◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ダサい自転車の画像66 YouTube動画>3本 ->画像>278枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1574497204/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん
2019/11/23(土) 17:20:04.61ID:n+2VEoJc
次スレは>>970が建ててね。建て方が分からないダサい人はその付近での書き込みは控えましょう。


前スレ
ダサい自転車の画像65
http://2chb.net/r/bicycle/1572334922/
2ツール・ド・名無しさん
2019/11/23(土) 17:41:30.26ID:f5a5iiR3
乙カレー
3ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 01:59:14.71ID:b6z8mVfI
ダサ自転車の検索の仕方が分かってきた
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
4ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 02:00:26.88ID:MhRUNDk1
>>1

誰の目から見てもオモシロ・奇形自転車ではなく
俺の感性じゃこのフレーム・カラーリングは無理だわwwwwというのを説明無しで貼られてもね
5ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 02:05:48.56ID:/yMxhmne
>>3
その手の意識高そうなチャリはPinterestで「自転車」を検索したらザクザク出て来るで
6ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 02:26:33.11ID:b6z8mVfI
こんな感じかな
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
7ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 02:28:59.85ID:luegq1TD
このエスケープいいな
ごくナチュラルにダサいわ
8ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 02:29:48.13ID:b6z8mVfI
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
9ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 03:11:47.86ID:yHfWuVsM
ネタに走ってるんじゃなく真剣にやっててダサいからポイント高いんだよなぁ
10ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 04:30:03.87ID:lsidYrFZ
なんだお前ら
やればできるじゃないか
11ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 05:30:25.39ID:coPw/csF
ダサイ三種の神器
首長竜
滑り台サドル
多色使い
12ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 07:21:26.87ID:RToQjLXz
ランドナースレで酷評された自転車ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
13ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 07:28:48.80ID:OIfeQ06f
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
14ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 07:42:30.43ID:He95lONx
>>3
バーテープがキモい
15ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 08:32:06.40ID:BpnylbnG
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚

ええのう、こういうママチャリほすい
16ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 08:47:57.42ID:H8VzPdgu
>>12
キメラ感あるね
17ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 08:54:40.28ID:TlSO4eoS
>>12
せっかくの良いフレームをぶち壊す様なアッセンブルだなw
手持ちのパーツをテキトーに組み込んてみました的な作例かと。

特にRフェンダーのフィッティングが酷すぎるわ
事故車か?と思える程酷いなぁコレwww
18ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 09:36:31.41ID:OIfeQ06f
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
19ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 09:41:04.96ID:WODFVLdi
>>12
飾るんじゃなくて実際に乗ること前提で組まれてて良いけど、フェンダーのフィッティングがダメだナ
20ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 10:00:27.45ID:uOMn09Pj
>>12
クラシカルにしたいのか実用車にしたいのかどっちつかず感がよい
21ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 10:18:57.64ID:TJ3D9ASu
>>12
あんまり興味無いジャンルだけど、フォークが細くてダサいな
22ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 10:29:00.59ID:fjAj3P/Q
おじさんがこんなのによく乗ってるイメージ
23ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 11:20:07.70ID:iGwNNKER
>>12
意地でもランドナーを現代の実用車にしてる感じで好きだけどなー
まあ俺ならせめてホイールのステッカーを剥がすが
24ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 11:30:03.97ID:H8VzPdgu
>>23
確かにステッカーはがせば全然見れるね
25ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 12:42:48.23ID:9BhAiZcx
>>12
別にダサいとまでは思わんけどケーブルのハンドルへの這わせ方はなんか気になる
26ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 13:13:43.97ID:RXQ59ln8
>>12

・泥除けがガタガタ
・ロード用完組ホイールが似合わない
・ロード用サドルが以下略
・ステム長すぎてロードみたい
・フロントキャリアが前上がりで変
27ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 13:35:56.45ID:shznONeX
これロード用サドルなの?
28ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 13:42:34.42ID:ZfeyzMZu
どこにでもいそう
29ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 13:42:45.70ID:RXQ59ln8
どうみても
30ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 14:13:36.52ID:2kGbGLxd
>>25
おれも持ってるけど、これシフトの重さと質感の低さで定評のあるST-5700だから、少しでもケーブルが大きな弧を描くようにハンドルの肩の外からルーティングしてるんだよ。
31ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 14:32:54.92ID:S54O8gmu
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
32ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 14:51:47.21ID:WODFVLdi
>>31
フレームも黄金色に見えたのは環境光のせいなのか?
本当はメタルグレイ?
33ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 14:59:51.61ID:S54O8gmu
>>32
銀かな?
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
34ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 15:30:27.07ID:Jf6wKERm
>>33
好みの問題だと思うが
メタリック調の金色のバーテープ以外にダサい点有るか?

クラシカルな物は全てダサいってなガキっぽい趣味こそ
ハゲしくダサいとしか思えないな。

寧ろ、極太ロゴ原色多色カラーリングのカーボン車の方が
センスの欠片も感じない極悪趣味だと思うんだがな。
35ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 15:35:27.75ID:AcS2UNIf
古くさいとクラシカルは違うだろ。
これはクラシカルでいいと思うが
36ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 15:46:26.37ID:H8VzPdgu
バーテープ以外カッコよくね?
37ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 15:51:06.74ID:U5cgmDXX
>>12
いうほどダサくもないと思えるけどな
俺だったらサドル の色と合わせてもっと暗い茶色のバーテープ を使うかな
フェンダーのアール合わせるの大変だからまぁこんなもんやろって感じ
38ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 16:04:44.66ID:AcS2UNIf
フェンダーもカメラの角度の問題な気がするが
39ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 16:05:28.60ID:5ARGP0YH
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
40ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 16:51:12.12ID:Jf6wKERm
>>39
お手本かw

強いて言えば、ステムが短小なのと
Panasonicロゴはランドナーには余り似合わないなってな位か?

あと、スポークプロテクターはやっぱりダサいわな。
41ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 17:18:33.88ID:iGwNNKER
ていうか上のやつもこれもスポルティーフだよね
言い始めるときりないけどね
42ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 17:31:16.37ID:uXfg9B0o
>>31
百式
43ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 17:43:10.98ID:luegq1TD
ダサい自転車を愛でるのとアラを探すのは違うからな
44ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 18:44:31.00ID:lsidYrFZ
やっぱり基本は足し算だよな
45ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 20:29:36.74ID:O7QpjC5i
やっぱダサいのはハンドルがおかしい
46ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 20:43:42.85ID:hBIx/GLz
>>6
みたいなのがダサ核の中心を貫いている
47ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 21:08:19.28ID:lsidYrFZ
なんでそれ付けた?みたいなパーツがたくさんついてるのがいいよね
極論、フレーム単体でダサいと思うことはたまにしかない
48ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 21:58:40.96ID:ifcDxPS9
>>31 オレはロード乗りじゃないけど乗るならこういうのがいいな
49ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 22:41:50.49ID:5ARGP0YH
>>31
要するに、ハンドルとサドルの落差があれば無意識にカッコよく見えてしまうということか
50ツール・ド・名無しさん
2019/11/24(日) 23:55:12.69ID:MhRUNDk1
ココでネタ車以外で他人の自転車をコキ下してる人達の愛車見てみたい
51ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 00:25:43.98ID:4d1X+MGx
>>31
これはランドナーか?ジャンルはギア付のピスト?
52ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 01:14:01.39ID:+AP1RuNL
>>51
ちょっとなにいってるかわからない
53ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 02:34:39.76ID:7RvKD72G
ワイヤー長過ぎw
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
54ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 02:36:15.01ID:7RvKD72G
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
55ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 02:38:51.52ID:7RvKD72G
ワイヤー長過ぎw
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
56ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 02:41:11.19ID:7RvKD72G
触覚が超ダサい
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
57ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 02:43:41.47ID:ZHgASHUs
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
58ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 02:54:41.96ID:ZJR+dYUu
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
59ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 04:26:25.14ID:zqr/8sA+
>>58
いいかげんスベってる事に気付けよ
60ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 06:31:06.83ID:bEn7bk2W
普通の自転車を貼るのはヤメレ
61ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 06:47:29.60ID:MoE0zQGl
ロードバイク以外絶対許さないマン
62ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 07:32:22.37ID:vuhM+LOl
上出しだとしても長いやつは長いな
63ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 07:39:30.68ID:olutnM1k
ダサいってこういうのじゃないの?

259 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/07/25(木) 19:24:11.86 ID:BV39/oC2
ウフフ!照れるなぁ。偽ターマックまずは60キロ試したらばカンカン反応良くヒルクライムが似合う。高級フレームにあるシットリ感は無いがこの値段で羨望のターマックが手に入ったので満足です。

品質はまだ乗り始めなので細かいところは保留ですが画像のように空気入り込んでポツポツしている塗装が荒いところが難箇所かあるのがマイナス。
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚

264 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/07/27(土) 10:46:25.45 ID:xGzRl5gd
まだポジ出し中なのでハンドルの高さには目を瞑って。シートポスト固定が緩いので買うまいと思ってた滑り止めグリス塗って何とか下がらなくなった。

ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
64ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 07:41:32.92ID:olutnM1k
421 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/11/11(月) 20:04:40.22 ID:SKik8hf2
ベンくん完成したみたい明日発送予定らしい届くの楽しみだぁ〜
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚

430 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/11/11(月) 21:11:21.54 ID:SKik8hf2
これでどうかな
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚

491 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/11/19(火) 21:05:43.31 ID:CSJUwMfW
届きますた!タブレットで撮ったから画質悪いのは我慢してね〜生はめっちゃキラキラしてバリかっこいい
気になるところがあれば言ってちょ できる限り写真載っけるから

ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
65ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 09:13:59.97ID:OtpWGv4Q
おっ、白黒スレやん
だがダサいと言われるのはそれを買う人の倫理観であってその自転車のフレームそのものではないのでは?
66ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 09:18:06.53ID:7/xLTLtT
偽物を使う奴の人生は総じてダサイ
67ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 09:53:43.20ID:wU2wPmCM
本気の偽物と言えばゲッターロボダークネス
68ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 09:59:02.51ID:UDZ6+nub
偽物の方が圧倒的に価値がある。
そこに本物になろうという意志があるだけ、偽物の方が本物より本物だ。
69ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 10:11:57.65ID:lmLlYdkt
>>58
ここで長文レスするやつが乗ってそう
70ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 10:56:36.72ID:Z2NTTYRE
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
71ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 11:14:58.21ID:v41IBflt
ただのランドナー貼るバカとか
上出しを触覚と呼ぶニワカとか

ガチなのか演じてるのかは知らんが、いい加減にウザいわ
72ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 11:15:08.81ID:H1qGJRA1
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
73ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 11:16:29.47ID:uGk3pW74
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
74ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 11:48:00.34ID:7X8IXIYT
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
75ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:14:42.11ID:lTWI+2tr
全然ダサくないのが続いてるな
76ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:16:35.08ID:ATYHRBCE
古臭い自転車はダサい
77ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:18:35.52ID:ahS/hVJg
そもそもおまえらは、「ダサい」の意味を分かってない
78ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:19:25.93ID:ATYHRBCE
ダサいと思うけどなー
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
79ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:19:29.01ID:OtpWGv4Q
吊るしでダサいのはなんか違うんだよなぁ
80ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:24:30.51ID:RTaVRXwg
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
81ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:26:12.86ID:EVtZPR12
??????ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
82ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:39:08.34ID:v7X6dNhC
>>80
ここ最近サイクルヨーロッパジャパンが勝手にビアンキ名義で出してる糞ダサいデザインのクロスとかロードより全然マシじゃん

むしろ普通に欲しいわ
83ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:55:50.36ID:QKQkN++0
>>6を超える「こういうのでいいんだよ」っていうダサ自転車がなかなか無い
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
84ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:56:19.84ID:tD5qMnWY
>>82
スポーツ自転車売ってるのにどこにも重量書いてないぞ。18キロぐらいあるんじゃないか?
85ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 12:58:34.55ID:tD5qMnWY
>>83
エスケープR3は元々ダサい。RX3はカッコいいけど差別化でわざとダサくしてる。ある意味メーカーが手掛けたダサ自転車
86ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 13:03:04.39ID:gwGQjU8c
同じモデルでもサイズが小さいホビット専用車はダサい
87ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 13:18:41.28ID:tD5qMnWY
ステッカーじゃないか?
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
88ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 13:53:57.61ID:l06tTk3m
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
89ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 14:06:04.17ID:cNzw6EX3
>>80
これ一番内側のギアに入ったらそこから変速できないだろうな
90ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 14:23:29.09ID:PvLiqRGw
>>6を猛追する>>83が現れた!
91ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 15:49:29.57ID:+AP1RuNL
逆にゴテゴテ系でかっこいいのあったら見てみたいな
92ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 16:00:33.32ID:UDZ6+nub
>>88
┐(´ー`)┌
93ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 16:32:39.00ID:orn7ngGd
>>88
┐(・ε・)┌ スコー
94ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 16:38:50.06ID:Bod69KGZ
キースヘリング
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
95ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 19:47:25.51ID:CwHGLdkt
チネリとコラボ?してたよな
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
96ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 19:52:16.71ID:l06tTk3m
まさかの展開に俺は嬉しい
みんなありがとう
97ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 20:04:53.02ID:teEKNY9d
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
98ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 20:20:22.55ID:CwHGLdkt
>>97
シフター使いづらいとかいうレベルじゃないな
カンパだからシフトアップレバー下向いてるだろこれ
99ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 20:42:47.64ID:H1qGJRA1
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
100ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 20:49:12.79ID:w3rHX4bt
ねねの愛車である
101ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 21:20:58.29ID:xwqKOF8K
>>95
脳血圧が上がり過ぎて血管破裂しそうな自転車だな
102ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 21:53:40.27ID:2d+weJSk
>>97
そういえばレギュレーションでドロップハンドル(確かブルホーンも)禁止だった頃の東京エンデューロで、一部のガチ勢が普段乗りのロードを無理矢理STIのままフラットバー化して参加してたなぁ
もう15年くらい前になるのか
103ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 22:47:06.98ID:6iO1b3j8
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
104ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 22:51:52.78ID:orn7ngGd
こういうの待ってた
105ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:02:00.90ID:xwqKOF8K
>>103
補助ブレーキの取り付け後ろ前じゃないのか?
106ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:08:18.16ID:6iO1b3j8
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
107ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:10:10.62ID:6iO1b3j8
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
108ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:11:21.70ID:6iO1b3j8
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
109ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:13:47.62ID:6iO1b3j8
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
110ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:18:18.12ID:MoE0zQGl
DHバーにもブレーキレバー付いてる魔改造は個人的には好き
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
111ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:21:19.51ID:dYXPhV7s
>>103
まさに王道
112ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:21:24.23ID:yDoemIK3
>>110
シンプルに余計なもん無しのフラットバーの方が良くない?
113ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:22:22.11ID:dYXPhV7s
>>108
いいね
114ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:23:09.82ID:dYXPhV7s
>>112
ダサい自転車スレだぞ?
115ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:25:59.13ID:yDoemIK3
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
116ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:32:25.12ID:GEheU7Zd
>>110
ライトの位置に謎のこだわりを感じる
117ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:33:56.85ID:4IvEZ+uT
このさじ加減か。
自己満足で楽しそうでそれは本当に素晴らしい事で羨ましいし、自転車に興味無い友人とかが見れば凄い自転車!ってなるけど、
自分はダサいと思うからこの仕様は無いなって感じか。
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
118ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:39:00.87ID:utrVRGYI
ダサいの基準でも決めて貼ってけばいいのに
手あたり次第画像探してきてうpするから反感を買う
119ツール・ド・名無しさん
2019/11/25(月) 23:50:56.78ID:orn7ngGd
>>110
ライトの付け方好き
120ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:02:43.53ID:0J9CivWM
>>108
これはいい
実にいい
121ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:04:45.13ID:0J9CivWM
>>118
そうだな
強いて苦言を呈するなら連投されるとちょっと疲れるな
対象もボヤけてしまうし
122ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:06:40.28ID:D34mntVY
??
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
123ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:06:57.68ID:lWce8Pbt
>>108
真ん中に飛び出てるのはレーザーポインターだろ
124ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:10:28.43ID:lWce8Pbt
>>122
唐辛子をリスペクトしてるんだな
キムチ号と名付けよう
125ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:13:06.99ID:D34mntVY
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
126ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:18:13.57ID:lWce8Pbt
ださいのか?
127ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:22:05.06ID:ZLv2Ggjm
>>72
ママチャリスレからの転載かよダッサ

【ママチャリ】軽快車総合スレ94【シティサイクル】
http://2chb.net/r/bicycle/1573590931/389

389 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2019/11/25(月) 01:06:02.54 ID:n7zvnBzH
さらなるママチャリ化

新型の「TB1・フロントキャリア」
https://www.bicycle141.com/blog/2058
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
2019年の品はフロントフォークの専用取り付け台座にセットしていました。スッキリと取り付けできて良かったんですが…
新型の専用キャリアは…ハブ軸に下のステーを挟み込んで取り付けるタイプに変更しています。一般的な自転車のカゴを取り付ける方法と同じです。
128ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:23:32.70ID:zw0e2+8A
>>117
このあたりはダサいけど実用カスタムの範疇だな。
大事にされてるんだろうな
129ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:24:20.74ID:D34mntVY
>>127
別にダサくない。ハンドルにごちゃごちゃ付けるのが一番ダサい
130ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:25:25.17ID:IqhqWVu5
やっぱドロップハンドルとレバーの向きが分からなくなったパターンはダサチャリの王道として今後も出てくる
131ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:26:23.97ID:ZLv2Ggjm
>>129
通勤通学仕様にしたらアカンのか?
132ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:29:01.21ID:ZLv2Ggjm
ってかこれオプションのカゴか
https://www.bscycle.co.jp/items/bicycle/tb1/
133ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:29:35.10ID:47hHPsPc
こういう自分でダサくしてるのは面白くない
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚


