◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
アークよりニンテンドースイッチに独占RPGが登場! ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1522587865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
for PS4 and switch
ってコメントしか見えねぇんだけど
>>5 エイプリルフールネタでFGOのアーク版みたいなやつ
ニコニコの流れ
ゴキA 「くるか、じゃぁPS4とVitaかな」
ゴキB 「PS4来て欲しい」
ゴキC 「4とVitaだろ」
↓
for PS4 and switch
↓
「きたーー」
ゴキD 「switchでも出すのか・・・」
ゴキE 「Vitaが無しとかマジ?」
ゴキF 「switchって売れてんの?」
マジでこんな感じで笑ったww
宗教すぎるw
ファンボーイ的には、アークは裏切り者リスト行きかな
ウィザーズハーモニーっていうやつの新作出すらしい
スイッチとゴミステで
もうスイッチマルチは当たり前みたいだ
>>8 ハーモニーじゃなくて、シンフォニーじゃね?
若干MCがなんどか言い直してたから、どっちが正解かわからんが
>>8 クソスレだと思ったら
絶妙な新作で驚きだ
悠久幻想曲も新作だそうぜ
調べたら新作の名前がシンフォニーで
前がハーモニーだな
セガサターン以来の新作みたいだね
売れるのかこれ
これPS・SS時代のゲームだよな?
キャラデザが悠久幻想曲の人っぽいが正直厳しいんじゃね
>>11 あ〜、こんなゲーム合ったなぁ、パッケージだけ覚えてるわ
なんでいまこのゲームを出すのかはまったくわからん
しかも「さならなる情報は4月12日発売の【 電撃PS 】に掲載される予定」
電撃なんだwwしかもPS
あちゃ〜、こりゃPS限定のはずだったんだろうな〜、脱Pしちゃってごめんな
>>13
当時からは信じられないほど今風になってる
>>19 むしろ懐古層を狙うならこっちのほうが需要あるまで見える
>>18 まあでも電撃が主体だから間違いなくそうだよな
爆死ハードだけじゃヤバイからスイッチ加えたって感じ
まあスイッチマルチになるソフトは全部そうなんだろうけど
1の声優の演技が凄い下手ってくらいしか内容知らないゲームだが
エイプリルフールのネタじゃないっぽいのか
>>18 >タイトルは、開発中期頃に「Wizard's Harmony -another story-(仮)」とされており、
>電撃PS誌上で夢と幻想にちなんだメインタイトルの一般公募がなされた。
3作目のタイトルを電撃で公募するぐらいがっちりだったからな
表紙も当時はmoo絵のがいくつかあった気がするわ
まった、まったまったまった
mooさん書くなら本当に嬉しい
ウィズハもエタメロも悠久も全部追っかけてきたんだぞ
と言うかPS1買ったのはウィズハやるためだよ
新作本当に本当なんだよな、嘘じゃ無いんだな
>>7 アークは任天堂ハードで山ほどDL専売タイトル出してんのに・・・
>>26 2作目の時点でmooじゃないけどな
2は隠しヒロインに芋虫がいたりとカオスだった。
攻略対象にモンスターとか結構いたので、モンスター娘系の元祖かも
嘘か本当かわからんから
4/1に何か発表するのやめてほしい
本当なら買うよ。mooさんのゲームは昔全部買ってた
>>7 嘘乙
今のゴキはvitaをなかったことにしてるというのに
>>7 流石に今時VITAの死にっぷり知らないとかどんだけ情弱なんだよ
しかし凄いな
過去に電撃PSで企画やってたようなゲームまでSwitchでも出る時代か
ステータス&スケジュール管理SLGじゃなくRPGか
>>13 ガンダムで言う種くらいの時期のキャラデザっぽい
そういやウィズハ(というかときメモか)みたいなステータス管理系シミュレーションってほぼ絶滅したな
新作出るなら悠久3ぐらいのクソゲーでも喜んでやるぞ
と言うかアレはもはや修行とか苦行レベル
種どころか
スケジュール管理ゲーで言えば
卒業とかプリメと同世代と言って良いからなぁ・・・
ジャンプ、マガジン、サンデーでいうと
