◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆創作とはあまり関係ない雑談スレ286☆ ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bun/1580045179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
☆創作とはあまり関係ない雑談スレ284☆
http://2chb.net/r/bun/1578659671/ ※漫画やアニメ、音楽、映画、小説、今日は何を食べたとか。
要するに雑談、何でもOK雑談スレ。
創作の話をしても構いません。
カップヌードル自販機は今日もどこかの工場で
元気に稼働してるのだろうなあ。
中3のころ、代々木八幡の駅のちかくに、
カップヌードルの自販機があった。
100円だったな。
初めて食って、
画期的だし美味いと思ったな。
>>3 大手の工場はだいたい売店でカップ麺は売店で販売していて電気ポットがありますわ
オフィスビルだと今時はウォーターサーバでお湯も出せます
カップ麺の自販機のある工場っていつ頃の話?
>>5 うーんかれこれ10年くらい前かなあ。
でもつい最近どっかで自販機見たんだけど
工場にはもうないのかなあ。
まあここではまだ扱ってるみたいだからあると思うんだけど。
https://www.jbinc.co.jp/vending/food/ つべで「カップヌードル 自販機」とここ一年以内でも動画がありますね。
でも工場っていうともうないのかなあ。
カッヌードルは初で、
後追いが多数出たが、
いまも200円くらいするのな。
100均だと売ってない。
つか、ハンドルが小文字だが、直すのがめんどいので、これでいく。
日清から低価格の似たような製品が出てますからね。
なんて言ったっけ忘れたけどぐぐらないでおこう。
>>9 イオンのPBが税別で88円ですが……
100鈞でPBをやれるほどの体力はない
爺さん、経済学を専攻する予定だったんですよね?
たまにはカップスターのことも思い出してあげてください。
>経済学を専攻する予定
北国の応援団のせいで人生がすべて狂ってしまった
なんでカップスターを手に取らないんだろう……。
たまには買わないと(何故)。
カップスター
食べたその日か〜ら〜 味のとり〜こにい〜 と〜りこになりました はふほ
ってよく聞いたなあ、東海地方
ビジネスとかエコノミクスを
なんとなく目指していた。
それにはトイフル5〇〇点以上が条件で、
おれは470とかだったから、アートとかなら入れた。
日本だと美大は狭き門だが、
米州立大は、アートとかミュージックの学部があり、
トイフル500とれなくても入れた。
絵心ないし、ミュージックなら楽譜くらいは読めないといけんから、
次のセミスターで500点を目指したが、
実家がパンクして金が続かなくて帰国して、
塾の講師になって中学生に英語を教えた。
カップスター、
吉田拓郎が、
ベースを弾きながらCMにでていた。
コミカルなものであった。
おれはウケたが、他はそうでなかったようで、
だれも語ろうとしない。
自分語りが長々とができる奴が羨ましいわ
自分語りは恥ずかしいことって意識があってできないな
そういや映画でアメリカ人がいきなり自分のことを話しだすシーンあるな
キリスト教はそうなのか
ナマポデュオ
ウケルwww
バンバン(机を叩く音)
>>21 私小説全面否定ですね。
そういうスタイルもいいと思います。
神道や仏教はちがうのかよ。
笑かすなよ。
今時、自己プロデュースできないと、
なんにも始まらないぞ。
だれかがおまえを掬い上げるとか思ってるんかね。
ここで憂さ晴らしして、それだけだろ。
まあみんながみんな私小説を読むわけでは
ないですからね。嫌いな人もいるでしょう。
VIPとか自分語り嫌いますよね。
あれはどういう文化なんだろう。
>ここで憂さ晴らしして、それだけだろ
当たり前じゃん
匿名掲示板だぜ
そんなとこで自分語りを始める奴の神経が信じられんよ
中島的というか
自分語りが出来ないなら、ドゥルーズ語りをすればいいじゃない。
映画を離れるとおしゃべりだったっていいますけどね。
渥美清ならわかりますが。
>>34 えー自殺する羽目になるんじゃないのかなあ。
まー、当たってるかもな。w
おれはあいつが嫌いだが、
自分語りがダサすぎるからなんだな。
ところで、おまえはここで憂さ晴らしする不毛についてば何もない?
創作文芸の板なんだぜ?
>>29 おれってそういうこと嫌いじゃん?
とかいう奴、ムカッとしちゃうのも自分語り嫌いに入るのかなあ
ちょっとやそっと自分語りしてもいいじゃないですか。
ここはVIPやなんjじゃないんですから、
うるさい作法なんかありません。
>>39 いいんじゃない?
好きにすれば
おれも好きに書くけど
おじさんなんかは、むしろ匿名掲示板だからこそ、
親しい人に言えない自分語りが
できるんじゃないかなあと思ってます。
まあ思うだけですけどね。
>>40 まあ好きに書かれてもいやな内容なら
透明あぼーんすればいいしねえ。
MJがクンニ好きだというのも、ここの人しか知らないだろう。
>>43 なに言ってんの
せっかく憂さを晴らせる書き込みがあるんだからあぼーんなんかするわけないじゃん
おれ、サイコパスだからさw
クンニを義務感でやるセックスヘタれもいるのかね。
なんだかんだで、あれやると女子瞳は潤みますぜ。
なにがいけねなのかもわからんけどね。
内的規則があるのだろうなあ。
日本人は陰毛を剃らないから、クンニするとジャリジャリするじゃない。あれが嫌なのよねえ。
避けたらいいじゃないですか。
周りにそんな剛毛しかいなかったのかなあ。
>なにがいけねなのかもわからんけどね
えっ、わかんなかった?
まー、寝るわ。
犬猫はおれはお題に沿っていると思うし、
出来もわるくないとおれは素に思う。
あんなものはダメだと思えば、
そういう作をあげれ。
「お願い、先輩
なんて言うか、小学生レベルの自分語り
どういう考えがあってやったかを言わない
せめて、「今とは違うのんびりした時代だった」ぐらいのことを述べて欲しい
まあわからなくてもなぜか出来ちゃうのが
この世の中だからなあ。
どうして人は言葉を使って話せるのか。
なんで人は足で歩けるのか。
なぜ人は手を使って字を書いたりできるのか。
おじさんはいまだにわかりません。
だと、汲み取れない阿呆も少なくないだろうだろから、
そこは心配だが、もーいいや。
寝ます。
おやしみ。
「お願い、先輩」
アリの頃ってこんなお題が出ることあったの?
なんかヌルいような気がするけど
高度成長期はむしろとんでもない時代だと思うよ。
サビ残全スト学生運動当たり前だもん。
そのかわり違うところがゆるかったろうけど。
ヌルいと思ったらそれでいいんじゃないの。
アリの祭りなんて「春」とか「お正月」とかだったし。
「お願い、先輩」ってラノベ的な売れそうなのを書いて欲しいんじゃないの、主催者は
お題的には「春」とか「桜」とかの方が
書きやすいと思うけどなあ。
なんかねえ、顔が見えないんだよね。主催者の。
何考えてるのかわからない。今回そのお題を選んだ理由とか一切無しだからさあ。
まあそれはしょうがないっすね。
外部の力を借りちゃってるんで。
>>69 日雇い氏は主催者の個人的な付き合いもあるんだろ?
心配しなくてもいいのでは
もし、なくて祭とかやっているならかなり無責任だが
でもきらら祭りだって小学館の編集は
何考えて公募してるかわからなかったでしょ。
深く考えることはないんですよ。
あっなんかやってる。参加しよっかなってんでいいんですよ。
取って食われるわけじゃなし。
>>71 個人的な付き合いはないよ。
ぽいに縁深い人なのでってだけなんで。
●文戯祭り●
文戯マガジンの募集に乗っかって(報告済み)
創作板住民が勝手に競うお祭り(コンペ)です
掲載を勝ち取った人が優勝です。
文戯祭りの〆切りは2月16日23:59までです。
詳細は以下まで。
http://text-poi.net/vote/173/summary.html 2作品以上掲載の場合は順位で決定します。
↑これ重要。
私が判定したら揉めるに決まってるでしょ。
そらー読者投票様には勝てませんよ。
なお不正がありそうな場合には風の噂が
私のとこに来るかもしれません。
>>77 不正ってかヂヂイしか投稿しないで
ヂヂイにしか点数が入らないんだから、
そもそも前提がおかしい
おじさんが投稿したときは
おじさんにも点数入りましたよ。
おいおい、スマホ対応していない非レシポンシブデザインなサイトで祭とか冗談もほどほどにしてくれ
プライバシーポリシーも見当たらない
みんながみんなPCを使っている前提なら
前もってそれをレギュレーションに書いておくべき
>>30 死ねよ、生まれてから今日まで何も達成できなかったゴミが
相変わらずチャイニーズが多い。
コロナなんちゃらで、団体旅行禁止だそうだが、個人で手配して来る者はいるようだな。
おれは全然気にならない。
中島といえば、童貞丸出しのキャラだったな
ツイッターですら煙たがられて、女の扱い方知らなそう
ジジイは気にならなくても感染したら余計な医療費がかかるだろ
生保ならこの時期不急不要の外出を控えるくらいの気を使えや
なに偉そうに「おれは気にならない」とかドヤってんだよ
>>101 インフルエンザのワクチン接種もしていないのだろうな
どうせ健保に負担をかけるなら、
作業所でお茶しているんだから、して欲しい
インフルなんかタミフルでいいじゃん。
かかったら引きこもってればいいし。
樋口ってここのヤツ?
ここもマジでレベルが落ちたんだな。
アリの祭だと、無視されるレベルをふたつも上げやがった。<文戯コンペ
>>106 私んとこにもじょさんの介護やれって言ってた人です。
いやあ私が介抱されちゃうほうなのに。
一晩寝ないで書いたのかあ。
それは大変だったなあ。
これで三作揃ったから、このあと投稿がなければ、これらが掲載されるわけか。
よし、それで行こうじゃないか。いいかみんな。もう投稿するんじゃないぞ。
まあイヤミなやつを小説で書いて
ボコボコにしてやれっていう動機って
けっこう好きです(笑
個人的な動機って強いですからね。
だめだこりゃ。
文戯祭りは失敗だな。
樋口はまだまだクソを投稿するんだろ。
あれじゃ、まともな者は寄り付かん。
●文戯祭り●
文戯マガジンの募集に乗っかって(報告済み)
創作板住民が勝手に競うお祭り(コンペ)です
掲載を勝ち取った人が優勝です。
文戯祭りの〆切りは2月16日23:59までです。
詳細は以下まで。
http://text-poi.net/vote/173/summary.html 2作品以上掲載の場合は順位で決定します。
でもレスバばかりで何も出さない人より
ぜんぜんいいと思うんだけどなあ。
Mの字が以前書いたネタや昔の話をちょっと改変したものを出して
Hの字がそれをほめまくったり認めたりするんだけど
出来が悪いので怒られたりなんだりして
二人がひどい目に遭うというのを繰り返すんですかね。
人のイベントに乗っかってるわけだから、ほどほどにな。皆川部長より。
日雇いミラモジョの三馬鹿ラッシュすげえなマジで
雑談スレを席巻してるな
>>125 作品が不満なら、グダグダ言っていないで自分も書いて投稿して対抗すればいいのにね
やばいな
酒飲んで眠剤飲んだら熱出て来た
ふわふわしてなんか気持ちいいな
朝熱が下がってなかったら会社やすむかな
武漢とは今の所関係ないから最悪インフルかな
>>129 かませ犬を使ってまでの天下への執念は恐れいった
中島と大畑の復活を望む
このまま風化させてはいけない
モジョは元々書いてあった昔のやつをお題を無視して出しただけだろ
全然ダメやん
冗談抜きでかかって来い
お前らの冗談には際限がない
銭のないやつぁ俺んとこへこい
俺もないけど心配すんな
犬猫はお題にジャストだろ。
詩心のないやつはこれだからこまる。w
いま見たら、
チャットで樋口が揶揄されている。
当たり前だよな。
おれはもうしなくてもOKだが、
女子の裸はキレイだから、
たまに動画をみる。
女日照りなら風俗行けよ。
悶々としてるよりずっといいぞ。
>>146 仕事で東南アジア行ったとき女買ったろ!
バレてんだからな!!!
お客が買って、
業者はおれはロハだったけどな。
嬢に渡す金は、
帰りのタクシー代を上乗せして払ったぞ。
娼婦と兵士は、
最古の仕事で、
これからもなくならないだろ。
そこを突くようなやつは、
何様なんだろうな。
>>143 「犬猫」読んだけど渡辺が死んだ意味がわからない
お題とどう関係があるの?
