◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

藤井聡太応援スレ part359 YouTube動画>1本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1526359917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 (ワッチョイ 5bb3-bFqk)2018/05/15(火) 13:51:57.77ID:9TFPjmte0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい
(一行は見えなくなるため)

藤井聡太六段を応援するスレです。

公式プロフィール
http://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307

レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html

年度ランキング
http://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html

昇段規定
http://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

※前スレ
藤井聡太応援スレ part358
http://2chb.net/r/bgame/1526112119/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/15(火) 13:52:36.71ID:9TFPjmte0
◆2018年度◆
01 ○ 2018年04月05日 古森悠太  第44期 棋王戦予選3回戦
02 ○ 2018年04月10日 阿部光瑠  第31期 竜王戦ランキング戦5組3回戦
03 ○ 2018年04月24日 大石直嗣  第44期 棋王戦予選4回戦
04 ○ 2018年05月07日 屋敷伸之  第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
05 _ 2018年05月18日 船江恒平  第31期 竜王戦ランキング戦5組4回戦
_ _ 2018年06月19日 森下卓    第77期 順位戦C級1組1回戦

_ _ 未定        羽生or深浦 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦
_ _ 未定         中村亮介  第44期 棋王戦予選決勝
_ _ 未定         八代弥    第49期 新人王戦3回戦
_ _ 未定         今泉健司  第68回 NHK杯将棋トーナメント1回戦
_ _ 未定      村田智or里見  第90期 棋聖戦予選2回戦


藤井聡太 六段
2018年度 4勝0敗 勝率1.0000 通算 75勝12敗 勝率0.8621
━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
王座戦│○○○○○○○___│次 羽生善治or深浦康市
━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│○○○_______│次 船江恒平 5/18
王将戦│○○●…………………│● 井上慶太
棋王戦│○○○_______│次 中村亮介
順位c1│後先先後先後後先先後│次 森下卓  6/19
-現在-│森豊西青千増門富近都│
-位0-0│下川尾野葉田倉岡藤成│
───┼──────────┼──────────
新人王│○_____…………│次 八代弥
NHK杯│______…………│次 今泉健司
━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━

3名無し名人 (スップ Sd03-yKbS)2018/05/15(火) 13:52:43.04ID:R7PTILqHd
学校をさぼってる藤井聡太

4名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/15(火) 13:53:59.93ID:9TFPjmte0
AbemaTV・将棋チャンネル
第31期 竜王戦【5組】ランキング戦 船江恒平六段 対 藤井聡太六段
5月18日(金) 09:30 〜 5月19日(土) 02:00
解説者:松尾 歩八段、橋本崇載八段、佐藤慎一五段
聞き手:和田あき女流初段、北村桂香女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/F2KW6jwQUd5uhZ


ニコニコ生放送
第31期竜王戦5組ランキング戦 船江恒平六段 vs 藤井聡太六段
2018/05/18(金) 開場:09:50 開演:10:00
※スタジオ解説は12時40分からとなります。
解説:郷田真隆 九段
聞き手:塚田恵梨花 女流1級
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv313007423

将棋プレミアム 生中継
第31期 竜王戦 ランキング戦5組 準決勝 船江恒平六段 対 藤井聡太六段
配信日時:2018年5月18日(金) 9時46分配信開始(10時対局開始)
実況解説:
(第一部) 9時46分開始
 解説者 八代 弥 六段、聞き手 安食総子 女流初段
(第二部) 15時30分開始
 解説者 村山慈明 七段、聞き手 貞升 南 女流初段
https://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=1313c81dcc6a787bc026c4120669728d

囲碁・将棋チャンネル
5/18 第31期竜王戦 船江恒平六段 vs 藤井聡太六段を生放送!
https://www.igoshogi.net/topics/detail.php?ID=1821

5名無し名人 (ガラプー KK19-rygR)2018/05/15(火) 14:09:39.66ID:2FjLoMMxK
男はロマンティスト 憧れを追い掛ける生き物
女は夢のない事ばかり 無理に言わせる魔物〜

いちおつ

6名無し名人 (スップ Sd43-bgeQ)2018/05/15(火) 14:13:47.73ID:B+DJqA4Wd
>>1

将棋に専心する藤井聡太

7名無し名人 (ガラプー KK31-0V4m)2018/05/15(火) 14:13:48.15ID:khw4VPPLK
>>1

8名無し名人 (スップ Sd43-bgeQ)2018/05/15(火) 14:19:10.04ID:B+DJqA4Wd
前スレ、林間学校のファイヤートーチとかいうやつ
練習する暇もないだろうし聡太はやってないんじゃね

http://highschl.educa.nagoya-u.ac.jp/2018/05/14/

9名無し名人 (ワッチョイ 2d1e-HfrX)2018/05/15(火) 14:21:32.67ID:NfRliT/n0
なんか去年より対局減ったよなぁ
あまり負けてないのに。

10名無し名人 (アウアウカー Sa11-4MqY)2018/05/15(火) 14:23:02.94ID:mmYlDXsra
上座だの下座だのめんどくさいことなるくらいならずっと四段でもよかったのに。
四段のまま竜王とか、その方がカッコいい。
柔道なんか四段とか五段が現役最強だし

11名無し名人 (ブーイモ MM19-ORSW)2018/05/15(火) 14:30:24.81ID:Qd7MBWU5M
>>10
そりゃ無理
竜王挑戦者になった時点で七段ですから。
そういえば、前スレで竜王戦連続昇級で八段になれると言っていたチンとかいう馬鹿がいたな

12名無し名人 (ワッチョイ 4d9f-uwJI)2018/05/15(火) 14:32:46.56ID:c/lanYOA0
夏に対局詰込みまくるとかは勘弁してほしいね

13名無し名人 (ワッチョイ 8dc6-k37M)2018/05/15(火) 14:33:33.11ID:eJ52WIkK0
竜王戦の4組は強豪揃い
三枚堂、八代、高見、増田、谷川、菅井
来年はちと厳しいんじゃないか

14名無し名人 (ガラプー KK31-0V4m)2018/05/15(火) 14:37:14.34ID:khw4VPPLK
>>13
三枚堂は3組昇級が決まってるよ
谷川と増田のどちらかは3組昇級する
あとは菅井が昇級戦で勝ち上がってくれればだいぶ楽になる

15名無し名人 (ワッチョイ 8358-P7e1)2018/05/15(火) 14:37:22.60ID:pi4aNdAR0
レーティングからすれば船江・石田に勝って5組優勝が順当だけど
ソフトのようには行かないからなぁ
とくに船江は鬼門の井上一門だし…
でも優勝してくれると思う

16名無し名人 (ワッチョイ a39d-RZDq)2018/05/15(火) 14:37:31.94ID:vcRLSaph0
来年はもっと強くなってそう

17名無し名人 (ワッチョイ 55b3-6USY)2018/05/15(火) 14:38:27.66ID:opmfeXbp0
>>1
乙!です。

【第31期竜王戦 5組】
                      本選出場
              .         ↑
┌───────────────┼───────────────┐
│              石───────┴───────┐              │
│              田                              │              │
│      石───┴───伊              船───┴───藤      │
│      田              奈              江              井      │
│  青─┴─石      伊─┴─近      船─┴─石      光─聡─藤  │
│  嶋      田      奈      藤      江      井      瑠      井  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌誠┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌聡┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│●│●│●│○│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│○│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│田│青│神│石│南│伊│近│千│村│船│渡│石│阿│窪│藤│阿│
│村│嶋│谷│田│  │奈│藤│田│田│江│辺│井│部│田│井│部│
│康│未│広│直│芳│祐│誠│翔│顕│恒│正│健│光│義│聡│  │
│介│来│志│裕│一│介│也│太│弘│平│和│太│瑠│行│太│隆│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │郎│  │  │  │  │
│七│五│八│五│九│六│五│六│六│六│五│五│六│七│六│八│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
5月18日 藤井聡太六段 - 船江恒平六段