サンデーみたいな絵
多分、全シリーズ持ってるのここじゃ俺くらいなんじゃないかな・・・・
出しても俺みたいな物好きしか買わないぞこれ
プリンセスメーカーをコンプボックスで出して欲しいが、
もうサイバーフロントも無くなっちまったし、韓国の会社がDMMで出してるんだっけかな
マジでPCEで初めて遊んではまったシリーズの一つだわ
日本で出して欲しいわ、タカラ版のSFCのもリファインしてくれよ
ガイナックスがやばくなったせいか4以降の迷走がひどいが(夢見るも酷い話だらけだが」
エヴァンゲリオンコラボとかマジいらんかったわ
メリクリウスプリティとかDCは、色々出てたんだよなぁ懐かしい
PS2とかは、そういうのがねーんだわ、まぁPCゲー自体が変化したこともあるけど
>>39 そうだよ
ちなみに元祖ウィザーズハーモニーも同じでそれのアンケ送ると後にエターナルメロディ(悠久幻想曲の前作)の広告が送られてきたよ
約20年越しの『ウィザーズハーモニー』シリーズ最新作『ウィザーズ シンフォニー』がPS4/Switchで発売決定
http://dengekionline.com/elem/000/001/706/1706383/ ウィズハは主人公男だけど男キャラを攻略(友情エンド)出来るので、女オタに結構人気があったな
あと3作目は主人公男が性転換で女になって男キャラと結ばれるというとんでもない終わり方がある
悠久ファイナルコンサート真夏の卒業式行きたかった…
ウィザーズハーモニーって、当時びっくりするほど絵がアレだった印象しかねえ
いまさらフルプライスで売るのは無理だと思うが、低価格のDLゲーならいけるか?
そもそもRPGでは、なかったものをRPGにするというのか
>>54 絵だけじゃねえ、選択肢後の合否の展開も破天荒過ぎた
お陰でその後のゲームで選択肢を間違える事はほぼ無くなったが…
>>29 新人研修ゲーだけどな
主力はPSの開発しかやってない
ウィザーズハーモニーとか懐かしすぎるだろ
ただ4月1日発表じゃエイプリルフールで本当か紛らわしいぞ
シリーズが長年でてなかったから尚更まぁ12日に続報を公開言ってるから嘘ではないのだろうが
mooとか何時ぶりだよw
悠久買ってたおっさんしか買わねえぞ
そんで悠久の移植はいつよ
しかしジャンル変えちゃったらウィズハである意味ないんじゃないのかねぇ?
当時のファンを釣るならシミュレーションの方がいいと思うが…
>>54 絵に関しては当時の主流のオタ絵だったから別に気にならなかった
が、ボイスを声優学校の素人にやらせたもんだからほぼ全員棒読みで酷いものだった
当時の電撃とかでも相当ネタにされてたはず
悠久3はギャルゲーで初めて詰んだソフトだった
あれよく発売しようと思ったな
神宮寺をいまだに出し続けてくれたり色々有難い部分もあるんだが…
これ出して商売になるのか?
>>61 くっそ長い育成パートを繰り返すも事件は未解決のまま終わり
ラストバトルもぼろ糞に負けて泣いた思い出
昔のSLGは理不尽なのが多かったな・・・・
その分達成感もあるんだが
>>61 キャラと世界観はいいんだけど、メインストーリー完結するためにはシビアな戦闘を勝つための日々特訓指示作業が
酷すぎた…
でもルシードとフローネ、あと更紗は最高なんだよ
サターンの奴は当時割とやり込んだ気がする。絵は慣れたら気にならなくなった。
ゲーム内容どうなるのかは知らんけど凄いトコ引っ張り出してきたな…
アークはSwitchでの売れ行きよかったんだろうな
今後予定のソフト全部Switchに出るもの
電撃コラボゲーム(セガ)
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION
PS4→6994本
vita→8313本
とある魔術の電脳戦機(ヴァーチャロン)とかもそうだったな
セガは電撃が好きだな
スキップ使ったら詰むしイベントは先読み前提だし
ルートによっては楽かも?なんて考えすら打ち砕かれる
全敗したのはあれが初だ
そんなmoo絵をまた起用とかファンでも自信持って爆死すると約束できるぞ
>>28 あー当時のバイト仲間がそんな感じだったな
名前忘れたけどスゴロクみたいなゲームもハマってなかったか?
