◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

|||||| Plugin Alliance Part3 |||||| YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1544797832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しサンプリング@48kHz2018/12/14(金) 23:30:32.52ID:jicfOcjV
official: http://www.plugin-alliance.com/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しサンプリング@48kHz2018/12/14(金) 23:31:33.10ID:jicfOcjV
前スレ
|||||| Plugin Alliance Part2 ||||||
http://2chb.net/r/dtm/1520383436/

3名無しサンプリング@48kHz2018/12/14(金) 23:44:00.55ID:I4b0U8gn
>>1

4名無しサンプリング@48kHz2018/12/15(土) 06:04:01.18ID:sooOv/wF
UAD2最高

5名無しサンプリング@48kHz2018/12/16(日) 23:11:56.85ID:EpMFnvka
セールやってるのに過疎ってるな・・・
やっぱバウチャー無いと盛り上がらんわな

6名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 13:12:26.44ID:RNYpqn9R
いちおつばうちゃー

7名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 15:40:31.76ID:OA8hmaBL
25ならまだしも50や75もらってた人からすると今月は魅力ないだろうな

8名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 18:12:28.58ID:q25XTUF/
25勢なのでHG-2だけ逝ったよ
とりあえずこれで1年分バウチャーは確保できた

ただし欲しいのもうこれしか残ってなかったんで、
もう使うこと無いかもしれないけどな…

9名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 18:33:46.71ID:QBn+G457
もうサチュレーション系はお腹いっぱい

10名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 18:45:18.93ID:djw7OS/Y
はやくビョメを叩き売りしてください

11名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 20:37:56.94ID:THX55FWq
サチューレーション系ばっかでこっちがサチってるわ

12名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 20:52:52.25ID:5J78Gszy
バウチャーが今後も続くか不明でヤダな。PAの場合あっさりやめましたとかありそうで怖い。
今月$25バウチャー来たらビョメ買うと決めてたのによー。

13名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 21:36:34.88ID:JO5mdxSp
メールの文面も読めねえのかよ
今年の12月はバウチャー無いって月初のメールに書いてただろ

14名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 22:57:09.94ID:t+C2DgoT
それ来月バウチャーある保証にはならんだろ

15名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 22:59:56.07ID:lPjt+9vs
来月まで皆生きてる保証もないしな

16名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 23:02:53.40ID:SFUrZTUf
バウチャーやめたらセール乞食は減るだろうけど、総利益も落ちるからどう判断するかだね。
その内$25,50,75のバウチャー設定を下げ改定しそうな予感。

17名無しサンプリング@48kHz2018/12/17(月) 23:47:03.43ID:4Ob5mTlP
これ以上下げたら75どころか50の存在意義もなくならないか

18名無しサンプリング@48kHz2018/12/18(火) 18:18:54.49ID:eRIJn2lM
どーせ月末に月バウチャーとは別のバウチャーが来るっしょ

19名無しサンプリング@48kHz2018/12/18(火) 18:36:54.35ID:ubdSEtvp
そういや「今月は月末全開放しません」って言ってたのに、
いざ月末になったらしれっと開放してたことあったっけか
確かに月末別バウチャーはあるかもなあ

20名無しサンプリング@48kHz2018/12/18(火) 19:01:09.49ID:pbFd8v9P
全開放じゃなく一部開放だったような気がする

21名無しサンプリング@48kHz2018/12/19(水) 08:57:37.14ID:XRwGPw3D
どなたか教えて頂けませんでしょうか…
某犬のアイコンのDTMセール情報サイトで、PAのセールの時は毎度「クーポン使用で$〇オフ」と書かれているのですが、
このクーポンとはどこでどうすれば手に入るものなのでしょうか??
今だと「bx_console SSL 4000 Eがクーポン使用で$250オフ、通常$349のところ$99」と書かれているやつです。
もし誰でも使えるクーポンならかなり安いと思うのですが、このスレでも触れている人がいないので…

22名無しサンプリング@48kHz2018/12/19(水) 08:59:21.50ID:NMDdE8ag
メルマガも取らずにぐだぐたいってるのは伝わってきた

23名無しサンプリング@48kHz2018/12/19(水) 11:28:44.16ID:wWD6CWPt
>>21
子ね

24名無しサンプリング@48kHz2018/12/19(水) 20:10:03.40ID:RL3KCEou
今時クソ犬見てる情弱らしい反応だな
犬に直接聞け、ここで粗相の後始末させるな

25名無しサンプリング@48kHz2018/12/20(木) 07:02:59.35ID:Kl2C31U1
>>21
>>22の言うように PAでアカウント作ってメルマガを受信する事だ。
SSL-Eのセールは終わったが、月末にもう一回やるかもしれんから今からでもやっとけば?
あとPAのフェイスブックをフォローでバウチャー配ってるらしい。
皆そこまで邪険にすることないと思うんだが。
まあ情報元に直で聞いた方が早いだろとは思うぞ。

26名無しサンプリング@48kHz2018/12/20(木) 09:27:59.93ID:naeGPXYl
ニュースレターはアカウント不要のはず
バウチャーはあちこちに貼られているから本気で探せば見つけられた可能性あり

27名無しサンプリング@48kHz2018/12/20(木) 12:26:02.88ID:Q+WKMDd2
【年末予想】
12/25〜1/2:
12月のセール品全開放

12/28:
年末スペシャルバウチャーをメール配布
内容は下記の通り

そのバウチャーを適用する際の会計が…
$99以上→$25off
$199以上→$50off
$299以上→$75off
※1 利用は1アカウント1回のみ可
※2 イントロセール中の製品は対象外

きっとこうなる。
俺の童貞を掛けてもいい。

28名無しサンプリング@48kHz2018/12/20(木) 13:34:21.33ID:XzqF+Ctm
童貞をおっさんに奪われるって最悪だな…

29名無しサンプリング@48kHz2018/12/20(木) 17:22:49.84ID:BcumHXkN
童貞卒業出来そうなガチ予想じゃねーかw

30名無しサンプリング@48kHz2018/12/20(木) 18:55:53.72ID:l0/h/BWb
何か欲しいもの全然ないな…。

31名無しサンプリング@48kHz2018/12/21(金) 11:19:04.59ID:r6fa5v86
elysia好きなのに新作プラグインが期待していたskulpterじゃなくて残念
チャンネルストリップのプラグインか小型アナログミキサー作ってくれないかな

32名無しサンプリング@48kHz2018/12/21(金) 18:15:22.37ID:DqNlsHDy
panEQって結局なんなん?
デモってみてもイマイチピンと来なかったんだが

33名無しサンプリング@48kHz2018/12/21(金) 20:10:51.85ID:YQdal1cW
分からないなら買わないことだな

34名無しサンプリング@48kHz2018/12/21(金) 20:51:00.76ID:7+irhG6E
PAのプラグインって一部ブロガーで推してるけど、そんなにいいのある?

35名無しサンプリング@48kHz2018/12/21(金) 23:19:18.84ID:r6fa5v86
>>34
この手のプラグインの決め手は主観でしかないのでデモって自分で判断するしかない

ブロガー、ねらー、ツイッタラーはもちろんのこと、同僚、友人、近所のいやらしい団地妻、生き字引の老婆、かかりつけの医者や風俗嬢、誰が推そうが、他人のお墨付きより自分の耳を信じるんだ

もしまだ判断できない状態なのだとしたら今はDAW付属やフリーのプラグインを使いこなすことに専念したほうがいい

36名無しサンプリング@48kHz2018/12/22(土) 01:48:32.37ID:69rguF4+
pluginより
近所のいやらしい探知妻

…怖いw

37名無しサンプリング@48kHz2018/12/22(土) 11:46:43.44ID:Bvxtkyd5
余所の家のスマホPCハッキングで得た情報に尾ひれを着けてうわさを流す団地の主、居そうで怖い((( ;゚Д゚)))

38名無しサンプリング@48kHz2018/12/22(土) 12:38:15.88ID:JmcznhjM
作曲スキルやミックス・マスタリングスキルはカスな癖に
プラグインに100万以上使って満足してる様なバカとかいるからな
例えば俺とか

39名無しサンプリング@48kHz2018/12/22(土) 12:45:25.83ID:F4uYooZz
>>38
スキルを埋めるのに買うんだろうがよ。

40名無しサンプリング@48kHz2018/12/22(土) 12:50:33.70ID:F4uYooZz
>>34
黄色いやつ
青コンプ
チャンネルx
デジタルv3
ダイナミックeq
sslのeの方

この辺はあると便利

41名無しサンプリング@48kHz2018/12/23(日) 17:40:36.33ID:74n851sH
ABなんちゃらのdeal来てるぞw
最後の最後で満を持してたんだなw

42名無しサンプリング@48kHz2018/12/23(日) 18:18:19.19ID:9UPidpjM
バウチャー無しでこの価格かよ

43名無しサンプリング@48kHz2018/12/23(日) 18:32:20.43ID:sv07jbOm
なんとかABたけえな
持ってるけど

44名無しサンプリング@48kHz2018/12/24(月) 20:45:40.63ID:EPpu6aYY

45名無しサンプリング@48kHz2018/12/27(木) 16:14:12.24ID:L1F57t/F
chop shopってこれでしかできない事ってあるん?
チルトEQみたいなもんかな
49ドルで買えるけど、食指が全く動かないぜ

46名無しサンプリング@48kHz2018/12/27(木) 19:15:09.08ID:+4XFE2Hw
たしかに$50バウチャー余ってるとかじゃないといらないな

47名無しサンプリング@48kHz2018/12/27(木) 19:23:59.28ID:dwYpw1Zc
76系コンプ出さないね。7Xあるけどさ。

48名無しサンプリング@48kHz2018/12/27(木) 19:28:12.18ID:byqBYYfb
76はプラグインとしての落としどころを探すのが難しそうなプラグインだからね

49名無しサンプリング@48kHz2018/12/27(木) 19:30:29.25ID:bUBfOIUV
ほんまそれやなあ76のいいやつ出るの待ってるけどあれ難しいんかな
braに期待してる

50名無しサンプリング@48kHz2018/12/27(木) 19:42:49.24ID:2a1l9xZR
Overloudのは結構いいぜ
7X方向性が違うので棲み分けもできる

51名無しサンプリング@48kHz2018/12/27(木) 20:00:57.54ID:aSmPOQms
braパルテックがゴミ過ぎたから期待できない

52名無しサンプリング@48kHz2018/12/27(木) 20:44:45.79ID:vyP9iaON
1176実機の見た目やツマミ構成の再現なんかどうでもいいのに
保守的なところが多いよね

53名無しサンプリング@48kHz2018/12/27(木) 21:05:17.82ID:SdZ8cKXi
>>51
VLA2がすごい良かったから期待してデモったけどあれはいらんよなあ
でもコンプが得意そうだから期待

54名無しサンプリング@48kHz2018/12/28(金) 10:43:29.59ID:6tvLeZgY
結局ライセンス割って意味ないよな
セールの方が安い上に重ね掛け出来ないんだから

55名無しサンプリング@48kHz2018/12/28(金) 11:01:15.46ID:zS0ed6IE
来月から毎月の割引配布は復活するのか
しかも12月に配布しなかった分一ヶ月伸ばしてくれるのか

これが気になるな

56名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 04:14:24.68ID:dL2U+hN0
>>51
うっそー超いいじゃん

57名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 07:29:11.33ID:84FdtT2i
BRAは良いのとそうでも無いの割とはっきりしてる
Acusticaはバグあったり品質が微妙 CPU食いすぎ
やはりBrainworxに期待してるワイがいる

58名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 07:52:35.15ID:rb12F8S6
acousticaは微妙
通すだけで音悪くなるのになぜあれを持ち上げるのかなぞ

59名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 08:50:04.95ID:j2aIEv+y
>>56
それはさすがに信者化してると気づきなさいな
個人的にはVLAの3の方も微妙だった。2は最高だが

60名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 09:17:08.35ID:4/VawRKS
個人の意見を押し付けるのはやめろ

61名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 09:22:23.61ID:4wWJrMW/
むしろ3の方が遥かに出来はいいじゃん

62名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 09:28:10.00ID:tgSM27+N
俺もそう思う。海外のスレでも2はそれほどでもないってあったよ

63名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 10:00:01.29ID:rb12F8S6
実機3自体がそもそも微妙

64名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 10:04:25.42ID:zgz6Xkl4
アコースティカはラップトップでも気にせず挿せるようになってからでいいや

65名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 13:11:54.81ID:j2aIEv+y
>>62
海外のスレでもそうだったからなんなんだい?いい加減欧米コンプやめたらどうかね

66名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 13:17:39.60ID:7aikj8tl
コンプの話題だけに?

67名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 14:33:33.63ID:tpfRuXEO
海外コンプいう奴が海外コンプなんですぅー

68名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 14:42:06.20ID:kx74TV6y
BRAの動画全体的にアウトプット揃えてないから
そりゃ音量大きくなったら良く聴こえるわとしか
アウトプット揃えてない比較はゴミ

69名無しサンプリング@48kHz2018/12/29(土) 14:46:29.40ID:j2aIEv+y
>>68
ほんとになあ
PAもやけどあれまじでやめてほしいわ
商売上しかたないのかもしれんが

70名無しサンプリング@48kHz2018/12/30(日) 00:36:04.72ID:kK6S9TZ2
デフォ設定のOutputを意図的に上げてるSlateやIKの悪口はやめろよ!

71名無しサンプリング@48kHz2018/12/30(日) 10:10:55.50ID:3zS81C79
角刈りイカ「どうせ持ち上げるんだからえやろ」

72名無しサンプリング@48kHz2018/12/30(日) 18:19:19.29ID:UHlWtg2r
マーグEQいつか買おう思ってたのによう
アカウント作ってねえとクーポン貰えねえのかよ!!!
しねPA

73名無しサンプリング@48kHz2018/12/30(日) 20:17:08.45ID:WtKBwyr3
いや教えてもらえや誰かに
俺は絶対教えないけど

74名無しサンプリング@48kHz2018/12/30(日) 20:20:49.85ID:e0aa6YDO
クーポン今なくね

75名無しサンプリング@48kHz2018/12/30(日) 21:16:31.52ID:o4/J8YOK
え?

76名無しサンプリング@48kHz2018/12/30(日) 21:41:16.59ID:UHlWtg2r
しねPA

77名無しサンプリング@48kHz2018/12/30(日) 23:53:58.97ID:KjPfdY9x
BAX EQだけ何で高いねん?

78名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 02:17:59.98ID:wI9bEoYz
bax eq良さがわからない みんないいっていうから大体の曲に刺してたけどオフっても違いが解らない
僕がまだ未熟なだけでしょうか

79名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 03:45:41.40ID:ooz09DA8
未熟どころか知能障害レベルじゃないかな?
生きてても周りに迷惑かけるだけだから死んだ方がいいと思うよ!

80名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 04:07:31.77ID:grSzFMtU
お前さんはもっと迷惑で要らないがな

81名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 05:14:44.42ID:bhRRNqCh
オフっても違いがわからない三大UADプラグイン
1)BAX EQ
2)MASSIVE PASSIVE

82名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 06:52:26.45ID:ooz09DA8
>>81
突っ込んでほしいんだろ?突っ込まねーよバ〜〜〜〜カ!

83名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 08:27:43.41ID:sjdKqJyp
ここのプラグインってアカウント2つ共存できる?
会社が持ってないプラグイン自分で買おうと思うんやけどilokにすればいける?

84名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 12:29:01.08ID:aCrbfqSG
一つのアカウントをUSBメモリに別のアカウントをPC本体にとかライセンス情報を格納するメディアをアカウント毎に変えれば大丈夫。

85名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 12:41:53.47ID:Qd2tvlRO
なるほど、ありがとうございます

86名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 15:45:32.06ID:4wWLu+QR
>>73
昨日アカウント作ったら今日クーポン来たけど
そっから予想してマーグEQ69ドルで買えたわ👺
ただミレニアは何度試しても分かんないんだけど
だれかヒント教えて
マーグほどは買う気ないけど

87名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 15:52:26.29ID:dFpgzRPU
>>86
ほならおまえがなんかの有用な情報くれたらヒントおしえたるわ
レビューでもセール情報でもお年玉でもいいで

88名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 16:29:40.09ID:+EKOAyKJ
$150買うと$75OFFだって
もうそんなに買うものなくなったけども

89名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 16:40:02.41ID:8VigEMf9
>>88
それ今日まで?

90名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 16:48:12.20ID:+EKOAyKJ
今日だけぽい

91名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 16:50:15.27ID:8VigEMf9
>>90
ありがとう、今クーポン届いた

92名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 16:59:19.96ID:LprTTWXx
150$以上ってのが余計だなあ
そんなに買うもの無いんだよな

93名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 17:07:02.46ID:wl3xd96F
今回のこのクーポンを、
「100ドル買ったら50ドルオフ」
にしない(出来ない)のが今のPAを物語ってるな

94名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 17:26:24.34ID:IZPhxEwH
bx_console欲しいけどどれがいいかな…出先なんでデモられへん!

95名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 17:28:18.58ID:+EKOAyKJ
やっぱり欲しい物はだいたい買ってしまった人多いんじゃないの?
自分はPAもSoundToysもとりあえず打ち止めだわ

96名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 17:32:55.93ID:ReW2DKiM
せめて147からにしてくれないとまたチューナーが増える

97名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 17:34:30.90ID:KvduwYg6
BYOME$99オファー+panEQ$49+チューナー$5にバウチャー適用して$78で終了

98名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 17:37:22.50ID:lAG/J1U7
>>87
49でいけたからええわ

つか75ドル最高やな
過去最安値で目がセール品買えたわ
素晴らしい

99名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 17:40:26.55ID:lAG/J1U7
メガセールだった
最高っすよまじで
今回買った以外のPAの他プラグインに用はないからほんまによかったわ
まじ神

100名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 17:48:02.24ID:lAG/J1U7
何回も言わせて
ほんまにPAって素晴らしい会社だわ
カート入れてもたついてたらこんな神みたいなクーポン配ってくれるとか
しかも新規に
死ねって言ってごめんねPA
大好き

101名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 18:34:51.01ID:/mwRnEZf
>>78
モニターが悪いんじゃない?
精度の高いモニターだと1, 2dBどころか0.5dBの変化だって解るよ。

102名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 18:37:53.58ID:8VigEMf9
>>100
どうしてもチューナーの全盛期と比べてしまうのだよ…

103名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 18:57:26.59ID:CWOD5ypt
ああ、新規なのか…ついキモって思ったけど、チューナーのシリアルが爆増していく時代を知らないならテンションあがるのもしかたないかもな
方針変わってから全然買う気しねえや

104名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 20:03:02.01ID:xgHUYMXZ
サイト重い

105名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 20:36:48.53ID:BB/nwiu6
サイト重くて、購入完了ページのエラーで3回ぐらい同じ購入してたら、
買ったプラグインのAvailableが6になってるんだけど、これって正常?
6個のデバイスに認証できるってことだよね?
ちなみに購入完了メールが同じ時間で2通来て、Thank You for Your Order○○○○の
数字は2つとも同じだった。購入履歴を確認してもいまのところ1回のオーダーになってる。
同じものをダブって購入してしまってたらとガクブルしてるとこ

106名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 21:20:00.72ID:ZJ6/jI3n
>>105
PAは複数同じの購入できる上に、アクティベート台数は通常3台だよ・・・

107名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 21:30:20.02ID:BB/nwiu6
つまり、Availableが6になってるってことは、、、
Transfer Licenseのところも買ったプラグイン2ずつになってました。
でも一回しか使えない75ドルクーポン2回使えたし(
結局は同じプラグイン購入なんですけど)
メールで問い合わせして購入一回分キャンセルしたほうがいいかもですね。。

108名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 21:54:53.42ID:+OVMNl7s
クソむかつく。
クレジットの金だけ引かれて
アカウントにライセンスが一つも
追加されていない。

問合せれば対応してもらえるのかな。

109名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 21:57:56.14ID:ReW2DKiM
前と比べたらしょぼいセールだけど最近渋かったのと1日バウチャー効果で混んでるのかな

110名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 22:26:12.50ID:PALmB43V
なんでEだけ高いねんbx_console
この前は99にしたのに

111名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 22:47:54.48ID:+OVMNl7s
しかし、サーバーエラーで
Thank You for Your Orderのメールがこないのに
クレカの金は引かれるし、ライセンスもこないし、
ホント、メンドクサイな。

ここのサポートは対応よいのかな。

112名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 23:00:03.34ID:e64cv01o
クーポン31日いっぱいてことは日本時間明日の11時まで大丈夫っぽいな
初詣いってから決めるか

113名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 23:03:32.30ID:mUavc/p3
購入のページ重くて、カート入れようとしてもエラー出て入らんし、
購入まで進めてもエラー表示で心配させるわで大変だな。

おれもカートに入れてあと決済するだけだけど怖いわ。
あと来月も今まで通りバウチャーくれるのかも不安、それによって今日買うものが変わってくる。

114名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 23:22:38.21ID:sjdKqJyp
>>111
ざまあああああああああ
プゲラ

115名無しサンプリング@48kHz2018/12/31(月) 23:50:47.46ID:PALmB43V
いつリリースなんだろとメールボックス漁ってたらこんなん見つけたんやけど、なにこれ?E買ったらNもらえた時期があったん?なんやそれえ

|||||| Plugin Alliance Part3 |||||| 	YouTube動画>1本 ->画像>1枚

116名無しサンプリング@48kHz2019/01/01(火) 00:29:47.62ID:0ONJ/ep9
>>115
それN無料ではない。BXコンソールは元々Nとか付いてなくて無印だったのがEやGの発売に合わせて
少し改良されてNとして再ラインナップされた。
無印コンソール所有者はNへのアプグレが$29なんだけど、EかGを買ってくれたら無料でアプグレにするよというメールだな。

117名無しサンプリング@48kHz2019/01/01(火) 00:52:56.88ID:0ONJ/ep9
それにしてもチューナーは価格をチューニングするのに役立つって事でまさにチューナーだな。

118名無しサンプリング@48kHz2019/01/01(火) 11:06:26.43ID:/gX84fu7
前はセール品でなおかつ合計8個買うとトータルで半額になり。とかあったもんね
でその頃の75ドルクーポンでさらに割引したり、
カートの中身は目当てのもの4個と9ドルチューナーを4個とか

考えてみりゃメチャクチャだったな
よく潰れなかったなPA

119名無しサンプリング@48kHz2019/01/01(火) 11:14:12.38ID:xRaDbEhz
>>118
何年ごろの話?

