今のかっこいいプレーは 山王戦で桜木がやった 入ってろ ってやつだな(´・_・`)
いや、日本代表サッカーも初めはこんなんだったろ
期待しすぎや
青嶋は1200mが適正なのに48分は無理だろ。。。
あのターンオーバーからのショット決められないのが日本人の限界感じちゃうよね
二度と野球に楯突くんじゃねーぞ
オカマスポーツがw
青嶋は自分の評価をネットで検索したことないのかなぁwww
なにいまのってアーバンテサンバインのなにこれ凄いよ並だな
トルコ強すぎるが前半12点か10点差で終わってくれ
起きた事をありのまま実況する人が、「なにいまの」はさすがに草。
ファジーカスのディフェンスだとピックロールの餌食になるからなんとかせんと
こっちはやっと点を取り、相手は楽に点を取る
おまけにフリーでも外す
どうやって勝つんだ?
竹内×2
ニック
八村
で渡邉がガードでペネトレイトとキックアウト繰り返すしかないね。
青島アナは躁うつ病患者みたいな実況で好き嫌いが分かれるんだな
興味ない競技の時ならあんま気にならないけど
好きな競技の時は睡眠薬でも飲んでテンション落としながら実況して欲しいわ
バスケはディフェンスの勝負なんだよ。
地味なスポーツやで。
このQ18点差にされたら厳しい。でも13点差ならまだいける
今夜はスキヤキ→フリカケ
今夜はカニ→フリカケ
今夜は天丼→フリカケ
今夜は牛丼→フリカケ
全てフリカケご飯で代用出来てしまう現代(´・ω・`)
日本の誰がPGやろうと通用しないな 富樫いてもいなくても一緒
ファジは出さねえ方が良いと思うけどなぁ…
守備があまりにもマイナス過ぎる
NBAって本当に異次元だよな
こいつらでさえNBAじゃ脇役も良いところなのに遥か上にレブロンやカワイハーデンがいると考えると異常だな
八村使わないのは指示なのかなぁ?
俺がヒーローになるって欲出してることは無いと思うんだけど
Bリーグではすげぇ連中なんだよなあ
これで
byB2チームサポ
お互いにNBA級の選手が3人ずついるのに、なんでこんなに差が開いちゃうんだろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ぶっちゃけ野球よりは見てて面白いなw
日本弱いけど
うひょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(´・_・`)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うわあああああああああああああああああああああああ
日本は遅攻か
相手の陣形が整ってからの
セットで苦労してるな
八村SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
>>58
基本負けてる時はディフェンス勝ってる時はオフェンス頑張るスポーツだよな
つまりニック入れてる以上勝てるわけがない NBAでは身体能力が乏しい部類で飛んだり跳ねたりする印象がほどんどないコルクマスが
こうして暴れてるの見ると、普段NBA見慣れてるといかに自分の感覚が麻痺してるのかがわかる
後5人位現役NBA選手帰化させないと世界で戦うのは無理だな(´・ω・`)
八村がすごいのと同じくらい青嶋がうぜえw(´・_・`)
これはフジテレビが悪いわ
アメリカと互角の勝負をするかのような5日に向けてのCM流しているから
トルコには余裕で勝つと思っていたらこの始末
この実況はファウルとかバイオレーションを確認取らずに思い込みで言うよね
まじで八村頼みのクソバスケしてる場合じゃねーぞ
奮起してくれよ
そろそろ青嶋うざいコメもうざい
青嶋うざいのはもうわかってる
終盤良かったんじゃね 12点差って 上出来なんじゃなかろうか(´・_・`)
今の最後さ
馬場はなぜディフェンスにいかなかった
打たせるなよ
エアジョーダンのように宙を浮いてたぞ
八村すげーよ
>>150
なんとも
いずれスタメンに安定できるかでいえば30%くらいか >>14
イリヤソバ‐ナゲッツ
オスマン‐キャバリアーズ
トルクマズ‐76ers
他にいる? >>138
まぁ、ブラックはやばいよなぁとなっちゃうよね トルコ3P決まり過ぎだから
落ちてくれば逆転あるよ
今の最後さ
馬場はなぜディフェンスにいかなかった
打たせるなよ
>>138
本当だね。試合展開もぜんぜん違う。びっくりしてる >>151
トルコと力の差がありすぎるな
アメリカってメンバーはどのへんがいるんだ まじこの実況受けつけない
実況無理ってレス全然見かけないけどみんなは満足なのかな?