よくわかんなかったな
わからなければ、
それでいいよ。
意味なんてないよ。
おれは経験を書く者で、
あの作もそうで、
実際渡辺は死んだし、
母親死の一ちょうど1年後に猫が死んだのも事実だしな。
いろいろ符合が合いすぎて、
嘘のようだが、
犬がツガイであったことを除けば、
在ったことを、距離感を持って書いたのだがな。
>>154 誰が先輩で誰が後輩なのかすらわかんなかった
幾ら何でも説明不足じゃないの?
人間と同じで、
社会的な犬が、
そうでない猫に「先輩!」と慕ったけど、
叶わなくて、でも、後に猫が先輩らしい行動をとった、
という話だろ。
お題に沿っていながら、詩的だろ。
>>156 お題が「気づいて、先輩!」ってことは
「何」に気づくのかってのが重要になると思うんだけどそれが書かれてないんじゃないの?
渡辺の死がなんか関係あるの?
>●後輩が先輩に”気づき”を促す、または願う描写が作品に含まれていること。
(先輩後輩は人間でなくとも構いません。また"気づき"の解釈は自由
要項をよく読めよ。
>描写が作品に含まれていること
その描写だけあってもしょうがないでしょ
「何」気づくかが話の核になってくんじゃないの?
例えば「恋心」みたいなもんがあって、それに「気づいて欲しい」ってのが物語になるんでしょ
そういうお題だと思ったけどなあ
判定は主催者の判断で決まるから、
OKが出た時に異議があれば訴えたらいいんじゃない。
>先輩後輩は人間でなくとも構いません。また"気づき"の解釈は自由
ここの解釈は?
人間でなくとも構わないということは、
インゲンでもいいんですよ奥さん!
>>162 いやいや作品について話してるだけなんだけど
判定がどうのとか関係ないし
解釈は参加者の自由ってことだろ。まさか、読者の自由だというんじゃあるまい。
.
この名無しの疑問は正当なものに思える。MJは誠実に答えるべきであろう。
>例えば「恋心」みたいなもんがあって、それに「気づいて欲しい」ってのが物語になるんでしょ
おまえが恥を晒したレスである。
お題と可能性をじっくり吟味してみれ。
「先輩は何に気づいたのか」ってとこでストンと落として欲しいってのが読者の欲求だろうと思ってさ
作者自身が自作を理解してるのは当たり前で、
理解出来ない読者を恥ずかしいといって切って捨てるのは如何なものか。
mojoがずいぶん自信たっぷりだからどんなもんかと思って読んでみたら期待はずれだったわ
まあ、取り巻きが持て囃しすぎたせいもあろう。豚もおだてりゃなんとやらであるな。
>>166 ああなるほど。
じゃあおじさんは静観してますね。
描写の妙を読ませるなら渡辺の死とか思わせぶりが過ぎるだろ
「気づき」に関係ないんでしょ?
だったらない方が良くない?
とまあ、こんなうふうにだね、
苦言を呈すべき時には苦言を呈するのがミラというコテである。
馴れ合いなどとは無縁の、孤高のコテなのである。
つか、「お願い、先輩!」のお題を出した者が阿呆だろ。
その前は「お薬」で、そのまえは「旅」であった。
いきなりラノベ調のお題で、
じつは、掲載された自作以外は、
ひやとい作以外は読んでないから、
傾向をつかんでいないが、
今回のお題に、おれのが沿ってないとか、
おれのことがきらいなだけだろ。
文章は悪くないと思うよ
確かに詩的な文章だとも思うよ
作品に対して批判的なことをいうと、「俺が嫌いなだけだろ」。
これでは絶賛大会にしかならないわけである。
だって、いまんとこ、他作は樋口のクソ作だけだぞ。
犬猫を凌駕するものを、おまえがあげれ。
樋口さんみたいにとにかく
書いてやろうっていう熱が欲しいなあ。
どんなにうまく書けても熱量がないと
一行すら書き進められませんねえ。
何でこれ入れたのっていうのは、他の作品でも散見されるな。
スニーカーの靴底に妙にこだわる割りに、何の伏線でもなかったとか。
批判もあさって指摘じゃん。
お題にジャストで詩心がある散文で、
おまえらが出来ないだけじゃん。
山田悠介……でもあの何にも関係ない
ファミレスの場面が妙に好きだったな。
作品について語ろうとすると、参加しないなら口出すなという空気を作ろうとしてる人が出てくる。
誰のこととは言わないが。
>スニーカーの靴底に妙にこだわる割りに、何の伏線でもなかったとか。
あるだろ。
おまえが読めないだけだろ。
まー、調べないで「そうだろうなー」と思って書いたが。
この件はまだ調べてないし、
調べる必要もないわな。
当人にとってはあさってな指摘かも知れないが、
俺もこの名無しと似たような疑問を抱いたわけでね。
読めないとか、行間がどうとかというのは、第三者が言うべきで、
書いた本人が言っても駄目だというのがわからないのだろうか。
>>185 mojo作のポイントってどこ?
犬が猫先輩に気持ちをわかって欲しいって思いながら私を見上げるとこ?
他にある?
母の死もミーの死も気づきとは関係ないんでしょ?
当人はおれだが、
おれを黙らせるような批評をしろよ。
この手を読み慣れていないというだけのことだろ。
お前が読めないだけだとか、行間を読めとかいうだけで、
何も説明しないのは、説明出来ないからだと思われても仕方ない。
作者にわからないなら、読者にはなおさらわからない。
誰だって、自作は愛おしい。貶されたら腹も立つ。当然だ。
しかし、実際以上に意味ありげに見せかけるのは、過保護な親の盲目的な愛でしかない。
>>192 まあ、オチを期待し過ぎるキライはあるかもな
ただ、死を書くからにはそれに見合ったオチがあるんだろうとは思うわな
第三者が阿呆だから、
自分で言うとレスしたはずなんだが、
まー、いまんとこ樋口しか出してないから、
おれの言い分が正しいだろ。
文句があるならあげてみれ。
話はそれからである。
他の作品との優劣を論じているわけではないので、
樋口何某の作品よりマシだろとか、そういうのはいらない。
まともな批判ならおれは聞くぞ。
>実際以上に意味ありげに見せかけるのは
おまえが鈍いだけの話だろ。
実際上ってなに?
いくら文学ったって文章が良きゃなんでもいいのかってもんでもないだろ
やっぱり面白い話を期待して読むもんだからな
おもしろく書いたつもりだが、
そう思わないやつがいるのは、
べつにいいよ。
そんだけの話だろ。
結局、mojo作は文学的な香りという以上のものはないわけね
「思わせぶり」ってことだな
実は大した意味も無く書き込んだことを、いやこれはちゃんと意味があって入れた、
お前が鈍いからわからないだけというのは如何なものか。
そこまで言うなら、鈍い私にも理解出来るように解説してみせたらどうか。
自作を他者の指摘を足がかりにして批判的に見ることが出来るかどうか。
大事なことだが、出来ない人にはどうしても出来ないということなのだろう。
そこまで、というが、
おれは、おまえはその程度だと思ってきたけどな。
あくまで解説はしない。やはり出来ないということだろう。
まあ、自作解説など邪道という考え方もあるだろうが、
お前が鈍いからわからない、他の連中はわかっているということなら、
自作を説明しても支障は無かろう。別に野暮とは思わないから、遠慮無くどうぞ。
>自作を他者の指摘を足がかりにして批判的に見ることが出来るかどうか。
大事なことだが
他者は名無しの馬の骨だろ。
おまえは名乗ってるが、
いつも重箱をつついている。
まあ、この程度の人間でも褒めてくれる作家もいるわけでね。
あまり馬鹿にしたもんでもない。
ま、いいさ
これでmojoが3回掲載とかになったら宇宙人みたいに威張りだすんだろうな
てか、もうそうなってるかw
名乗ってるどうかじゃなく、その指摘が真面目なものかどうかだろう。
とにかくMJが嫌いで、何でもいいからケチを付けたいという名無しは確かにいるが、
この名無しは違うと俺は思っている。
まー、書いた者が「自信あるぜ」と言って、
他にもそう思う者がいればいいのである。
作品が気に食わないのかおれが気に食わないのか、
よくわからない。
ちゃんと読んだ上で、ここが気になったのだがと疑問を口にしたら、
重箱の隅を叩くな、俺が嫌いなんだろう、これではどうしようもない。
>>208 だって自分と日雇いが5を2票投票すれば母数が少ない平均点だから勝てる
>>212 前回は8作集まったしそう簡単じゃないと思うけどなあ。
まあ、俺などは人間が出来ているから、鋭い指摘を受けると有り難いとか思うのだがな。
「お願い、先輩!」であれば、
おれのは理解されない気もする。
たぶんガキが集うのだろう。
それはそれでしかたがないが、
おまえらの批判は、作品でにはなく、
おれのキャラにダメ出ししてるだけだと思う。
どこがダメか、具体的にいえともいわない。
ストックでも書いてでもいいが、
投稿して勝負しろよ。
まー、基本的には読者票で決まるみたいだから、
いまより読む者が増えれば、
おれは不利だろうな。
ネットのインディーズ本なんて、
ガキしか読まないだろうし。
いままでやりとりで、
ガキが多いのはわかる。
>>154 >意味なんてないよ。
>おれは経験を書く者で、
>あの作もそうで、
>実際渡辺は死んだし、
>母親死の一ちょうど1年後に猫が死んだのも事実だしな。
なんだ、本人が自分で意味なんか無いといってるじゃないか。
意味が無いなら、誰にもわからないし、説明も出来ないわけだ。
俺が鈍いからわからないわけじゃあなかったな。
単に事実を書いただけなら、行間もへったくれもあったもんじゃない。
勝負とか、俺のほうが上手いとかそういうことを言ってるわけじゃないのだが。
自作について語ってくれたら、それが真面目な批判なら俺は嬉しいがな。
そうじゃない人もいるということだな。
>>215 おれのレスからおれがガキじゃないことぐらいわかりそうなもんだろ
読めてないなあw
真面目に語っているとは思えないからそういった。
犬猫はむかしに書いて、去年の夏の終りにハテナにあげたら評判がよく、
「お願い、先輩!」になってるだろうと思っての投稿である。
阿呆でなければ、お題にジャストであることはわかるとオレは思う。
わからんやつがごちゃごちゃいっているのだから、
内容の詳細を語る気にはなれない。
語ってもケチがつくだけだろ。
>>217 結局モジョのボケ老人はミラにも理解されてないわけか
そもそもお題は「お願い、先輩!」ではない。ジャスト以前の問題。
>>155 そもそもがお題で書き下ろしたんじゃなくて、無理やり過去作を投稿しただけだから全然ダメなんだろ
>>220 アホでないおれがよくわからんと言ってんだからお題にジャストじゃなかったってことだろ
このへんで、MJ作品の良き理解者であるBEか猫くんが出てきて解説してくれると有り難い。
本人に自作解説しろといっても、やはり難しい面があるからね。
>>172 お題うんぬんはべつにしても、全然面白くもなんともないしな
どうやら、例のあれが出てきたみたいなので、このへんで俺は退場するか。
>>173 そもそもがお題で新たに書いたんじゃないから話にもならんだろう
辺境で理解者が二人いれば上等だろ。w
いや、マジでそう思う。
>>176 お前も人にどうこう言えるようなレベルじゃないだろ
>>177 お題で新たに書いてないのにそんなふうに文句を言うお前がアホなだけだろ
しばらく見かけなかったが、来たらすぐわかるな。皿洗って、風呂行くか。
>>182 お前のではないクソ作のほうが、まだストーリーもちゃんとあってお題も守ってるだろ
>>183 モジョはそもそも書いてないだろ
過去作を無理やり投稿しただけでさ
>>185 お前は過去作を無理やり投稿しただけじゃん
>>238 リライトも書くうちに入ると私は思ってますが。
まあ私が思ってるだけですけどね。
モジョミラ日雇いと二三の名無しすげえ
こいつらの巣になってるな
>>197 樋口は書き下ろしで、モジョは過去作を無理やり投稿しただけだから、勝負にもならんだろ
樋口の勝ちだな
>>208 モジョはべつに競って勝ち取ってはないから、宇宙人とは比較にもならんだろう
宇宙人はちゃんとワイスレでなかなか出ない高得点を取ってるんだし
モジョは参加賞を貰ってるだけのレベルだし
>>210 お前は書いてないやん
過去作を無理やり投稿しただけやん
>>215 いや、お前の書く物がつまらんしお題にも合ってないから言われてるだけだろ
>>228 その二人はただのアホな太鼓持ちだから、そんなの求めても無理だろう
モジョとミラは何かというとすぐに宇宙人のせいにしたがる糖質の似た者同士なんだから、喧嘩せずに仲良くしろよ
小説にしても下手くそ具合が似てるしな
まあまあ、宇宙人様ほどの腕なら
あらゆる人の精神を崩壊させる結果になってしまうのも
仕方のないことじゃないでしょうか。
このスレの奴って宇宙人がよっぽど好きなんだな
まあアイツは2ちゃんでもかなり上手いレベルだからなあ
このスレで宇宙人のワイスレの点数を抜ける奴もいないしな。
モジョ風に言うと、宇宙人に文句があるならお前らも何か書いて宇宙人の点数抜いてみれよ。って感じか
>>257 それを言うと、ワイがどーのこーのとか言い訳するだけだろ
そうだな。
おれもだしたワイ杯の上位作は、
おれは面白いと思わなかったな。
ワイの杯なんだからワイが面白いと思わないと上位にはならんだろう。
わりーが、おれは4位とかだったぜ。w
50作とかで。
過去作の何が問題?