120名無しサンプリング@48kHz2019/01/01(火) 11:35:53.23ID:/gX84fu7
2016年だったような

121名無しサンプリング@48kHz2019/01/01(火) 11:39:39.48ID:GIEsyTfN
前つーか、売り方変えたの最近でしょ

122名無しサンプリング@48kHz2019/01/01(火) 14:17:27.11ID:IBnkJpgt
今回のクーポンと割引で前から買いたかったSpl トランジェント、deバーブ、売女ライザーを80$以下で買えた!
嬉しかった
あとはツィンチューブが格安で買えれば完璧なんだけどなぁ

123名無しサンプリング@48kHz2019/01/01(火) 15:47:22.96ID:/cN30Z2H
チューナーのライセンスは 60 個しかないやー

124名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 01:09:31.22ID:T74Wn2Wc
メールできたバウチャー効かないんだけどもう終わったの?

125名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 01:24:42.49ID:P8edGjn1
75ドルバウチャー使えるのは大晦日だけだよ

126名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 01:53:42.22ID:i7SBUtVU
Win10、Cubase10でMetricABの「常に前面に表示」をいじるとCubaeごと落ちるのはうちだけ?

127名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 01:58:13.15ID:vGcxtJnm
>>126
win10 cubase8.5だが、全面表示いじっても落ちないよ

128名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 02:09:31.11ID:58zIAOLi
MetricAB意外と重たくね?
MBPでもCPU結構行く

129名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 02:18:10.04ID:T74Wn2Wc
>>125
ありがとう。マジか…

>>128
MetricAB割りと重いし、表示サイズでかいので結構邪魔になる。
コンパクトサイズにコントロールできるようにしてほしい、

130名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 03:08:16.66ID:i7SBUtVU
>>127
ありがとm(_ _)m
やっぱオレ環ですよね_| ̄|〇

131名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 03:12:22.76ID:4FOOuiBZ
お得感なくて2018年全くお金落とさなかったなあ
ドラトワさんはfuseと黒鶏に移ってるしもうダメだな

132名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 08:01:21.85ID:nD9X4hfL
最後の75ドルで金使いそうになったが耐えた。
耐えてみるとやはり買う必要無かったな。
ナントカABは気になったがMCompareでなんとかなってるし。

133名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 08:35:12.58ID:YCFaioUI
>>132
全く同じ
結局買わなくても公開しないのよなぁ

134名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 10:04:34.03ID:0WxAOcAB
自分はやっと最近75になったばかりの出遅れ組だったので
ちょっと予算オーバーだったけど
とりあえずelusiaのコンプとEQ及びDeverbを買っておいた
そろそろ買いたいものがなくなってきたな

135名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 10:24:28.80ID:9RH9+3XK
みんな同じなんだなあ。俺も大晦日悩んだけどなんとかスルーできたわ
ただ触れないでおこうとしてたbx_consoleのEかNはさらに安くなることがあれば行ってしまうかも
あれいいものだね

136名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 12:14:47.34ID:TpK3Qz9J
みんな我慢強いな、bx masterdeskとmetricAB買っちゃったよ
二つで123ドルだからまぁ安いよな。
masterdesk はある程度ミックスが完成していれば最後通すだけで音の厚みとまとまり出せるからお手軽で気に入ったよ
ABは普通に便利だねー。かえてよかった!

137名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 12:41:06.09ID:58zIAOLi
>>129
やっぱ機能からしたら重いよね あと邪魔
結局いつも通りMagicABとアナライザー立ち上げてやってるわ...

138名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 20:04:38.30ID:WlqBQrO0
Deverbって、ロングトーンの残響音もちゃんと消せるんかね

139名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 20:08:21.53ID:p7vjREIx
知り合いがソシャゲ課金の話してて、bx_console79ドルに悩んで悩んで買わなかったのがあほくさく感じたわ
ソシャゲてやっぱりやべえな

140名無しサンプリング@48kHz2019/01/02(水) 20:11:21.13ID:30mo0Gn1
そんなものと比べたらあかん!

141名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 15:30:34.35ID:GTFxfwfo
本日限り$100以上で$50引きのバウチャー来たけど普通の月次バウチャーは復活しないのかしらん

142名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 15:43:25.86ID:w77jqXm9
新しいメガセールとかで通常最安値更新するとかだったら買うけど
今のラインナップで欲しいのねーわ

143名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 15:47:31.34ID:uf5kksV6
うーん、Eをそのうち買う気だったけどbx_console N行くか迷うわ…かなり違う?

144名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 15:52:33.74ID:kTHhTawM
Eだけ149ドルなのほんま腹立つわ

145名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 15:58:51.70ID:ntgPKSpl
欲しいのが99ドルで1ドル足らない。。

146名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 16:03:28.85ID:w77jqXm9
Eは最終日に99ドルなる気がする

147名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 16:27:45.23ID:PV4zyiQg
チューナー足してMetricABいったった

148名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 17:18:31.95ID:fUBjomF9
>>147
最終的にいくらになったんですか?
価格次第では買おうかな

149名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 17:28:12.62ID:PV4zyiQg
>>148
$54だよ

150名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 17:28:33.64ID:bOkQY7F+
なんでそんなことも計算できないのあなたは!
ばかなの?!99+5に50引きゃいいだけじゃない!

151名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 17:30:48.43ID:JD1QPUVP
買いました。
54ドルですね。

152名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 18:36:11.11ID:hgEVFS+2
>>27
予想かなり近い線行ってたなw

153名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 18:51:19.46ID:8Ayl48nb
ニューイヤースタイルでキックオフってそんなこと望んでねえよ
去年のやつをやれ

154名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 19:15:21.63ID:w77jqXm9
>>152
ガバガバやん

155名無しサンプリング@48kHz2019/01/03(木) 19:33:40.10ID:nD/y/56s
>>153
去年はどんな感じだったの?

156名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 00:07:49.54ID:srQOT2bF
>>155
最低額がない

157名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 00:42:25.63ID:uG/LdfZx
まるっと50ドルのセール品もらえたということかい

158名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 13:23:36.05ID:+Rz+s/bd
$50OFFクーポン使ってmetricAB行こうか迷う
まだクーポン効いてるけど3日までだしなぁ

159名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 13:34:06.84ID:+Rz+s/bd
opto PedalとMetricABで$59
行ったった
スッキリした

160名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 15:24:32.40ID:VC4c/JRs
townhouseかbx_console Nか…
ていうかどっちも要らないか…?

161名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 16:03:10.29ID:N7+zkNKG
タウンハウスいったけど微妙だなこれ
何に使えばいいの?

162名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 18:24:19.04ID:B3x/9vsJ
ABいっとけ

163名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 18:57:58.82ID:AOryn1vp
AB大人気だなw
俺も持ってるが

164名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 20:38:57.94ID:+SlNMeY+
バスコン微妙だなあこれ
返品してえ
ABにしとけばよかったわ

165名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 20:49:08.60ID:OHoHRHyi
ABなぜ人気なのや?
DAWにリファレンス貼り付けてアナライザ用意したら
あとはリファレンストラックのSoloボタンのオンオフでABと同じ事できるやん?

166名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 20:49:42.34ID:f5bRujiU
リファレンス聴きすぎるのも良くないぞ。

167名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 22:25:46.52ID:4lqE5FTX
soloボタンで切り替えれるけど、
ABボタン1発で交互って、もっと瞬時なので、もっとわかりやすいよ。

コンプって、好みによるだろうな。デモらなかったのかい?w
実機が市場に出回ってないものなので、本物の音がどうなのか不明なのか残念。

168名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 23:13:30.27ID:ohbR4Wzc
サポートと全然返信ないけど
1/7日まで休むのかな。

もう5日も返信がないよ。
トップに年末年始の休業とか
書いといてくれよ。

169名無しサンプリング@48kHz2019/01/04(金) 23:45:10.17ID:AT6oNU9h
6月に問い合わせたCakewalkで不具合の件、やっと返事が来たよ。
日本語じゃなく英語でCakewalkを起動してくれって。
半年前にこの板で解決済みよ!
これからBadlabに報告するってさ。

170名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 00:14:35.68ID:c4woUDOH
自分も昨日50ドルバウチャー使って支払ったまではいいが
肝心の注文ボタンを押し忘れて商品はカートに入ったまま
サポートからはうんともすんとも返事ないままバウチャーが外れた

171名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 00:20:24.47ID:olrluCys
注文してないのに支払ったとは?

172名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 00:55:39.00ID:c4woUDOH
カートに入れてpaypalなりカードなりで支払うと
注文を確定する画面に飛ぶでしょ?
その画面をうっかりスキップしてしまったというわけ
履歴を辿っても注文画面に行けなかったということ

173名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 01:37:45.41ID:Y7aRqHQd
Place Orderってやつだよね
それpaypal落とされてないんじゃないの?

174名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 01:42:00.39ID:c4woUDOH
PAが承認しない限りPaypalにプールされたままになり
そのままだと30日後に返金されるとは思う

175名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 07:40:46.87ID:j4DtfF3z
ワイも31日に75ドルオフのバウチャーで購入。サイトが重くて上手く購入できていなかったがペイパルから支払いはされている。サポートに何度も問い合わせをしたが未だに返信なし
どうしたらいいん?

176名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 09:30:12.10ID:W2k2ebeE
>>175
気にすんな
そういうこともある

177名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 12:12:48.01ID:sH55b0fT
PAってどこ時間ですか?
6日終了は日本だと7日の11時終了ですかね?

178名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 12:19:35.94ID:IZ6sfPCK
メガセールラストは何かな〜
すっごい楽しみ

179名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 12:32:08.26ID:ZO5otKYD
なんでこんな馬鹿多いの

180名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 14:21:28.62ID:hV+slx05
>>175

仲間だね。

クレカ決済で支払いだけされて
最後の読み込みでコケた感じで
注文に問題が発生しましたか
メールで、きたけど
サポート返信ね〜

金だけ取られてラインセンスをもらえないなんて
詐欺だけど、年始で7日〜順次対応で
8日ぐらいになるのではと予想しています。

181名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 14:23:52.77ID:hV+slx05
おれもペイパルにすれば良かったな。
あれなら保証もすぐにされるしラク。

おれも油断していてクレカだから
自分で不正利用で届けを出さないといけない。

182名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 14:42:46.35ID:5SbDaKE5
>>185
175だけど仲間やね。
俺も正月休みかなと思ったんだけどよく考えたらアメリカって日本みたいにお正月6日までとかじゃないよね?

あの日はサーバー異常に重かったしたぶん同じような状況になっているやつが他にも沢山いるはず。

ワイは返金してほしいっていうより31日のバウチャーが効いてる状態で購入させてほしい。。

こんな面倒な思いをして金だけ返ってきても全く嬉しくない。

183名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 15:04:56.67ID:mCIEttPu
その日限りのバウチャーなんてやめてほしいな。
メール来てすぐ乗り込んだから障害なかったけど。

184名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 16:23:58.14ID:hV+slx05
あんなにサーバー重くなるなら
やめて欲しいね。

>>182
1/4日ぐらいから始まる所もあるけど、
7日からが多いね。
日本とそんなに変わらないよ。

185名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 16:30:45.39ID:hV+slx05
去年の終わりからトラブルが多い。

iZotopeもセールの時に何故かシリアルが
アカウントから突然消えるし、
そのサポートの返信は一週間またされるし、

Plugin Allianceもサーバーエラーで
まだライセンスを貰えないし、
ついてね〜

サーバーを増強して欲しいね。

186名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 16:43:21.30ID:s6F3hr8W
俺は逆、一個分の支払いでライセンス2つ分もらった。
一応、問い合わせでその旨つたえといた

187名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 16:54:12.39ID:5SbDaKE5
>>184
そうなんだねありがとう。少し安心したよ。
完全に無視されてると思ってストーカーばりにメールしてしもうた。
完全にクレーマーだわ、反省、、
おとなしく来週を待つことにするよ。

188名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 17:03:22.71ID:W2k2ebeE
>>187
こういうゴミがいるからサービス悪くなるんだろうな
日本人に対して
やめと欲しいわ

189名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 17:12:45.08ID:hV+slx05
>>187

まぁ気持ちはわかるよ。

俺も最近は慣れてきたけど、
海外は一週間ぐらい平気で返信してこないね。

早くて2日ぐらいかな。

それに返信がないのは
人がいないくてまったく見ていないから。

いくらストーカーみたいに送っても
見ていない以上返信はない。

そのわりにセールのメールだけは
送ってくるのはムカツクけどね。

190名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 17:18:41.97ID:hV+slx05
>>188

外人は日本人以上に切れていると
思うよ。

英語がしゃべれる分、直に電話掛けたりね。

それに金だけ取られて
ライセンスがこなければ
怒ってもおかしくないよ。

相手が悪いのだから。

191名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 17:33:02.62ID:5SbDaKE5
>>188
ゴミまで言わなくてもいいだろうにw
>>189
そうなんだよセールのメール送ってくるなら買ったものに対してちゃんと対応してくれよって思っちゃうんだよね。

192名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 17:44:09.22ID:m7wjxNBb
そこまで言わんでもwとか自分で言っちゃう所がゴミだってわからないんだね、かわいそう

193名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 18:46:02.78ID:jMaxuXkj
海外も今時普通に24時間以内で連絡くれたりする所多いぞ
日本と変わらんか日本より手厚いサポートの所もある
要は向こうのやり方次第

194名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 18:46:31.78ID:5SbDaKE5
>>192
ねえ、どうやったらお前みたいなひん曲がった性格の人間が生まれるの?w不思議で仕方がないんだよね本気でw
それ言って誰が得するの?マウント取った感じで良くなるの?本当にかわいそうな人間だなお前w

195名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:08:07.06ID:owC/JzAW
買って、1日〜2日以内にシリアル届きますって言ってるのに届かなかったら
それは嘘つかれてるんだよ
普通怒るだろ
それなら最悪1週間かかると明記すべき
別にコンビニの年齢確認ボタンにキレるような事はしてない

196名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:09:05.67ID:c4woUDOH
セールのメールはスクリプトかなんかで自動送信だろうな
今日は247ドル以上で100ドルオフの期日限定か

197名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:19:04.29ID:YWFVklHy
>>195
お前クレーマー過ぎて迷惑だからもう海外から買うな

198名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:22:53.09ID:rpINNZQ9
247ドルってクソ過ぎワロタ
仮に今かなり安くなってる69ドルプラグイン4つ買ったら25ドルバウチャー使ったのとと同じ値段だよな
キックオフのが良心的だったな

199名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:26:37.00ID:rpINNZQ9
今までの最安が149ドルのプラグインと99ドルプラグイン買ったらどっちも50ドルバウチャー使った感じになって25ドルバウチャー所有者にとっては得かな
今までの最安149ってなに?
SSLEはこの前99まで下がってたよねえ

200名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:35:19.58ID:rpINNZQ9
調べたらカスケードだけか
ただマスターデスクはプラグイン持ってたら149になるからそこにバウチャー使うのいいね
カスケード+99かマスターデスク+99で迷うな

201名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:45:48.19ID:owC/JzAW
>>197
いや、今後も海外からしか買わないしメールも出すよw
国内のぼったくり代理店で買う意味ないし

こういう奴に限って自分ルールで交通ルール守らなかったりするんだよな〜

202名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:46:22.95ID:W2k2ebeE
無理して欲しくもないのに買うのは損だ
サチュなんか他にいくらでもあるし
マスターデスクみたいなお手軽ツールはあまり買う気しない

203名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:55:55.11ID:hV+slx05
>>197

たぶん197はバカだと思うね。

金を払ったんだから、
商品を要求するのは
クレーマーではない。

正当なメールだよ。
商品を送らないほうが悪い。

204名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:57:34.53ID:sZ8di0Je
Bx Digital、TCL-2、 NSEQ-2、XLA-3、 Zip で$155なら結構充実してるな。

205名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:58:21.12ID:804Ka2zZ
セールのやり方がえげつなくなってきたなあ。

206名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:59:09.34ID:4VuUmzj5
最後に一番しょぼいバウチャー持ってくるとは

207名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 19:59:55.52ID:WndpsLM6
マジレスすると日本人がおま国された事例があるってだけで
日本人だけがクレーマー体質なんてことはない
(他の国もされた所あるだろうしな)
ただ板的に身近でそういう事が起きたから過剰な催促はやめって話だな

208名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 21:10:33.07ID:sZ8di0Je
ビジネスやってて個人でいくら迷惑な客がいたとしても、国単位で売らないなんてありえんから。
単に英文メールは要件を的確に伝える文面にするように注意したらいい。
メールが見逃されてる場合もあるから数日たって返信がない場合は再送したらいいと思う。

209名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 21:33:17.58ID:SdU1qTPu
リージョンロックって普通にあるけどな

210名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 22:12:40.39ID:CF7411Ly
>>208
ありえんてなんやの、実際に起きたことなんだからおまえがありえるありえないを決めても無駄やで

211名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 22:18:22.28ID:bllmY2Gy
PCゲーやってたらおま国なんてザラなんですが……
というかおま国という言葉がある時点で実際に起きてることなんだよなぁ

212名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 22:24:47.73ID:yrVeUKim
そのおま国とは事情が違うから
知らないならまず過去事例学んでからどうぞ

とはいえあれ一人のキチガイが原因で事故みたいなもんだけどな

213名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 22:41:29.68ID:sZ8di0Je
仮に日本からの迷惑なメールが頻繁に来たとして、そいつのメールをスパム認定すれば済む訳で
日本からの購入を全部断るなんてありえんだろ。
実際に起きた事ってのを知らないけど、当事者のメーカーのトップでもなけりゃ何が原因なのか知るすべはないと思うんだが。

要するにネットで買い物して不具合があった場合、要件を明確に伝える事と、単に見逃しの可能性があるから音沙汰なければ再送がいいんじゃないのというだけ。
頻繁にメールすると日本全体に売ってくれなくなるかもしれないから自重しろというのは鬼が出て食われるからいい子にしろというのと同じような話で、聞いててしんどい。

214名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 22:45:54.26ID:yrVeUKim
公式がそう言ったんだからあり得るんだよ
いいから過去スレ参照、セールスレのね

215名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:03:58.49ID:CF7411Ly
なんやねんこいつは…理論派ぶって御託並べても、起きたことは起きたことなんやから受け入れろや

最近のDTM板まじでおかしくなってきた気がするわ…

216名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:06:19.34ID:CF7411Ly
あほは置いといて、しかしPAはいったいこりゃどうしちまったんだ?売り方がイヤらしすぎて嫌いになってきたわ

217名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:08:48.71ID:j4DtfF3z
公式がーとか正直どうでもいい。
あったとしてもケースが違うだろ?
買ったものがアクティベイトできない。なんとかしてくれ。のどこがマズイんだよ?
それがクレーマーだと言うならそんなの企業として終わってる。

218名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:12:11.77ID:kD3J+JkL
ニワカの分際で聞く耳持たないし
少ない脳味噌で考えた妄想垂れ流す馬鹿は死ね

219名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:16:34.50ID:hV+slx05
少なくても日本の代理店もなくなったし、
日本から購入禁止にしたら、

売り上げ落ちるし、
公式がいったのはその個人に対してでしょ。

日本全部を禁止にできるなら
逆に見てみたい。

しかも利用規約の
虚偽、誤解を招く、または詐欺的な行為をしているのは
Plugin Allianceだし。

ミスにしてもお金だけとって、ライセンスを渡さないのは、
誤解を招きませんかね。

220名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:20:22.95ID:yrVeUKim
>>219
だから実際に日本まるごと買えなくしたんだよ
もう自分の思い込みで事実を曲げないでくれややこしくなるから

221名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:24:09.55ID:CC7ucZ20
わかったよ!お前はすごいよ!お前の言ってることは全部ただしいよ!ごめんね!
これで満足か?

222名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:33:44.63ID:hQidq+JN
とりあえずまだ年明けだし問い合わせ回数は少なめに留めるのが常識だろ

223名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:34:01.01ID:CF7411Ly
誰もクレーム入れるな、なんて言ってないぞ。時間感覚の文化の違いを受け入れて、一度メールしたなら大人しく返事を待てと言ってるんだ。爆撃し続けてどうする

224名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:41:00.62ID:UmmYTI0x
>>223
メール送り続けるとかどこでもキチガイだからなあ

225名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:46:53.14ID:jjmA0jQz
そもそもサポート用の問い合わせフォームあるのになんでメールで送ったの?

226名無しサンプリング@48kHz2019/01/05(土) 23:46:53.90ID:sZ8di0Je
自分の思い込みはそっちだから指摘してる。PAのような数社の合体した会社で、メール受付係の一存でマーケットをつぶせると思うのがオカシイ。
マナーと過剰な思い込みを混同してもいいことなんもない。

ある国の客のマナーが例外なく特別悪いから、他の客の迷惑になるからその国の客は断るというのはホテルとか飲食店とか経営者の判断でありえるけど
プラグインで言えばメールにウイルス仕込むとかハッキングしたとかそういうレベルは確かにしちゃイカンな。

227名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:03:57.11ID:YDyQmfNL
最近のバウチャー連発は、全部参加してきたけど、247ドルは、きっついなー。
欲しいEは99ドルじゃないし、今のセールのラインナップ飽きたし、
買っても使うか、わからないものにまで、手を出さなきゃ届かないなー。

228名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:06:16.49ID:BYZZnoVl
>>226
なんでここまで皆から言われて
調べもしないでそう言い切るの?

229名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:14:50.49ID:JqYvjy2j
>>227
バウチャー50ドル以上貰えてるとゴミなんだよね
247ドルで100ドル引きはあこぎ過ぎると思う
150以上で75なんだから普通高くても200以上だろ

230名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:16:32.44ID:Y7Y5o94d
そもそもPAが悪いのに何故か
擁護するやつが多いね。

apogeeとかは年末年始の休みとか
書いてあるからアホみたいにサポートに連絡しないが、

PAは休みの期間が書いてないし、
決済だけ確定させてライセンスを送らないから
問合せているだけなので
もっと怒らないといけない状況。

日本人は怒らなさすぎ。

すみません。まだライセンスが届かないんですが、
どうなっていますか?

なんで悪くないのにすぐにあやまるんだとか言われるね。

金を払っているんだからさっさとライセンスよこさんかい。
対応が遅いんじゃ。で十分。

231名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:25:11.56ID:dAKvSUau
自分の非を認めようとしないやつが何言っても説得力無し

232名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:37:45.50ID:AFql6oyn
$247って価格設定、最後までセール我慢して、
まとめ買いしようと考えてる人向けに作ったのかな。
或いは過去セール知らない新規ユーザ対象ってこと?

