でMS謹製ゲームでしかパフォーマンス出ないのなら 2080ti越えなんてありえないってわかるだろ
クソデカ蓮舫PS5に対してXbox Series Xのこのコンパクトさ あとCPUの差もデカイ 今時のゲームはCPU遅いと辛くなって来てる サーニーはあんまし使わん言ってたけど一昔前の考えや
>>227 日本で大人気のFFシリーズが今後はPS5独占だからね。 PS5の圧勝は確定してる XSXより低性能 互換怪しい サービスショボい 頭のおかしい独自規制が入る ファーストがポリコレ全開 PS5はゴミ
>>233 豚おじちゃんにそんな理屈が理解できるわけ無いw >>233 MSのOSを使用したPCではDX12Uに統合されるからサードでも最大パフォーマンスを出せるようになるな >>233 でもこれからのゲームはみんなDX12じゃん >>228 じゃあカリカリに必死こいてチューニングしたCS版とその辺適当にやってるPC版で いずれにせよ最適化って少なくともゲハでは上記の意味で使われてるけど AAAタイトルのアストロシリーズの新作、4時間しかボリューム無いらしい…。
>>235 PS5と比較したらCPUのクロックが20%速いからね かなり効いてくるよ >>245 その必死こいたチューニングってのは解像度を可変にしたりfpsを30にしたり表示キャラ減らしたりすることだぞ ps5のあのデカさとデザインはテレビの裏に隠したくなるよね
>>233 ごめん、、XSXアサクリ新作は4K60fpsなんだ 煽る弾奪ってほんとに申し訳ない >>233 アサクリの30はロックかかってると思うのだが… FFって何回も独占嘘でしたをやってるのに(同発) 皆は何を信じているのだろう… 最適化で2080tiレベルって数ヶ月前にDFかなんかが言ってなかったか? あの分解動画の頃に
>>250 少しは気を使ってやれや ゴキちゃん泣いとるやないか 箱は頑張ってほしいけど周辺機器1つとってもたとえばアストロのMixAmpだと PS4用→¥14,782(日本代理店サポート有り) Xbox用→¥24,076(並行輸入品) ※Amazon価格 色々と不遇なのが悲しいし手出すの躊躇する
>>253 確実に死ぬレベルのヤバさでしょ 正直日本ですらやばいw ヴァルハラはXSXで4K60fpsって正式に発表あったぞ。
>>248 専用の固定ハードで性能を限界まで突き詰められることの意で使われてんだろって話だ 誤用か否かじゃなく実際に で、その意味の適正な語はじゃあなんだと >>259 魔法じゃねえんだから性能以上の力なんか出ないよ ハードに合わせて削るのが最適化だよ >>242 統合ってどういう意味? いまだにDX9のゲームすら多いのに 統合ってどういう意味? あとセキロも互換で60fps張り付いてなかったか?
>>250 さて本当に60fpsでしょうか 可変じゃないといいね 発売楽しみにしてるわ 和ゲーにまで糞規制入るポリコレハードなんて論外だろ
>>262 張り付いてはなかったけど、50後半以上ではあったな >>250 やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 最適化すれば2080Ti相当って言うのは事実という事でFAだね。 それをサードがDX12使わなかったら違うとか言われてもそうですねとしか言えんわw
>>262 張り付きではないがだいたい4K60fpsだった >>248 何かを削るだけじゃなくボトルネックを解消するような オイルを挿して動きをよくする的な そういうのはなんて言うんだい? 同じゲームでも何か削らなくても開発の工夫でパフォーマンス上がるあれとかをさ >>252 なぜロックかかっているとおもう? 60fps維持できないから30fpsキャップにして不安定さをなくすためだよ これじゃ外人は誰もPS5買わないから 日本でもソフト出ないし撤退でしょ はやくPS6作った方がいい
最適化無しで2080〜2080sクラスで、最適化したゲームはそれ以上で動作するって事か。 まあハード構成固定だからそうなるよな。
4時間しかないアストロ 主人公が中華になったスパイダーマン ガックフォール 劣化したラチェクラ PS5の手の内が全て明るみになった後でX|Sオプティマイズタイトルを公開するMS、やり方がエグいわw
PS5はハード未完成でデカコンのWiiUと同じ匂いがするw
>>260 その性能をうまく使いきれてない場合だ CSはそれがやりやすいだろっての そういうのをなんというんだっての >>233 SEKIROは4Kでは あとエミュであって、RDNA2本来のパフォーマンスを測るのは間違いってのは XSX公式ですら書いてるんだけど これもう何回書かれてるんだろ、同じ人が書いて、それにたいしての反論を無視してるような気がするんだが >>272 元にロックかかってるゲームは互換でもロックかかってるだけだぞ XSXがどうこう関係ない OneXが60維持できないからって意味なら同意だ >>256 コントローラーだけは手に入れやすいと思うよ PCゲーマーが買うからね XBOX本体は初期出荷捌けたら(捌けるか?)店頭で見かけることすらないでしょう >>262 張り付いてないし、なにより可変解像度で1800pまで落ちてた これで2080tiに勝ってるとか言ってるんだもの、呆れるわ >>284 PS5でSEKIRO比較したくて外人がウズウズしてるぞぉ〜。 まあ互換で動くのかすらわからんがなw これでPS5なんか買ったらよっぽどの情弱だろ 発売後の転売屋皆殺しが楽しみだなw
>>286 さっきからお前なんなん? ゴキステのゴの字も俺いってないんだけど? 2080tiに勝ってるとか頭おかしいこといってるスレ主と無痴漢を叩いてるだけぜ? ヴァルハラPS5は30fpsダイナミック4Kはなんとか頑張ってほしいね
>>283 性能を上まで使いやすいCSとそこまで使いにくいPC これをなんという言葉で表すんだっての 最適化でもないカリカリにチューニングするでもない ハードを叩くとかそういう話じゃない PS5の互換ってセーブ移行できないんだっけ? サイバーパンクとか今やり込めないのキッツいなー。 最初からになってまうぞ。
>>284 お前は正しいけどゲハでは箱のネガティブな意見言うとゴキブリ扱いされるから >>260 ドライバのチューニングで設定変えなくてもパフォーマンスが上がるのはなんて言えばいいの? >>291 それが昔の話だろ 今は大して変わんねーよ >>294 バカだから教えてやるが性能ってのは GPU の勝負だけじゃないぞw SEKIROもそうだけど互換モードで走らせてるだけだからね XSX用マルチタイトルがでないことにはなんとも比較しようがない
ps5でも色々削れば60FPSは行きそうだけど 発売に間に合うかどうか
>>292 サイバーパンクはたぶん以降出来るようにするんじゃないかな 予想だけど >>301 お前、CPUで比べようとか残酷なこと言うな >>272 元々のOne用のゲームなんだからそらそうですねとしか言えませんw シリーズXには最適化されてないよそれ XSXの互換動かしてるのなんの最適化も無しであれだけ快適に動いてるからね どれだけ凄いんだ??って言うw
>>299 変わる変わらないはいいからなんて言うんだってのアスペかよ >>289 正直すまんかった。 いや、なにかおかしいと思ったんだ。 ヴァルハラはXSX/PS5で4K60fps対応なのに、今更何言ってるんだと不思議だった。 最新ゲームの情報もロクにアップデートできてないPCゲーマーはお呼びじゃないから引っ込んでて。 SIEは早くPS5proを出してあげて ゴキちゃんが正気を失いかけているわ…
PS5は旧タイトルでSSDのロード比較一切出してないよね 互換が怪しいのか自慢のロードが旧タイトルじゃ発揮できないのかしらんけど
pc詳しくないからわからんのだけども、これpcで言うとグラ設定どれくらいなんだろう Ultraで60fps張り付いてるのか、それともhighなのか 前者ならもうpc買わんでいい気もする
モンハンワールドを4K60fpsにするにはどんくらいのスペックがいるの?
>>310 今は全機種マルチの時代なんだから最高設定のPCから設定落としてCS版にしてるだけだよ 最適化なんてのはよ >>315 ギアーズ5に関してはウルトラ設定じゃ物足らず PCにはない更に上のエフェクトを追加して100fpsがXSX VIDEO Doom Eternal loading times XSX 5秒 XOX 21秒 PS5なら1秒だろうな XBOXはまだ後方互換で12Tパワーしか見せていない。しかしPS5は専用ソフトを見せてる。XBOXが真価を発揮するのは月末以降。PS5が全力出してるときにまだまだフルパワーを見せていないのがXBOX
rtx3080タフ男の俺もちょっとビビったぞ 箱やるやん MSの意地を感じる こりゃ海外はマジでPS5ヤバいかのな
後方互換でボコボコにされてるダメステーションV。こんなの買う人が気の毒でしかない
>>318 ありがとう、凄えなこれ rtx3080も買うべきかわからなくなるレベルじゃん >>320 AMDの発表より先にRDNA2の実力を見せるわけにはいかないもんな >>284 だからエミュだって何度も書かれてるだろ 毎度同じ人が書いて指摘されても無視ってのが続いてるなこれ この差でホントにPS5なんて買う奴いるのか信じがたいよな 実は転売屋しか買ってないんじゃねえのw いくら日本人でもゲーマーならこの差は我慢できないでしょ
前は1070相当!とか言ってて全然違かったのに 今回はさらに大きく出たねー
>>327 日本人ならPSとかほざく頭のおかしいジジイがいるんですわ 性能で負けて糞みたいな独自規制まで入る産廃ハードなのにな これで5万で箱コンも付いてくるって考えると 恐ろしいコスパだな
つかこのID:KiV1XHjV0ってあれか 例のPCゲーマーを名乗る変な人か XSXはRTX2060以下とか書いてて、2060はRX5700と同等以下なのになんで12TFLOPSのXSXが2060以下なの? て突っ込まれたら逃走してった可笑しな人 おそらく現実が受け入れなくて、おかしな方向へいっちゃったのかと思われる DoEのエクサスケールでNVはAMDに完敗したのすら知らないのに、’’俺はPC業界に詳しい’’は草w
次世代はマジでプレステ負けそうだな 後は日本市場が箱を受け入れるかだけど日本MSは無能だからなぁ つまり何が言いたいかっていうと MSKK仕事しろ!