おれが書いたことに間違いないだろ。
今書いたってむかしに書いたって、
オレが書いたんだろ。
人に売って金とってるわけでもないし、
どこが変なの?
テレビで、ネットでの誹謗中傷で訴訟がなんちゃらいってたら、
春日部や鳩鳴きの話がぷっつり消えて、嗤いました。
ヘタレが煽っていたのだな。
おれはマジで下手糞でレスもダサいと思っているが。
もう、樋口祭でいいだろ。
おれの詩情と行間wを読む者もいないようだし。
出すって言ったんで私は出しますが。
約束しちゃったし。
>>272 ●文戯祭り●
文戯マガジンの募集に乗っかって(報告済み)
創作板住民が勝手に競うお祭り(コンペ)です
掲載を勝ち取った人が優勝です。
文戯祭りの〆切りは2月16日23:59までです。
詳細は以下まで。
http://text-poi.net/vote/173/summary.html 2作品以上掲載の場合は順位で決定します。
>>261 4位って普通なら何の賞でもないだろう
3位なら賞はあるが
>>263 お題で書くのと、お題では書いてないのでは全然違うだろ
ワイハイは50作でも50人がやってるわけじゃあないしな
あそこは一人で5作とか書く暇人がごろごろ居るから実質は多くても10人いかないくらいしか参加してないわな
おれ様くらいになれば、
シンクにシティも起きるんだろ。
お題なんて、犬猫のためにあったんだろ。
モジョは今は何も書けないから言っても無駄だろ
過去にしがみついて生きてるようなボケ老人だし
上位でなくて悔しそうだったつの、
痴漢ものとか、けっこう読ませたぜ。
何度もいうが、ワイのハイスコアは、
一話完結のころの、
東芝日曜劇場だろ。
宇宙人よりおれのハテナの方が面白いだろ。
当たり前過ぎてだれもいわないだけだろ。
「募ってはいるが募集はしてない」安倍は本当に馬鹿だったんだな。
晋三にそれは酷だろ。
任期長すぎだが、
代わりがいないのも事実だし。
石破は顔が怖いし。
募集と募ってるでは安倍さんの中では
ニュアンスが違うんでしょう。
たぶんおそらくきっと。
スレの3馬鹿トリオがこの国の首相を馬鹿にしててワロタ
>>285 岸田政調会長がポスト安倍と予想されているよね?
ただ、世間へのアピールが弱いと言われてもいるのは事実だが
ただ、首相はともかく自民党の総裁任期は21年まで
その間に岸田派が動く
石破派は人数が少ない
その上、地方重視で都市部での人気がいまいち
馬鹿にしてないよ。
ニュアンスの違いを言ったんだろうって書いただけ。
>>288 よくわかんないんだけど
岸田さんってどうなの。
晒してるコテはこの3人だけだしな。
樋口も入れてやるか。w
馬鹿にもなれず利口にもなれず……
ここではありがたき馬鹿の名をいただいてますが、
まだまだですねえ。
岸田は野望がある顔だな。
15年以上前に福田和也が石破をベタ褒めで気持ち悪かったな。
政治なんてよく知らないから、見た目の印象で言ってるが。
しかしこんな匿名掲示板に来てまで名前で呼んで欲しいもんかねえ
>>297 下手でマウント取りたいっていやらしいよなあ
>ミラ氏
「犬猫」の良いところを言えとの事だけど、時間をいただきたい。
なかなか、時間が取れなくて……
キーボードじゃないから、スマホで親指一本で書いているから、とても時間を食う。
それに「犬猫」はまだ四回しか読んでいないので、きちんとした批評を書くなら読み込まないといけない。
ミラのアホが猫とか言うからまたおかしなのがやってきたじゃないか
では寝ます。
「気づいて、先輩」はなかなか苦しいテーマですな。なんも思いつかない。
おれも3つだして、予知夢の前半のレトリックは冴えてると思ったけど、
後半がダサかったな。
チャイナタウンは保険のつもりで白物家電が勝負作だったんだがな。
白物家電は内田百閧意識して、
そういうのを書く者はいなかったから、行けると思ったんだがな。
名前出されると絶対出てくるよな、猫って
ほんといつもロムってんだなあ
教えてくれないみたいだからちょっと調べたけど
岸田さんって加藤の乱のときに加藤派だったのね。
その時のショックが尾を引いてああなってるという、
どこかのミステリで見たことあるみたいなことを
書かれてるみたい。
>>290 そこなのよ
安倍さんは次期総裁選のゲートに事実上、入れた
ただ、国民にアピールする実績が見当たらない
菅官房は一応、ゲートには入れているものの、本人はあまり狙う気がない
石破は正直、農水政策で他国とぶつかる
自民党員もそこを危惧する
でも文春オンラインの
> 昨年の総裁選での立候補を一時期、模索した岸田氏。
派の中堅議員が政策を練り、「理解しやすいように」とA4用紙2枚程度に
まとめて渡したが、岸田氏は「難しくて頭に入らない」。
中堅は「まじか」と頭を抱えた。
開成から早稲田行った人がそんなんだってなんか信じがたいなあ。
>>308 菅さんは失速ってのも文春オンラインに書いてあったけど
信じない方がいいみたいっすね。
>>306 一日に一回はロムる。ただし、レスが50以上溜まっているときは飛ばすことが多い。
いつもは九時半には寝るんだけどね、今日は訳あって寝られないのさ。
>>309 学歴で首相が決まるなら、安倍さんは負けていたよw
家柄と言うけど、地盤でなれるのは議員まで
だって福田が退いて、もうお世話になった党員なんていなかった
田中角栄なんて大学を出ていない
そこが自民党の面白いところ
知事、大臣までは上位校=>官僚でなれる
てっぺんとなるとそうでもない
おやす〜。
4月に予定される衆院静岡4区補欠選挙で
首尾よく岸田派の議席を守れればなんとかって感じですか。
>>317 まあそうなんですけど、
にしても頭の出来がそこまでってことは
さすがにないかなあと思うんですけどね。
忍者部隊って見て、忍者がなんじゃ!の人が
またマンガ描くとかいうの思い出した。
>>301 四回も読んでてすぐに良い所が言えないでは全然ダメってことだろう
>>315は名無しの猫だから、いつもはロムってるとか言いながらわざわざコテ外して名無しでレスしてるよ
男で猫とか、オカマなんじゃね?
だからモジョに惚れてるのか
>>326 ワンピースとかでも男ならアダ名は赤犬とかだよな。
男で猫は無いわ。
ホモかオカマ濃厚だな。
嫁が居るとか言ってたけどあれはオカマのカモフラージュか
ここにもわかばシガーを吸うメンヘラ好きがいたんだなあ。
渋谷の女が夢に出てきた
まいやんそっくりでかわいかった
ていうか本人?
握手してもらえばよかった
神区は、匿名掲示板での誹謗中傷も、
罰則になるみたいな流れでレスをしないヘタれ。
神区だけでなく、
中島やポッポやネギにもそうしてたやつらが黙りましたな。
かっこ悪いな。
つか、神区は「ゲームメイク」しかいわない阿呆だがな。
うーん、就労支援ってナマポのアリバイ作りのためではないのよね
就労支援からどんな形でもいいからナマポを卒業して、
社会に復帰するってかさせるのが目的
本当にメンタルがひどいなら、twitterやブログをする気力が出るのも不思議
見るのもきつくなるんだけどね
なぜかYahoo!ニュースに快傑ズバット。
快傑ズバットといえば、最終回の決着の付け方が凄かった。
ナマポしたけりゃすればいいじゃないの。
勤労意欲が出たら働いたらいいやん。
そういう制度なんだから。
ナマポがこのスレで偉そうにしてるのが気に入らないんだろう
その気持ちはわかる
mojoってうつ病で保護費もらってんだろ
鬱の奴が自分の書いた小説自慢して匿名掲示板で言い合いするか?
しかもすげえ自信満々の言い草じゃん
ありえねえだろ
mojoより日雇いのほうがひどい
将棋までできるんだぜ?
日雇いの詐病、不正受給
そもそも統合失調症でもないのに何の病名で生保もらってんの?
>>361 お前カクヨムの自主企画には参加したことないって言ってたけど、入ってみたら星とか増えたぞ
お前もどこかに参加しようぜ
まー、ミラは犬猫の行間wをなんちゃらだし、
ひやといくんは、芥川の『蜜柑』を萌えだといった。
蜜柑に萌えを感じてしまうのは、
物事の理に鈍いのかとか思ってしまった。
今朝、竹田の子守唄を弾いて、
あの歌が放送禁止だったことを思い出し、
歌詞や子守奉公の少女のモノクロ写真から蜜柑を連想し、
ひやといくんの感想にがっかりしたことも思い出した。
好きな作の人の感想にがっかりするおれが狭量なのなか、
やはり、ひやといくんの理認識が甘いのか。
考えても分からんから、考えない。
私は芥川があんまり合わないんですよね。
大して読んでないんですが。
梶井の檸檬を絶賛する者は多いが、
おれは、若書きの過剰レトリックを思う。
だいたい、タイトルからして過剰レトリックじゃねーか、あれ。
同じ柑橘系で、比較される蜜柑の方が、大人の鑑賞にたえるのである。
まー、おれも、古井由吉読んで、訳わかんねー、とか言ってるけどな。
お互いわからない世界があるで
いーんじゃないですか。
>>368 若書きの過剰レトリックを否定するものは、ロックを否定するものである。
あるいは、初鰹を否定するものである。
愛でる、という感情を、否定するものである。
まー、そうなんだが、作家は無力ではあるけど、
時にして、不遇の者に花束を送るような作はある。
芥川はそんな意識はなかったかもだが、
阿呆でも分かるオー・ヘンリーの『賢者の贈り物』とかより、
さりげないけど、奉公に行く少女に対する、
あたたかい視線がある。
古井由吉は、安くない自選短編集を買ったが、
何が書いてあるのか分らない。
業界人が、褒めまくるのが不思議。マジで。
れは、16歳のころから、ロッカーの浅い物言いが好きでなかった。
16歳だったが、ブルーズマンを目指した。
踏切に差し掛かる列車の窓から、
奉公に出る少女が、踏切に姉を送りに来た弟たちに蜜柑を投げ与える。
このシーンの前と後で、作者の少女に対する思いが180度違うのがよろしい。
>>363 へえ。検討してみるよ。
>>364 その行間に何が書いたあるのって聞いても答えないので、
実は何もないんだろうって判断しました。
谷川俊太郎は、なんでもおまんこと言ったが、MJには何でもレトリックなんだなあ。
MJ作の「北国の春」の「断罪」ってのはレトリックじゃないのかね。
たかだか応援団に無理矢理入れられそうになるくらいのことを断罪っていうのは、
ずいぶん大げさな表現で、過剰レトリックといっていいのではないだろうか。
@ 罪をさばくこと。罪を処断すること。 「悪業の数々を−する」
A 斬首の刑。
@の意味だとそれほど大げさとも言えない
ちょっとした罪に対するちょっとした裁きなんだろう
応援団って恐ろしいイメージしかないけどなあ。
もろ体育会系体質だし。
怠けたツケが来たってだけなんだから、
それを罪と呼ぶのすら過剰レトリックと俺には思えるが、
感じ方は人それぞれなので、
誰かのように自分の感覚を押しつけることはしないw
北国の低レベル大学の応援団=網走刑務所くらいのインパクトなんだろう
めんどくせーなーお前ら
特にミラ、お前は少しネラー病を拗らせ過ぎじゃねーか?