去年の5組決勝は5月23日(今月中になるだろうね)
本戦は6月開始

18名無し名人 (ワッチョイ e32d-5gKb)2018/05/15(火) 14:41:47.76ID:L4zxDgZH0
>>8
だね。指ケガしたら大変だ

19名無し名人 (ワッチョイ 55b3-6USY)2018/05/15(火) 14:43:41.55ID:opmfeXbp0
          【第49期新人王戦(ベスト16以上) 持時間各3時間】
┌───────────────────────────────┐
│                ___      優 勝       ___                │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  青─┴─勇      ┌─┴─┐      甲─┴─出      ┌─┴─増  │
│  嶋      気      │      │      斐      口      │      田  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│●│〇│●│〇│〇│〇│〇│〇│〇│●│●│〇│〇│〇│●│〇│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│佐│青│高│佐│八│藤│齎│近│甲│杉│井│出│阿│梶│大│増│
│々│嶋│野│々│代│井│藤│藤│斐│本│出│口│部│浦│橋│田│
│木│未│智│木│  │聡│明│誠│日│和│隼│若│光│宏│貴│康│
│大│来│史│勇│弥│太|日|也│向│陽│平│武│瑠│孝│洸│宏│
│地│  │  │気│  │  │斗│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│四│五│四│六│六│六│四│五│三│四│四│三│六│四│四│五│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
去年のスケジュール
 3回戦  5月4日〜8月1日(斎藤慎太郎七段の棋聖戦挑戦でズレ込んだのかも)
準々決勝 8月2日、8月10日、9月7日、9月12日
 準決勝.. 9月22日、9月26日
 決勝   第1局10月 6日、 第2局10月16日

20名無し名人 (ガックシ 0649-uwJI)2018/05/15(火) 14:44:57.42ID:9iKepvEl6
菅井王位がいまだに4組ってのが意外

21名無し名人 (ワッチョイ 55b3-6USY)2018/05/15(火) 14:45:37.89ID:opmfeXbp0
【第90期棋聖戦 ヘ組】
                      二次予選
              .         ↑
┌───────────────┼───────────────┐
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  村─┴─┐      ┌─┴─藤      ┌─┴─┐      ┌─┴─豊  │
│  田      │      │      井      │      │      │      川  │
│┌顕┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌聡┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│  │一│一│一│一│  │○│一│一│一│一│一│一│  │○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│村│  │神│山│村│里│  │藤│古│長│今│東│小│西│  │豊│
│田│  │崎│本│田│見│  │井│森│沼│泉│  │林│川│  │川│
│顕│  │健│真│智│香│  │聡│悠│  │健│和│健│慶│  │孝│
│弘│  │二│也│弘│奈│  │太│太│洋│司│男│二│二│  │弘│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│六│  │八│六│六│女│  │六│四│七│四│八│九│八│  │七│
│段│  │段│段│段│流│  │段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
「一」は1回戦
「〇」は一回戦シード
6月開始:一回戦の勝者は同日二回戦対局(去年のスケジュール)

22名無し名人 (アウアウカー Sa11-jMSr)2018/05/15(火) 14:47:35.44ID:poLwHeSYa
>>10
上座下座でギャーギャー喚いているのはもれなくキチガイだから、
見つけ次第NGしていけばいい。

23名無し名人 (ワッチョイ 55b3-6USY)2018/05/15(火) 14:47:58.89ID:opmfeXbp0
第68回NHK杯戦:Aブロック
                      決勝
              .         ↑
┌───────────────┼───────────────┐
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│一│一│○│○│一│一│○│一│一│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│豊│大│塚│行│菅│慶│永│羽│深│聡│阿│久│丸│慎│松│山│
│島│橋│田│方│井│太│瀬│生│浦│太│久│保│山│太│尾│崎│
│将│貴│││尚│竜│││││善│康│││津│利│││郎│  │隆│
│之│洸│康│史│也│糸│高│治│市│今│││明│大│││歩│之│
│  │  │光│  │  │谷│野│  │  │泉│竹│容│石│和│  │  │
│八│四│  │八│王│  │  │竜│九│  │内│偽│  │陽│八│.N.│
│段│段│  │段│位│  │  │王│段│  │  │者│  │  │段│杯│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
「一」は一回戦 : 「〇」は二回進出
1回戦第8局 5月20日 斎藤慎太郎七段−杉本和陽四段 解説:中川大輔 八段

24名無し名人 (ブーイモ MM19-ORSW)2018/05/15(火) 14:48:21.21ID:99nJb7N8M
>>17 >>19 >>21
八段になれる方法
覚えたかい?

25名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/15(火) 14:48:31.38ID:EFdRLWNS0
井上門下最後の刺客船江こえぇええええ 藤井君井上一門に全敗中

26名無し名人 (ワッチョイ a306-VU5g)2018/05/15(火) 14:50:56.73ID:cjSPwcNr0
来期は中村王座が4組に落ちてくるかもよ

27名無し名人 (ワッチョイ 8dc6-k37M)2018/05/15(火) 14:53:23.81ID:eJ52WIkK0
高見の対局数がすでに10局
王将リーグに入られたらさすがにピンチじゃないか
全力で勇気を応援する

28名無し名人 (ワッチョイ 8333-fYT3)2018/05/15(火) 14:53:34.79ID:PO5ENlc/0
https://www.asahi.com/articles/ASL4J5D4YL4JOIPE01G.html
個性にじむ「棋士めし」 盤外で火花も

■杉本昌隆七段の「棋道愛楽」

対局中と対局後の食事では、気持ちがまったく変わります。
2月に東京であった第11回朝日杯将棋オープン戦(朝日新聞社主催)の準決勝と決勝。
昼食は協賛企業の「ローソン」の提供で好きなものを選びました。
出場した4人中3人がスイーツも頼んだなか、優勝した藤井六段は、から揚げ弁当とサラダの組み合わせ。
 優勝を決めた直後、「なんでスイーツを頼まなかったの?」と聞く私に、
「余裕がなかったので」と謎の返答をした藤井六段。優勝してくれたからこそ聞ける、たわいもない会話です。

29名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 14:53:57.14ID:fshrS6WBa
王座なのに全体的な成績が良くないね
菅井の4組も意味不明やけど

30名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/15(火) 14:54:53.51ID:9TFPjmte0
昇段規定
藤井聡太応援スレ part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚

31名無し名人 (ワッチョイ 55b3-6USY)2018/05/15(火) 14:58:47.41ID:opmfeXbp0
【第44期棋王戦 予選8組 】
                      本選出場
              .         ↑
┌───────────────┼───────────────┐
│              藤───────┴───────中              │
│              井                              村              │
│              聡                              │              │
│      藤───┴───大              安───┴───中      │
│      井              石              用              村      │
│  古─聡─藤      脇─┴─大      安─寺─西      中─┴─畠  │
│  森      井      │      石      用      川      村      山  │
│┌┴┐  ┌聡┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌寺┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌鎮┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│●│●│●│○│●│●│●│●│●│●│●│○│●│●│●│●│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│北│古│牧│藤│脇│西│浦│大│小│安│東│西│中│西│畠│藤│
│浜│森│野│井│  │川│野│石│林│用│  │川│村│田│山│原│
│健│悠│光│聡│謙│慶│真│直│健│寺│和│和│亮│拓│  │直│
│介│太│則│太│二│二│彦│嗣│二│孝│男│宏│介│也│鎮│哉│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │功│  │  │  │  │  │  │
│八│四│五│六│八│七│八│七│九│六│八│六│六│四│七│七│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
各組の決勝は5月末〜6月2週
本戦は7月開始

32名無し名人 (ワッチョイ 55b3-6USY)2018/05/15(火) 15:00:23.40ID:opmfeXbp0
【第44期棋王戦 予選トーナメント 持時間各4時間】
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/44/yosen.html

1組:青嶋−三枚堂
2組:[(村中-村山)-高見]−[増田康-斎藤明5/16]
3組:[石井-片上5/16]−高野智
4組:梶浦宏孝四段 ← 本戦進出決定
5組:宮田−田村
6組:[鈴木大-船江]−[村田顕-伊奈]
7組:[都成-神崎]−[井上-村田智5/16]
8組:藤井聡−中村亮  >>31
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(26名)
前期五番勝負敗者・ベスト4(3回戦シード):永瀬、佐藤天、三浦、黒沢
タイトル保持者:羽生、菅井、中村太、久保
永世称号資格者:森内

順位戦A級
順位戦B級1組

33名無し名人 (ワッチョイ e3e7-k37M)2018/05/15(火) 15:12:24.54ID:IV5zKiW00
似てるよね

34名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/15(火) 15:19:45.62ID:EFdRLWNS0
藤井聡太VS井上一門

負け王将戦一次予選 先手菅井王位中飛車
負けNHK杯 先手稲葉八段三間飛車
負け王将戦一次予選 先手井上九段相矢倉

35名無し名人 (ワッチョイ 1be0-LF6s)2018/05/15(火) 15:21:21.62ID:GnRLoToo0
>>31
西川6段に白丸ついとるよ

36名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 15:23:08.41ID:fshrS6WBa
>>34
三間飛車ちゃうし
相掛かりやし

37名無し名人 (ワッチョイ e398-P7Om)2018/05/15(火) 15:23:40.23ID:WZ1F+29X0
竜王戦は次の船江が一番の難関

38名無し名人 (ワッチョイ 1bdc-MPY4)2018/05/15(火) 15:25:07.15ID:zwTsPOCw0
>>28
謎の返答わろた育ち盛りだからねぇ

39名無し名人 (ブーイモ MM19-ORSW)2018/05/15(火) 15:47:20.50ID:99nJb7N8M
>>30
え、>>31-32のチン先生がおっしゃってた竜王戦連続昇級で八段になれるというのは嘘だったのか!