自分でカッコいいと思ってるのがダサい
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
134ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:30:37.37ID:TIw72MRI
>>110
素晴らしいね
135ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:32:08.59ID:47hHPsPc
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
136ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:34:38.15ID:zw0e2+8A
>>135
ひでえな
素晴らしい
137ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:36:07.15ID:TIw72MRI
どこで見つけるのやら
138ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:36:21.66ID:x2fvGHVa
エスケープとミストラルはダサい自転車としての潜在能力が高いな
139ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:38:36.57ID:Sg/R7j2s
>>103
俺もセンターバーに補助ブレーキとかたまに考えるから参考になるわ
140ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:40:45.27ID:VrV9ylew
>>135
たまんねぇ…
141ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 00:43:11.85ID:47hHPsPc
>>137
http://photozou.jp/photo/show/717073/196892641
142ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 01:20:55.73ID:47hHPsPc
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
143ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 01:23:11.53ID:47hHPsPc
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
144ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 01:24:47.35ID:47hHPsPc
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
145ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 01:36:27.65ID:xuK/ZqVO
ロード買った事ないから分からないけど、ハンドルを高くしたいからこんな角度になるの?
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
146ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 01:39:02.44ID:2musTHfN
スペーサーは多いから確かに位置は高いけど、ハンドルの角度自体は普通じゃないのこれ
左に切れてるの下からスマホの広角レンズで撮ってるから変に見えるけど
147ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 01:46:27.19ID:JMdawfvK
腹出たアラフィフのオッサンが、CBR1000RRレプソルをアップハンに改造して乗るようなもんか
148ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 01:59:38.42ID:ItEjmUUr
ちょっとした事だけど、自分の自転車ならコラムカットするわ
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
149ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 02:21:12.84ID:lWce8Pbt
ホモのオーナーがなめまわすんだろ
150ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 02:33:19.73ID:zw0e2+8A
>>148
ジュニアが乗ってるんじゃない?
151ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 05:01:42.71ID:JpbK8hqh
>>103
安物パーツで満艦飾という奇チャリのお手本の様な仕上がり
152ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 05:01:56.32ID:BeBJJ9Qw
>>135
ダサいけどおそらく子供用だからこんなもんだろう
153ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 07:49:20.78ID:6bD9L00e
>>103
この発想は無かった
目から鱗が落ちた
154ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 07:56:19.47ID:5tpD2bK6
>>110
フロントだけブレーキがリムとディスク両方付いている。
両対応のホイールってあるの?
155ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 08:00:14.33ID:TFMSCxKJ
ランドナーに飽き飽きしてたらここに来て本気出してきてるのほんま草
156ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 08:12:32.33ID:7Zc4Emee
豊作すぎる
157ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 08:54:09.71ID:bh5JM0I2
>>141
オーナーは女か
2014年ってことはブーム真っ只中だな
もうロード乗ってないんだろうな
158ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 08:56:33.01ID:bh5JM0I2
>>154
そんなんリムブレーキ用のリムとディスクブレーキ用のハブで組めばいいだけやん
159ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 09:03:03.63ID:THOx2OqC
あ、ごく普通の仕様なのこれ?
160ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 09:08:27.43ID:e+FXhA0L
やすい補修部品レベルでリム、ディスク両対応ホイールはある
161ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 09:13:41.85ID:C9DiVazN
>>125
チェーンステー細っ!
とは言え、綺麗なフレームだな。

ってか、ロード脳のクソガキは死ねよ。
162ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 09:23:26.53ID:zZ5wK+rU
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
163ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 09:27:01.98ID:todgtYIs
>>125
ロードマン改造ピストかな?
ママチャリっぽいフェンダーが酷い
164ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 09:47:25.88ID:F95iM0oZ
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
165ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 10:26:54.30ID:2musTHfN
>>164
乗った途端に前輪が、軸の所でひしゃげてΛみたいな感じになるのかと思ったけど、一応乗れるんだな
https://cartune.me/notes/BdQ8mwEYL4
166ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 10:49:10.61ID:jsUYWJXF
>>164
改造レベル低すぎ、中学生がやりそう

そもそもこれ作った奴は二輪車の特性を理解してないだろ
貼られてる動画もめんどくせーから観てないがこれじゃまともに曲がれないよ
その意味では確かにダサいw
167ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 10:51:39.54ID:jsUYWJXF
つづき

今はモーターサイクルのほうではピアッジオMP3、それをパクったヤマハのトリシティなんてのがあるが
それよりも前から、自転車界には同様の機構を持つ製品が存在していたのだ
MP3が出てきた時、えっ?アヴァンテクのパクリ?と思ったわ
改造するならこれを超えるくらいのものをやってみろってんだ
https://s.response.jp/article/2003/12/26/56617.html
168ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 10:54:30.66ID:JpbK8hqh
>>167
ネタにマジレスされてもねぇ……
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
169ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 10:59:16.34ID:jsUYWJXF
>>161
50年代の典型的な英国式ライトウェイトだな
ナベックスラグ
スターメーアーチャー
ベーリスワイリーのラージフランジハブ
クランクはウィリアムズ
ブレーキやステムはGB
ガードはブルーメル
タイヤは26の1/4だろうな、小さいから

これをロードマンとかピストとか言っちゃうのがおまえら
170ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 10:59:47.21ID:jsUYWJXF
あ、おまえらっていうのは161氏の事じゃないよ
171ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 11:01:06.17ID:jsUYWJXF
>>168は制作した中学生本人だろうな
172ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 11:04:49.01ID:lWce8Pbt
>>167
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
173ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 11:06:01.13ID:THOx2OqC
>>171
その短絡思考がダサいな
174ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 11:06:01.47ID:ZLv2Ggjm
くっさ
175ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 11:15:30.46ID:TerRoHxz
DHバーの何がそんなに惹きつけるのか…TTでもすんのかよ
176ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 11:23:13.48ID:jsUYWJXF
>>172
それがどうした?
それはアヴァンテクとは全く構造が違う「単なる前二輪車」だ
お婆ちゃんが乗っている後ろ二輪の三輪車と同じ

これはパラレルリンク式ではないのコーナーリングのバンクに前2輪が同期してバンクとステアリングを行うことは出来ない
ひいてはアヴァンテクのようなスポーツ走行も無理

分からないなら黙っていればいいのに悔しくて何か言い返したいのか?中学生
177ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 12:13:33.03ID:SbzkeWXX
キレる中高年
178ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 12:17:09.41ID:VJSmqiJU
真昼間から何やってんだろ
就業中だろ普通
179ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 12:24:04.39ID:reBF7N16
お昼休みだぞ!id真っ赤の奴は



まぁそういうことなんだろ…w
180ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 13:03:07.88ID:sdqQSofo
火曜日が休みのとこもあるだろ
181ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 13:04:05.97ID:sdqQSofo
つーかオレも休みだからショップ行ったら臨時休業だってよ(´・ω・`)
182ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 13:11:53.96ID:0J9CivWM
>>176
自分の知識だけを一方的にひけらかし些細なことにすぐキレてコミュ力ゼロ
テンプレ的なキモヲタであるあんたは完膚なきまでにダサいよw
183ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 15:56:52.99ID:fg8dG++A
やめたれw
184ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 16:17:15.64ID:2musTHfN
ちなみにバンビーナは、ちゃんとコーナリング時でも両輪が接地するようにリンクされている
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
185ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 16:29:13.94ID:gy3RiPh1
まーだ悔し涙流してんのか?
だがおまえら英国ライトウェイトをロードマンとか言っちゃうレベルの連中だし、そこは自省しないとな?

だいたい間違いはその場で訂正しておかないと偽情報のパンデミックが起こるんだよ
186ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 17:08:25.02ID:zw0e2+8A
おまえも大概にしろよ
187ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 17:53:36.63ID:F95iM0oZ
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
188ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:05:40.22ID:c2aakO1s
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
189ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:08:47.51ID:c2aakO1s
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
190ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:11:11.43ID:lSZPx4Hs
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
191ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:13:31.91ID:TDCEK8f5
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
192ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:18:04.25ID:0J9CivWM
>>187
乙女の夢
193ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:28:16.19ID:0J9CivWM
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
194ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:31:05.19ID:g7VML4an
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
195ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:31:50.45ID:CniCRtr/
>>175
カブトよりクワガタ派だったんじゃね?
196ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:31:53.93ID:0J9CivWM
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
197ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:33:07.37ID:UekFPhjf
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
198ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:42:26.42ID:SxN6Qnrl
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
199ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 18:58:11.53ID:n+/wfVXt
>>187
アポロ思い出した
200ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 19:14:44.19ID:clVKWZFr
ダサいロードは何でみんなサドルの角度がありないような角度なんだろね
201ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:06:25.43ID:28uRaoUB
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
202ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:35:34.44ID:WM9ee2md
>>81
203ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:36:10.68ID:nzX9JyWn
バーテープは黒か白以外はダサいって認識であってる?
204ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:40:03.18ID:AIw4M/+R
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
205ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 20:40:05.95ID:WM9ee2md
>>108
やっぱハンドル周りだわw
206ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 21:52:48.27ID:Z50pd/pW
>>194
なんでシートステーのキャリアダボ使わないんだろ
金具折り曲げたくなかったのか
207ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 21:53:27.26ID:SXDF1s+6
>>197
これサドルの先端でアナルでもほじってんのか?
208ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 22:09:22.79ID:OmCYDrt/
>>206
舐めて馬鹿にしたんじゃない?
簡単に取り外しするんならエンド部分もクイックに固定するやつにするだろうし
209ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 22:48:43.01ID:2musTHfN
>>206
他のから移植したのでは
210ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 23:01:03.51ID:XmhLoNBh
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
211ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 23:35:03.06ID:C5DyXdVL
>>210
ダサいというよりもキモい
212ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 23:37:02.50ID:ZLv2Ggjm
>>198
ジャイアント公式じゃねーか
頭沸いてんのか
https://www.giant.co.jp/giant19/bike_datail.php?p_id=00000045
213ツール・ド・名無しさん
2019/11/26(火) 23:42:55.10ID:C5DyXdVL
>>194
ダサいキャリア付けてるのにスタンドが付いてないぞ
214ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 00:05:16.43ID:VB48uUhi
>>212
でもダサい自転車には違いない
215ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 00:08:04.80ID:A0utk+jX
ジャイアントそのものがダサいとでも言いたげだな
216ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 00:14:58.78ID:TrLT1jrc
ジャイアントっていうかエスケープr3の気がする
217ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 00:40:18.48ID:03uf62Rl
団長はネストからキヤノンデールの専属ライダーに変わったの?
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
218ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 00:41:39.53ID:03uf62Rl
団長好きだからキヤノンデールのメインイメージキャラクターになってほしい
219ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 00:50:48.99ID:03uf62Rl
>>217
2枚目はいい写真だからキヤノンデールの公式トップページにドーンと載せてほしいな
220ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 00:55:19.68ID:lIL+A0Kt
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
221ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 00:57:37.82ID:S/yWA2gF
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
222ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 01:26:12.94ID:5lSBo104
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
223ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 03:12:47.02ID:4XCU/yop
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい


前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【140台目】
http://2chb.net/r/bicycle/1572251085/l50
224ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 03:21:01.42ID:4XCU/yop
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい


前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【140台目】
http://2chb.net/r/bicycle/1572251085/l50
225ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 06:35:32.64ID:b2HpdsYF
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
226ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 06:39:57.73ID:gfSoA0HO
>>225
シフトケーブルw
227ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 07:06:29.99ID:FOX/1Bo7
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
228ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 07:13:27.35ID:01tX6O+C
>>217
これだいぶ昔の画像だろ。
今体ゴッツイぞ。
229ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 07:46:42.60ID:b6edUNvg
>>83
うおお、すんげーママチャリww
230ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 08:06:52.40ID:1v07fONY
ニートが起きてから寝るまでひたすら
自分が気に食わないロードやクロス貼り付けてるのかな?
231ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 08:13:02.39ID:90sWvzA3
案外欲しくて買えないモデルも混じってたりして
232ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 09:58:52.45ID:7QHrtE3M
>>227
ステムの使い方を間違ってる
233ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 10:18:27.29ID:H5GGRhRp
ピストにごちゃごちゃ付けるとダサい
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
234ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 10:22:50.35ID:WmQo2ya5
滑り台
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
235ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 10:26:37.41ID:WmQo2ya5
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
236ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 10:36:38.66ID:dDkSRyjK
>>233 1、2枚目はオレ的には許容範囲

>>235 「ポイント03 リム」にリム全く写ってないなw
237ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 10:43:26.65ID:WmQo2ya5
>>236
今の時代にノーブレーキピストが驚き

今年9月のヤフオク落札
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m357987821
238ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 10:46:03.35ID:WmQo2ya5
>>236
リムが何か知らないと思う
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
239ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 10:53:44.17ID:/bIM4YPI
下ハンがデフォの漢仕様?
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
240ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 10:59:27.30ID:gwWcT+3g
>>239
12980円じゃないのか…
241ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 11:01:08.19ID:rH7mybym
>>239
これでどうやってキャンプにいけと
242ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 11:11:56.26ID:90sWvzA3
>>233
1-2枚目は生活くささもあって好きかも
243ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 11:13:48.19ID:1v07fONY
街乗り仕様にしたの全般をダサいって言いたげだよね
244ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 11:20:44.34ID:kPjpFyUL
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
245ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 11:24:47.75ID:kPjpFyUL
>>233
1、2枚目はフェンダーとカゴの商品紹介と思うけど、実用カスタムならここからスタンド、ライト、テールライトは必須だからもっとダサくなる
246ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 11:49:12.21ID:mWoXjLWk
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
247ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 11:55:21.13ID:mWoXjLWk
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
248ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 12:44:02.99ID:MxF90POi
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
249ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 12:56:16.92ID:7QHrtE3M
カゴをつけてもダサくならない例ってあるんだろうか?
250ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 13:16:28.75ID:fRyau+KE
>>248
カッコイイ好き
251ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 13:20:01.09ID:4XCU/yop
ブルホーンハンドルはなるべく上向きにすること!

勃起チンコと一緒で、立っているほど美しい。
252ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 14:03:33.63ID:tYqhC4Ut
>>249
カゴ付ける奴は他にも色々付けるから余計にダサくなる
253ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 14:05:56.55ID:tYqhC4Ut
>>249
唯一これがカッコいい
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
254ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 14:11:18.20ID:6D3awLHv
>>246
俺がやったことと9割同じチョイスで草
255ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 15:29:06.51ID:FOX/1Bo7
>>251
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
256ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 15:40:54.37ID:VBqaHf5s
>>255
Hバーを逆向きにつけてるのかな
257ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 15:54:31.82ID:fRyau+KE
このスレ的にはグランピーってダサい?
258ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 15:56:35.14ID:kLvOjwNd
おいおいグランピースタイルだぞ?
259ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 17:26:01.65ID:uqcMaiOX
>>247
オレの好み
どこがダメなん?
260ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 17:44:54.82ID:tYqhC4Ut
>>259
ミヤタはママチャリのイメージ
261ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 17:48:39.39ID:mxO+DhdL
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
262ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 17:53:09.96ID:o29E6S4C
DHバーはアイテム自体がダサい、というか普通の形の自転車に絶望的に似合わないと思う
なのに付けちゃう人って何考えてるんだろ
263ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 17:54:18.78ID:G6ONZAIL
実用性だろ
264ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 17:57:31.49ID:38555adF
>>262
立ち飲み屋って行ったことないの?客を早く帰らそうとして立ち飲みだけど、立ち飲みのプロは前に肘をついて体重を逃がす事で長居出来る。それと同じ原理
265ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 17:59:33.03ID:38555adF
>>257
かなりダサい
266ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 18:43:05.10ID:b2HpdsYF
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
267ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 19:45:33.59ID:wZKTCjsq
>>260
超ニワカ人
268ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 19:47:46.80ID:lO6p8ch+
>>266
長いワイヤーダサいなー
269ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 19:55:56.40ID:lO6p8ch+
調べたらミヤタのママチャリは8万円もするのか。
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/stainless_max/stainless_max_belt.html
270ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 20:10:30.09ID:fRyau+KE
アルフレックスっていうアルミクロモリハイブリッドのミヤタの古いロード持ってるけどメチャクチャ反応いいし乗りやすい でもカラーリングすごくダサい
271ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 20:18:50.73ID:4dpgNBLh
コガミヤタやグレッグ・ヘルボルトを知らんニワカが居るのか
ミヤタ製のバイクは世界の表彰台に何度も立ってるんだよ
しかも老舗と言われるイタリアのビアンキよりもずっと前から自転車メーカーをやってる
272ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 20:43:25.13ID:UlIwyG7M
>>247
一枚目みたいに小さいサイズの700Cはダサい
これはホリゾンタルだからまだマシだけど
やっぱり650Cが至高
273ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 20:44:33.97ID:lO6p8ch+
>>259
700Cがダサい。650Cなら許せる
274ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 20:54:25.85ID:lO6p8ch+
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
275ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 21:25:22.05ID:dwl48/wg
ブラケットのないドロハンくっそ乗りづらそう
276ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 21:27:14.35ID:fRyau+KE
>>258
>>265
グランピースタイルって自分達で言っちゃうのがダサいよな
277ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 21:33:09.59ID:fBoY5Qc8
>>261
バスケットのステーがホームセンターの汎用ステーでダサい
278ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 21:37:58.26ID:QBfmG1Ik
>>272
アメリカが考え出した650Cのタイヤ規格で自転車を作るとプロポーションが醜い
というのは、ロードレーサー関係者やツーリング自転車の人たちから出現当時さかんに言われていました。

自身競技選手でありサロン・ドートンヌの画家でもあった故加藤一氏は
650Cの自転車が我々が愛してやまない美しいスポーツ自転車の末裔とはとうてい認めがたい、
と言っていたのを思い出します。


650Cは30年ほどの命脈であったわけで、やがてタイヤの供給が先細るとなれば、650Cのフレームの車両はどれもやがては乗れなくなる。
これはありえないことではありません。