なんでセール最後に高額設定にしたのがピンときてないのだけど。

233名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:43:12.04ID:JqYvjy2j
だったら150ドルオフとかにしてほしかったわ
247で100はPAのやる気のなさ

234名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:44:51.33ID:Y7Y5o94d
>>231

俺はメールをたくさん送ったのとは関係ないが、
少なくとも非なんかないだろ。

決済だけ確定させてライセンスを送らないのに
買った奴に非があるって、韓国人か何かか?

しかも少し多めに問い合わせメールを送っただけ。
こちらに責任なんてないだろ。おまえの頭がおかしいんじゃないか?

もしかしてバカ?

235名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:47:04.82ID:Y7Y5o94d
>>233

つまり75ドルOFFが一番得だったということだね。
その代わりサーバーがクソ重かったけど。

236名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:47:05.41ID:0xM8SM2P
>>228
逆に日本の会社で考えてみれば、特定の国だけ販売しませんなんてなったら今どき差別問題になるよ。
よほどの理由があればともかくメールをたくさん出すやつがいたからなんて世間を納得させられる理由にならないから。
過去スレで調べろって言われても別にそこまでする理由はないからな。

>>230
PAのライセンスは送ってくるもんじゃ無くてアカウントに追加されるもんだから。
PAの決済の確認とか、自分のクレカとかペイパルの引き落としのスクショとか撮って英文調べてメールすれば?
単にPAで決済が完了して無くて、引き落としもされてないだけだったりしない?

237名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:55:30.99ID:ORqNWUAu
ちょっと待って 今月もバウチャー無しなの

238名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 00:56:57.28ID:Y7Y5o94d
>>236

俺の場合は決済は完璧に確定しているよ。
もちろんライセンスを送らないっていうのは
アカウントに追加されないという意味だよ。

サーバーが重くて注文が確定するまえに
エラーで落ちたから金だけ取られている状態。

これがいつものサーバー状態ならそのまますぐに注文が確定して
インボイスとかライセンスがすべて自動で発行されるけど、
その途中でエラーだから人が手動で追加しないと無理だね。

早く出勤してこないかな。PAのセール担当。

239名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:08:17.70ID:LWrW9cK6
>>234
>俺はメールをたくさん送ったのとは関係ないが、
>少し多めに問い合わせメールを送っただけ。

…?
もうみんないいやん、ありえないマンもアカウント来ないマンも全員無視無視

240名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:10:24.00ID:i3hys/HL
ググれと言われてるのにググらないあたり故意犯だな
行間キモいし

241名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:12:43.89ID:0xM8SM2P
>>238 金だけ取られているというのはどこで確認したの?

242名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:19:42.59ID:LWrW9cK6
もうええて。あきらめろ

243名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:21:31.21ID:6E/qhASx
>>235
そうか?
欲しいもん1つしかなかったから50offが一番安かったわ

244名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:32:14.49ID:0xM8SM2P
>>239 >>240
いやいや、おれは最初からケンカする気もないし、メールの内容を相手に要件が伝わるようにしたらいいよって最初から言ってるだけ。
その上で おま国なんて商売上ないと言ってるわけ、理由も述べた。
だから、本来証拠を出すのは おま国があるって言う側の方なの。証拠を出せばおれはそれを見て黙るしかないわけ。
なのに証拠はお前がググって見つけてこいって逆の事言ってるのが変なんだよね。

245名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:36:43.49ID:sUropf9A
いつまでやっていらっしゃるのでしょうか

246名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:38:04.17ID:LWrW9cK6
なんやこいつ
で終わり終わり
bx_consoleの違いについて話そうぜー

247名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:47:35.87ID:Y7Y5o94d
現に今買えていることが
おま国なんて商売上できないことがわかる。

本当にするなら永遠に買えなくするでしょ。
日本のキャパが小さければね。

それに何故購入トラブルにあってない奴が
煽っているのか意味不明。

今回はセールに耐えられるだけの
サーバーを構築していないPAが一番悪いわけ。

セールで購入してトラブルに合って
問い合せる奴が悪いって、たぶん脳みそが韓国になっているあるよ。

248名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:54:04.40ID:Y7Y5o94d
どのみち7日以降から
セールサポートが始まるから
この話しはおしまいね。

変なのが絡んでくるし。

249名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 01:59:43.64ID:eCTM9k27
誰も問い合わせが悪いなんて言ってないだろ
おま国が事実じゃないとかほざいてるから絡まれてるだけだよ馬鹿だな

250名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 02:37:31.06ID:LWrW9cK6
>>248
うん、おしまい!君がおしまいといったからね!はい!次!

251名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 04:27:15.06ID:0j6GpBsq
正月から暇なやつらだ

252名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 06:38:33.59ID:/eD7e7o4
この爆セール中に247で100クーポンは爆安じゃんね普段EやGの単体でさえ299するのに
147ドルでかなりのもんが揃う、しかも円高中

253名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 06:57:51.38ID:JqYvjy2j
>>235
俺に安価飛ばすなカス殺すぞ

254名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 07:25:35.60ID:tqSzZ3Q/
うわ、通報しよ

255名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 09:01:24.43ID:fOV5kVBW
だってキモいよね
わざとらしく話入ってくるの

256名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 09:20:45.32ID:LTO8Tnav
ググれない人間が何言っても滑稽
試されてる自覚ないんだな

257名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 09:48:00.49ID:JqYvjy2j
>>254
おもんないからお前も死ねや

258名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 10:29:27.45ID:JLIze4Ae
247ってそんなにいいか?

259名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 10:40:36.34ID:fOV5kVBW
247は旨味ない

260名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 10:40:49.81ID:JJOY01jN
セールが始まる前に欲しいものを全部買ってしまった俺は負け組


か?

261名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 11:43:50.50ID:jf9TsjWY
うぐいすコンプとコンソールN買ったわ。しかしSSL 4000EとGって目立つ違いはEQ位だっけ?

わざわざ分けずにボタンでGとEに切り替えて使えるようにひとつにまとめて欲しかった

262名無しサンプリング@48kHz2019/01/06(日) 17:51:16.65ID:C6mhMJih
オーソライズしたのにABのトライアル表示が消えない
なんでやねん
PAのサイトのManage Registered PluginsからABの状態を見てみると
ちゃんとUSB名が表示されてアクティブになってる

263名無しサンプリング@48kHz2019/01/07(月) 01:45:12.20ID:90rLAmJV
>>260
負け組というか、卒業生だな

264名無しサンプリング@48kHz2019/01/07(月) 04:23:40.72ID:bBGeAicN
plugin allianceの譲渡って製品1つにつき20ドル?
まとめてで20ドルじゃいかんのか?

265名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 19:15:31.50ID:tHdMU2ZO
やっとライセンスが貰えた。

しかし絶対に謝らないね。
一週間以上待たしても。

そこが日本と違う所だね。

正常に終了しなかった注文があったから、
システム更新したよ。
アカウント見てねで終わり。

インボイスとライセンスが更新されていたけど、
sorryなど一文字も無いw
待たせて、すまん。ぐらいの一言は欲しいね。

266名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 19:19:19.49ID:/0Ag/YmT
今度は謝罪しろってメール送りまくるの?

267名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 19:26:34.82ID:4W7mYU8n
性格がひねくれすぎてる
それを指摘すると俺は悪くないお前らがおかしい
かわいそうな人だね
プラグインなんか買う前に社会に溶け込む努力でもしなよ

268名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 19:36:17.29ID:UQSxIOTZ
さっさとNGしとこうぜ
カスを相手するからこうやってつけあがるんだからさ

269名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 19:38:07.72ID:U2qbwbpI
次ワッチョイで

270名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 19:43:35.55ID:1ytzfTob
sorry はなくても apologize があったとかいうオチ

冗談はさておき、
ライセンス発行ごときで人に謝らせたいって欲求はどこから来るんだろ

271名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 19:49:24.37ID:tHdMU2ZO
俺が書き込むまで
全然レスがなかったのに

sageでかなり下にあったのに
この短期間に書き込み多すぎw

みんな待っててくれたのかいw

監視しすぎ〜

272名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 20:09:49.89ID:GCiFY2c+
こいつほんまきしょいな

273名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 20:11:08.32ID:tHdMU2ZO
実際に一週間待たせたのだから
かるくThank you for waitingでも良いよ。

ただの気遣いの話しだし、
日本だってお待たせしましたぐらいは言うし、
アメリカでも言うよ。

ただ担当のケビンはなかったけどw

まぁ使えるようになったので良いけど。

何人か同じ状況に合った人も
順次解決していっているでしょうし、
良かった、良かった。

274名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 20:24:13.47ID:/F9yO73Z
通常1~2日で来る所、明記せず待たせたなら一言「待たせてごめんね」くらい書くだろ
この5秒で打てる文でクレームの確率も下がるし、次も安心して買おうかなという気にもなる
他の海外ショップでも普通にそのくらいは書いてくるよ
そんなの必要ないって言ってる人は明らかにコミュニケーション下手だし営業のセンスも無い
普段からちょっとした声掛けや気づかいが出来ない人なんだろう

275名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 20:26:17.49ID:zcrObeM+
せやなあ
ほな終わりで次の話題いこか

276名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 20:39:02.86ID:n8LKrQqJ
ここのサポート前から評判良くなかったよね
あんまり世話になりたくないなあ

277名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 20:53:06.24ID:tHdMU2ZO
>>276

どうも他の奴によれば
気に入らなければ
おま国をするってさわいでたよ。

ライセンスがこなくても
黙ってまってろ。問合せはするなというのが
ここの住人の大半だからPAに洗脳されている。

278名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 21:04:47.01ID:2H6NoVW8
メール爆撃するなと言ってるのは見たけど…
あんたきちげえだな

279名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 21:40:11.36ID:1GLX8xem
俺が前にバウチャー来てないよって問い合わせたときは対応よかったよ

280sage2019/01/08(火) 22:47:08.64ID:XewphCNl
年始のセール終わったが、今後今までのような月一バウチャーあるかな?

281名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 23:00:50.87ID:0MUdREWC
休みがあけて対応に入ったようだ
トレヴァーというサポートからコメントがあった
購入と応援をありがとうと書いてあった

282名無しサンプリング@48kHz2019/01/08(火) 23:33:52.79ID:nK0YYix4
たった一週間で

283名無しサンプリング@48kHz2019/01/09(水) 05:42:57.08ID:uqbj+QB6
今月もバウチャー無し?

284名無しサンプリング@48kHz2019/01/09(水) 20:35:39.83ID:cLTqsakS
最近でたステレオコントロールプラグインVST3しかないのな。Abletonのおれショボンぬ・・

285名無しサンプリング@48kHz2019/01/09(水) 21:46:19.47ID:jthAWGvU
今どきVST3使えないDAWあるんだな。

286名無しサンプリング@48kHz2019/01/09(水) 23:03:22.15ID:bQhitkkG
SPLのアイアンの動画見たけどどうなのかな
見たくれはそそられる感じだけど

287名無しサンプリング@48kHz2019/01/09(水) 23:21:12.17ID:PgHYcIzv
SPLの新しいスペアナどうよ
insightと置き換えるなら値段次第やな

288名無しサンプリング@48kHz2019/01/09(水) 23:38:04.42ID:k0WSDE/Y
>>286
めっちゃ期待してる
いいキャラクターのコンプはいくらあっても困らないから
うぐいすみたいな中途半端ゴミなのはいらんけど

289名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 01:57:34.23ID:1+DStDT4
アイロン良い具合に温かくなるね。
BWロゴ入りでコレクションするしかないでしょ。
気に入らなきゃ味付けに50%ぐらいで混ぜたらいいよ。
今年のクリスマスは、これで決定ですね。

290名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 02:01:43.80ID:bmHw6QAg
マンスリーバウチャーきた

291名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 09:15:55.18ID:6H0uL8FL
パイセンと同じ意見


Fionatich
@fionatching
·
9h
SPL IRON
黒版。
Pluginらしくbxのおまけがついてるんだけど、これをMastering Deskと考えてるのだろうか。いらない笑
bxのMS処理古いんだから。あとTMTもいらん
EQが実機より大げさにかかる気がするがこのEQとRETIFIERがIRONの全て。
立体感が足らないけどCoralよりこちらの方が近いと思います
画像
3
10
Fionatich
Fionatich
@fionatching
·
9h
SPL IRON
中川先生からの要望で笑
PAから久々のSPL Plugin。Passeqエミュった頃とは技術が違う笑
実機と相当似てると思う。ただTubeのもつ甘さが消し飛んでてPluginだなぁと。甘美な音がしない笑
あとIRONは入力レベルが非常に重要で入力を実機と同じく2db縛りにしたのはPluginなので使いづらいかな

292名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 11:43:07.08ID:kDu8Jh4Y
>>291
クソ耳 乙

293名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 11:59:55.36ID:UyTElQ4c
本当この人たちの影響力て皆無にならんかなあ
だってぶっちゃけ全然売れてないしなこの界隈のひとたち
音楽の専門に行くのがあほくさい理由と同じに感じるわ
ダメだった人たちに習ってもあかんやろ

294名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 12:52:08.00ID:9qJ+hHNh
>>292
お前がクソ耳じゃいぼけ

295名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 12:53:18.04ID:9qJ+hHNh
パイセンの言う通りアコースティカのがよかったわ
PAはチューブ系ダメだな

296名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 12:54:22.94ID:9qJ+hHNh
>>293
パイセンは音楽でめっちゃ稼いで港区個人スタジオ持ってるほどやぞ
お前みたいなど貧乏人が偉そうにするな

297名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 13:07:13.75ID:ESLdPfAM
>>293
激しく同意
糞耳なのをはばからずドヤ顔で語るからな

298名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 13:08:22.52ID:bmHw6QAg
Coral数年前にデモったけど重さと不安定さが半端なかったしなー

299名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 13:16:57.86ID:9qJ+hHNh
>>293
自演までして来てうぜえなここのクソ耳野郎

300名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 18:14:08.18ID:VaVOi0d2
クーポンが25ドルから50ドルに上がった。
何となくアカウントのManage Registered Pluginsを見たらSpecial License Offerってのが来てる。

301名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 19:05:29.65ID:x3CIg3Sq
うちクーポンけえへんわ、なんでやねん

302名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 19:13:52.93ID:QHB9s828
毎月のクーポンの配布額の基準は明らかになってるの?

303名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 19:43:21.85ID:VaVOi0d2
HawkEyeでハイレスが本物かどうか分かるのかw

304名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 19:53:18.25ID:Jk3gv4my
ホークェイなら自前で十分だよネ

305名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 20:40:43.46ID:uDJQRtqt
>>300
累計いくら?

306名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 21:07:16.44ID:uDJQRtqt
ぶっちゃけアイロンどうたった?
俺的には99ドルでクーポン使えるなら買い
299ドルだったらいらないって感じ

307名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 21:09:39.22ID:e22p2+tv
俺も$99から$50以上のバウチャーじゃないとパスかな

308名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 21:22:26.83ID:IXOp4ZNA
いくつか書きましたが、改めて。 bxではかつてのPasseqより遥かに良いPluginになってます。
ただbxのエミュPluginによくある平面が横に並んでる感じがやはりあって立体的な音にならない。
ザックリしすぎていてClean Tubeの甘い透明感がバッサリカットされてる、Pluginなのに2db縛りのStepVolume、bxシリーズのオマケなど気になるところも多いです笑
元々IRONの凄さはSPL120V Technologyによる電子回路への供給電圧をあげる事によるダイナミックレンジ、真空管回路へのバイアス電圧供給にRECTIFIERと呼ばれるゲルマニウム、シリコン、LEDのキャラクターをもたせることによるエンベロープをコントロール、
そしてSide Chain EQの非常に考え抜かれた曲線、120V OpeアンプのPassive Filterの美しい音色変化と、もはやConsoleと考えた方が良いMastering Compです。
ハッキリ言って挿せば終了的な笑 それらを割とうまくまとめていて、感じとしては、bx版のUAD Shadowhills Mastering Compと似た雰囲気です。
やれること同じなんだけど出音が全くもって惜しい感じ、です。 ただ感じはすごく近いですし、これ弄って本物買って欲しい。
120V Technologyの恩恵は本当に凄いんですよ。ホント、電気機器だからこそ電源は大事というのを改めて感じます。
中川先生が言ってたけどMasteringレベルのエミュは本当に難しいと思います。

309名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 21:29:22.61ID:Jk3gv4my
IRON予想は$299でイントロ$199、PASSEQ所持者は$149てとこかな

310名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 22:53:19.54ID:I2DOd1XY
イントロ99ドルなら買ってやってもいい

311名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 23:10:20.80ID:uDJQRtqt
>>310
なわけ

312名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 23:20:16.35ID:Gbg2LSy7
普通に考えて299が199だよな

313名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 23:21:27.78ID:uDJQRtqt
>>312
高いとか99なら買うとか思ってしまうのはPAの売り方のせいだよな
もう戻れない

314名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 23:29:52.64ID:hWjihYAt
なんかウザいのが一人いるな…

315名無しサンプリング@48kHz2019/01/10(木) 23:35:25.89ID:1+DStDT4
先日、カスケードを54ドルで買ったから、んなわけあるかもね。

316名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 00:06:54.60ID:NhuVqPH/
中川先生って誰だよ

317名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 00:23:31.28ID:yGxF9g80
俺もカスケード24ドルで買ったから、
IRONもイントロ$99のバウチャー割引期待してる。

318名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 00:39:34.01ID:NhuVqPH/
カスケード人気だな
そんなにいいのかい

319名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 01:24:59.37ID:yGxF9g80
>>318
いやそうでもない。バウチャー$75で欲しいものがなくて消化購入…

320名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 03:00:04.16ID:u9DkfXkJ
カスケードはあれだよ、他のサチュたんまり持ってる人が色違いで活かせるものだよ

321名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 08:08:06.65ID:WiTnkL3Z
SPLの分際でお高くとまりやがって…!

322名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 08:35:55.43ID:wiAI1GSm
329だって
イントロで229
うーん

323名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 08:57:00.26ID:LFxDne3Z
PAのプラグイン一定数持ってる人向けだけど、$149のクーポン来たよ

324名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 09:10:42.95ID:Yd8Fxuxo
中川先生って演歌でも作ってる人?

325名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 09:19:30.54ID:mLEMbwiP
やっぱり99だったな

326名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 09:32:44.24ID:NhuVqPH/
149だった
99じゃ無いと無理

327名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 09:34:31.97ID:NhuVqPH/
>>319
バウチャーずっと50のままだから羨ましいぜ

328名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 09:37:20.11ID:C8Rc6r2O
ウチの場合
99-25=74か、迷う

329名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 09:44:50.53ID:pEDfI1Da
IRONてリミッターなんけ?レシオが見当たらんが?

330名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 09:45:44.97ID:/qED49DR
99なら買いじゃね?どうせ今年の黒金も99ドル以下にはならんだろ
149ドルだったけど
特定のプラグインってなんだ結構買ってんのに

331名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 10:16:23.07ID:+imZRugn
99ドル来た。バウチャー使って49で買わせていただきます。
クリスマス待つ必要なかった。

332名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 10:30:10.83ID:8/rCh6/5
どうせ数ヶ月後にはもっと良いのが出てきて必須だなんだとプラグインソムリエ達が騒ぐんだろうな。

今年こそ自分の中で評価が固まったものを年1くらいでまとめ買いするスタイルに…

333名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 11:18:42.22ID:lwUn1P0U
IRON出だしからケチがついてたけど
24ドルならノーブレーナーでいただいた

334名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 11:49:57.05ID:x+e7s3I/
50ドルバウチャーでモノラルの何かするプラグインをもらったわ。

335名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 11:53:29.25ID:LEkMxuu2
IRONデモったけどcoralよりええやん

336名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 12:26:09.49ID:+imZRugn
coralに価格負担もCPU負担も勝ってる。激軽。
PC買い替えしてないおいらには有難い。
ケチついたつっても実機となので、
70万円と数千円を比べたらいけないとおもうの。
この価格でUAD版シャドヒルと同じ雰囲気とか
ヤバ過ぎぐらいに歓迎しないとね。

337名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 12:27:21.44ID:ta3U5VYj
149だし月のやつもなんかこーへんからもうええけど
これはなにバスコンなの?

338名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 12:29:01.59ID:ta3U5VYj
ケチがついたてなんのこと?papaなんかやらかしたの?
まさかとは思うがツイッターのレビューのことじゃないよね?

339名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 12:43:31.05ID:0UEuWwhI
そのまさかだろうな。

340名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 12:51:37.43ID:Bt8nIQnr
音楽後進国の島国で名前も晒せない自称エンジニアが何言おうと問題ない

341名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 13:40:27.60ID:+imZRugn
なにこれバスコンなのとか訊いちゃってる時点で。。

実機と比べて劣ってましたってケチだから問題ない。

342名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 13:44:34.44ID:kKelTCWz
でもチューブ独特の立体感ないってのは同意。
MillenniaのNSEQ-2使った時にも感じたけど、めっちゃ平面的。

343名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 13:51:57.37ID:x+e7s3I/
ハードなんか使ったことないから平面的とか言われても分からんな。
ま、一生ハードなんか使う機会もないし、どうでもいい。

344名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 13:59:56.11ID:NHB03aPS
ツイッターのレビューでケチがついた
リミッターなの?バスコンなの?

こんなレベルの書き込みしてる奴はプラグインなんか買ってる場合じゃないだろ…

345名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 14:07:13.45ID:lwUn1P0U
立体感は特に大音響で流した時にてきめんにわかるし
かなり重要な部分だとは思う

346名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 14:18:24.47ID:ta3U5VYj
>>341
いや説明見てないし実機も知らんからさ
実機は世の中のミュージシャン全員が知ってるレベルの機材なの?
それなら俺が悪かったわ

347名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 14:23:22.29ID:BTTZ6yvN
つかハードで立体感とか言ってる時点でウンコだろ
普通は録りの時点でプリアンプかましたりマイクでキャラクター決めるよ
その後のミックスで大きくキャラ付けする事は少ない
弄らないんだよ分かるか坊主

348名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 14:33:40.81ID:BTTZ6yvN
坊主で草

349名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 14:40:11.45ID:E76JzSYY
自演失敗・・・だと?