お?”とても酷い”が”酷い”になったくらいか
頑張り次第では追いつくか
この実況なら
楽天の近藤さんの方が遥かにマシやなw
ボッコボコなようで12点差
試合展開次第ではまだまだ
ハチムラ決めたあとの相手のトラッシュトークやべーな
ファジカスて怪我でもしてんのかってレベルで動き鈍いな
最初浮き足だったのがな
大舞台の経験の無さだろうな
もうさバスケ専用の黒人ハーフを養殖しないと日本人にバスケは無理
>>175
ほんまこれ腹立つ
そんなもんかよこいつらの覚悟は 青嶋って自転車でも競馬でも普段から見てるのはわかるんだが、私情を乗せすぎだよなあ
インサイド弱いな日本
スリーが落ち始めたら一方的になりそう
>>191
ディフェンス出来ない篠山とファジーカスで始めるとか自殺もん バスケは無理だから せめて野球でアメリカに勝ってほしいなw(´・_・`)
死のやま ついに横にパスすることもできず その場でダムダムが精いっぱい
マジでよく12点差で済んだなぁ…
それが一番衝撃だわ
そろそろお得意の審判買収せなだめそうやな。エースの八百長さんの実力を発揮せんと
トルコは2Qで主力選手休ませただけやで・・
だからちょっと追いつけた
DAZNの実況は言葉つまってたぞ
良いところなかったからな
>>58
まったく
Bリーグももろ 強いチーム=デヘンスのチーム 篠山比江島ファジーカスのスタートは失敗だったな
このメンツはディフェンスが不安
>>151
フジテレビはガチでそう思ってそう
で、今頃、あ、あれ?ってなってる
青嶋も最初失点しまくってた時あれれ?って感じだったしw このグループの力関係ランキング無しだとどんなものなの?
こっちのスレは初心者にはブロック高いな
BS実況にしよう
>>237
この前のドイツ戦がそうだったが
ドイツはPGがばてたけど
これは本番だしなあ そもそもこの大事な時期に熱出すって
それだけで問題外だろw
青嶋にはめちゃくちゃ苦情入ってるはずだけど
本人がそんな声に俺は負けないと英雄気取ってる感じが終わってるのよ。
>>231
めっちゃ分かるわ
ラグビーは4年間みんな人生をかけて南アフリカに挑んだのに、結局こいつらはその程度の覚悟なのかと思ってしまうわ 日本人は堅実だからマイク・ビビーみたいなタイプなら出てきそうな感じなのに
まったく出てこないな
12点差ならワンチャンなくも無い
このままの点差で終わっても褒めてあげられる
それくらい日本は格下なんです
>>208
サッカーファンからは総スカンだよ。青嶋 実況解説はスポンサーとか変なしがらみないぶんDAZNのほうがいいよ
体寄せられてる状態の速攻で
利き手と逆で普通にダンクに持っていけるのは
普通にすげーよ
時間まだあった中で篠山の無駄なドリブルだなあ
取りに行くのか判断出来ないのはあかんわな
12点差負けで終わればもう勝ちに等しいだろ…
終われば
bsとはいえnba2kのcmが流れる時代が来るとはな
>>261
オフェンスは悪くない
ディフェンスがやりたい放題やられているやろ 冷え島とかいう典型的な大舞台だと活躍できないタイプ
>>265
遠足が楽しみすぎて前日に熱出す感じや。
可愛いやんけ。 ファジーカスのオフェンス力を捨てて
アイラだったらディフェンスはよくなるけど
オフェンスやフリースローがダメダメになるから
その中間くらいの帰化選手はよ
地上派でやったらチャンネル替えるの続出するレベルだなwwwwwww
野球と柔道が強いだけにwwwwwww
>>261
アルバルクセットにしてからだいぶ良くなった
それでもトルコ凄いから外から決められるが 試合内容に気を取られてるけど