それに対して700Cは100年以上続いているわけで、そこには何か普遍的なものがあると考えざるおえません。
279ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 21:38:02.35ID:fRyau+KE
>>261
グランピーっぽいとおもったらグランピーだった
280ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 21:43:37.90ID:gwWcT+3g
>>277
これWALDのカゴについてくる専用ステーだよ
281ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 22:17:05.64ID:lVwNTslz
>>278
どうして転載したんですか?
282ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 23:15:33.47ID:y0za1q+v
ドチビの自転車ってめっちゃダサいよな
283ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 23:30:44.97ID:yNjsEb6g
グランピースタイルって、カゴ付けてシングルスピードにしてるだけだろ
284ツール・ド・名無しさん
2019/11/27(水) 23:40:56.09ID:A0utk+jX
>>282
そこで650cや650b
285ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 00:23:55.75ID:Q/0C5P2t
そこで、自転車やめてオートバイに乗ろう!
286ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 00:58:59.19ID:I6mpFwb2
>>279
いい加減背景覚えたわ
287ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 01:35:28.26ID:pkbeWpeK
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
288ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 02:13:13.48ID:1suBSTKV
>>287
上の画像は何がダサいのかと思えばデカールがオールシティw
289ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 03:08:07.48ID:4ZKKQIPO
>>287
2枚目なかなかやるじゃん
290ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 03:17:08.02ID:Pb5y7X04
>>289
カゴもダサいけどカゴに付けてるライトもダサい
291ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 05:39:24.12ID:0ebWWkIt
ダサい自転車のスレじゃなくて無知な住人がダサいスレだなこりゃ
292ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 07:04:33.39ID:L/Yd1mOn
>>266
相当な長身胴長腕長じゃないと
ブレーキワイヤーがアゴに当たりそうだなw
293ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 07:06:34.73ID:attanNuc
>>289
2枚目はディレイラー?どうなってんだ天唾術か
294ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 07:26:29.63ID:+xBkhAwY
>>293
多分ブレーキキャリパーかと。リア固定ハブで取り締まりから逃れるためのダミーブレーキ?
295ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 07:30:52.24ID:attanNuc
>>294
めっちゃ拡大したらディスクローターぽいの見えたかも
296ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 10:19:42.66ID:lIm0jp7X
>>287
ストレートドロップエンドでチェーンテンションどうしてるんだろう、クランクアームの隙間から見える黒い奴がエキセントリックBBなのかな?
297ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 10:42:36.52ID:R2Ix2b4v
ロードエンドのないフレームのシングルスピード化は、テンショナー付けるのが一般的かと思ってたけど、BB側で調節する場合もあるのね
これなら見た目もすっきりするね
298ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 10:44:42.76ID:KwB55zKV
転載元
https://www.grumpy.jp/?p=44367
299ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 10:45:42.71ID:KwB55zKV
>>298
似てるけど違うな。失礼
300ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 10:48:37.83ID:6o+mRPbK
>>287
二枚目グランピースタイル
301ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 11:21:48.54ID:w8ID8Lxs
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
302ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 11:36:23.97ID:iyZfGcjG
ピンぼけがダサいってこと?
303ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 11:36:51.11ID:L/Yd1mOn
>>294
シートステーとチェーンステー間でブリッジ架けてるから
この個体がフリー・固定どちらのハブかは知らないけれど
フレーム自体はきっちりディスクブレーキ仕様に改造されてるな。
304ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 12:07:54.45ID:bHnut6o1
>>301
リアに下駄はかせてサドル水平だからかなりの上向きなの?
305ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 15:07:54.06ID:94SaRzfa
>>227
306ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 17:02:14.24ID:nMT7HQRX
もう歩行者以外は全部歩道走れよ。

車道は歩行者のものだ。
307ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 18:33:40.92ID:r3QNZbPe
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
308ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 18:45:05.59ID:lIm0jp7X
>>307
もう素直に電動バイクになったらどうかな…
309ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 19:36:59.70ID:kCeV1biJ
ミニバイク(モンキーやカブ系エンジン)とかこんな自作フレーム的なのたまにあるな
310ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 21:57:27.88ID:1xvSOvf5
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
311ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:01:51.66ID:OImkeMTY
>>310
好き
312ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:07:10.42ID:UEkZTkZr
セミドロップで小綺麗に纏まってていいと思う
313ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:10:07.95ID:4ZKKQIPO
乗る人に比べてフレームがデカ過ぎかな
314ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:13:57.51ID:zGjjOxLZ
毎回恒例の
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
315ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:27:07.47ID:lIm0jp7X
え、フレームサイズ丁度でしょ
316ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:37:12.16ID:fKb+1o8h
シートポスト短すぎてダサいな
317ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:41:39.12ID:m/YL0VrK
ホリゾンタルなら許容範囲
318ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:45:25.24ID:zGjjOxLZ
>>316
あ?
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
319ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:49:06.81ID:1xvSOvf5
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
320ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 22:54:14.17ID:1xvSOvf5
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
321ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 23:18:55.52ID:1xvSOvf5
ブリヂストンってダセーwww
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
322ツール・ド・名無しさん
2019/11/28(木) 23:29:53.92ID:EXLo1fVX
ID:1xvSOvf5
センスが違うね!って周りからよく言われるでしょ?
323ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 01:53:34.60ID:EdhqgAm0
>>322
荒らしにマジレスは不要
324ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 05:25:29.80ID:MhIfFd74
>>319
気持ちはわかる
325ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 05:47:41.19ID:eQhi9CgW
スピードを追求してやり過ぎた感
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
326ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 06:35:18.94ID:0UXPpSJw
>>325
オートバイ無しでドミフォンやるのか?
327ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 08:41:40.32ID:0Dto4HWl
ヨネックスやブリヂストンはブランディングさえ頑張れば欧州でてっぺん取れると思うけどな。高級感あるブランド名考えて「ヨネンキ」とか「ブリナゴ」とか
328ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 09:43:51.73ID:KxSXXAry
>>315
ステム・シートポスト共にあと5cm位出したら完璧。

※個人的な意見です
329ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 10:21:20.82ID:0Dto4HWl
>>325
新手の痛チャリか
330ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 10:33:16.80ID:UeaWwoAy
これ乗れんのかな
331ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 11:09:15.45ID:6zRhNDUB
こういうチェーンリングってどこで売ってるの?
332ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 11:24:30.30ID:/XI0Ir4P
>>325
ゆーー〜っくり漕いでる姿が哀愁を誘ってやまない
333ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 11:55:21.54ID:g6i2ATFc
>>325
91でもしかしたら…と思ったらやはりそういうことか!
そのキャラのバストサイズ。
91Tのチェーンリング特注したのかな?
334ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 12:01:56.44ID:0Dto4HWl
バストサイズw
335ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 12:48:17.79ID:MeHXAVog
キャラ愛だとしてもがんばりすぎだろ...
336ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 12:49:29.32ID:ceGy+DH4
名前忘れたけど、好きな歯数でチェーンリング作ってくれる所あったよ
337ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 13:11:52.31ID:bw0L9ERI
>>327
本来その立ち位置にあるべきブランドのアンカーがここに来てこれだからなぁ
トヨタでいうところのレクサスになると思ったんだが…

昔の丹頂鶴カラー時代にあったBSロゴ仕様は欲しかったんだけど
338ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 13:24:13.79ID:nZIxZ1h6
>>332
これはゆっくり漕いでクランクを見せるものだろう
リアホイールに絵とか入れてないし
339ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 14:13:37.21ID:0771v+5K
いや漕ぎもしないだろ同じ趣味の奴らの集まりに持って行って置いとくだけ
340ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 14:22:44.91ID:B/weLjfr
シートポストだしすぎ
341ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 15:28:48.38ID:PZTPOQEK
こうであって欲しい感想ほど痛いものはないw
342ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 15:30:24.01ID:jeTSwTvy
>>307
もはやオートバイ、モトだよな
343ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 15:38:23.06ID:9FgbD5yN
>>307
普通のバイクだったとしてもクソダサいな
344ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 15:44:27.89ID:jX3FM3tv
>>310
好き
345ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 18:09:37.09ID:JG99vTRe
>>325
これは迷子になりますわ
346ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 19:37:37.11ID:Xrvj0ItN
リアディレイラーも特注?
347ツール・ド・名無しさん
2019/11/29(金) 19:47:17.45ID:ceGy+DH4
よく見たらプーリーケージで草
348ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 05:48:48.13ID:y9kPIaR0
キモオタかよ
349ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 09:50:22.92ID:vIY/51Se
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
350ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 09:56:01.82ID:zzRPuGUD
シートポストは好みが分かれるがすごくカッコいい
351ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 09:58:21.52ID:YZqh3Yxm
>>349
ノーブレーキピストにしか見えないけど
352ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 10:12:22.15ID:RvzZfDQL
>>349
ヒザぶつからねえコレ?
シートチューブが寝てるから
普通のシートポストのままなら大丈夫だろうけどさ
353ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 10:17:31.25ID:S52DHT10
>>352
昔、原チャリの初代ジョグに乗った時に俺の体格では小さ過ぎてカーブで膝と肘が当たって死にそうになったのを思い出したw
354ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 10:59:47.78ID:o681DqPm
>>349
サドル前にオフセットでステム無し⁈
すごく乗りずらそう。
355ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 11:54:15.49ID:SHXZbXSF
>>349
超ドチビ用ですか?
356ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 16:58:20.50ID:KMm1ot+2
100年くらい前のレーサーだろ

どっから銅みても

おまえらものを知らなさ杉
357ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 16:59:14.11ID:KMm1ot+2
ちなみにだが

おれはその時代の自転車乗ったことあるぜ

20年代のやつ
358ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 17:17:59.77ID:EJ15gJGp
なんだかんだ教えてくれる人いるの助かる
359ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 17:22:32.23ID:25yXhlk1
>>358
画像検索すれば素性はすぐわかる
https://www.ebay.fr/itm/Velo-Course-Ancien-1920-jantes-Bois-SFL-Old-Bike-Vintage-Collection/233351707172?hash=item3654d87a24:g:fXsAAOSwz7RdFxQD
360ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 19:12:30.34ID:+z4op72W
ちょっとクロモリロード欲しくなったけど街中で実際に見掛けたらダサいな
361ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 19:51:01.86ID:I3HJNQoN
フレーム小さいほどダサいからなぁ
例 ラレー
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
362ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 21:40:21.49ID:b4B7hxAg
>>361
ダサさはバランスだろ?
363ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 22:34:40.49ID:dclKQ0c6
>>360
あんたの感性なんかどうでもええわ
364ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 23:54:25.91ID:SLiADQ2z
小さいからダサいとは思わないけど
おっきいフレームはやっぱり美しいと思うよ
365ツール・ド・名無しさん
2019/11/30(土) 23:55:41.59ID:VFMBvNKH
デカすぎるのもキモイ
個人的には水平換算トップチューブが550~560ぐらいがかっこよく見える
366ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 00:06:50.50ID:FuhA6BZU
>>365
それはそこそこでかいかと思うが
600mm近いフレームって適応身長何pくらいになるんだ
367ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 00:15:49.80ID:XLEsU+q0
56センチも58センチも一緒だよね
368ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 01:58:46.84ID:GbWaZlIY
いや58だと微妙に歪なバランスになる
55がベストで54と56が美しく感じる限界値
369ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 02:15:16.73ID:XLEsU+q0
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
370ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 04:14:10.82ID:+XkwL39J
>>369
ダサい自転車のお手本のような作品だな
371ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 06:39:17.77ID:8CAt68lH
>>369
昔はよく見かけたよな、右京のインチキMTBもどき
372ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 13:09:04.99ID:oZqEPkcU
この折りたたみ方式は輪行が一瞬で楽だよ
重いけどな
373ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 13:14:24.56ID:4jkNtL4j
こういう自転車を車に積んで出掛けたいな
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
374ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 13:17:59.44ID:GbWaZlIY
>>369
随所に見られるガチ感がたまらんわ
375ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 13:19:18.67ID:4jkNtL4j
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
376ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 13:29:44.74ID:4jkNtL4j
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
377ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 13:30:05.94ID:ruKGYHlz
楽にダラダラ乗るためのエアロバーって使い方やね
378ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 13:33:31.74ID:ozaVjGrP
>>376
バハ1000にでも出場しそうなw
379ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 14:50:42.09ID:ZHVcPCXi
素晴らしい
380ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 15:09:58.09ID:T8yTSQy4
>>376
アチェルビスのガード懐かしいw
381ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 15:15:18.40ID:qAW5PlnD
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
382ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 16:23:01.29ID:uvill1F5
>>376
3枚目の後輪ブレーキシューの位置が…
383ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 16:44:22.60ID:DvOOiHbC
>>381
初めて見る形、ビーチクルーザー?
384ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 16:48:57.57ID:A3ubD5E2
>>383
フレーム逆さまにしただけ
385ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 16:51:57.57ID:A3ubD5E2
いやそうでもないな
逆にしても変なフレームだな
386ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 16:55:31.84ID:DvOOiHbC
フレームがなんか動きそうだと思ってたら、やっぱ
変形するんだな
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
387ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 16:59:08.42ID:mZ4JoTgX
>>376
この時期手が冷たくならなくて良いと思って、おれもナックルガードつけてたけど空気抵抗あがるんだよな
388ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 17:25:57.94ID:yVI6qm+I
>>386
これが話に聞くどろっぱーとかいうやつですか!?
389ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 17:35:50.86ID:3uMHljD6
ケツで漕ぐのか!?
390ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 17:40:02.17ID:GIfpSbz9
デルド自転車のご先祖?
391ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 18:10:44.01ID:b3ywY6ND
>>381の画像だけ見たらジオメトリー無茶苦茶だなと思ってしまうじゃないかw
これシートチューブとクランクが繋がって連動すんのかよw
392ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 18:11:48.34ID:J63t2C8Y
尻を上下させて前に進むのか 面白いなぁ
393ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 18:42:31.73ID:y8/xA3qr


めっちゃ面白いね
394ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 18:48:11.93ID:lGWCSYRY
>>393
子供の頃こうして上下動作で前進するキックボードみたいなのがあったことを思い出した
395ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 19:17:03.40ID:5STSkhS8
日本のAV業界がよからぬ事に使いそうな動き
396ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 19:36:00.87ID:GIfpSbz9
アクメ自転車の親戚にしか見えない
397ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 21:31:44.96ID:ZHFll5lM
平成生まれだけどこれがおっさんらが大好きだったローラースルーゴーゴーってやつですか?
398ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 21:53:36.60ID:D/uHglji
ぜんっぜんダサくないという。ダサパワー全開で来いヤァあ!
399ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 22:40:07.68ID:7hnPOXg3
クランクを回転させずに往復運動で漕ぐのはローラースルーゴーゴーも同じだな

自転車では他にこんなのが存在する
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚

400ツール・ド・名無しさん
2019/12/01(日) 23:00:09.52ID:DNaWGrK2
>>397
違う
401ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 14:58:56.35ID:AZK9NYdr
>>399
面白そう
402ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 15:24:04.12ID:6omfRhPK
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
403ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 15:36:27.73ID:oriJsCh4
>>402
グロ
404ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 16:07:24.30ID:9AAdOLqU
>>376
最高w
405ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 16:54:12.61ID:DFEYviFq
>>402
テールのサイドウィングがかっこいい
406ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 17:40:15.82ID:+IKSApru
>>402
これが自転車に見えるって事だよな…
407ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 17:58:02.70ID:S+V6/+fl
>>402
これのどこがダサい自転車なんだよ
408ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 18:26:46.51ID:EULyB3Jx
荒らし方が小学生レベル
409ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 21:06:06.72ID:1SmHx19a
>>376
広島にいたころの丸みたいだな
410ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 21:57:34.30ID:07EDjUIu
>>402
先入観抜きに見ると翅の赤みがかった透け感が綺麗…かも
森から出てこなきゃいいのに
411ツール・ド・名無しさん
2019/12/02(月) 23:59:53.91ID:0SHRF7z0
チャリとか元々ダサいのに

なんだよこのスレはw

誰が他人をどうこう言える立場なんだよ
412ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 00:02:04.97ID:/Xe8p1pG
なんだお前は?自転車をバカにするのか?お前はクルカスか?

クルカスに多いよな?トランクに入れとこうと思って小径折り畳み買うやつ

あくまで趣味とか自分のアイデンティティは車と称するブーブーマシンにあるってやつ

自転車はブーブーのおまけと思ってんだろ

そんなアイデンティティだから自転車様をたかがとか言うんだよ

ブーブーが好きならこういう自転車乗ってろクルカス共め

ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
413ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 00:46:21.93ID:YCGqf8kC
シンクロメモリーmax だけ分からなかった
ディレーラーの名前か?
414ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 00:58:16.85ID:NskmtLid
ダイネックスブレーキ
シンクロメモリー

ガチカッコ良さが押し寄せてきた
415ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 01:01:38.86ID:ffia1Kq8
シンクロメモリー変速は外装変速なのに停車中に変速操作してもOkというナイスな機構
416ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 09:13:22.27ID:kqJ2thlf
>>412
こういう自転車に使われてたコンポって何だろ
417ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 09:40:02.12ID:PNjcypYv
>>416
サンツアーシュパーブプロとかいうやつじゃね(適当)
418ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 10:13:40.13ID:Qyv7rV4T
>>412
ポルシェタイプなのにリトラクタブル・・・
419ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 11:07:52.97ID:5u2u045t
>>416
フラッシャー自転車も初期の頃はこんな感じで、まだ割と大人しい
後に完成車メーカーが独自開発した専用パーツ採用率が増えて、カオスになっていく

ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
420ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 11:23:19.55ID:ihpyVAFa
ダサい云々以前に調べれば調べる程、
テキトーな商品作ってる業界なの見え透いてて失望するわ。

痒い所に手が届かないモンばかりで買う気無くなってきた
421ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 11:24:46.05ID:JWwXkP9S
>>419
ディレイラーなかなか美しいじゃないか
422ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 11:33:31.01ID:ihpyVAFa
一昔前の服飾業界みたいな値付けだよな。

ある程度の満足感得たいならフレームセット買って組んだ方が良いけど
全部で30万以上かかる。

たかが自転車で、しかも消耗品にそんな出すかよ。

とは言え、コスパ求めようとすると難しい。
khsのクラブ1000買った方がマシかなぁって言う。
423ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 11:41:36.52ID:+9fo/yf9
自動車業界と似ているんだよ
当時は意味もないドアが2枚のクーペと称する 車種がバカ売れしていた時代だから
あまり意味のない装飾っていうのも受け入れられていたんだ
424ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 11:55:14.23ID:6MoalnZg
>>421
今のシマノよりよっぽど美しいな
ビンテージなクロモリバイクに似合う

あとシマノコンポはこの頃は鳥の名前シリーズだったのかな?
ラーク→ひばり
イーグル→鷲
425ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 12:14:58.74ID:v+7h2Esy
自転車をカスタムする楽しみを持てない奴が手を出すものじゃない
ママチャリでも使い捨てで乗ってろ
426ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:02:43.92ID:YCGqf8kC
他の趣味に比べりゃ、金がかからない、というか選択肢が多いと思うわ

本人がダセェんじゃ何やっても上手くいかん、自転車のせいにしてねーで自分を鍛えるこった
427ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:15:04.17ID:UoTHNUKw
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
428ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:21:37.71ID:Bw3vDnLi
>>427
チェーンリング小さすぎ
429ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:22:33.73ID:97lJSvDV
これは普通にセカンドで一台欲しいかも
色も綺麗にまとまってて叩きどころはないかな
430ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:25:56.20ID:qO8gqUSS
凪はブルーもいいけどオレンジも綺麗だよ
431ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:28:51.47ID:qSLbXbc4
トップチューブが邪魔
432ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:38:07.95ID:ExqH/c7i
>>427
なんかバランス悪い
デッサン狂った絵みたい
433ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:40:37.03ID:ExqH/c7i
というかこれガチでオーナー子供だろ
スローピングのミニベロでシートチューブ短いのにサドル低いしステムも短い
434ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:47:29.20ID:97lJSvDV
通常のロードバイクと同じ乗車姿勢出来上がってるけど見る目がないとここまでクソレスが出来るのか
435ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:52:01.66ID:4HjNCau1
ま〜たはじまったよ……(ウンザリ
436ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 13:53:21.17ID:Bw3vDnLi
これがデッサン狂った絵に見えるならしまなみ海道に行かないほうがいいよ
同じフレームのフラットバーレンタルしていて走ってる車両の中で一番多い車種だった
サドル下げて乗ってる人が多いから見てるとそのうちおかしくなるよ。あっ手遅れか
437ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:03:45.08ID:O23UKtEB
なにこれ?
凪とかいうミニチャリ屋社員のステママッチポンプ劇場?
438ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:06:57.85ID:VAVjJL2+
https://www.andex.co.jp/nagi/ns451s.html
>>433>>437
完全に知った上で書いてるただの特定アンチなだけじゃん
チャリの構造に関して事実と違う叩きはみっともないだけだよ
439ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:08:54.58ID:Y8TrH/WW
うん、だから最初に貼られた写真の持ち主がサドルを下げててダサいなって話でしょ
440ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:22:27.17ID:VAVjJL2+
しょーもない
神が決定した足の長さに合わせるだけの話
441ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:24:04.90ID:eie1j6hp
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
442ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:27:37.44ID:aVqi1niK
>>440
ならコラムスペーサーくらい抜けよ
443ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:32:27.78ID:7JJ5DkgS
>>441
イイヨイイヨー
444ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:36:41.18ID:egGvJuc0
>>419
スカイラークってw
445ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:38:01.10ID:RXtKmifw
足が短くても身長は高い人間もいるんだぜ
座高つってな
446ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 14:40:03.39ID:7JJ5DkgS
名前つけたやつがE・E・スミスのファンだったんだな
447ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 15:02:23.13ID:tkQOTmdU
>>412
懐かしいのぅ
448ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 15:06:26.57ID:tkQOTmdU
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚

すごw
449ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 15:47:15.53ID:nyxc0KsM
>>438
この凪ってやつのフレーム、廃業したスギムラのミニベロと同じじゃん

なのに阿保みたいに高額でなあ

スギムラのは7万円くらいだったぞ?

