◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Oracleがベンチマーク結果を隠したがる理由->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/db/1057759566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。03/07/09 23:06ID:NBzMwPZq
なんで?

2名無しさん@お腹いっぱい。03/07/09 23:18ID:Eq8JiZZw
公開しなくても売れてるからじゃないの?

3名無しさん@お腹いっぱい。03/07/09 23:21ID:???
そうかもしれないけれど、そういう消極的理由じゃなくて
積極的に隠す理由もあるんじゃない?
誰かが公開したとき相当さわいんだでしょ?

4名無しさん@お腹いっぱい。03/07/09 23:53ID:???
赤彗星さんおながいします。

5名無しさん@お腹いっぱい。03/07/10 06:26ID:AOZ6AOUW
最近Oracleが売れないからってPostgreSQLを売っているような会社ですからねぇ。

6名無しさん@お腹いっぱい。03/07/10 17:27ID:???
MS SQLServerもライセンスにベンチマーク出すなよって書いてなかったっけ。

7あぼーんNGNG
あぼーん

8名無しさん@お腹いっぱい。03/07/10 22:44ID:???
遅いからだろ

9名無しさん@お腹いっぱい。03/07/11 00:09ID:oGQFoMhA




かめはめは




10名無しさん@お腹いっぱい。03/07/11 01:08ID:???

 |  オラクルオラクウオラゴクウ!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・  ) < お前ら、誰ですか?
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|

11名無しさん@お腹いっぱい。03/07/11 01:09ID:???

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< オラ悟空オラ悟空!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< オラ悟空オラ悟空オラ悟空!
オラ悟空〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


12名無しさん@お腹いっぱい。03/07/11 09:50ID:???
>>3
データベースのベンチマークはいくらでも操作できる
から、ほとんどのデータベースベンダーは無許可のベンチマークの
公開を認めてないはず。

アフォなデータベースチューニングして、アフォなデータベース設計して、
アフォなSQL流せば1/100ぐらいの速度にできる。
そういうベンチマークをわざと流して嫌がらせするメーカー
(マ○クロソフトとかマイク○ソフトとかマイクロソ○トとか)への
対策でしょう。実際やってたしな。

一応公式なベンチマークはがあるけど、あれが実務で役に経たない。
同一プラットフォームでのハードウェアのコストパフォーマンスを
見る用途ぐらいにしか使えない。

131203/07/11 09:52ID:???
てにをはが違う。

ベンチマークはが>ベンチマークは
あれが>あれは

14名無しさん@お腹いっぱい。03/07/11 11:31ID:???
大昔、ホスト機のRDB広告で
「素早く検索できます」とか書いたら、
お偉いさんに怒られたという話を思い出した。

15名無しさん@お腹いっぱい。03/07/11 20:24ID:YpFtxDIy
なるほど・・・
実際のところ、SQLServerとOracleのパフォーマンスってどっちが勝ち?

16名無しさん@お腹いっぱい。03/07/22 18:04ID:eU38zUVU
オラクルマスターの新エンブレムだってよ!

http://www.oracle.co.jp/education/master/emblem/


17DB2世 ◆rsm9sTjowQ 03/07/22 19:10ID:???
チューニング具合にもよると思う。
SQLServerとOracleではどちらが技術者多いんだろう。
結局はスキルある人が多い方の勝ちと思う

18名無しさん@お腹いっぱい。03/07/22 21:23ID:RYp/c/xr
Oracleのほうが速いに決まってるだろ、馬鹿。

19あぼーんNGNG
あぼーん

20名無しさん@お腹いっぱい。03/07/24 21:40ID:???
壊れるのが嫌ならOracle
早いのが良ければSQLServer

ただし、Windows上で動いているOracleが壊れないかは知らん(w

21DB2世 ◆rsm9sTjowQ 03/07/25 23:20ID:???
Oracleが早いんじゃなくて対応している資源が早いんじゃない?