350名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 14:41:51.15ID:7TcuxSac
なんか盛り上がってるな
一緒に出たHawkEyeが空気すぎて気の毒
まあまだ買わないけど

351名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 14:42:55.12ID:ta3U5VYj
こんな鮮やかな自演は久々

352名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 15:04:06.64ID:CXg3Tmzo
気の弱さが出ちゃってるなw

353名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 15:21:11.40ID:07fzmQTW
HawkEyeでしか出来ない機能ってある?
ざっくり見たけど全部他で代用出来そうだった

354名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 15:34:01.91ID:x+e7s3I/
IKのメーターで十分だな。

355名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 17:33:04.73ID:GC885f6X
挿しただけでLo-Midが気持ち持ち上がるよね
0.2dBくらい

356名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 18:09:39.71ID:pEDfI1Da
で、これレシオいくつなん?知ってるならもったいぶらずに教えろや。

357名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 18:32:08.47ID:V9jwjoDY
こないだAB買ったしなー

358名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 19:01:11.97ID:ePMxAeAo
>>353
ハイレゾかどうか確認できる

359名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 19:35:35.09ID:0ZxNFHvJ
>>356
10:1って買いとるやろが
マニュアル嫁クソ

360名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 19:48:30.61ID:07fzmQTW
>>358
それはSpanでいいかな

361名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 19:56:16.07ID:pEDfI1Da
>>359
ありがと

362名無しサンプリング@48kHz2019/01/11(金) 21:22:30.57ID:KOwM7Ucq
vari-muちゃいますのん?

363名無しサンプリング@48kHz2019/01/12(土) 04:58:35.13ID:kBDaqE9E
ちゃいますねん

364名無しサンプリング@48kHz2019/01/12(土) 19:49:26.89ID:yazkX/O/
中川先生のwiki絶対自分で作っただろ

365名無しサンプリング@48kHz2019/01/12(土) 21:30:42.98ID:FREyaBO0
人として魅力のない人の音楽はどーにも興味湧かんのう

366名無しサンプリング@48kHz2019/01/12(土) 23:41:03.66ID:rh5qF1GZ
中川うんたらの曲は酷すぎてね
あのクオリティでコンプはアナログが〜などとほざくから草しか生えない

367名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 02:15:47.23ID:8TIiFdzO
中川って誰よ。
ググッたら。
中川統雄ぐらいしか出てこない。

368名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 02:17:14.06ID:8TIiFdzO
>>291

しかも291のツイ見れなくなっているし、
鍵掛けたのかここでも見ているのかw

369名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 12:06:08.32ID:0IRniYJZ
>>366
基本ほとんどこれなんよな、ネットのツイッター、ブログもプラグインススメてる人らの記事見て、へーいいんだーあ自作曲だきっとかっこいいんだろうなーポチ…
おまえが言うんかい!てなるのやめてほしい

だからサンレコとかのプロのレビューのほうが、とは思うが今度は忖度もあるからなあ結局自分の耳で判断するしかない

370名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 14:19:49.31ID:eNVkDL2T
とはいえ、あの人が評価・勧めてるならってのが購入意欲に繋がることがるのも否めない

371名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 14:23:16.81ID:g9IbzOi3
いい道具使っても出音が悪い人ってエンジニアにも多いからねー。

372名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 14:37:37.12ID:eNVkDL2T
そうなんだよね、
逆に海外の若いアーティストがWAVESとDAW付属だけで格好いいの作ってたりすると、
感心するのと同時に自分の発想力技術力に絶望して落ち込むw

373名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 15:03:39.28ID:0RHx+2xO
実際プロのミキサーでWaves使ってるの結構いるよね

374名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 15:50:08.59ID:ZG1vHV5K
いまだにwavesは多数なんじゃないの

375名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 16:44:40.40ID:DdK4fkY9
曲の内容と機材の音質評価はまた別じゃない?

376名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 16:59:38.62ID:6Pc68v8m
そもそもWavesは今でも悪いものじゃないだろ
必要以上に貶める奴が声大きいだけで

377名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 17:46:55.15ID:gpp7Xmg0
某中川のことか?

378名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 17:47:26.00ID:8oIeAQ5N
>>369
わかるわ。
言いたい放題やってるけど、お前ブラインドテストやってみろよ、と

379名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 17:54:54.85ID:8oIeAQ5N
これか 再生数と評価が物語ってるな...
waves多用した時代のワイの楽曲は10000倍以再生数稼いどるぞ


380名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 18:12:49.14ID:yvrS/Ke3
>>378
わからないやつらはうんたら俺らは経験があるからかんたら意識高いこと大御所づらして言ってるから
ツイッターフォロワーも万超えてるんだとばっかり思ったら…
なんつーかあそこまで言うなら音楽業界で成功してから言ってほしいわほんまに

381名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 18:37:34.73ID:2vZjFVTO
>>379
www

382名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 19:08:11.22ID:RGr3vCuX
>>375
一緒に考えていいと思うよ
言いたいこと言う → 持ち曲公開 → 「この人やっぱすごいわ!」
てのが本人にとっていい流れなわけだし

当人がそうしない理由なんてこっちが考えてやる必要無い

383名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 19:33:04.43ID:8noYjOds
>>379
素人っぽい曲でさメロディ甘いな〜とか中域モコっとしてるなあとか
そう言う曲でも最後まで聞けるけど
これは最後まで聞けなかった絵と合わせてなんか気分悪くなる

384名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 19:33:47.75ID:rfRIjsWL
学生時代は全国読書感想文コンクールで入賞し文部大臣から表彰
全国模試で現文の上位常連
東大文学部卒業
漢字検定満点
字も達筆

でもこの人が書いた小説は全く面白くない
みたいな感じか

芸術って難しくて残酷だな

385名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 20:15:23.61ID:jZvU8cVq
まぁまぁ2012年だし今はさぞ素晴らしい曲を作ってらっしゃるんだろう

386名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 20:20:42.42ID:jZvU8cVq

387名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 20:24:52.96ID:MWZOu7Oh
大喜利かよ

388名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 21:18:51.41ID:J6zKTdC8
ワロタ

389名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 21:27:53.44ID:Pydh2rmI
まあでも俺らの曲なんて何を言われても聴いて
もらってナンボな訳で。
自分は中川氏の曲初めて聴いたけど曲とか音の
処理とかに好き嫌いはあってもまあこうして
新しい再生数稼げたって意味で上の晒しもよく
働いたかもよ。

390名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 21:41:17.18ID:KzzBKupo
ブログやツイッターであれだけ御託や蘊蓄を並べて、
高いハードや最新のプラグインを使ってる事をドヤってる人間の音が>>386という

391名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 21:57:04.48ID:8oIeAQ5N
豚に真珠

392名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 21:57:39.91ID:yvrS/Ke3
この人らが良い音て意味ではないんだけど
結局は良い音でクソ曲よりクソ音でも良い曲のほうが100倍説得力があるてこったな
というか高い機材や最新のプラグインてのは良い曲に使ってその良さを最大限に引き立たせるためのもの
ダサい曲に使うとダサさを最大限に引き立てちゃうってことか

393名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:00:44.95ID:Pydh2rmI
や、良いと思うよ
そんな事いったら俺らもここで良いの悪いの何も
言えねーし、まだ自分晒してるだけ責任持ってる
音なんて所詮主観なんだし言うのは自由、それを
受け売りで良いの悪いの言ってる奴が真正のアホ

394名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:00:46.76ID:EsWGYQSO
この人の音聴いて思うけど
ちゃんと作曲勉強したことあるのかな?
デタラメなループ音楽にしか聞こえへんけど

395名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:08:57.00ID:MWZOu7Oh
経歴見たらどっかの教授(講師?)って書いてあったけどな

396名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:09:10.30ID:DdK4fkY9
ラーメン屋いっぱい知っててうまいラーメン屋勧めてくれる人のラーメン情報は信頼出来るけどその人がラーメン作れるわけじゃないからなあってのが自分の考えだなあ

397名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:19:21.74ID:8oIeAQ5N
その例えで言えば、味覚音痴をdisられてるのでは?

398名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:20:40.12ID:eNVkDL2T
この人は自分でも曲作って作曲家名乗ってるんだから
『ラーメン屋いっぱい知っててうまいラーメン屋勧めてくれる』ラーメン屋だろ

399名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:20:40.11ID:8oIeAQ5N
正直3流大の講師なんぞ興味ないけどな

400名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:23:28.19ID:6Pc68v8m
そもそもなんでそんな事をここで論じる必要があるのやら

401名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:24:15.93ID:eNVkDL2T
暇だからですw

402名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 22:32:23.32ID:q43Dsng5
迫る締め切りからの現実逃避には丁度いいオモチャ

403名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 23:15:25.10ID:q43Dsng5
PAバカにしてAcusticaマンセーしてたの誰だっけ 中川?

404名無しサンプリング@48kHz2019/01/13(日) 23:19:05.15ID:eNVkDL2T
>>402
いつまでも
  あると思うな
     親と締め切り

405名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 00:09:41.11ID:qFl1+2t1
うまいラーメンかどうかは自分で決めろ

406名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 01:35:00.34ID:rutOyaCU
>>394 Wikipediaに書いてある経歴が正しければ理解してるはずだよ。
そもそも何でこの人のwikiがあるのか謎だけど

407名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 01:51:16.42ID:qID7dhcq
ワッチョイ抜くとろくなスレにならねえ
>>980
次スレワッチョイ入れてなかったら荒らすからな

408名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 02:38:56.55ID:yEMq7HUX
>>379
想像の斜め上だった

409名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 02:41:49.18ID:DtNa+dR4
ごたく

410名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 02:43:38.74ID:J8Nvcq5k
まあ良い加減うんざりなんでしょみんなあの界隈の口だけ野郎どもに…メジャーで渡り歩いてから言えよなまじで

411名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 03:00:11.04ID:DtNa+dR4
最後無に返す衝撃はある意味アートかもな
ポプュラーの必要無いけどあれは斜め上でもない
そんなでも感想貰えるだけ同類よりは勝ちなんだろうけどな

412名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 03:56:39.68ID:PE6Sq7+B
現代音楽だね。
ただ、あの音ならcubase付属の物で
十分音作りできるね。

413名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 07:15:54.25ID:LwFQeBhG
目覚ましのアラームにする分には良いかも。一発で起きられそう

414名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 07:43:49.83ID:7KK+ZdLe
>>407
お前だけでやってろようんこ

415名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 07:48:59.54ID:aAV0r8wI
まあ次スレは流石にワッチョイが妥当だな

416名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 07:54:01.04ID:fzupu1U2
話の通じないキチガイが現れてしまったから対策は必要だろう

417名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 07:59:52.41ID:DtNa+dR4
ワは識別出来るから賛成
逆に荒らし達居残るIPは過疎るから反対

418名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 08:07:17.60ID:xgnKHMey
前スレワッチョイ入ってたのに1がわざと入れずに立てたからな
>>414みたいなゴミだろうけど

419名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 08:15:28.79ID:jRB6/O48
なにこのクソくだらない流れ

420名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 08:20:07.00ID:7KK+ZdLe
>>418
うわ、糖質かよ
レス付けないできしょい

421名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 09:16:24.11ID:yEMq7HUX
>>412
ようつべ音質でもわかるバランスの悪さ これでEQ格付けやらしてるんだから批判も当然か 

422名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 11:11:29.37ID:faOjYwQH
音楽なんて主観なんだから好き嫌いはあれど良い悪いは個人に委ねられるので何とも言えない
が、そもそも多くの日本の老害が遵守しているミックス手法は海外では通じないし日本人アーティストの個性をぶっ壊してるのもそこにある

ちなみに、くだんのおっさんがアホみたいにプラグイン買ってるのは単なる依存症なだけだと思う
プロならあるものでうまくつくり支出減らして利益上げるもんだから
牛丼の原価あげまくる吉野家みたいなもの

423名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 12:21:03.71ID:mKXZds5q
ここPAのスレですよね?

424名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 12:24:49.28ID:sOZifFle
そのままやればワッチョイ付くようになってるのにわざわざ外すやつもいるしな
つけて損するやつは荒らすやつ以外はいないし付けたらええやん

425名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 12:32:13.16ID:pXvxZnym
ワッチョイって変えれるのに
ガイジばっかだなこのスレ

426名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 12:34:45.74ID:ul/RIt5U
IRONいいね
個人的にはステムに指すのがしっくりきた

427名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 13:21:22.18ID:/GJaHhpz
中川さんがIronはマスタリングには使えないって言ってたよ!

428名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 13:54:54.71ID:URUUdP6h
>>425
ガイジばっかりだと思い込むガイジもおるしな

429名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 13:57:14.29ID:jyzNOn4S
>>425
変えられる=いらない
って結論に至るのがガイジだろ
変えられるけど、ないよりはあるに越したことはない

430名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 14:06:55.77ID:qTrGL5Mu
>>422
依存というか宗教カルト
中川に限らず
プラグインソムリエごっこで信用されたいのなら
ヒット曲を量産しろとまでは言わんから
ABテストなどで実力を証明すべきなんだよね
主観的感想だけじゃなくて客観的事実
ワインソムリエだって資格試験があるのだから

431名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 15:01:42.93ID:ArVzbiEc
へたくそな曲しか書けないような奴の制作話なんて聞くに値しないわ

432名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 15:38:46.89ID:EaNF+HmG
上手い人に限ってプラグインの話などしないという

433名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 17:14:34.94ID:aAV0r8wI
じゃあここの連中全員ダメじゃんか

434名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 19:38:13.47ID:LwFQeBhG
はい、結論が出ましたね。

435名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 19:46:33.04ID:xnh6WjsJ
>>433
そーゆーこったww

436名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 20:17:22.98ID:yEMq7HUX
まさか中川の再生数超えられないやつはいないよな?

437名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 20:30:31.28ID:J8Nvcq5k
見たくないから見てないけどいくつなん?わいは今三万やけど負け?

438名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 20:32:23.11ID:yEMq7HUX
>>437
つべは600 サンクラは2000(fav11)

439名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 21:24:24.50ID:UVqPYdlL
とりあえず、門倉さんを中川大先生と同列に語るのはやめてあげてくれ。
門倉さんmpとんでもな事言うことがちょこちょこあるし、デジタルに関しての理解が滅茶苦茶だったリするけど
実績や経験は本物だしかなり売れっ子だしただの老害ではない。

440名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 21:59:58.73ID:xnh6WjsJ
>>427
何故なのか君が代わって説明してくれ

441名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 22:07:03.70ID:J8Nvcq5k
>>438
それであんな書き方してんの?笑う通り越して呆れたわ

442名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 22:24:24.48ID:5DjltmI9
君が代

443名無しサンプリング@48kHz2019/01/14(月) 23:19:01.60ID:RNYr7+ko
苔生える

444名無しサンプリング@48kHz2019/01/15(火) 00:53:04.48ID:FEDDKmro
PAくらい大きい所だとβテストとかも社内で完結するのかな
一回やってみたいなあどっかのベータテスター

445名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 01:48:39.34ID:N0/ngTo8
SPL Brainworx「IRONプラグインをマスタリングで使ってくれよな!」
中川氏「IRONはマスタリングには使えない」

????

446名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 02:35:07.97ID:hjHh2yVI
結論 → Ironはマスタリングには使えない。

447名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 05:50:21.96ID:QoLx9HGd
IRONでマスタリング無理ってのはそれだけミックスの時点でクソすぎるってことなんだろうな

448名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 06:09:08.79ID:esApx1lB
もうやめてあげろw

449名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 09:43:51.98ID:TX18wfgb
Brainworxより中川先生の言葉のほうが信用できるからな

450名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 09:55:43.40ID:JRzvPgoc
中川氏ってAD2077連呼の人?

451名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 09:56:29.07ID:JRzvPgoc
犬とたわ群れてる時点でお察しだなw

452名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 10:15:52.32ID:QO26aTy+
>>449
そりゃ再生数600越えの偉人やからな?信用できるて

453名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 10:54:24.89ID:dI1fFArp
うぜーんだよくそが 自分の耳できけや

454名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 19:22:59.49ID:9WUxALXZ
>>453
言葉は汚いがそれは道理

455名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 19:36:02.43ID:uaJt1B35
僕は中川さんの耳を信じてるっ!!

456名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 21:30:15.88ID:9WUxALXZ
>>455
(自分の耳よりもっ!!)

457名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 22:53:26.99ID:p/87Rduh
別に実際そういうやつがいるのは勝手にしてもらっていいんだけどさ
そういうやつがさらにとんちんかんなレビューをネットに書くからもうめちゃくちゃになっていくんよなあ

458名無しサンプリング@48kHz2019/01/16(水) 23:59:08.38ID:cGkXCti8
しかもネット上でパーティ組むのがたちが悪い
この板の荒らし達と同じ布教体質で行動してるから嫌な気持ちになる

459名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 00:24:41.15ID:I44ubUQk
たち悪いと感じてるのは同レベルや近くに居て嫌悪してるからだよ
バカがバカとつるんでくれると纏めてバカが分かるからそのグループと関わらないだけでバカ避けになる

グループ組んでるとその分強く感じるのはその中や近くにいるせい
バカが何人集おうが実際はレベルの低いおままごとでどこにも影響力なんて無い
唯一あるのはそいつらの本当に近くの周り
つまり同じバカorバカになってしまってる人間だけ

460名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 00:43:21.03ID:x+GhloTq
集団束ねて絶対的な意見に仕立て上げようとしてる所が気持ち悪いって事でしょ
バカバカ書いてるとバカに見えるよ

461名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 01:19:01.85ID:I44ubUQk
だから絶対的とかバカが集まって騒いでもそんな意見誰も見てないって話なんだよなぁ…
話の根幹も見えずに突っ込んで、言葉にマウント取ろうとして来るそのレベル
そういう本質的じゃない会話をするところがああいった界隈の近くにいるのはお似合いだよ

もし嫌悪してて自分は違うと心から思うならもっと広い世界に出ろ
あんなやつらに一切触らないところで音楽はできるよ
昔からここには本物というかちゃんとしたレベルの人が紛れてるから見てるけど、Twitterのああいう界隈なんて同レベルで固まって自己紹介してくれるんだから選別楽だろ
そもそもなんであんなやつら見なきゃならないんだよw

462名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 01:42:25.02ID:x+GhloTq
急にバカバカ書き出したら君もバカに見えるよ
自分は機材検索で見つけてしまう事時々あるね
それで君はIRON試したの?上からバカバカ書くよりそっちの話始めたら?

463名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 08:47:52.53ID:Lz4zq09u
中川さんの曲を聴いたら彼女ができました

464名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 08:57:42.58ID:buVmx2bo
マジか。俺は彼女にふられたわ

465名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 10:05:18.42ID:zxX/Ia7R
俺が試す必要もないよね。
あの中川先生がマスタリングには使えないってジャッジしてるんだから。

466名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 10:24:32.71ID:ITDnObVQ
>>465
うーんさすがに段々見苦しくなってきたな。5chだし好きでいいんだけど自分晒して俺はこうだがもなく人を好きに貶めるって野次馬未満だよ。恥ずかしい。

467名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 10:53:53.64ID:X2P8yev8
ワッチョイつくまでの辛抱

468名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 11:24:06.74ID:zxX/Ia7R
>>466
どうした中川先生
えらい弱気じゃん?ツイッターでの勢いはどこ行ったの?

469名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 11:55:21.55ID:kNjH0Vmc
本人認定まで様式美だな。

470名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 11:55:50.79ID:tjeWJJkS
特殊な呼吸法を会得してカラフルな倍音が見えるそうだけど。

471名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 14:42:58.75ID:ITDnObVQ
>>469
ごめ。>>466だが中川先生ちゃうちゃう^_^;
普通に思っただけよ

472名無しサンプリング@48kHz2019/01/17(木) 18:12:59.44ID:KeiRdtBL
>>470
ヤベーの吸ったんだろw

473名無しサンプリング@48kHz2019/01/18(金) 01:20:14.95ID:8Eore7lu
>>472
それは否定出来んなww

474名無しサンプリング@48kHz2019/01/18(金) 01:21:29.90ID:8Eore7lu
特殊な呼吸法って辺りが既に隠語くさいw

475名無しサンプリング@48kHz2019/01/18(金) 04:15:37.01ID:t4zHKm1q
>>473
音に色が見えるのは共感覚だな
ドラッグで共感覚を誘発ってのは実際にあるようだw

476名無しサンプリング@48kHz2019/01/18(金) 05:45:52.09ID:/Cbq1mRq
DS Audio と Unfiltered Audio と組んでソフトシンセを出すとか
://rekkerd.org/plugin-alliance-announces-a-new-product-line-of-virtual-instruments/

477名無しサンプリング@48kHz2019/01/18(金) 10:02:31.02ID:m5W1jYuH
どっちも得意分野がはっきりしてる分面白いシンセできそうだな

478名無しサンプリング@48kHz2019/01/18(金) 10:32:44.92ID:2Bu+Ye/1
画面デザインだけはDS Audioがやれよ…

479名無しサンプリング@48kHz2019/01/18(金) 13:27:07.64ID:2Yt8Dntv
サーベイで聞いて来た時は何も決めてなかったんだろか?

480名無しサンプリング@48kHz2019/01/19(土) 16:57:47.16ID:e9pkSIYw
IRON最初使った時はマスタリング向けなのか大人しいなという印象だったが
色々試してみたらかなりいい感じ

481名無しサンプリング@48kHz2019/01/19(土) 17:46:55.05ID:sQHz+JEW
IRONすげえよな
綺麗に潰せる
ただ挙動をコントロールするのがまだ慣れない

482名無しサンプリング@48kHz2019/01/19(土) 18:37:17.74ID:gb/P7NPh
だな

483名無しサンプリング@48kHz2019/01/19(土) 19:56:46.07ID:F13611F/
IRONのMSをステレオにすると左寄りになったりのが1回あった。
挙動がちょっと変になる時あるな。

484名無しサンプリング@48kHz2019/01/20(日) 10:28:17.08ID:FpbSJDEf
IRON、マスターに挿す上でbx_masterdeskと直列すると少しやり過ぎかな…?2つ合わせて良い使い方できそう?

485名無しサンプリング@48kHz2019/01/20(日) 12:07:52.13ID:K57GZojz
自分もそういう状態。良いと思う。

486名無しサンプリング@48kHz2019/01/20(日) 12:15:46.32ID:mOb601tJ
中川氏の意見も聞かないとな。

487名無しサンプリング@48kHz2019/01/20(日) 19:11:52.66ID:bkYK8pqO
IRONマスタリングに使えるクオリティだよ
中川?あいつのはdaw付属で十分w

488名無しサンプリング@48kHz2019/01/20(日) 20:48:44.04ID:OulmxgQr
えろい

489名無しサンプリング@48kHz2019/01/21(月) 02:25:42.88ID:2n/N0OXK
今月予算ないのにIRON買ってしもた
この面構えはいかんて

490名無しサンプリング@48kHz2019/01/21(月) 08:51:40.52ID:mnZ0jAg+
IRON中川氏は下げ浅田氏は上げ
信頼と実績の差で買いってことだな

491名無しサンプリング@48kHz2019/01/21(月) 11:03:25.15ID:LAg9OoFb
>>490
待て、で自分はどうなんだとw

492名無しサンプリング@48kHz2019/01/21(月) 12:28:31.77ID:xw+9GCF3
中川は逆張り野郎だからな

493名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 06:36:56.19ID:/6QeN9XE
IRONええの?いまオーディオインターフェースを修理に出しててデモチェックがさぱーりできない
バウチャー、upmixに使って終わっとくかなな気分の時におまいらのIRON絶賛

494名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 08:27:07.71ID:S/4PbddZ
でも中川さんは否定的だったから!