最近鬱陶しいよお前の拗らせ方
昔はもっと飄々していてそれでいて論戦したらクソ強かったのがミラだった気がする
今のモジョへの絡みは春日部のコテ、名前が出て来ないけど、
そいつらに纏わりついていたクソな奴と変わらんと俺は思う
そいつら居なくなったな
酒が入らないと勢いがつかないという
赤塚不二夫病ですね。
うるさいなー兄貴は
どーせあんたも最近は書いてないんだろ?
どうする?
俺はこの後、じゃあ書いて勝負するか!と啖呵を切る予定なんだけど、兄貴付き合ってくれる?
ageで書き込んでるんだから、これは芸、ネタだとわからなきゃ、相当鈍いというしかない。
本当にレベルが落ちたんだなあ。嘆かわしいw
>まー、ミラは犬猫の行間wをなんちゃらだし、
せっかく、こうやってMJの方から俺の名前を出してくれたんだから、
相手をするのは礼儀だろうが。スカタンが。
>>400 ●文戯祭り●
文戯マガジンの募集に乗っかって(報告済み)
創作板住民が勝手に競うお祭り(コンペ)です
掲載を勝ち取った人が優勝です。
文戯祭りの〆切りは2月16日23:59までです。
詳細は以下まで。
http://text-poi.net/vote/173/summary.html 2作品以上掲載の場合は順位で決定します。
じゃこれに出してね。
おじさんも出すから。
だいたいさ、俺は過剰レトリックが嫌いなはずのMJの作品に
過剰なレトリックを感じたから指摘しただけだろうが。
つまり文学論なんだよ、俺の書いてることは。酒飲みの戯れ言とは違うんです。
>>403 前にお前にそれをやったら、名前を出したな!と突然キレたじゃんお前
え、名無しの俺に俺だと気付いているから、こちらからミラと名前を出したらキレられた
俺にとっては相手してくれた相手の名を呟くの事が、それが礼儀だった
だから、それぞれに礼儀が違うんだろ
いちいち喧嘩すんな
>>406 何の為に今さらモジョの過去作を読んだ?
スレで拗れた話からモジョへを非難のためだろ?
そうやって作品を読む事が文学論か?
>>407 覚えてないな。酔っ払いのお前が覚えていて、
シラフの俺が忘れてるなんて、そんな事あるかな。
名前を出したからなんちゃら出されたからなんちゃら
これってコテなのよね
この前読んだばかりだから内容を覚えてるだけだが。
粗探しをするために、わざわざ読んだわけじゃねえよ。
北国応援団が刑務所の隠喩だとわからぬような低知能だとそりゃ行間wと言われても仕方ないわな
俺が覚えてるのは、なんかずいぶん俺を小馬鹿にしたようなことを言って、
あとで酔ってたからだ、許してと言い訳したことくらいかな。
>>415 え、本当は刑務所から脱獄したの?
それは新説だな。太一すげえw
刑務所に入れられそうになって逃げ出したゴーンの振る舞いを予言した作品なんだな、あれは
これだから読めないくんは読めないとばかにされるんだわ
断罪という語のチョイスはなかなかのすぐれもの
あの言葉によって作品世界がひろがりんぐ
>>419 へーそうだったのかー。(ケンミンショー風に)
>>416 お前が先に久しぶりに来た俺が、その、ハンドルの後に打つ英数字を付けないから、馬鹿だと罵ったんじゃん
それが気に障ったから俺はお前にイライラしてたんじゃん
こいつ俺を小馬鹿にしているんだなと
インコもアンコも一緒だわ
肛門から出ればどちらもウンコ
>>424 そうだっけ。いずれにしてもトリップ付けなきゃ本物かどうかわからんじゃん。
あと、俺は酔っていたから許して言ってねーよ
俺は友達が少ないからミラとは仲良くしていたい、喧嘩したくないと言ったんだよなニュアンスとして
>トリップ付けなきゃ本物かどうかわからんじゃん。
このあたりが低脳だな
トリップなんざついていてもいなくてもホンモノはホンモノ
わからぬおまえが足りないだけ
だいたいバカを見て
ぼくはバカですという名札がついてないからバカなのかバカじゃないのかわからないです
ということはないんだわ
>>428 いや、わかるやつはわかるよ。久しぶりにきたやつはわからんけど。
>>426 だから俺はスレのイザコザとか好きじゃねーんだよ
俺がトリップを付けなくてもミラやモジョなら真贋がつくだろと、まぁ当時は久しぶり過ぎてスレ事情とか全く知らんかったし
そこにのこのこと出て来た俺が間抜けだったのかも知れんな
そこは申し訳ない
BEなんざバカの筆頭バカそのものだから
トリップがなくても一発でわかるだろ
とか誰かが言ってた
コテ同士の喧嘩みたいなのってやらせ感が強くておもろくないな
もっと見ててヒリヒリするの頼むわ
「北国の春」は最近カクヨムに投稿して、スレでも話題になってたのに、
それも知らねえで、わざわざ過去作さらってきたと勘違いするってことは、
ろくにこのスレ読んでないんだろう。
>>434 ヤラセって、そんな事は無い。あうんの呼吸というのはあるかもしれんがw
アレは文盲だからもちろん読んでなんかないさ
今時の酔っぱらいはキーボード打つなんてこともなくて
PCだかスマホに向かってしゃべるだけだから
技術の進歩ってすげえわ
>>433 バカの筆頭はネギだっだろ
満場一致だろ
それより喧嘩すんなよ
仲良くやろうよ
ヂヂイって、たかがペラ4、5枚程度の作品に数年をかけるんだろ?
その時点で枯れているし、終わっていると思うけど
認知バイアスが逝かれているし
ヂヂイは政権ってか保守批判しながら、
部落差別や中国・半島差別でマウントを取る
保守なのかリベラルなのかわからん
この辺のバランス感覚の狂いが頭のできの悪さを露呈している
保守とリベラルの二分法で単純に割り切れる人間ばかりだと思うなよ。
原発に反対するやつはみんな左翼だとか、
保守を名乗りながら原発に反対するのはおかしいとか。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
救世主コロナウイルス!
東京オリンピックを中止にしろ!
事後報告になりますが、朝のコーヒー☕はすでに完了しております。
本当に書き込みが減ったな。
中島ポッポネギ関係の書き込みがなくなると、
砂漠化してることが露呈されますな。
おれをヂヂイと書く者の、
低能ぶりも目立ってしまうな。
祭は樋口がジャックしてるしな。
ミラは、たまになんか言うが、重箱の隅だとしか思えないから、
レスを返する気がおきないのだな。
北海道に炬燵はないとかあるとか、
大した問題ではないし、
「断罪」は、おれが読んできた作家はよく使った語だしな。
北国の春で断罪は大げさみたいないことを言ってるが、
「断罪」は、生きていくうちに、
だれにでも起こることで、
大げさと言われても、返す言葉はないな。
応援団の勧誘は、当時のおれにとっては断罪なんだがな。
>>452 ろくに会話にもならないぐらい頭が悪くて精神病でアル中の生活保護の独居老人をお前はどう思うの
どうあってもお前が原因と思うことから逃げるがちょっと考えてみたら
ヂヂイと表記する、
捻くれていて、かつ目立ちたい阿呆が、
なんか言ってるな。w
検査拒否、拒否した2人を叩く流れですが、
強制検査すると法律違反になる状態にした
政府の判断を責めるべきですよね。
そりゃ人間だから自分勝手な人も中にはいます。
それに疲れたから帰りたいのもやまやまだろうし。
まあでも普通はそこまで屈強に拒否しませんけどね。
Mojoって実はカードキャプターさくらが好きなロリコン
検査費用自腹とかなら拒否もありえる
その点ナマポは自己負担がないからいいよな
武漢から帰国した者と、
生保受給者がどこで繋がるのだろう。
今やここは、
阿呆がしかいないのかな。
武漢からのチャーター機は、
只ではないことを知ってますか?
7万だか8万を、負担するようだが、
仕事で行ってたやつは、
企業が払うしな。
生保受給者が検査拒否について言及しとるやんけ
フルコースで検査して3割負担だったら1万円超えるで
まあ検査で1万円超えて騒ぐ人が
海外旅行行くとも思えませんが。
検査にかかる金を惜しんでいるのではないだろう。
反射的にお上を嫌うものは一定数いると思うが、
今回は検査を受けるべきだと思うな。
新型肺炎の検査が無料で受けられるとなると
便乗で検査受けるやつもでてくるだろうな
CTなんてなかなか撮ってもらえないし
こういう狭い世界で罵倒し合うのって本当にいいことないですよ
世界は広い
ここも、世界の一部ではある。
名無しは阿呆がほとんどであるけどな。
ヘーゲル弁証法を知らんのか
正反合
正反がなければ合もないのだよ
合がないとは何も問題が起きてない状態ですかね。
だったらいいことじゃないでしょうか。
>>456 直視してみろって
ろくに会話にもならないぐらい頭が悪くて精神病でアル中の生活保護の独居老人が悪態ばかり吐いてるのを見れば
嫌悪感を持ちそいつが頑なに居座ってたら我慢ならないものになっていくだろ
それがお前なんだよ
マスクが売り切れというニュースやってるが
ダイソー行ったら大量にあったわ
テレビの世界とは違うんだなあ
ヂヂイといつまでも言っておれ。
おまえの絶望は、
おまえが自分でなんとかすべきで、
転嫁するおまえは、阿呆である。
左ひざが何十年も痛いのも
もじょさんのせいにしていいですか?(笑
てかフェデラーおじさん一方的じゃないですか。
今大会のいままでのジョコが嘘のよう。
錦織が、あのクラスには勝てないから、
男子テニスはあまり興味がわかないっす。
なおみも、良いときとそうでないときの差が激しくて、
かつての、グラフやナブラチロワのようにはなれないと思います。
なおみちゃんはエンジョイテニスを選んだみたいなんで。
お金持ちになったし長々細々とやっていくんでしょう。
でも、観る方は、ランキングとかグランドスラムとかに目が行くしな。
>>478 ちゃんとリハビリしているの?