青嶋のアナウンス 最低だよね
青嶋知らない奴とかいたんだな 糞といえば青嶋なのに
まぁ、シュルーダーいるドイツ見たらちょっとだけ可能性感じちゃったんだけどねえ。
日本としては相手が真剣に捉えて真面目にやり出す前半の内に同点か少しリードくらいしておきたかった
昨日、チュニジア vs スペインも、あとどこかもう一試合も前半はほぼ互角で海外のゲームスレも
スペインそんな強くないだのチュニジア強いかもとか書かれてたが、試合終わってみれば
20〜30点近くあけてあっけなく強豪側が勝ってたから。
>>277
ラグビー南アフリカの人、毎回スレにいるよな
南アフリカ!南アフリカ! >>304
アメリカ戦は地上波、視聴者は八村しか知らない状態
どうなるんだ??????????wwwwwwwwwwwwwww そうかバスケの青嶋実況知らない人も多いのか
bjでやってたから今日の程度もだいたい想像つくけど
>>231,277
どういうこと4枚スクリーン行けってこと? >>208
青嶋がうざくなかったらもはや青嶋じゃないからな >>305
つまりアルバルクを持っていけばいいんだな >>298
ディフェンスは途中から良くなったけど最初は走られたり全然だった 広瀬アリスはそこらのヒョロガリ俳優よりは遥かに良い遺伝子を見つけたな
>>309
Jリーグはまあまあ綺麗だから
他の原因かもな >>265
サッカーのドイツワールドカップの俊さんの悪口はそこまでだ フジのHPに青嶋うるさいって送信しといた
こんな意見いくらでもあるだろうから、無駄だろうけど
青嶋はすごいよこれで自分は個性を出さないようにしているとか平気で言ってるんだからイカれてる
まずはファジーカスなしでアジア予選勝とうぜ?
話はそこからだろ・・・
もう笑えてくるわwwwww
>>308
年とったからなあ、微妙だけど、ファイナルMVPとったカワイかなあ
まあレブロンかカワイかKDじゃね トルコ相手にこれじゃアメリカ相手にはどうなるんよ?
格上トルコ相手によく12点差で済んでる
みんな期待しすぎ大健闘
日本はスペイン、プエルトリコ、(イラン)、チュニジアの組なら2次ラウンドに行けたかもしれんのに…
プエルトリコはイランが2点差で負けたレベルの相手だし
弱いスポーツの代表戦見るのって苦痛だよね(´・ω・`)
>>308
カリーレナードにアデクトンボが突っ込んできた >>332
監督が永田だからな〜
林なんかでアメリカに通用しないって 青嶋はこのノリで地上波で実況したら総スカンだろうけど
>>351
アメリカに通用する奴なんて誰もいないだろ カリーがNo1だった時代なんて16のレギュラーシーズンだけじゃね
やっぱPGがいないとあかんな
ここで元基を投入やで
>>352
青嶋?深夜にサッカー実況してたら眠気飛ぶからいいよ アメリカはスタメンなんか出さないから20点差くらいですむだろ
格下相手に主力出して怪我させられたらたまらん
今後ポストファジーカスとなれる帰化選手っているの?
トルコまだFT無いのか、ディフェンス緩いんじゃねーの?
ファジーカスはのそのそ動いてもたまにフリーになったり
ゴール下で待ってりゃボール落ちてきてヒョイって投げればある程度高さあるしシュートタッチも
ビッグマンにしてはあるから、よほどフリーなら渡邊や八村以外の他の日本人よりは点自体は取れる
だけど点取る以上にDFザルすぎて点られるから試合に出そうにも出せない、だけど他に良い手もないから
コーチは出すんだけど出てる間は基本劣勢になるね
ウジテレビは、何を思ってアメリカ戦を地上波ゴールデンでやるの?