此花って4やってねーなぁ、まぁいまさら、据置でやる気も起きないけど
>>73 みつめてナイトか?と思ったがネクストキングか
みつめてはすごろくじゃなかったっけか?流石にもう覚えてねぇ…
エタメロと言い悠久と言いみつめてナイトと言い声優は豪華なんだよなあ(オッサン感
みつめてナイトはスゴロクじゃなくてファンタジーときメモと謎RPGの二作だよ
>>76 だっけか、全然覚えてないわ
当時少しハマってやってたと思うんだけどなあ
今はギャルゲー+成長要素みたいのは全部同人とかに流れちゃったね
当時あんまりギャルゲーやってなかったなあと思ったけど
いや、YUNOやToHeartとかスーチーパイやってたなと考え直すなど
>>79 先ってまさか商標の表記順のことか?
まともな会社ならNが先で、Pは後だろう
絵柄が古臭い?
そりゃそうだ、20年前に発売したシリーズと同じ人がキャラデザなんだから
しかしアークは持ってる版権をちゃんと腐らせないのは偉いというか尊敬するわ
どこかのK社にも見習って欲しい
>>81 まるでまともな会社がないところばっかって言ってるようなもん
アーク、ギャルゲーと言われて思い出すプリズマ
現行機に1000円くらいで出したら意外と売れそうな
大先生は今やロボプラモの箱絵絵師なのよね(こないだ出たMAX邪虎丸とか)
>>34 本家の電撃文庫もSAOの後が無くて客層が高齢化危機だし
ガチャにはソニーグループの別企業が出しているFGOを筆頭に怪物がゴロゴロしていて
いつのまにか大作主義市場になったので割り込んでも効率悪そうな上に
PSは中年が多くなってて若い層にアピールできそうもない
いつまでもPSに忠誠を誓っていたらレーベルごと沈没しかねないよ
>>78 東鳩はPS版の方が圧倒的に出来がいいと思う
川澄綾子さんの声が蕩ける、今で言えば川澄綾子さん=アルトリアなんだろうけど
YUNOはこれまたセガサターン版が良いと聞いてはいたがやってないんで改めてやろうかな
昔は色々と出てたよなあ
昨日はちょうどサターンのソフトのことを
色々と思い出してたんでとってもタイムリー
YUNOはサターン版だとログ読み返しとか出来ないんでVITAかスイッチのやつをおすすめ
メモリ2MBだかの時代だから仕方ないけどサターン引っ張り出してやったら結構きついもんがあったわ
>>86 スイッチ発売前から動いていたような企画とか既に出てるPS4ありきになってたんじゃない
(適当
忖度でやってんのか事務的に淡々と表記するかメーカーの思惑で分かれそうだけどな
SS版YU-NOはまずディスク入れ替えが辛い…
せめてOP、本編、異世界区切りで3枚に分けられなかったのか
こういう見ただけで売れなさそうなのよく出すよな
意外と余裕あるのか和サード
金出す側の「俺が好き」が優先されてんじゃね
角川のメタルマックスとかも売れてるわけじゃないのに続編出続けてるし
それはあると思う
任天堂にしても零はともかく罪と罰の続編を企画持ってくるの待ってたとか言うくらいだし
イワッチがいなくなってそのへんのタイトルに熱意持ってる人間がどれだけいるのか
わからんけど
2年前の24時間あーくなまの最後で社長がウィザーズハーモニーの新作作ろうと言ったのがきっかけ
魔導物語の信者だった自分からアドバイス!
あまり期待し過ぎない方がいいよ
>>97 アレはそもそも会社もスタッフもまるで違うし
そもそも開発がゼロディブって時点でな
>>79 どの業種でも出資優遇関係に無ければアルファベット順が基本
PSが先のメーカー、雑誌、サイトは何らかの関係が有るという事
Wii、DS時代ですらPSが先の表記だったので普及数は関係無い
さすがに20年前のはわからねーわ
アラフォー狙いなん?