495名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 09:42:04.47ID:Idl3vlwb
中川さんが否定したら音が悪くなるからなすごい影響力や
使えないのはしかたない

496名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 09:59:05.42ID:y7FUhpTy
中川さんのプラグをインするのが最強

497名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 10:28:11.40ID:Xylzb5te
中川と犬の話はスレチ

498名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 12:01:34.51ID:wqlw4tNT
maagのmagnam_Kってどうなの

499名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 13:53:36.10ID:IRkLzI2T
中川氏の検証意見待ちだな。

500名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 14:05:18.01ID:wqlw4tNT
早くして

501名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 14:50:04.60ID:u78LyPtx

502名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 14:57:59.09ID:/7QMOgzu
中川って人の意見て信頼できるほど腕がいいのか?

503名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 15:14:40.20ID:uFcNWma7
>>502
>本業は作曲家でジャンルは現代音楽やエレクトロニカ、テクノ系が多いのですが、
ポップスもやったりします。
アレンジ、特に生楽器系が多いのですが、メジャーアーティストでは
浜崎あゆみ
High and mighty color

504名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 16:10:28.63ID:HjWODuCi
>>493
見た目と音は比例する説支持

505名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 17:09:52.73ID:lIZP50Tv
Cascadeってプリセットないよね?
インストール時もPAから落としたプリセット集にもはいってないんだけど

506名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 18:37:24.26ID:yEE/Dob+
>>502
>>386を聴いて判断しろ

507名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 18:57:04.96ID:OKDk6gaH
>>505
ありまーす!因みに54個です。

5085052019/01/22(火) 19:40:44.97ID:jy8kAt/M
>>507
ありがとう!
なんかappdata以下のvst3presetsに入ってたよ
documentの方に移したら出るようになりました、54個
感謝!

509名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 21:05:51.50ID:WvNC0Jr+
>>502
>>379を聞いて判断しろ

510名無しサンプリング@48kHz2019/01/22(火) 22:58:33.03ID:+0o6gFae
>>509
あまりの神曲に体に電流が走ったような衝撃を受けました!
俺、一生 中川先生についていきます!!

511名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 01:05:22.39ID:QTnweu6J
久々に覗いたらなんでこんな気持ち悪いスレになってんの?

512名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 01:47:21.16ID:RXR2M74U
>>511
自分の音楽晒しも出来ない面々がつるんで顔出ししてる人間叩くって中川氏も不憫よねw
1人じゃ何も出来ないし曲1つ晒しもしないしまあいい加減に見てて気持ち悪い
おっとマジで本人じゃないぜ

513名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 01:55:18.54ID:MhvfdskX
>>512
中川氏 お疲れ様です。

514名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 02:06:05.59ID:76/crv5h
>>291
こいつが発端だね 本当迷惑

515名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 02:47:59.53ID:482INiuM
本人達に直接言えとは思うが自業自得でもある
立場わきまえて悪影響ある行動や発言謹んでこそ本来プロや先生って存在だと思うしね

516名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 06:42:40.83ID:mjdNULL4
>>512
この状況でこういう事言っちゃうってやばいだろ
中川じゃないなもっとやばい

517名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 07:40:37.57ID:+tuzW8Y6
なんちゃらKの実力はいかほどか?

518名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 08:39:48.89ID:RXR2M74U
>>516
この状況って?

519名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 09:37:07.78ID:aBDYK8lG
中川とか雑魚どうでもいいから話題に出すな

520名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 09:39:18.17ID:MhvfdskX
さて、新しいmaagのコンプ、中川さんはどういうジャッジを下すのかな?

521名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 09:41:05.20ID:ZUOpL0zo
paは中川さんに裏金するべき
中川さんが褒めたら音が良くなるんだぜ?開発費より安いやろ?

522名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 09:46:44.54ID:ZUOpL0zo
ふと思ったけど神社とかのご祈祷みたいなのもこういうアホ話から始まったのかもしれんな…てことは中川さんは神主みたいなもんか

523名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 09:49:54.63ID:1Gu0TpAc
よく中川先生と絡ませてもらってるが
耳以外のスポーツやワインの見立てなんかは抜群だぞ

524名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 10:20:54.04ID:6A0YwFcn
MS処理に古いもくそもあるんか?
ただの位相の処理やろ

525名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 10:30:47.93ID:RXR2M74U
話を引き戻そうとする強烈な中川ファンがいてウザいね
Maag新作は見た目が惹かれなくて手が伸びないんだよなあ
こういう時はとりま静かに誰かの評を待つ

526名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 10:58:02.58ID:AbXCapUB
イントロ2月3日までってあったからバウチャー次第かな

527名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 11:15:08.89ID:1CwRd4or
うぐいすコンプとかを持っていても $99 になるようだね
2月3日を過ぎても $99 なら来月のバウチャーを待ってそれから考えても良いかなぁ

528名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 11:33:37.16ID:xmZyoktj
>>525
見た目なんじゃこりゃよな
メール来た時びびったわ

529名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 12:09:58.91ID:xA55NitD
Magnum-Kって名前の巨根感。

530名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 14:00:46.61ID:inzykpCs
>>525
中川さん 火消しに必死っすね!

531名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 14:06:03.22ID:RXR2M74U
>>529
それはMagnam-C(hin(自粛))

532名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 16:13:23.56ID:qjuAxFcp
>>524
無い
PAがMSで有名になった所だから単なる嫌味だろうな
TMTもMSも付加機能なんだから必要無ければ使わなければ良いだけ
変な自己主張盛り込むよねあの界隈

533名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 17:21:24.55ID:W2N1CIlJ
>>523
ワインは知らんがスポーツに関してはスポーツ大先生(笑)って感じのアレだぜ

534名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 20:16:23.49ID:mjdNULL4
マグナムめっちゃ良くて笑った
しかも対象商品持ってないのに何故か99ドル
バウチャー使って買っちゃった

535名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 21:40:23.01ID:3RgH1RsM
何がどう良かったかかきたまへよ

536名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 22:24:46.09ID:mjdNULL4
と思ったら今199ドルに戻ってら
バグだったのか〜あぶね〜

537名無しサンプリング@48kHz2019/01/23(水) 22:33:23.11ID:fYiqfIP/
ビックパックしたいんだけどこんなに新製品が続々と出てきてタイミングがわからないぜ

538名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 00:18:59.52ID:gN4PpWz/
マグナムは、補助的なEQやKコンプやらついてて利便性高いね。
あれやこれやするためにプラグイン刺しまくりになっちゃうより、
1つで何役もってほうがスッキリするわ。
音色は、自分の求めてる音に合えばって感じだろうね。
合わないなって思ったら使わないって選択もできるのも、
安いプラグインの良いところだね。来月のバウチャーに間に合えば49ドルで買う。

539名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 01:59:23.15ID:h8FEHwxS
maagのコンプってアウトプット下げれない感じ?
そこだけ不便だなぁ

540名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 07:02:20.13ID:uwSdBaL0
アウトプットいじれないのは論外だしレシオとか慣れない
あとGUIがごちゃごちゃしてて…
特にミックスノブ以外のBX部分いるか?
TMTはIRONより好きだった

541名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 07:03:00.34ID:uwSdBaL0
つかモノメーカーとスプレッド要らないからアウトプットつけて

542名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 08:07:44.38ID:AWrxNHtR
inputとheadroom下げればいんじゃね

543名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 09:07:12.15ID:shVzbnXt
>>523
信者でも耳は信用ならんのかw

544名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 11:19:58.67ID:SNCALhcn
みなさん今も月ごとにバウチャー来てます??
ブラックフライデー前から来なくなった様な。。。

545名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 11:42:45.38ID:gN4PpWz/
来てます来てます。それで今月IRON買ったよ。

上げ足取りは、どんな機材でもできる。
ちょっとした工夫といらない機能は無視でいい。
肝心なのは音色が自分に合うかどうか。

546名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 12:07:57.99ID:nWvEtwdw
アウトプットの付いてないコンプは結構あるけど
どうしても入力レベルで音が変わるというイメージが拭えないw
のでインプットレベルを下げるのを躊躇する場面はあり
入力を下げたくないときは次の段にトリムをさして下げたりしてる

547名無しサンプリング@48kHz2019/01/24(木) 12:15:35.94ID:nWvEtwdw
デモってない(デモると必ず買う羽目になるのでw)のでわからんがmaagの場合右側の小さい閾値
つまみがアウトレベル調整になるのかな?

548名無しサンプリング@48kHz2019/01/25(金) 19:01:29.22ID:uoeATb54
実機と同じデザインなので検索してみるといいよ実機は大きい画像あるから。
1度ぐらいはデモったほうがいいよ。百聞は一見・一聴にしかず。

549名無しサンプリング@48kHz2019/01/26(土) 18:38:28.16ID:Lw/ugppR
全く話題なくなったね
UAD買いたいけど手持ちのPAがほぼ腐りそうで踏み込めない

550名無しサンプリング@48kHz2019/01/28(月) 20:27:01.96ID:miGiF/zc
マグナムコンプがいまいちだな
3kコンプは好きだけど

551名無しサンプリング@48kHz2019/01/28(月) 20:53:44.55ID:uKlMoslP
臭い、汚い、きついコンプ?

552名無しサンプリング@48kHz2019/01/28(月) 21:41:06.13ID:KD4dxkv1
マグナムコンプタウンハウスより良かった

553名無しサンプリング@48kHz2019/01/29(火) 13:16:42.90ID:t1/f6xC8
bx_digitalのv2って、v3持ってたらPAにいうともらえるらしいのですが、
v2の最終バージョンは2.7.0で合ってますでしょうか?

554名無しサンプリング@48kHz2019/01/29(火) 22:06:47.65ID:UtYh5vu2
Brainworx bx_onerhausen
Unfiltered Audio Lion
DS Audio Thorn
の三つが PA から出る?

://www.facebook.com/82924478577/posts/10157155594358578/

Thorn はそのまま PA 扱いになるんだろうか
Diversion とかはどうなるんだろ

一方、
"Unfiltered Audio Lion is kind of madness. A dual oscillator semi modular synth with countless oscillator options, and Byome effects built right in."
ということで Unfiltered Audio は相変わらずらしい

555名無しサンプリング@48kHz2019/01/31(木) 15:58:21.34ID:JPyLNkkd
とりあえず$49でIRON確保しておいたわ

556名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 10:52:02.48ID:nrf4Elvj
なんか75ドルバウチャー来たんだけど?最近、何にも買ってないんだけどな。

557名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 11:06:44.16ID:10kG5b1Z
>>556
俺もきたけど条件みたしてても使えないから何だよってなった…

558名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 11:13:25.57ID:Qthddami
1日限定$149以上で$75引きってやつでしよ

559名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 11:15:57.22ID:Dffal+aP
大したセールあるわけでもなく、
今日149ドル分買えって言われたってなー

年末年始ぐらいのセールで、
ラインナップ豊富じゃないとキツイ。

560名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 11:29:43.74ID:vRJiIK8w
なんにもいらねえ!どうしちまったんだPA
昔のおまえに戻ってくれ

561名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 11:34:58.60ID:10kG5b1Z
>>558
そうそう、でも俺のは何を入れても適用されん

562名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 11:39:28.02ID:Qevm486l
時差あったり?

563名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 12:15:47.08ID:iaU5yFyq
俺のはカート内まで普通に適用される

564名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 12:34:29.35ID:nx/8IDFj
まじでゴミ
ラインナップ見てもゴミしかないし今日までって何やんねん
つか通常今月バウチャー無しなの?
そっちも75だから要らねーんだが

565名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 15:36:29.42ID:l+rm2RlI
うわ、もう2月じゃん!
先月何も買ってねえ・・・

566名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 15:54:51.09ID:HyrlxKv5
>>557
多分カルフォルニア時間で2月1日だからあと1時間くらいで使えるようになるんじゃね

567名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 16:03:02.46ID:ZC3qPLAX
数ヶ月買わなくなったら冷静になって、なんで昔はあんなに狂ったように買っていたのか…と反省している俺がいる

568名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 17:26:42.19ID:lu4kOD7v
バウチャーが間違ってたという訂正メールがきたぜ

569名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 19:11:34.30ID:bKeypyha
>>567
違いがほとんどなくなってきたからかね?
革新的なのが出ればいいな

570名無しサンプリング@48kHz2019/02/01(金) 19:29:01.24ID:XximBYul
>>567
わいがおった。

571名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 00:03:46.66ID:73GsxBFr
ironもゴミだった
言うほど使いやすくないし良くない

572名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 02:26:20.88ID:OlqAUjAR
75ドルバウチャー、ゴミ箱にポイした。こんなこと初めてだわ。

573名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 09:11:18.79ID:Z0tTWtZx
>>567
買い物依存症から抜けられたか鬱だな

574名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 10:31:53.06ID:NuNctgOj
PAで買いたいものがそんなになくなってきた、というのもあるだろうな

575名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 11:41:35.80ID:4sIZrXCK
ところでbx_digital v2の最終バージョンは2.7.0で合ってますでしょうか?

576名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 12:05:24.51ID:BxJ2kERS
2.7.1があるよ

577名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 13:15:54.21ID:PS8OP8cg
iron実機と比べた音源が海外のフォーラム上がってるけどまじで雲泥の差だった
同じ潰れ方してるけど実機は音楽的に滲んでてironの方はまじで汚い
下痢みたい

578名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 14:07:47.12ID:TrfzUZo2
>>577
よければURL貼ってくれ

579名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 14:25:55.12ID:7zoxG8Hy
>>575
v2.8.2

580名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 14:36:22.33ID:PS8OP8cg
>>578
https://www.gearslutz.com/board/new-product-alert/1245184-spl-iron-mastering-compressor-brainworx-17.html


ここ

Here is a nice comparison with the hardware:

Funky - SPL Iron Hardware (HQ)
https://www.bonedo.de/fileadmin/Audi...VGL_ANALOG.wav

Funky - SPL Iron Plug-in (HQ)
https://www.bonedo.de/fileadmin/Audi...GL_DIGITAL.wav

Rock - SPL Iron Hardware (HQ)
https://www.bonedo.de/fileadmin/Audi...ICH_ANALOG.wav

Rock - SPL Iron Plug-in (HQ)
https://www.bonedo.de/fileadmin/Audi...CH_DIGITAL.wav

Universal Audio Apollo X16 converters as well as a SSL Matrix were used.

Courtesy of: Plugin Alliance SPL Iron Test :: Bonedo (German)

581名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 14:43:23.79ID:I+c26noz
実機の方が情報量上がってよりウェットになってるな
デジタルは嫌な意味でカラッとしてる

582名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 16:08:23.65ID:3eujBIQu
一歩遅かったかと思ったが
https://www.bonedo.de/artikel/einzelansicht/plugin-alliance-spl-iron-test/2.html
にまだ同じものがあった。
たしかに、実機は、旨味が出たジューシーな感じ。
プラグインは、耳障りでスカスカじゃないかって感じだった。

583名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 16:30:55.94ID:I+c26noz
PAはほんと数年前から進化しないダメ企業
今や他のプラグインメーカーのが良いもの出してる

584名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 16:36:24.67ID:ut0qVM2w
なんか酷評だなぁ。
とりあえず Iron と Magnum K 合わせて $123 だったので買ってみた。

585名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 20:03:20.90ID:Z0tTWtZx
異論出まくりですな。IRONだけに。

586名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 20:05:33.80ID:hfFYzcLo
いろんな意見があるな。IRONだけに

587名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 20:05:59.93ID:G+FvWhvd
審議の結果合格とします

588名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 20:15:32.95ID:/LCkLswv
まじで旨味がごっそり抜け落ちたような音
プラグインの方は

589名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 21:04:25.21ID:NuNctgOj
旨味はどこへ行ってしまったのか

590名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 21:44:39.65ID:Rwjb0Rsg
じゃあ逆に旨味を再現したプラグインの具体例挙げられるのかと

591名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 22:06:28.11ID:g51bmL+u
それを言っちゃお終いよ。
プラグインなんかメイカーからしたら実機に興味持ってもらう撒き餌さやし。
でもIRONの出来は逆効果でしかないな

592名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 22:17:52.42ID:u+80gNi/
酷評だから試聴したけど言うほど悪くねーじゃん
寧ろよくできてる

593名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 22:21:49.16ID:u+80gNi/
旨味だの抽象的な表現してるのは信じない方がいいぞ

594名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 22:25:40.61ID:Rwjb0Rsg
分かってる
謎の使命感帯びた工作がはびこる日本の掲示板より
海外の感想漁る方が正確に把握できるのは今も昔も変わらん

595名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 22:36:58.22ID:JpYJn/OF
>旨味が出たジューシーな感じ
>デジタルは嫌な意味でカラッとしてる
>実機は音楽的に滲んでてironの方はまじで汚い

596名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 22:58:43.93ID:bzCVzJvT
プラグインでそれを満たしてるのが幾つあるのか 自分は知らない

597名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 23:00:21.57ID:ffvWSFHS
俺が一番信用してなくて嫌いなのは、音楽的、て表現
なんやねん音楽的て。語彙力のなさを適当にごまかしやがって
音楽的な音なんて音階やメロで変わるっちゅうねん。デモの曲が良いか悪いかで引っ張られとんちゃうぞ
と思っています

598名無しサンプリング@48kHz2019/02/02(土) 23:42:19.40ID:wJLAqDhG
俺は音楽的、というかMusicalって表現は好きだけどな。

599名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 00:00:59.73ID:gBS5xzhW
>>592
ツンボさんw

600名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 00:17:20.44ID:po1BtgIZ
音楽をどう感じるかは聴き手次第

音楽的とか旨味とかの定義も自由

いろんな感想や意見があっていい

601名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 00:42:58.14ID:KJ4AjPh7
>>597
で、君の感想は?

602名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 00:43:05.76ID:okaqQ9S/
あっても良いがどう良いのか説明できないと語る意味がないぞ

603名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 02:20:02.22ID:3YvDSne5
>>582
聴いた。
確かにハードの中低音の持ち上がりや音像の大きさはジューシーwだの何だの言わせてるの分かるが、そもそも設定自体、ハード優先でプラグインも全く同じ目盛にしたから同じ音が出るでしょだったらちと乱暴だな。
元々ハードだって個体差あるし寄せる努力やプラグインとしてベストな音が出る努力はした上であれなのかねぇ?

604名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 08:06:03.54ID:6xiBrBv5
>>603
そもそも>>582が同じ設定での検証だったか確証はない

605名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 08:20:33.93ID:zvYmIz4m
76系とか似てないけどある程度プラグインにも色付けってあるよねだから使いどころはあるわけで
ironはねーんだわ結局プラグイン版ironはどこで使うのって話
ただのデジタルなコンプでしかない

606名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 08:25:12.26ID:aMr8OPIx
音楽的って表現はコンプによってグルーブ感を作れるかだよ
アナログ系のコンプはあんまり弄らないでも素直に音楽的になる
音が立体的に浮き沈みするってことね

607名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 09:22:22.37ID:UOwvUCsA
>あんまり弄らないでも素直に音楽的になる
>音が立体的に浮き沈みするってことね

よけいわからん

608名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 10:09:01.07ID:o/ugVHfW
単純にプラグインのironよりいい音になるプラグインを使えばいいだけの話に思える
あるいは足すか、現状たいした差には聴こえない

それ以前にハードウェア処理後がもと音よりどれぐらい良くなったかがわからんわけだし。
俺は少ししかアナログを信じてないからそう思うんだろうけど

609名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 10:32:28.02ID:AcSy53pM
いい音になるプラグインってなんだ
そんなもんねーよ、こいつ曲作ったことなさそう

610名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 10:58:51.00ID:3YvDSne5
いやいや言ってる事は分かるがね
例えば角刈りのFG-Muだっけ?とかUADのフェアチャのエミュとか
結構挿すだけでコンプ前から音が変わるとか派手になるやん
IRONはそーゆー最初からの味付けが薄いって言いたいんだろ
でもThreshold上げて行くといきなり色々と来るんだけどそこは確かに少し違和感

611名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 11:17:29.59ID:o/ugVHfW
もし元音をハードウェアがものすごくいい音にしてるんならら
たいした差に聴こえないironプラグインだってすごいってことだろ。
これだけ似てれば十分で後少し他の味を加えれば同等以上になる。
なんで一個使用前提でプラグインとハード同士比較する意味があるのか俺にはさっぱりわからん。
よりいい音になればそれでいいんだから。

612名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 11:40:55.43ID:zvYmIz4m
大した差に聞こえるけど…
モニター見直したら?

613名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 11:50:18.18ID:8W5bU7/r
俺も差は結構ある気がする

614名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 11:50:25.52ID:p9mKFT1A
実機は真空管に圧かけて楽器のクランキーで棘のある部分を滲ませて
お前の言ういい音とやらと出してるわけだけど
あとからサチュ足すプラグインをかけたらデジタルでもそういう効果が得られるって言いたいのか?
お前ほんとに馬鹿か?アナログ使う意味分かってんのか?音楽やめろまじで

615名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 11:58:52.79ID:zvYmIz4m
いいたいこと分かるけど言葉遣いキツ過ぎるw

616名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 12:07:27.16ID:QJMbHH5n
逆に絶対できないと言いきれるのか?

617名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 12:31:29.78ID:x7UaRsPS
>>611
いや実機再現したって説明だったら比較するでしょ
ただのマスタリングコンプでいいなら別のベンダーのでいいわ無駄に高いし

618名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 12:56:00.06ID:R5Fu/Q0R
>>614
お前はちょっと落ち着けww

619名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 13:10:15.68ID:hWiY2MJj
>>617
否定をするなら代案を
より良いものって何?