22名無しさん@お腹いっぱい。03/08/09 05:00ID:ryC+3b4r
ここを見ろ!
http://www.tpc.org/

==最速レース===
1.Oracle Database 10G Enterprise Edition 824,164tpmC 8.28 US $(2003/07/30)
2.IBM DB2 UDB 8.1    763,898tpmC 8.31 US $(2003/06/30)
3.Microsoft SQL Server 2000 Enterprise Ed. 64-bit 707,102tpmC 14.96 US $(2003/05/20)

==コストパフォーマンスレース===
1.Microsoft SQL Server 2000 Standard Ed.  20,108tpmC 2.28 US $(2003/07/14)
2.Microsoft SQL Server 2000          19,526tpmC 2.38 US $(2003/05/12)
3.Microsoft SQL Server 2000 Standard Ed. SP3 19,718tpmC 2.44 US $(2003/07/15)

ちなみに、
NEC Microsoft SQL Server 2000 Enterprise Ed. 64-bit 514,034tpmC 11.50 US$(2003/04/23)
Fujitsu SymfoWARE Server Enterp. Ed. VLM 3.0 455,818tpmC 28.58 US $(2001/08/28)←いつだよw。

不治痛は、やる気なし。(*´д`*)ハァ…

コピペ容認

23名無しさん@お腹いっぱい。03/08/09 05:32ID:ryC+3b4r
書いてて気づいたが、
Oracle 10Gってまだリリースされてないよね...。

いま現在、システム構築できる順番に並べると、

1.IBM DB2 UDB 8.1                     763,898tpmC 8.31 US $(2003/06/30)
2.Microsoft SQL Server 2000 Enterprise Ed. 64-bit 707,102tpmC 14.96 US $(2003/05/20)
3.Oracle 9i Enterprise Database Server 9.2.0.1 427,760tpmC 17.75US $(2002/12/26)

ありゃ?遅いし、高いし、データが古い。なんだこれ?

<最新の TPC-C ベンチマークにおいて、トランザクション処理性能 世界新記録を樹立>
http://www.microsoft.com/japan/sql/choice/tpcc/

でも記載と完全に一致しているし。

結論:
価格勝負も負けて、今現在のスピード勝負も負けて、さいあーく。
    次期リリースの10G待ち。

24名無しさん@お腹いっぱい。03/08/09 05:46ID:ryC+3b4r

正確には

1.IBM DB2 UDB 8.1                     763,898tpmC 8.31 US $(2003/06/30)
2.Microsoft SQL Server 2000 Enterprise Ed. 64-bit 707,102tpmC 14.96 US $(2003/05/20)



11.Oracle 9i Enterprise Database Server 9.2.0.1    427,760tpmC 17.75US $(2002/12/26)

でした。
ひでえな。


25名無しさん@お腹いっぱい。03/08/09 08:27ID:???
>>24
Oracleだけ日付が古いのな。

でもってソースはどこ?

26あぼーんNGNG
あぼーん

27あぼーんNGNG
あぼーん

28あぼーんNGNG
あぼーん

29あぼーんNGNG
あぼーん

30名無しさん@お腹いっぱい。03/08/09 21:12ID:ryC+3b4r
>>25

>22 に書いたURL、嫁。

31あぼーんNGNG
あぼーん

32名無しさん@お腹いっぱい。03/08/09 23:37ID:mTDeW/nz
>>24
TPC-Cはマシンスペック無差別級だから,マシンスペックも見る!

33あぼーんNGNG
あぼーん

34あぼーんNGNG
あぼーん

35名無しさん@お腹いっぱい。03/08/10 14:26ID:5VAWD5b8
>>32
>TPC-Cはマシンスペック無差別級だから,マシンスペックも見る!

マシンスペックは見る必要性は無いとおもわれ。
TPC-Cに計測結果を申請・登録するってことは、申請時点での最強スペック・チューニング
した結果を登録したはず。それはどこのベンダでも一緒。

申請以降、マシンスペックは日々上昇しつづけているが、Oracle9iの限界性能っていうのも
あるはず。マシンスペックが上昇してもOracle9i性能限界が低ければ当然勝てない。

ソースはここだが、10Gと9iは大きくは変わっていないとのこと。
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/10/epi01.html

想像(妄想)だが、競争力の落ちた(遅いし高い)9iの改良として、10Gをリリースするのでは?