日雇いさんぐらいの年齢でリハビリして慢性の痛さがあるなら、
生活、とくに食生活とかもあると思うけど
植松についてはお前はどう思うんだ
普通の人間からすれば弱者への無差別の凶行など言語同断だという立場が当然だが
社会として守られるべき弱者の負の側面に触れ続けて我慢ならないものになった結果の犯行で
似た思いを蓄積してる者の犯行に共感してしまう投稿も多く見られる
お前はその原因側なのだ
お前見てると生活保護制度どうなんだ こんなクズを公費で養ってやる理由があるのかという印象が強まるのだ
そういう役にならないようにおのれを改めろ
>>484 してるけど調子のいい時と悪いときがあるのですよ。
なにせ半月板ないんで。
>>485 ものには限度があるという話。
そんな極端な意見を述べられましても。
>>454 過剰なレトリックをあれだけ忌み嫌う割りに、己の過剰レトリックには無頓着なんだなあ、
という素朴な感想を言ったまでなので、あまり気にしなくていいですよ。
北海道のコタツ保有率は沖縄以下らしいので一応指摘しましたが、
それで作品の価値が下がるとか上がるとか、そういうことはむろんないですし、
致命的欠陥といったのも、もちろん冗談ですから、これも気にしないでいいですよ。
では流すことにします。
でも『檸檬』は過剰だろ。
レモンとかれもんでいいだろ。
まあ、重箱の隅ついでに、もうひと言付け加えるなら、断罪といいながら、
それからも逃げ出してるんだから、結局断罪も未遂で終わったということですね。
それなら蜜柑も、みかんでいいじゃん、と突っ込みたくなりましたが、
止めておきましょう。蜜柑は日本産の果物ですからね。
這う這うの体(むかし本で読んだのはほうほうの態だったので
どうも体だと違和感がありますが正しいので仕方ないですね)
で逃げ出したくらいなのでいちおうはされたかと。
逃げ出せずに4年ほど巻き込まれるまで行けば
説得性が増したでしょうね(笑
ジョーダンじゃないですが。
断罪を感じたら、
だれでも逃げることを考えるだろ。
で、逃げたって話だろ。
どこが変なのだろう。
つまり、これまでと同様、嫌なことから逃げ出したわけだから、
太一は何も変わってないわけですよ。
安西先生なら、何も成長していないと言うでしょう。
駄目人間はやっぱり駄目人間でしたというのは、
綺麗事を嫌う純文学としては、正しい態度でしょうから、
これはこのままでもいいと思います。
あえて重箱ついでと言ってるんですから
そう言うことにしておきましょう。
>>498 ビルディングスロマンでもないですからね。
蜜柑はレトリックではないだろ。
檸檬はレトリックだろ。
ここから話をしないといけんのかな。
そうですかね、これは怠けてきた自分に対する断罪だと思えれば、
反省して罰を受け入れようという人もいるんじゃないですか。
そういう立派な人は、僕は嫌いですがw
そんな立派な人たちが集ってくるところが
例えば省庁なんでしょうね。熊沢さんみたいに。
檸檬を読んだら、レトリックであることは分かるし、
蜜柑はそうでないことも、読めば分かるだろ。
1月も終わりだってのにまだ重箱つついてのか、このスレは
というか、レトリック嫌いすぎじゃないですか。
小説にレトリックは必要でしょう。
日常会話でもレトリックはけっこう使ってるわけだから。
檸檬の主人公に近いことは高校のころ考えましたね。
学校でなんかされてあまりにも頭に来たら
あいつん家燃やせばいいやって思うと
怒りがいくぶん収まりましたからね。
怒ると疲れるんでなるべく避けたいですが。
レトリックが上手い職業作家はいるが、
投稿サイトレベルだと、
クソなレトリックが多いだろ。
書いてる自分だけが気持ちいい、といいうやつ。
おれは、この板に来たときから、
多くの作にそう思った。
だから、おれは、必要最低限のレトリックを目指したのである。
白い空を見ていたらか雪が浮かび上がったとかなんとか。
>書いてる自分だけが気持ちいい
「犬猫」もそのたぐいじゃん
読んだ者がどう思うかは、
おれの知ったことではない。
そういうつもりで書いていた、
言ったまでの話である。
>書いてる自分だけが気持ちいい
「犬猫」もそのたぐいじゃん
ワロタw
犬猫は、かなり削ったけどな。
まー、どう読むかは、そいつの勝手ではある。
>おれを黙らせるような批評をしろよ と言いながら
>読んだ者がどう思うかは、おれの知ったことではない ってか
たいしたもんだw
樋口氏はここでコテればいいのに。コテが慢性的に不足してるので歓迎するよ。
色々話を聞いてみたい。
はいはいそんな茶々じゃレスバは起こりませんよ。
もっと詳しく具体的に!
彼の垢で話しかけたらいいんじゃないかしらん。
ツイも顔本もあるわけだし。
樋口のHP行ったら、
すゲーブサイクでびっくりしたぞ。
人の顔の事はまあいいじゃないですか。
タレントじゃないんだし。
まー、そうなんだが、
文章もあれだと、顔が「なんちゃら言いたくなるわな。
そこをなんとか立て分けましょうよ。
関係ないこと言い出すと
泥沼にしかならないんですから。
詰め連珠と詰将棋の考え方の統一が出来るかも
11手詰めが2分ほどで解けた
この革命の効果か否かは定かでない
小説と詰め連珠はもとよりほとんど同じものとしてある
>>522 自分が楽しみたいだけの祭をしたいなら、自分でやれ!
他人の褌で相撲を取りながら上から目線
詰碁はまだ何も分かってないから関連も何も無いが統一できたりするかな
>文章もあれだと、顔が「なんちゃら言いたくなるわな。
さすがにこれはひどいな
文章と顔は関係ないし
だって、犬猫の方がずっといいじゃん。
他人の褌とかの以前の話。
おれはこれから職人技を。
ではな。
詰将棋の今までの考え方を少し入れ替えて連珠に寄せてみただけでやってる作業はほとんど変化してないのだが
効果があるようなないような
MJも顔をさらして、どちらがイケメンか勝負すればいいだけだろう。
「山崎55年」、1本300万円
64年東京五輪前から熟成
https://this.kiji.is/595558302508319841 Mojoさんにぴったりのウィスキー
しかし、モルトがきつそう
藤田宜永は読んだことはないけど、69歳はまだ若いな。
>>534 どうせ海外からの買い付けでなくなっちゃうんでしょ。
いま和ウィスキー人気あるし。
結局検査拒否の2人が検査申し出ましたか。
置かれた立場がよくわかってなかったんでしょうね。
基本ミステリは読まないのであれですが
藤田宜永の名前だけは知ってました。
おれが飲むのは1000円前後のバーボンやスコッチ。
ウイスキーに300万円とか、
おれの2年の収入だからちょっとな。
軽井沢に住んだら、
移動はクルマだろうから、
酒が飲めんな。
30年前は、罰則も緩かったから、
捕まって免停でも運転してたな。
プギャアスレでまた一人商業デビューだってさ 誰一人寄り付かない君らとの差よ
>>543 お前がデビューしたわけでもあるまい。威張るな。
レスバしたくてたまらんのでしょう。
言われてもあっそうってな感じですが。
懸命に参加呼びかけて相手してもらえた人数0人が去勢はるな
樋口氏がたくさん投稿しているじゃない。それもストックでなく、書き下ろしですよ。
虚勢だな
まあ君らには誤字の方でもあながち違わない
あそこのデビューってもなんかあんま羨ましくないんだよな
基本、本を読むやつの8〜98割は阿呆で、
彼等が喜ぶものが良いのではないだろ。
デビューとかはそんなもんだと思っていたが、
恩田陸のピアノコンテストの話は面白いぜ。
レトリックも滑ってないぜ。
でも、深いところに届く類の書物ではないぜ。
ストックがなんちゃって書き下ろしに劣るみたいな物言いだが、
黙っていよう。
「蜜蜂と」はmojoがいいって言うから読んだけど「のだめ」とたいしてかわんなかったな
あの半分の長さだったらもう少し面白かったかも
後半、演奏シーンを文章にしたところは前半と変わんなくて飛ばしたわ
絵がつくならまだいいけど文章だけじゃさすがにキツイ
のダメを知らないが、
蜂蜜と遠雷は、まずタイトルが良いし、
ピアノコンテストの話だから、
ドラゴンボールの天下一武道会とかでも使われた昔からあるフォーマットにあてはめた感はあるが、
恩田陸はめっちゃ取材して色んなピアノ曲を聴きまくって書いたことが、おれには好意的おもえるんだけどな。
エンタメ長編はどんどん長くなる傾向がずっと続いてるからな。
おれも楽器を弾くが、
クラッシクのピアノコンクールであれば、
譜面は同じだろうから、優劣を文にするのは、
書き手としては挑戦的であると思う。
深くないけど、読み物としては時間がもったいないレベルではないな。
恩田陸自身ピアノをやってたらしいから描写は確かだけど、なにしろ長い
しかも100年に1人レベルの天才が集まっちゃうんだからなんかなあって思っちゃうわ
まだコンシュマーゲームとコスパを競ってるのかな。
もうそういう段階でもなさそうだけど。
タイトルを褒めながら、そのタイトルを間違えてるのはギャグということにしておこう。
>優劣を文にする
あれ読んでなるほどこれは一位だわ、とは思えなかったな
それならミステリアスな天才少年ひとりを書ききったほうがおもしろかったような気がする
宮沢賢治がでてきたりして、
おれは楽しんで読んでるけどな。
もうすぐ読み終わるが。
アマゾンレビューを読むと、けっこう酷評もあるな。
直木賞受賞作というので、評価が厳しくなるのはしょうがないが。
てか、そうすると「ピアノの森」のただのパクリになっちゃうからできなかったんだろうな
>>565 えっ、まだ読み終わってないの?
そりゃすまんw
蜜蜂と遠雷、蜂蜜と遠雷、
たいしたちがいではないとおれは思うんだがな。
だから重箱とか思ってしまいんだが、
まー、気になるなら言えばよろしい。
全部読んでないいけど、冒頭で登場するミステリアスな少年が勝つとか、
勝たないけど、実質は彼がコンクールを支配した、
みたく終わるんじゃねーの?
そのためのタイトルなような気がするんだが。
>>564 映画は宇多丸が褒めてたな
でも「アルキメデスの」も褒めてたけどやっぱりいつもの日本映画でがっかりだしどうなのかね
>>570 まあ、彼は爆弾だけど破裂させただけって感じだな
なんか尻切れな感じだわ、おれにはね
だって蜂蜜と遠雷で検索したら、
>蜜蜂と遠雷 も含めた検索結果を表示しています
って言われたんだもん。
まあ、でも2日で読んじゃったから興味は持続できたかな
だいたい、蜂蜜と遠雷をいいタイトルと思っても、
蜂蜜と遠雷だったらいいタイトルと思わないかも知れないじゃない。
マサル・カルロスか栄伝亜夜が勝ってしまうのかな。
だとすると、ぶ厚い二段組のハードカバーを読んで来た甲斐がないんだが。
ハードカバーを買うほどではなかったなあ
おれは文庫だけど
季節ごとの飲み会の相手が、
いつも本をくれるんだが、
おれは「老眼鏡が100均で」とか言い訳して読まなかったら、
ハズキルーペと一緒に渡されたから読まないといけないようになって、
読んだら面白い、ということであるな。
長さが価値になってんのかね
ラノベなんて100万字ザラだからなあ
樋口氏が6作目の新作を投稿したな。いつまでやるつもりなんだろう。
ブックオフで買った本とメルカリで買ったハズキルーペかな?w
しかし、ハズキルーペなんて定価で一万円を超える物をプレゼントするとか、
よく関係がわからない
実の子へもプレゼントでも一万円はそんなにやらないぜ
40年の付き合いの女子である。<ハズキルーペをくれた者
ブルーなんちゃらカットの仕様で、PCモニター見ても、目が疲れない。
寝る。
おやしみ。
少なくとも40以上だろ
そういうのを女子とかいうのやめれ
大人の女性を女子と呼ぶのは、いかにも子ども扱いしてるようで失礼に感じるが、
最近は自分のことを女子と呼ぶ、精神的に成熟してない女性が増えてるようだ。
実に嘆かわしいことである。
女子トイレや女子マラソンを例に出して反論してくる人もいるかも知れないが、
別に意味的に間違ってるというのでは無いので、あしからず。あくまで感覚の問題だ。
成人女性の集まりは女子会ではなく、婦人会というべきなのである。
昔、女からアプローチを受けてバーに飲みに行って
ホテルに入って女がトイレから出て来て「ごめん、女の子の日になった」と言われてドン引きした事がある
乳もデカいしケツもデカい肉感的な女のくせに「女の子」の表現に、流石にそれは無いだろと思った
生理なら直接そう言えよ
俺だって男子じゃないぞと、なんなら四十八手に挑戦しているヤリチンだったよ
ダチ、ダチと言うから男性の友達だと思い込んでいた
よく俺は社会をわからないけど、女性(異性)の友達(親友)を「ダチ」と呼ぶの?
村上春樹は「周囲の女性」と言う言い方をする
まぁ、ずいぶんと乙女チックな本のセレクションと思っていたら、納得は行ったけど
>>596 言う人もいます。
あんまり聞いたことないですけど。
知障の人に性欲やウンコシッコレベルの思考を卒業しろと言っても無理な話だよな
【厚労省】中国からの入国者全員に質問票配付へ 新型肺炎で水際対策強化
http://2chb.net/r/newsplus/1580424241/ 東大卒官僚知障よりは害が小さいだけここのやつのほうがまだマシだしな
判断は政治家の仕事。
まあ官僚がうまく操れなかったと言われれば
少なからず責任は免れないでしょうが。
主権国家というのが嘘なんだよ
自己決定権が存在しない
教科書には嘘しか書いてないのだ
ググった
読んだら発狂するらしいが俺みたいなガチの統合失調症が読んだらどうなるだろう
もし読むことがあったら報告する
今日で洋泉社がなくなります。皆様本当にありがとうございました。
洋泉社の本は書店在庫がすべてです。新たに注文はできませんので、
見かけたらぜひご購入いただけたらと思います。
1月31日、本日をもって洋泉社は事実上、消滅します。
35年間のご愛顧、読者の皆様、ありがとうございました。
洋泉社の名付け親は「死霊」の埴谷雄高です。
自己解決
210 名前:シャム猫 ◆kF64vYhUWk [sage] 投稿日:2020/01/31(金) 10:06:15.98 ID:FE2QdFsP
>>209 ロム猫と、シャム猫では全然違うのだが
それで、パクリとか言っているのがアホなのであろう
猫を付けたら、パクリになるのであろうか?