性能で勝てないとYouTuberに息吹きかけるギミックしたり、振動とかアピールする。もはや次世代で必要なのはGPUとCPUに裏打ちする性能で十分。今後ロードもXcloudで外で遊んで続きが遊べてしまう。あらゆるハードでセーブデータが同期出来ないとこれが半減してしまう。PS4からPS5にセーブデータみたく移行出来ないとまさにこれも不可能になる
PSが勝てる見込みが有るのは日本市場位じゃないのか MSKKの致命的無能さによって
金出せばこのレベルのPCも組めるけどコスパ悪すぎるからな もう箱でいいやって思うよな
>>1 スレタイへったくそだなー 【次世代覇者】最適化されたXBOXソフトは2080ti最高設定より格上が確定したでござる これなら1000とか10分で埋まる XSXのあのゴツイアルミブロック見てなんとも思わないゴキクンの知能を疑う やっぱあれか徳が試されてるのか なんかかわいそうになってきた
>>336 PS5ってやたらコントローラーアピールしてるけど そのコントローラーも箱SXに勝てそうにないのがなぁ 今日もゴキブリが悔しがってて焦ってるのが良く分かるよね
いくら性能上げても肝心のゲームが糞しかなかったら負けハードになるって現糞箱が証明してくれたしな ほんとマイ糞ってわかってないと思うわ
性能とかロードとかより 好きなサードタイトルが出ないかもしれない事が一番きつい気がするな どこのスタジオ買っても不思議じゃないし怖すぎる
きちんと最適化すりゃハイエンドGPU超えなら TESが期待できるな
箱もYoutuberに宣伝してもらえよ まだ有名な奴いっぱいいるだろ
360もPS3より性能上だったけど最終的に世界売上負けたからな 今回もそうなるだろう 箱はヨーロッパで弱いのが堪えるんだわ
>>344 これから先何年もAAAマルチタイトルが悉くゴミ劣化しててもそれ言えんのか?おーい PS3は一応日本で1000万以上は売れたけど PS5なんてまずWiiU以下だろう
今回の性能差は埋めがたい歴然とした差だってまだ気づいてないのか それとも気づいてるけど認めたくないのか 信心とはさいつよである
>>347 もう2080tiはハイエンドじゃないよ 3080と3090出てるからね 今月末のamdbignaviも2080tiよりかなり上らしいし 2080tiはミドル最上位だな >>355 で、その最下位よりさらに数段劣化する気分はどんなの? ねえねえ MSKKは無能すぎるけど日本は任天堂が強すぎるからな switchにもマルチ増えて鬼に金棒状態だし
>>355 これだな ハイエンドなんてコストどころか サイズ的にも消費電力的にも無理なんだよな これでもかとロード比較をMSがだしまくってるのは ネガティブに捉えられかねないソフトもちらほらあるが PS5が自社タイトル以外では大して速くならないのを 知ってるからだろうと踏んでる
チカニシが元気なのは発売日までだからそれまで生暖かく見守ってあげようや
>>356 何こいつ 意味分かんねーんだけど 最下位ってなんだよ はいはい、負けを認めて個人攻撃にシフトねー ゴキさんワンパすぎんよ
>>355 え?なんでこれが叩かれるのか意味分からん… 何故かゲハでは自称所持者が多いが 80tiなんて10万以上するグラボ普通は買わねえからな 多いのは60や70なんだからそこと比べて高性能なら十分すぎるんだよな
同 じ 値 段 な の に ゴ ミ っ て つ ら な い ? や っ ぱ ゴ ミ が 好 き な の ? ガハハハハハハッ
PS5はクロックを自由に上げられるからなぁ 性能は必要になれば上げられる 部品ケチってクロック固定の産廃糞箱は終わってる
>>154 さすがのMSも和サードの技術力の低さと民度の低さに呆れただろ 発売日にマイクラレイトレ体験で一気に高性能を楽しめそうだ
>>369 5Ghzくらいまで上げれば余裕で勝てるな >>365 箱信者に都合が悪い真実だからだよ ミドルってのは絶対認められない こんなに必死にならなくてもPS5よりだいぶ上なのになんか余裕ねーんだよな箱信者は クロックを最大に上げてもXSXに届かないって悲しいよね
2060スーパー(同様のPS5):34 Fps だが PSの魔法ブーストと信仰心ブーストで340FPSになる(見える)んだろう
>>369 終わってるのはアホみたいな独自規制が入るPS5だよ 日本のPSHomeだけ異常に冷遇した反日企業は消滅しろ! チカも実際は売上で負けるの理解してるから余裕無いんだろ
コンソールウォーリアーの諸君 天下のMSに本気出されてワンパンで昇天 伝説として語り継いではやるよ 安心して卒業しなさい
>>>319 PS5なら0.2秒くらいだな サーニー曰く PS5でPS4のスパイダーマンを遊ぶとファストトラベルでも1秒以下 >>378 本心でPS5が勝てると思ってるのかな? この差で同じ値段で 余裕がないからゴキちゃん速報に閉じこもっちゃってるよボタンの話が段々腫れ物扱いになってるのたのしいねw
RIPゴキ。はやくスマブラに呼ばれるといいね。 >>381 少なくとも売り上げは圧勝 世界のPSブランドだしな 和ゲーに独自規制が入るゴミハードはPSだけ! switchも箱も独自規制なんて入らない! だいたい独自規制なんて必要ない ソニーチェックはハゲライアンのオナニー
Nintendo Switch国内累計1,500万台を突破してぼこぼこにされてるからな 余裕なんてないだろうよ
>>373 箱ユーザーでも10tflops超えのGPUは高値の華だからミドルがどうとか関係なく裏山なんだぜ? 1番の問題点はPS5proだかPS6だか知らんが次出してもXSXに勝てるかわからんところ
>>373 XBOX信者に都合が悪い事実× PS5信者が認めたくない事実○ あれ×と○違ったっけw相手の良い部分叩いてPS5のハードル下げないとねw ゴキくん1080ってなんぞ?2080て?SSD?え?え?なにそれ?レイトレって何?って思いながらそんなの知ってるからって強がってるのがミエミエでわろえる
売上ではSwitchに負けて性能には箱に負ける 中途半端だからいつのも手のクルー使えないなw
このスレの豚の小踊り見てると笑えるな。豚が踊ってる鉄板の下には火が付いてるのにな。 来月になれば恒例の豚おじちゃんの丸焼きが拝めるだろうぜ!これ予告なw
ゲーム専用機とはいえ2080tiが5万は安いな てかPS5がたけえよ
2080ti以上でPC組んだら20万以上は余裕でかかるよ それが5万てさ PSが即次世代機出しても値段でまず無理でしょ やっぱMS本体のAMDへの技術提供かなんかで安く導入出来てるのかね?
もうPS5はロードの速さだけしか取り柄ないね ロードも本当に早いかは発売するまでわからないんだが
80tiなんてコスパ悪すぎてPCゲーマーでも殆どは買わない高嶺の花だからな それが5万で家庭用機で遊べるなんて半端ねえよw
そういやDFは2080sくらいって言ってるんじゃないっけ?
PS5のメリットなんて規制入りまくるからこどおじにやさしいぐらいだろ
>>399 MS鯖がコレに入れ替わってくみたいだから、鯖需要の大量発注で価格がある程度抑えられてるのだろう。 最近のPS5のニュース聞いてると箱ONEXと大差ないのが事実なんじゃないかなって思う方が自然だし 値段も5万で相応じゃん?としか思わなくなった
俺たち最強!!って言ってられるのあと1ヶ月だからラストスパートかけてんのかな? はっきり言って「一番箱に発売してもらいたくない人種」って箱勢だよね なぜなら発売前の今ならなんとでも言える、なんとでもいい放題、好きなこと言って勝利!😤 ってしてられる しかし実際に発売されてしまったら「売上」という揺るぎない現実が確定してしまってなにも言えなくなるからなwwwwwww
>>403 それは最適化されてないただの互換タイトルの動作を見ての感想 このスレは最適化されたギアーズ5のスレッド ゴキちゃんのレイトレが何かわかってないのが分かる秀逸なレス 29名無しさん必死だな2020/10/06(火) 03:11:33.94ID:8Gw7KNYVd>>31 >>33 流石豚何も分かってない AMDはレイトレーシングなんて言葉無いんだよ レイトレはnvidiaなw >>400 ロードってほんと誰も気にしないと思うんだよな。 ロードでストレス溜まる人ってもうとっくにゲームなんてやってないだろうし。 >>357 SIEJと日本MSはもう解体したほうが良いと思うわ >>409 最適化されたスパイダーマン見て2060sって言われたPS5はどうなるんです? 箱ユーザーに対して売り上げ煽り程無意味な物も無いだろ。 みーんなそんな事わかった上で買ってるのだよ。
>>408 パフォーマンスも PS 5とほとんど差はないぞ。ここにいる豚が無知で情弱なだけだから ロードに関しては確かにPS5は一瞬だけど箱もローディング画面出たらすぐに 切り替わる1〜5秒で煽られてもリアクションに困るカオスな展開になりそう
ベセスダがファースト入りしたおかげでXSXのこの性能を最大限活用出来そうで楽しみだな
>>411 皆どうでもいいと思ってるor優先順位の低いものをかき集めてるから訳が判らんハードになってる >>416 PSWだと俺達無知で情弱だもんなw○と×のように逆転してる世界w >>408 各世代で最高のスペック出してきたからな箱は。 むしろゴキブリがなんで嘘までついてスペック勝負で優位に立とうとしてるのか意味がわからない。 いつも通り箱より劣る2位じゃ駄目なんですか? X1の引継ぎだしXSXでも当然tesやらfoのMODとか使えるだろうしな PS5はどうかは知らんが あ、PS5じゃ出なかったわw
まぁ、ここの連中の話が本当だとしても この程度の差しかないから大丈夫だろ RTX 2060 SUPER vs RTX 2080 Ti Benchmarks VIDEO >>408 それって CS最高性能のハードで遊ぶ CS最高クオリティのゲーム体験に なんか影響あるの? PS5、本当にロード速いのか誰もみたことないんだよなw なにせ本体の起動やソフトの起動を一切見せようとしない。
>>428 というか今現在 この世界でまともにPS5の実機に触れた人間がまだいないんだよなぁ >>380 そりゃあんだけ劣化させればロードも速くなるわ。 マウント出来るところが殆どいちゃもんレベルでそれもプレステにブーメラン刺さっちゃってくやちいよ〜wって触覚揺らしながらカサカサ言ってるw
MSゲーのPC版は最適化不足で毎回低評価つけられてるよ
2080sのちょい下なんだろ? それで満足しとけよ 2080tiに勝ってる!とかアホなこというから痴漢は馬鹿だ、無知だ、キチガイだと笑われるんだろ
ファンボーイが発狂したところで PS5の低性能は改善されませんよ?