めちゃくちゃ良い会場やけど
やっぱりコートと観客席の間にスペースがあると一体感というか迫力がでーへんな
FIBAの試合だと規定あるんやろか? NBAみたいにコートサイドのへりまで観客席あるアリーナで試合やって欲しいんやけど
アメリカのキャッチャーはロモか
ボールをこぼしそうな名前だ
日本のスリー67%も決まってるのにこの点差か
トルコのアテンプトが多すぎ
青島はともかく解説はこれでいいのか
これだけ負けてるってことはどこかしら悪いところがあるはず
それを指摘するのが解説の仕事だろ
>>357
カタール戦のときもうざいうざい言われてたけどTwitter民には分かりやすくてありがとうって絶賛されてたわ 八なんとか含めて雑魚しかおらんな日本。中国人より貧乏そうな客ばかりだし
>>378
ゆるゆる
ペイントゾーンに入られたらなにもせず見てるだけ ファジーカスみたいなのが重宝されてる時点で
まだまだ後進国だわ
走れないビッグマンなんか現代バスケじゃ不要
>>352
下手したらスポーツ実況界のクソ オブ ザ クソ 青嶋は競馬のスプリント戦だと神実況
マイルだと糞実況に変わるから青嶋にイラつかない時間は1分10秒までなんだよ
>>309
スマホで見てる分にはテレビと遜色ないけどな 地上波のアメリカ戦の何が怖いって、フジが煽りまくってるからCMで八村煽りまくってるから
一般素人の視聴者たちはアメリカ相手にいい勝負するんじゃないかという期待を持って見そうなこと…
ほんと勘弁してほしい
ダブルスコアにならなきゃマシな力関係だからさ
カリーは不安定スーパースター
神と雑魚が同居してるからNO1ではないだろう
>>368
アテンプトが少な過ぎる
正直NBAレベルの選手ならちょっとしたスキでも打てるシーンけど、日本は出来てない 日本は外のシュートよく入ってるのにそれでも二桁点差があるのはちょっとな...
取り合えずサッカーファン代表して青嶋の実況に謝っておくわ
これ本当に八村NBAで通用するのか?
自滅的にザイオンに差をつけられてたと思うが
そもそも日本はビッグ3がいなかったらアジア1次予選で4連敗するレベルのチームだし…
やはり全体的にもっと底上げしないと、世界の強豪に勝つのは難しいんだろうな
>>395
月バスのコラム、本当に本人が書いてんの? 日本のエースらしい 冷え島さん
前半で 0/1 0得点ですよ?豊玉の南以下やん
>>381
何だかんだアメリカ戦の方が視聴率取れるでしょ >>399
資料読み日テレという強敵がいるぞ
後TBSの土井 ファジよりはパーカーいた方が良かったな
これ見ると
アメリカもスター選手いないしそんなチームに虐殺されるの見てもおもろないだろうな
>>404
アメリカが別格なのはさすがに知れてるから大丈夫だと思うよ。 >>399
ポエム読んでて前の試合全然見てない人とどっちが酷いのか 普段バスケ見ないんだが、あんなに3ポイントって決まるものなの?
トルコが出来すぎ?
>>414
あれ打たないとディフェンス広がらないよな >>316
前半終了間際バックコートからフリーで打たせたとこだと思う これ地上波のアメリカ戦恐怖でしかないだろ…w
せっかく火ついたバスケ人気沈下する恐れが
>>426
いや、八村が入ったからいけると思ったのに全然歯が立たないじゃないか、くそが
くっそよえーーーーーー、放送するなよ
でスレうまるとおもわれ >>438
このあいだのNHK地上波が神試合だっただけに・・・・ >>430
ふつうは3割から4割
ワールドカップのは3Pラインがせまいから >>438