パーツのグレードがちょい上がった程度で3倍近く高額とかナイわ


ワロタ
450ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 15:57:59.49ID:nyxc0KsM
>>419
カオスワロタww
確かにこのあと日本の電飾子ども自転車はすごい事になっていくんだよな
(黎明期が>>448の自転車)
子どもにフレームの精度や軽さや剛性、車輪や変速機の性能なんかをアピールしても意味ない

子どもは光モノが大好き、意味のないギミックが大好き
その路線で突っ走ってしまった最終到達点がリトラクタブルライトなど満艦飾のスーパーカー自転車
重量も電アシ並w
ジュニアスポーツ車というがスポーツもへったくれもないwwww
451ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 16:46:45.09ID:JWwXkP9S
当時の子供が喜んでたならいいんでないの?w
452ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 19:44:13.02ID:n36rW/+N
>>450
それが全てが意味のないギミックって訳でもないんだよな
なにしろインデックスシフトの元祖はスーパーカー自転車に使われたシマノ・ポジトロンだからな
あと今のDi2とかEPSとは直接の技術的な継承は無いけど丸石はなんと電動変速まで実用化してたぞw
超巨大なサイコンもついてたし油圧ディスクブレーキは当たり前
外装変速なのにペダリングを停めても変速可能、停車中にシフト操作も出来たw
453ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:25:11.25ID:POs44UTn
>>418
知らんのか?
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
454ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:28:44.55ID:I6bqvn2Z
ポルシェといえば911よりも928だよな
455ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:34:07.31ID:X9xOP5b4
すきあらば車語り
456ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:35:30.40ID:5oVDYvjy
すきを見せた方が悪い
457ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:35:42.97ID:U2RlQSsH
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
458ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:36:16.36ID:7RZCROPp
>>453
928はこの頃リトラクタブルとして扱われてなかったけど

上の二枚は何これ?ごみ?
459ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:39:20.67ID:gnN9ecv6
これがポルシェ924や!
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
460ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:42:36.17ID:I6bqvn2Z
リトラヘッドライトは初代MR-2が至高
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
461ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:49:48.01ID:htFjQ+pZ
>>460
フィアットX1/9だよね、これ。
462ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 20:53:22.20ID:7RZCROPp
>>459
せつ子、それマツダRX-7や

この頃のポルシェといえば911,930,935で、924,928は小学生に見向きもされなかったな

ポルシェじゃないけどミウラのライトは別な。まあミウラもイオタがなかったら不人気車だった

おっさんバレバレ
463ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 21:20:18.22ID:c7gmyMeb
はい、それまで。
464ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 21:29:18.93ID:SCoLA7gh
>>376
懐かしいなこのガード類
465ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 23:41:12.66ID:Oa1aJi7g
ナックルガード
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
466ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 23:48:24.74ID:7JJ5DkgS
ペットボトル製の奴は侘しいなぁ
467ツール・ド・名無しさん
2019/12/03(火) 23:48:40.43ID:qilkvt7Z
>>465
ペットボトルじゃね?
468ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 00:39:49.68ID:kC5fI0Uf
>>465
?!
イイネ、これ
そんな手が凍える寒冷地なのかな?

前者はハブダイナモなのは
よっぽど電池交換が面倒なのかライト盗まれたことがあるのか…

後者はscottだよな
盗まれにくくするためにわざとペットボトルつけたり安っぽいシートカバーしたりしてんのかなって思った
あとレボシフターなのね



>>459
SA22Cがプアマンズ・ポルシェと呼ばれてたなんてネタは
車好きのおっさんにしか通じひんぞ…
469ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 01:02:43.29ID:mq8gs38c
>>462
うわぁ・・・


マジ赤面モノだなコイツ。
470ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 01:15:08.30ID:SttFTRrS
ピナレロにダイソーのボトルゲージ
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
471ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 01:19:48.26ID:QF/wOgyu
スペシャの携帯ポンプとフラペも
472ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 01:23:40.48ID:5Fp8vg8+
ピナレロ言うてもアルミのやっすいやつじゃないの
むしろピナレロってブランド名だけで判断してるのがちょっと
473ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 01:32:53.55ID:SttFTRrS
>>472
もう一回ググって見てきたw
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
474ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 01:35:12.94ID:SttFTRrS
外にも画像ありそう

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2750336/car/2479085/4577215/note.aspx
475ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 01:43:42.06ID:mva1qGi8
>>473
100万もするロードバイクなのに変なドレスアップするとダサいな
476ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 01:50:41.76ID:tcwoE5Yr
>>473
これってジャイアントの新しいドロップハンドルクロスバイク?
477ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 02:45:11.95ID:uQIyBuM7
コンポはSORAだな
478ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 03:32:43.77ID:2g9Z1nu5
なかなかの逸材
479ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 03:36:45.48ID:YrcbAahp
>>475、476
プリマはピナレロのアルミロードで決して100万はしませんよ。自分もピナレロ乗りだけど、これはかなりダサい。
480ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 03:37:27.83ID:Te2URwvX
脂ぎったおじさんが買わされてそう
481ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 05:36:22.90ID:1nwr4tl8
変チャリじゃないのにダサいとか煽り入れてるのは買えないヤツの僻みか
482ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 06:22:23.52ID:KHtLLcv8
普通にダサイと思う物をダサイと言って何が悪いのか
483ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 06:25:59.76ID:jTme3EZn
>>482
センス
484ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 06:27:26.42ID:KHtLLcv8
>>483
そうだね、ダサイ自転車を貼るにもダサイ品位ってものがあるな
485ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 07:05:36.49ID:xJDb+6G/
170センチ未満の自転車は問答無用で張られる場所じゃないですか
486ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 07:08:29.11ID:1nwr4tl8
ダサいダサいと言ってる奴等のダサい愛車うpまだ?
487ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 07:12:04.63ID:xuF6wm0Q
ストラバってダサチャリ画像の宝庫やね
488ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 09:13:32.18ID:wwGNZ/sL
ID:1nwr4tl8は本人か?
489ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 10:13:20.72ID:1nwr4tl8
490ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 10:33:50.25ID:V05csTSt
ごちゃごちゃ付けたらなんでもダサくなるだろ
何も付けてないのにただダサいのくれ
491ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 11:01:17.48ID:L/m5mAmI
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
492ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 11:25:40.33ID:4vDWg9Us
100万するガチガチのレーシングバイクでこれはダサいけど
エントリーモデルで色を紅白でカスタマイズしようと頑張ってて微笑ましいもんじゃない
ま、ダサいに変わりはないけどね

むしろ自転車のことよくも知らんのに「ピナレロだ!百万のロードだ!これはダサい!」ってのも十分ダサいと思うよ
493ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 11:30:54.85ID:jJO31c5B
>>491
本家のPacific Reach R20がどんどん進化してるのに、タルタルーガは全くそのままやな
494ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 11:46:56.88ID:vbR47Ssh
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
495ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 11:47:36.54ID:064ASIrl
つーかリカンベントって息してんの?
496ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 11:58:22.89ID:jJO31c5B
リカンベントが主流だったことも流行ったこともないんだから、低位安定でしょ
それに、リカンベントユーザーの半分ぐらいは自分でフレーム作ってる…多分…
497ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 12:09:11.90ID:vbR47Ssh
>>496
リカンベントはトレックやキャノンデールまでもが参入してた頃がピークだな
杉村のリカンベントに乗ってた奴も知ってる
サザンのMVでも使われてたバイキーは近所のキャンプ2に置いてた
498ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 12:15:20.71ID:pJ4RDbYI
>>494
余ってるパーツでテキトーにポタ車組んでみました って感じかな
チグハグなパーツの組み合わせだけどVOODOOのクロモリフレームはカッコイイね
499ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 12:21:29.14ID:rUOCkfXU
このスレはノイジーマイノリティなヤツばっかだな
まるでけんたファンみたい
500ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 12:28:14.38ID:pJ4RDbYI
馬鹿 「俺はマジョリティ側の筈(根拠なし)」
501ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 12:43:29.63ID:fBoVeyzq
一番こたえた罵声を他人への煽り文句に使うように
リアルにダサいダサい言われる人間が一番ここでダサい言う。
502ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 12:45:18.98ID:pJ4RDbYI
>>501
どうした?
鏡に向かって独り言か?w
503ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 14:47:58.60ID:dV+YqcFU
効きまくってて草
504ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 15:13:15.06ID:TZjnqH9C
599 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 15:54:16.45 ID:SCoLA7gh
MTBにドロハンが変態ダサダサ改造だと蔑まれてきたのに
いまじゃサス付きグラベルまででてきたからなあ

600 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 15:55:38.49 ID:Q+GJBYzb
それも変態ダサダサと思います。
個人的には。

601 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 16:22:28.32 ID:qO8gqUSS
なんだただのジジイか

602 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 16:25:05.17 ID:Q+GJBYzb
とは言え世間では自転車趣味にしてる時点でダサダサ認定されるされますよね。
自転車乗りにとってダサいはむしろ褒め言葉?

604 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 16:40:33.35 ID:rK5p7dOG
他人の嗜好にあれこれ言ってる時点でもうあれだよね

606 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 17:47:33.72 ID:d+oi1rGU
>>602
ヘンタイとかダサいとか言われるのがわかってて
自分の自転車の画像を上げるドMがそうそういると思うなよ

つまり自転車がダサいのではなく自転車趣味なのがダサいという結論
505ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 15:27:39.68ID:dONM3w3o
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
506ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 15:35:05.79ID:8E449LQB
>>494
自転車はダサいと思わないけど、ダイヤルワイヤー錠使ってるとド素人っぽく感じる
507ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 15:54:51.48ID:qFtmt769
普通u字使うよね
508ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 16:22:41.50ID:xuF6wm0Q
ゴツいU字ぶら下げてる方がダサく感じるが
509ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 16:28:20.09ID:fZRguQ6S
自転車が凄まじくダサくてロックは何でもないロックでしかないわな
510ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 16:41:56.53ID:064ASIrl
>>505
ハンドル以外はまともなのに勿体ない
511ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 16:43:56.13ID:xuF6wm0Q
実はこの可変ステムは電動で画像の時はヒルクラモードになってるとか
512ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 16:56:13.95ID:jJO31c5B
>>505
一見チタンに見えて、実はアラヤのEXRの塗装剥がしたのか?
513ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 17:13:02.82ID:fZRguQ6S
>>511
コラム側とハンドル側の両方に軸があってハンドルの角度に困らないタイプなら良いけどね
このタイプは早々セッティングを変えない運用しか無理だわ
514ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 17:30:20.41ID:tq7k1y3u
炭酸抜きコーラですか
515ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 18:19:51.07ID:k60FX3FY
>>432
ここのダサい自転車画像て大抵少し下から撮ってるからそれだけでダサくなる
516ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 18:49:29.39ID:KoXGU0wf
ハンドル位置が水平になるように撮ると映える
517ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 18:51:53.27ID:xuF6wm0Q
>>515
それは有るね
あおりで撮るとハンドルが高く見えちゃうし
518ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 18:55:54.40ID:tOyeyxCb
明らかにサドル下げてるだけだが馬鹿じゃねこの連投集団
519ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 19:19:11.93ID:mGbxGWwK
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
520ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 19:26:33.92ID:jJO31c5B
趣味じゃないけどカッコいい、しかしこのために金を払う気にはならない
521ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 19:34:21.50ID:TZjnqH9C
クロモリのラグ付きはイイよな
522ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 19:44:26.90ID:CoEJTgil
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
523ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 19:51:56.55ID:5lsVOJfG
かっこいいグラベルロードだな
524ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 19:54:26.71ID:TZjnqH9C
サス付きグラベルってやつか
525ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 19:56:58.28ID:gKtYUsB7
>>518
俺より身長低い奴はみんなダサいと言いたいんだろう
526ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 19:57:40.91ID:893lKxpM
ルック車みたいな鉄フレームだけどかっこいいのか
527ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 20:21:53.79ID:ZNJg2lsC
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
528ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 20:25:06.92ID:TZjnqH9C
>>526
http://ride2rock.jp/brands/mongoose/
529ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 20:26:14.80ID:vJBmyJzy
>>522
懐かしのニューマンフレームやんけ
530ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 20:30:35.32ID:vJBmyJzy
マングースといえば
会社の奴がマングースのNXなんちゃらを買ってフレーム以外全部替えてたっけ
当時大流行りしたワイヤードカラーのやつ

フォークをマルゾッキZ1にしてヘイズの油圧ディスクにしてた

そんな豪華絢爛な重戦車みたいな下り系MTBでダラダラと歩道を街乗りするのが当時のストリート系バイカーのトレンド(笑)
531ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 20:33:28.71ID:vJBmyJzy
まあ趣味趣向の系統は後のノーブレーキピストの奴等と同じ

豪華なMTBがオサレ美容室とか古着屋の前に停まってたからな、あの頃は

パタゴニアにマナスタのパンツでメッセンジャーバッグ背負ってスパイのグラサン
懐かしい(笑)
532ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:03:37.67ID:ZS/TSlvq
>>494 >>505
アジャスタブルステムをおっ立てると一気にダサくなる見本だなw

>>522
むしろ触覚の方が綺麗に纏まるってなレアケースだなw
車体としてはルック車っぽいけど。
533ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:10:19.79ID:SjIsG3jb
自分の知識外の事物を何でも「ダサい」としか表現出来ないのは、何でも「可愛い〜っ」と発声するのと同じで相当みっともないぞ。
534ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:12:39.21ID:l5qmHlS6
>>532

> >>494 >>505
> アジャスタブルステムをおっ立てると一気にダサくなる見本だなw

ハンドル側のボルト緩めて調整すればいいのに面倒くさいのかな
535ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:13:29.81ID:064ASIrl
>>533
知識じゃなくて感性の問題でしょ
ちゃんとしたメーカーだってのは分かってるけどダサいもんはダサい
536ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:22:57.33ID:exm82tRN
>>534
調整してあるよ
してなきゃ下ハン下向いてる
537ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:25:09.60ID:H/1oq05Z
昔流行したボディコン肩パット前髪クルッとしてる女が今居たら笑っちゃうだろ
そういう感覚分からずに知識が拠り所になってる奴はもうダサいってレベルじゃないでしょ
538ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:26:23.86ID:fZRguQ6S
高さを稼ぐためにアジャスタブルを使ってるだけで
シチュエーションに合わせて変化させるためではない
494なんてそれ+ステムエクステンダーまで使って高さ出してるしね

その程度のことがわからないのが一番ダサいというオチがいつも付くスレだな
539ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:28:05.81ID:l5qmHlS6
>>536

> >>534
> 調整してあるよ
> してなきゃ下ハン下向いてる

下向いてるからダサいって言われてんじゃないの?
540ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:34:54.54ID:l5qmHlS6
>>538
高さかせぐのは理解したとしても、下ハンの角度を犠牲にしすぎ。エクステンション使って首長竜って言われた方がマシなレベル
541ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:35:10.83ID:2rfy9lm1
アジャスタブルの角度を真っ直ぐにしてもドロップハンドルの角度は正常にならないでしょ
この状態でゆったりポジションを完成形とした老人が乗ってるチャリだ
542ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:44:42.26ID:2rfy9lm1
>>540
そのまま高さだけ上がって行った時に
腰の軸から体が起きあがった文だけハンドルむしろ方向に起き上がった方が窮屈さがなくなるのはイメージできると思う
543ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:45:39.58ID:2rfy9lm1
むしろ→も後ろ
544ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:50:14.42ID:1keRKy4t
持ち主でもないのに妄想が激しい
545ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 21:51:27.65ID:drtojb7D
>>527
痔にはボラギノール
546ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 22:14:04.51ID:hf7xpO3N
>>502
あ?
547ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 22:16:30.97ID:l5qmHlS6
>>542
ダサいし理にかなってないよ
548ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 22:19:33.95ID:fZRguQ6S
>>547
前傾姿勢で低い位置にあるからお前らのセッティングする角度なんだよ
一度エアハンドルでいいから高い位置に持っていったらブラケットを握る手首がめちゃくちゃきつくなるの分かるよ
遠いドロップハンドルがそのまま高くなった時の地獄の背中の不自然さやってみりゃ分かる
549ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 22:25:22.07ID:l5qmHlS6
>>548
そもそもドロップハンドル向いてないんじゃないの?フラバにすれば高さ関係なく手首の角度変えられるよ?
550ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 22:30:02.35ID:fZRguQ6S
うーーん、当たり前のドロップハンドルのポジションしか乗ったことないから
こういうカスタマイズ時にどの角度が必要か直感的にわからないのはしょうがないが
俺がどうこうって話じゃないからね
551ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 22:44:34.25ID:9efBqRe6
最近、友人の仏蘭西の自転車研究家のレイモン・アンリが新著を送ってきてくれました。
これは変速器の変化から仏蘭西の自転車の変遷の歴史を眺めた視点の研究書ですが、実に面白いことに気が付きます。

それは、
仏蘭西で「神格化されているシクロ・ツーリスト(自転車旅行者)はすべてアップハンドルに乗っている」
という「厳粛な事実です」。
日本語で言うサイクリストは「シクロ・ツーリスト」になります。