したがって、今現在システム構築できるって観点から見ると、以下の結果は無視できないと思う。

1.IBM DB2 UDB 8.1                     763,898tpmC 8.31 US $(2003/06/30)
2.Microsoft SQL Server 2000 Enterprise Ed. 64-bit 707,102tpmC 14.96 US $(2003/05/20)



11.Oracle 9i Enterprise Database Server 9.2.0.1    427,760tpmC 17.75US $(2002/12/26)

-------------------------------------------------------------------
==最速レース===
1.Oracle Database 10G Enterprise Edition 824,164tpmC 8.28 US $(2003/07/30) ←未リリースの10G
2.IBM DB2 UDB 8.1    763,898tpmC 8.31 US $(2003/06/30)
3.Microsoft SQL Server 2000 Enterprise Ed. 64-bit 707,102tpmC 14.96 US $(2003/05/20)
-------------------------------------------------------------------

36名無しさん@お腹いっぱい。03/08/10 20:06ID:???
個人的な実感でも、MySQLを除くとDB2が一番早いと思うな…
もっともチューニング次第なんだけど。

37名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 01:19ID:5M5TUktz
>>35
ちがうちがう
TPC-Cはハードウェアが先にあるの.
テストするのはハードベンダなのね.
調達したハードウェアでこんなスコアが出ましたってやるの.

それに2位のIBMだってSystem Availabilityが11/08/03ってなってるぞ.
IBMが2位とったマシンでOracleのテストスコアを出すとは思えないし.

あと,HP superdomeも同じマシンでMS SQL ServerとOracleのスコアが出てるけど,Oracleの方が上のスコアで後に出してるってことは,HPがどっちを乗せたがってるかっていうのもかんぐれちゃう.
MSの人はあまりいい気分がしてないはず.

今Oracle10Gのコードでベンチマークスコアがだせるなら,そっちのほうが宣伝になるし.
Oracle9iの性能が悪いわけではないとおもうんやけど...

どちらにせよ,TPC-Cはまに受けないほうがいいと思うよ.

38名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 02:53ID:yHqMzZ9i
>>37
TPC-Cを真には受けないが、検索スピードの判断基準が他に無い・・・
どっちにしてもOracleは使わないが・・・
Oracleあんだけ高いのだから値段に比例してスピードもあげてほしいものだ。

39名無しさん@Emacs03/08/11 03:23ID:???
「検索スピード」って・・・。
そんなに単純化できる話なのか? TPCのベンチって。

40あぼーんNGNG
あぼーん

41名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 09:01ID:RDtoptdf
IBMが出しても10Bはそんなに早いのか。

42名無しさん@お腹いっぱい。03/08/15 03:16ID:???
リッチなプロジェクト
→意味無くエンタープライズUNIXを選択
→エンタープライズUNIXに似合うのは、Oracle。
ってことでいいのでしょうか?

スピード、価格は度外視。

43山崎 渉03/08/15 22:03ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

44山崎 渉03/08/15 22:45ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

45名無しさん@お腹いっぱい。03/08/15 23:58ID:vRINrgVE
>>42
そういうシステムはバッファキャッシュ数十ギガつめるのが要件にないか?

46名無しさん@お腹いっぱい。03/08/20 23:14ID:Kot1ONQ8
>>38
Oracleはセッション数が多いときにも根性があるように思う

47NAME IS NULL04/01/04 23:01ID:3lCW6P0R
5ヶ月ごしのレスですが…

>>38
ちゃんとFull Disclosure ReportのPDF読んでる?
http://www.tpc.org/tpcc/results/tpcc_result_detail.asp?id=103120803

おもしろいところを抜粋するよ。

・クライアントはProLiant DL360G3が80台
 Xeon2.4GHz Dual機が16台
 Xeon2.8GHz Dual機が24台
 Xeon3.0GHz Dual機が40台
 
 サーバは16ノードRACで、クライアント数は80。
 クライアントの方により負荷がかかるってこと?
 