PS5で想定される嫌な展開はこの性能差が重いゲームで4K安定できるか できないかで出てしまう状況かな XSXは30fps出るとこPS5は出せないからFHDでとなるとXSSと比較されてしまう
>>435 自分達の性能が上もしく相手を同等かそれ以下に落とせば勝ちだと思ってネガキャンしてるからなw 4Kにこだわらなければこのスペック以上は必要ないと言えるな
早い段階でほしいが買える気がしない 海外から輸入したXbox Oneと店頭で買えたPS4は楽だったが 家庭用ゲーム機は当時のスマホゲーに押されてて店頭でナック付きはどこでも買えたけど今はCS機復権してるからなあ
箱頑張ってほしいし性能高いのは分かったんだけどFF好きはFF16時限独占だからPS買うしかないのでは
>>438 実際、ゲーム体験におけるPCとCSの垣根を取っ払う方向で動いてるからなぁ FF16発売まで時限契約が持つかどうか ソニーが16の開発費出してるとかじゃ無ければ発売する頃にはもう勝負付いてて独占撤回する気がするわ
>>436 もうアストロが4K未満に劣化してるし ダイナミック(4K)だからXSSが比較対象になりつつ.... XSX予約済みだけど ゴールドゲーパス36か月変換間違えて無料期間増やしちゃったから 11月下旬にならないとゲーパスウルティメイト始められない
>>425 XSXはPS5の1.5〜2倍って感じだな 歴代で一番性能差がある世代になりそう >>433 ワザとに決まってるだろ ちなみにソニーの移植タイトルも最適化全然しない >>407 ゴールドでも大丈夫だったから注文したわw FF16は発売が2022年末とかいう噂もあるくらい先になりそうだから、 値下げしたPS5がスリム版が出たりして、今のPS5には関係なくなりそうな気がしてきた。
あと今PSでアストロのMixAmpユーザーは箱移行で¥24,076(並行輸入品)の出費かかるよね 性能良いからって気楽に箱移行しても周辺機器の不遇面とかオン環境とか 段々そういう細かい部分で嫌になるかも
OneXの時点で性能差がかなりあったから、今回はもっと広がってる感じだね
FF13を楽しむならEnhancedされてる箱一択だから両機種持ちが正解
>>399 かからない 3070が超えてくるからね >>450 俺はPSの頭のおかしい独自規制のほうが嫌だわ 精神異常者のゴキブリがいない分オンラインは箱のほうがいい >>450 >>65 こっちの方がかなり悲惨なんだけど 今秋出揃うAVアンプなどは まさにPS5には無用の長物 これはほんとにPS5は北米市場を失うかもしれんね どうすんだろ 値下げ合戦するしか無い気がするな
こんくらいの性能あればフライトシミュレーター快適にできる?
>>450 箱一の周辺機器はseriesX/Sで使えるけど、 PS4の周辺機器はPS5で使えるのか? 頭の悪いアンチソニーはPS5よりどうだから勝ちだとかいう理屈持ち込むけど ハード買う連中はそんなもの気にもしないのが現実だからなぁ
20万超えるかは知らんが倍の価格の10万でも箱より高性能なPCってのはきついな なので俺はこの期に及んでも本当に言うほど性能出るのか疑ってる 早く実機出回って色んなソフトで検証してくれ
PS4のアストロならケーブル増やしてXBOXのコントローラーに接続したらいいのにwてか一つ前のアストロ白と黒は両方ともXBOXでは使えたからワンチャンUSBオンリーでいけるんではw
頭が悪いのはPS5買う連中だろ XSXより低性能で互換が怪しくてサービスがショボくて糞みたいな独自規制が入るゴミなんかいらねえよ!
>>450 箱はドルビーアトモスヘッドフォンアプリが有るからなぁ。 有料アプリだがステレオヘッドフォンを擬似的にドルビーアトモスにしてくれるぞ。 取り敢えず臨場感出したい場合に便利。 PS5DEが実際にはほとんど出荷されない見せ価格だっていうなら 299ドル/399ドルでもよかったよね
>>464 FF15で4k60fps出てるから最低限の性能は実証済み カタログスペック通り12TFはありそう >>467 設定でステレオにしてアストロとアトモスが快適wでもXSXはアトモス無料なんでしょwおれ覚えてないけど1000円ちょっと払ったのにw >>469 正直TFって言われてもピンとこないしな もし本当に色んなゲームで検証されて2080ti並みか以上の性能だったら次のグラボ更新はサボって箱買うと思う ゴキブリの次の発言張り付いてないからw一瞬だからw つダイナミック4K 2.23Ghz スマートシフト ああああああああああああ
静音で安定しててロードも速い上に安いんだから、些細な差はどうでも良く良くなってきた ベンチの結果が2080Tiより多少上でも下でも最早どっちでもいい どんなに悪くても2080Sを下回ることはないから十分満足
両機種持ちになってもXboxでしかゲーム買わなくなるね
>>42 携帯/タブレット機能が付いてきて、かつ小型・低電力、ソフトも小さい かなり総合性能・機能は高いハードがSwitch PS5は箱SX性能負けているのに大きさでは勝ってしまっている総合性能が低いハード 箱Xの時と同じだよ ぬか喜び 2080でHitman2の4kってーと、Ultraでこうだぜ VIDEO Mediumで43というのが無理がある そもそもDFは箱Xの時もやらかしてるのよね スターウォーズの4kは1070でも無理!>いや設定メチャ低いぞっていう >>470 え、XSXはアトモスアプリ無料なの? XSX届いたら買おうと思ってたのに >>487 スピーカー使うガチなやつは無料 ヘッドホン用は有料 環境あるとAtmosの効果はデカイよ トゥームレイダーは特に良かった >>490 おそらく2070Superのちょい下 それでも大したものだよ 3060tiに完敗すると思うけどね RDNA2 12TF 560GB/sがTuring 9TF 448GB/sに負けんの?w PS5じゃ無いんだからバカも休み休み言えよw
XSXは2080ti並みかあすげえなあ PS5と相当な差がつきそうw
2080ちょい下くらいかね Ti 以上ってのは嘘って事は確定で良さそうだね
XsX買う予定だが、今XOとXOX売ろうか迷う。 XOs買って記念に残しておこうとおもうが、X360とXOsとXsX並べると部屋がキツイ‥ 小さくXsS買ってXOs並べて整えようかな‥ お任せらならどうする? もしくはXsXとXsSだけにするか。 XoXは見た目が好きだから捨てられない。
因みに2080SがTuring 11TF 496GB/s XSXには到底届かんね
XboxSXは2080Tiより10%ぐらい性能が高いんだな えええ???? なんだこの バ ケ モ ノ ス ペ ッ ク は??? ゲーム機っていうレベルじゃねぇぞ! それが49,800円???? アマゾンで2080tiのグラボ165,000円で売ってるぞ? マジでほしい
PS4ナック付き初期ロットとproとPSVR買った自分でもPS5はあまり欲しくならない 買うとすればPS5プロで小さくなってからだな とにかくSeriesXがほしいいいい
PSVRは実店舗の抽選予約外れて2ヶ月後くらいにジョーシンのゲリラ販売で買えたな 頼むよSeriesX買わせてくれ… OneX超えのスーパーマシン欲しすぎる
Windows上で動かすRDNA1の段階で同TF同帯域のTuringとゲームによって勝ったり負けたり 更に改良されたRDNA2を専用機でオーバーヘッド抑えれば実行性能はそりゃ伸びる 2080Tiに届いても全く不思議じゃ無い
ハードがどれだけ高性能でもソフトがゴミしかないんじゃどうしようもない
低性能でゴミソフトしか出ない蓮舫の悪口はそこまでだ
2080ti=Turing13.4TFLOPS 616GB/s RDNA2 =12TF 560GB/s 2080S=Turing 11TF 496GB/s ってことで2080ti>RDNA2>2080sだろ普通に
>>460 ぜんじーがメモリ少ないから厳しいって言ってた FSはメモリ大量に使うんだとさ >>505 RDNA2がRDNAよりどれだけ効率上がってるかが未知数 XSXは専用機なのでWindowsPCよりオーバーヘッドが少ない この辺が上振れ要因 実際のところはまだわからんが、どんなに悪くても2080Sを下回ることは無い 東洋のちっちゃな島国のシェアなんて世界からしたら微々たるものだろ、どうせ売れないんだから撤退していいよ
>>505 AMDのTflopsは話半分で考えとけ >>507 専用機の利点をどんだけ引き出せるかだなぁ 2080S以下になることはないというのに対して異論はない >>506 それこそメッシュシェーダーとSFSの出番 頂点データはメッシュシェーダーで大きく削減できる SFSはテクスチャデータの効率を大幅に上げる ナックはやりたくなったけどアストロは別にやりたくないな…
残念ながら現実的にヒットマン2でミディアム設定で2080Tiを超えてる。ついでにこのソフトはただの互換でSX版ではない。つまり最適化次第で2080Tiを超越してくることも夢物語では無い
これ合ってる? >>506 ぜんじーとかいう人はコンソールゲーム開発したことあんの? PS5はRDNA1 8.2TF 448GB/sが本当の姿 まんまRX5700だね
>>511 メインRAM不足の解決にならんよ 最低設定なら動くだろうけど メッシュシェーダーの実行性能は2080tiより上って3月には言うてたよ
そもそもXSX用に最適化したGPUとCPUのオーバーヘッドなども考慮していく必要もある。MSが開発した新しい技術はPCではまだ入ってないのもあるからな。今後の最適化では化ける可能性は十分ある。コスパではもうPCを凌駕してることは間違いではない
やべえなここの連中 マジレスなのか マジで箱SXにここまで夢見てるのか
>>517 32GBのメモリがフルフル使われとったよ かれ、元開発者だけどかなり昔ね 今はセガゲームのコンサル 幾ら騒いだとこでPS5がXSXを性能で勝ることはないのいにようやるわ
ゴキブリの主張にはロジックが全くない 「信用できない」「そんな訳が無い」 その疑いの目を僅かでもサーニーの虚言に向けた方がいいよw
>>527 流石に先鋭化しすぎだろ まぁ地獄の箱1時代を耐え抜いたんだからシーア派のアシュラ祭どころじゃない忍耐力だけど そういやPS4でGKがKillzoneの岩スクショを片手に暴れまわる前は、PC系板はPCvs360で大荒れだったのを思い出したぜ 動的解像度に可変フレームだろ 理論値だけで語るなよ 特にギアーズ5なんてPCでも動的解像度設定できるし
2080TIより上か下かは分からんけど まあまあってのは分かった 俺にうってくれぇ〜 すぐ売ってくれぇ〜 ついでにPS5もくれぇ〜
PS5はゴミでっせ これからの実機比較でうんざりするほど実感するよ
>>534 うわぁマジで最新スペックじゃんwこれは期待できるな だから互換以外はまだ秘密だったのかな? 発表月末だっけ? PS5は魔法のSSDで2080ti越えしちゃうんだけどな
FUDとソニーを持ち上げるテクニックを磨くスレ 通称テクスレのキチガイ共が黙ってねえぞこんなん!