それなら、世の中は皆パクリになるであろう
シャム猫の発狂が止まらねぇwww
漫画の原作がそんなに羨ましいのかよwwww
1996年が、出版業界の売り上げピークで、
今は、当時の半分だぞ。
半分のなかにライトノベルやエンタメ系も含まれるから、
そうでない書物は死に体です。
ネットに晒して、たまに理解者がでれば、それを喜ぶべきだとおれは思います。
おれが批判を受け入れない、とかのたまうやつもいるが、ミラとか。w
重箱の隅つつきだから、聞きません。w
と、今夜の仕込みをしました。
それはまあ、羨ましいだろう。酸っぱいブドウってやつだ。
ああ、いたのかw
俺なんかはどんな些細なことでも、読んで気がついたことを指摘してくれるのは
有り難いと思うから、他の人もそうだろうと思って親切心で指摘するのだが、
なかには、些細なことを論って作品全体を否定したと受け取ってしまう人もいるということが
わかったので、これからは、相手を見て感想をいうことにしようと思う。
>>623 お前が都合が悪いことには重箱とかまったく意味のない単語でおのれをごまかしてるだけだよ
非常に醜い
>>625 前にしたアナルセックスは気持ち良かったのかよ
>>627 アナルを舐めたり、舐められたりしたことはあるが、
実はアナルセックスはしたことがないのだ。
ミラがおかしな書き込みをしているw
呑むには早いだろww
食わなくても酸っぱいことは分かるだろ。
羨ましくはない。
小節を書くことで金銭を得るのは、
書き始めから懐疑的であったしな。
おれは寡作で、むかしから少数の支持者がつくだけだったが、
それでいいじゃん。
投稿サイトも増えて、ネット配信と紙本でもでるサイトに旧作をだすおれに、
文句がありそうで、はっきりそういわないおまえは、カクヨムのコンペに旧作をだしたのだろ?
ミラが入れる方か入れられる方かわからんがとりあえずやる前に浣腸はしておけ
>>624は、MJのことを言ったわけじゃなく、
>>621に対するレスなので、誤解無きよう。
カクヨムは旧作出しても良いんだよ。だって応募要項に、
>既にカクヨム上で公開されている作品についても、本コンテストに参加することが可能です。
と書いてあるからね。誰に文句を言われる筋合いはない。
で、文戯杯の要項には、
>新作未発表の1次創作のみ。
と書いてある。まあ、それでも主催者が黙認しているなら、俺が文句を言う筋合いはない。
でも、個人的にどっちが好ましいか、といえば書き下ろし作品を投稿した人を好ましく感じる。
それは仕方の無いことだろう。
まー、樋口がやってることは、
かつてのアリ感覚ではあるが、
あの手のことをする者は、
書ける者であったはず。
あのクソ文でやっても、
イタいだけだしな。
前半の投稿は読んだが、
あとは読んでいいないで言ってるが。
>>628 アナルセックスするときはフルーツを食べるようにしていると言ってただろ!
>>635 確かにそう言ったが、それは嘘だ。
村上龍の小説で、食糞プレイをするときはそうすると書いてあったので。
まー、それは認めます。
でも、秋号も冬号も掲載されたしな。
書き下ろしの価値がわからん。
書き下ろしても駄文なら、
忘れられた旧作の方が良いとおれは思う。
ダオとか、似たようなことをやっていたが、
芸はあっただろ。
樋口に芸はあるの?
20年くらいまえだが、
行きつけバーの馴染みが、
SMクラブのおねーさんで、
彼女はS担当だったが、
そのクラブの
そのクラブのSが入る部屋は、
村上龍がよく来たといっていた。
まー文学史的に、、ビッグワンの谷崎がMだから、
村上龍がS部屋に入っても、なんだかなー。
電子書籍のコミカライズって不思議な言葉だな
漫画の原作になったということか
小説作品自体はほとんど読まれないんだろうな?
相乗効果で売れるかもよ
印税はどれくらいなんだろうな
うらやますぃー
ボクシングの亀田興毅が、
訴訟に勝ったとか、
ヘッドラインで見たが、
訴訟に勝っても、
セコいファイトスタイルの記憶は残る。
ポイントをとって逃げるボクシング。
リング外が偉そうで、ギャップに萎えたな。
漫画の原作ならレトリック使う必要ないからmojoにぴったりじゃん
おれのは、考え抜いた結果として、
最小限のレトリックなんだが。
書きながらオナニーしてるやつと一緒にするなよ。w
マスクが高額で取引されてるようだ。これからマスク長者とか、
マスクで一財産築いた、とかいうのが出てくるのかねえ。
亀田3兄弟側の代理人・北村晴男弁護士
JBCなどに総額4550万円の支払いが命じられた。
なかなかおもしろい裁判だったんだな
マスクで一財産築いた
一方ワシは使用済みマスクでオムツを作った
まー、受賞したから良い、
という考え方と、
受賞は大多数の阿呆が喜ぶから、
という考え方もある。
マイナーポエットのおれは言います。
>>649 いや、そんなことはない
その件がどういう形での提供かがわからないが、一般的に今のコミック原作者は、
ネームまで書く
3大少年誌の原作公募はその形式
か、ドラマやアニメのシナリオレベルの形式
↓この発言について考察してみよう 彼の言うような好循環に至らずはたと筆が止まっている者に欠けている物は何だろうか
266 この名無しがすごい!2020/01/31(金) 18:34:27.66 ID:CndFlCWt
ネタがそれしかなかったってことでしょ
そもそも一本や二本書いた程度で結果を求めようとするのが間違いだよね
ダメなら何がダメで次はどうすればいいかって考えればネタなんかいくらでも湧いて来るし、書けば書いただけ前進できるはずなのに
>>657 自己弁護ばかりの爺さんは折れない心だけは持っているが現実を直視しないので学ぶことがない
ゆえに次に何をすべきというところに至れない
23は単純に実力なのでこの問題の考察にはあまり寄与しない
年を取ると折れないチンポが重要になってくる。覚えとけ。
お蝶夫人が高校生であったことに対する考察が先だろ。
今年の流行語大賞は、濃厚接触で決まりだろう。風呂行くか。
とくに、大人の女を女子と呼ぶことに文句があるやつは、
お蝶夫人女子高生設定になんかいえよ。w
逃げてばかりだな
現実を直視しても不利益しか無いから
>>660 重箱の隅をつつくのはいいけど
あの御仁たち、心がいまだに折れているから生活ってか生命の保証がされているんじゃね?
ミラの言い方だと、まるで心が折れていない風に受け取れる
御仁と言い出したのはおれで、
こいつはパクリ野郎である。
心が折れてるから現実を直視することが出来ない
一歩進んだ
>>617 コミカライズされたらプロっておかしいだろ。
全然プロではないな。
>>644 相乗もクソも、コミカライズされるだけだから、小説のほうは何もならんだろ
印税なんてほぼ無いレベルだろな
>>656 ただの勘違いな妄想発言じゃね?
書くか書かないかなんて本人の自由なだけだし、書いたら書いただけ前進とかするわけないしな
>>656 夢見る万年ワナビの願望の戯れ言って感じだな。
これが本当ならずっと続けていれば皆プロになれるってことになるし
ずっと必死でやり続けても、ほとんどの奴がプロになれずに終わるのが作家の世界だしな
ワイスレにはなろう民が多いから、小説家になるのは簡単だと甘く見てるアホが多いんだろう
>>681 まあずーっとやり続けて、いずれ何年も経ってなれなかった時に気付くんだから、そういうアホはほっとけばいいんじゃね?
高校の時、旦那ってあだ名の奴がいたぞ
そいつはどうみても高校生には見えないくらい老けてた
てか、お蝶夫人じゃなくてお蝶婦人じゃないの?
それだと問題ないじゃん
やり続けられることがあっていいじゃあないですか。
ボケ防止に役立つと思うよ。
>>682 内容が陳腐化したので安心して無内容側に乗っかる無価値な人間
書き続けても報われるわけではないですが、
書き続けないとチャンスすらつかめません。
難しいなあ。
>>688 仕事しながら書き続ければいいんじゃないの。
磯崎なんとかさんみたいに。
PDCAサイクルに創作を落とし込むことについての考察だよ
好循環というものが存在しないという主張ならどうかと思うね
そこは信じないと
>>694 ナマポの額で満足できる生活がやれるならナマポになればいいだろう
ナマポの額では満足出来ない奴は、もっと稼ぐために働いてるわけだしな
働いてもナマポ並みの金しか稼げないような奴は、ただのバカだよな
>>697 ワイスレのプロではナマポ以下の金しか入ってこないだろ。
得られる金額が少ないから羨ましくないというやつは、貧乏人なんだろうな。気の毒に。
そういう人は創作講座をやってお金をもらおう。
今は元奨励会三段でもオンラインレッスンで稼ぐ時代。
そして創作板で死ぬほど叩かれるとメントレになるよ。
うんこ喰って1億円もらったやつがいたとしてもうらやましくないな
人にうらやましがられなくても
好きなことをすればいいのですよ。
少なくとも精神衛生にいい。
>>702 誰のウンコかによる人もいるかもしれない。灰皿。
私ぐらいのリッチマンになると、儲けより、やりがいや社会的意義を重視するわけだが。
>>700 逆だろ
金があるから、はした金では羨ましくもないんだろ
>>701 無名の奴が講座をしたって誰も来ないだろ
>>703 プロの小説家になりたくてやってるなら、なれなけりゃ精神がどんどん辛くなるだけだろう
>>709 デビューして本を出したことを
うまく宣伝できればあるいは。
マメじゃないとダメでしょうけどね。
>>705 ポンコツミラに乗ってるくせして何言ってるんだかな
>>712 つらくなる人は向いてないんすよ。
そう言う人はそのうちやめるから放置でいいでしょ。
>>713 なろうの変な書き物で本を出したとかでは無理だろ
>>716 なろうに憧れる人は多いですからねえ。
そういう人向けで。
>>710 各地にマニアはたくさんいるらしいですからね。
>>711 金持ちは結構どんぶり感情だろう
100円1000円単位の金は気にもしないしな
ミラのやりがいや社会的意義って
5ちゃんでコテで風呂行くか言うことと重箱の隅ほじくることだから
>>719 そうかなあ。
まあ坊っちゃん的な人ならそうかも。
金持ちはこうしたほうが1000円得しますよーとか教えても、めんどくさいからいいわとかって1000円くらい気にせず払うからな
>>695 ナマポって障害年金二級の基礎年金部分の倍以上
障害年金の厚生年金部分は現役時代の給与で変わる
ナマポを上回るのはほぼいない
職業ナマポは言われるより楽
>>724 ナマポは家賃はべつにして、月に7万円程度しか貰えないんだが
月に7万円貰って車もバイクも禁止で細々と生きるしかないのがナマポだろ。
寝て喰ってうんこして月7万円もらえてNHK医療費社会保険料年金全部無料の仕事あったら紹介してくれ
>>725 それナマポがよく言い訳で言うが、今の世代の国民年金の老齢年金がそんなもの
40年、国民年金をちゃんと納めてだよ
家賃抜きで7万円
それで三食食えないって嘘だろ
一人の生活費としては多すぎるくらい
>>726 つーか、東京住まいで自家用車やバイクっている?
まともに稼いでいるリーマンでも今は持たない選択をづる
でも、あいつらギターやゲーム機は自己所有している
どっちが幸せ?
なんでそんなにナマポの人の生活に興味津々なんだ?