40名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 15:50:11.30ID:fshrS6WBa
船江恒平の主なプロフィール

プロ入り:2010年
段位:六段
竜王戦:5組
順位戦:C級1組14位
棋戦優勝:加古川1、ヤマダ1

・矢倉、角換わり、横歩取りで勝ち越し
・相掛かりは負け越し
・五段昇段は順位戦C1昇級の王道だが六段昇段は勝ち数規定と失速
・詰将棋解答選手権の常連
・今年の詰将棋解答選手権では藤井聡太偵察のためわざわざ名古屋にて参加した
・NHK杯予選落ちしながら講座の講師という実績あり(通称:予選落ち講座)
・弟弟子2人(稲葉八段、菅井王位)に抜かれても「稲葉君」「菅井君」と何故か上から目線である
・弟弟子の菅井の大活躍に奮起し勉強を始めているが、時既にお寿司の可能性あり
・稲葉君が解けない詰将棋を作ることに一生懸命になっている
・とりあえず加古川、NHK将棋フォーカスでは番組の経費で加古川を紹介しながら自宅に直帰という大技を披露
・加古川を愛しているのに、イベントなどはいつも姫路城、なお高砂には見向きもしない
・横歩取り4五角戦法を開発し、周りからは無理筋と言われたが「最強戦法や!」とドヤ顔、ところがいつの間にか指さなくなって本戦法は忘却された

41名無し名人 (ワッチョイ 8dc6-k37M)2018/05/15(火) 15:52:45.26ID:eJ52WIkK0
そういえば最近ひふみんアイやってなくね?
師匠に禁止されたんかな
大石戦とかミスしたのもその影響かも

42名無し名人 (スッップ Sd43-8lob)2018/05/15(火) 15:55:18.14ID:tLHOnRTnd
燻ってんなー

43名無し名人 (アウアウカー Sa11-nBTi)2018/05/15(火) 16:00:22.33ID:x64LWJwva
来週は対局ないよね?

44名無し名人 (スプッッ Sd03-bgeQ)2018/05/15(火) 16:03:12.74ID:uyYO2c6Md
>>28
謎の返答w
おもろいな藤井くん

45名無し名人 (ワッチョイ 7d40-Ca5/)2018/05/15(火) 16:04:21.48ID:c6FUWMQP0
>>25
対局当日は、マスコミあおりまくるだろうな

46名無し名人 (スプッッ Sd03-bgeQ)2018/05/15(火) 16:11:00.48ID:uyYO2c6Md
>>43
おまえ昨日から竜王戦スレで藤井叩きしてたアンチじゃん
しね

47名無し名人 (アウアウカー Sa11-nBTi)2018/05/15(火) 16:12:11.36ID:x64LWJwva
>>46
人違い

48名無し名人 (ワッチョイ a302-aiWf)2018/05/15(火) 16:12:36.89ID:Ik3ZRDQj0
棋聖戦ぬるすぎだろw 

49名無し名人 (JP 0H19-Sx4V)2018/05/15(火) 16:13:02.06ID:SgOAepnBH
>>43
現時点で未発表
新人王戦の進行が遅れてるのでそろそろ入るはず

50名無し名人 (ワッチョイ 055d-OnMW)2018/05/15(火) 16:13:52.29ID:Gj3NgP7Z0
>>41
脳内で360°自由自在に映像再生出来るスキル習得

51名無し名人 (スッップ Sd43-8lob)2018/05/15(火) 16:22:23.22ID:tLHOnRTnd
棋聖戦で神崎と当たる可能性あるのな
叩っ斬ったら、ひふみんアイ復活で

52名無し名人 (スプッッ Sd03-bgeQ)2018/05/15(火) 16:23:12.17ID:uyYO2c6Md
>>47
ワッチョイでバレバレだわ
糞アンチ

53名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/15(火) 16:26:22.04ID:qfQuPwLc0
>>48
関西の大物はことごとくシードされてるんで仕方ない。

54名無し名人 (ワッチョイ 23e0-BHr/)2018/05/15(火) 16:29:06.87ID:DHRf80Tu0
棋聖戦ぬるいというより1次予選にレート1800越えの棋士が一人出て来るというのが
場違いなだけ。但し1次1時間 2次3時間と時間の短い将棋だから予選で敗退も十分
ありえる

55名無し名人 (JP 0H19-Sx4V)2018/05/15(火) 16:36:42.82ID:SgOAepnBH
ぬるかったはずの王将戦予選でころっと負けたから油断はよくない

56名無し名人 (ワッチョイ cb7b-2+bh)2018/05/15(火) 16:37:46.45ID:gPlzd8/U0
>>40
あのクソ戦法は船江開発だったのかw

57名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 16:37:47.90ID:fshrS6WBa
昨日の竜王戦スレのおかげでNG大量捕獲できてスッキリやな

58名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/15(火) 16:39:07.51ID:qfQuPwLc0
船江六段、まだ自宅加古川なのね。

59名無し名人 (ワッチョイ 55b3-HfrX)2018/05/15(火) 16:39:15.25ID:YLf4eSoV0
長時間将棋は藤井君の得意中の得意種目だね
今まで1敗しかしてないという驚異的な強さだな
普段通りに実力を発揮してほしいな

ただ船江さんが藤井君同様長時間が得意、となると苦戦もありうるかも

60名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 16:40:55.20ID:fshrS6WBa
>>56
一応昭和時代からあったが体系化し後手必勝という意味不明な持論を展開しドヤ顔したのは船江
なお、船江自身が公式戦で採用した例はほとんどなくドヤ顔がなかったことにされている模様
先手必勝はアマでも広く知られている

61名無し名人 (ワッチョイ cb80-HfrX)2018/05/15(火) 16:41:27.97ID:fK68apcG0
レーティング、豊島と28ポイント差の2位
王座戦 挑決トーナメントを抜けて、挑戦者になったら1位も見えてくるんだろうか

62名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 16:48:01.49ID:fshrS6WBa
ちなみに加古川は微妙に不便やで
国道2号が横切っているが現道は一方通行で往復するには国道2号バイパスの加古川バイパスしかないが、自動車専用道なので厄介や
一応国道250号があるが慢性的渋滞や

63名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/15(火) 16:51:31.35ID:qfQuPwLc0
>>62
遠いけど、大阪から新快速で50分ぐらいだから、そう遠くないか。
 船江先生の実家と井上先生のご自宅、最寄、宝殿らしいけどね。

64名無し名人 (ワッチョイ 3dec-1KvI)2018/05/15(火) 16:54:39.59ID:owoN6lxQ0
来週は棋王戦予選決勝の中村亮六段戦が入るかもしれないぞ。
特にソースはないけど。

65名無し名人 (ブーイモ MM19-ORSW)2018/05/15(火) 16:54:58.86ID:99nJb7N8M
913 名無し名人 (アウアウカー Sa11-nBTi) sage 2018/05/14(月) 22:38:51.57 ID:wvWspBaPa
どう見ても非リアのおっさんだろw
女で藤井オタとか見たことないw

66名無し名人 (ワッチョイ 8dc6-k37M)2018/05/15(火) 16:56:49.97ID:eJ52WIkK0
中村亮介を全国デビューさせる時が来たか

67名無し名人 (ワッチョイ 9599-JjEM)2018/05/15(火) 17:00:45.98ID:SzDT+71B0
序盤で極めて不利な形勢にならないように、時間をたっぷり使って超慎重に指す。
その結果、中盤以降で多少の不利ならば余裕で逆転できるし、
中盤までに優勢になっていれば更に余裕で勝ちきることができる。
終盤では時間もいつのまにが逆転してる。

これが最近の藤井君の将棋。
豊島さんも深浦さんも、もはや怖くないぞ!(→これは言い過ぎかも)

68名無し名人 (ワッチョイ 4d9f-uwJI)2018/05/15(火) 17:00:49.48ID:c/lanYOA0
藤井君の対局フライング発表マダー?