これはヴェロシオからはじまって、彼の弟子たちもみなそうです。
ヴェロシオは最晩年ドロップハンドルに乗っていましたが、その使い方は想像を絶します。
「ドロップハンドルの下を持ったとき、そこがアップハンドルのグリップの位置になっている」。
つまり上を持つと、もっと上半身が起きた「天神乗り」ポジションになるのです。
これはじつは数年前、ギネスブック・レコード達成の自転車世界旅行者ハインツ・シュトウッケが自分のドイツ製ロードスターのハンドルに梯子型の補助ハンドルを溶接してやったこととまったく同じ発想でしょう。
552ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 22:51:29.17ID:xuF6wm0Q
>>538
高さを稼ぐ為にそんなモンを使わなきゃならない時点で間違ってるだろ
553ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 22:59:41.91ID:rUvFmHgN
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
こういうのにすればいいのに
554ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 23:12:07.79ID:Te2URwvX
>>527
これで速かったらかっこいいけどな
555ツール・ド・名無しさん
2019/12/04(水) 23:15:32.48ID:qn+hVSoS
トーエイのフレームが綺麗に見えるのはシートステーが細いからじゃないかと最近思い始めてる
556ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 01:44:07.71ID:b7hMPoV1
>>555
確かにそれは有るよな。

あと、僅かにテーパーが付いてたりすると
これまた見栄えが良くなると思うわ。
557ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 01:46:28.39ID:b7hMPoV1
あ、でもこの画像の奴は
サドルバッグが泥除けに載し掛かっててみっともないんで
バッグサポーターを装着した方が良いと思うわ。
558ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 03:18:41.52ID:UIH1NO5v
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
559ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 03:21:40.73ID:UIH1NO5v
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
560ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 03:36:43.20ID:YBz6q8SI
>>558
なにがダサいのか分からん
>>559
モンスタークロスってヤツか
561ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 03:38:18.12ID:UIH1NO5v
>>560
ワイヤー長過ぎ
562ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 03:44:10.53ID:UIH1NO5v
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
563ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 03:47:51.64ID:UIH1NO5v
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
564ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 03:51:04.69ID:YBz6q8SI
>>561
元からそういう長さのヤツなんだが・・・

>>562
キャノンデールのフーリガンじゃん
BADBOYも片足フォークだぞ知らなかった?w
565ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 03:54:10.16ID:YBz6q8SI
>>563
まぁこれはダサい通り越して痛い
566ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 03:55:52.69ID:M2HOtTas
>>563
どんな姿勢で乗ってるのかみてみたい
567ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 05:09:07.02ID:7ziPVKjQ
>>563
これはw
568ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 05:19:29.44ID:4frS8cVz
>>563
このスレのあるべき姿
569ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 05:21:50.73ID:4U0W7vWp
>>563の画像は流石すぎるが
>>558>>562は只の無知晒しだったな
570ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 06:25:45.98ID:co0B1Jtu
>>553
昭和の魚屋のチャリ?
571ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 08:31:10.49ID:e/xrbP/d
>>563
これは認めるけど・・・

キミの感性は、ここの住人のセンスと著しく乖離してるから
画像を上げるのは遠慮して頂きたいね。
572ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 08:32:41.11ID:KAsKY2hd
>>563
うちにあるママチャリじゃんこれw
ホムセンで1万ちょっとの奴だ
573ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 09:15:05.31ID:L/UrhoHn
>>419
カッコいいパーツばかりだな
CLレバーなんてビンテージクルーザーにすごく合いそう
574ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 09:18:05.50ID:L/UrhoHn
>>448
ライトとキャリアとフェンダー取っ払って乗りたい
575ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 09:44:19.47ID:4U0W7vWp
>>574
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/styles
576ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 09:58:38.50ID:wdmbzwr1
このスレにはおっさんしかいねーのか?
577ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 10:00:34.43ID:mxPMFGHo
>>419
この頃のかっこいいシマノに戻ってほしいわ
このディレーラーとかトーエイなんかのフルオーダーランドナーに似合うけえど
今のデュラはガンダムみたいでなあ
578ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 10:55:01.37ID:YozdyK+V
>>563
最初から笑わせに来ているネタチャリはダサチャリとは違う
579ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 11:05:41.02ID:bt0iJi4P
こういうのダサいと思うけど、ここの住人は自分が普段こういうのに乗ってるからダサさが理解できないと予想
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
580ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 11:10:26.00ID:YozdyK+V
それはただの古くてボロい自転車であってダサいとは違うだろ
こんなのいちいち気にしてたらキリが無いし元から視界に入ってこねぇわ
581ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 11:20:29.72ID:4U0W7vWp
>>579
ボロくなってママチャリ用途でカスタムして使ってる感が出てるだけだな
普段乗りで使いたいかで言えば使いたくない
582ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 11:25:31.00ID:LQQ+griZ
>>577
マジレスすっとTOEIをフルオーダーするようなマニアはこんなの使わんw
これ少年車用の安モンだぞ?
まあ古物部品を知らないと、銀色!ビンテージ!かっこいい!とどれも同じに見えちゃうんだろうけど。
583ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 11:31:29.72ID:3KpGTWDk
気合い入れて金かけて「オシャレ」に仕上げたダサチャリこそ本物よな
584ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 12:23:17.89ID:myRZc3S9
まあ>>6が本物なんですよ?
585ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 12:34:28.30ID:3n4oVm9z
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
586ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 12:39:52.46ID:U3CpygEj
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
587ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 12:52:52.77ID:kqwNxQyD
走りながらタイヤ交換?
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
588ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 12:54:10.40ID:kqwNxQyD
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
589ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 13:05:16.28ID:pkiY0fdl
>>585
ダサくはないけど3Tのフレームなんて買うやついるんだな
590ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 13:34:13.08ID:LZHkdrsq
>>560
モンスタークロスってそういう意味じゃねえからw
591ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 13:52:12.34ID:ydYZ49Mc
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
592ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 13:57:52.65ID:Kyve6Fui
エアロバーが嫌い、まで読んだけどそんな何も伝わらない個人的趣味を貼られてもなぁ
593ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 14:01:41.12ID:GAUYoW9I
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
594ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 14:17:26.35ID:/nufS7as
>>592
ほっとけ
こういう頭の病気のヤツだと何言っても無駄
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
595ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 14:40:05.98ID:RsL0/jva
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
596ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 14:46:14.00ID:SfoucKX4
>>595
サドルとハンドル周りの色使い以外はまともだろ
597ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 14:56:19.41ID:4n/6dq8G
写真の質が悪いのか実際に左右のグリップで色が違うのか
598ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 14:59:07.39ID:O9z4eXmE
青の所を黒にすれば普通に見れる
599ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 15:01:05.49ID:rwK+YAMT
こういうのって色盲?
600ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 15:03:41.56ID:4n/6dq8G
よく見たらシフトワイヤーのアウターも左右で色違うしこだわりみたいだなw
601ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 15:05:11.62ID:GpsF1hcT
ドラッグキメながら自転車をいじっちゃいけないという好例
602ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 15:24:58.16ID:mGZqGLNs
かわいい女子が乗ってたら普通に許せる
603ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 16:12:53.50ID:FzmF2gsE
ロゴの上にステッカー貼るセンスがわからん
604ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 18:15:27.80ID:EgrzRcNS
ヤベー雰囲気出てるし盗難防止効果はありそう
605ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 18:29:27.00ID:9fpZq5pi
>>600
???「体の左右で色が違うなんて当たり前だろう」
606ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 19:20:46.15ID:ri9ErA0h
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
607ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 19:42:15.85ID:M2HOtTas
>>606
カゴとリアキャリアとフェンダー付けたらもうちょっと良くなる
608ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:00:29.90ID:hwLMuRRF
なあ誰か赤と青のランプ付いてる街の発明家おじさんみたいな自転車載せてるブログの在り処知らない?
今まで見た中で一番心奪われたダサチャリなんだけど探しても見つからなくなっちゃったんだよね
あと確か手造りカウルみたいなのも載せてたと思うんだが
609ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:00:32.64ID:T/PyYDql
さっき本屋で見つけた
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
610ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:05:45.73ID:bu2bF6Sg
ピナレロのうねうねだってダサいと思う奴もいればカッコいい・そこが良いっていう奴もいるからなぁ

ただ、>>595みたいなの(ロゴにステッカー重ね貼りとか)見るとどうして?って聞いてみたい
611ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:06:57.72ID:CTvtQAwG
>>609
ダサくないと思うよ。ものすごく痛々しい
612ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:07:51.60ID:GoRcohpm
>>606
これギア変えるときどうやるんだろう
一旦ハンドルから手離すのかな
613ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:12:56.84ID:0AHrxTLG
クロスは元々ダサいし色々付けるとさらにダサくなるし、どうしようもないな
614ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:14:07.84ID:YunXNdmJ
>>606

ロードバイクにアップハンドルをつけるという変な自転車が生まれる理由
https://www.cyclorider.com/archives/15733


>>606は、ロードバイクに無理やりアップハンドルを搭載した自転車だが、
ドロップハンドルの装着を前提としたロードバイクにアップハンドルを搭載してもマトモな自転車はできない。

>>612
バーコンって知ってる?
615ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:16:47.67ID:0AHrxTLG
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
616ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:22:29.01ID:GAUYoW9I
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
617ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:33:36.74ID:iaTTGCwH
>>609
おおお
いいねいいね
618ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:44:02.71ID:SG0And0j
>>614
考察がとんちんかん過ぎるね
誰もアップハンドルでかっこいいと思ってないし、漕ぎやすいとも思っていない
ただ体の故障でペースを落としてでも前傾をやめないとならない選択肢が出てくる人もいるってだけだ
619ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:46:12.80ID:GoRcohpm
>>614
バーコンってブルホーン用だと思い込んでた…
検索した結果ダサいのは自分の方とわかったよ
620ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:47:47.02ID:fXjxL2Im
色合がおかしい自転車の持ち主のガイジ感凄い
621ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 20:56:34.93ID:13uWqAAc
>>614
あさひが他店批判することあるんだな、意外だ。
622ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:18:38.18ID:C8qOZ6Ny
>>606
ブレーキレバーどこ?
623ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:22:27.12ID:m1PLFGcn
>>622
ステムと重なって見えにくいだけだぞ。
624ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:23:03.07ID:puFkpAat
>>622
色盲とかそういう次元じゃない認識能力の欠如・・・
普通にあるがな
625ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:23:16.24ID:HgwdVV/W
>>622
左はステムと色被り
右は左グリップに隠れてる
626ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:35:03.69ID:e4oaX0LR
>>614
それでもそうした自転車にハンドルだけ差し替える人が絶えないのは、いかに「アップハンドルにはアップハンドルの専用設計が必要」という
「基本の『き』」が理解されていないことの証拠でしょう。

その意味で、>>606のドロップのハンドル用フレームにアップ・ハンドルやフラット・バーを入れ替えたものはすべて
「外道のどうしようもない粗悪な乗り味である」とここで断言しておきます。

まず、シート72度〜74度では、サドルが後ろにひけないので、太ももがサドルのヘリにあたり、幅のあるサドルが使えない。
そうすると細いサドルに起き上がった上半身の重さが、すべて細い股間にかかり、ドロップハンドルの場合より
はるかに航続距離が短く、劣悪な性能になります。

またドロップハンドル用の車輌ではアップにすると、バーエンドに膝が当る。
それを避けてハンドルを上げても今度はステムの長さが足りません。
ステムを伸ばせば操舵間隔が劣悪になると同時にステムがしなって、パワフル・ライドは不可能になります。
プロムナードといわれる車種はメルシェからRHまで乗りましたが、あの手のバケットハンドルに長いステムでは
ハンドル回りがポヨンポヨンしてまったく不愉快。
またチェンステー425〜435mmでは後輪加重が過大になってこの乗り味もまた不愉快です。

ですので>>606の車両をアップハンドルに改造というのは無駄な努力です。
そんなことに思いをめぐらすなら、一度1920年〜1953年までの英国のロードスターで80km走ってみることをおすすめします。
自らの根本的な過ちに目からウロコだと思います。
この根本的な差は数百メートルでわかった気にはなれないほど決定的なものです。
627ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:35:47.92ID:RcYSRKvt
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
628ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:40:35.34ID:hIXnDZWK
>>627
ゆったりポジションと切り替えられて便利?

前ハン使ってるときに膝が当たる・・・
629ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:40:40.77ID:xqMVeKYW
ううむ安定のビアンキ
630ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:44:21.45ID:zew2a7no
すげえの来たな
631ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 21:47:45.58ID:C8qOZ6Ny
>>627
多摩湖?
632ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 22:08:54.44ID:DlpgJJ4e
手前ベンドのハンドルって価値観強要する変なの呼び寄せるよね
633ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 22:10:18.73ID:dHUD3w/N
何が何でも最大のスポーツ性能って固定観念が酷いよね
634ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 22:34:58.35ID:XJQ0KpL+
個性がどれも強すぎてなにがダサくないのかわからなくなってくるわ
635ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 22:40:57.46ID:uZO/Qdys
珍しい自転車
古い自転車
ユニークな自転車
変な自転車
ダサい自転車 <<<<コイツ
636ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 22:43:05.55ID:T/PyYDql
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
637ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 23:06:49.03ID:L/UrhoHn
>>575
悪くないけど全然違うな
638ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 23:09:27.97ID:L/UrhoHn
>>627
確かに多摩湖ってわりと変なチャリ見かける率高いな
639ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 23:28:37.22ID:4frS8cVz
>>627
キタコレ!
640ツール・ド・名無しさん
2019/12/05(木) 23:50:49.77ID:C8qOZ6Ny
>>638
多摩湖自転車道で吸い寄せられる?
641ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 00:01:29.23ID:lr2ZpgCn
詳細はグーグルで

『クロスのポタハン(サブハンドル)』
で出てくるブログ
臨機応変どうたらこうたら
642ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 00:07:37.75ID:X3mHINov
発想の自由さは褒めてあげたい
643ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 00:54:53.14ID:jcWoYXxX
>>641
何事も独自理論で御満悦な「自称賢い良い人」ってヤツだな
典型的な奇チャリおじさん
644ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 01:31:38.61ID:kIk0tEtq
>>635
珍しいとユニークと変の違いがわからん
645ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 02:10:36.94ID:QmZ2YX+x
>>644
珍しいってのはメーカーとか型番とか改造い以前のことで、ユニークってのは改造車のことでしょ
646ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 07:04:19.33ID:FcBO5Bxr
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
647ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 07:24:07.53ID:ox4oW86c
なにがおかしいのか先に書いとけ
648ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 07:29:36.02ID:1Rdy8+ai
パンサーとかダサいわジャガーだろ
649ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 08:06:57.75ID:eHr5XWug
ルック車は基本がダサいからこのスレで取り上げるのもなんか違う気がする
650ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 08:15:37.32ID:lr2ZpgCn
日本国民の99.9パーセントはロードバイクに興味ないからパンサーでもドグマでも一緒だけどな
651ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 08:25:12.89ID:QER9ZXJ1
>>646
そういう産まれた瞬間からダサいゴミはスレチだと俺も思う
まともなのをカッコ良くしよう!とゴテゴテにして糞ダサくなったゴミが至高
652ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 08:49:45.12ID:9rtCOm5/
>>650
653ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 09:36:48.47ID:HwXiHRiU
>>579
ロード マンコ ルモかー

サドルがベタ下げになってる所以外にダサい要素ねぇよ
こう言うお下がり足自転車だと
サビサビも普通に味わい深いんだよwww

オマエのセンスの無さはもう末期症状みたいだな。
654ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 09:42:22.49ID:HwXiHRiU
>>585 >>591
個人的にはこの辺りはダサいってか
普通に道路を走ってるとバカだろコイツwwwって思うわ。

美しいもかっこいいも無い
寧ろ不細工なデザインだし
やり過ぎて外した痛い感が半端ないね。
655ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 09:50:27.83ID:YJnSmIfm
>>579
こういうのは古いけどメーカーもんだから田舎の地主とか資産家のセレブの爺さんが乗ってるイメージあるな。
656ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 09:52:27.18ID:HwXiHRiU
>>618
要約すると、「貧乏なので増車出来ません」だなw
657ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 11:00:32.59ID:LrjATjXy
__|\______________________
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 \
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶 、
658ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 12:28:42.26ID:8U7GlghC
>>655
ロードマンがセレブwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 12:33:03.39ID:3kNye614
ランドナーおじさんに怒られる自転車だろ
660ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 13:07:00.57ID:jcWoYXxX
>>655
> 資産家のセレブの爺さん

セレブ(リティ)の誤用、いいかげんやめようや
661ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 13:49:23.99ID:6GQwb9B2
>>579
ウォール街とかセントラルパークに居てそうなニューヨーカーとか、もしくはウォーンコ街とかトライアングルパークに居てそうなニシナリーゼが乗ってそう
662ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 14:12:25.32ID:HcPb24gH
>>660
誤用じゃなくてもう日本語だよ
663ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 14:20:09.89ID:QER9ZXJ1
爺さんがこんなチャリ乗ってたら空き缶集めてるホームレスにしか見えねーよw
664ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 15:13:46.81ID:A5ZDAA8O
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
665ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 15:19:55.82ID:ZJDGsEoH
>>661
ガールフレンドのアイリーンといつもの味のコーヒー(50円)を飲むんだな
666ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 16:49:19.63ID:ox4oW86c
https://bouncy.news/22367
https://bouncy.news/54471
667ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 17:09:56.71ID:JRSFrFDl
>>664
シルバーのクロモリは上品だから国家公務員1級や薬剤師、准看護士とかの真の上級セレブが乗ってそうなイメージ
668ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 17:18:38.12ID:oLcg2kVD
リフレクターの代わりに上級国民ステッカー貼ってます
669ツール・ド・名無しさん
2019/12/06(金) 19:04:53.70ID:6gCf0qN2
>>664
ハンドルってこういうデザイン?逆にしてるだけ?
670ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 06:28:50.48ID:Q2a0BQx1
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
671ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 07:11:18.78ID:VIjA3IOG
>>670
なんかすき
672ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 07:41:10.29ID:dpqIUxIj
>>670
それはもう自転車関係ないだろw
673ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 08:09:06.07ID:FNmOinpe
かっけぇ…
674ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 08:27:52.94ID:/tHEMsAl
>>670
なんというジャミラ
675ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 08:48:42.08ID:viz87Zfw
これ用のブランド模様付き欲しい
モンドリアンLOOKとか
白黒cerveloとか
676ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 11:07:00.99ID:TU23KuTF
>>670
トーマス感ある
677ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 11:21:05.24ID:ik+pmkdm
>>670
この雪道の中を自転車なだけでカッコイイ by降雪量極少地帯民
678ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 12:08:46.68ID:eY4x4fVF
>>670
ちょっと通りますよを思い出した
679ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 12:19:52.08ID:XydBgdkr
スレチだが誰も傷つけ合わない珍しい画像だな
680ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 13:11:27.71ID:1hYY2Shk
よく見たら自転車カッケーなw
681ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 14:30:02.35ID:eXGUyiR2
50年物の軽快車 フロントブレーキのロッドがまっすぐ立ってる 前籠は自作品かな
682ツール・ド・名無しさん
2019/12/07(土) 17:26:32.29ID:LlhNyDJV
>>670
ティッシュみたいなの付いとるw
683ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 00:55:14.89ID:2tWZYxXl
画像を評価してる人もセンスなくてダサい感じがするな。ガンダムで例えたらシャア派がダサくてスレッガー派がセンスある感じだとしてシャア派のオッサンが多そう
684ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 00:56:36.77ID:0vocyAnm
なんでキモヲタって何でもかんでもアニメで例えるんだろうか……
ほんとキモい
685ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 01:16:50.87ID:2tWZYxXl
意味不明w
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
686ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 01:24:40.64ID:2tWZYxXl
これをダサいと感じたら正常なスレッガー派認定
687ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 01:44:26.98ID:UcxIWKxL
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
688ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 01:54:07.97ID:mmDlwO5Z
>>687
&#128077;
689ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 02:32:09.96ID:nIK4fIPg
>>685
ダサいが7年前のか
ただのGIANTアンチか
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000025