・ストレージは合計93TB
 18GB 15krpm Ultra320のSCSI HDDが672本
 36GB 15krpm Ultra320のSCSI HDDが1,344本
 146GB 10krpm Ultra320のSCSI HDDが224本
 
 OLTPで93TBってどんなシステムですか…。
 Data Warehouseでも20TBぐらいまでの事例しか聞きません。
 
 TPC-Cは一番最初にストレージの限界が来るので
 これだけの本数を束ねているんだと思います。

484704/01/04 23:01ID:3lCW6P0R
続き

・一般には公開されていないOracleの隠しパラメータ群
 _in_memory_undo=false
 _cursor_cache_frame_bind_memory = true
 _db_cache_pre_warm = false
 _in_memory_undo=false
 _check_block_after_checksum = false
 _lm_file_affinity="22-102=1:103-183=2:184-264=3:265-345=4:346- ..."
 _gc_affinity_time=0
 _gc_element_percent=25
 _gcs_resources=460000
 _gcs_shadow_locks=1600000
 _lm_lms=1
 _lm_tickets=2000
 _diag_daemon=false
 _lm_dd_interval=60
 _lightweight_hdrs=true
 _smm_advice_enabled=false
 
 アンダースコアで始まる隠しパラメータがてんこもり。
 これらのパラメータの内容を知りたいな。
 あと制御ファイルが多重化されてない。

・謎のデータベースライセンス
 Oracle Database 10g Enterprise Edition, per
 processor, for a 3 year term, unlimited users
 $20,000
 
 CPUライセンスが$20,000とは随分安い。
 日本オラクルさんも10gをこの値段で売ってくれるのかしら。


結論として、オラクル、hp、Intelの技術力が高いのは認めるけど
ベンチマーク値を見て「よし、うちでもOracleを使えばいいんだな」とはなりません。

トランザクションテーブルはきっちり16パーティションに分かれてるね。
宣伝のためとはいえ、よくやるよ。

49NAME IS NULL04/01/05 01:00ID:lNhTwp2j
> CPUライセンスが$20,000とは随分安い。
> 日本オラクルさんも10gをこの値段で売ってくれるのかしら。

3年間の使用期限付きか..高くないか?

50NAME IS NULL04/01/08 22:31ID:???
>>49
8iに投資した客が、なかなか9iに移行しなかったのから学習して、
安価で期限付きにしたんじゃないか?
3年たてば、更新するか新しいの買うかしないとならないように。

51sage04/10/30 16:43:23ID:rT4uwMAP
sage

52NAME IS NULL04/11/04 00:45:18ID:???
データベース技術者のベンチマークをやって欲しい。

53NAME IS NULL04/11/15 14:09:53ID:???
>データベース技術者
これって、箱売り屋のソフト版みたいなもん。
RDBを正しく使えば普通のファイルやISAMより絶対速い。
プログラマを教育して、オプソか安いDB使うべき。

54鯔狂04/11/21 01:08:37ID:???
馬鹿田(垢衰勢)って日電にもぐりこんで、使い物にならず、即刻クビに
なったわけ? ボラクルの威を借ったエテコウの末路は、、、醜いね

55NAME IS NULL04/11/30 22:56:15ID:vFmfEHgz
>>54
ソースは?

56NAME IS NULL04/12/07 17:36:36ID:???
MySQLとかの方が早い安い美味いだろ
そのうちシェア奪われてOracle消滅。

57NAME IS NULL04/12/07 17:49:48ID:???

58NAME IS NULL04/12/08 09:42:17ID:???
ビューもストアドもトリガも必要としていない幸せな環境の人がいるようだな。

59NAME IS NULL04/12/08 10:34:59ID:???
エテコウ 降臨! まだNECはクビになってない?

60NAME IS NULL05/03/13 23:59:00ID:OxtKpsyE
TPC-Cとはちと色が違うが、こんなものもあるよー
http://www.oracle.com/apps_benchmark/html/results.html

61NAME IS NULL2006/02/13(月) 12:59:54ID:nLYk4JWL
製品自体はオープンソースに劣るけど,サポートのためにOracleつかってんだろ?
ベンチ関係ないんじゃね?