>>503 これに尽きる ロードも微妙じゃゲーム的に大きな変化も期待できんし メモリ共有なのでパーティクルのような細かなコマンド発行に強くて場面によっては2080Tiに近い性能が出ることはあり得るんじゃないの 異なるアーキテクチャのTF数など参考にもなんともならなくて帯域幅相応の性能で構成していると思うよ
性能 PS2<XBOX 売上 PS2>XBOX 性能 PS3<XBOX360 売上 PS3>XBOX360 性能 PS4<XBOXONE 売上 PS4>XBOXONE 性能がどれだけ良くても結局売れないXBOXさんを誰か買ってやってください マジお願いします、もうあとがないんです、私は買いませんから代わりに買ってやってください
まだXSX用ゲームじゃない互換タイトルでこの実行性能だから期待はしてる。
>>546 ロンチ時点ではPS4>XBOXONEだったな 最高性能が覇権を獲った初の現象 >>533 PS5でRDNA3を先行搭載とか思ってる連中よりは現実と折り合いつけてるよ つーか互換で4K60fpsってスゲーな Gearsで行けるなら全部やれるんじゃねーの
互換だからCPUまったく使ってないわけだし2080Tiなんて相手にならんだろう
>>545 このスレはゴキブリのPS防衛最前線やで? この事実をどうしても嘘としないともう後がなくなるんだよ死に物狂いさ >>546 ハードの売り上げ台数にしかフォーカスしてないからソニーは没落したんだよ…。 本当に売れてないのならここまでハードもサービスも良くなるわけが無いからな。 MSの方が最終的に利益出てたんだろうな。 売上台数マジックに乗せられてるゴキ可愛そ…。 ハードもサービスも貧弱そのもの。 事実を嘘だ!と言ったとこで発売したらわかるのになw
PS2の時はサード囲い込む時代だったんで先行されるとムリゲ PS3の時は360の勝ちでしょ PS3とんでもない大赤字で台数ほぼ一緒だし
PS5という情弱ゴミスぺハードの心配したらいいのにwww
ここまでの性能差はもちろん過去最大 そして自慢のロードも負けそうw 仮に五分でもダメなのに
>>554 おいおいそれじゃ訴えられないように曖昧に流した詐欺情報を子飼いの連中使って 確定してるかのように詐欺情報垂れ流す陣営がダブルパンチじゃねえか!! 最近のゴキは売り上げを語る時にswitchを出さないよな 日本国内switch1500万台vsPS4 900万台で 性能が良いはずのPS4がぼろ負けだから出せんかw
ROP数やシェーダーコンフィグレーションは公開されているんだっけ?
本当に2080Ti対2060だと相当マズいぞ ガチでPS死ぬ
もうとっくに死んでるって ベセスダとゲームパスでトドメ刺されてる
ソニーはMSが本気を出す前に息の根を止めるしか無かったのに ブランドだけで勝てると勘違いしてあぐらをかいてしまったんだよな。 最終的に金のある方が勝つ。
箱はスマホ勢囲い込みのXcloudも控えてるもんな 勝負にならんわ
>>563 そう思い込んでるのはバカだけだろ 予約状況だってちっとも変化無いし >>565 撤退の準備でわざとやってんでないの 撤退宣言したら株価やばいし メッシュシェーダー 交差エンジン VRS ML支援 SFS PS5にはこれら全部ないからね 差は開く一方よ
ゴキくん情けなさすぎへん?国産で勝負すら怪しいからって工作することしか脳がないん? 技術の日本はどこにいったのやら…悲しいね
>>565 逆だろ 金だけじゃ神ゲー作れないからPSから客が奪えないで 買収ばかりしてる始末 日本に失礼だったかよく考えたらチョニーだもんな撤回する
>>555 横マルチばっかりで360の時より分が悪いぞw >>559 そう、どんなに性能が良くても日本じゃ勝てない、日本で勝つには性能じゃなくソフトが必要 そしてそのソフトをXBOXは持ってない >>576 そうだねだからプレステは国内で完全に死んじゃったんだね… ゲームが無いのもPS5の方だよな 互換微妙だからPS5のロンチタイトルとアプグレ笑対応したソフトしかないし XSXは発売日からONEで遊べる全タイトル遊べるし
ゴキちゃん売り上げスレに行けば? そう遠からず国内でも箱に負けるけどね 国内だけではもう維持出来ないのよね
売り上げ上がっても俺にお金入るわけじゃないしな。売り上げ気にしていまさら旧世代2060以下買うの馬鹿だと思う
ハード性能も数値だけは上げてくるけど それを生かしたタイトルが生み出せないしな ほんと見栄だけでやってるようなもん
PS5が使ってるRX5700は旧態依然とした映像なら2060Sよりは良く動くよ 最新機能を持ってないだけで
ghost loopもghostwireもMSの恩義でPS5に出しても貰えてるからなぁ。契約といっても独占崩すことも出来るわけでもっと謙虚にならないとだめだぞゴキくん
PS5をメインで使用するが、試しにXSSをゲームパス専用機として買ってみようと思う
>>585 それはただ違約金払うのが嫌だからだろ そんなこともわからんとか ゴキくんは他社の妨害行為に熱心だけどもはやハードの台数でもXBOXはモバイル、PCとすでにPSを超越してるしな。実際PSの台数とかゴミみたいなもんだろ。PSで勝てないからPCに出しちゃう始末
>>573 買収も金がなきゃできないからな。 神ゲーを作るためにスタジオ増やすのは至極当然の事でしょ。 知らないかもしれんが、ソニーだって同じ事やってるよ。 >>584 RX5700XTならな RX5700なら2060S以下じゃね RX5700は良いものなんだがなゴキテクノロジーが関わると性能が劣化したうんこになってしまう 5700に失礼つかなんでチョニーって国産で作らねーの?同じ技術使ってんのに劣化パクリしかできねーってことじゃんそれ PCにすり寄るのやめてもらえませんきもいから
ロードつっても数秒の違い 1時間やって1分かくらい短いかなって程度やろ? それより圧倒的に多いのは実プレイ時間 それがヌルヌルで奇麗な方が100倍いい ソニーは選択間違ったと思うなー
>>1 1.9倍とかPS2とGCの性能差まんまだな なお売上では惨敗した模様 まあPS5ダイナミックWQHD Xbox SX 4Kfps VRS になるだけな予感 >>589 バンジーみたいに逃げられたら元も子もねーけどな 金だけですべて牛耳れるわけじゃない証拠 >>592 仮にロードが10秒ぐらい速かったとして、ゲームプレイ中に合計で10秒、ボケッとしたりスマホ見たり考え事した時点で、ロードが速く終わった恩恵が一切無駄になってしまうからね。 全くの無駄な事を一切しない人間だけが恩恵にあやかれる。 >>595 Bungieは反省して戻ってきてるよ Destiny2もロンチに合わせて60fps化されるし、DLCも初日から全部ゲーパス入り ついでいうと今Haloの陣頭指揮取ってるのもBungieからの出戻りだ >>592 そもそもロード後の初期化処理の方が時間が掛かるんだよなあ 可変クロックだから少しPS5が遅いと仮定して PS5ロード2秒初期化10秒 SXロード4秒初期化8秒 差は2秒とかそういうオチになるだけ >>592 なにもわかってないのな それによってあらゆる制約から解放されるってのに すまんこの例だと差は無かったな まあ実際には4秒も16GB埋めるのにいらないから良く似た感じだろう
PSがゲームの起動時間の実測デモ出さないのは何故だと思う? 箱がこんだけ出てるんだから、勝ってたら出すよね
>>597 >ついでいうと今Haloの陣頭指揮取ってるのもBungieからの出戻りだ そいつ本当に大丈夫なんか… >>605 ヒカキンにゲーム起動させてリアクション貰えばいいのになにやってんだか…。 >>605 そんなもんどうせ誤差みたいなもんだし スタンバイ中心に使うだろうからどうでもいいだろ スクエニの過大広告工作商法に似ているよな今回の件如何にして騙してPS5買わせるまでが勝負みたいな
>>605 箱はSFSのデモも出してるけどPS5はそれに相当するデモもないしなあ というかOSやメインのプログラムとか書き換えしない領域が6GB占有しているとかならSXですら圧縮無しで4秒圧縮時2秒で10GBだからねマジで殆どはCPUが動かせる状態に組み立てる作業なのよ SXでも無茶しなければ十分すぎる
>>585 そのふたつは買収前に時限独占してたからしょうがない 期間は知らないが時限とけたら即ゲームパス入りだろ >>612 ゲームパス入りは間違いないな。 箱にだけ大型DLCとか用意するかも。 >>609 突貫工事で作った初期型を捌ければ一安心だろw >>611 正論やめたれw ソニーを持ち上げるテクニックを磨くスレでかけた自己暗示に亀裂が入っちゃうだろw 2080Ti相当で静かでサービスも破格で互換もリッチとなると相手が悪かったなとしか言えん 大手丸ごと買われソフトも獲得 まだまだでかいとこ買うとか噂もあるし勝てるとこないだろ
PS5は可変クロックでGPU優先だとCPU2GHzなんて話だから グラフィックス優先だと非同期ロードだとCPUボトルネックでオープンワールドほど面倒かもね
RTX3080を先に買うかSXを先に買うか迷ってるんだけど、これはどっちにすれば良いんだ
冗談抜きでPS5の詳細スペックそろそろ発表して欲しいな ターゲット値の10テラとか絶対出ないだろうし 発売後にはDF辺りにバラされて恥かくんだから開き直れよ 8テラすら怪しいと思ってる
315wしかないのによくこんなデマ情報で盛り上がれるなw 自作をまた荒らしに来たら実機出た後でボロカスに言われるぞw
>>618 際限なくお金かけれるならPCだけどXSXはクイックレジュームやXクラウドあるから用途によるかな 例えればGTSとフォルツァの時と同じ流れなんだよな隠蔽して発売されてからGTは中身ウンコだったまでまったく同じ流れ わかりやすいだろ
ライアン氏は「他社の競争戦略は尊重している」としつつも、低 スペックハードを出すことは歴史的に良い結果になったことがないという考えを示しました。 お前自身かと
性能はXSXに負けるし、ファーストでSwitchに負けるし、 今週Zen3発表先月GTX30発売でCPUとGPUが発売前からPCより一世代古くなるし、 PS5は本当にかわいそう。
嘘くせえと思ってたoneXが凄かったしな proとかいうゴミ出したPSよりはハードの信頼度ある
>>624 その逆は可哀そうに思わない都合のいい脳みそしてんな 日本では過疎ってろくにマルチ遊べない 性能不足でソフトも出してもらえない なんてこともないからなPSは >PS5が目指す次世代をジムライアンは言います。 >次世代はグラフィックが綺麗なのは当たり前です。 >しかしPS2からPS4までがきた歴史をただなぞっただけでは同じ事の繰り返しです。 >グラフィックが綺麗になる。また綺麗になる。もっと。 >それだけが次世代機と呼ぶにふさわしいのか疑問が湧きました。 >私達はグラフィックが綺麗になる当たり前以上のものが必要だ。 >それこそが次世代機と呼ぶに相応しいと考えました。 >私達は信念を持ち色んな新しいものを取り入れました。 >それはとても早いロードをはじめ、まだ発表はしていない全く新しくなった >瞬時にゲームの中に入れるユーザーインターフェース。 >ゲームの中のものに本当に触れてるかのような新しい振動機能を備えたコントローラー。 >そして3dオーディオ。 >私達の次世代はPS4までのグラフィックが綺麗は当たり前でその先にあると確信しています。 >皆さんは本当に次世代を目指したこのプレイステーションを気にいると思います。
>>615 糞みたいに容量食うけどメモリマップ 直接SSDに置くみたいな形式ならPS5は生きるかもな まあマスターデータは書き換えしたら不味いのでページアウトした書き替え差分がヤバイことになりそう >>621 なるほどなー お金は一応出せる範囲だし、とりあえずrtx3080を先に買うことにするよ 箱はレイトレonでのフレームレートが出てからかな >>626 性能不足でウォッチドッグスのレイトレ外された実績はすでにあるぞw 瞬時にゲームの中に入れるユーザーインターフェースってなんだ? クイックレジュームか?w
魔法のSSDに魔法の超設定PCグラフィックス構成w アホか、そんなもんあるならSSDにしろグラボにしろ CSみたいな小さい規模じゃなくてそれぞれの市場取れるわw
箱XとPS5しか出ないサードって直近だと何がある? それ比較したら話が早いんじゃない?