現行でいうFORMA
https://www.giant.co.jp/giant20/bike_datail.php?p_id=00000034
690ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 02:39:40.21ID:2tWZYxXl
>>689
どっちもアルミなのにダウンチューブが無意味に太いから10キロあるな
691ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 02:59:15.21ID:DLHTTGRB
これは?

https://www.giant.co.jp/giant20/bike_datail.php?p_id=00000019
692ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 03:18:34.23ID:QEl7VRYO
ここまでぶっ飛ぶと異形の神的カッコ良さがある
ところでリヤブレーキはどこに付いてんでしょーね?
あとサドル後部の謎パーツが…
693ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 03:25:15.25ID:nIK4fIPg
>>692
メリダ同様↓についてる
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
694ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 05:31:04.97ID:RevBshQ3
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
695ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 07:43:18.83ID:24f2AyGK
>>694
す、すげぇ…ダサいと思われる物その全てを詰め込んだような完成車じゃんしいて言えばバーテープの色だけが惜しいくらい
つうかここのスレ民がネタで組んだドリームバイクなんじゃねーの?と疑うレベル
696ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 08:24:30.28ID:2tWZYxXl
>>692
サドルの後ろに付いてるやつはドリンクホルダー用のブランケット
697ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 09:11:54.14ID:+SSv3plk
毛布が収納できるの? 新種のキャンピングかな。
698ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 10:34:17.07ID:kuQOs8OF
>>693
前カゴ付き?
699ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 12:37:06.37ID:cL5b1SQB
>>694
いいダサさだねえ
700ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 12:44:34.36ID:5i4VMXTb
>>694
余って長いコラムがダサいのに赤で目立たせてどうするw
701ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 12:56:36.75ID:1qKPlz4O
前下がりサドルの何がダサいって、そのルックス以上に乗り手のポジションが崩壊していることが容易に想像できることだよね
702ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 12:58:48.46ID:eog4BS98
なんでどいつもこいつも差し色赤なんだ
703ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 13:00:39.41ID:nVw1CA6s
自転車に乗ったら、降りるまでもがき続けるんでサドルに腰は落とさないんならこれでもいいけど
滑り台に乗ってツーリングとか行くのだろうか…
704ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 14:17:29.02ID:Kbv8k9MY
足よりも腕に筋肉がつきそうだなあ
705ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 16:14:56.51ID:LGDa07MQ
>>689
FOMAってガラケーかよ
706ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 16:35:09.98ID:hbGgjeb3
>>702
赤いのは3倍速いんだぞ
707ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 17:32:08.86ID:UhuRAyOm
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
708ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 18:33:16.20ID:QEl7VRYO
写真的にはかっこいいけど何かポジションおかしくね?
709ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 18:50:27.91ID:0R2ZKpwK
なんだろうこの違和感
フレームサイズか?
710ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 19:25:33.45ID:WAjhABlN
700c以外は受付けない病じゃないの?
711ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 19:26:55.30ID:llxzT9hU
キャノンデールの偽物?
712ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 19:40:31.64ID:JRHTNliI
モルダー
713ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 19:48:46.36ID:T8KGYPux
あなた疲れてるのよ
714ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 20:11:19.96ID:ElT/1IY4
いらない何も捨ててしまおう
715ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 20:23:15.85ID:nVw1CA6s
単に26インチの細いタイヤを見慣れてないだけでは
716ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 20:49:57.99ID:Gk9ZOnll
>>412
これマジで良いな
今風にアレンジして再販すればいいのに
717ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 21:04:04.52ID:XITmibDp
>>711
偽物(ジキル)
俺のキャノンデールちゃんと台湾製だしアメリカ製って何だよ?
CAADじゃなくてCADって間違えてるし(笑)
ハンドメイドインUSAwwwwwwwwwwフレームの溶接処理とか雑そう(笑)


こうですか?分かりません
718ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 21:11:22.44ID:j3Krr86y
>>707
ただ細いタイヤ履いたマウンテンバイクだな
719ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 22:50:43.04ID:fgiQsQCb
>>670
これ、自転車自体はカッコいいな
720ツール・ド・名無しさん
2019/12/08(日) 23:02:11.04ID:vFuQbQNK
ウーバーイーツみたいなの背負ってんな
721ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 00:18:10.68ID:77TPp+nF
MTBに短いフラットバーと細スリックは90年代メッセンジャーの定番スタイル
722ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 15:35:10.07ID:/ycQMRs1
>>721
ウソつけ
723ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 15:45:01.92ID:0KzaRxuy
メッセンジャー
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
724ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 16:14:35.41ID:9qrzQTTn
たまに普通じゃない?って思う自転車がダサイ言われてて震える
725ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 16:44:40.55ID:LJ8LyWQm
そういうの貼ってるのは半分ワザとでしょ
726ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 17:13:48.99ID:HpsSe0KL
>>724
わいの別所で貼ったクロスバイク(手組みハブダイナモ付き)も晒されたことあるでw
もちろん普通だぞボケと擁護してもらえましたが。
727ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 17:17:55.39ID:EAgQ+j1z
他の板に貼られてた割と普通なのが転載されたのみたことあるな
自転車そのものより別の部分で弄られたけどw
あんな過疎スレまでも巡回してんのかなって思った
728ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 17:33:32.29ID:0KzaRxuy
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
729ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 17:51:17.96ID:Tw52MEk/
>>721
MTBでメッセンジャーだとか想像しただけで笑える
まあウソだろうけど
730ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 18:02:35.95ID:eE24/jLy
>>729
情弱なあなたにホイチョイ映画で、草なぎ剛と飯島直子出演のメッセンジャーを
http://messengers.webooks.co.jp

1999年のサイトが未だに残ってるの凄くない?
731ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 18:17:49.65ID:AEaOfhEl
昔の流行りを知らないことを情弱とは言わない
732ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 18:22:40.44ID:eE24/jLy
「MTB メッセンジャー」でググればいくらでも出てくるのに、目の前の端末を使いこなせてないのは情報弱者だと思うなぁ
733ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 18:42:41.92ID:lrrkWeVL
>>731
なにそのマイルールw
734ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 18:43:46.43ID:Z8pfrjZp
MTBなのにメッセンジャーwwwwwwwwww
735ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 18:51:37.71ID:mVNH/Zix
「エスケープとかミストラルとかクロス乗ればいいのにスリックMTBとかバカじゃね?」
「T-servってパナのタイヤじゃん、勝手に名前使ってるのウケる」

このくらいはボケてくれないとネタなのか判断に困るって
736ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 18:58:24.91ID:77TPp+nF
今でも売ってるけどこれなんかは当時の名残りだよね(写真は700C用だけど26インチ用もある)
こんなものが大手から発売されるくらい20年前はMTBに細スリックの組み合わせで乗ってるヤツが多かった
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
737ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 19:03:55.37ID:zYhyvHOi
Tservのロゴ入りとか黒歴史すぎるな
738ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 19:10:21.78ID:lrrkWeVL
こんな感じだったね
読んでて懐かしくなってきたわw
https://cyclist.sanspo.com/465534/tserv3
https://cyclist.sanspo.com/465534/tserv2
739ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 19:49:21.60ID:Y3E1/c9q
>>728
トランプどっか吹っ飛んでいきそうw
740ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 20:07:46.71ID:xbzDOxt8
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
741ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 22:10:41.27ID:dT6pAY98
MTBブーム末期
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
742ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 22:20:52.80ID:LJ8LyWQm
暑そう
743ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 22:26:07.63ID:Zi0WmVL1
服のダサさは今のクロスバイク乗りとほぼ同じか
744ツール・ド・名無しさん
2019/12/09(月) 22:59:27.18ID:aE2RUUaB
ダサさならロード乗りにはかないませんけど
745ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 00:50:20.28ID:3uYJa8Xs
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
746ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 00:57:19.36ID:muKSzX3P
>>745
( ´ ▽ ` )・∵ ゲフッ
747ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 01:24:39.17ID:/bttUFKe
>>745
ダサいを通り越してヤバいだなコレ

自爆してこのバカが死ぬのは構わないんだが
走行中に誰か殺さなきゃ良いんだけどなマジで。
748ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 01:45:52.06ID:hLd6LDCT
ヘッドの下にステムつけてんのか
死にそう
749ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 01:56:03.37ID:wm+37/x6
フォークが抜けないように支えてるのがトップキャップだけ…
750ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 01:57:28.21ID:aE5BhaS3
エスケープはネタの宝庫だな
751ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 07:31:50.08ID:4omYYusj
一瞬頭混乱したわ
752ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 08:10:00.98ID:9NjR0dDC
>>745
シンプルにダサい
753ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 08:26:41.17ID:HG//jzFr
ハンドル付けないにしても上もステムで締めないとヤバくないんか
754ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 08:30:28.04ID:+0QeGcq1
多分フォークは走行中には抜けないんじゃない?
前傾さえしてればいいと考えて物凄いハンドル荷重してそうだしこれじゃ綺麗な舗装路以外走れないでしょ
755ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 08:41:00.68ID:elntpiGx
エスケープなの置いといてもここまでしておいてなぜビンディングペダルすら使わないんだ
756ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 10:32:57.76ID:RkFfjNWV
ハンドルガタガタしそう
757ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 11:23:19.25ID:xj+FiUnT
もはや違法改造だろこれw
自転車にそんな概念があるのか知らんけど
758ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 12:44:51.33ID:qH4rxFwE
なぜこんな生活感のあるところでw
759ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 12:45:49.99ID:/5Zm4IbK
部屋の感じからして団地の子って感じ
760ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 12:48:03.65ID:WSB+225Y
ジャッカー電撃隊モデルもそんな感じ
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
761ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 12:56:14.90ID:Nq6HrC/P
>>745
当然のように付着するハンドル中央の腕置き付き謎棒
何がそんなに魅力的なのか
762ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 12:58:16.47ID:+TgarMYi
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
763ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 13:33:45.77ID:GVRTa0wZ
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
764ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 13:35:27.44ID:OG8ovKBa
唐突に入るRaphaのロゴで笑ってしまう
これはいいダサさ
765ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 13:39:18.52ID:GDO+W63x
自分が乗るとダサ過ぎるロードバイクの画像かな?
766ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 13:46:08.12ID:sIB01YiR
>>762
ねこかわいい
767ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 13:49:14.47ID:elntpiGx
>>763
こんなの鍵付けなくても盗む奴いなさそう
768ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 14:42:18.77ID:7WYUBAuW
>>763
これはスポルティーフスレなら酷評されそうだな。リアホイール、空気入れ、サドル、ボトルケージをクラシカルな物に変えればちょっとマシになるかな
769ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 14:56:00.88ID:xQYAPsf0
ダブルレバーなのにハンドルにもシフターがある
770ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 15:08:08.46ID:X2cxhytF
>>763
青山の告別式行ったよ。
この自転車も置いてあった。
771ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 15:46:52.02ID:S2Zq8Lcd
オレンジ号をこのスレに貼るバカと、>>767-768みたいに無知をさらけ出すバカ
772ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 15:49:03.00ID:/BoFXTTA
>>763
オーナーはジャイアンツファンかな
773ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 15:51:29.97ID:+AN5uOAq
>>771
若い人はオレンジ号や清志郎の事を知らんだろ
774ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 16:07:55.14ID:bG7BvxQv
>>762
これ猫缶ありきでチャリ本体オマケだろw
775ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 16:15:22.84ID:rsspFzyr
これか。俺も買う!
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
776ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 16:29:54.67ID:r30ijfDL
>>769
よく見たらレバーは左だけ(フロント変速)だけだぞ
777ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 16:30:08.65ID:UlE0hs1u
>>770
忌野清志郎所有なのか
778ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 16:30:32.53ID:r30ijfDL
>>768
そもそもこれカーボンフレームだしな〜
779ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 16:35:59.37ID:rsspFzyr
>>778
カーボンだったら年月経ってるからもう寿命だろな
780ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 17:40:34.17ID:8MDrlfDb
ここには、>>771さんのような人も居る事が分かって安心しました
サムネを見ただけで分かったのに、以降は残念なコメントが並んでて時代は変わったんだなぁって静観してました
781ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:05:29.09ID:OG8ovKBa
清志郎が生きていたとしてもオレンジ号を今もそのまま使ってるわけないだろうしカッコ良い/ダサいって基本そんなもんじゃん
 
782ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:06:07.78ID:3S64RYTs
>>767>>768
コイツらは毛も生えてない子だ。ゆるしてやれ
783ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:06:32.89ID:0mmi4Z6n
清志郎を知ってるだけでまだマシだろう
20代前半までだとどこかで曲は聞いたことあるけど名前知らないくらいのが6割はいると思う
30代でもオレンジ号を知ってるかと言うと...
784ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:11:07.86ID:glkZRoqo
>>783
盗まれた時にワイドショウで話題になったから
いまわのなんとかさんが200万円もするハデな色の自転車をパクられたって話は
ロックにも自転車にも興味なくても結構知ってる人多いと思う
785ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:20:41.57ID:g+7T4ljQ
>>763
携帯フロアポンプは使い易いから俺は評価するよ。スペアタイヤチューブがむき出しなのがちょっと気になるからサドルバッグに入れればあとは悪くない
786ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:23:34.97ID:xj+FiUnT
>>763
この報道のせいでホイールの値段バレて嫁さんに激詰めされたって人いたなw
787ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:25:01.01ID:CUj1v9CJ
サイクル野郎と清志郎、夢の共演!
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
788ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:31:42.23ID:+0QeGcq1
せ、せいしろう?(スットボケ)
789ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:48:38.75ID:9h3ibMIr
>>788
ほっとけないよ!
790ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 18:50:13.34ID:XvzXG3pi
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
791ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 19:29:04.07ID:elntpiGx
>>771
お、おう…
792ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 19:50:22.05ID:br4fi/wB
>>787
片手でソフトクリーム2個持ってる清志郎なにげに凄いw
793ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 19:53:10.12ID:EiRFIqmG
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
794ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 19:56:16.52ID:51HUSQUG
>>793
奇チャリはともかく危チャリはちょっと
795ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 21:06:21.36ID:gVBU4wAg
>>790
とらんくさんのか?
緑一式だし。
796ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 21:09:42.68ID:r30ijfDL
>>793
直ぐにはどうこうならないだろうけど、最終的にはBianchiのサスペンションみたいな事になる可能性が有りまくるよな〜
797ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 21:35:15.46ID:cMmMBBhZ
オレンジ号見つかってたんだ
知らんかった
798ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 22:00:49.40ID:nO9+hVPL
俺は猫じゃなくてパンダ付けてるは
799ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 22:25:12.45ID:IsayMQ9q
猫のツール缶、本来はペンケースみたいだね
アマゾンのレビュー見たらツール缶として使ってるのばかりw
800ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 22:33:13.96ID:3rlstduy
実際に飼ってる猫の顔写真を球面に転写出来たら大ヒットするだろな
801ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 22:56:09.30ID:/r3+a6c1
いや…キモいよ
デフォルメされてるから可愛いのがわからないのか
802ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 23:03:38.85ID:9h3ibMIr
自分とこの可愛い猫タンも写真撮って冷静に見るとTVで見る様な猫程は可愛くないからなw
803ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 23:05:13.90ID:kaEziyFP
マツナガさんの
フルオーダーのフレームをダサい
とかまじでびっくりする…オレンジ号知らないとか
マジか…
804ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 23:08:09.98ID:h399P/za
忌野清志郎じゃない知らんやつが乗ってたらダサいって言われてそう
805ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 23:20:14.57ID:3rlstduy
先入観ゼロで見たらダサい
806ツール・ド・名無しさん
2019/12/10(火) 23:26:16.96ID:3keUbzxO
むしろ「〇〇のフレームだからださくない」ってのが権威主義でダサいよな
先入観なしで、ブランドを知らない人が見てかっこいいものがかっこいいし、ダサいものはダサい
ということはAmazonの黒金クロスバイクはかっこいいのかということになる
807ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 00:13:04.89ID:AN+0Crxz
キミの知らない自転車
聴いたこともないオレンジ号
808ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 01:04:01.85ID:Spu3s2aO
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
809ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 01:13:08.58ID:b+CqhPOM
どれも下品なオレンジだなぁ
810ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 01:30:57.13ID:3kNstn5Q
>>809
これが至高かな
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
811ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 01:31:27.10ID:5VLPmyzH
>>806
GUSTOダサいとか激スローピングダサいとかいいそうw
812ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 01:34:18.93ID:3kNstn5Q
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
813ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 02:16:21.77ID:al2l6M8a
サドルこれだけ下げないといけないチビっ子な割に
やたらとハンドル幅が広い気がするのは、気のせい?

