◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

最新格付け!世界のオーケストラ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/classical/1487601214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの笛の踊り 転載ダメ©2ch.net
2017/02/20(月) 23:33:34.79
前スレ
最新格付け!世界のオーケストラPart3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/classical/1398412358/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
2名無しの笛の踊り
2017/02/21(火) 00:10:09.77
ベルリン・フィルこそ最高のオケ
3名無しの笛の踊り
2017/02/22(水) 21:52:49.58
ベルフィルだろ?
4名無しの笛の踊り
2017/02/28(火) 17:47:55.91
ベフィてオケ
5名無しの笛の踊り
2017/03/05(日) 14:04:10.16
ベルリンフィルは東西冷戦の恩恵を受けて下駄履かしてもらってただけで、特別に上手い後という訳ではない
6名無しの笛の踊り
2017/03/11(土) 04:01:21.20
@takamaron

クラシックおたくのオヤジの出会い厨
ツイッターで同じクラシックの趣味の人達をナンパしまくります

要注意!
7名無しの笛の踊り
2017/04/25(火) 12:34:54.23
ベルリンフィルハーモニーとコンセルトヘボウオケ。欧米で人気の高いのはコンセルトヘボウだ。私もコンセルトヘボウの方がズーッと好きだ。
8名無しの笛の踊り
2017/04/27(木) 07:10:26.34
群馬交響楽団の実力ってのどう?
9名無しの笛の踊り
2017/04/27(木) 12:17:10.99
>>8
昔は酷かったが、今は首都圏のオーケストラに次ぐ実力派。
10名無しの笛の踊り
2017/04/27(木) 12:58:22.37
音楽之友社
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=962660

〔ONTOMO MOOK〕
●最新版 名曲名盤500 ベスト・ディスクはこれだ!
 レコード芸術 編

【定価】 2,160 円 ( 本体2,000 円)
【判型・頁数】 B5・272頁
【発行年月】 2017年5月
11名無しの笛の踊り
2017/04/27(木) 17:40:33.56
バイエルン放送交響楽団
12名無しの笛の踊り
2017/04/28(金) 21:46:22.58
>>11
がどうしたんだよ。バーカ。
13名無しの笛の踊り
2017/04/30(日) 00:52:23.38
>>9
>>首都圏のオーケストラに次ぐ

って、それほど誉めてない現実
14名無しの笛の踊り
2017/04/30(日) 15:05:22.71
>>13
大阪フィルよりずっと上手い。
15名無しの笛の踊り
2017/04/30(日) 15:31:57.54
それより、群馬って首都圏じゃないのか?
16名無しの笛の踊り
2017/04/30(日) 15:46:31.22
群馬って新幹線で行く距離
在来線や両毛号あるけど
17名無しの笛の踊り
2017/05/01(月) 19:29:31.37
>>16
「ここにいずみあり」メッチャ下手。
18名無しの笛の踊り
2017/05/02(火) 01:24:32.93
3月の東京公演聴いたけど悪くなかった。
でもこのスレで話題にするようなレベルではないと思われる。
19名無しの笛の踊り
2017/05/03(水) 15:57:19.70
N響を海外の有名オケに譬えてみてw
20名無しの笛の踊り
2017/05/03(水) 16:03:14.33
BBC交響楽団
21名無しの笛の踊り
2017/05/03(水) 16:26:32.84
バイエルン放送交響楽団
22名無しの笛の踊り
2017/05/03(水) 17:04:32.47
協奏曲の伴奏がベルリンフィルだったら
ちょっと買うの躊躇うわ
未だにカラヤンのソリスト潰し病が残ってる
23名無しの笛の踊り
2017/05/03(水) 17:58:01.44
だったら大フィルを海外オケに譬えてみて?
24名無しの笛の踊り
2017/05/03(水) 18:15:43.05
バーミンガム市交響楽団
25名無しの笛の踊り
2017/05/03(水) 18:37:40.98
ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団
26名無しの笛の踊り
2017/05/03(水) 18:39:53.73
>>24
なるほど、バーミンガム市響聴いたことあるけど、当たらずとも遠からずってとこかな?サンクス。
27名無しの笛の踊り
2017/05/04(木) 18:27:02.14
>>24
なるほど、バーミンガム市響聴いたことあるけど、当たらずとも遠からずってとこかな?サンクス。
28名無しの笛の踊り
2017/05/04(木) 18:44:41.14
UK第二の都市だし、ちょいショボだしな!
29名無しの笛の踊り
2017/05/04(木) 20:19:56.47
>>28
大フィルはショボくない。
斜陽の名門だ!
30名無しの笛の踊り
2017/05/04(木) 22:02:31.97
>>29
ザンクトフローリアンのブル7は奇蹟?
31名無しの笛の踊り
2017/05/04(木) 22:30:15.61
大フィルが凄いんじゃない
朝比奈が凄かったんだ
32名無しの笛の踊り
2017/05/05(金) 12:14:59.15
あの頃の大フィルは東京のオーケストラと互角或いはそれ以上の技術があった。
33名無しの笛の踊り
2017/05/05(金) 13:39:32.34
>>32
朝比奈の新日フィルとの録音が出るまではそういう評価が確かにあった
34名無しの笛の踊り
2017/05/05(金) 18:06:07.07
大植で第二黄金期となってからは駄目、
35名無しの笛の踊り
2017/05/05(金) 18:22:35.17
>>32
あの頃は旋律線すらハッキリ聞こえないN響とか、東京のオケったって超三流だった。
36名無しの笛の踊り
2017/05/07(日) 09:52:32.68
最近の在京オケはボストンやロンドンより上との意見もある。来日オケのスレだけど。
37名無しの笛の踊り
2017/05/07(日) 12:40:26.16
それはさすがに買いかぶりすぎかと。
全然違う!!!と圧倒されることがあまりないのも事実だが、
そのレベルの演奏を普段聞き慣れてないと、全部同じくらい良く聞こえてしまうだけのような気もして分からない。