>>632 まあパクリだろうな 前にリークされてた新機能ってのがこれなんだろ でもリーク通りに実装しちゃうとシステム領域をさらに増やすことになって SSDの空きが6割になるらしいが… 箱はinputlag対策も明言してるしな それに基本的にfps高いほどラグないし 久々にCS触ると遅延に驚くわ よくこんなもんやってたなって
とりあえず日本では、スマブラとポケモンとマリオとゼルダとぶつ森を抱え込んだハードが勝つ これらのソフトを出せないハードは日本じゃ売れないから撤退していいよ 東洋のちっぽけな島国のシェアなんて世界全体から見たらせいぜい2〜3%くらいでしょ、そんなの相手してないで世界を相手してろよ ガラパゴスには世界最先端ハードなんて必要ないんだよ
>>636 > 箱XとPS5しか出ないサードって直近だと何がある? 何もない GodfallはPS5/PCマルチだし と言うかPS5には展開エンジンはあるけど圧縮はソフトウェア処理ってマジなのかなしかもKraken って高速展開出来るけど圧縮時間は書いてないからな(意味深) Xboxはクイックレジューム実装の関係で圧縮展開両方のエンジン積んでる臭いのに悲惨すぎないかこのハード
>>641 箱X/PS5/PCマルチもないのか・・・ 違うソフトでああだこうだ言ってるの面倒だから早く同じソフトではっきりさせて欲しいわ 比べるならバルバラでええやん ウォッチドッグスはPS5レイトレ無しですでに差がついてるから
ウォッチドッグスでやろうや レイトレ性能も比較出来るし
ゴキ君は日本人の人口が箱より多いというのを心の拠り所にしてたんだろうけど CoDみたいな有名作が箱/PS/PCクロスプレイ対応でそれすらも奪われてかわいそう
アサクリやウォッチドッグスは縦横マルチでしょ てっきり次世代ゲーム機専用での比較かと
VIDEO ○削除 これすごいな合わせ面にも銅でガスケット?されて徹底的な熱伝導が考えられている ところで未だに隠蔽し続けているPS5の分解動画楽しみですねぇ^^一体どんなうんこが待ち受けているのでしょうか^^ 自分が言ってた比較は次世代機限定の話だった 次世代機だけを前提に作られたゲームで比較したい
これパーツ点数も異常に少ない=いざってときの修理も容易なので時間もコストもかからない って見るやつが見れば一発でわかるほど徹底されてることなんだけどゴキくんはわからないんだろうなぁ(哀れ
次世代機とPCだけだとバイオまで待つしかないんじゃない DMC5SEだとPCでは出ないし
MSの余裕感凄いな 逆にソニーは工作必死すぎて笑えるわ
次世代機限定とか大丈夫か なんちゃって次世代機が除外されてしまう
なんたらステーション5は中国パクリゲーで溢れそう まさにシナステ5
箱SXってどんだけよ… もうゴミ捨て子はガチで涙目敗走するしかねーんじゃね
性能がよくてもソフトがすっからかんなのは変わらない ゴキステもクソ箱もな 今は話題のゲームが全部PC発信なので 結局CSなんてファーストが面白い任天堂以外買う価値ないよ
Twitterの画像見る感じレイトレ系の機能使ってないし グラフも1080と2060Superがあまり変わらんから 既存のシェーダー性能のみでの比較になってると思う
ハードは基本ソフトが遊びたくて嫌々買うものなのよ ゴキステとクソ箱のラインナップ見てみ? まじでひでーから 性能が高いからハードを買う? その性能が高いハードで何を遊ぶんだよ・・・(真顔 任天堂はロンチにゼルダを用意したぞ?
PCゲーマーはわざわざコンソールにイチャモンつけに来ないからなw ゴキブリだってのがすぐわかる。
ゴキちゃん豚のふりをしないとついに煽れなくなったのか 悲しくならない?
>>667 うおおおおおおおおおおおおおおお! ってマジ? ガチでPS5キャプチャ? >>667 PS5のこういうやつ見ても、これが実機なのか開発機なのか 疑わなきゃ行けないところから始まるこの現状よ 事実いわれたからイライラしちゃったか 本当に両ハードともラインナップが酷すぎるわ・・・ 来年発売のシェルノサージュや地球防衛軍6やニーアリメイクですらゴミステ5やクソ箱ネクストのアナウンスはない・・・
とりあえずキャプチャ上がってた 本当かどうかはわからん 自分の主観が事実とか神にでもなったつもりかよこいつ
>>674 お前はクソ箱でロンチに何買うの? 互換とか言うなよ? >>667 開発機? 本体どこにも配布してないよね? 30すら出ないとか終わりなんだが 毎日のようにPS5の新しいニュースが出てくるな ゴキちゃん楽しいな
正直XSXの進化に比べたらPS5はPS4pro2ぐらいのレベルって考えていいんか?
レイトレ無理して使ってるからか分からんが30fps切るのはキツい
1440pとか22fpsとかマジの粗大ゴミステーション作っちまったな…どーすんのこれ?
>>680 ゴキステの話なら2060sだからレイトレオフだろうが4k30fps維持すら無理だが 30fpsはまだ我慢できるが 22fpsに落ちようもんなら想像以上にガックガクで無理
RTX2060sは悪いグラボじゃないけど4Kだと非力すぎる ハナからFHDで割り切ったらGTX1660sのコスパが高すぎてAPEXなら余裕で常時130〜140fps出てる クロスプレイならCS勢はどーすんのかね XSXならまだしもPS5にAPEX来たら虐殺だぜ?w
シュカンガーシュカンガーと喚いてたキチガイ クソ箱ロンチに何買うかきいたら逃げてしまいました >>674 の主観ではロンチに買うゲームがないクソハードなようです >>684 PS5が4K出力しか出来ないと思ってるバカか? 1080pで120fps設定なら問題ないだろ >>664 初手からgamepassでハードロンチ史上 最多コンテンツ数なんだけど? しかもXenhancedソフトまでもが無調整で 高フレームレート化 これが遊び放題 発売前から不穏な空気漂ってるなーPS5。 22fpsは流石に無理…。 マジでソニーどうしちゃったの?
これはやばいな なんかPS5ボロでまくってんじゃん 2060とかPCの2D用ビデオカードだろ
箱ならMSのフライトシミュレータ余裕じゃん ロンチにマインスイーパみたいにただでインストールしとけよ
>>688 最多コンテンツ数がいいなら最初からPC買えよ・・・ 頭おかしいのか?お前 俺「クソ箱とゴミステのソフトラインナップひでぇ」 馬鹿「互換ガー」 結局これかよ なんのためにハード買うんだよ・・・
>>692 アストロは4時間で終わる スパイダーマンは中華が主人公に ガックフォール 22fps どーすんのこれ? >>618 3080買うならSXはいらんだろ… 30シリーズの爆熱消費電力に閉口したパスカルおじの逃げ道として SXは選択肢になり得る 最新のAAA級タイトルはSX、steamゲーはパスカルでお茶を濁せばいい 一方本気出さないXSXのヒットマン2互換は Hitman 2 @ 4K Xbox Series X: 60 FPS Nvidia 2080Ti: 59,7 FPS Nvidia 2080: 43,94 FPS Nvidia 2070: 35,33 FPS Nvidia 2060 (Similar PS5): 30,53 Note: The results of the Nvidia card are in Medium quality. Series X results are from Digital Foundry. >>618 もちろん3080ダヨー 任天堂以外のこの世のすべてのゲームが遊べる MODがないサイパン2077遊ぶなんて信じられない! 味噌が入ってない味噌汁みたいなもんだ >>692 ? XSXの話ししてんだろ? 頭おかしいのは脳に代わる機能が 神経繊維程度のおまえ(昆虫)さんじゃね? ゲーミングPCに100万かけた俺は勝ち組 ちなみにyoutuberの2BROはPCにゲーミングPC150万くらい金かけてる
>>696 XSX、安定して動いてるみたいでいいね〜。 >終戦、XBOX series XはPC設定の2080Tiより上が確定、爆熱PS5致命的無残な敗北へ マウント取ったつもりみたいだが思わず鼻で笑っちまったw XSX?PS5? 俺の100万ゲーミングPCに比べたらただのゴミw カワイイのうw
>>687 FHDで120fpsねえ…w でもそれってホントに次世代機? 今からでもPS5じゃなくPS4pro2に改名したら? >>679 の言うとおりw ジョーシンの箱sx売れ残ってるぞ買ってあげろよ誰か まさか人に勧めておいて自分は買わないとかないよな?
PS5にマウント取ったスレなのに何故か過敏に反応する自称PCゲーマー(カサカサ)
ぶっちゃけゲーミングPCに手だしたらまだまだXSX、PS5なんてゴミに思えるぜw XSX、PS5なんて物は貧乏人のキッズにはちょうどいいおもちゃだけどなw
ゲーミングPCも買えないゴミが涙目で発狂してるわw ↓ ID:V/TY3kpV0 カワイイのうw
散々俺含め、ゲハでは次世代はPC一択だと言ってたのにクソ箱持ち上げてるのは誰だ? ジョーシンも余ってるらしいぞ?クソ箱SX 持ち上げてるやつら買ってやれよ RTX3080なんて未だに在庫払拭して買えないけどな
ゲーミングpcでゲーム起動すんの怠くてps4ばっかりプレイしてるんだけど他にも居る?俺みたいな人
RTX3080は運良く買えたぞw 10万ちょいしたけど 3090ほしかったけど売ってねえw
>>710 頭は大丈夫か? 支離滅裂になってきてるぞ。 ちゃんとPCゲーマーの設定を貫かないと。 自分でPS5はゴミって言ったんだぞ。だよなあ、俺もゴミだと思うぞ。 つーかRTX3080マジでけえw 俺のケースなら入るけどなw
今見に行ったら販売休止になってたわ それまでに条件緩和されまくってやっとだけど誰が買ったんだろう? というかps5の時は人いすぎてエラー起こしまくってたのに箱はエラー起こらんとか羨ましすぎるわ 俺は無料でも箱要らんけどな
>>717 でも悔しくってこのスレを覗いちゃう 惨めよのう 在庫払底は良く言うけど在庫払拭って言い回しは初耳だわ 日々勉強だなあ
ジョーシンのならとっくに売り切れてたよ。 しょーもない嘘まで付き始めたね…
>>712 そんなやつはいない 基本家に帰ったらPCつけっぱなんだからそのPCで遊ぶのが一番快適である >>718 悔しいって何が? それよりも箱擁護したいのなら条件緩和されてやっと売れたことに対してどう思ってんのさ? Joshinはゴミステ5の時も普通に抽選応募できたぞゴキちゃん
>>723 一回売り切れて追加されたんだよ無知なゴキちゃん 条件緩和して売れた事をどう思うかって、欲しい人がジョーシンを普段利用してなかったとしか…。 ゲーマーはジョーシン普段利用してんの? 俺は使ってないな。
>>725 そうなの? それは知らんかった ps5抽選に関しては当日どこもサイトクソ重で入れなかった記憶があるんだけど で、話戻すけど箱買ったの? ゲーミングPCはファン全開で煩いし ゲーム機の方がまし PS5はでかいおかげで静からしいけど
>>727 ダイヤ会員だから早めに予約できたよ ハードがゴミなら信者もゴミとか笑えるわゴキちゃん >>729 ps5のどういうところがゴミだと思う? >>728 ゲーム機の騒音にはかなわんよ 俺のPCはnoctuaのNH-D15に14cmファンのケースファン3つだから超静かです ゴミステが煽り抜きで本当にただのゴミなせいで キチガイはプレステ独占が加速してんなぁ…
マジでps5デマでこき下ろすのやめろよ業者かなんか知らんけど ゲハのこと一切知らんかったのにps5調べてたらめっちゃ嘘情報上がってくるから詳しくなっちゃったわ
だよね RX5700をRTX2080Ti並だって外野に言わせてそう思い込ませようとしたり RX5700なのに4K120fps出るかの外野に言わせてそう思い込ませようとしたり 魔法のSSDでロード時間が0とか外野に言わせてそう思い込ませようとしたり 古くは6600万ポリゴンだとかPS4より性能が高いPS3だとか 業者がやってるんだろうなこういうデマ使った刷り込み大作戦
ゲハ知らないのにいきなり>>705 みたいな事言い出すゲーマーとかどんだけ性格ねじれ曲がってんの…。 >>61 どれぐらいの逆鞘なのか心配するレベルだからな 箱上げしながらpsを嘘で下げてるんだから売れるの遅いって言ってもおかしくないでしょ とりあえず外部にまで嘘情報撒き散らすのやめとけよ
Hitman 2 @ 4K Xbox Series X: 60 FPS Nvidia 2080Ti: 59,7 FPS Nvidia 2080: 43,94 FPS Nvidia 2070: 35,33 FPS Nvidia 2060 (Similar PS5): 30,53 Note: The results of the Nvidia card are in Medium quality. Series X results are from Digital Foundry. 早くやりてえなぁ 嘘ついてるのはSONYでしょ 優良誤認で消費者センター案件ものだよ
意図的に嘘情報外部で外野使ってばら撒きまくってるソニーだけど 都合の悪い真実を外で拡散するのはやめてくれー仕事にならねー ってことか?