69名無し名人 (ワッチョイ 75f7-H7eW)2018/05/15(火) 17:12:05.92ID:Y173GW450
>>65
とお爺ちゃんが言っています。^_^

70名無し名人 (ワッチョイ 4bfd-nBTi)2018/05/15(火) 17:17:30.55ID:uO46pcxI0
ワッチョイって被ることあるんだね
びっくり

71名無し名人 (アウアウカー Sa11-jMSr)2018/05/15(火) 17:34:25.04ID:KbfgYm/va
>>66
とっくにデビュー済。

72名無し名人 (アウアウウー Sa89-IIsZ)2018/05/15(火) 17:35:57.42ID:tZvM2vQKa
>>31
中村ってひとは強いのかな

73名無し名人 (ワッチョイ a377-bFqk)2018/05/15(火) 17:37:18.92ID:oQeKAnJ50
SLIP(ワッチョイ)は同じプロバイダのIP頭三桁が同じでさらに同じブラウザで書き込むと被る
実はIDより被りやすい

74名無し名人 (ワッチョイ 75f7-H7eW)2018/05/15(火) 17:37:37.03ID:Y173GW450
>>70
お爺ちゃんさっきご飯食べたでしょ?^_^

75名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/15(火) 17:38:34.36ID:EFdRLWNS0
IDは被るけどな

76名無し名人 (スップ Sd03-di2i)2018/05/15(火) 17:48:03.08ID:CKM96484d
>>72
妹が超かわいい

77名無し名人 (ワッチョイ ab23-A5aB)2018/05/15(火) 18:02:09.28ID:ZuZ/D9Jm0
>>8
ファイヤートーチって何?
みんなでやるの?
火の回りでフォークダンス?

78名無し名人 (ワッチョイ 858a-mxYs)2018/05/15(火) 18:03:43.67ID:hp7zrjFU0
次の対局(5/18)で船江六段に勝てば七段昇進と聞いたが
マジか…

79名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/15(火) 18:05:25.89ID:EFdRLWNS0
>>72
女流中村桃子のお兄さん、妹と全くイメージ違ってカッコイイというか何というかw

80名無し名人 (ワッチョイ 7df7-2+bh)2018/05/15(火) 18:10:20.67ID:TZDaXgEI0
>>60
後手必勝だと?すごい時代があったもんだ

81名無し名人 (ワッチョイ e32d-5gKb)2018/05/15(火) 18:10:27.14ID:L4zxDgZH0
>>77
前スレで自分が話題に出してしまったのでお答えします…
棒の先っぽに布巻いて火つけてそれをブンブン振り回すのだよ
学校のキャンプファイヤーの時の定番
どうやら愛知県民しかやらないらしいけど

82名無し名人 (アウアウオー Sa93-2xev)2018/05/15(火) 18:12:01.48ID:33Fv1C8va
>>81
なんだそれ怖いw初めて聞いたわ
愛知県民激しい

83名無し名人 (ワッチョイ 9599-JjEM)2018/05/15(火) 18:12:40.47ID:SzDT+71B0
>>82
藤井君の心にはマグマが溜まってるというしね

84名無し名人 (スフッ Sd43-m4C1)2018/05/15(火) 18:19:33.40ID:3ZzueApMd
>>72
強そうにしか見えないけど
藤井聡太応援スレ part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚

85名無し名人 (ワッチョイ a51e-bFqk)2018/05/15(火) 18:22:52.14ID:Fva6GtZu0
勇気は内心絶対船江を応援するわ

86名無し名人 (ワッチョイ f5e6-1vi+)2018/05/15(火) 18:23:16.04ID:GSZQz5VH0
>>72
「亮介を兄と呼ぶくらいなら死んだ方がいい」
 (中村桃子の印象について尋ねられた橋本崇載)

87名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/15(火) 18:24:53.57ID:EFdRLWNS0
マグマってw

88名無し名人 (アメ MM19-6/U9)2018/05/15(火) 18:25:41.11ID:HI5n+jrFM
>>86
橋本がそんなこといったのか

89名無し名人 (オイコラミネオ MM29-eGuf)2018/05/15(火) 18:28:54.53ID:vTg75yqZM
こいつちゃんと親孝行してるのか?
母の日のプレゼントもしないで将棋だけやるんじゃあだめだぞ

90名無し名人 (ワンミングク MMa3-IRUm)2018/05/15(火) 18:31:50.66ID:mrVctaOqM
林間学校行ったのかな
友達いるのかな
一人浮いてるのかな
まあボッチでもバスの中や民宿でも詰将棋解いてりゃ良いんだし
でもボッチというか周りが近づき難いよな
そういうボッチって格好良いよな

91名無し名人 (ワッチョイ f5ab-ZdvW)2018/05/15(火) 18:33:19.65ID:iHaL97zX0
中高一貫なんだから友達はいるよね

92名無し名人 (ワッチョイ 23d2-HfrX)2018/05/15(火) 18:35:16.62ID:YWqUzB8J0
>>85
そりゃ、先に昇段されたくないだろうしねえ。

93名無し名人 (ササクッテロル Sp21-4Ye1)2018/05/15(火) 18:40:14.01ID:Z6/DZQ05p
アメリカでスポーツ賭博解禁だと

カジノとかもそうだが、我が国政府はすぐかの国の猿真似を始めるから
日本にも波及してくる可能性はかなりあるのでは

まさか将来、プロ棋士が真剣師化したりしてな

94名無し名人 (アウアウカー Sa11-fUYT)2018/05/15(火) 18:41:42.01ID:44VPfouOa
大きな声じゃ言えないが竜王アカデミーの動画がようつべにアップされてるな
音ずれしてるけど

95名無し名人 (ワンミングク MMa3-MVmQ)2018/05/15(火) 18:43:05.68ID:WJi2DQx4M
キャンプファイアで火踊りは、ハワイとかタヒチ辺りの文化だね。キャンプファイアは、多分ヒットラーユーゲント由来(ワンゲル部も同じ)とボーイスカウトの両方

96名無し名人 (オッペケ Sr21-f3yK)2018/05/15(火) 18:45:27.27ID:WmYQ6c0vr
>>90
三月のライオンの桐山君じゃないよ
藤井君は普通に学校生活エンジョイしてると思うよ

97名無し名人 (ガラプー KK2b-pOZL)2018/05/15(火) 18:46:07.52ID:b7Kik65XK
>>90
知り合い結構居るだろ

98名無し名人 (ワッチョイ 230e-k37M)2018/05/15(火) 18:48:16.74ID:X/raT8q/0
高校でいい成績残そうと思ったら将棋どころじゃないね

99名無し名人 (スップ Sd03-OjQ+)2018/05/15(火) 18:49:39.15ID:qbrL/mvXd
3月のライオンの宗谷も桐山はボッチだけど実際の羽生さん藤井くんはリア充だよな

100名無し名人 (ワッチョイ 4d99-/RY8)2018/05/15(火) 18:50:18.43ID:RjfG50bU0
>>81
ボーイスカウトの全国大会でもそういった余興はやるから愛知限定じゃないと思うよ。

101名無し名人 (ワッチョイ 4d99-/RY8)2018/05/15(火) 18:52:27.12ID:RjfG50bU0
>>97
少学級の一貫校だからさぁ、新クラスだとしても知り合いだらけだよね。

102名無し名人 (ワッチョイ 23c2-lX14)2018/05/15(火) 18:55:26.03ID:1aCyBq/T0
棋士は学校の友達があんまり居ないイメージはある
一緒に行動できないし
若手棋士がぜんぜん結婚しないらしいし

103名無し名人 (スプッッ Sd03-VhGi)2018/05/15(火) 18:55:31.94ID:jnY3xxXUd
>>98
将棋でいい成績残そうと思ったら高校どころじゃないだろ

104名無し名人 (ササクッテロル Sp21-4Ye1)2018/05/15(火) 18:58:06.48ID:Z6/DZQ05p
>>99
宗谷も桐山も恐ろしくコミュ障だし、他人に関心ないからな
桐山は飲み屋の姉ちゃんちに入り浸ってるけど

105名無し名人 (スプッッ Sd01-PXTm)2018/05/15(火) 18:58:24.33ID:jpPOPPPOd
>>89
余計なお世話だ黙っとけ

106名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 18:58:40.42ID:xq2NmtmI0
きっと船江の心を折るぞ
糸谷八段の心を折ったからな