とーちゃんのロードを借りて乗ってる中学生や
彼女に貸したロードとかの写真を、持ってきてるだけだよね?
814ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 04:17:06.44ID:eI6gkS85
>>775
三毛はそれほどかわいくない
815ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 08:08:53.57ID:yJpCOzCb
>>813
大丈夫?
ドッペルの自転車だよ?
サイズ展開無いかあっても2つとかそういうレベルじゃないの
816ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 08:13:04.88ID:bpPuPyRt
>>813
ショップで組んで貰うような購入だとハンドル幅とか選べるけど、ドッペルのような完成車の場合はハンドル選べないし、初心者向きには広い方が操作しやすいので、購入時のまま乗ってるだけじゃない?
817ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 09:07:38.95ID:aY4gVeVg
ハンドルに種類があったり、幅が選べるなんて考えたこともないのだろう
そう、ドッペルユーザーならね
818ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 09:09:30.65ID:2D+2V7Wv
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
819ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 09:10:42.41ID:0amPlu9I

820ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 09:10:56.30ID:YSXb0+L0
>>817
違うだろドッペラーはフレーム以外全取り替えが基本と聞くぞ
821ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 09:18:37.63ID:2TEGl7H9
>>820
フレームにも手を加えるじゃなかったか?でもそれは一部の変態だけだ
822ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 09:23:00.42ID:wUW9R75V
>>711
だからなに?ダサいかダサくないかってスレだけど
823ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 09:31:58.73ID:al2l6M8a
>>815

>>816
ホントだ、よく見たらドッペルギャンガーだったw

なら仕方ないか
824ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 11:16:50.53ID:sZlAZoIq
>>817
ドッペラーを馬鹿にしてんだろ
好きなパーツ買ってきてギャンガーしてる奴も結構多いから侮れんぞ
825ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 11:41:19.94ID:FT4VhxOJ
>>818
これは車種は何になるんだろ?
シクロクロスにしてはジオメトリーが緩いし
ハンドル周りは昔のドロップハンドルMTBだし
(アップライズなステムにマウンテンドロップがバーついてる)
タイヤは細いスリックだし
826ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 11:44:00.12ID:qF6aTWsz
>>825
ジャンルは「ケルビムスタイル」
827ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 11:58:23.00ID:K6iqR5Qz
ドッペルのロードヨットは昔乗ってたわ
828ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 12:26:02.84ID:ttleR51h
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚


ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
829ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 12:31:47.87ID:9nnUKKNe
いい赤だ
830ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 12:41:12.12ID:XBRp/bO2
>>828
とりあえず真っ先に、勝手にフェラーリ仕様にしてるだけ?それともガチでフェラーリ社公認?と疑う所からスタートしないといけない所がダサい
831ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 12:44:58.76ID:PMX7KlH9
シートポストの調整機構すごい凝ってるな
832ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 13:01:26.82ID:FYrDx30j
>>828
ディレーラー、クランク、ブレーキ、全部意識高い系の古いパーツ使ってるね
833ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 13:25:17.26ID:CfHcn4TO
なんでコーダのクランクつけてんの
834ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 13:25:56.69ID:CfHcn4TO
RDはこれプロシフト?
835ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 13:26:31.19ID:CfHcn4TO
トガシエンジニアリングか
あれ重いんだよな
836ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 13:48:39.31ID:YSXb0+L0
富樫金返せ
837ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 14:26:52.00ID:al2l6M8a
富樫仕事しろ
838ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 17:29:24.61ID:JjShD/+n
>>828
このドリンクボトル尼で買ったわ
何度洗っても臭いからすぐ捨てたけど
839ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 18:19:31.54ID:Cb//jO5h
>>834
大昔のゴリラビレット
TNTやポールもCNC切削なRD出してたな
840ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 18:40:01.92ID:8WAWHLAW
この時代のアメリカ製サードパーティーパーツのキモさは異常
841ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 19:24:28.32ID:al2l6M8a
でもカタログ見てて一番楽しい時代でもあったな
842ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 19:39:52.06ID:yIM7feWa
きもい≒おもしろい
843ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 20:06:43.89ID:Cb//jO5h
ある意味カンブリア爆発みたいに個性豊かだった
844ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 20:15:38.48ID:al2l6M8a
みんな絶滅してっちゃったな
845ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 20:33:24.42ID:r/lizeRM
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
846ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 20:38:10.28ID:wUW9R75V
とりあえず自分でダサいと思ってない写真を貼るなよ
847ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 20:50:32.59ID:9nnUKKNe
>>845
こういう最新鋭の空気をまとったモデルは好きだ
それが主人公の乗るクロモリロードに千切られる瞬間など感動すら覚える
848ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 20:57:29.07ID:fdkkvJKA
>>845
これもだけど、TREKの変なギラギラした色ださいと思わんのかな
太陽の下で見たらええ感じなんか
849ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 20:59:10.09ID:mKXdWBH+
四日で飽きそうな色だね
850ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:02:19.40ID:oBKEOGX8
845のどこがギラギラ下色の中全くわからない・・・
851ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:03:25.05ID:tqC8Mk7U
バッテリー何キロ持つんだろう
852ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:05:14.31ID:OFu4rz6a
ちょっと欲しい
853ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:08:02.23ID:al2l6M8a
個人的にはこの手のバッテリー内蔵タイプは
全部ダウンチューブが寸胴でダサいと感じている

バッテリー入れなきゃいけないにしても
もう少しなんとかならんのか
854ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:09:30.48ID:QTTjuHB7
>>845
普通にカッコよくねえ?
855ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:13:00.51ID:b+CqhPOM
>>847
ヤマトとアンドロメダ
エンタープライズとエクセルシオール
856ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:21:22.28ID:nTTLvfkV
アシストなん?存在そのものがダサいじゃないですか
857ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:23:18.56ID:GUbSvzSK
supersix neoはまだマシだったよ
リヤハブでバレそうだけど
858ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:30:36.77ID:gaVJGJno
>>850
基本はブルーのメタリック。そこから角度によって紫に変わる感じ。自然なグラデーションで色が変わるから見ていて飽きない。
ただ黄〜緑のマジョーラタイプはカナブンとか玉虫みたいで自分は遠慮したい。
859ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:43:35.24ID:tlZU9Xo/
>>845
ケーブル内装穴の近くが眼みたいに見えてかっこかわいい
気がする
860ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 21:45:56.87ID:6vztY38r
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w347757903
こういうのって塗装なの?
861ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 22:18:19.52ID:r/lizeRM
結局、追加バッテリー買って付けることになるんだろな
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
862ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 22:40:22.89ID:33XJiRd0
これ内蔵バッテリーで130キロ追加バッテリーで65キロ走れるから、195キロは走れる仕様だよ
863ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 22:56:30.39ID:r/lizeRM
>>862
片道で?
864ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 23:01:45.40ID:8KGjae3M
でもお高いんでしょう
865ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 23:02:24.36ID:QeEfkl7d
>>863
バカ?
866ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 23:35:03.21ID:HWdXc0hH
内臓バッテリーだけだと淡路島、琵琶湖一周できないね
867ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 23:37:07.98ID:/93beJqn
>>866
ヒルクライム専用機でしょ
868ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 23:43:10.97ID:jugSSXvl
全部アシストを望むならわざわざサイクルジャージ着なくて済む原付が楽だネ
869ツール・ド・名無しさん
2019/12/11(水) 23:45:35.87ID:tlZU9Xo/
核分裂バッテリーとマイクロフュージョンセルならタバコサイズで済むのに
870ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 00:29:16.48ID:7U4svmGV
× 内臓
○ 内蔵
871ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 00:43:07.67ID:+VIHdUQX
>>845
あれ?これ新デュラエースのスクープ画像ではないよね
フロントシングル化する噂を聞いてたんだが
872ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 00:45:01.69ID:muHg5Y/L
意識高い系の医者とか弁護士のセレブが運動不足解消の為に店員に勧められてサクッと税金対策の経費で買うんでしょ
873ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 00:55:38.03ID:jcGbBOn3
rdはxtrに見える
874ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 02:37:12.58ID:K/ptpZq4
>>845
妊娠した爬虫類というか、卵丸呑みした蛇みたいなモッタリしたシルエットだよね
875ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 05:18:48.58ID:sSjf5Aai
これからE-BIKE隆盛の時代が来るのに
ダッセーダッセー言ってる奴等は老害なのかな?
876ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 05:40:36.07ID:MgcyIxAW
隆盛の時代の少し前だからデザインがこなれてないと個人的には思う
e-bikeらしいかっこよさみたいなのが各社まだ模索中に感じる
877ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 05:44:01.59ID:MgcyIxAW
BESV PS1とかはデザインいいなって思ってる
連投&スレチすまん
878ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 07:05:29.19ID:+ClSJiOb
BB周り・ダウンチューブが太いe-bikeはダサいとまでいかんけど微妙
バッテリー容量とトレードオフだけど、個人的にはビアンキとかオルベアのこれはスマートで好き
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
879ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 07:20:41.21ID:X0K3+6Ph
>>875
変速機の出始めも一部の自称玄人は女子供のおもちゃだと馬鹿にしていたそうな
なおディスクロードやEbikeにも同じ言葉が掛けられている模様
880ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 07:28:20.65ID:+jk78+T0
欲を言えばリアホイールのスポークパターンを変えて欲しい
881ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 07:53:20.90ID:PtjhFl2i
>>875>>879
変速機とモータードーピングは全く別だよ
体力が絶望的に無くサイクリングが楽しめない人への救済手段としてなら
モータードーピングバイクの存在意義はあるけど、
競技では未来永劫使われることはないだろうね
それが変速機との決定的な違いだ
882ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 07:57:37.74ID:PtjhFl2i
パワーアシストスーツって知ってる?
動力装置で筋力を補助してくれる服の事なんだけど
これがあれば女性でも数十キロの荷物を持って楽々階段を登れるというもの。
その技術を応用して例えば素人でもウサイン・ボルトのように走れる
「パワーアシストアスリートスーツ」が出来たら?
そんなものを使った陸上競技なんてあり得ないでしょ?
883ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:00:07.91ID:+mnRPcg5
>>881
モータースポーツ全否定か?w
レギュレーションをキッチリ規定すりゃ何でも競技になるんだぞ
スポーツや競技が運動である必要はない
884ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:03:13.48ID:lbLKrxKf
>>808
惜しいなこれ。
あと3〜5cmステムとシートピラーを出せば出せば完璧なのになぁ
885ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:05:23.78ID:PtjhFl2i
つまり、モータードーピング技術を競技前提で成立してきたロードなんかに使うのか大間違いってこと
あれは例えばリカンベントに使ってこそ真価を発揮する技術だ
更には屋根付きの四輪モーターリカンベントを無公害交通手段として普及させるべき
886ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:11:06.02ID:PtjhFl2i
>>884
あんまりステムの首を伸ばし過ぎるとアメリカ人が乗るツーリング車みたいになるよ
ステムの首はこれくらいが一番バランスがいい
ピラーはもっと出てるほうが勿論いいね
これけっこうフレームサイズ大きいはずだけどオーナーは短足なのか?
887ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:24:58.06ID:lbLKrxKf
>>886
ベルで錯覚してたわw
よく見ると確かにステム高さは丁度いい感じだね

ヘッド長からすると560〜580位なのかねぇ?
オーナーは分かってる人みたいだから
ワンサイズ下のフレームにすればいいのに・・・
って、余計なお節介かw
888ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:27:13.52ID:YcfOjLx2
>>881
体力ない奴は去れとお高くとまった結果得られたのが少ない市場のパイと今の社会的地位なんだけどね
裾野を広げるタイプの商品だからハッキリ言って既存ユーザーなんか相手にしてないんでケチつける行為自体が痛い
889ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:28:48.25ID:MgcyIxAW
>>878
確かにこいつらはかっこいい
890ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:33:14.46ID:DivfmIuH
ebikeのレースもあるのに全否定ですか
891ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:39:56.43ID:wvFuzaU7
動画見てきたけど、アメリカで1000台完売らしくて、たったの1000台というのが驚き。開発費に1億ぐらい掛かってたとしたら1台に数十万上乗せになるだろな。それが高い原因。中華が同等品を数百万台単位で生産すればかなり安くなると思う。
892ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 08:59:17.26ID:LrYnJ+s0
>>878
ディスク、モーターアシスト
これからのトレンドはこうなるみたいな図だなw

やはりリムブレーキが無いとスッキリしていい
893ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 09:47:57.72ID:eXGVP4mZ
適度なモーターアシストを目指す設計はいい傾向だよな
膝に負担をかけることなく長距離を楽しめる有酸素運動になる
ジョギングより自転車の方が負荷が少ないのと同じ理由で一定の支持を得ていくのは間違いない
894ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 09:49:09.86ID:eXGVP4mZ
そういう意味では変速機の導入期と同じ経過を辿ってるね
どちらも人間が楽をするための装置なわけで本質は変わらない
895ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 10:10:48.69ID:11gzLZp2
運動目的だとアシスト不要でしょ
筋力体力ないならないなりのスピードと距離走れば良いだけなんだから
人間がらくするための本質変わらないからオートバイ乗りますねーw
896ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 10:12:27.66ID:wfUzb8He
MTBのebikeはほしいわ
トレイルの登り辛いし
897ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 10:26:34.54ID:K/ptpZq4
>>895
抵抗少なくても足回してるだけで運動になってるって分からない人はバイク乗っててくださいー
898ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 10:42:25.45ID:hnNUfS15
運動目的ならシングルスピードの固定ギアが最適。みんな変速機で楽しすぎ
899ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 10:46:35.08ID:jVKCrGQm
>>895
まぁそう言い始めると、ランにした方がとか泳いだ方がとかに行き着いちゃうんで、
ほどほどにお手柔らかにお願いします
900ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 10:55:33.44ID:SEHNdMR5
電アシは重いから輪行派には辛い
901ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 11:09:29.99ID:QrebPTyb
体に負担かけずにスポーツできる点は魅力だな
それなりの速さや距離を楽しめなきゃスポーツとは言えない
高齢化も進むからこのジャンルは台頭してくるだろう
902ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 11:12:20.73ID:2orK/BCC
スポーツとして自転車乗ってるんでディスクロードだのと話を一緒にしてる頓珍漢なレスはなんなんだろう。。。
903ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 11:23:19.97ID:lSjdp/26
遠出もできてかつ身体に負担の少ないってある程度の年齢層には魅力的ちゃうかな
904ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 11:23:35.81ID:JsieznYk
>>902
運動の為なのに油圧のアシストで楽してる
905ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 12:19:41.85ID:sy22rw44
>>878
電動だよって言われても電動変速の事かな?って思いそう
ダウンチューブとBB周りスッキリしててええな
906ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 12:29:01.09ID:YcfOjLx2
>>902
新しいモノにそんなのは女子供のおもちゃだと玄人wが噛みつく構図が一緒だから
907ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 12:39:12.23ID:sSjf5Aai
E-BIKEのMTBもココまできたらメンテ大変だろうなって思うわ
https://www.bianchi.com/e-suv/
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
908ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 12:41:44.60ID:majU1aQf
スマホで無線充電が普及しつつあるから
チャリの路面送電だって出来れば、重い電池なんて積まないでも!
重量10kgのeロードが出たら買う。
909ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 13:00:07.19ID:jVKCrGQm
>>908
電池が軽くなる未来の方が先に来そう
910ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 13:37:19.34ID:11gzLZp2
>>907
カッコいい()
俺が足腰弱くなる頃にはバッテリー問題どうにかなってて
ビーチクルーザーとかパパチャリ()みたいなのでのんびりキャンツーとかしたい
911ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 13:46:14.49ID:WYG8Xe7H
「イーバイクはいいバイクだ!」
「批判するのはオールドタイプの人間だ!」
「モーターが付いていても立派はスポーツだ!」
等と手放しで褒め称え居直るのならば、何故、この手のモータードーピング自転車はモーターや電池の存在を隠蔽するかのようなデザインなのだろうか?

それはモーターや電池が「恥ずかしいもの」だから「隠したい」というコンプレックスによるものではないのか?

だから、ぶくぶく肥え太った醜悪なフレームパイプ内部空間を利用して電池やモーターを隠し、一見して見えないように誤魔化し、
乗り手は周囲に通常の自転車で走っているかのように振る舞いたいのだろう。
912ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 13:49:18.34ID:2orK/BCC
モーターなんてなくても気持ちいいのが自転車なのにわざわざ自分の感覚を劣化させる必要はないな
年取ってからの選択肢としてはありだけど
913ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 13:53:39.08ID:WYG8Xe7H
ロードバイクに電池とモーターを外から分からないように隠蔽して搭載したモータードーピング自転車に乗り
峠でインチキしても乗り手の体型、筋肉の付き方、フォーム、ペダリングからすぐにばれるのだが。。。。
サイクルスポーツの世界で絶対に赦されてはならない忌むべき絶対悪がドーピングなのである。
それは血液ドーピングでもモータードーピングでも同じことだ。
914ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 13:54:51.73ID:55dQPNwN
>>911
こいつ朝日新聞っぽいな
915ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 14:17:25.61ID:jLhJ90/a
E-BIKEの画像をいろいろ見て回ってきたけど目が慣れたから、今度はこういう普通のロードバイクがガリガリでダサく見えてきたから貼っとくね
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
916ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 14:26:09.08ID:0GlVzqAQ
ただのカーボン信者だろ
917ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 14:34:59.46ID:jLhJ90/a
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
918ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 14:41:45.98ID:jLhJ90/a
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
919ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 14:43:20.12ID:jLhJ90/a
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
920ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 14:44:46.53ID:H0mQyNo/
>>915
普通のロードバイクではなくて用途不明のグラベルじゃん
921ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 14:48:02.12ID:sSjf5Aai
>>911>>913
モータードーピングガーと変な事言ってるけど
老若男女が楽しむ為のE-BIKEだと思うんだが

画像貼られたけど只のレース仕様やんけ
922ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 15:00:51.72ID:Hnj4e49H
>>915
KONAのROVE STか
クロモリグラベルロードまでダサいと言い出すのか
923ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 15:06:24.88ID:CAdSL3aB
>>920
自分でグラベルと言っといて、用途不明てなんやねんw
924ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 15:33:39.21ID:YcfOjLx2
ロードバイクは限られた人間しか乗れないとくべつなのりもの()であり続けて欲しい願望が透けてるな
925ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 15:37:23.02ID:+mnRPcg5
どうして日本人はスポーツ=運動と勘違いしてんだろ
スポーツ=競技(遊技を含めて)だからな
射撃や弓、ダーツだってスポーツだってこと考えれば、必ずしも過酷な運動である必要は無いと分かるだろ
926ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 15:43:02.77ID:11gzLZp2
>>915
細いクロモリフレームに太いタイヤは似合わない
ってならともかくこいつは毎年人気サイズは予約だけでなくなるくらいには人気あんだよね
そもそも出荷数が少ないのかも知らんが
927ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 15:47:54.05ID:2orK/BCC
その後の画像全てカーボンってほんと頭悪いな
928ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 15:50:55.34ID:tBUkJkie
電動云々が全く関係ない
最低限の径で強度を取れるクロモリと極太カーボンってだけの話
929ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 17:01:38.79ID:eXGVP4mZ
>>925
eSportsの認知が進まないのもそのへんに理由がありそうだな
930ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 17:13:51.27ID:UTdlrcEq
でもzwiftは文句なしのeスポーツだから…
931ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 17:15:42.60ID:OY1qBqIB
最近トップチューブとステムがツライチになってないTTバイクを見るとダサく感じるようになった
932ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 17:19:07.81ID:2orK/BCC
自転車に強制的にアシストが付いたら普通にバイクに乗るわ
何も選ぶ価値がない
933ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 17:37:07.14ID:f+4mA/R5
思想面でのレスは面白くもなんともないからダサい自転車の野心頼むで
934ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 17:47:47.16ID:XdBF6ER/
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
935ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 17:48:57.85ID:X0K3+6Ph
>>929
若者に苦行をさせ血反吐を吐く様子を冷暖房完備の室内にいるジジババが観賞する行為が我が国におけるスポーツではなかったかね?
936ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 17:52:50.26ID:hBeiHJtW
>>935
それ民明書房情報?
937ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 17:53:17.81ID:94oaF4Zf
>>934
ホイール歪み過ぎワロタwあとネクスタイルのルックスロードにしか見えなくて更にワロタww