嘘ってどんな嘘? もしかしてPS5がXSXに性能が劣るのが嘘だと思ってる?
外で話すなってもすでに海外TwitterでPS5の低スペっぷりの話で持ちきりだよw
PS5が低スペックというよりは今回に限ってはシリーズXがやりすぎたとしか・・・ 画質やグラフィックのアピールを強調してたソニーが ハプティックスやローディングアピールに比重を置いた時点で そういう事なんだなーって思った。MSとガチの殴り合いは無理だよ・・・
あぐらかいてPro商法とかしてたツケなだけでしょ ONEXの対抗としてだったらPS5でギリ勝てただろうよ もう世代が同じとは思えないのが現実かな
PS5が悲惨なのはHD環境に限れば3万円のXSSにすら敗北する可能性がある事だな
統合I/Oを生かした新たな次元は 当分の間PS5独占なのが強みすぎるね いずれPCも追ってくるだろうけど
PS5の低スペであと何年引っ張るのよ 絶望しかないな
ぶっちゃけps5のスペックでも、sxの存在を知らなかったら素直に凄いと思えたんだけどな sxが本体価格5万以内で出せたのが衝撃的すぎる
絶望はとっておきのシリーズSがコケ確定なことじゃないか アーリー終われば500ドルで次世代ソフト無しのハードには厳冬が待っているからな 春まで値下げせずに持つだろうか
性能のみを追いかければさらに上のPCがあるけど PS5独自の読み込みによる制約排除ゲーは無理だからね CSの強みを生かしていかないとただの劣化PC止まりだ
電源からバラ売りで合計8万にも達する糞雑魚コンソールなんて勝てんわな
サンケタン3%で国内で完全に死んじゃったプレステが言ってもギャグにしかならねえよ…
発売前で舞い上がってたけどデモンズしか価値がないな クリアして本体ごと即売りすれば元とれるか?
>>667 こんなクソゴミをわざわざPCで再現するとは思えないから実機かな PS5は日本でも海外でも完全に死んだだろ 勝負になんねえわ 上回るのは日本でのロンチの数字ぐらいじゃねえのw
1080でまだ戦えるなって思ってたときに3070が出たもんだからこいつを買おうと思ったんだが、それよりも安い価格でSX買えるようだから40xxまでは箱でもいいかな。 ゲーパスもPCとCSじゃラインナップが違うし。
2080Tiより高性能とするとRTX3070相当ぐらいか? この性能のが税込55000円は安すぎるな、買うわ
PS5は本来なら去年発売されてた機種だから、周回遅れの低性能なのはしょうがないんだよ PS5proを早期に出せればワンチャン
>>771 ZenにJaguarをエミュレートさせる方法をHW実装しようとしていて、E0stppingまで突き進んだから その結果が今の「う互換」 救えない 逆に去年発売してたら 互換検証はこれから始めます PS5ソフトはまだ一本もありません なんてことになっていた
魔法のSSDにかまけたせいでとんでもない性能差が出てしまってるな
画質とフレームレートは糞SXが上 ロードはPS5が光速SSDのお陰で一瞬 ライトユーザーはみんなPS5選ぶね
やはりコスパ最強の箱か 性能、ゲーパス、クイックレジューム、全世代互換、クラウド、ソフトメーカー買収、ベセスダ独占 これで五万w 2K前提なら三万で購入可能と隙がない 360ぶりに買うべきハードだわ
性能が一番いい機種が勝った事あったけ? ファミコンくらい?
マークサーニー「TFは性能の参考にはならない。何の意味もない数値」
日本はSwitchしか売れないとは思うが、PS5はPS4以上に売れないのは確定だし、コアユーザーはコスパなら箱かrtx3080で良い PS5とかファンボーイしか買わないだろ
>>780 うん、だから覇権とるのはSwitchだよ 日本ではそもそもPS5も箱もマニア向けの立ち位置でしかない >>777 ライトユーザーはそもそもPS5もXsXもアウトオブ眼中(死語) >>780 低性能が売れるならなんでソニーはハッタリするのかな? NBA 2K21: Next-Gen Gameplay Reveal PS5 実機4K(冒頭にPS5キャプチャと明記) VIDEO xboxSeriesSX(機種不明) 驚異の2K(笑) VIDEO 「xboxの方が性能良い」 の結果がコレ(笑)
そもそもスレのグラフ自体嘘画像だしなぁ 特にHitman2PCは最高設定でもっと回る 流れも何もなく単発買うわラッシュだから、アフィ仕込みじゃねえかな
>>740 これっていつのデータ? RTX2080tiのHitman2なら4K/Ultlaで70fpsは出てるんだが VIDEO タイトル画面だけ4K60fpsだとしても4K60fpsドヤッって顔できるの?
>>793 そもそもその手の検証動画って設定ウルトラなのが通例だから他グラボとの比較では有用だがコンシューマとの比較は意味ねーぞ ツイッターじゃ実行性能はPS5の方が遥かに上だと言ってる日本人多かったが
20万円する2080tiより上はさすがにらあやしい
>>793 これ見ると2080tiの方が10fps高い事になるんだな ギアーズは最適化されて2080tiよりfps出てるだけなのか? 本当にPC最高設定と同じで解像度も同じなら凄いが ちょっと信じられない
糞SXは精々2070Sやろ PS6は2060だが光速SSDブーストでRTX3090超えるグラも可能や
いったい何回同じ話題くり返す気なの? SXに最適化されたソフト→2080ti超え→>>1 ただ互換されたソフト→2080s並み→DF このスレはSXに最適化されたGEARS5のスレ まあロンチ日にはアサクリヴァルハラでぐうの音も出ないまでにPS5のゴミっぷりが見れるんだろうけどな 今のうちに好きなだけイチャモンつけてろよこどおじ
スレタイからして煽りたいだけのガイジが立てましたって感じだからな 一番大事な「最適化された」が抜けてる
サイパンヴァルハラウォッチドックスの比較クッソ楽しみ シティーズスカイラインどのくらい快適になるかなあ
>>806 嘘も100回言えばの精神 半島人と同じ 最近のゴキちゃん、変だよ(´・ω・`) 世界中でPSファンボーイの扱いに困ってる
順当にXbox360-2になってると思っていいのかな 長かったなあ
>>675 ゲーパスあるし互換もあるでしょ。エンハンスドされるから実質リマスターたくさんあるし。 既存の箱ユーザーが一番期待してるのはギアーズよりFH4なんだけどね ONEXでの2k60fpsは正直テクスチャやその他エフェクトがそれなりでPC版最高設定とは雲泥の差だったし あれがオプティマイズで2080ti超えたらマジで本物 4k60fpsはすでに謳ってるからマジで楽しみなんだよなァ
>>811 畑を荒らすカラスについて話す農家の人々みたいだなw ちなみにこのクラスな Nvidia 2080 Ti Forza Horizon 4 Extreme Setting 4K Benchmark VIDEO RTX3090を振り回す宮本茂「うおおおおおお!俺天才!誰かか俺に敗北を教えてくれよ!ARを活かした新しい遊びを提案するよ!任天堂は性能の次世代では無く遊びの次世代を提案しつとてるんだよ!」
>>816 Ultra設定で4K 60fpsと公式発表されてるよ ヒットマンのやつ60fps制限と無制限とで平均fps変わるだろ? 箱でもfpsの制限無いか120fps制限なら平均fps上がるやろ
>>819 2080Tiでも4kだと60FPS程度しか出ないんのか これは楽しみでごわす つか映像くっそ綺麗だな >>823 Forza Horizon 4 optimized for Xbox Series X will be launching alongside Xbox Series X this holiday. うおおお箱ロンチからこれが遊べるのかよ てか公式がすでにそう言ってるならFH4でもすでに2080ti相当じゃん アホゴキがしつけーから動画まで貼られてあげくFH4まで2080ti相当確定とかクソワロタ もうPS5がゴミにしか見えんぞ
>>819 箱ってこれで遊べんの? もう完全に次世代機じゃん 2080Ti相当ってのは既に疑いようが無いんだよ ゴキちゃん必死の抵抗虚しく現実は残酷だ
>>819 映像ってわかりやすいよな 早く月末になって全部解禁になればいいのに ゲハ戦争なんて秒で終わる 更に言うと爆速ロードでファストトラベルが2秒だってさ
>>824 そのうちたぶんレイトレもつくよ なので2080tiより上 そもそもxboxを買う時点で() どうだろね、PS5とXSSの解像度ターゲットは被っているという話もあるから意外といるかも
解像度ターゲットはROP数と帯域幅から1440pと4Kで半端ない差があると思うんだが
>>523 ゴキちゃんがPS5はXSXより高性能とかRDNA3相当とか 妄想語ってるよりは現実味のある話だよ 実際そう言う結果の出てるものが公開されてるわけだし PS5の売りはダイナミック4kとダイナミック60fpsだ! どうだかっこいいだろ? 一瞬でも4k又は60fpsを実現できればいいんだから楽勝だ! 気をつけて欲しいのは4k「かつ」60fpsではないところだぞ!!