620名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 13:39:33.24ID:3qhVRLQd
てかスレチだろ、ハードウェアスレいけや

621名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 13:55:14.65ID:jQPFk2Sr
>>614 が音分からずアナログ機材買ってしまってる事だけは分かった
高価な機材揃えてる奴に限って出す音ダサく音しょぼい奴増えてるからな
高級アナログそれだけ使ってそれ?という驚きあるから楽しめるけど

622名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 14:24:07.55ID:zvYmIz4m
なんか臭いの来たw

623名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 14:46:58.24ID:ahAXwgc0
意見だけじゃなくて叩き方まで語彙力がないのな

624名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 14:50:27.41ID:HPVcCTpp
今年に入ってからこのスレおかしいな
まあ話題がないってことか

625名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 15:08:02.44ID:TilrZQWF
しれっとワ無しでたてられたし、そらこうなるわ

626名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 15:08:27.66ID:o/ugVHfW
俺らがこのプラグインはダメだから使わないって見限ってた物を
ノープロブレムって目の前ですごい音を作っちゃうのが外人なんだよ
ハードの偽物っていう生まれながらにして不幸なプラグインでも使いどころがあるんだから
プラグイン通しましたって音だけ聴かされても何も聴いてないのと一緒
買って使い倒しても果たしてその良さが解ってるかどうか怪しいんだから

627名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 15:18:26.94ID:E2c8RXqr
いやデモれるんだからデモった上での感想だよ?
え、デモってるよね?みんな

628名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 15:25:45.06ID:o/ugVHfW
SPLだろ、

俺はいいやデモるのも遠慮する。これまでのプラグインでもう見限ってるから
それでも外人はいい音出すから用心しろよと言っただけ

629名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 15:39:31.86ID:BcwvH0dU
バウチャーまだかよ

630名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 15:53:35.07ID:E2c8RXqr
バウチャーくんの?
あの75ドルが代わりだったりして

631名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 17:03:35.80ID:jQPFk2Sr
ハード信仰者か知らないが良い所と悪い所比べる論法が頭悪そうと思うわけ
外国人だろうが誰だろうが使える奴は使う
ハードもプラグインも同じ単なるエフェクター
自分で選んで決めて良い音出せた奴が勝者
高いアナログ使いこなしてる勝者ならここで愚痴吐かないだろ

632名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 17:14:51.37ID:xznyxKUW
なんかまた語り出したぞw

633名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 18:37:54.87ID:uAxV47p2
何買っても使い熟せない敗者だから愚痴ってます
まで読んだ

634名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 18:38:52.75ID:v0hERwup
631が言ってる事分からないでも無いけど、論点が違うんだよなぁ。
それに次元が一個低い。

635名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 19:04:30.29ID:FHNYB1c4
勝者って誰との勝負なのw
ネタかよ

636名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 21:45:46.02ID:dINfHt3R
わかってるだろ?
ワッチョイ無しなんだから小学生を見てるつもりでこんなとこ見とけよ

637名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 21:57:08.74ID:h2CnAwgl
ここまでのへなちょこが現れるとは

638名無しサンプリング@48kHz2019/02/03(日) 22:28:59.88ID:JNvGPEc6
逆にグサリだった奴の荒らしに見えるけど

639名無しサンプリング@48kHz2019/02/04(月) 10:48:34.09ID:9FCEmJKm
荒らしてるのは犬か中イキ先生だろ

640名無しサンプリング@48kHz2019/02/05(火) 15:36:51.39ID:xQtDqnwH
PAの新製品に期待してないオレは
小学生()の会話にも動じない

641名無しサンプリング@48kHz2019/02/05(火) 17:09:46.10ID:SI9XtqB+
>>640
中川さん、久しぶり!!

642名無しサンプリング@48kHz2019/02/05(火) 17:21:00.97ID:QCopRS73
>>641
おう元気してたか!?(違

643名無しサンプリング@48kHz2019/02/05(火) 17:23:37.02ID:ACXwBNHe
七原「中川とノブは俺が守る!」

644名無しサンプリング@48kHz2019/02/05(火) 18:42:03.55ID:MwquDSqY
BLACK BOX 69ドルクーポン来てるけど全員にきてるのかな?

645名無しサンプリング@48kHz2019/02/05(火) 18:57:11.33ID:0vORVezB
いらねーーーーー
ゴミ
つか欲しいのひとつもねー
アイロンもゴミだし
まともなの何があるの?笑

646名無しサンプリング@48kHz2019/02/05(火) 19:06:29.21ID:40unS9OD
来てる、が、バウチャーが来ない・・・

647名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 02:10:37.50ID:h2OrizTO
blackboxとironなら どっちが使えますか?

648名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 03:14:35.18ID:+V6tVsKa
デモれ!

649名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 03:14:52.08ID:sPpd0nIK
>>647
どちらでもないです
私が落としたのは金色のやつです

650名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 08:45:49.60ID:PyLnsjdu
今月のクーポンまだかよ
中川先生はやくしろ

651名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 10:25:59.02ID:KfA3ABIJ
>>647
どちらも平等にゴミだ!わかったか!腕立て50!

652名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 11:22:43.85ID:TsHXQQrp
俺はどっちも悪くないと思うんだけどな…ディスってる人って本当に使ったことあるんだろうか?って思う。

653名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 12:33:00.29ID:JCiFjNuT
>>652
同じく
自分が使えないのをモノのせいにしてるだけかと思う

654名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 12:36:18.56ID:i854jRhZ
>>651
半分にして

655名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 12:38:13.65ID:gJvMLBZv
>>653
端末2台で自演楽ちいでちゅか?

656名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 13:21:51.17ID:bf17DnM8
>>651
腹筋かスクワットにしてくれん?

657名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 13:35:56.92ID:ejhZ5MDx
話にならんから次スレはワッチョイ付き希望

658名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 13:46:05.11ID:ebA1Y/qM
耳が悪いレベルが低いとか前提に話すやつって自分のレベルの低さをバラしてるようで恥ずかしいよ
聞けて当たり前分かって当たり前で話すほうがよっぽど建設的

659名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 14:14:41.59ID:nU/nGZWF
ディスるなら具体的にどう駄目なのか指摘すればいい
それがないからツッコミ入るんでしょ

660名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 15:55:02.95ID:0Jt6ZxiW
>>655
Wait, wait. 俺は違うぞw
確かに流れ的に極めて自演的だなすまん
でもIron(アイアン…だよな?)マジメに良いと思ってる
…中川センセが何言おうとw

661名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 19:12:51.85ID:INJgf9VO
月間バウチャーはなくなったのか?
1月に減額になってそのまま全然ないならむしろ都合がいいが

662名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 19:47:01.49ID:NDEY7H2N
>>660
名のごとくベターっとするから使いどころはあるよね

663名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 20:08:27.54ID:aTowpudx
バウチャーこないよな
N最安だしバウチャーあったら買うのにな

664名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 20:34:01.81ID:gJvMLBZv
>>663
nゴミだぞ

665名無しサンプリング@48kHz2019/02/06(水) 20:34:36.88ID:gJvMLBZv
>>662
PAプラグイン全部そうじゃん

666名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 00:07:34.92ID:KmBHWo8I
>>663
eの方がいい

667名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 08:06:51.39ID:ARqWIJa5
>>666
Eだけに…ってのを忘れてるぞw

668名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 09:41:36.38ID:dyJi3nfq
経験上、ハードと比較してプラグインをすぐ貶す人は、言うほどアナログ機材を持ってなくて、他のアナログ機材やプラグインと組み合わせてそれを活かすことすらできない人が多いし、

だからこそ「へープラグインにしちゃよくできてるなー」程度の余裕すらない

あとギタリストやエンジニアにとくに多いのが「真空管」ってだけで良い質感だと信じてる人

大抵は真空管の知識がクソみたいなおっさんだから気にしなくていい
ちょっと深い話しすると「そこまではわかんないんですけどねwなんていうかやっぱ質感やばいですw」みたいな返ししかしてこないし
「これもう真空管変えなきゃいけないやつですよ」みたいな状態の機材を中古で買って「これこそ真空管の質感!」みたく言ってる人もいた

もちろん全員とは言わないけど、常に機材を買い増してる人ってのは8割くらいは単に音作りが下手な人だからそういう人の意見は鵜呑みにしないほうがいい

669名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 10:09:05.40ID:g4/6GmAz
すべてに同意はできないが、ワリとそんな感じよね。
音楽をわかってる人はWavesとUADだけでも良い音出してる。
で、最近の新しいプラグイン紹介すると、実機との違いはちゃんと認識した上で良いねえこれ!とか言いながらすぐに使い道見つけて使いこなしてるわ。

670名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 10:47:04.74ID:+/IPC9qc
>ちょっと深い話しすると「そこまではわかんないんですけどねwなんていうかやっぱ質感やばいですw」みたいな返ししかしてこないし
クソ耳おっさんあるあるすぎて笑ってしまった

671名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 11:11:11.72ID:aETTgxzj
真空管も当たり外れがある
アナログは金をつぎ込めばつぎ込むほど音質を極められる
反対にデジタルはリーズナブルに環境を手に入れられる
いうなれば均質化を目指すもので、それ以上でもそれ以下でもない
そこには投資額の差より、使う人のセンスや熟練が反映される

アナログ>デジタルをやたら主張する人はセンスないと自白してるようなもん
スタジオに就職して、デジタルはしょぼいっていいわけしてたら人離れるで

672名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 11:22:37.32ID:UEvP4SGt
>>669
PAはUADやWAVESまで至ってないよね
土俵にすら立ててないクソプラグイン
それがPA

673名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 11:53:09.03ID:2utgKvNn
バウチャーなしとか許さんぞ

674名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 13:28:56.92ID:B5KfU+1k
でもUAD持ち上げる奴もアナログ指向でしょ実機買えないだけで

675名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 13:52:11.25ID:vLL08woB
uadとwavesって求めてる結果まではやくたどり着けるんだよね
PAはうんこ

676名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 15:00:36.79ID:DIO0ypLQ
>>672
PAもUADもWavesも使ってるがそれぞれ良いものも悪いものもある
ウンコ耳しか持ってない奴がPA十把一絡げにクソだのウンコだの簡単に言うんだよな見苦しいわ

677名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 15:04:14.24ID:tIzyyoHU
この状況でわざわざ恥晒しに来てくれたんだぞ
丁重に扱おう

678名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 22:51:49.68ID:bCnpA3r/
マンスリーバウチャーがきたね
8日付でバーチャルインスト第一弾(例のやつ)を出すとか?

679名無しサンプリング@48kHz2019/02/07(木) 23:09:04.36ID:87WQlotG
このバウチャーでN貰うぞって思ったら終わってるじゃねーか。。

680名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 02:07:45.86ID:yKmf1Nyf
マグナムKってまだ99ドルいける?

681名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 02:27:49.15ID:IC7jjis9
>>680
メールに期間載ってる。

682名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 05:46:22.01ID:Mo2KhKPV
>>681
今出先で…やっぱ3日までか

683名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 07:07:35.49ID:v+AheAK0
>>682
bx_opto や bx_masterdesk などなどのどれか持ってると $99 になるよ

684名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 07:21:39.70ID:plOttt6/
UADでAcustica audioのコピペで荒らす
バカは何なの。

宮城は暇なんかな。


IPアドレス
153.220.253.164

ホスト名
p519164-ipngn3501aobadori.miyagi.ocn.ne.jp

フレッツ光ネクスト

685名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 08:39:52.52ID:SAGP8WgZ
>>683
ありがっす 今やってみたら$99でバウチャー使っていけたわ

686名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 09:21:45.04ID:UhZuUwWc
マグナムKは話題にならないけど、買ってる人あんまりいないのかな?

687名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 11:54:28.61ID:qqEGah3p
>>684
あの頻度と流布目的の書き方や転用は信用毀損や業務妨害で完全に犯罪
病人だろうが捕まって実名公表かアク禁近いだろうな

688名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 13:44:06.72ID:9n6UScQm
バウチャー忘れて使わず仕舞いを避ける為、おいらも24ドルでマグナムK買ってみた。

>>686
IRON出た後で同じような用途なんで陰に隠れちゃった感じだと思う。
IRONは、ネームバリューが大きいから過度な期待しちゃったよね。

>>687
大げさw 便所の書き込みに何言ってんだw
UADスレ開いたつもりがAcusticaばかりだから一瞬あれ?思う事あるが。
逆効果でAcusticaユーザーのイメージダウンになってるかもね。

689名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 16:24:39.74ID:52QQPtmU
落書きも迷惑の度を超えたら便所だろうがどこ
だろうが簡単に捕まる
欲しかったUAD沢山持ってると嘘ついてる事ばれてから嫌がらせが目的化してる
IP出てるから別の事も起きそうだけどな

690名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 16:50:13.51ID:Ww5zI194
>>689
お前が迷惑なんだよボケ
巣に帰れよアホが

691名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 16:53:18.73ID:vULcXgYC
リンクマン登場
定時前後で書き込むがどんな所雇ってんだろな

692名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 17:04:18.01ID:ASkpkQ3z
仕事なんてしてるわけないだろw

693名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 17:13:01.88ID:o3D/R1QJ
このスレ全く関係ないだろ
消えろようぜーな

694名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 19:37:03.57ID:v+AheAK0
まずは Thorn 1.2 か

695名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 19:39:13.82ID:5A2f7HIP
これDS AudioがPAに加入したってこと?
もう持ってるライセンスとかどうなるの?

696名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 19:46:57.96ID:v+AheAK0
DS から何かメール来るんじゃないかなって思うんだけれど
Tantra や Diversion がどうなるのかも気になる

697名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 21:01:54.23ID:v+AheAK0
DS じゃなくて PA からメール来たね
既存ユーザーは $19 で PA 版 Thorn 1.2 にできるとか
ライセンス云々は別にして 1.1 と 1.2 の違いがわからないのだけれど

698名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 21:13:38.59ID:eZv0FFaq
月バウの使い道ないからとりあえずアプグレしとくか

699名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 21:17:59.65ID:lr3YmYQT
「変更点で主なトピックは3台のPCで同時に使えるようになったことさ!」
ふざけろ

700名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 21:21:15.94ID:eZv0FFaq
PAはユーザからクレーム殺到するとすぐ対応見直すから
既存ユーザから大量に文句くれば考え直すかもね

701名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 22:36:56.64ID:5A2f7HIP
DS Audioから「今まで一人で大変だったけど、これからは開発以外はPAに任せられるから頑張るンバ。でもPAのサーバー移転とか管理費用かかるから19ドル払ってPA版買ってチョンマゲ。タントラとかディバージョンの次期バージョンもPAで出すニダ」ってメールがきたな。

702名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 22:39:44.63ID:bITnnnXl
Tantra2来るのかいいね
Thornはゴミだけど

703名無しサンプリング@48kHz2019/02/08(金) 22:59:38.37ID:OXViLW/j
DSとUnfiltered Audioの共同開発シンセはいつ出るんや

704名無しサンプリング@48kHz2019/02/09(土) 01:10:40.58ID:FY/eYDJ8
無関係だと思ってたんだけどタントラのメーカーか!
大事なエフェクターだ
どーなるんだ
バウチャー25ドル以下なら許可

705名無しサンプリング@48kHz2019/02/09(土) 09:48:12.15ID:QdA7NjHN
>>704
ちょっと何言ってるか分からない

706名無しサンプリング@48kHz2019/02/09(土) 15:36:41.50ID:4FUjWgsC
どーなるんだーってなったら、だめーっとしか言いようがないな。

707名無しサンプリング@48kHz2019/02/10(日) 11:06:00.37ID:elqXUWIE
Brainworxのシンセはオーバーハイムだよね
Arturiaも再現してたけどBrainworxのはどうなるんだろうね

708名無しサンプリング@48kHz2019/02/10(日) 12:23:48.48ID:LeNrYOST
>>707
メールの画像の真ん中を見ると、ArturiaのSEMそっくりのGUIだよね
PAでも売り始めるか、あるいはOEMなんじゃないかと思ってる

右のシンセは何だろうね
circleっぽい気もする

709名無しサンプリング@48kHz2019/02/10(日) 12:30:01.32ID:8K+Jp88m
>>708
ニュースレターちゃんと読んでんのか?Unfiltered Audioの初シンセ。

710名無しサンプリング@48kHz2019/02/10(日) 15:56:25.88ID:elqXUWIE
>>708
もしかして"Arturia"がPAと何らかの関係を持つとでも思ってる?
そんな書き込みをした覚えはないんだが。普通に別物だろうよ
ArturiaのSEMと似てるってそもそもArturiaのSEMもオーバーハイム再現したシンセだから当たり前

711名無しサンプリング@48kHz2019/02/10(日) 16:21:42.48ID:cC8XWTPj
責め立ておる

712名無しサンプリング@48kHz2019/02/10(日) 16:41:02.97ID:edO1vdyC
何かがおかしいw

713名無しサンプリング@48kHz2019/02/11(月) 02:53:49.96ID:hA4/pifC
Thorn1.2のvst3版、日本語OSでちゃんと起動した人いる?
複数のDAWで立ち上げた瞬間落ちるんだが

714名無しサンプリング@48kHz2019/02/11(月) 03:13:17.32ID:9eMmQL6X
PAはオーバーハイムとかじゃなくちっこい企業と提携したマニアックなシンセをプラグイン化してほしい
ユーロラックでもそふつべが提携してない企業がいくらでもあるし

715名無しサンプリング@48kHz2019/02/11(月) 03:34:52.81ID:zdrob+RC
Thornのvst.3はFLで弾かれるわ
まだS1では確認してない

716名無しサンプリング@48kHz2019/02/11(月) 04:06:17.10ID:GU5zLMcQ
>>715
FLでvst3はプラグインマネージャーでタイプをSynthにすればいいんじゃね?
タイプの認識を失敗しているんだろう

717名無しサンプリング@48kHz2019/02/12(火) 03:40:44.74ID:WeS9B+I6
Thornのインストールでクッソ手間取った

うちはwin環境を起動SSDと作業HDDに分けてて、ドキュメント等を作業用のDドライブに変更してるんだけど
Thornは強制的に起動SSDのCドライブにドキュメントにリソースを作って、そこにインストールしやがるのな

インストールは絶対パスなのに、プラグイン自体はOS準拠だから変更したDのドキュメントを参照して
リソースファイルがねぇから起動出来ねぇよ!! とハングアップしやがってて、原因理解するまでクソ時間かかった

絶対パスでインストールしやがるizotope系は、まだプラグインも絶対パスだから許せるけど
自分で強制Cにインストールするのに、起動したら見失うってヤバすぎだわ

718名無しサンプリング@48kHz2019/02/12(火) 03:45:16.98ID:XLKEt3Fm
>>717
ちゃんとPAに報告しとけよ

719名無しサンプリング@48kHz2019/02/12(火) 05:32:13.48ID:WeS9B+I6
OK、連絡したわ

けど、単なるバグ報告なのにいちいち面倒くさかったわ

720名無しサンプリング@48kHz2019/02/12(火) 09:34:14.84ID:bq4o9Un7
DSから案内文は来てるがPAからアプグレクーポンが届かないぞ

721名無しサンプリング@48kHz2019/02/12(火) 12:29:00.10ID:KLIw9OFh
まだやってんのか得だの損だの

722名無しサンプリング@48kHz2019/02/13(水) 23:00:35.69ID:+M1OSPkC
Thornのバグ報告にPAから返信来たぞ

結構報告貰ってて、DS Audioにも連絡してっからバグ修正されると思うぜ
修正されたら連絡するからよろしくな!!

だとさ

723名無しサンプリング@48kHz2019/02/14(木) 00:02:20.93ID:fRrkLuNc
Cakewalkの認証またおかしくね?

724名無しサンプリング@48kHz2019/02/14(木) 00:50:08.00ID:bl57e+LI
>>722
ぐっじょぶ

725名無しサンプリング@48kHz2019/02/14(木) 01:06:12.25ID:jsU7BXcW
$75バウチャーあるけど、欲しいものがない。
ThornかMAGNUM-K、消化で買うならどっちが遊べるかな…
EDMも特に興味ないんだけど、Thornってダブステップみたいのとかもいけるの?

726名無しサンプリング@48kHz2019/02/14(木) 03:01:59.35ID:gPw4rMMy
>>725
Thornはダブステップみたいなもののためにある
ディストーションが各部位についてるのが証左

727名無しサンプリング@48kHz2019/02/14(木) 03:06:35.52ID:qVc+tSk/
Thornなんて使ってる奴1人もいないぞ?

728名無しサンプリング@48kHz2019/02/14(木) 03:41:07.53ID:lW1zOlzI
>>725 $75バウチャー来てるって事は年末にしこたま買ったの?

今$25バウチャー来てて、何も買うものない時でも購入歴のプラスになるかなと思って
チューナーだけバウチャー消化でつかってんだけど意味ないかな?
チューナはもう10個以上あるんだけど。

729名無しサンプリング@48kHz2019/02/14(木) 04:08:09.08ID:C24G+ZwX
バウチャー額以内の物買ってもまるで意味ない

730名無しサンプリング@48kHz2019/02/14(木) 04:19:49.26ID:lW1zOlzI
ありがと、やっぱ意味ねーかー

731名無しサンプリング@48kHz2019/02/14(木) 10:22:00.08ID:5fYW7c2K
>>726
ありがとう。月末試しに買ってみる。

>>728
去年はマスターデスクとABとあとBFでいくつか買ったよ。
マルチバンドのリミッターかコンプ出して欲しい。波形がっつり出るやつ。
fab買えってなるけど、バウチャー来ても買うもんないんだよね。

732名無しサンプリング@48kHz2019/02/15(金) 14:07:42.01ID:LYGWpeDy
因みにSじゃないAdamは超高域がキシャキシャして僕には無理です。
聞こえない人もいるみたいですけど。

733名無しサンプリング@48kHz2019/02/15(金) 17:38:45.84ID:BhF/UKmh
>>732
人もいるというより、加齢により高周波数の音が聴こえなくなるのでは

734名無しサンプリング@48kHz2019/02/15(金) 17:45:55.95ID:NxSi19jj
うちにXLAのクーポン来ないのはもう持ってるからなのか?

735名無しサンプリング@48kHz2019/02/15(金) 21:57:08.29ID:ScppUlSy
持ってないけどこないよ

736名無しサンプリング@48kHz2019/02/15(金) 22:03:58.28ID:WQHnzxQP
うぐいす微妙だからいらない

737名無しサンプリング@48kHz2019/02/15(金) 22:39:39.31ID:W1M+lFHY
持ってる物のフラッシュセールのクーポンメールは来ないね
一度くらい間違えてか来たことがあった気もするけど

738名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 03:44:54.33ID:64Ecm2PV
なんでうぐいすって言うの?

739名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 04:33:00.28ID:56KLpVpi
>>738うぐいすって鳥がいてな画像検索すればって書こうとして、一応確かめてみたら、めじろの方が近かったわ
うぐいすはもっと茶色っぽいわ、まあいいって事よ。うぐいす餡ってあんこもあるからな

740名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 04:49:26.40ID:q9Pl+hwD
>>738
この動画を見ろ そこら辺の鳥のすべてがわかる動画だ
https://nicovideo.jp/watch/sm8449798

741名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 05:13:59.35ID:lQ0ryj/p
うぐいす、デモったけどぱっとしない。おいしい使い方あるの?