62NAME IS NULL2006/02/28(火) 21:22:08ID:AphdU31B
あしたはoracle openworld

63NAME IS NULL2006/03/02(木) 08:31:24ID:ceBq9oT+
SQL Serverとの比較ベンチをやってた
SQL Serverより30%高速らしい

64NAME IS NULL2006/03/04(土) 00:55:09ID:yF+kP8Xh
すまんが、今使ってるOracle 8iを9iに上げたら単純にパフォーマンス良くなるの?

65NAME IS NULL2006/06/06(火) 19:01:38ID:???
9iを10iにしたらパフォーマンスが激遅になった。
ルールが廃止されてコストベースになったのが致命的。

66NAME IS NULL2006/07/17(月) 15:03:22ID:???
>>65
聞いたことある
担当のオラクル屋に文句言ってみようかな

67NAME IS NULL2006/09/09(土) 22:36:25ID:???
>>65
廃止なのか、併用できると思ってたww

却って使うのが難しくなったかな。

68NAME IS NULL2006/09/21(木) 04:20:33ID:???
Oracleがベンチマーク結果を隠したがる理由->画像>1枚

69NAME IS NULL2007/07/30(月) 22:29:11ID:CARDpl/Z
団塊の習性についての考察を一つ報告しておくよ。

§:実例

1) 自分のミスで言い逃れのできないものが明らかになった場合、まずそれを指摘した人間の細かいミスを可能な限り大きな声(物理的に大きな声、つまり怒鳴るということ)で指摘し、それを攻撃しはじめる。
「お前こないだ報告書で住所を一つまちがえてたじゃねえかオレ大恥かくところだったんだぞ」みたいに。
2) 周囲の目などがあったり、格下の相手(そもそも格上相手には奴隷か犬かみたいにへつらう)が断固として食い下がった場合は、いかにも自分のミスが軽いものであったかのような態度を見せる。
「忘れてたよー、ごめんごめんはっはっはっ、次からはちゃんとするからさー」みたいに。
3) 自分のミスが言い逃れの利かない類のものであった場合、格下に対しては逆に怒りの感情を見せて威圧を試みる。「謝ってるじゃねえかこの野郎、調子にのるな!」みたいに。

§: 考察

1) おそらく、自分のミスを話題にされること自体を避けるため、他人のミスに話題を変更しようとしているのであろう。
つまり、ミスがどうして生じたかの原因を突き詰め、再発防止のための努力をするという姿勢からは程遠い対処である。
2) 自分のミスの相対的軽量化を図るのは、おそらくは「ちょっとはポカもするが頼れる人」という自己像の表現であろう。
つまり、実際には誰にも頼りにされてないのをうすうす感じてはいるため、そういう形で自己像の修復を図っていると考えられる。
3) 一度も謝罪を口にしてないのに「謝ってるじゃないか」と発言する団塊世代は、実のところ複数目撃している。
この特定世代に特有の、何か記憶に関して重篤な影響を及ぼす可能性のある何らかの要素の存在が示唆される。



70NAME IS NULL2008/12/27(土) 09:22:54ID:???
>>65
遅いレスだけど誤りがあるから書きこむね。

俺は10g R2をよく使うんだけど、
ヒント文の/*+RULE*/が使えるよ。
ビューにも組み込める。
実行計画が変化して自分の想定する
理想的な実行計画になるかもよ、やってみて。

71電脳プリオン2011/11/23(水) 18:02:30.05ID:????2BP(1960)
何のベンチマーク?

72NAME IS NULL2013/03/30(土) 21:31:43.20ID:Gz9X4uD7
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

73NAME IS NULL2015/06/06(土) 15:12:26.46ID:???
dedicated接続遅すぎワロタ
ポスグレの70倍くらい遅いwww
これじゃコネクションプール使わないと遅いわ

74NAME IS NULL2017/12/29(金) 11:45:09.53ID:dtNZwIie
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