107名無し名人 (ワッチョイ f5ab-ZdvW)2018/05/15(火) 18:59:42.30ID:iHaL97zX0
漫画と現実は違うよ

108名無し名人 (オッペケ Sr21-f3yK)2018/05/15(火) 19:03:24.81ID:WmYQ6c0vr
>>89
将棋で活躍するのが一番の親孝行

109名無し名人 (ガラプー KK2b-pOZL)2018/05/15(火) 19:03:35.58ID:b7Kik65XK
中学行きながら将棋で有り得ない成績を残したんだがな

110名無し名人 (アウアウカー Sa11-SObJ)2018/05/15(火) 19:04:34.66ID:kYJCdajSa
新潟の犯人、藤井に似てる。
秋葉原の犯人、谷川に似てる。

111名無し名人 (ワッチョイ 2d25-ostX)2018/05/15(火) 19:05:44.20ID:sEDQL+Lp0
女々しいバカ乙

112名無し名人 (ラクッペ MM01-wtWY)2018/05/15(火) 19:12:19.75ID:xltm0abmM
横歩取り4五角戦法の価値を再発見したのはアマの沢田多喜男とプロ棋士の谷川浩司であるとされ、谷川は若手時代にこの戦法を連投し、対戦相手を36手で投了に追い込んだことがある(対東和男戦(1978年若獅子戦)・対森安秀光戦(1979年王位戦))

谷川の活躍もあり一時プロで流行したが、やがて研究が進むと、この戦法の後手の攻めは無理筋とみられてプロ間ではほとんど指されなくなった

113名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 19:12:21.76ID:xq2NmtmI0
勇気って10連勝しないよな
藤井六段は10連勝くらいは当たり前なのにな

114名無し名人 (ラクッペ MM01-wtWY)2018/05/15(火) 19:14:05.11ID:xltm0abmM
>>40
長文でウザイ
しかも まあまあデタラメ

115名無し名人 (アウアウウー Sa89-IIsZ)2018/05/15(火) 19:15:01.25ID:tZvM2vQKa
>>112
羽生が当時の子供はみんなこれ真似してたと言ってたな

116名無し名人 (ワッチョイ 23f7-4Ye1)2018/05/15(火) 19:17:59.51ID:I8K2MmpD0
>>115
現代の子供が真似る戦術ってなんなんだろ
「矢倉は終わった」とかは意味もわからず言ってるガキはいそう

117名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 19:21:10.00ID:xq2NmtmI0
AIソフトは間違っても矢倉戦法はしない
穴熊戦法はしたとこ見たことない

118名無し名人 (ワッチョイ a306-VU5g)2018/05/15(火) 19:25:28.87ID:cjSPwcNr0
子供のころってハメ手好きじゃん
鬼殺しとか
今でも変わらんのじゃないかなあ

119名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 19:27:12.53ID:fshrS6WBa
>>114
まあまあ合っているし
連盟サイトなどの記事

120名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 19:36:07.38ID:xq2NmtmI0
竜王戦挑戦者決定戦まで行けば1組決定なんだろう
勇気はもう竜王戦に居ないしな

121名無し名人 (ワッチョイ 23b3-0+7M)2018/05/15(火) 19:36:37.39ID:1UF9Yh5Q0
王座タイトル取らないかな?
取れば他のタイトルでシードが増えて複数冠取りやすいなる

122名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 19:43:59.86ID:fshrS6WBa
>>121
棋王戦と棋聖戦が楽になる
とりわけ棋聖戦は一次予選の時間が短くてずっこけるので本戦シードになると有利

123名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 19:44:00.49ID:xq2NmtmI0
藤井六段はもうレーティング第2位
第2位の棋士が棋戦1次予選からっておかしいよな

124名無し名人 (アウアウウー Sa89-MwmV)2018/05/15(火) 19:49:29.57ID:UE85647Ra
>>122
王将もシードじゃなかったか?

125名無し名人 (アウアウカー Sa11-MwmV)2018/05/15(火) 19:50:11.46ID:pG5tzqDJa
王座戦は羽生深浦どちらが来ても美味しいよな
深浦来たらリベンジ出来るし羽生さん来ても盛り上がる

126名無し名人 (ラクッペ MM01-wtWY)2018/05/15(火) 19:50:12.77ID:xltm0abmM
>>60
谷川先生がプロ入りしたのは
船江が生まれる10年くらい前

谷川先生が低段の時に45角戦法を公式戦で連採してプロアマ問わず

横歩取り45角が

127名無し名人 (ラクッペ MM01-wtWY)2018/05/15(火) 19:52:03.59ID:xltm0abmM
>>126
途中で書き込んでしまった
めんどくさいからもうやめた

128名無し名人 (オッペケ Sr21-obKy)2018/05/15(火) 19:52:55.81ID:VZY+I5fGr
ぶっちゃけ今年王座取ったら来年は複数冠、数年後には名人以外全冠狙えるペース

129名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV)2018/05/15(火) 19:54:24.56ID:MeJ4L4lL0
>>123
菅井王位の次で8位らしいよ。

130名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 19:56:40.68ID:16ZHDVLja
>>13
菅井ももう大したことないだろ

131名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 19:57:11.69ID:fshrS6WBa
王将戦もシードされるが二次予選シードなのであまり有利にはならない
持ち時間3時間なのでずっこけるだろうし

132名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 19:57:22.53ID:16ZHDVLja
>>17
んー
成長分を少なく見積もっても敵がいねえ。優勝か。

133名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 19:57:57.63ID:16ZHDVLja
>>21
なんと楽なトーナメントw

134名無し名人 (ワッチョイ 9599-JjEM)2018/05/15(火) 19:59:09.75ID:SzDT+71B0
>>87
まじでですw
https://tv-aichi.co.jp/you/2017/06/000414.html

「ものすごい負けず嫌い。中にマグマを、
 燃えるもの、マグマを持っていましたね。
 将棋で負けると必ず泣きました。」
(ふみもと子供将棋教室 主宰 文本力雄氏)

135名無し名人 (ワッチョイ 55c8-Sx4V)2018/05/15(火) 19:59:14.75ID:WeI9Xh880
>>129
前提とする数学モデルが違うだけだからどっちも正しい

136名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 19:59:39.71ID:xq2NmtmI0
久保王将は頑張っているのに
菅井は頑張ってないな
王位以外本戦トーナメントなしかよ

137名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 19:59:46.09ID:16ZHDVLja
>>23
フカーラ軽くリベするようならやばいな
クボのクソタレは阿久津に仕置されてといてもろて、聡太対阿久津てこれなかなかコーカードだな

138名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 20:00:04.75ID:16ZHDVLja
>>25
船江も哀れだな

139名無し名人 (ガラプー KK31-0V4m)2018/05/15(火) 20:01:23.23ID:khw4VPPLK
>>138
単芝リスペクトしてんの?

140名無し名人 (ワッチョイ 237e-1eaZ)2018/05/15(火) 20:03:06.09ID:Pmnl1QP70
酸ヶ湯29cm  こりゃ明後日には消えるな

141名無し名人 (ワッチョイ 2341-L/yu)2018/05/15(火) 20:03:40.68ID:U/f1T2Fn0
王座戦の羽生深浦戦はまだ決まらないんだな

142名無し名人 (ワッチョイ 23c2-lX14)2018/05/15(火) 20:04:54.52ID:1aCyBq/T0
負けず嫌いが有利となるとやはり長男は大成しにくい説
昔は長男でも小学生くらいから住み込みの弟子になったりしてちょっと違うけど

143名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 20:04:55.98ID:16ZHDVLja
>>26
一発持ってただけであとはどんどん下落ちてくかもだぞこいつはw

>>30
8段昇段が無駄に厳しいのか

144名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 20:08:12.82ID:16ZHDVLja
あんま雑魚食ってもしゃーないからな
船江ヤバイヤバイくらいがちょうどええわ

145名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV)2018/05/15(火) 20:08:53.82ID:MeJ4L4lL0
以前のスレで藤井くんは相手が読むより10手以上先の相手の妙手を発見して、それに
対応しようと長考し、簡単な数手先の手を読み抜けて負けるとか言ってたが、井上戦なんか
その最たるものだった。

井上一門はどうも藤井くんのこの弱点に気づいているような気がする。

豊島、稲葉クラスはいざ知らず船江先生には、悪いことは言わん「ただミスをしないことを心掛けて
平凡な手で終盤まで付いて行くだけで良い。」から。

「必ず相手が先にミスしてくれる!」(*^^)v

146名無し名人 (アウアウカー Sa11-jMSr)2018/05/15(火) 20:09:12.43ID:qak9px6Va
>>26
太地は本当に何やってんだよ…