とはいえ、このレベルにまで到達したこと自体は立派。しかも1つではなく複数のオケが。
38名無しの笛の踊り
2017/05/07(日) 15:26:00.75
在阪オケの世界評価ってどこがたかいの?
39名無しの笛の踊り
2017/05/07(日) 17:53:14.42
>>38
在阪というか関西では京響が頭一つ抜けてる感じ
その次が大フィルかな
40名無しの笛の踊り
2017/05/07(日) 18:49:11.53
ヤッパそうかな?サンクス。
41名無しの笛の踊り
2017/05/08(月) 17:27:00.99
京都コンサートホールが出来るまで、京響が関西一の楽団になるなんて考えてもみなかった。朝比奈存命中は、大フィルが断トツで、大植までトップの座を譲らなかった。時代がかわって、優秀な団員が経営が安定した京響に集結したのだろう。
42名無しの笛の踊り
2017/05/10(水) 17:18:53.39
>>41
駄文乙。関西なんてオーケストラ不毛の地だろ。何が京響だよ。笑わせんな。
43名無しの笛の踊り
2017/05/10(水) 17:55:38.24
>>42
神奈川在住だが、お前みたいなカスには反吐が出る
東京に住んでる俺様偉いってか?
そもそも在京オケだって五十歩百歩だろ
44名無しの笛の踊り
2017/05/10(水) 19:46:43.65
>>42
はいはい、田舎者乙
45名無しの笛の踊り
2017/05/11(木) 15:47:30.21
>>42は実は東京在住じゃないという落ちかも
そうだとしても、八王子とか町田とか
哀れなやつ
46名無しの笛の踊り
2017/05/11(木) 16:35:59.94
>>45
当たり。地元から出たことのない町田人。和光大学出身。趣味は料理。仕事は左官。独身45歳。童貞。
47名無しの笛の踊り
2017/05/11(木) 19:37:29.35
京響の定期はチケット代が安くて嬉しいけど
前半と後半で演奏のレベルがかなり違う様に感じる事がある
楽器によっては首席が後半のみなのが影響してるんだろうな
後半は安定して上手い
48名無しの笛の踊り
2017/05/11(木) 19:50:09.79
>>47
京響の二回定期の両方を聞き分けるなんて素敵ですね。私もトライして見ようかな。
49名無しの笛の踊り
2017/05/11(木) 22:54:29.64
メインとサブで演奏レベルが変わるってあるね

アマオケでもそうだけど、プロオケでも第二コンマスとか第二PLがトップに座るって、けっこう違うもんだね
50名無しの笛の踊り
2017/05/12(金) 18:00:09.80
>>41
駄文乙。関西なんてオーケストラ不毛の地だろ。何が京響だよ。笑わせんな。
51名無しの笛の踊り
2017/05/12(金) 21:22:07.32
>>50
京響が関西でちゃんとした唯一のオケってことには納得

ただ、文脈で世界レベルでの必要にを語ってるってすると、物笑いの種
52名無しの笛の踊り
2017/05/27(土) 20:06:11.87
海外のネットラジオを聴いてて思うけどバイエルン放送響ほんと素晴らしいオケになったな
BRの音質がいいのかもしれないけど
53名無しの笛の踊り
2017/05/27(土) 21:33:35.07
バイエルン放送響はホント良くなった
レベル上がってると思う