ゴキ「ファーストのソフトだから最適化できてるだけだろ」 DF「ヒットマン、セキロ、モンハンも4K60やね」 ゴキ「…」
えっ、ギアーズって可変なの? 1800pまで下がってたの? それってダイナミック4Kじゃないの?
次世代機「互換で世代の概念を無くします」 旧世代機「う互換」
>>334 それ俺じゃないよ というか変な人でもないし、ただ箱とPC比較して遊んだだけだよ以前ね そしたら信者に逆恨みされたでござるってなわけ ただし箱SXは2080Tiなんてないとは思ってるけど >>842 そのヒットマン、セキロ、モンハンは箱X用プリセットにおける4K60fpsだからね しかもセキロとか維持できてない 40CUのNavi21が3070の対抗らしいからAPUかつブースト無しのXSXが2080相当ってのは妥当っぽいな
低性能ハードの信者は本体の情報なさすぎて妄想と信仰心だけで戦わないといけないから大変だな
>>849 あれは御神体で拝む対象だから実行性能とかどうでもいいんだよ 幸福の壺とかと一緒 なんでps5は本体触らせなかったんだろね。箱は配ってるのに。発売日延期あるんかな。
まもなく発売なのに北朝鮮の謁見みたいな監視下でしかプレイできなかったハードはやばいな XBOXは自宅に配ってるのに
去年からcore i7 1065g7のノートパソコンを使っていて思ったこと たった一年でIntelはもうAMD以下になったんやなって
どっちみちps5でps4のコントローラー使えないんでしょ
和ゲーがマルチなら国内も終戦か どこまでSONYに忠義を尽くすサードがいるか見もの
>>804 まだオプティマイズはされてないでしょ ただのOne X Enhancedでは? 今回、残酷なくらい技術力の差がでてるよな。 xboxOneがギミック路線にかまけてた結果たまたま性能勝ちできただけのPS4だけみて ソニーの技術力は世界一!!みたいに思ってた子がかわいそう
スペックの差を説明しても、PS買うって言い張る リアフレいるけどな。 クロスプレイで一緒に遊ぼうなと言ってる
ヒットマンの画像に関しては、60fpsに張り付いてるみたいに書くのはちょっとどうかとは思う つべにoneXと比較してる動画だと50前半まで下がったりしてるし ただそれはそれとして、家庭用機なのに4k30fpsじゃなくて、4k60fpsをターゲットにしてるっていう言葉には偽りはなくて、胸張って次世代機と呼べる性能には仕上がってるよねって言いたい
AMDのgpu使ってる時点で2080tiの性能はないわ
>>866 月末の実機オプティマイズ動画はすごいことになりそうだね >>450 これ、単純にASTRO(logicool,logitech)が日本に持ってきてないだけだから 持ってきたら似たような値段になるでしょ。北米の値段一緒だし。 まあこれには日本で箱がそれなりに売れないといけないわけだが。 >>865 近日発表されるAMDの新製品が越えてくるはず。 その新しい技術を先取りしたのがシリーズXだから、 最適化して2080Ti相当は有り得るよ。 豚のおじさんがなりすましてるあいだに ポケモンのバグ広まってるでw
いや〜旧作がとんでもないリマスターされてプライスレス。マジでありえないよ。 ゲハで互換いらないって奴も多いが、今までとはクオリティが違う。
ぶっちゃけ2080Tiに迫る勢いのグラボユーザーにタダで配ってるくらいのコスパ
>>819 Forzaええね この映像でも1080p60fpsだから4Kだとこれを超える >>874 自己レス 自分のモニターが4Kに対応してないだけか >>201 やっぱりどう考えてもソニーはMSが当面ONE Xでやってくと勘違いしてたとしか思えないよね >>862 4K60fps維持が次世代機? ちゃうちゃう あれ、現行世代のグラだぜ にしくん?勢い止まってるよ? なりすましばれるよ?
>>880 現実が直視できないんで..... どうやら魔法の3Dサウンドも ヘッドフォンのみという残念な結果だったようだし もうニンテンドウガーするしかないんですよ まあ2000は時代遅れだし ほんとにこの性能のら9万で買える3080がXSXの2.5倍の性能だしそう考えれば妥当かな 値段も約倍だしな まだまだpcには追い付けんな 更に上には3090がおるし
>>877 あのクソ重いゲームを本体価格5万のマシンで4k60fpsを常時ではないにしろ達成できるって普通に凄いと思うんだけど もしかして俺の感覚がおかしいのか >>516 これマジw?うっせやろおいwwwゴミやんけww 3000番台は2080とか使ってた人間からしたら乗り換えやすいね 2080Tiからだとちょっと微妙で3080Ti待ちになる
俺は3060に期待してる。 いつもTDP200w未満縛りでやってるから。
>>32 iPhoneは性能オバケだからな 独自OSを気にしない人なら買いでしょ カメラ性能だって悪いほうじゃないというか どちらかというと良いほうだと思うしな なんならコスパ良いSEみたいなのもある 見掛け倒しのXperiaとは違う >>884 3080はASK税で9万じゃ買えないし、PS5や箱以上に物が無いし、そもそもグラボだけじゃPC動かんし、3080を満足に使うにはCPUも5万以上のものが必要だし、 で倍じゃすまないレベル。 つーか3080不具合出まくりで炎上してるぞw 使ってる言ってる自称pcゲーマーのゴキブリほんとに使ってるなら大丈夫か?
>>523 マジレスするとPS5がXSX/Sと同じレベルで 売れないんじゃなかろうか?と思ってるだけだな 何の問題もなく3080使えてるし大満足やがな asusのオリジナルファンですら税込99000で買える。 炎上してるのは一部でとっくにアプデで対応済みやで ネットってのはそういうもんだ そもそもドライバーのアプデでどうにでもなるからなあ
>>894 ゴキブリじゃないがドライバー修正きたぞ後はワッパを良い感じにするだけで更に安定する 2080tiから乗り換えたけど劇的にかわるで 8コアか10コアのcpu必須だけどね 体感1.5倍くらいfps違う
今回ばかりはXBOXが勝ちそうな気が本当にする、PS5が勝手に自滅してくれた感じ
性能で勝っても勝負で負ける それが箱 だがそこが良い
日本では普通にPS5だろうけど北米は間違いなくSeriesが勝つだろうな Oneでさえ北米では僅差だったし
>>14 デスクトップなら14万くらいでも、CS機は省スペース化でゲーミングノートの性格に近い。2080ノートなら30万くらいだな。 俺ノートの知識って10年くらい前で止まってるんだけど2080って冷却どうしてんの? なんか画期的な冷却法でも導入されてんのかな?
>>329 等価基準の概念すらない輩こそ相当のゴミだろ >>516 すげー昔に見た画像もファンのサンドイッチだったな 勝てるとは思わんけど 1.5倍も性能差あれば箱買うわ 負けてもゲーパスで損はしないだろ
ゲーパスultimateに3年ぶちこんでるからゲーパス目的で買うのもありかなと思い始めてる 今ならGOLD変換で3年で15000円だし
この性能差でベセスダとかまで買ってps5に負けるかどっこいどっこいレベルだったらさすがのフィルも少し心折れそう
日本はリップサービスだけで端から諦めてるだろ それはソフトラインナップ見れば良ーく伝わってくる
>>915 まだ買収はするみたいだから さすがにひっくり返ると思う 決め打ちでやりたいの無い限りゲーパス圧倒的な物量で遊びきれないからな 新しくベゼスダEAだけでなくじゃんじゃんと増えていくだろうし
ゲーパスはお得なんだろうけどいつゲームが消えるか分からないのが駄目だわ
ファーストのゲームは入れ替え無しって話だぜ ベゼスダ目当てなら十分元取れるかと
音楽系のサブスクと比べると予告してくれるだけ親切かも
>>922 全部のゲームがいつ消えるか分かったらいいなって どのゲームからやるか参考になるし 海外でもゴキブリが暴れてるみたいだな ほんと集団催眠にでも掛かってるみたいに画一的な行動をとる連中だなw 誰かが書いてたけど国境なきキチガイってのがピッタリだわ
>>925 ソニーの指示で動いてるから全世界で同じような主張をする ゲーパスでRDR2は3ヶ月で終了したってマジ? 何か、落ち着かないね
ゲーパスて基本そういうもん パスから外れても遊びたいなら割引で買ってねってスタンス あれこれ試せてその気になれば、期間内にやり込んだりクリアしたりできる
>>886 すごいもなにも現世代のグラやん フレームレート上がってちょっとリッチにした程度のグラで代わり映えないもん 今まで見たことのないグラ見せてくれるなら次世代機と呼べるかな >>927 終わる前に告知が有り、さらにゲームパス契約者は割引でDL版を購入可能。 一応配慮はされてるよ。 >>878 だから現世代グラやん 専用ソフトが出るまで待つか ツイッターじゃ日本のゲーマー達は実行性能ではPS5が上と言ってるけどな
>>933 実行性能w ダイナミック4Kで30fpsの実行性能褒めるとか何もわかってない情弱やん PSユーザーは30FPSでも満足するから実質ノーダメ
本当の性能とかどうでもいいんだよ 自分が1番と思ってれば1番になる 1番優れているという優越感も感じられる
5万円のXSXの凄さはPCゲーやってる人ほど実感できると思う 普通は5万だと頑張ってもPS5レベルと思うからね XSXは早く買って楽しむのがホントお得だと思う
>>939 2080ti持ってたらね。 自分はPCユーザーだけどそんなグラボ持ってないからXSX予約したわ。 主にゲームパス目当てで。 >>929 あの重量級のゲームでpcと張り合えるほどのパフォーマンスを引き出してるのが凄いって話だぞ あくまでパフォーマンスの話をしてるのに、いきなりグラフィックの話をされても困るだけなんだが そんなにグラフィック言うならps5のUE5紹介ムービーでも見てればいいんじゃねえの あとPCでもメインで使えるXboxコントローラ付いてくるから5万はお得感ある。
>>939 まあPCもピンキリだしね 今2080ti挿してるけど、素直にXSXは凄いと感じる 30系やNavi2が普及したらミドルクラスだと思うけど、それでも今5万で出したのはホント大バーゲンだと思う >>941 22万の時に買った 箱コンはそもそもノーマルOne買ってついてきてたし箱Xでもついてきたしその他にも買い足したけど パッドも付いててお得!ってのはなんか違う気がしてならない >>942 そうそう 単純な性能だけじゃないんだよなPCの魅力って スマホと同じよ スマホの次にPCが身近にあるから据え置き機すっ飛ばしてPCゲーマーが増える 決してみんなハイエンドPCでやってるわけじゃない
PC・CSのゲーパスラインナップが統一されてから考えるよ
PCは良くも悪くも自由なんだよな 金はかかるがスペックも盛り放題だし、modだって自由にブチ込める 対して家庭用機はpcほどの自由度はないが、圧倒的なコストパフォーマンスで、手軽にミドルエンド〜ハイクラスのゲームが楽しめる 選択肢が色々あっていい時代だなホント
ちなみにコントローラは360で買った有線の奴使ってる。
>>835 俺もそのつもりだけどps5の予約は失敗した いつ買えるのか でもAMDはIntelよりiGPUあるいはAPUが高性能なイメージ
>>943 あれはパワーだけで次世代の技術使ってないに等しいやん あれみただけでは次世代機と呼べん さっさと専用ソフト出して次世代機と呼べるようなグラ用意して欲しいわ 4kアセットのゲームが60fps達成してやっと今世代が完成した感じ。
>>939 PC持ってるがXSX買うぞw コスパ良すぎ、グラボより安いのに買わない理由がない。 それにXboxじゃないと遊べないゲーム有るからね。 ゲーミングPC売れなくなったりしてな。 >>961 RTX2080相当ってマスコミに言わせてみたり、 マスコミが60fpsって言ったら、私は言ってないけどねってプロレスしてみたり、 PS4互換といって、一部互換って言ってみたり、 Oberon隠してRDNA2 based(RDNA1)と言ってみたり、 数々のコミュ力を発揮してきたけど、 こっからコミュ力でどう挽回するんだろう。 >>962 俺もPCメインだけどそのうち箱は買うと思うよ遊びで でもそれって箱でゲームをメインに楽しむためじゃないし 君はPCはあるけどかなりショボいのかな? あと箱でしか遊べないってなんだ? XSXは今月末にグラフィック周りの詳細が出てくるらしいからそこでだいたいの実行性能は分かるんじゃないかね
最適化って要するに影響少ないエフェクトの設定落としたり削除したりすることだぞ?