147名無し名人 (ワッチョイ 05bd-zx8J)2018/05/15(火) 20:09:46.57ID:p66EDCJj0
>>135
前提とする数学モデルは同じ
対象期間や対象データ、初期値などに差異があるだけ

148名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 20:11:12.84ID:16ZHDVLja
>>84
葉加瀬太郎かよw

>>106
こいつ根っから陽気な感じするから負けてもおれねーと思うw

149名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 20:13:51.26ID:xq2NmtmI0
雑魚棋士倒して7段ってずるくねー
いくら規定といえども

150名無し名人 (スップ Sd03-UqMB)2018/05/15(火) 20:15:59.82ID:xSzMJ/Kld
タイトルとったら段位なんて飾りにすらならんもんだし

151名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV)2018/05/15(火) 20:18:42.96ID:MeJ4L4lL0
>>135
>>147
数学モデルよりも「直感的に」藤井くんは現状2位より8位のレーティングと言われた方がぴったりする。

152名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 20:21:02.53ID:xq2NmtmI0
レーティング2位の方がしっくりくるけどなー

153名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 20:21:53.07ID:fshrS6WBa
王座戦、永瀬勝ち上がり

154名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/15(火) 20:22:01.19ID:lPraCcTS0
>>133
片道3時間もかかるし
高校生だし
丸一日つぶれるのはでかいよ
やっぱりシード取りたいね

155名無し名人 (ワッチョイ 55b3-k37M)2018/05/15(火) 20:22:45.04ID:5kPzxU2H0
王座戦の相手は永瀬か菅井になりそうだな
勝ち上がれたらだけど

156名無し名人 (ワッチョイ 6d54-Ca5/)2018/05/15(火) 20:24:50.52ID:WkjTOpgw0
YAMADA杯もう出られんのか
主だった若手たちがすごい勢いで六段になっていくのも考えものだな

157名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/15(火) 20:26:23.36ID:lPraCcTS0
>>148
でも次の日から菅井さんにネチネチいびられるんだよ?

158名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV)2018/05/15(火) 20:27:57.49ID:MeJ4L4lL0
形勢判断で屋敷さんが楽観的でどちらかと言うと藤井くんは悲観的といった話があったよね。
それってどちらが正しいとか言う問題じゃないのでは?

つまり棋士の性格として楽観的(有利)に局面を捉えた方がより読みが冴えるか、悲観的(不利)に見た方が
頭の回転が速くなるのか、の違いに過ぎないと思う。

畢竟、人間には数値的に局面の有利不利を評価することは不可能だから。

159名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV)2018/05/15(火) 20:34:33.40ID:MeJ4L4lL0
「魔除け、厄除け、敗戦除け」のテンプレとして↓貼っておきます。

[悲報]藤井聡太六段今年度開始から一か月半でたったの4連勝しかしてない。
(竜王戦で七段まで後1勝、八段まで後13連勝、九段まで後3タイトル王座、棋王、竜王)

新人王18年10月 05勝○○○決勝○○
王座戦18年10月 06勝本戦○○○タイトル○○○(-1,○)
竜王戦18年11月 13勝○○本戦○○○○○挑決○○タイトル○○○○(-1,○)
朝日杯19年02月 04勝本戦○○○○
順位戦19年03月 10勝○○○○○○○○○○
棋王戦19年03月 10勝○本戦○○○○○挑決○タイトル○○○(-2,○)
NHK杯19年03月 06勝○○○○○○
叡王戦19年05月 08勝○○○○本戦○○○○タイトル戦は2019年度
棋聖戦19年07月 07勝○○○○二次○○本戦○以降は2019年度
王位戦19年08月 07勝○○○○○リーグ○○以降は2019年度
銀河戦19年08月 05勝○本戦○○○○(本戦途中まで)
合計 81勝

160名無し名人 (ワッチョイ 23c2-lX14)2018/05/15(火) 20:35:50.25ID:1aCyBq/T0
>>158
基準を作ってカウンティングは可能かもしれない
プロのギャンプラーがやるやつ

161名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV)2018/05/15(火) 20:38:07.71ID:MeJ4L4lL0
>>152
二年目の棋士としては8位でも望外の結果と言わざるを得ない。

162名無し名人 (ワッチョイ 03eb-k37M)2018/05/15(火) 20:39:03.63ID:78XFzzz00
>>158
一番良いのは真ん中だよね
個人的には藤井はやや悲観、屋敷はだいぶ楽観って感じ

163名無し名人 (ワッチョイ f5e6-1vi+)2018/05/15(火) 20:39:30.86ID:GSZQz5VH0
5月18日公開
 『大長編ふなえもん そう太の七段挑戦』

【キャスト】
ふなえもん
そう太 (以上対局者)
郷田
えりかちゃん (以上ニコ生)
マツ尾 (以上Abema)

164名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 20:40:36.96ID:fshrS6WBa
殆ど藤子不二雄の権利侵害やなw

165名無し名人 (ワッチョイ 7d1b-bFqk)2018/05/15(火) 20:41:21.22ID:tMH3K4IZ0
>>163
イイネ

166名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV)2018/05/15(火) 20:44:36.24ID:MeJ4L4lL0
>>160
それをやってるのが将棋ソフトなんだが・・・

167名無し名人 (スッップ Sd43-OjQ+)2018/05/15(火) 20:45:55.44ID:3pGT6bU/d
藤井くんは「心配性」なんだよ
自分でもビビり言うてた

168名無し名人 (アウアウエー Sa13-tq2N)2018/05/15(火) 20:48:16.22ID:l437e44da
>>163
郷田w

169名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 20:48:22.78ID:fshrS6WBa
110勃起上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

170名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 20:49:07.33ID:fshrS6WBa
誤爆してもうた(´・ω・`)

171名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV)2018/05/15(火) 20:52:12.85ID:MeJ4L4lL0
藤井くんが王座戦決勝の相手で青嶋、永瀬、ナベ、菅井(行方×として)の中で一番やりやすいのは
何と言ってもナベでしょう。マスコミ的にも受けるだろうし。「若手殺し」のナベを最年少の若手が
斃すところを見たい。

172名無し名人 (ワッチョイ c5dd-lCcV)2018/05/15(火) 20:55:33.38ID:Mdrc+7OY0
王座戦のメンツはそうそうたる顔ぶれしか残ってないから楽しみ。
かつての羽生の名人経験者を全員蹴散らしたNHK杯みたいの見れるのかな?

173名無し名人 (スッップ Sd43-OjQ+)2018/05/15(火) 20:59:15.32ID:3pGT6bU/d
渡辺は藤井くんと同じプレッシャーをかけられてきた先輩として対決盛り上がるね

174名無し名人 (ワッチョイ 9b46-uwJI)2018/05/15(火) 21:00:18.31ID:c4unBny20
藤井六段 昇段かけた竜王戦は5月18日 “藤井キラー”井上一門と対局
デイリースポーツ/神戸新聞社より一部

このほどデイリースポーツなどの取材に応じた井上九段は、
「昇級のかかった、彼(船江六段)にとっても大事な勝負。
相手も舞台も注目されるところで、対局ができるのは棋士
冥利(みょうり)に尽きるのでは」と語る。

“藤井キラー”とも呼ばれる井上一門だが、「まあ、キラー
というほど、たいして戦ってもいないので…」と控えめ。
それでも井上九段は「そういうこともあって、船江君は
注目されると思います」とし「勝負は五分五分だと思う。
船江君は落ち着いていて、実力も才能も備えている。
(報道陣も集まると見られるが)対局が始まれば普段の
力を発揮してくれるのでは」とまな弟子の活躍に期待を
寄せた。

175名無し名人 (オッペケ Sr21-obKy)2018/05/15(火) 21:00:49.62ID:VZY+I5fGr
菅井は王位戦のために研究の毎日。
それ以外は研究ストック使ってない。
王位だけにかけて、王位を何期も防衛するつもりだろう。
王位が奪われたらまた頑張ればいい。
戦略としてとても正しいと思う。

176名無し名人 (ワッチョイ 55b3-PXTm)2018/05/15(火) 21:01:43.68ID:Uz/GuMWH0
藤井くんの棋力は現状だと全棋士の中で上の下〜上の中ってイメージ