逆にアメリカのあまりの凄さにNBA人気が再燃するかも >>418
後半次第かな
八村に2Q終わり前くらいの勢いが出てくればなんとか食い付ける ニュージーランドとアルゼンチン戦からディフェンスの課題が解決されていない
そもそもの実力が違うと言えばそれまでだが
ギリシャ対中国で
前半接戦だったのに、後半ギリシャがプレスかけてきて
一気に差が広がった試合があったな
>>443
それならそれで八村のお客さんが増えるな 正直、うまくなってスリーばっかの試合つまらんくなった
サイドはいいからアーチをもう1メートル下げてくれ
ミルズってNBAだと地味だがやっぱりうまいな、八なんとかよりは当然
八なんとかはテイタム辺りにボコられてメッキが剥がれて終了ぐらいかな
>>443
今回のメンバー名前が知られてる選手はケンバ・ウォーカーだけなんじゃなかったっけ >>429
ポエム読んでいないのに目の前の試合を見ていないアナウンサーならNHKにいる
そんな人が若手の指導をしてるもんだからタチが悪い(´・ω・`) >>431
ほんとそれ。
どんだけネットが進化しても既存メディアが需要の邪魔をしてくる。 >>438
頂点を知るって意味でポジティブにいこうや 3Pどちらも成功率高いな
トルコ 7/15 45%
日本 6/9 67%
ファジーカスは今のところスリーが打てる動きが遅いでかいおっさんやな
ファジーカスのとこ攻められたら悲惨なことになりそう
>>430
トルコの調子もいい
けど日本はこうやって相手に3Pを決められることが多い
高さ不足とディフェンスの圧が弱い >>439>>442
なるほど
お互いあまりにも簡単(そう)に決めるもんだから >>431
うん、試合開始したとこで副音声にしてみたけど、何にも変わらなかった
そのくらい簡単だろうに。やれや放送局(´・ω・`) >>464
あれそんなもんか
もっと差があるかと思った >>464
トルコもっとバシバシ入ってるイメージだったわ >>467
○○は言います
って表現が気持ち悪すぎる これ日本人選手全員いらんことないか?アマチュアにしか見えんわこいつら
>>464
トルコもっといってるイメージだったがこんなもんか Bリーグとやらが一切人気にならない理由よく分かるわ
むしろ日本が入り過ぎてる感
後半これ落ちだしたら終わりだな
>>464
トルコの3ポイントの率が思ったより低いのはリバウンド拾って得点してるからかな。 NBAでは4割決めれば一流シューターです
ただし、国際ルールよりNBAはスリーラインが遠い
あとNBAシューターは練習では余裕で8〜9割決める
試合だと2メートル超えるムキムキの黒人が必死こいて止めに来るわけだから4割くらいに落ちてしまう
>>465
今のところじゃなく 元々そういうおっさん >>460
ラジオじゃないんだからいちいち言わなくてもわかるわ!ってスポーツ実況多すぎw 3P打ちまくるのと2点ずつとってくのどっちがいいの?
トルコが想像以上に強い
日本勝てなくてもしゃーない
しかししゃーないじゃだめだ
>>392
今は3P打ちまくる方が有利と言われてる >>452
身長305cmだと動きが遅くなるから
身長170cmウイングスパン300cmのほうがええで 渡邊のドライブしてのふんわりシュート、意外に入らないよな
バカリーグってほんまアマチュアの馴れ合いやな。ザコの日本人選手を無駄に優遇してる時点で終わってるね
MVPもザコの日本人選手に取らせてたし
田臥?
じゃあお前の時は戦えないメンバーだったと?
ジャパンマネーでNBAにねじ込んでもらった分際で
>>491
なにいまの?