9YDW6B3A59


lud20200517075832
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/db/1057759566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Oracleがベンチマーク結果を隠したがる理由->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【IT】シニアSEが嫌われる理由、IT業界団体の調査結果
ネトウヨが川崎に集まる理由を産経新聞が分析した結果がこちら↓
Googleの検索結果が酷くなった理由を考えた インフォシークやクール等のホームページサービスが終了したからだろうがボケ
Juice=Juiceがつんく時代ハロ感しかない頃から1ミリも売れてなくて植村段原井上工藤松永で結果も出ず宮本の色のあるソロが大失敗した理由
【ラグビーW杯】英BBCが「私たちが日本大会を愛する理由」を特集 取材陣回顧「議論重ねた結果…」
【公式】jigベンチマーク結果晒し【jiglet】
【Arm】M1搭載MacbookのCinebenchベンチマーク結果 Intel搭載MacBook Pro下位モデルと同じくらいの性能 [雷★]
iPhone 13 mini、iPhone 13のGPU性能はRadeon Pro 555Xに匹敵 ベンチマーク結果で明らかに [ひよこ★]
【Google】「4月2日 緊急事態宣言」検索結果ゼロ? グーグルに理由聞いてみた
日曜日で暇すぎて頭に来たから、彼女ができない理由を自己分析した結果
支店を軽く干してまで本店をゴリ推ししたのに結果が出せなかった理由wwwwwwwwwwwwwww
アメリカ人「プレイステーション4 proではなく、XB1Xを買うべき9の理由」の記事を掲載した結果 → 
【芸能】久米宏、ニュースステーション降板理由は「小泉劇場」の演出に結果的にテレビが加担したこと
けものフレンズ2のアンケート結果が史上最低になった理由が判明。オタクが角川を翻弄したせいだった
【音楽】aiko、安すぎると話題のCD価格の理由説明 「より多くの人に届くためにはどうしたらいいかを考えた結果です」
【社会】“いじめ調査”全国ワースト1位の京都、その理由は…京都府教委「ささいな問題でも報告した結果。多いとは考えていない」
【兵庫】重度脳性まひの受験生、定員割れでも不合格に…神戸の定時制高校、本人や両親「障害が理由では」学校側「総合的に判断した結果」
FIFAが日本のフェアプレイポイント決勝進出を大絶賛 「ルールを変更すべき理由はない。ピッチの上で結果を出した。」
【兵庫】重度脳性まひの受験生、定員割れでも不合格に…神戸の定時制高校、両親ら「障害が理由では」学校側「総合的に判断した結果」★2
【兵庫】重度脳性まひの受験生、定員割れでも不合格に…神戸の定時制高校、両親ら「障害が理由では」学校側「総合的に判断した結果」★3
【兵庫】重度脳性まひの受験生、定員割れでも不合格に…神戸の定時制高校、両親ら「障害が理由では」学校側「総合的に判断した結果」★5
【兵庫】重度脳性まひの受験生、定員割れでも不合格に…神戸の定時制高校、両親ら「障害が理由では」学校側「総合的に判断した結果」★4
ブレークスルー感染の増加理由がわからないワケ イスラエルの研究ではワクチン接種後数か月でコロナに対する防御機白瘟コを裏付ける結果 [ラッコ★]
7nm FinFETの「Kirin 810」のベンチマーク結果が公開!省電力でちょい前のハイエンド並の性能!スナドラ730完全に死亡へ
調査結果「若手のウツ割合が急増」が報じられない理由
【研究】男性が丸い大きなお尻の女性を好む理由解明―研究結果
【法務省】失踪実習生調査結果に誤りと公表 低賃金理由67%占める
ダービー馬より菊花賞馬のが古馬になって結果出すようになった理由
【ネット】「俺たちが独り身の理由」、米版2ちゃんで聞いた結果
『お好み焼き定食』はあっても『たこ焼き定食』が無い理由を大阪人に聞いた結果www
【EC】Amazonの検索結果は「広告であふれているが実際の売上も大きい」ことが判明、その理由とは?
【納得】東京都知事に小池百合子が選ばれた理由が当然の結果だとネットで話題に!
【正論】菅首相「任命拒否の理由は、推薦された人をそのまま任命する前例踏襲してよいのか考えた結果」