177名無し名人 (ワッチョイ cbcc-p5BG)2018/05/15(火) 21:01:57.46ID:eI4rdduX0
予想は深浦斎藤永瀬かなぁ

178名無し名人 (アウアウエー Sa13-P+oA)2018/05/15(火) 21:04:41.92ID:Fh2fZZHGa
対局少なすぎ

179名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV)2018/05/15(火) 21:05:01.08ID:MeJ4L4lL0
>>172
マスコミ的には羽生名人・竜王ー>久保王将ー>渡辺棋王
だろうけど、空気読めない、読まない、青嶋がぁ決勝の相手ってことも
充分有り得る。
なんせ金井・高見がタイトルを争う時代だから。ドワンゴの社長・・・

180名無し名人 (スフッ Sd43-MpwQ)2018/05/15(火) 21:06:38.84ID:nGa/kiRKd
>>169
現物死んでるわ・・・

181名無し名人 (ワッチョイ 85b3-PPHo)2018/05/15(火) 21:10:39.00ID:fJBkTSz20
>>159
棋聖戦の一次予選は3勝で突破なので、最大勝利数は1つ減るよ。

182名無し名人 (ラクッペ MM01-/RY8)2018/05/15(火) 21:16:34.23ID:NqGg9n2MM
>>158
要するに形勢判断が正確かどうか。

悲観楽観どちらも正しくない。

183名無し名人 (ワッチョイ e3ab-obKy)2018/05/15(火) 21:19:17.04ID:v07NiLOC0
>>176
君のイメージは知らないけど、現実はトップオブトップだよ

184名無し名人 (ラクッペ MM01-/RY8)2018/05/15(火) 21:24:05.45ID:NqGg9n2MM
>>176
間もなくダントツ突き抜けるかと。
現状でもトップ集団。

185名無し名人 (ワッチョイ 55b3-k37M)2018/05/15(火) 21:24:46.53ID:5kPzxU2H0
そういうのは1個でもタイトル取ってから言おうよ

186名無し名人 (ワッチョイ 1b93-BsV1)2018/05/15(火) 21:26:44.33ID:5jo3tks40
都成勝利

187名無し名人 (スップ Sd03-kU7B)2018/05/15(火) 21:28:31.64ID:H1FQVSgKd
>>182
藤井くんは仮想藤井六段と対局してるので普通の棋士からしたら相当優勢にならない限り優勢と判断できないと言うだけで、悲観的か楽観的かの議論はおかしいと思うよ

188名無し名人 (スッップ Sd43-UqMB)2018/05/15(火) 21:29:06.52ID:A0rYSiQPd
>>163
うまいこと成立してるw

189名無し名人 (ワッチョイ cd1e-k37M)2018/05/15(火) 21:30:13.90ID:jhan/k1B0
金曜はabemaにするかなあ
魅惑の松尾ボイスが聞きたい

190名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/15(火) 21:31:20.65ID:fshrS6WBa
>>187
藤井の頭の中ではHyperVやらVMPlayerが上がっていて、中に仮想藤井聡太がいるんやろか
だったら強すぎやで

191名無し名人 (ワッチョイ c58a-ybXT)2018/05/15(火) 21:32:29.94ID:FakkYSiU0
歴代中学生棋士と同年齢時で比較しても現状頭ひとつ抜けている
遅かれ早かれいずれタイトルはほぼ間違いなく取る
今我々凡人が焦ることはない

192名無し名人 (ワッチョイ 6d8a-BKJN)2018/05/15(火) 21:35:57.60ID:e42mQOhC0
>>185
取ってからなら馬鹿でも言えるし、むしろ言う必要もない
フアンなら今言わないで何時言うか!

193名無し名人 (ワッチョイ 4d99-/RY8)2018/05/15(火) 21:35:58.34ID:RjfG50bU0
>>185
そんな教科書的回答は要らない。

194名無し名人 (ワッチョイ e3ab-obKy)2018/05/15(火) 21:39:16.65ID:v07NiLOC0
>>190
棋譜を見ればわかることじゃん。
棋譜見てもわからないレベルなら黙ってたほうが吉。

195名無し名人 (ワッチョイ 235d-bFqk)2018/05/15(火) 21:40:26.98ID:ow+IvAEQ0
てかレーティング1位と2位がタイトル持ってないんだよなw

196名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/15(火) 21:43:38.24ID:aI+YmwfU0
>>95
タイトル持つとシードされるから、雑魚狩りができなくなり、
レーティングが実際の棋力より低くなりやすいのよね。

197名無し名人 (アウアウカー Sa11-mOCQ)2018/05/15(火) 21:48:01.47ID:9DialpaGa
タイトル持ってるから強いってわけじゃないってことは
叡王や王座見ればわかる

198名無し名人 (ワッチョイ e3ab-obKy)2018/05/15(火) 21:48:24.01ID:v07NiLOC0
豊島と永瀬は、ハッキリ言って「勝ちすぎ」。研究を温存することを覚えたほうがいい。

199名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/15(火) 21:49:23.74ID:G+mpaS6J0
>>176
参考にしていただければと思います。

i6700K、YaneuraOu-2017-earlyV477、Yaselmo、BookFile:yaneura_book3.db、BookDepthlimit:0、を使った1手10秒解析の数値です。
差異はソフトの推奨する最善手と棋士の差し手の1手当たりの評価点の差です。

藤井6段の2018年公式戦全22局分
悪手?率の平均 1.3%(1局で0.7手位)、
局面評価点が±700以下での1局平均(1手当たり)差異 50.6点、
局面評価点が±700〜1500以下での1局平均(1手当たり)差異 62.6点、
局面評価点が±1500以下トータルでの1局平均(1手当たり)差異 52.7点。

例のレーティングサイトで4/30時点の藤井6段を除いた
1-8位/レート1800以上/7名の棋譜を入手できた直近公式戦140局分
悪手?率の平均 2.8%(1局で1.5手位)、
局面評価点が±700以下での1局平均(1手当たり)差異 73.1点、
局面評価点が±700〜1500以下での1局平均(1手当たり)差異 175.6点、
局面評価点が±1500以下トータルでの1局平均(1手当たり)差異 86.6点。

200名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/15(火) 21:51:31.69ID:aI+YmwfU0
>>198
藤井君もいつも研究を開陳してるわけじゃないからなぁ。
 相手の研究をいかに無効化するか、その場で考えてる対局が結構ありそう。

201名無し名人 (ワッチョイ 232b-79TQ)2018/05/15(火) 21:56:00.52ID:9OVy+GlA0
>>198
永瀬はともかく豊島は棋戦絞らないとタイトル取れんよなあ

202名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 22:00:23.36ID:xq2NmtmI0
詰将棋4連覇の前では船江はアマ4段と同等?

203名無し名人 (ワッチョイ 9b23-k37M)2018/05/15(火) 22:01:53.18ID:vy8U/aPv0
>>199
藤井ソフ太やるじゃん

204名無し名人 (ワッチョイ 03eb-k37M)2018/05/15(火) 22:05:22.68ID:78XFzzz00
天彦また負けたんかい
若手に負け過ぎて藤井が勝ったのが普通に思えてきたわ

205名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 22:09:44.76ID:xq2NmtmI0
中村王座は思い出王座臭いな

206名無し名人 (ワッチョイ 232b-79TQ)2018/05/15(火) 22:10:42.35ID:9OVy+GlA0
なんでや、藤浪関係ないやん

207名無し名人 (ワッチョイ 55b3-6USY)2018/05/15(火) 22:13:12.06ID:opmfeXbp0
【第66期王座戦】
                    中村太地王座
              .         ↑
┌───────────────┼───────────────┐
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  青─┴─永      辺─┴─┐      ┌─┴─┐      藤─┴─┐  │
│  嶋      瀬      明      │      │      │      井      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌聡┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│●│●│○│○│○│○│○│○│○│●│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│青│都│永│佐│渡│谷│行│菅│斎│?│藤│久│屋│藤│深│羽│
│嶋│成│瀬│藤│辺│川│方│井│藤│見│井│保│敷│井│浦│生│
│未│竜│拓│天│  │浩│尚│竜│慎│泰│  │利│伸│聡│康│善│
│来│馬│矢│彦│明│司│史│也│太│地│猛│明│之│太│市│治│
│  │  │  │  │  │  │  │  │郎│  │  │容│  │  │  │  │
│五│五│七│名│欺│九│八│王│七│六│九│疑│九│六│九│竜│
│段│段│段│人│王│段│段│位│段│段│段│者│段│段│段│王│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
5月15日永瀬拓矢七段 ○−● 佐藤天彦名人