自分が満足できる為にどうするかと思考や時間を割いた方が良いと思うんだけどなぁ
耐震補強してるウチがこんなゆれるんだから
震源地は大変だんべ。みんな無事ですか。
茨城県南部か。水戸あたりの人は大変そう。
テレビつけるか。
ほら、日雇いさん元気にしてんじゃんか
モジョだって元気にやってんじゃん
友達が元気にしている、それだけで十分じゃないか
スクエアプッシャーの新譜が出てますな。
前作はよかったけど、ハズレのほうが多いんで試聴してから購入を考えよう。
>>727
ナマポで年金無料でも意味無いだろう
ナマポと年金はダブルでは貰えないんだし >>728 だから、若いうちからそんな極貧生活で満足ならナマポになればいいだけだろう
それよりもっと稼いで良い生活がしたい奴はみんな働いてるんだし
>>729 だから、車もバイクも要らん、最低限の極貧で飯だけどうにか食えればいいならナマポやってろ、という話だろ
>>730 ここにはナマポのほうが幸せだとか思ってる障害児やナマケモノが多いだけだろう。
>>730 だから、働かないで月に7万円程度で満足ならナマポになれ
それで満足出来ないなら働けばいいって言ってるだろう
お前はアホか
>>734 だからそいつらはナマポで満足だからずっとナマポしてるってだけだろう
モジョさんの新作のタイトル
「ナマポをもらっただけなのに」
何でこのスレって精神病とか生活保護とか、そんな奴らばかり集まったんだろうな
クソの掃き溜めだ
>ナマポと年金はダブルでは貰えないんだし
これが貰えちゃうんだなあ
>>757 貰えないよ。
ナマポの限度額以上は没収されるだけだからな。
浮気したくない!けど綿矢がべっぴんすぎる。ママ、どうしよう。息子と娘と暮らしたいマジで
まいった!鎮静剤に逃げます。大ちゃんのためにパチンコやめたい
>>768 割と楽しい無職暮らしでした
職業訓練校に通って、学生暮らしも面白かったです
すべて330万あったからできたことです
>>759 年金をもらって足りない分をナマポでもらえる
>>775 ナマポを貰ってれば一緒のことだろ
年金を貰って足りない分をナマポで貰っても総額自体は変わらんから、ナマポだけ貰うのと変わらんよ
>>777 年金と併用すればナマポ費の節減になるだろ
ナマポがうらやましいんじゃなくて
ナマポに悪態つかれて嫌味で返してるだけだろ
しかし今時の20代で非正規で働いてる人なんて
総額20万いかなかったりするからナマポの7万円以下の生活費なんて人もいるだろう
>>778 その年金の支払いは国が払ってるんだから、たいして節約にはならないだろ
>>779 だから、それはナマポじゃないのにその程度しか稼げない奴が悪いだけだろう
で、そいつがナマポになったほうがマシだわと思えば、ナマポになればいいんだしな
それに給料が安いからって、働かないほうがいいわと思うような奴ばかりでもないしな
何もせずにボーッとしてるより働いてたほうがいいと思う人間もいるので
>>782 ナマポ費としては圧縮できんじゃん
こういうのは見かけが大切
モジョでもただボーッとしているのは辛いから昼間から酒を飲みに行ったり作業所に行ったりするんだろ
>>785 ナマポは皆年金が無料なんだから、べつに圧縮にはならないだろ
元々の財源と、なんも変わらんだろ
>>778 厳密には財源が違う
年金は年金基金
ナマポは福祉
つーか、オマイらのところはねんきん定期便は来ないの?
ナマポのレスを見ると頭の中にゲゲゲの鬼太郎の歌が流れるようになったんだが
>>795 その組み合わせだったら肉まんから先に食うよな
あんまんはスイーツ
常に手をあらえよ。ウイルスやろうは。
ちゃんと冷たい水で。ポテチのあぶらがとれるまで。2分くらい洗え。
綿矢と俺が付き合ってたら、地球は変わってたろうなあ
シャム猫はいつも論理的に語ってるけど、他のワイスレの奴らっていつも発狂してるだけじゃね?
ワイスレには色々自称しか出来ない嘘つきばかりいるよな。
>>805 論理的?
ミラと同じ類いで揚げ足を取っているだけ
推論ができなくて地頭は悪いレベルどころではない
>>809 あそこのシャム猫以外のやつって何の論理性も無いだろ
シャム猫は証拠を出せと論理的に言ってるけど、他の奴は証拠を出さずに苦しい言い訳をずっとしたりしてるだけだしな、
>>810 あ?なめてんのか?
舐めるならサクマドロップでも舐めとけや!
>>811 たしかに、ほんとなら証拠を出せばいいだけだよな
ワイスレチラ見してきたが、一人でものすごい数の書き込みしてる人がいるなあ。
>>814のミラも書き込み数が109とかになってるから物凄くもないだろ
>>816 一週間だろうが、このスレにずっと張り付いてやっている時点でなんも変わらんだろう
>>817 たしかにな。
ミラはもうここに何十年も張り付いてるからそれをトータルすれば、ミラのほうが物凄い数のレスをしてるはずだし。
文戯祭、やっと三人目のチャレンジャーが現れた
日雇い氏の友達
で、日雇い氏はいつ投稿するのだろう?
リーダーが模範を見せないとね!
いやぁ、日雇い氏の作品がどんなにすごいか楽しみだ!
3人目、読んだ。
私小説風味で、
他人事のようで良いと思いました。
樋口は3つ読んで、以降は読んでないが、樋口祭であることは間違いないな。
結果とか掲載がなんちゃらは、
どうでもいい感じ。
江頭2:50の新たな伝説が始まりました!
YouTuber江頭、誕生!
2月1日(土)午前7時から「エガちゃんねる」にて動画配信中!
毎週、月水金土動画公開!
目指すは世界の江頭!
行くぜ、チャンネル登録100万人!
がっぺヨロシク!
さて、ねこ膳を会計して、
帰ります。
蜜蜂と遠雷を、
もうすぐ読み終わるけど、
エンタメ作家の力を見た気がする。
レディジョーカーを読んだときも、そう思った。
ではな。
機種があまりにも古いから、そろそろスマホ買い替えたいんだけど
古い本体から新しい本体への画像や動画の移行って店でやってくれるの?
あとエロい画像が混じっていたら店員にバレる?
PC持ってねえのかよ
パソコンに移しかえりゃいいじゃん
データ移行は専用の機械で自分でやるんじゃなかったっけ
>>822 日雇いが投稿すれば、ナマポ祭だけどなw
マブい女子の、
賞味期限がきれる。
いままでいい思いをしてきた反動が。
ブスは、いい思いをしなかった分なんちゃら。
罧原は、ブスが良い、みたいな感じがよかったな。
文戯杯って早めに投稿したほうが読んでもらえる?
それとも締め切り間際でも変わんない?
研ナオコ、とか、
ヘッタクソと思いながら読んだが、
売り物ではないから、あれで良いのである。
〆切間際の方が有利だろ。
どんなコンペでもそうだろ。
まー、今回は、樋口がジャックしたから、
あんまし関係ないかもな。
>どんなコンペでもそうだろ
へー、そうなんだ
サンクス
俺は一番に出したのが祭で優勝したけどなあ。
そうか、不利な条件にも関わらず優勝したということだな。
それだけ凄いと言うことだ。わははは。
樋口も、、もうちょっと読ませるものを連発すれば、
この祭も違う展開になったかもな。
まー、ミラの、お蝶夫人への言及は、ダサいけどな。
結婚してる? だから夫人?
キレがないぜ。w
まあ、「高校生なのに夫人?」という疑問自体が変だからね。
>>845 つーか、前回の爺への投票数を見たら6票
ほぼ誰も読んでいない
ワナビ界隈ですらスルーの状態
結婚してる女子高生は、
「奥様は18歳」
の岡崎友紀だがな。
敵役が松坂慶子で、
そっちは大成したな。
岡崎友紀、大人になったらマブくなくなったな。
よくあるパターンであるが。
女って16から結婚できるじゃん
高校生で夫人もありだな
高校入るのに年齢制限ないんだから
既婚者が入学しても問題なし
当時は、テニスの女子は、
なんちゃら夫人と呼ばれていた。
キング夫人、コート夫人。
その流れだろ。
そんだけの話だろ。
今でこそ高校生はガキだが昔は結構粋な高校生がいたような気がする
イカ天で、タマがでてきたとき、
ドラムのあいつは、
山下清をパクってるとおれは思ったが、
だれも言わなかったな。
いや、タマのドラムから、
山下清を連想するのは、
おれだけあった。
まー、おれのまわりに絵画を理解するものがうなかったのだがな。
山下清の花火の切り絵は、すごいと思いましたな。
>>858 それ民法改正で18歳に引き上げられる。
国会の審議次第だけど2020年が目処
まぁ、野党も反対する理由はない
女性の貧困の原因のひとつでもあるし
18歳前に出産した場合は戸籍やら父親の認知やらでめんどくさくなるな
主婦は男のヒモにすぎない。
甲斐性のない女に価値はない。
イカ天の頃からランニングにハーパンじゃなかったっけ?
おれはその印象しかないが
アタマ丸刈りで白のランニングシャツで
あのパフォーアンスは、山下清のパクリだろ。<タマのドラム
なんでだれもいわないのか、不思議であった。
ステージでおにぎりを食わなかったから、
見逃したやつもいたんだろ。
>>875 たまのドラムとベースのひとと麻雀したことがある。
たまのドラムの人はオフでもあんな感じだったよ。
>>859 夜間高校とか、そうだね
あと、俺の学校は海外の留学生を受け入れていて、
同級生より年上がいました
あいつが麻雀するのか。
なんか、イメージがちがうな。
イカ天の頃ってもうテレビで「裸の大将」やってたろ
みんな気がついてたんじゃね?
てか、それを狙ってたんだろ?
2001年宇宙の旅と関連付けた解釈とかあったな、さよなら人類。
おれはゲテモノ扱いしたけど、
なんか、名のある批評家だかが語っていた。<たま
ブルーハーツは良いと思ったな。
夜ヒットに出たとき、古舘から
「インディーズがなんちゃら」
いわれたら
「インド人じゃないからわかりません」
と応えて、いーじゃん、と思いましたな。
あの面子でいまでも評価されているのは人間椅子ぐらいってか、だけじゃね?
人間椅子は今、Youtubeのおかげで海外にファンがいて、
結成20年でワールドツアーだってw
タイバンでさ、出てくれたんだよ、タマ。
ライブ終わって打ち上げ組と麻雀組に別れて、急遽後輩の部屋を雀荘にさせた。
タマのドラム、というかパーカッションの人に振り込んだとき、あっ、そりロンでしゅ、って言われたて、若干イラっとした覚えがある。
ベンジーにカリスマ性はあった気はするが、
あまりにもロック臭くてなんじゃあれは、と思ったな。
おれは十代の頃から、ロッカーではなくブルーズマン思考だったから、
音楽雑誌編集部に乗り込んで暴力沙汰とか、
イタいと思いましたな。
アルバート・キングは、
来日して「まずは女を呼べ」とプロモーターに命じたそうだ。
音楽雑誌編集部で暴れるよりずっと良いだろ。
ブリーダーが、
コリーはシェパードと比べると、
馬鹿だといっていた。
まー、人間の都合での話だろうが、
紀州犬とかは、配合でできた犬ではないから、
洋犬のように人に従順ではなく、芸もろくに覚えないが、
野生が残っていて、そこが良かった。
でも、まー、犬は突き詰めて考えると、奴隷だしな。
猫の方が気高くて良い。
おれ個人の見解であるが。
居士の対義語が大姉だとおもってる理系のばかだろ?SFとか読みそうな馬鹿おたく。
鬼塚千尋の流星群の歌詞を聞いて全く感覚が理解が出来なかった
月光は理解出来たが、それ以外は分からない
たぶん俺も悪くないし鬼塚千尋も悪くない
分からないものは分からない
次の曲の歌詞も全く共感が出来ないけど、でも俺じゃない誰かの胸に届いていれば、それで良いんじゃね?と思う
俺に響かなくとも否定するものではないと思う
AIってかディープラーニングをわからず、上から目線
AIとロボットは別物
たしかにAIとロボットを組み合わせて自動化はある
ただ、人間の手と言うか指ほど器用なのは、まだ実現前
よく言われるロボットはたまごをにぎれない
技術的な巧さ下手はあるが、感性には上も下もないと思うよ
たぶん油絵でも水彩画でも描かせたらこの板では俺がダントツで一番巧いだろう
俺は小学中学高校の美術の時間に絵を描いただけ、それが県のコンクールではよく入賞するんだな
こんな俺みたいなDQNが、俺の同級生の従兄弟のように絵画教室に通って絵を習った事なんてある訳ねーだろ
従姉妹の絵を見る度に俺は劣等感しかなかったよ
でもその従兄弟より俺の絵が入賞したんだ
俺は思うのね、俺の才能というより、審査員の人達の絵に対する価値観が、たぶん豊かだったんじゃねーかと、今でもそう思う
うん飲んだよ。
日本酒のおでん出汁割りとか飲んだし。
まあめったにそんな飲みませんので
どうかお許しを。
吐く時に喉やら食道がキレるらしいよ
そんな事に俺たちが対応なんて出来ないから、とりあえず水飲めよ先輩
飲みましたよ。
老いては子に従えとかなんとか。
ってそんな離れてないか(笑
いや、老いては子に従えで良いよ
俺も酷く酔っ払っているけど、モジョとミラの不仲は俺にはどーにも出来んし、先輩だけが頼りです
後は宜しくお願いしますね
>>912 爺が前戯に二回掲載されて天下を獲ったような態度で、
かなりの住人がいらついている
その空気を読めない爺と日雇い
スクエアプッシャーの新譜、YouTubeで試聴したら
めっちゃよかったんで、購入いたしました。
Mojo早く起きろ
休みだからっていつまでも寝てんじゃねーよ
ツイッターに江口寿史とレジェンドつげ義春のツーショットが。
江口寿史がビビっている。
総合テレビで放送中の「映像研には手を出すな!」。
第1話から第4話までの連続再放送が決定しました!