箱のギルティのアクションRPG移植してくんないかなぁ
>>57 今の時代別にPS4ソフトの開発ってわけじゃなくてUEで作ってPS4で出してるって感じなだけだぞ。すぐにPCマルチにするし
>>7 あーくなまってみてるやつ9割以上PS4持ってるだろうしゴキ率高くて当たり前なんだよ
というか9割どころか10割の可能性もある
>>79 >>50 電撃ではPS4/Nintendo Switchなんだよなぁ
電撃って一応任天堂専門誌出してるのに
スイッチの独占タイトルは楽しみだなw
スイッチのゲームの殆どが移植や焼き直しばかりだし
メインの格ゲーは格ゲーっていうジャンルの都合上PSがメインになるけど
アークは前からけっこう任天堂ハードにも出してるからね
GGの石渡もBBの森もシリーズが一通り終了したら格ゲー以外のジャンル作りたい言ってるし、とりあえず出してみたのかも
正直こんなもんより
PS4とswitchで出す、ブレイブルークロスタッグDLCの糞っぷりを叩きまくったほうがいい
>>107 switchとマルチだろ新作、あの糞DLCキャラ満載のクソゲーが
http://www.blazblue.jp/tag/ DLCキャラであるキャラがさも初期キャラみたいにキャラクターページ掲載してるけど
初回特典でついてくるから記載する必要はないってか?
BBTAGは本編の価格安くしてDLC込みで7800円なのに何で怒ってるんだ?
>>113 こういう馬鹿が騙されてるのに教祖を信じて頭悪いことを言っちゃう宗教信者パターン
DLCで7800円って安いか?最初の段階から40人キャラを用意と言われてるのに半分はDLCとか
馬鹿にされてることにさえ気が付けないガイジ
フルプライスで7800だったら安くはないが普通だな
>>114 税込み7800円だし普通に比べて消費税分ほど安いくらいだな
lud20250913044616このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1522587865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アークよりニンテンドースイッチに独占RPGが登場! ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・日本一ソフトウェア、PS4独占で新作アドベンチャーを発表!再びスイッチングハブ体制に
・ニンテンドースイッチにセガのオールスターゲームが登場!桐生やミクも出てくるぞ!
・【ゴキ発狂】ニンテンドースイッチでコスプレ脱衣麻雀『ホットギミック』が独占配信開始
・『アサシン クリード オデッセイ』にゼルダの伝説のコログ族がイースターエッグとして登場!
・ニンテンドースイッチのVRユニットが登場
・vitaの次世代機がなかったらスイッチが携帯ハードシェア独占になるんだよね!
・ソニーミュージック「PS4はユーザーが居ない。バトルーンはスイッチ独占にする」
・Switch独占セガエイジス『ソニック』『サンダーフォースIV』が8月に配信決定!価格は925円!
・速報 ドラゴンボール新作ゲームがニンテンドースイッチ独占で発売決定!!!!
・ローラ「スイッチは3万以下。ロンチ独占サードが2つある。性能は携帯時でもWiiUより上」
・コンパイルハート新作RPG『アークオブアルケミスト』PS4独占!スイッチングハブwwwwwwww
・真・女神転生5 やっぱりニンテンドースイッチ独占で〇月〇日発売決定!!!!!!!!!!!!!!
・PS5独占『仁王』開発チームによる「ファイナルファンタジー」のソウルライクアクションがE3で発表!
・ステラーブレイド開発「AAAタイトル市場においてはコンソール機よりもPCのほうがシェア率が高い」
・【速報】FF15のスクエニ第2BD、ニンテンドースイッチの研究・技術検証に乗り出す!!!!!!!!!
・ファミ通「『スーパーロボット大戦T』が、Nintendo Switchとプレイステーション4で2019年に登場!」
・任天堂ファンメディア「我々がニンテンドースイッチにワクワクしない6つの理由」
・【悲報】国内のニンテンドースイッチ(第2四半期)の売り上げピークアウト
・モンスターハンターワールドにリュウと桜が登場!ストVを買わないと使えません
・ニンテンドーダイレクトってTwitterの話題独占しちゃうくらいの影響力になったんだな
・Ark2はXboxがコンソール独占 開発者「PSファンボーイはパニックにならないで!」
・【悲報】KNSD(キチガイはニンテンドースイッチ独占)、任豚に効きすぎて禁止カードになるw
・本スレ【朗報】ポケモン剣盾にミュウツーのレイドバトルが登場!【ミュウツーをたおせ】
・夏のSwitchサードタイトルが新品でゲオで投げ売りされまくるwカプコンのSwitch独占作も半額以下に
・ニンテンドースイッチにRPGが続々と集まって来た件
・アメリカ人「独身なのにニンテンドースイッチで遊ぶ奴はカマホモ野郎」
・Steam死亡!インディーの有力タイトルが相次いでEpic Gamesストア独占を宣言
・どうぶつの森を通したトーク番組「アニマル・トーキング」に、フィル・スペンサーが登場
・【朗報】ニンテンドースイッチでモンスターハンターワールドがプレイできるようになることが発覚
・【速報】カプコンアーケードスタジアムでパックのセールとタイトルの単品売りがスタート! なお
・サードデストロイシステムの後継機、サードキリングスイッチが順当にモンハンを大爆殺!!!