742名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 05:46:36.89ID:64Ecm2PV
そこら辺の鳥のすべてがわかってしまった。。

うぐいす飴の色に近いからなのね。

743名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 06:14:03.92ID:ZKYT2ESJ
うぐいす色という色があるのですよ

744名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 06:23:33.84ID:VQHKT5uY
ウグイスの良さが分からないなんて、ここって本当にド素人が多いな。

745名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 07:17:41.25ID:VbQwlCA5
>>744
とぼやくど素人であった

746名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 07:35:57.92ID:lNk3Or+D
泣くよ ウグイス ど素人

747名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 09:11:22.14ID:56KLpVpi
うぐいす音いいよな、春先になるとホーホケキョいって和むもん

748名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 12:42:26.22ID:lQ0ryj/p
まじめにおしえてください!

749名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 13:33:51.12ID:+RlKX0cm
うぐいす、狙ってるんだろうが歪みすぎかも
その歪み方に好き嫌いがありそう。おれは買うか迷ってる

750名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 13:44:54.08ID:wQD2fvEC
安いがBRAの持ってたらいらないな

751名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 13:48:34.53ID:BBLHDKmI
BRAとは別用途

752名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 14:13:25.16ID:gitYy78k
オプトのくせにキャラパッとしないから微妙
どこで使うのって感じ

753名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 15:40:50.99ID:lQ0ryj/p
ですよねえ。ありがとうございます!

754名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 18:00:00.91ID:VH5H15Tv
バスコンプ29ドルかよー。うぐいす買ったばっかりだから困るなー

755名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 18:03:05.36ID:r0hhx0hU
これは買いやなあ、まさかここを29にしてくるとは思わなんだ

756名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 18:23:09.23ID:CYEJe6Av
やっすいな 逆に心配になるわ 人気ないってことじゃないかと

757名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 18:26:27.91ID:BBLHDKmI
PAは即買いしたらダメなメーカー
少し待てばwavesと変わらない価格になる

758名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 18:37:06.38ID:4F1YgRIx
バスコン買った
こういうセールを待ってたんだよ(笑)

759名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 18:39:35.81ID:OYVKseBx
うぐいすは罠か!
クーポン使ってしまった

760名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 18:54:42.50ID:K2ld85Vf
セールスレのほうで24になったていう報告あったけど、他に5ドル安くなるやり方があるんか?

761名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 18:55:41.31ID:K2ld85Vf
>>756
人気あるかないかは関係ないじゃん。出たばっかなんだし話題は少ないやろ
あとはデモしてみて必要なら買う、の判断や

762名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 19:20:07.37ID:ODsjjole
うぐいすをボロクソ言ってくださった皆さんありがとうございます。心おきなくバスコンにいけます!

763名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 19:32:08.22ID:BBLHDKmI
去年辺りから比較対象にならない物を比較してる人が増えたな
waves卒業生か

764名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 19:54:30.14ID:x5Sgah4s
バスコンこの間買ったばっかなのに
PAで買うのもうやめます

765名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 20:00:52.00ID:oRdGmnLs
メガセールとは何だったのか

766名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 20:01:28.34ID:BBLHDKmI
PAとizoは出て即買いしたらダメ

767名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 20:05:54.73ID:Z+xyOtyO
>>766
過去安くなったことがないなら待つべき
それにバスコンはメーカー公認じゃないからそれも関係してるかもな
SSLEとかは値段下がってもここまでじゃない気がする

768名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 20:32:08.78ID:0zC32sVn
バスコン129ドルじゃなくて?

769名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 20:43:47.35ID:+RlKX0cm
毛色が違うけどうぐいすのほうがまだ好きで使いそう・・・SSL系好みじゃないんだよなあ

770名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 21:01:51.45ID:C4Bi9q70
>>768
メールでクーポン来てるから使えば29だよ

771名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 21:13:14.19ID:PMoXOk3r
クーポン間違ってましたが来るかも知れないから即買いだな。

772名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 21:14:53.01ID:nlFhFN3E
>>765
メガセールでバスコンは98ドルだったよね。
それが今回24時間限定だけど29ドルは
安すぎ。過去最安なのは間違いない。

773名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 21:22:15.28ID:nlFhFN3E
>>764

そりゃ割引き、きいても78ドルぐらいで
買ったのなら今回のセールで
ムカツクのはわかるわ。

774名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 21:26:00.10ID:nlFhFN3E
bx_console系って最安って78ドルくらいだっけ?

775名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 21:31:22.05ID:DMXY6Dom
あのバスコンてそんなにいいの?MAGNUM-Kも出たじゃん?

776名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 21:44:08.90ID:TJErNe7n
先月くらいだったかタウンハウスよくないって盛んに書き込まれてたじゃん

777名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 21:56:22.25ID:nlFhFN3E
トランジェントを汚さずに全体的に音が重くなるし輝きも増す。
良いと思うよ。このバスコン

778名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 21:57:06.53ID:nlFhFN3E
少なくても29ドルなら絶対におススメするね。

779名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 22:16:00.34ID:5RuadVil
今デモ入れて使ってみてるけどそんなに良いと思えんが
プラセボっぽくね?

780名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 22:21:40.25ID:ODsjjole
129-100-25バウチャーでノーブレイナーでした。

781名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 22:46:19.87ID:64Ecm2PV
UADやSANDや実機使ってるならそっちのほうが好みだってのはわかるが、
29ドルクラスになってもボロカスって、普段どんなの使ってるの?って思う。
たしかに曲によって太すぎてしまうとか重くなりすぎてしまう場合もあるが、
その場合は、原音と混ぜたりして少し薄めてるよ。59ドルぐらいでいいのになぁ
これがこうなるって、KもIRONもすぐこうなるんだろうなぁー。。

782名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 22:58:57.09ID:nlFhFN3E
>>781

最近、wavesが29ドルばっかりで売っているから
結構売り上げがキツイのかもしれん。

いきなりここまで値段が下がるとは

783名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 23:05:04.70ID:ZHselQ2D
流石にちょっと心が痛む
ごめんね。今度ちゃんとした値段で何か買うからね・・・

784名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 23:28:06.31ID:DADQmK29
チューナーとかもっと前なら$9のやつを重ねがけしてる頃が楽しかった

785名無しサンプリング@48kHz2019/02/16(土) 23:29:15.85ID:Pj5+fMJr
バウチャー重ねて4ドルになるのはさすがに笑う
よっぽど売れてないのか

786名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 00:26:41.65ID:eCFPDU3n
ここで色々買い込んだけど実際使ってるのは bx_digital V3 くらいやな

787名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 00:42:50.01ID:OPUZko+I
townhouseとwaves CLAを比べたレビューが欲しいっす
神様お願いしますぅ

788名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 00:50:45.40ID:kSxXTdpf
ソーセージとハンバーグくらい違う

789名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 00:59:56.77ID:CKC7/bik
俺はCLAもtownhouseも大して良いと思わんわ

790名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 01:04:46.54ID:mv78jHe8
townhouseはいいバスコンがないやつは今回いっとくべき
すでにおきにあるやつは買わんでもいい、そんな感じやな

791名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 01:12:19.11ID:yVZEEmJV
バスコンプと普通のコンプと何が違うのよ
使い分けたことなかったわ

792名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 01:13:48.29ID:mv78jHe8
>>791
おまえには必要ないから買うな

793名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 01:44:42.87ID:YCy8Dqph
タウンハウスデモってみたけどウーンだなー
確かに29は買いだからとりあえず買っておくか・・・久々に食指が動かん

794名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 02:08:19.61ID:vFb8Npwd
何と比べてウーンとなったのですか。

少なくても何かを基準にしていますよね。

SSLのハードですか?

795名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 02:15:29.07ID:mv78jHe8
GLUEとしてはかなり優秀だと思う
あとはこの雰囲気?少し暗い感じつーか、、それが気にいるかどうか

796名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 02:20:00.32ID:tGavL4cF
タウンハウスはキッパリ評価別れると思う。
ちなみに俺は気に入った。
それぞれ持ってるプラグインや目指す音作りで変わるだろうな。
俺が持ってるバスコンはスレート、waves、IK、NI。
好きな音というかリファレンス的なのはレディオヘッドだ。

797名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 02:26:13.59ID:tn8gLUiM
タウンハウスの音の変化がわかんないなんて
そもそもコンプの使い方わかってる?

798名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 02:44:34.60ID:Toyk5WIg
プリセット選べばいいだけだろ
偉そうに先輩風を吹かしやがって
こん畜生め

799名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 02:51:03.95ID:tn8gLUiM
タウンハウスにプリセットなんかないよ
つまみ動かせばかなり極端に音が変わる

800名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 02:56:23.51ID:RFin4E/d
>>799
あるぞ
嘘をつくなこの野郎
ひでえ野郎だ

801名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 03:32:43.31ID:KhWHGSsc
タウンハウス、けっこう実機と似てるよ
ヘッドルーム調整したらうちのsslとかなり近くなった
立体感とか空気感みたいなのは無理だけどさ
uadよりこっちのがわかりやすいと思う

802名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 03:47:10.69ID:tn8gLUiM
>>800
すまん。あったわw

803名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 06:55:03.30ID:6lOsR8hC
うちのssl・・・

804名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 07:41:16.44ID:3BS4z0Xf
うぐいす買ったけどこれも買うか。この2つ買ったらIRONが安くなるまでは当分買うものないわ。

805名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 08:17:57.18ID:QQgSHNe5
Townhouseのマニュアル、リリースタイムの箇所が間違ってる
リリースタイム0.1msってどんな音になるんだろ

806名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 08:50:23.91ID:oIpOwpJZ
>>791
しね
二度とくるなカス

807名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 13:04:32.30ID:xB+7XEmW
>>787
圧倒的にタウンハウス

808名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 13:08:15.85ID:xB+7XEmW
タウンハウスの1番大事なパラメータって実は上の黒いところに並んでるやつ
デモってスレショやレシオだけいじっても何が良いんだかあんまわかんないと思う

809名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 13:34:41.24ID:myLh56Rl
割なはれ割なはれ
PA製品は全部割れてるから割なはれ〜

810名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 13:51:51.94ID:kvzD3Fq0
29ドル程度のを買わずにリスク取って割れ使うとか頭おかしい

811名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 13:55:47.21ID:myLh56Rl
タウンハウスだけじゃないよー
全部割れてるよ〜
割れ〜なはれ〜

812名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 16:04:05.07ID:DLfZflBY
おれは同じ音学に携わる者へという敬意をこめる意味でちゃんと金払って買ってるわ。
まぁ金ないからセールメインだけどな。
割れは断る。勝手にやってろ

8137872019/02/17(日) 16:07:23.38ID:OPUZko+I
買いました(´・∀・`)
レスくれた方ありがとですー

814名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 16:42:39.17ID:xIeQMDJG
>>811
割れてねーだろって思ってたけど最近全部割れてたんだな
サンクス!

815名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 16:48:49.21ID:eCFPDU3n
万引きならコンビニでうまい棒ひとつでもきっと躊躇うだろうに
ソフトなら数千数万単位のものを平気で盗めるっていう精神構造が理解できない

しかも同じ音楽に関わっている人間がその供給元を苦しめてるんだから

>>814
念のために通報しておくな
もし誤解があったり未遂だったら自分で警察に説明して

816名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 17:00:01.60ID:B5GFQ7HX
>>811
開発してる方の努力を考えたら割れなんて気分悪くて使えないぞ

817名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 17:13:06.95ID:wmLz0PsV
コード通らん、終わってもうた?

818名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 17:18:09.71ID:wmLz0PsV
17時までやったか、、残念

819名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 17:19:53.73ID:hB6nDiKx
月末に今月の総集編セールか、年末にまた同じのあるさ。

820名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 17:44:22.48ID:GPrRc8+R
アメリカ時間だとしたら17時まで?

821名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 20:28:41.40ID:qkkMh/iJ
バウチャー75使うの忘れてバスコン$29で買ってしまった…
今月まだ単発セールやるかな?

822名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 21:54:34.60ID:mv78jHe8
PAていつも終了時間アバウトなのに、今回はきちんと告知通り閉めたのか
かなり売れて予定数超えてたのかな

823名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 22:43:28.57ID:3BS4z0Xf
ちょっと今回のはやりすぎだよな。もう$20高くても売れたろ。

824名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 23:06:22.92ID:YWmGixn4
ちょっと前に定価で買ったのに腹立つからメール出したわ
Eチャンネル安くしろってな

825名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 23:12:48.68ID:tn8gLUiM
タウンハウスのやり取りみせてもらったが
ここまでフィル・コリンズなし

826名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 23:45:59.09ID:nnMkiO3O
タウンハウスにもSSLの監修が入って新バージョンアプグレ$25とかで回収する気かな?

827名無しサンプリング@48kHz2019/02/17(日) 23:53:26.79ID:/9/8bph8
仮にそうだとしてもSSL EやSSL Gと同じくイントロの新バージョンアプグレは$50に設定するだろ

828名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 00:06:54.03ID:lDgekZIy
マジでメガセールって何だったんだw

829名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 00:33:57.73ID:B7obxEal
今時メガだったから俺は察したぞ

830名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 08:38:55.98ID:KKqhCfHp
>>829
次はテラセール待ちかww

831名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 10:05:45.20ID:K92JuxBs
bx_console NのEQ部分を1073とか1081に変更可能なバージョンアップまだあ?

832名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 10:22:12.03ID:AU2EJov/
Eの寺セールまだあ?

833名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 11:17:44.66ID:gzqlonyz
┃ |   / ヽ
┃  /ヽ |  <゚´〜 、_   
┃  | 6`l. `ー,    ゝ_
┃  ヽOi   ノ(__人_) ´ヽ _       
┃   \    `二'´./   > 、
┃  ヽ ̄ ̄\   /'フ     ゞ
┃   〉⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ┃
┃    |  ___゙___、rヾイソ⊃ ┃
┃            8民●党┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

834名無しサンプリング@48kHz2019/02/18(月) 19:07:44.77ID:NLVgZSES
>>832
PAに寺銭をとられそうなセールだなw

835名無しサンプリング@48kHz2019/02/19(火) 18:21:31.40ID:ZVnHfTCK
V2きたな29ドル…

836名無しサンプリング@48kHz2019/02/19(火) 18:48:19.78ID:ZVnHfTCK
XL V2な

837名無しサンプリング@48kHz2019/02/19(火) 19:27:48.35ID:IK9DcLjK
巨根のウケだなw

838名無しサンプリング@48kHz2019/02/19(火) 19:48:32.64ID:NM3ixA2D
しばらく29(ニク)攻めが続きそうだな

839名無しサンプリング@48kHz2019/02/19(火) 20:06:05.30ID:nCjt2v7c
>>837
豚に真珠か

840名無しサンプリング@48kHz2019/02/19(火) 20:25:08.93ID:Dg+7b3yx
先月は結局流したが今月はバウチャー使えたわ

841名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 17:31:40.85ID:i1+3CXND
そんなんいらんからE29はよはよ

842名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 18:15:39.09ID:xkh+K+bW
今日はbx optoか

843名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 18:22:12.38ID:1hXYBe81
optoは$9位じゃないと食指が動かない。

844名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 18:33:33.82ID:9nyhZUV6
Subsynthが$29になったら欲しい

845名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 20:06:26.60ID:5zzwm+cY
subsynthこの前49のとき買ったけどあまり良くなかったぜ

846名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 20:25:33.06ID:ZkrxIIx7
サブシンセゴミだよ
タダでもいらない

847名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 20:51:43.78ID:kc16OZS7
>>846
俺は使ってるぜ

848名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 21:11:18.33ID:3o4ffNb7
UADでもsubsynthって売ってるけど
UAD版を買うやつってどんな奴なんだろう
人生の効率悪そう

849名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 21:20:54.00ID:8FSmxtvN
アポロで使いたいから俺はそっち買ったぜ

850名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 22:34:57.15ID:9L/wm0Xq
うぐいす良くない言われてたけど、今日ミックスで使ったら良かったぞ!
BRAやUADのOpt系より自分好みな利き方で凄く助かった。

851名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 22:50:35.71ID:eBf3oXgY
>>850
どんな音源に使ったの?

852名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 22:52:51.41ID:kc16OZS7
>>849
俺もだCPUは効率的に使いたいからな
何でもNativeでやろうってやつってどんな奴なんだろう
人生の効率悪そう

853名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 23:04:09.59ID:9L/wm0Xq
>>851
Vocalとギターのバス

付加されるサチュレーションが曲に合ったというのもあるが。

854名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 23:26:26.70ID:GQ2QXnNJ
>>852
馬鹿で糞耳で貧乏なの察してやれ

855名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 23:35:18.82ID:3o4ffNb7
VEP使えば音源の負荷は減るし
subsynthの負荷なんてたかが知れてると思うけど
やっぱり頭悪そう

856名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 23:37:51.31ID:BmwX1Nu6
ワロタ
すぐバカはVEPって言うよなw

857名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 23:42:06.18ID:spBerFJu
>>847
他に良いのいくらでもあるのに
アマチュアか?

858名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 23:48:43.18ID:GQ2QXnNJ
>>856
耳も頭確実に悪い馬鹿だ察してやれ

859名無しサンプリング@48kHz2019/02/21(木) 23:48:59.33ID:3o4ffNb7
VEP使わないでu-heとか重いオケ音源どうやって運用してるのか気になるわ
もしかして一々フリーズしてんのw?

860名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 00:01:37.69ID:Oh7Mfvyu
今の最高スペックのPCならどうなんだろね
羨ましい
ハイスペPC2台で分散とかさせてみたい

861名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 00:12:17.13ID:5vD5RCNe
u-heのアナログシンセ位普通に起動するだろ
わざわざ負荷分散噛ます方が少数

862名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 00:20:27.50ID:HVA9mnOG
>>857
その他の良いの教えて

863名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 00:25:01.70ID:Dx5sxTqp
repro重いよ
作曲専用の企業用PC使ってるけどそれでも重い

864名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 02:30:17.27ID:AOvyUYY0
新しく出たaudiorityのコンプ&エキスパンダー LDC2 compander がボティークで$29ですが
買いですか

865名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 03:06:51.00ID:8qrq44tQ
PA色々買ったわけだが結局個人的によく使うのは歪みやすいけどbx_limiterかな
最近買ったのだとタウンハウスとIRONが割と気に入ってるかも
bx_digitalV3とかまだ使い慣れてないのが若干あるので今後使用頻度が上がるかもしれない
けど 一旦挿してもFabQ2に替えてしまうことが多いかも

866名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 03:44:06.23ID:T88egEIJ
作り方次第だが、Diva,Repro辺りはVEP使わずフリーズさせずに曲完成させられるPCまだこの世に無いだろ
トラックが極端に少ないとかほとんど録音とかなら知らんが
もちろん俺はフリーズさせてるけど

867名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 03:53:50.08ID:e9VIoD0B
>>865
自分はbx_digital v3は宝の持ち腐れ状態だわ。 正直ProQなんかに比べるとユーザーインターフェースが
優れてるとは思えないだがなぜあんなに評価が高いんだろう。やっぱり音?

868名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 04:54:56.42ID:4Djy7NDJ
パラメーターの視認性はProQより良いでしょ

869名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 05:02:52.77ID:qFbHjYpc
>>867
そのUIが玄人向けなんだがV3は少し機能とバランスが中途半端ではある
音はどちらも癖ある

870名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 05:07:31.51ID:UFsIbdjT
>>850
なんでわざわざ対象名を出すかねえ…なかなか良かった、だけでいいのに
おまえBRAもUADもほんとは持ってないんだろ?その3つがあるなかでウグイスの優位性て見つけるの難しいんだが
サチュレーションてw

871名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 05:09:55.63ID:5uyY0YVX
そもそもV3とproQて比較するもんじゃなくない?元の用途としてはマスタリングとトラックで分かれてるやろ

872名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 05:12:28.62ID:ZBuIFLWU
オートリッスンも便利

873名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 05:36:43.06ID:BIEqpD4q
>>866
うちのラスボスはそふつべモジュラーだわ
あれは重い

874名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 06:03:46.78ID:b7G2lSSW
DivaやReproをベンチマークにしても話が噛み合わないと思うよ
同一CPUでもMacの方がBootCamp Win10に比べ明らかに軽い

875名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 06:31:03.81ID:4Djy7NDJ
>>871
ProQは普通にマスタリングでも使う
bx_digitalはまあトラックに挿すことないけど

876名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 08:01:33.28ID:2EJlkOHF
>>870
全部持ってるよ。別に他の物をディスってる訳じゃないよ。好みだって書いてるじゃん。
場合によってはそれらが採用される事もあるだろうし。
ちなみにIKのWhite2Aも結構好きだったりする。
君にはそれも優位性とやらが無いと言われそうだが。

音の良し悪しが道具として楽曲の個性に合わせやすいかは別の話だよ。
その人がメインで扱うジャンルや普段録音で使う部屋にもよる。

877名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 08:12:24.39ID:p39w8Npd
>>870
俺も上がってる3つあったら特にうぐいす使わんなーと思う
うぐいすってoptのくせに個性がないからサチュ目当てで使おうと思わないし

878名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 08:51:58.37ID:2EJlkOHF
>>877
そっかー。俺的にはUADは音の変化が大きいしBRAはグルーヴ感が変わるから、録り音を変えたい時以外は使うのに慎重になってしまうんだよね。
そういう時にうぐいすちょうど良いと思うんだけどなあ。

879名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 09:25:15.96ID:kSDUG55p
確かにうぐいすはその2つに比べると味がないつーか、薄味つー感じだけど
音が変わりすぎもグルーヴ変わるも全部設定次第やないか
で君はサチュレーションがー言うてるやないか、どういうこっちゃ

880名無しサンプリング@48kHz2019/02/22(金) 09:40:45.54ID:2EJlkOHF
>>879
サチュレーションもほどほど感あってちょうどいいって話ね。まあ、個性薄めなオプトが欲しかったヤツがいたって事で。
昨日はミックスで上に挙げたコンプをひととおり試した後、最後にうぐいす入れたらすんなりハマったから「なんだちゃんと使い所あるじゃねーか」と勢い付いてたわ。

881名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 12:21:10.97ID:I0W13gc8
今月は $4 でディレイ買った。
見た目地味だけど、なかなか使えそう。

882名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 18:47:30.09ID:gTNhodrq
>>881
25バウチャー使ったって事だろうけど、タウンハウスはスルーしたの?