はい、自分もXR4乗ってます…
938ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:01:47.32ID:X0K3+6Ph
>>936
甲死園や役伝としてな太公望書林にも載っているぜ
939ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:08:19.77ID:2orK/BCC
どんな酷いカメラで撮るとこんなことになるんだ
940ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:12:04.10ID:w/IK13j/
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
941ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:14:12.95ID:X0K3+6Ph
>>940
優しそうな印象でいいじゃない
942ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:14:20.42ID:IrreP0+W
>>932
馬鹿 「○○は××に決まってるっ! 理由は俺がそう思うからっ!」
943ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:15:42.52ID:1FBwPAkH
ラグってどうしてもママチャリと思ってしまう
944ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:16:22.79ID:2orK/BCC
>>942
分かったからスポーツ板来るな
945ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:19:20.78ID:249wugCK
体を動かしたいからじゃなくて免許を取れないから自転車って人間もいるんですよ
946ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:21:18.15ID:tRsW9Z9C
ビアンキはスムース溶接のノウハウ無いのかな?
947ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:22:23.69ID:JHP1qlvL
>>934
なんのデザイン性もなくただアルファベットギトギトしてる自転車ほんとダサい
948ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:40:27.00ID:zEA+4EL4
>>935
個人的には高野連は消えて無くなって欲しいと思ってる
とはいえ当事者たる若者の意見が最優先されるべきだとは思うが
949ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:57:27.43ID:kgb8sGNx
>>935
高校球児は自己責任。しんどかったら野球辞めたらええんやでー
950ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 18:59:47.22ID:jmtpWf+j
最近自演でつまらないレスを引っ張ってるのがいるね
951ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:08:13.67ID:69GhYUma
>>939
スマホやろ
広角レンズだから歪む
952ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:27:31.36ID:majU1aQf
今夏、三陸観光した時にレンタル電チャリがパンクした時、親切な漁協のおっちゃんが軽トラに乗せてステーション交換に手伝ってくれた。
潮の匂いのする屈強な漁師さんだけど荷台まで持ち上げて
「うぇー!これ重んめぇなー!!」唸ってた
今の仕様のままじゃeバイクが生活の津々浦々まで入るのは無理だな。
953ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:44:41.49ID:/Z1bX9Kc
自転車業界はみんな電動アシスト車のほうを向いて仕事をしている。

単価は10万円前後だが、粗利が少ない。電気系の故障を直せるショップはほとんどないだろう。修理による利益もわずかである。
今までのような工賃をとっていたら莫大な修理費用になってしまう。パンク修理とタイヤ交換で食べていけた時代は終わった。

電動アシスト車の波はもうコントロールできない。E-BIKEも増えてくるであろう。
本来利益が取れるはずの自転車本体はコストをギリギリまで下げており、組み立てコストなども含めると自転車業界の儲けはほとんどなくなる。
自転車業界はアシストユニットメーカーの下請けになってしまったのだ。

イオンが低価格の電動アシスト車を販売し始めたが、あの価格帯では商売あがったりである。
今、自転車業界は死活問題を抱えている。どうやったら生き残れるのか。
10万円のアシスト車を売るより、5万円の人力自転車を売った方がいい。

しかし、今までと同じような人力自転車のままでは売れない。かといって、人力自転車を開発する力もない。

本来、自転車は自力で走るから価値があるのである。そこを抜きにして自転車の開発をしてはいけない。
私が今開発している人力自転車は、本来自転車が持っている価値観を重視し、電動アシスト車ではできないことをやろうとしている。
人力自転車にはまだまだ開発の余地が残っているのだが、それが見えないのだろう。

電動アシスト車は単なる移動手段。自転車技術者から見たらお粗末な設計である。
電動アシスト車が売れれば売れるほど、自転車業界は落ちぶれていくであろう。
954ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:46:56.41ID:kgb8sGNx
最近は街中で見掛けるママチャリのほとんどが電マだから20〜30年後にはスポバイもそうなるだろな
955ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:47:19.33ID:DmvqZryG
>>828
ダサ要素どこ?
7万円くらいなら一台ほしい
956ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:48:41.85ID:kgb8sGNx
>>955
200万ぐらいするだろ
957ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:52:46.59ID:/Z1bX9Kc
>>953
輪行菩薩さん,こんばんは.私も基本的に輪行菩薩さんのご意見に同感です.
最近,主な観光拠点でe-BIKE(MTB)なるものを流行らせようという動きが目立ちますが,結局はサイクリングも単なる移動手段としか見ない考え方ですね.

フロント最小にリヤ最大のギヤ比でスピードは押して歩くより遅くても,あらゆる激坂を意地でも乗ったまま登ることができる,
それに沿道の自然と“対話モード”を楽しめる,それが従来のMTBの良さであると思うのです.

それに電動アシストに頼らずあくまでも自己の体力と位置エネルギーだけで長距離の完走を目指す,そういう挑戦意欲は大いに尊重されるべきであると思うのです.
勿論,用途に最適な車種の選定は重要で,例えばママチャリでロングライドなど,サンダルを履いてマラソンに出ようというような愚は感心できませんが.
958ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:55:44.29ID:/Z1bX9Kc
>>957
山形でもE-BIKEをよく見かけるようになりました。

乗っているのはおじさんですね。クロスバイクとMTBルック車が目につきます。

女子高生の電動アシスト車は確実に増えています。ロードはだいぶ減ったような気がします。

足の付かない現行スポーツ車が減り、サドルを下げても走れるE-BIKEは確実に増えます。20万円を下回ればかなり普及するのではと予想してます。

今のところ、TREKのVerve+がかなりいいところいきそうな予感がします。Bosch製ユニットよくできています。
もし、私がこれから自転車を始めようとする初心者だったら、TREKを買ってしまうでしょう。

現行スポーツ車には一般人を寄せ付けない様々なハードルがあるので激減すると予想してます。

私の新設計フレームを用いたスポーツ車は少し時間をおいて世の中にデビューさせたいと思っています。
私の一存では決められませんが。
959ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:56:04.73ID:Q0gKq9VD
>>957
ママチャリはロングライドに適したチャリだよ
異論を認めろ!ただし俺だけのな!という都合のいい頭をした人間
960ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:58:10.15ID:/Z1bX9Kc
>>958

輪行菩薩さん,こんばんは.

私は今なお,e-BIKEなるものはスポーツ自転車としては“邪道”という印象を持っております.
軽量設計で多段ギヤを駆使し,あくまでも自己の体力と位置エネルギーとを使って長距離を走り抜けばこそ,
特にヤング世代には独特の達成感,そして明日を生きる自信の元になると(私の個人的な体験からも)考えるからです.

電動アシストは,古典的な実用自転車にこそ相応しいと感じます.

ロードバイク(私の言う&#10077;特急自転車&#10078;)が今後廃れるとすれば,
それは初心者に的確,適切なコーチのできる人材の絶対的な不足が主な原因であり,
その対策を軽視してきた自転車業界にも小さくない責任があると考えております.

このままでは,本格的なスポーツ自転車は子ども達の夢をつないで伸ばすことはできなくなると思いますね.
961ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 19:59:36.57ID:Q0gKq9VD
ママチャリが厳しいのは坂道で前傾姿勢を作りにくい事だけだが電動自転車の世界に入ってくると乗車姿勢は全く関係なくなってくる
スポーツタイプのデン足の存在価値がゼロと言われる所以
962ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:00:49.46ID:sI670hEh
何だこの気持ち悪いやつと思ったらコピペかよ
963ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:06:19.41ID:+8D8n7vA
電動アシストママチャリならなんとかなるんだろうけど日本の大手素人集団Aがe-BIKE整備できるの?
クロスバイクの整備すらまともにできないのに京都でe-BIKEレンタルに手を出してるけど他店で整備できるの?依頼したら
「数週間待ってください京都に送って整備します(整備費に送料込まれてないとは言っていない)」ってなるだけじゃない?
964ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:15:07.98ID:loHkFdre
グラベルロードを推す風潮だからより楽なebikeあるぞ!山も楽や!
ってだけで平地走るのにさほどebikeいらん説。

なお、グラベルロードでのキャンピングは荷物増えるからモーターバイクに移行しやすい模様。
965ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:17:04.85ID:db8eBB3f
>>940
あさひの70周年モデルですか
966ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:22:33.62ID:vcouG1aU
まとめてみた。

グラント・ピーターセン「レーシングが種を絶滅させる」
レース志向一辺倒のスポーツサイクル文化、無意味で過剰なレースバイク信仰に反旗を翻す。
マイペースのツーリングやポタリングを楽しむ大多数の一般サイクリストをレーサーならざる者=アンレーサーという造語で呼び、
我々アンレーサーに相応しい自転車を追求するリヴェンデル・バイシクル・ワークスを主宰する。



ロードバイク人気急降下、ピュアレーシングロード絶対主義崩壊


エンデュランスロード、オールロード、グラベルロードなどという後付け
捏造ジャンルの悪あがきも後を奏せず、ロード人気の低下は止められなかった



車体設計は適当な手抜き
でもユニットの性能さえ良ければごまかせる電動アシスト自転車とスポーツサイクルを混ぜてE-BIKEと称して販売すれば
ロード以上の利益が出ることが判明し、業界が一押しがE-BIKE一色となる。←今ここ
967ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:24:33.94ID:LrYnJ+s0
E-BIKEで太いタイヤ履いて街中は良さそうだよな
968ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:26:24.27ID:yHdMuBl1
Eバイクの最大のメリットは電力消費が少なく済むこと
存在価値がないどころか進化の上で必然の組み合わせなんだなこれが
969ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:27:28.22ID:H6hohypF
eカーゴバイクは良いな
ああいう用途の為の電アシだろ
上り坂が苦手なリカンベントも電アシ向け
970ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:28:07.83ID:H6hohypF
逆にロードでeバイクはホント意味が分からん
971ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:32:04.23ID:kgb8sGNx
乾電池で行けたらコンビニで買えるから安心だけどな。ダウンチューブに単一×28本とか
972ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 20:35:35.22ID:X0K3+6Ph
ライダーという名の予備エンジン
973ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 21:04:53.74ID:y2ggwmav
iPhoneが出たときも2chではこんなもん使うかとボロクソに叩かれてたらしい
974ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 22:32:56.66ID:4bS0dlcG
泥除けがついてるとダサさ100倍
975ツール・ド・名無しさん
2019/12/12(木) 22:46:02.67ID:+8D8n7vA
>>974
そう言ってお漏らししたように股間を濡らしてるクロス乗りはもっとダサいです
976ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 05:20:42.21ID:XwHbYivh
>>971
コンビニで売ってるリチウム電池(CR123A)なら大電流対応してるから
バッテリーの代わりに直列で詰めればいけるはずだよ?
977ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 10:10:26.53ID:lWaDKQSX
https://twitter.com/2764rs
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
978ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 10:41:44.55ID:FyksYCtj
>>977
そいつ自転車屋なんだろ?
店が売れ筋のいーばいくを推したいのは当然。
いーばいくなんて所詮はアシストユニットの優劣でしか評価されない、
自転車と呼んじゃいけない別ジャンルの乗り物だよ
979ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 10:42:51.95ID:FyksYCtj
売れ筋つーか、ドン詰まりの業界がロードの次に売れ筋にしたいジャンル、か
980ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 10:43:40.68ID:FyksYCtj
つーことで、いーばいく乗ってる奴は口が裂けても趣味は自転車です!なんて言うなよ?
一緒にされたらこっちが恥ずかしい
981ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 12:01:39.06ID:Y5l+puuC
変速機のあるなしに関係なく自転車(非Eバイク)を動かすためのワット数は全部自分由来のもの
Eバイクはそうじゃない
982ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 12:53:03.98ID:6e+ts2MW
どうでもいいからダサチャリはれ
983ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 13:57:23.84ID:MmplTcSk
>>982
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
984ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 14:50:03.55ID:ReRBE3SJ
君なかなかいいね
985ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 15:08:16.47ID:F2Sz82lA
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
986ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 15:37:12.93ID:h2XLGBGn
>>985
ん?普通じゃね?
987ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 15:38:25.11ID:Fn0ybE6s
ダサいだろ
988ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 15:56:51.29ID:9/5e/S02
ダサい自転車の画像66 	YouTube動画>3本 ->画像>278枚
989ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:01:20.73ID:h2XLGBGn
>>987
サドルが前に出てる点?
990ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:08:11.37ID:gAC/dXFA
>>970
そろそろ次スレをお願いいたします
991ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:08:13.53ID:Fn0ybE6s
>>989
むしろどこが普通なんだ?これこそまさにダサい自転車だろ
992ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:12:26.90ID:IcssE9Ik
あまりにも平凡なダサさなので、特に言及することがない
993ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:16:42.23ID:dq0rkb1m
>>988
このリアライト買う奴いたんだ
994ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:17:56.75ID:lWaDKQSX
>>985>>991
リアキャリアー付いてるだけにしか見えんが
995ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:25:30.72ID:5kc5+6QC
>>991
よくある、クロスにキャリア付けただけの自転車に見えるが…。

サドル以外にどこが特筆すべき点だと思ったの?
996ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:28:12.40ID:icY5h3MD
>>988
なんかパチモンにみえてくる
997ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:34:58.60ID:F2Sz82lA
>>995
エスケープの美しいフォルムがリアキャリアで台無し
998ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:38:26.81ID:iR6xRnOB
>>997
(RX3にリアキャリア・フェンダー・スタンド付けた通勤仕様に乗ってて)スマンな
999ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 16:39:55.70ID:Fn0ybE6s
>>995
すべてがダサいよ
1000ツール・ド・名無しさん
2019/12/13(金) 17:02:55.22ID:F2Sz82lA
1000ならエスワ買わない
ニューススポーツなんでも実況



lud20251013122647ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1574497204/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ダサい自転車の画像66 YouTube動画>3本 ->画像>278枚 」を見た人も見ています:
ダサい自転車の画像50
ダサい自転車の画像82
ダサい自転車の画像51
ダサい自転車の画像56
ダサい自転車の画像77
ダサい自転車の画像80
ダサい自転車の画像72
ダサい自転車の画像82
ダサい自転車の画像41
ダサい自転車の画像83
ダサい自転車の画像65
ダサい自転車の画像60
真・ダサい自転車の画像1
ダサい自転車の画像70
ダサい自転車の画像63
ダサい自転車の画像59
ダサい自転車の画像84
キモヲタくさい自転車の画像下さい
人気タレントさん自転車を盗まれXで犯人と自転車の画像を拡散したところ無事自転車が見つかる
ダサい自転車乗りを弄るスレ 11人目
ダサい自転車乗りを弄るスレ 16人目
ダサい自転車乗りを弄るスレ 18人目
ダサい自転車乗りを弄るスレ
ダサい自転車乗りを弄るスレ 9人目
ダサい自転車乗りを弄るスレ 10人目
ダサい自転車乗りを弄るスレ 15人目
ダサい自転車乗りを弄るスレ 14人目
ダサい自転車乗りを弄るスレ 23人目
【画像】JK、自転車のサドルがあったかそう
Twitter インスタ 痛い自転車乗り9
twitter インスタ 痛い自転車乗り44
Twitter インスタ 痛い自転車乗り43
Twitter インスタ 痛い自転車乗り24
Twitterインスタ痛い自転車乗り41
Twitterインスタ痛い自転車乗り39
【兵庫】料金の不足分300円を支払い求め「細かいこと言うな」…男がガールズバー女性店員殴り、支払った2千円奪い自転車で逃走
「おいでおいで、あめあげるよ」 小学生男児が黒い自転車に乗った黒ずくめの10代男性に声をかけられる事案が発生 大牟田市
乃木中で乃木坂メンバーが高い自転車をバンバン買ってて愕然としてしまったんだが
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart67
今日保存した最高の画像を転載するスレ 1167
千葉県民『みんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて。自転車のサドル、僕の精液をたっぷりかけておいたよ』
【動画】在日中国人が怒りの投稿😡自転車のカゴに子供を乗せていたら警察へ通報された!監視社会気持ち悪い
自転車の価値はない★2
自転車の重量なんて重要ではない
自転車の価値がどんどん下がってきている
90年代より昔のスポーツ自転車の世界
自転車のカラーコード教えてくんね?
☆★自転車乗りの今日の出来事 206日目★☆
【罰金6000円】自転車の歩道通行は違法です
自転車の左側通行恐すぎわろたwwwwwwwww
【事故】自転車の保険総合スレ16【通勤通学】
中学や高校で通学用自転車の空気抜かれたことある奴
電動アシスト自転車総合Part3
【事故】自転車の保険総合スレ15【通勤通学】
【自転車】YouTuberについて語ろう【動画】 36
大人の自転車部
【北海道】「生活費や遊ぶ金に」自転車20台超盗みネット転売も… 警察"購入者"装い接触 札幌の26歳会社員送検
【兵庫】市営住宅10階から自転車投げ落とす 尼崎の男子高校生2人を容疑で逮捕 「面白いんじゃないか」動画も撮影 [おっさん友の会★]
埼玉の自転車乗り 4
【動画】自転車に乗っているマンさんの服がどんどん脱げてしまうラッキースケベ😫
自転車通勤スタイル163
【自転車】🇫🇷パリのシェアサイクル🚲がヤバい!😱不正利用で毎週600台超行方不明
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ28
車カスのトレーラーが左折で自転車巻き込み57歳の女性が死亡 @aoto551226
【フランス】動画:シュワルツェネッガー氏、パリ市長との会談に自転車で到着
自転車の事バイクいうやけど

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝峨Λ縺医b繧? 脇毛 masha babko 16 years old porn パンチラ porn 爆乳 パンスト パンスト画像
22:24:42 up 22:38, 1 user, load average: 52.15, 58.88, 56.25

in 0.07069993019104 sec @0.07069993019104@0b7 on 101811