<再放送予定>
総合2/2(日)
午後4時15分 第1話「最強の世界!」
午後4時40分 第2話「映像研、爆誕す!」
午後5時05分 第3話「実績を打ち立てろ!」
午後5時30分 第4話「そのマチェットを強く握れ!」
(※1/27(月)午前0時10分に本放送)
※放送予定は変更になる場合があります。
@TsujiHitonari
ストレス感じる人がいるなら、たぶんその人には誠意が足りないんじゃないかな。
誠意の無い人と我慢して付き合っていく必要はないね。
そんな人に誠意を向けるのは心身に悪いから、離れられるなら離れよう。
離れられない場合は誠意を返しちゃダメだよ、ストレスが増えるだけ。
自分を大事に生きましょう。
https://twitter.com/TsujiHitonari/status/1223726671066386432 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
愛をください♪
こんな歌詞だから近づかなかったが、
芥川賞をとってびっくりだったな。
受賞して「最高の作家であるドストを目指す」
とかいって、引いた憶えがある。
ちょうどカミさんが妊娠中で、
「妻が懐妊」と書いてて、
山田詠美と花村萬月の対談でバカにされてたな。
「懐妊」は、いとやんごとなきひとたちの語らしい。
おれも知らなかったけどな。
もうじき別府毎日マラソンだあ。
JPBA WOMEN’S ALLSTARもあるし
忙しいなあ。
血ゲロを吐くほど飲酒できる鬱病患者っているのか(mojoのことではない)
わざわざこういうことを書くから詐病を疑われるのに、故意にやってんのかな
血ゲロはおだやかでないな。
おれはそんな経験はないが、
医者行った方がいくね?
mojoもそうだけど書かなくてもいいこと、というより書かないほうがいいことを意図的に書いてるぽいから
叩きのレスがほしいか挑発してるんだろうな
それに反応してやるのは2ちゃんの流儀だからなあ
まー、そうだな。
基本、罵り合ってなんぼ、
とは思う。
書いたものが背後にあってのそういう場であったが、
いまは書いたものがない者もそうで、
変な感じはする。
マラソンなんてつまんねーんだよ!!!
スポーツは競馬と格闘技しか興味無いわ!!!
基本、罵り合ってなんぼ、て言っても叩くほうも精神消耗するんだぜ?
そういうことも少しは考えような
精神病の人には関わらないこと以上の対応策はありませんというお話ですよ>930
卵とキャベツの千切りを入れた
オートミール粥を作って食べました。
おれが来たころに既に居た猫くんは、
おれがきらいらしく、
『和解』を、喘息の子供に子猫を持ってくるのは変、
猫アレルギーを知らないの?
とかレスしてたな。
おれがガキのころは、猫アレルギーなんてなかったし、
そういうころの設定で、猫くんの指摘はあさってである、
といったら、またなんか返ってきたが、詳細は憶えていないな。
そうなの?
ともあれ、
ご自愛くだされ。
>>944 >>948 どうもです。
若いころからアルコールで
胃が荒れやすい方ではあります。
●文戯祭り●
文戯マガジンの募集に乗っかって(報告済み)
創作板住民が勝手に競うお祭り(コンペ)です
掲載を勝ち取った人が優勝です。
文戯祭りの〆切りは2月16日23:59までです。
詳細は以下まで。
http://text-poi.net/vote/173/summary.html 2作品以上掲載の場合は順位で決定します。
>>950 ツイッターの垢なんてねーよ!!!
うわあああああああああああああああああ!!!
鰤鰤は、おれがフェードアウトして、
楽器板で遊んでるころに来た人なんかな。
今回あがったものは、読み物としてどこもおかしなところはなかった。
文戯祭は樋口にジャックされてるが、
まのところ、
おれのと鰤鰤のしかあがっていないな。
もう祭の時代は過ぎたのかもな。
>>948-949こういうやりとりがムカムカするんだろうな
ワナビって基本たち悪いよな
このスレ一つとっても精神病患者とか生活保護受給者とか多いし
生活保護受給者なんて日常生活送っててなかなかお目にかからんのに、このスレだけで何人いんのよ?
確か断られた奴とかもいたよな、信じられんよ
>>946 嫌いだからじゃないと思いますよ。俺もMJが嫌いだから言ってるわけじゃないから。
>>958 大畑、日雇い、Mojo、青木
断られたのは中島
この過疎過疎人口密度で計五人
あれやっちゃんお父さんと暮らしてるんじゃなかったっけ。
てかミラっちょはマラソン見に……
行くような人じゃないよね(笑
添削とか記憶とか、精神病患者だけならもっと数は増える
急にパソコンから書き込めなくなった。
スマホで書き込んだが、めんどいな。
おれは、嫌いだと、それを伝えないと気がすまないのだな。
いまいるやつだと、
春日部と鳩鳴きは嫌いです。
つうか、嫌いだから貶すというのなら、
MJは中島氏やポッポが嫌いだから、彼らの作品も貶してるってことになる。
まあ、そうなんだろうけど、俺はそういうことはしない。
>>962 子どもの頃は、別大毎日マラソンのある日の早朝に「歩こう会」という、
別府から大分までマラソンコースをみんなで歩くイベントがあった。
友達と一緒にそれに参加したら、あとでクラスの女子が
「あんたテレビニュースに映ってたよ」と教えてくれたな。
別府にもコモディイイダがあるのかー。
引っ越してから遠くなっちゃって
最近あんま行ってないや。服安いんだけど。
嫌いになるのは、箸にも棒にもかからない者が、偉そうな能書きを垂れるからで、それを黙ってられないのだな。
スマホ書き込みはストレスがたまるな。
別大国道も昔は今の半分の幅しかなくて、渋滞が酷かったんだよね、
何年も掛けて拡幅工事をしたから、あまり渋滞しなくなった。
自分たちに都合が悪くなると、すぐポッポのせいにする癖やめないか
>>964 Gone.じゃない?
おれもよくあるんだよね
>>964 青百合はもうあきれかえって、相手にしなくなったけどね
青百合のほうが大人
頭が壊れてて通常的な会話が成り立つのが奇跡に近い人でなく
ちゃんと会話できる健常者ばかりが居る板に戻って欲しいよな
ナマポ受給者に働けるなら働こうよと言ってる人らもいるから
まだまともな人もいる
コテではナマポに働け言う人が一人もいない不思議
>>982 作業所って、いわゆる一般企業より狭い世界
爺の言っていることはよくわらないことがあるけど、
もともとB型は行政から支援が出ていて、
その上で報酬を払っている
現代資本主義で言えばゾンビ企業
広い世界に出た方がメンタル的によくなる
>>989 ビューラック飲め
安くてたくさん入ってるぞ
>>993 その調子だと、文戯祭の作品を書いていないんだろうねぇ
平日、働いている人がいつ書くのか?
>>994 書いてないよ。
〆切に間に合うくらいまで考えます。
まー今も働いてはいるんだけど、
作業所だから普通に勤めてる人と
一緒に思われるのは失礼だもんなあ。
lud20251006195830caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bun/1580045179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆創作とはあまり関係ない雑談スレ286☆ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・☆創作とはあまり関係ない雑談スレ262☆
・☆創作とはあまり関係ない雑談スレ310☆
・■○創作関連質問&相談スレ92○■
・■○創作関連質問&相談スレ90○■
・■○創作関連質問&相談スレ94○■
・【悲報】ウクライナ大使館アカウント、もう滅茶苦茶😫「当アカウントは現在ウクライナ政府と関係ありません」
・ゲーム製作 雑談スレ【part26】
・教え子と複数回みだらな行為。公立中学校の25歳男性教諭を懲戒免職。他の生徒から「関係がおかしい」と学校に相談。埼玉県 [記憶たどり。★]
・包食速報雑談スレ 34食目 ※糞コテに関する話題、粘着や男女がどうのこうのの話題は一切禁止
・東方二次創作関連ヲチスレ2
・【朝鮮日報】突破口見えない対中関係、文大統領の年内訪中も不透明 韓国大統領府、中国にTHAADの共同調査を提案へ[8/24]
・【河野外相】「関係維持が難しくなる事態」 「日本の外務大臣の発言がきついとかいうレベルの話ではない」と韓国の対応を一蹴 [11/29]
・【ゲーム】「デス・ストランディング」に公平なレビューをするはずのファミ通関係者が登場してしまい国内外で批判が集まる
・【米国】トランプ大統領 北朝鮮・金正恩氏とは「非常に良い関係」−米紙インタビュー
・【STU48】沖舞 雑談スレ☆48【2期OK】
・米軍がコメント「ノルドストリーム爆破前後に近くを飛んでたのはたまたま偶然であり爆破とは関係ありません」
・国民年金創設者「どうせ金の価値は変わるし使っちまえよw払えなくなったらルールも変えればいいし」ありがとう自民党!
・【ペーパーレス】「改正電子帳簿保存法」を知っている経理事務関係者は33.6%、エン・ジャパン調べ [エリオット★]
・【おはスタ】おはガール関係総合スレPart272【安藤正和立ち入り禁止】
・【初心者】トラック運転手になりたい人が質問する雑談スレ37【ベテラン】
・職場の熟女(40歳バツイチ)とセックスだけの関係になりたい
・◆雑談スレ363◆ 髪狩り
・【運動】ペニルンと雑談スレ163日目【開始!】
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ62
・【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ21【話題無制限】
・BTSの雑談スレ2116
・2次創作ハンクラ者の相談場
・クッキー☆イラスト二次創作スレ
・【大口病院連続中毒死】決め手は容疑者の看護服のポケット、消毒液成分付着 病院関係者「何を考えているかわからないところはあった」
・【愚痴】ヤフオク雑談スレ363【議論】
・【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★592【v5】
・【MoE】-Master of Epic P鯖雑談スレ Day205 ワッチョイ禁止
・【創作】一次創作を語り合うスレ
・暇になったら創作を書き込むスレ
・創作に最適な機器を探すスレ
・一次創作ヲチスレ2
・創作人形批評スレ・85
・ほんずきの二次創作スレ 52
・一次創作ヲチスレ6
・一次創作ヲチスレ16
・創発板・良作紹介スレ 2
・創作人形批評スレ・83
・創作人形批評スレ・85
・創作人形批評スレ・81
・一次創作ヲチスレ22
・【維新】橋下徹 日韓関係は「相手を侮辱しない 相手に実害を与えない 徴用工判決には合理性がある」3
・【国際】安倍首相とヤクザの関係を探っていた記者が転落し重症 国境なき記者団「不審な転落を日本は調査しなければいけない」
・ネトウヨ「高市!中国と断交してくれッ!」高市「中国は大切な隣国。中国との外交関係は強くしていく」
・【愚痴】ヤフオク雑談スレ414【議論】
・声優の交際・結婚疑惑を検証・雑談するスレ part53
・雑談 見立真一応援スレ
・INFP型の雑談スレッド その7
・普通の人の予言、予知夢の雑談・議論スレ3
・高岡英夫 雑談スレッド 【ゆる・身体意識】
・車関係 総合スレ
・【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●95
・【UC】ユナイテッドチキンズ雑談スレ4
・Jr.担目線でセクゾ雑談スレ
・OL雑談スレ part.74
・和風な創作スレ 弐
・一次創作ヲチスレ
・夢物語・創作小説スレ★3獣さん
・一次創作ヲチスレ11
・ほんずきの二次創作スレ 43
・一次創作ヲチスレ19
・ほんずきの二次創作スレ 33