ってラジオで言ったら苦情が ボールムーブに差があるのが一番の問題じゃね
そこで負けたらどうしようもない
ニックがインサイド張るのいいね
でもせめてディフェンスリバウンドはかんたんに取らせないでほしいw
スラダン世代だとリバウンダーが欲しい
全然競れてないやん
>>537
ビビってるし自分では撃たないのバレてるしで… >>308
1レナード2ヤニス3髭
レブロン、KDは怪我で落ち目、カリーは元々DF穴で過大評価 >>536
DAZNの方が落ち着いて見れるぞ
1分くらい遅れてるけど 八村にダブルチームいくのに
周りが動かないからパスの出しどころがない
ほんとクソ
アーデン目立つような選手じゃないのにファジーカス相手だとまるでビーストだわ
>>551
188センチの桜木がこの場にいても何もできんよ
オフェンス力皆無で1on1も全く守れないし >>568
1分も遅れたら実況に書きこめないやんけ >>568
配信の遅延をもっと少なくするのって技術的に難しいのかな? >>491
そーそー
だからNBAも絶対楽天で見たくない。
ただ、今年は完全にNBAリーグパスが楽天に侵食されたっぽい。
こうなるなら日本でNBA盛り上がらないままでよかった。 出だしのグダグダで酷すぎたなのが全てだな
初回に四球連発するピッチャーじゃねぇんだから
>>562
誰もおまえに見てくれなんて
頼んでないから
テレビ消してシコって寝ろよハゲ トルコがことごとくシュート外して日本がほぼ全て入れれば全然余裕でイケる
アタックへのイメージはほんと八村、渡邊、馬場(突っ込みすぎかも)を見習って意識してほしい。
八村にダブルチーム ドライブしてきたらファールでとめる
他がダメダメだからこれだけやってれば勝てるって考えだなトルコは
ちゅーか、日本のスクリーンのセットが悪いから
全くかからないじゃん
守ってるほうはらくでしょうがないな
>>591
いま絶賛開発中なんじゃなかったっけ もう実用レベルなのかな Gに3pないのは厳しいな
NBAラインからの3pあると
今より他が楽になるだろうに
>>592
これ最悪。どのプランでも楽天通さないといけないっぽい 全て八村に入れろ。
ファウルに持ち込めてるし。
糞スリー打つよりはマシ。
>>610
将来的には導入されそうだったりなのか。少しでも早く頑張ってほしいね いやぁ八村気合充分だねぇ
さっきのチェックとか気持ちよくプレーしてる
こうなってくると
立ち上がりの悪さが悔やまれるな(´・ω・`)
ファジーカスの走り方がさっき公園でジョギングしてたおっさんやんけwww
なるほど
代表実況にはメインで見てるのがNBA、代表、Bリーグ、全然バスケ見ない人といろんな層がいるんだな
桜木はまだ15歳?だろうし可能性はあるけどね!
最終的に2m近くになってオールラウンドなオフェンス能力身につけてくれれば…
流川仙道沢北は即代表レベル
593さん
そうですか(>_<)
女子に続いて男子も強くなって、今日勝てばまた男子人気上がりそうですが。・°°・(>_<)・°°・。
12点差ってみんな分からないだろうけどかなり絶望的なんだよな
ファージーカスが頑張って走ってるてのにクスってきた
イリヤソバもNBAじゃ大人しいというかフロアを広げつつたまにスリーぶち込むくらいなのに
日本相手だとノビツキー
正直日本の中で一番活躍してるのがファジーカスなんだが無駄に冷たいなここ
雑魚でチビの日本人たちが足を引っ張ってるだけなんだが
負けてるってこと以上に
点差が開きも縮みもしないのが詰まらん
比江島を替えてくれ
こいつが入ると
スピードが落ちる
トルコはファジーカスのディフェンス1Qから一貫して狙ってる
今見始めたんやけどトルコて強いん?
日本は史上最強みたいなこと言うてるけどえらい負けてるやん(´・ω・`)
ニックよりアルバルクのシュートマシンのが使えそうだな
>>732
点差はほぼ変わってないから実況のせいだな笑 いや一流のバスケプレーヤーはずっとプレーするから
アホじゃねえのこの実況
八村にウィング、トップで待たせてもいいだろ
わざわざポストアップさせなくても
どうせせめて他にないんだから
あと、渡邊入れろよ。
髪型気にする暇あるならシュート精度上げろやアニメヘアー
>>752
ライオンや象がひしめくジャングルのなかでサルがちょっと進化したくらいの話だから もうファジーカスがマッチアップしてきたら狙えとばかりにアイソしかけるやんトルコ側
アジアの格下相手ならファジーカス様様なんだけど、サイズやフィジカル、スピード、技術が
あがる世界レベルだと膝曲げられない以上、DFの大穴だわ
まぁ足が悪いなんて
こんな分かりやすい弱点狙わないはずがないわな
足が悪い選手ってなんだよw
なにいまの、ぢゃねーよ辞めてくれマジでやってみるもんだってなんだ
214センチがインサイドに走り込んでボール合わせられたらもう止めようがない
ニックは両刃
チームで中捨ててる日本はあれでもいいけどあれだけ守れないと...