>>967 PS5は4k 120fps レイトレのGodfallがあるのでこれ以下ならゴミ確定やな もうPS5は型落ちで世代敵にXSS以下確定したしたからMSの勝ちでいいよ。その方が平和になる
なんというか…ポツダム宣言だなこれ サーニーが発明した液体型冷却金属物質で真夏も冷える
魔法のSSDと魔法の液体金属でRDNA1でもダイナミックRDNA2と化すPS5!
>>971 PS5でかい、でか過ぎる これ拡散してあげて >>965 過去のXBOX互換タイトルはPCでは遊べないタイトルも多いし、 XSXで遊ぶとさらに快適になる。 そこはPCで代替きかないからね。 ゲーミングPCで満足してるなら買わんでも良いんじゃね? その程度の知識なら過去のXBOX互換タイトルに興味無いだろうし。 性能で売れるなら箱に売上負けちゃうね。 残念だったねゴキちゃん
>>971 PSでは3以降で初めて静かで冷えそうな筐体になったな。 PCや箱に勝てなくてもスイッチよりは高グラって主張でファンボーイやっていくでしょ
>>976 まさか昔の互換タイトルを持ってくるとは思わなくてね 箱〇時代のものなら自分でも持ってはいるがそれすら今からまたやろうなんて思わんから気にもしてなかった ゴキちゃん(2019)「PS5はPS1〜PS4全互換!!!真のエンハンスド!!!」 ゴキちゃん(2020)「まさか昔の互換タイトルを持ってくるとは思わなくてね 箱〇時代のものなら自分でも持ってはいるがそれすら今からまたやろうなんて思わんから気にもしてなかった」
>>983 そういうことは言ってた本人に言ってね 箱でしか遊べないタイトルってなんだ???となるのは当然 昔の互換作品でも引っ張り出してこなきゃ今はもうそんなものないのだから >>971 部品数が倍くらい違うw これで箱より性能低いとか あれ、テクスレでは箱は旧世代ps5は新世代の作りで箱sxより数倍上とかって言ってるが?
3070と2080Tiのゲーム比較、4Kの比較どこかで見れる? FHD比較ばかりなんだが
>>989 あそこの人たちは集団性テム・レイという症状なので手後れ PS5では遊べないタイトルがゾクゾク増えていくけどゴキちゃんはXSX超えのゲーミングPC持ってるから誰も悲しまずに済む よかったこれで解決ですね!
>>971 エレキのSONY、老舗のハード屋がソフト屋に本体サイズ負けてるってやばいよね VIDEO hitman2 は2080tiで4k100fps近く出るんだけど なにと勘違いしたんだろう
lud20210223123801ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1601974390/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「終戦、XBOX series XはPC設定の2080Tiより上が確定、爆熱PS5致命的無残な敗北へ YouTube動画>9本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・ゴキ悲報、XBOX series XはGPU上で100Gのデータにアクセス出来る為PS5のSSDより上 ・【悲報】Xbox Series Xに「性能強化版は不要」 MS幹部が断言!!【PS5に敗北宣言!】 ・XBOX series XのGPUはRX6700XTベースがほぼ確定的へ ・XBOX series Xは次世代RDNA2で確定 ・【爆熱ハード】Xbox Series Xがランダムに電源が落ちる不具合、ハードの過熱が原因だった(排熱不足) ・MS、Forza Horizon 4、Xbox Series S/XバージョンはSXとXSS発売日にローンチ確定 ・Xbox Series S、ゴミ性能で発売前から終戦!SSDはたったの512GB ・【ゲーム】Valve創業者ゲイブ・ニューウェル「Xbox Series XはPS5より素晴らしい」と発言 [爆笑ゴリラ★] ・PS5はPS3の二の舞に?Xbox Series Xより高価 ・大手メディアForbes「Xbox Series Xの価格は500ドル。性能はPS5よりも強力」 ・【終戦】モンハンワールド史上最高売上確定 ・【朗報】Xbox Series X|Sさん、週販5,782を売り上げ累計77000台突破ァァァ ・【朗報】Xbox Series X|Sさん、週販6,025台を売り上げ国内累計18万台突破ァァァァァ!! ・アサシンクリードオリジンズ、PS5/Xbox Series X|S上での60fps化パッチが6月2日配信決定! ・【悲報】箱seriesさんtake2の報告によると未だに3000万台売れていない模様、史上最悪の大爆死確定 ・PS5、フランスで10万台!Xbox series の三倍の売上でPS4を上回る! ・XboxSeriesX向け次世代UIがカッコ良すぎる!!!!これPS5のハードルがグッと上がっただろ… ・SIE敗北で終戦へ、PS5のダイサイズは314mm2 ・Outriders XSX版は劣化版、PS5版はPCより高いグラ設定 ・【PS5完全終了のお知らせ】Xbox Series Xの値段は499ドルとなり、予約受付は今月から始まる 【悲報】 ・[06/10] Switch 97,208 PS5 18,330 PS4 2,725 XboxSeries 630 3DS 341 ・[08/25] Switch 58,396 PS5 15,655 XboxSeries 9,820 3DS 152 PS4 13 ・「Xbox Series S ポータブル」、クラファンで目標額の500%以上を集め商品化決定! ・[12/09] Switch 202,937 PS5 1,919 XboxSeries 558 3DS 423 PS4 116 ・[12/24] Switch 263,304 PS5 17,578 PS4 10,343 3DS 583 XboxSeries 375 XboxOne 35 ★2 ・[12/10] Switch 204,622 PS5 11,893 PS4 3,055 XboxSeries 1,622 3DS 490 XboxOne 28 ・【大砲禁止】 [11/14]PS5 88,160 Switch 64,012 XboxSeries 2,405 PS4 49 ・[06/17] Switch 78,317 PS5 19,419 XboxSeries 2,694 PS4 1,185 3DS 395 ・[11/18] Switch 87,267 PS5 4,910 XboxSeries 2,593 PS4 1,399 3DS 417 ・[01/28] Switch 110,811 PS5 17,348 PS4 3,263 3DS 439 XboxSeries 424 ・[11/07] Switch 60,096 PS5 13,965 XboxSeries 2,610 PS4 53 ・電撃「Xbox Series Xはかなり大きめ」 ・【朗報】ポケモンダイレクト、グラジオの設定画とSS流出によりswitchでサンムーン続編確定か? ・スイッチ分解でMaxwellが確定。パスカルニシ完全敗北 PART2 ・【悲報】エルデンリングさん、ゼノブレ3に敗北することが確定 ・荒らせば荒らすほど敗北が確定するおばさん ・PS4 Slim 爆熱確定んゴwwwwwww ・【XBOX】 Xbox Series X|S ★255 ・【XBOX】 Xbox Series X|S ★65 ・【UK売上3月】イギリス市場 1位XboxSeries、2位Switch、3位PS5 ・[12/30]PS5 999,999 PS4 99,999 Switch 0 3DS 0 XboxSeries 0 ・XBOX series X|S入荷を全裸待機するスッドレ 21だお ・Xbox Series X|S入荷を全裸待機するスッドレ 28だお ・【XBOX】 Xbox Series X|S ★149 ・【XBOX】 Xbox Series X|S ★67 ・【アンチ★転売】Xbox Series X|S入荷を全裸待機するスッドレ ★42 ・【アンチ★転売】Xbox Series X|S入荷を全裸待機するスッドレ ★47.1 ・次世代Xbox「Xbox Series X」発表。XboxからXbox Series Xまで4世代のゲームの互換性を約束 ・【XBOX】 Xbox Series X ★26 ・【XBOX】 Xbox Series X|S ★206 ・大手メディア「バンナム新作SCARLET NEXUSはXbox Series X独占」 ・【アンチ★転売】Xbox Series X|S入荷を全裸待機するスッドレ ★41 ・【終戦】スターオーシャン5 PS3/PS4確定 ★3 ・【終戦】2017年スマホアプリ、期待1位はみんゴル!!任天堂のぶつ森は9位で爆死確定wwwwwwwwww ・終戦、明日からXBOXはiOS、Android、PC、Macが売上販売台数に入ります ・【論破王】ひろゆき氏が前澤氏の宇宙旅行が盛り上がらない背景を分析「いつかはいける宇宙よりF1最終戦」 [爆笑ゴリラ★] ・【豚悲報】ソニーの「名探偵コナン黒鉄の魚影」が興行58億円突破!マリオは敗北確定... ・JOY 「約束のネバーランド、小学生から19歳孤児に年齢設定上がるの残念すぎる。物語の面白さがなくなってしまう」 ・アニメサンシャインの致命的なところってμ's意識の性格設定改変でも破綻したストーリーでもなくてさ ・【ポツンと一軒家】日曜バラエティの王者『イッテQ』が裏番組に初めての敗北! その致命的な理由とは ・【PSO2】esスクラッチ10連の最後は☆11以上確定にしろ ・【視聴率】侍ジャパン 準決勝・韓国戦視聴率は26・2% 瞬間最高は銀メダル以上確定の32・1%★3 [ひかり★] ・【悲報】共通テスト数学9割以上確定の参考書ルート、存在しなくなる ・【イギリス】上半期は1位PS5 2位Switch 3位XBSeries ・【悲報】チカくんご自慢のXbox Series Sさん、土曜の夜に爆死してしまう ・『国防挺身少女 日之丸子』大東亜戦争で敗北した日本が米ソと戦う超ネトウヨ設定だった!