・【脱PS4】『Happy Birthdays』がニンテンドースイッチで発売決定!!!【まだ死にたくない】
・任豚がネットで大絶賛するSwitch独占『オクトパストラベラー』、予約がコンパイルハート新作と同レベル
・Switch独占『星のカービィディスカバリー』クリア&コンプリートまで9時間のスカスカボリューム!
・ニンテンドースイッチ、iPhone5sより性能が低い
・『テラバトル3』ニンテンドースイッチが非常に良いハードなのです
・4/28(金)にドック無しVerニンテンドースイッチ発売か?※ソースあり
・ニンテンドースイッチをプレイしてみて、約26年ぶりに任天堂ハードを買おうと思ったワケ
・【悲報】ニンテンドースイッチ、神ハードすぎてPVだけでみらいマニアックスが大発狂
・【悲報】スプラトゥーン2のアップデート内容、26回も「イカスフィア」が登場してしまう
・【NPD】モンハンワールド、アメリカで2ヶ月連続1位 ベヨネッタ2は初登場14位と大苦戦
・PCゲーマーから見てもニンテンドースイッチは所有感的なワクワク度がある、PS4にはそれがない
・【速報】カナダで今年一番売れたハードはニンテンドースイッチ!9月の売上は73%が任天堂ハードに!
・【速報】カナダで今年一番売れたハードはニンテンドースイッチ!9月の売上は73%が任天堂ハードに!
・【朗報】任天堂スイッチ、NVIDIAクラウドサービスと連携で、ハイエンドPC並みのゲームが可能か!
・インディーズ史上最高評価の神ゲーCelesteが5月10日に完全日本語版配信決定!日本語版はスイッチ独占!
・『スーパーファミコン』のゲームがNintendo Switch Onlineにまもなく登場! 追加して欲しいタイトルは?
・【悲報】モンハンアイスボーン、英国チャート初登場20位
・『シャイニング』シリーズ新作はPS4独占!安定のブヒッチングハブ
・フリュー、またまたPS4独占で新作を発表!止まらないスイッチングハブ
・アーケードアーカイブスに任天堂のソフトが登場 ←これさあ・・・
・DQHのPS版とスイッチ版の売上比較でDQファンがどのハードにどれだけいるかわかるよね
・任天堂取締役「ニンテンドースイッチはPCに匹敵するハイパフォーマンス」
・ダンガンロンパのパクリゲーがついに登場 日本一ソフトウェア「追放選挙」
・【PS悲報】プレイステーションさん、チートツールが純正パッドより売れてしまう
・『どうぶつの森』の“丸パクリゲー”がスイッチに登場! 任天堂の懐が深すぎる…
・PS4本体がビックヨドバシジョーシン全店舗で品切れで中古価格もスイッチより高騰中
・【草】海外インサイダー「スクエニのPS5コンソール独占はさらに増える、状況はさらに悪くなる」
・ソニーファン全員でヨドバシとかのゲーム売り場店員になってスイッチ買おうとするやつ止めようぜw
・Yahooニュース「今年登場予定のPS5 Proの性能はゲーミングPCにも匹敵、4K120fpsが当たり前に」
・【悲報】任豚、モンハンワールドが憎い余りにモンハンフロンティアのまとめサイトすら荒らしていた
・【任天堂.大勝利】GamesComでカプコンの辻元等も来場、スイッチ版モンハン新作か?【リークあり】
・【朗報】ニンテンドースイッチのアップデート4.00!!録画機能やその他神アップデートが沢山!?
・【UKチャート】ポケモンピカブイの牽引効果 スイッチのハードと既存ソフトの売上が大幅アップ
・【悲報】スイッチ用ソフト『カプコンアーケードスタジアム』から旭日旗が消え香港旗は中国旗に
・ベルコレファイナルファイトAC移植版、無限コンテニューが可能になり1時間でクリアされてしまうwwwwwww