バックコートは田中、馬場じゃないとディフェンスが崩壊する
オスマンイケメンやな。日本の猿選手たちの顔が酷すぎる
この実況古舘を参考にしてるのか?
不快でしかないわ
洋画吹き替えのババアの時代錯誤な吹き替え知ってる?
アレみたいだ青嶋
びっこ引いてるけど
この白人ハゲ
大丈夫?????????
そら、素人から見ても明らかに脚悪いのはわかるからな
ファジカスになっちゃうよ
好きだけどなあ
青嶋さんの普通の実況が言わないようなこと言うの。
だーかーらー、八村にもうボール持たせるしかないだろ。ポストじゃなくて良いからボール渡せ。
>>617
ずっとNBAを見てきた古参を馬鹿にする楽天に契約したく無いけど、なんか他に方法ないもんかね?
もう移住しかないかw 青島、お前は観戦者じゃね−んだよ、身分をわきまえろ
>>809
富樫はシュート打ち切れるから全く違うぞ 青島の実況は競馬で2分聞くだけでもイライラするのに、60分は拷問やで(´・ω・`)
富樫より篠山の方がPGとしては好きだけど試合についていけてないのが見え見え
>>808
アルゼンチンドイツに試さなかったのは失敗だよな >>812
サッカーの日本代表がゴール前でパスするお家芸を受け継いでるんや 八村 ソフドハンク!ジョーダンブランド!NBA2K!
ワタナビー サンクロレラwww
悲しいなぁ
>>809
篠山って元々ディフェンシブな選手
オフェンス全般は苦手
富樫は逆でオフェンスが持ち味
今日みたくディフェンスが効かないなら篠山よりは富樫の方がハマれば良かったかも アジアを勝ち抜くためならファジーカス
大体の相手がファジーカス以上にサイズもフィジカルもスキルも持ってる世界レベルの大会は
もはや背くらべは捨てて、前いた198cmくらいの名前なんだっけか、ソイツで機動力勝負
どっちもどっちだけど膝曲げられないファジーカス見てると悲しくなる
ちょっと目を離したすきに19点差か。
もうむりぽ?
>>812
得点力ないのに切り込むからそうなるんだよね
やめて欲しいわ もう後はトルコのシュート練習に付き合って
終りかな(´・ω・`)
フィジカルコンタクトはそんなにファールにならんのか?
>>880
他が点取らないのでトルコ守備のリソースが八村に集中できてしまう。まあ最悪のパターン。 八村のフィジカルは相手チーム含めて抜群なんだからもう一人で決めればええんちゃうの?
PGの判断が遅いからどうしてもいい形でボールがもらえない
日本に負けたらという意地もあったでしょうね
シーン
>>890
トルコがダブルできてるのに無茶言うなよ もうだめだw なんだいまのDF
セットオフェンスだろw
よえええええええええwwwwwwwwwwwwwww
どこが市場最強やねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.
ドライブ必ずヘルプ来るし、ジャンパーも警戒されてる
>>889
シュート動作中にぶつからなければそれほどでも >>592
あらら…そうなんだ
やっぱりフジ最悪なのが再確認できたので
W杯のためにDAZN入ろうかなと思ってる
無料期間内で済みそうだしw >>909
日本は全員が顔黒く塗って誰が八村か迷わす作戦でもやらな歯が立たんな(´・ω・`) 八村がNBAのMVP級の選手でも5人で来られたら勝てんわ
>>854
ユーロでもけっこういいところまでいってる国やな。お前らほんまアマチュアのバカリーグしか知らんのか? 八村一人で無双できるわけじゃない、渡辺が頑張んなきゃ
リム周りでのフィニッシュのバリエーションや決定力に乏しい日本人は捨てて
Yuta WatanabeとRui Hachimuraへのカヴァーだけに注力してるからDF楽だわな
八村そんな凄いか?
イニエスタと一緒で一人でどうこうできる選手じゃないから肩透かしだわ
日本はビッグ3を出ずっぱりにするしかないからスタミナ切れてきた
このトルコですらヤニス一人に蹂躙されていたんだから、NBAのトップスターは凄いわ
トルコに負けたらアメリカがまだいるのにもう無理やん(´・ω・`)
>>940
>この篠山と竹内のP&Rなんか意味ある?