883名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 19:04:37.79ID:7quPxXbJ
タウンハウス最高だった
フィル・コリンズのドラムの音すきなので
あれは値付け間違ってたんだろうね

884名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 20:22:42.72ID:+Fxhnyt6
俺的にタウンハウス微妙だった
変化がちょっとだけだから
生録する人は良いかも知らんけどソフト音源だけで完結の人には厳しい

885名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 20:26:28.52ID:424HvGM9
タウンハウスはスイートスポットに当たるまで腰据えて粘っこくベッドルームとサイドチェインを詰めていくコンプ。とても良い。

886名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 20:29:24.26ID:7quPxXbJ
>>884
コンプの使い方わかってる?
タウンハウス音が激変するんだけど

887名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 20:38:50.67ID:3Elrm+Ul
>>884
おいおい、バスコンだぞ?ディストーションと間違えてないか?
このレベルのやつがレビューとかしちゃうからネット評価なんて一切あてにならんよな

タウンハウスはUK好きな奴にはいいよね、この雰囲気が

888名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 21:21:05.57ID:TZw1ovNG
アナログ感のある心地よい歪みが〜、みたいなレビューが多いからかな

889名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 22:04:37.96ID:WsZqmyYG
話がかみ合ってないなw
タウンハウス好きに一票。
重心が低くなるのが良い。

890名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 22:12:43.34ID:lQ7DhtCj
タウンコンプ右上のベッドルームってのは、プラグインへのインプットレベル?

891名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 22:13:12.95ID:lQ7DhtCj
ヘッドルームだった
すまん

892名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 22:24:31.33ID:+Fxhnyt6
俺的には微妙って言っただけなのに酷い言われようだなおいw

893名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 23:00:14.29ID:HNu3SQP0
今更バスコンでキャーキャー喜んでる奴らはみんな貧乏人だと思うと滑稽

894名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 23:03:35.15ID:4qruIiys
>>893
悔しかったらSSL4000Eを29ドルにしてみろって話ですよ
レス番がヤクザだからって調子にのるなよ!

895名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 23:10:30.62ID:3Elrm+Ul
>>892
変化がちょっぴりとかわけわかめなこと言うからやん
ほんとはもっとどうなれば理想的なの?

896名無しサンプリング@48kHz2019/02/25(月) 23:19:08.74ID:4bfdHcoX
スレッショルド下げるのとヘッドルーム下げるのって違うの?

897名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 01:56:47.21ID:gVc3HKwe
ヘッドルーム上げると音がでかくなるの なんで?

898名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 03:11:00.83ID:CcbTl2YD
ヘッドルームが上がるから

899名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 09:43:17.16ID:uRcf8Lxa
>>885
エロいな

900名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 10:33:19.37ID:ZyVPg8H6
きも

901名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 10:48:58.69ID:7hyW9mt0
>882
タウンハウスは出てすぐに買っちゃった。
まさかこんなすぐに値下げするとは思ってなかったよ。

902名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 17:50:00.74ID:QWoYW7G3
>>901
なーるほど、セールは嬉しいけど、既に持ってる者にとっては悲しいからな。
最後までバウチャー残してDelayゲット出来たのは良かったよな。

903名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 18:18:03.58ID:q7s7fsPh
mcompきててわろた
ディレイ行かなくてよかったこれが5ドルは安い

904名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 18:43:08.56ID:zrhe39Ws
bx以外も29ドルなるのか
次はVSM-3で頼む

905名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 20:57:39.85ID:QWoYW7G3
たしかピックパックが始まった際に$29を29か月で1本あたり$99程度になるから
セール待つよりお得だぜ、これより安くなることはないぜみたいに書いてなかったっけ?

906名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 21:37:06.11ID:q7s7fsPh
>>904
わかる

907名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 21:39:39.78ID:Iu48zR6d
あれ、今月は一斉解放なし?

908名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 21:52:27.96ID:qs7OWg5P
mPressorは持ってたので今回お知らせなかったけど
PAプラグインの中では結構使える部類だと思うな

909名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 21:58:53.06ID:q7s7fsPh
>>908
わかる

910名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 22:02:09.65ID:W8DBnPi6
>>905
それは書いていた
ただunlikelyと書いてたんじゃなかったか
unlikelyは否定的ではあるけれど、可能性がかなり低いってだけでニュアンスとして
絶対にないと言い切ってないから、表現として胡散臭いと思って信じなかった

911名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 22:55:53.13ID:QWoYW7G3
>>910
しかし$29を10か月払っても残りの19か月払わないと自分の物にはならない中、
今回の$29群をパックに入れてた人がいたらダメージデカいだろうなー

912名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 23:04:33.20ID:KNnX6XOy
信じる者は毟られる

913名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 23:10:40.40ID:zRh6zY7u
毛をな

914名無しサンプリング@48kHz2019/02/26(火) 23:21:07.79ID:S6XVfbeT
よくわからんとこのは超重い時あるけどXVIDEOSは軽いな

915名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 02:44:55.15ID:n46+sFDl
elysiaのコンプとEQは好きで毎曲使ってるけど、それ以外のやつはあまり使わなくなってしまった
karacterって実機もあんな質感なんだろか

916名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 04:33:46.27ID:dSY2bc1M
そもそもピックパックはバウチャー使えないからバウチャー制度と相性が悪すぎる

917名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 10:38:52.77ID:xLPc55VI
elysiaのコンプ試してみたけどすごいな
過去にこれほど音が変わるコンプみたことない

918名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 10:59:14.41ID:oawk2G4j
>>917
それって、既存プラグインの欠点をすべてカバーする革新的な技術を称賛してるってこと?
それとも原音忠実とはかけ離れた、かなりキワモノコンプってこと?

919名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 11:16:30.19ID:xLPc55VI
個別に楽器の出力に挿す、かなりエフェクティブなタイプ
チュートリアルに、過度なコンプレス、
リバース、模擬ゲーティング、ダッキングのセッティングが書かれてる
デモ試すかマニュアルおとしてみ

920名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 12:42:29.95ID:I8aFS/ff
>>917
欲しくなるじゃないですか!

921名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 12:55:07.58ID:xLPc55VI
もうすぐバウチャー切れるよ
26日付けだもの

922名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 15:43:40.27ID:5NA7wOWR
mpressorはデモって秒で買ったわ

923名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 16:36:35.36ID:dobdsgwe
4ドルってPayPalでも500円以下なのか
大丈夫なのか?この会社

924名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 16:49:34.72ID:2YKaC6lI
お前の頭は大丈夫なのか?

925名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 17:39:14.68ID:TNDldytV
昼飯より安いってヤバイよな
wavesとかで感覚麻痺してるけど

926名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 18:14:22.09ID:v5zRu2tp
まだクーポン残してるなんて我慢強いな。

927名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 19:03:55.70ID:GRtJdZiJ
情強はtownhouseで使ってるやろ

928名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 19:09:49.51ID:+mQBs7cw
townhouseは29で買って50残ったわ
明日何か来ると信じてる

929名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 20:26:47.30ID:FHJj7E8f
>>928
bx_tuner v2が$29で来るよ

930名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 21:02:26.53ID:wrizI55J
今後の予想としてBXコンソールシリーズの新作は来るだろう。
というのも最近のセールから見るに売れ行き順調とは思えんので、看板タイトルのコンソールで付き合いのあるSSLのXL9000辺りで確実に収益にするのではないか。

931名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 21:30:36.51ID:A8/q6JjQ
こないだタウンハウスつかいこなせないってボヤいてたやつまた来てるなw

932名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:18:16.38ID:zYH386Dh
タウンハウスあんまよくない〜

933名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:21:25.97ID:zYH386Dh
タウンハウスはダメコンプ〜

934名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:21:38.02ID:zYH386Dh
タウンハウスってどこ?

935名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:21:57.70ID:zYH386Dh
タウンハウスはへなちょこンプ〜

936名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:22:08.50ID:zYH386Dh
タウンハウスってどうなん?

937名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:22:28.29ID:zYH386Dh
タウンハウスってなんなん?

938名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:22:48.69ID:zYH386Dh
タウンハウスはブスコンプ〜

939名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:23:14.78ID:zYH386Dh
タウンハウスってきもちい?

940名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:23:28.04ID:zYH386Dh
タウンハウスはウンコンプ〜

941名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:29:24.94ID:zYH386Dh
しかもこいつ発狂しだしたぞw

942名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:35:36.42ID:9+FeKIjw
タウンハウス使えなくて発狂し始めて草

943名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:45:21.39ID:9ccQb4ww
>>941
ID理解してないのか?

944名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:48:12.52ID:6CTiPrpI
>>943
この板には恥ずかしげもなく複数ipで自演する奴がいてな
Slip付いてるスレだと弾使い切るからこういうスレで暴れまわるんだわ
(Slip付でも回線変えまくるけどMVNOバレバレだから限界がある)

945名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:49:43.88ID:JwHe/R18
うぐいす最高!とは言わんけど今日も活躍したぞ。
買ってよかった。
俺はギターによく使うわ。

946名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:51:23.08ID:x/+bx/AE
>>941
最後くらい自演ビシっと決めろよ
それだからおまえはいつまでたってもペラッペラのミックスなんだよ

947名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:55:17.32ID:TNDldytV
>>942
飛行機やっと成功したんですね

948名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 22:58:14.28ID:dd90N2Vn
自演って事にしたいガイジが自演して暴れてるw
単発で丸わかりw

949名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 23:02:54.85ID:6CTiPrpI
うわ

950名無しサンプリング@48kHz2019/02/27(水) 23:08:39.01ID:CrL4VPO2
>>942
おまえ自演失敗したのによくレスできるな
はずかし過ぎだろコイツ

951名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 00:11:26.89ID:ECs+xfUF
mpressorはもうかなり古いのに今でもぜんぜん使用に耐えるしよくできてるよな
たしかに、ソフトでこれなら実機はどんななんだろう?って興味がわくわ。買えないけど笑

952名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 00:28:35.16ID:V/4zTEZI
ランチボックス版なら買える範囲の値段だよ!

953名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 00:44:16.57ID:o64rfjWL
>>951
xpressorなら実機持ってるけどかなり使い勝手いいよ
mpreのシンプルバージョンみたいな感じでトリッキーなことはできない
API2500、TLA50の実機持ってるけど、それらみたいなガチ個性が無い代わりに汎用性が高くて、シンセ、ドラム、ギター、マスターなんにでも使えるし、VPRもあるのでお手頃だよ
てかelysiaさんギターのペダル出してくれないかな

954名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 01:31:31.07ID:GXz58voa
mpreはAphex Twinもつこてるみたいだが実機なのかしら
syroはそれ使って作ったらしいが

955名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 02:08:07.79ID:4Ut6XA9B
Aphex Twinが数千円のマスターコンプ(プラグイン)を使っていたら、ある意味凄いな。

956名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 09:54:04.80ID:ps9H+sXz
結局28日なにもないからバウチャー$75でthorn買った。
もう恒例の月末開放セールはやらないんかね。

957名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 10:07:01.61ID:M3ajz6sL
さすがにタウンハウス解放はもうやらんやろ…なんかの連携ミスった可能性すらあるからな
そのミスのせいで解放なくなったのかも

958名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 10:34:06.53ID:fZnMr7o1
そもそも最近無いじゃん

959名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 11:10:51.44ID:y0NQ9dmW
いい加減、プラグイン一つに200ドル、300ドルの定価を付けて売る時代は終わった事に気付いてほしい。

960名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 12:11:27.57ID:o64rfjWL
>>954
もちろん彼のは実機だよ
syroのは一度しか使ってない、みたいな機材もあるからメインで使ってるわけではないと思うけど

そもそも機材の数が尋常じゃないし、実験室みたいな部屋に多くのチェーンを組んでるらしいからその中のひとつかも知れない
マスタリングは外注なので基本的にはトラックに使ってるんだと思う

961名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 12:12:34.90ID:CgqN/A6I
>>959
終わってるのはお前の頭って事に気付いてほしい…

962名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 12:54:50.49ID:B0oTgJNh
二月のフラッシュセールは SpecOps で終わりかな

963名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 15:20:20.35ID:t/cYlnR9
なのでGを24でいっときました
早速全チャンネルにさしたらモダンな感じでよかった

964名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 18:32:57.31ID:nXpHvaxJ
>>963
モダンな音ってなんだよ
きもいなお前

965名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 18:48:07.99ID:t/cYlnR9
お前の方がきもい

966名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 18:50:56.41ID:GXz58voa
俺のほうがキモいで

967名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 18:53:20.20ID:N5opesZg
昭和初期の「もだんやねぇ〜」を想像してキモいとか言ってるのかもだけど、モダンスタイルとかモダニズム建築とか、音楽を含めアート業界で「モダン」はごく一般的な用語ですよ。

968名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 19:24:32.46ID:lsid4maE
SSL Gがモダンはないけどな

969名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 19:37:41.12ID:iLyN620G
あきらかにレガシーだよな

970名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:08:34.17ID:nl4mFaSd
Gはレトロだね

971名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:11:46.10ID:4IuqBDvk
つか全刺しとかきもい
絶対コイツとは仕事したくない

972名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:14:48.37ID:lsid4maE
むしろPAのは全挿しが生きるんだが
お前仕事なんてした事ないだろw

973名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:21:49.47ID:nXpHvaxJ
>>965
きっっっっしょ

974名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:27:11.07ID:4IuqBDvk
>>972
TMTぐらい知ってるよ何ドヤってんだお前w
ガイジのGちゃんか?
モデリングがお粗末なんだよガイジ

975名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:28:23.27ID:lsid4maE
自己紹介乙

976名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:33:17.76ID:4IuqBDvk
>>975
知ってないかと思った?w
ドヤってどんな気持ち?w

977名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:42:03.80ID:lsid4maE
ファビョーン

978名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:44:24.38ID:uWFGGfg3
代替を提示しないディスりは無能の証
バカの一つ覚えでUADかAAしか挙げないのはマウント厨
シュワーの同列に並びたいのであればそれもよし

979名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:46:04.64ID:4IuqBDvk
こいつ返しがだんだん幼稚園児みたいになってるぞw

980名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:50:05.78ID:lsid4maE
何他人と勘違いしてるんだよw
仕事してないのバレたからってファビョリ過ぎだろw
じゃあTMTがなんで全挿しに効果があるか言ってみ?

981名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:51:32.19ID:1pkrS6XE
荒らしを無視できないガキばっかだなここ
どーでもいいけど次スレワッチョイでたてろよ

982名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:52:42.91ID:4IuqBDvk
>>980
977 名前:名無しサンプリング@48kHz [sage] :2019/02/28(木) 20:42:03.80 ID:lsid4maE
ファビョーン

これお前でしょ?w
他人ってなに?こいつ真性ガイジだろ

983名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:53:55.31ID:lsid4maE
ああ、ごめん直前のレスに反応してたのかと思った
で、TMTがなんで全挿しに効果があるのか言ってみ?

984名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:57:36.65ID:4IuqBDvk
だっっっっっせwwwwwww
糖質一歩手前みたいだから病院行こうねおじさん

985名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 20:59:38.22ID:lsid4maE
おいおい、まさかこんな簡単な質問にも答えられないのに「絶対こいつとは仕事したくない」って言ってたの?
それとも、自分に向けて言ってたの?

で、TMTがなんで全挿しに効果があるのか言ってみ?

986名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 21:03:43.98ID:4IuqBDvk
>>985
必死で惨めだなお前w
悔しかったのか?お前がファビョリ始めてるぞw

987名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 21:05:17.89ID:lsid4maE
自分がファビョってたのは否定しないんだw

で、TMTがなんで全挿しに効果があるのか言ってみ?

988名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 21:06:01.26ID:c/aS1+oA
クズしかいないな

989名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 21:30:34.31ID:jZFkwpK9
|||||| Plugin Alliance Part4 ||||||
http://2chb.net/r/dtm/1551356990/

990名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 22:59:51.94ID:mGZzTdR+
ゴミスレ埋め

991名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:01:58.53ID:mGZzTdR+
埋め

992名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:02:19.77ID:mGZzTdR+
うめっち

993名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:03:05.99ID:mGZzTdR+
埋めてやるよ

994名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:03:13.71ID:mGZzTdR+
クソスレ埋め

995名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:03:46.61ID:mGZzTdR+
うめろよ

996名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:04:05.23ID:mGZzTdR+
埋めようぜ

997名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:06:49.33ID:GXz58voa
埋めないで!

998名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:07:05.03ID:GXz58voa
産ませてよ!

999名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:07:18.74ID:GXz58voa
あの頃のように!

1000名無しサンプリング@48kHz2019/02/28(木) 23:12:58.25ID:mGZzTdR+


lud20230202064916ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dtm/1544797832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「|||||| Plugin Alliance Part3 |||||| YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【未来の三冠王】村上宗隆応援スレ【燕の新たなる希望】 Part.3
【雀魂】猫的Mリーグ応援スレ part23
デュランダル産駒応援スレ Part 5
Ar:pieL アルピエル part25
ロングムテキ産駒を応援するスレpart587
丘みどり大応援団(邦楽カバー含む)part1
新・須磨学園男子陸上部応援スレ Part1
オルフェーヴル産駒応援スレッド part27
ドラゴンタクティクスf(フォルテ) part38
【モーニング娘。12期】牧野真莉愛応援スレ Part1
【新人王】阿部光瑠六段応援スレ Part7【ボーカロイド】
【連続休場】稀勢の里応援スレ part.924【横綱ワースト更新】
【アップアップガールズ(仮)】新井愛瞳ちゃんを応援するスレPart.107【UFZS・元ハロプロエッグ】
【アップアップガールズ(仮)】新井愛瞳ちゃんを応援するスレPart.128【UFZS・元ハロプロエッグ】
【アップアップガールズ(仮)】新井愛瞳ちゃんを応援するスレPart.116【UFZS・元ハロプロエッグ】
【アップアップガールズ(仮)】新井愛瞳ちゃんを応援するスレPart.117【UFZS・元ハロプロエッグ】
【目指せセンバツ】福岡県応援スレPart110【今度こそ筑陽?】
【雀魂】猫的Mリーグ応援スレ part7
【雀魂】猫的Mリーグ応援スレ part10
【FF14】初心者の館 Part484
ガンバの応援を語る Part55 [無断転載禁止]
【新年早々】GEO(ゲオ)でバイトPart149【他店応援】
オルフェーヴル産駒応援スレッド part89
  ガンバの応援を語る Part49 [無断転載禁止]
【Juice=Juice新メンバー】段原瑠々応援スレPart.1【だんばらん】
【ホモとち】作新学院応援スレ Part7【チラ見】
【つばきファクトリー新メンバー】小野瑞歩ちゃん応援スレ Part13【研修生】 
永遠のアイドル吉川友ちゃんを応援するのだ!Part322
【Juice=Juice新メンバー】段原瑠々応援スレPart.2【だんばらん】 [無断転載禁止]
【つばきファクトリー】きそまん応援スレPart.49【新沼希空】
【つばきファクトリー新メンバー】小野瑞歩ちゃん応援スレ Part4【研修生】 [無断転載禁止]
【SUBARU】新型スバルXV Part8【2017】 [無断転載禁止]
【アップアップガールズ(仮)】新井愛瞳ちゃんを応援するスレPart.77【UFZS・元ハロプロエッグ】
【アップアップガールズ(仮)】新井愛瞳ちゃんを応援するスレPart.76【UFZS・元ハロプロエッグ】
【大河ドラマ】新井美羽応援スレPART1【おとわ】 [無断転載禁止]
【Juice=Juice新メンバー】段原瑠々応援スレPart.5【だんばらん、るるちゃん、るーちゃん】 [無断転載禁止]
【民主の女神】周庭ちゃん応援スレpart1【アグネス・チョウ】
【アップアップガールズ(仮)】新井愛瞳ちゃんを応援するスレPart.90【UFZS・元ハロプロエッグ】 [無断転載禁止]
【モーニング娘。16期】 櫻井梨央応援スレpart3 【りおちゃん】
【モーニング娘。16期】 櫻井梨央応援スレpart1 【りおちゃん】
【オランダ】2羽のゲイのハゲワシが協力し、捨てられた卵を孵化させることに成功 「Artis Amsterdam王立動物園」[06/06]
【加計文書】愛媛県の中村知事、数年前にも妙な「メモ」で騒動を起こしていた・・・
【セブンイレブン】ドミナント戦略で営業悪化したオーナーが自殺をほのめかし保護される 4年前には息子が自殺 ★2 
【新メンバーは】LinQ応援スレ 99解体【中古品】
生きてる牛に火を付けて楽しむお祭りがスペインで開催され動物虐待だと非難殺到 2018/11/23
【動物虐待】猫に熱湯をかけたり、ガスバーナーであぶって逮捕 52歳税理士、逮捕されても強気な理由 ★3
きゃあ!avexの大型新人「XG」を応援するゲイ ★2
【シングル発売決定】9nine応援団☆291番星【5月GW】
【BMSで復活!】メジロマックイーンの子孫応援スレ3
【国際】トランプ米大統領「最終的に北朝鮮と大きな紛争が起こる可能性はある」「外交的に解決したいが、非常に困難だ」と姿勢を示す★3
【テニス】<大坂なおみの涙の会見が起こした大きな波紋>米国ファンの態度に世界中から批判殺到! ★3
「在日韓国・朝鮮人へのいじめが起こる懸念を排除することはできない」 行橋市 小中学校で拉致啓発アニメを上映せず 教育長が発言★3
【BigHitJapan】新グループ応援スレ★2【I-LAND】
【俳優】#伊藤健太郎容疑者、4月にも接触事故を起こしてた。被害者が免許証をネットに流出 ついでにAT限定であることも判明 ★2 [Time Traveler★]
はません 新応援歌
【デビュー間近】新グループ Kep1er 応援スレ【Mnet】★3
【悪事を止めない根っからの極悪男 ナガシマグループと日通全支店出禁】吉祥寺の鈴木敏彦(57)
名古屋の医療法人グループが衆院選応援に勤務中の職員を複数派遣していたことが発覚 公選法違反の疑い
中日ドラゴンズ新応援歌発表会場
【Solo】ニコル応援スレ☆52【Debut】
【しもつかれ】 作新応援スレ 【連覇中】
【あいちトリエンナーレ】3年前は生きた小鳥を使い「会期中に鳥達の世代交代が起こる」と意図的に衰弱死させる演出 完全に動物虐待★3
【怒り】Youtubeに動物虐待の動画がアップされる これはひどい
愛護のことを愛誤と記載するような奴は動物虐待者
ラグビー応援オフ

人気検索: すじコラ 女子 女子小学生裸画像 Sex jb child porn ベトナム小学生 山瀬 ロリあう洋ロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 155 js 太もも
19:50:24 up 16 days, 5:28, 1 user, load average: 15.60, 12.15, 11.73

in 0.62052893638611 sec @0.62052893638611@17e on 062608