朝日新聞や読売新聞が、スポーツ欄でプロレスの結果を報じない理由を、キミは本当に理解しているか?
俺たち、教育上の理由から家にテレビが無かったけど結果的に+だったよな [無断転載禁止]
民進・山井「文部科学省が、うそをつく理由はない。国民の誰もが内閣府の調査結果を信用しない」
「美術館」に行く人は、行かない人より長生きするという研究結果 お前らが短命な理由が明らかに
マスゴミ ワールドサッカーでいつも日本との比較で出してくるあの国の結果を報道しない理由を考察する
朝日新聞や読売新聞が、スポーツ欄でプロレスの結果を報じない理由を、キミは本当に理解しているか?
望月衣塑子「名護市長選、与党候補が選ばれたのは消極的理由って報道で見た」 菅長官「結果が全て」
【野球】<オープン戦“不振”の大谷翔平>開幕メジャーの理由 ソーシア監督「結果よりも過程を重視」
鈴本ヲタ「もんが3列目なのには何か理由があるはず!三角形!もんには絶対重要な役割があるんだな」←結果wwwwww
【ggr】新手詐欺サイト検索上位に表示 警察庁「検索結果の上位に表示される詳しい理由はわかっていない」
【韓国向け輸出規制】  「賛成」が80%越え。その理由は?――アンケート結果発表 [07/13]
「技能実習生の失踪理由」は低賃金が67% 「実習終了後も働きたい」がおよそ18% 法務省が調査結果概要
上野結花「不細工だけが童貞の理由じゃない それを言い訳にして努力を怠った結果というわけ そんなゴミが相手にされるわけない」
【話題】「めっちゃ蛍光色!」 パインアメにUVライトを当てた結果が話題に…その理由をメーカーに聞いた [すらいむ★]
【文春】沢尻エリカ氏逮捕「大河ドラマ撮り直ししなくてよい!」が多数派 その理由とは?―アンケート結果発表!
【悲報】の女さん、彼が在日3世という理由で友人に付き合いを反対され、「差別主義者とは付き合えない」と言って縁を切った結果・・・
(ヽ゚ ん゚ )「BCGで致死率低い結果になれば今までまともに検査してなかった事を理由にこのコロナの騒動の責任を日本に押し付けられる」
朝鮮人・朴水石「日本における「嘲笑癖」は物事を冷静に見ることができない最大の理由だと思うね。その結果、歴史の隠蔽、改ざんに走る」
【朗報】 中日新聞が愛知県の感染が少ない理由を分析  結果「福岡より人口密度低い」「車社会」「名古屋がショボい」
【鈴鹿8耐】レース終了後に優勝チームが二転三転するという大混乱 暫定結果改定の理由は? “赤旗”掲示時の処理がカギに
【生物】新種の両生類に「ドナルドトランピ」と命名…理由は「同名人物の環境政策の結果として絶滅の危機に瀕しているから」(写真あり)
女ヲタ(オッサンより金払いいいです。長く推します。一途です。)←事務所がこっちに舵を切った結果西五反田ワンフロアになった理由
【NTV世論調査】安倍晋三連立内閣を支持する 46.6 % その理由:他に代わる人がいないから 37.8 % 選挙の結果:良かったと思う 51.3 %★5
新型iPadのベンチマークがとんでもない結果。Snapdragon835に社会の仕組みを叩き込む [無断転載禁止]
【キムタク】木村拓哉は「人気者だがアンチも多い」、何をしても話題になる理由 [Time Traveler★]
GALAXY S9のベンチマークテスト、ブラウザベンチマークテストで悲惨な結果に
これが国産SUVのベンチマークテストの結果 走りのスバル(笑)が実際はショボくてワロタ
佐藤天彦が耳の穴を髪の毛で隠してる理由は
民進党・山井和則さん「共謀罪の審議入りを強行する理由は、森友隠しではないか!」 ←!?wwww
たかじんが「在日韓国人2世」であるのを隠した理由
【芸能】「ブラックパンサー」主演俳優、がん闘病隠した理由 [湛然★]
【芸人】天才・松本人志 日本人の笑いにもたらした功罪 「アンチ松本」が増えている理由

人気検索: トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb
19:50:24 up 42 days, 15:50, 0 users, load average: 4.18, 3.46, 3.68

in 0.067864894866943 sec @0.067864894866943@1c3 on 060708