雰囲気 みんな高校野球へ行こうか?
日本人はバスケバレー見ると
惨めになるだけ
サッカーと野球にしとけ。
ジョウジはドルブルすんなって 下手くそすぎるうえにターンノーバー
チェコ戦はサトランスキーいなかったらワンチャンあるくらいか
八村は病み上がりやというかまだ治ってないだろ
動きがおかしい
もうこの大会チェコ戦だけが見所なのか(´・ω・`)
殆どミスマッチなんだからガードが身を粉にしろよな・・・
>>978
日本のストロングポイント徹底的に対策されてるからしゃーないっちゃあしゃーない >>971
バスケっぽいな
結局マンマーク付かれてる八村にそのまま渡しただけだけど シュート力が段違いだよね
トルコは八村かファジを抑えれば日本得点はほぼ無い
やられても事故みたいなもんで
-curl
lud20200130114326ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1567328281/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「男子バスケ日本代表総合実況スレ FIBA W杯2019 ★21 」を見た人も見ています:
・男子バスケ日本代表総合実況スレ FIBA W杯2019 ★29
・男子バスケ日本代表総合実況スレ FIBA W杯2019 ★20
・男子バスケ日本代表総合実況スレ FIBA W杯2019 ★31
・男子バスケ日本代表総合実況スレ FIBA W杯2019 ★27
・男子バスケ日本代表総合実況スレ FIBA W杯2019 ★24
・男子バスケ日本代表総合実況スレ
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★6
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★8
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★4
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★7
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★ 2
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★12
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★15
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★10
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★14
・男子バスケ日本代表総合実況スレ★ 3
・バスケットボール男子日本代表総合実況
・バスケットボール男子日本代表総合実況5
・バスケットボール男子日本代表総合実況(11/24〜)
・バスケットボール男子日本代表総合実況04
・バスケットボール男子日本代表総合実況02(11/26〜)
・バスケットボール男子日本代表総合実況02(11/25〜)
・男子バスケ日本代表実況スレ 21/11/28〜
・男子バスケ日本代表実況スレ 21/11/27〜
・【AKATSUKI】男子バスケ日本代表実況スレ1【FIVE】
・【AKATSUKI】男子バスケ日本代表実況スレ2【FIVE】
・【AKATSUKI】男子バスケ日本代表実況スレ3【FIVE】
・【{AKATSUKI}女子バスケ日本代表実況スレ{FIVE}
・女子バスケ日本代表実況
・女子バスケ日本代表総合
・女子バスケ日本代表総合
・女子バスケ日本代表総合 Part.4
・【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part 80【WBC】
・男子バレー総合実況スレ28
・男子バレーボール総合実況スレ8
・男子バレーボール実況総合スレ2
・男子バレーボール総合実況スレ25
・男子バレーボール総合実況スレ25
・男子バレーボール総合実況スレ17
・男子バレーボール総合実況スレ30
・男子バレーボール総合実況スレ24
・男子バレーボール総合実況スレ47
・男子バレーボール総合実況スレ16
・男子バレーボール実況総合スレ3
・男子バレーボール総合実況スレ51
・男子バレーボール総合実況スレ33
・男子バレーボール実況総合スレ12
・男子バレーボール総合実況スレ15
・男子バレーボール実況総合スレ23
・男子バレーボール実況総合スレ20
・男子バレーボール実況総合スレ18
・男子バレーボール総合実況スレ11
・男子バレーボール総合実況スレ13
・男子バレーボール実況総合スレ16
・男子バレーボール総合実況スレ45
・男子バレーボール総合実況スレ31
・男子バレーボール実況総合スレ22
・男子バレーボール実況総合スレ15
・男子バレーボール総合実況スレ54
・【NL】全日本男子バレーボール実況スレ3
・【NL】全日本男子バレーボール実況スレ2
・2017男子バレーボール総合実況スレpart1
・【バスケット】日本代表国際試合 日本 99-89 ニュージーランド 八村塁35得点!! W杯に向けて好発進!!
・男子日本代表スレ part179
・男子バレーボール総合実況スレ53 (923)