俺が言っちゃおこがましいと思うけど
54名無しの笛の踊り
2017/05/27(土) 22:28:07.29
ひと昔前はもっと粗い印象だったけど今は上質で美しい音になったと思う
55名無しの笛の踊り
2017/05/27(土) 22:58:28.51
一昔前は、マゼールの頃か?
56名無しの笛の踊り
2017/05/27(土) 23:02:24.37
クーベリック
57名無しの笛の踊り
2017/06/02(金) 19:36:11.39
58名無しの笛の踊り
2017/06/03(土) 11:03:10.29
マゼールの頃から俄然良くなったよな
59名無しの笛の踊り
2017/06/03(土) 12:02:03.52
ヤンソンスとの演奏は勿論素晴らしいものだけど
ハイティンクやその他の指揮者ともかなりいい演奏をするよな
人気はともかく実力ではベルリンフィルとほぼ互角なんじゃないかとさえ思う
60名無しの笛の踊り
2017/06/04(日) 00:46:03.43
>>46
本題から逸れるけど
45歳童貞って凄いね。
プロは利用しないの?
あるいは男とか。
61名無しの笛の踊り
2017/06/04(日) 10:49:53.01
>>58
C・デイヴィス時代も良かったね
神奈川県民ホールで聴いた「イタリア」&「グレート」は重量級だった
62名無しの笛の踊り
2017/06/07(水) 23:55:02.73
>>7
以前
ウィーン
ベルリン
アムステルダム
チェコ
というのを聞いたことがある。
63名無しの笛の踊り
2017/06/08(木) 09:56:19.60
>>62
確か最近でもイギリス人の批評家がそれらのオーケストラと比較して、
自国のオーケストラはそれらのように特別ではない、と言っていた気がする。
チェコフィルかどうかは忘れたが、東欧のオーケストラだった。
64名無しの笛の踊り
2017/06/21(水) 21:17:42.95
>>63
よくわからん文章だな

>チェコフィルかどうかは忘れたが、東欧のオーケストラだった。
は前の文章とどう関わっているんだ?
65名無しの笛の踊り
2017/06/21(水) 22:29:32.95
イギリスの評論家がそいうったのなら自分の国のオケってロンドン響とかのことかね。
特別ではないというのは際立って個性的ではないという意味か。
確かにロンドンのオケは器用になんでもできそうだけど。
66名無しの笛の踊り
2017/06/21(水) 22:43:50.50
LSOはいまだにコンチェルトの伴奏オケのイメージが抜けない
67名無しの笛の踊り
2017/06/22(木) 07:33:00.64
>>65
自国のオケ音楽の伝統というかアイデンティティが大陸欧州各国と
比べて、ない、という意味では?
英国のオケ音楽は19世紀にはいるまで輸入一辺倒だったわけだから。
68名無しの笛の踊り
2017/06/22(木) 08:41:54.02
>>64
ここは論理が通った文章が書けない人達が多いから・・・
69名無しの笛の踊り
2017/06/22(木) 08:47:35.35
バイエルン放送響はクーベリックの時代から素晴らしいオケだったな
70名無しの笛の踊り
2017/06/26(月) 05:34:46.03
クーベリック時代も知らないくせに!
71名無しの笛の踊り
2017/06/27(火) 07:11:25.26
>>69
ケッケルトがコンマスの頃か?

ニューススポーツなんでも実況



lud20250922000313
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/classical/1487601214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【雑誌全般】音友音現モーぶらショパサラetc1
流石だったよな秋山和慶
【鬱鬱鬱】元祖鬱病で暗シック聴いてる人【鬱鬱鬱】
すまん、シューマンがブラームスに勝ってるとこってある?
マンドリン総合スレッドpart5
北朝鮮国立交響楽団を語ろう
▼△バロック音楽総合スレッド 17△▼
スペイン音楽総合スレ
【DG】オルフェウス室内管弦楽団
ハイレゾとMP3の区別がつかないつんぼさん集まれー
有名だけどつまらん作曲家.。ヘンデル、テレマン、コープランド
おすすめのテノール教えて
□■□ ブラームス op.10 □■□
チャイコフスキー総合スレ 4
NHK交響楽団 Part.97
【復活】新作バイオリンを語る
【パーヴォ】桂木里紗or嶺/永田智子58【逃げろ】
ユーリ・バシュメット
新盤旧盤比較スレ
♪♪♪ 超美人ヴァイオリニスト諏訪内晶子 ♪♪♪
緊急事態宣言が発令された時に聴くクラシック
バッハのカンタータの名曲を挙げてくスレ
【ブルックナー】ブルマー総合スレ【マーラー】
永遠の18歳ってどう思う?
フェラチオしたいイケメン演奏家
【Oboe】■オーボエ8■【Hautbois】
ヘルベルト・フォン・カラヤン Nr.66
来日オーケストラ総合スレ 20
J.S.Bach バッハ総合 BWV2

人気検索: 海外少女ヌード Loli はみ毛 石黒 Pthc 洋和ロリ あうあう女子小学生エロ画像 Preteen pedo little girls 和日曜ロリ 聖心女子大生
11:03:13 up 9 days, 8:12, 1 user, load average: 253.57, 264.45, 524.13

in 0.44312000274658 sec @0.0080709457397461@0b7 on 092200