5月17日 斎藤慎太郎七段 - 高見泰地六段
5月17日 菅井竜也王位 - 行方尚史八段

去年のスケジュールでは、2回戦:6月中旬
準決勝:7月上旬、決勝:7月下旬。
タイトル戦:9月〜10月

208名無し名人 (ワッチョイ a51e-bFqk)2018/05/15(火) 22:15:27.20ID:Fva6GtZu0
王座は獲得できそうだな

209名無し名人 (ペラペラ SDc9-xZcg)2018/05/15(火) 22:16:14.45ID:aJAFInzlD
>>207
高「なぜ殺した」

210名無し名人 (ワッチョイ 0523-2J8S)2018/05/15(火) 22:16:26.44ID:932zo2KR0
王座は余裕だよ
あと今期何が取れるかが問題

211名無し名人 (ガラプー KK31-0V4m)2018/05/15(火) 22:17:46.90ID:khw4VPPLK
ハードル上げおつ

212名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/15(火) 22:18:54.41ID:aI+YmwfU0
王座はたぶん、番勝負までたどり着ければ、藤井王座が誕生しそう。
 藤井棋王の可能性は???
 藤井叡王はどうだろう・・・

213名無し名人 (ワッチョイ 2ddc-k37M)2018/05/15(火) 22:26:50.24ID:Z8+mmaqv0
王座は羽生さん名人に全振りやろなあ
よってフカーラさん上がってくると予想

214名無し名人 (ワッチョイ 7d2e-lCcV)2018/05/15(火) 22:33:33.92ID:LqRifTgC0
>>163
ええやん

215名無し名人 (ワッチョイ abe3-8lMK)2018/05/15(火) 22:34:17.70ID:24B7Bn0Y0
>>207
渡辺黒星は故意かわざとか

216名無し名人 (ワッチョイ 55b3-HfrX)2018/05/15(火) 22:39:30.78ID:YLf4eSoV0
以前確か天彦さんが
「順位戦とか長時間棋戦はフラフラになる。できればやりたくないくらい」
というようなことを言っていた記憶がある
背もたれもなく正座で10時間や12時間座ってるだけでも大変だよな
長時間は向き不向きがあるのかも

217名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 22:41:12.40ID:16ZHDVLja
>>157
確かにアイツはねちっこいなw

218名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/15(火) 22:42:04.37ID:aI+YmwfU0
>>216
ダンゴ虫封じるだけで、天彦名人、弱体化する?

219名無し名人 (ワッチョイ 3db8-RI3P)2018/05/15(火) 22:42:27.78ID:HqMmCo350
>>199
難しくてよくわからないから千田率によるシロかクロかで説明してくれ

220名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 22:43:25.47ID:16ZHDVLja
>>176
コヤツはもう贔屓でもなんでもなく上の中以上やで
しかもこの年だから伸びしろがありすぎるからな(ここがそこらの棋士との一番の違い)

221名無し名人 (ワッチョイ a321-pjXo)2018/05/15(火) 22:45:12.78ID:SIhH0p+h0
キャンプファイヤーの華であるトーチトワリングが異質な文化だったとは‥‥世界では野球よりクリケットの方がメジャーなのを知った時以来の衝撃だわ

222名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 22:46:45.16ID:16ZHDVLja
>>187
ほんこれ
まじこれ頭ん中でずっとやられてるから、相手ぬるい手指してきた途端終わる。逆に聡太の候補手になさすぎる緩手きたら読み直すから、時間無駄に使う傾向あるw

223名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/15(火) 22:47:23.29ID:xq2NmtmI0
レーティング2位の藤井六段
上は豊島無冠だから大声では言えない

224名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 22:47:43.44ID:16ZHDVLja
>>207
フカーラとあたる機会ありすぎw

225名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/15(火) 22:47:48.46ID:aI+YmwfU0
>>221
愛知県民の僕もビックリしたよ。
 僕も中学校で見たのに・・・(やってはいない)

226名無し名人 (ワッチョイ 3db8-RI3P)2018/05/15(火) 22:48:31.22ID:HqMmCo350
グデ彦じゃなくなった第3局では羽生に軽く捻られてたし、あれはあれで個性なんだからヘンに封印することないよ
誰か文句言ったんかな
藤井くんのひふみんアイとかセンスパチパチもすっかり鳴りを潜めてしまった

227名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/15(火) 22:49:53.89ID:16ZHDVLja
>>219
なんかイラッとしたw
きっと千田のせいだな

228名無し名人 (ワッチョイ 3d8a-/c6M)2018/05/15(火) 23:17:45.27ID:s42HGB590
>>199
聡太君より悪手率低い人って2〜3人?

229名無し名人 (ワッチョイ 55b3-PXTm)2018/05/15(火) 23:20:11.20ID:Uz/GuMWH0
まあ将来的には単独トップに躍り出るだろうけど、現状では豊島羽生天彦永瀬広瀬久保稲葉菅井と格上がまだ多いからな

230名無し名人 (ワッチョイ 23cc-dpm6)2018/05/15(火) 23:22:32.50ID:IcUPJ+KL0
棋力的にはすでに上の上だと思うけど
豊島や永瀬見てるとタイトル戦にかける底力や
それ以外でも藤井が深浦に負けたときのような勝負術
だとトップ棋士には一枚落ちって感じかなあ

231名無し名人 (ワッチョイ 23d0-7TDT)2018/05/15(火) 23:23:55.83ID:LYBuQMP20
>>17
船江、石田か
ある意味チャンスだな
船江に勝ったらそのまま石田も倒すだろこれ

232名無し名人 (ワッチョイ c5ee-/RY8)2018/05/15(火) 23:25:51.94ID:dwPG6OeC0
>>199
圧倒的じゃないか。

233名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Tbl8)2018/05/15(火) 23:29:14.58ID:s5gaLeYH0
◯中田功
◯阿部隆
◯阿部光
イマココ
◯船江
◯石田
◯大橋
◯三枚堂
◯斎藤
◯糸谷
◯久保
◯広瀬
◯豊島
◯豊島
◯羽生
◯羽生
◯羽生
◯羽生

234名無し名人 (ワッチョイ c5ee-/RY8)2018/05/15(火) 23:30:54.54ID:dwPG6OeC0
>>229
>>230

>>199を見た?
すでに聡太の棋力は飛び抜けてるんだよ

235名無し名人 (ワッチョイ c5ee-/RY8)2018/05/15(火) 23:30:55.05ID:dwPG6OeC0
>>229
>>230

>>199を見た?
すでに聡太の棋力は飛び抜けてるんだよ

236名無し名人 (ワッチョイ 23d0-7TDT)2018/05/15(火) 23:31:04.79ID:LYBuQMP20
>>233
流石に豊島には勝ったり負けたりだろうな

237名無し名人 (ワッチョイ 3db8-RI3P)2018/05/15(火) 23:31:34.11ID:HqMmCo350
古豪や深浦のようなベテランは、もろとも地獄に引きずり込むような勝負手が凄い
藤井ソフ太がたまにショートしてしまうのはそういうとこだな

238名無し名人 (ガラプー KK31-0V4m)2018/05/15(火) 23:32:04.39ID:khw4VPPLK
>>233
3組の慎太郎は逆の山

239名無し名人 (ワッチョイ 23cc-dpm6)2018/05/15(火) 23:32:05.98ID:IcUPJ+KL0
>>235
だから上の上言うてるやんなんだこいつ
そのさらに上の豊島永瀬ですら取れないのがタイトル戦なんだよ

240名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Tbl8)2018/05/15(火) 23:35:28.69ID:s5gaLeYH0
普通に藤井は全棋士の中ですでに底力は紛れもなくトップだよ。
ただレーティング1位のやつがタイトル獲れないのが将棋の難しいところ。相手がしこたま研究してきたタイトル戦独特の戦術を交わせるかどうかといったらまた別問題。羽生でも初タイトルはストレートにはいかなかったしね。

241名無し名人 (ワッチョイ 237d-di2i)2018/05/15(火) 23:36:15.68ID:6pq7d67p0
才能と能力は十分にある
あとはそれを実戦でフルに使いこなせるな実践力だね

by将棋ウォーズ24級

242名無し名人 (ワッチョイ c5ee-/RY8)2018/05/15(火) 23:36:51.61ID:dwPG6OeC0
>>239
だから、>>199をよく見ろよ。豊島長瀬は聡太よりすでに下なんだよ

243名無し名人 (アウアウカー Sa11-P7Om)2018/05/15(火) 23:37:27.96ID:dPvCb5jha
でも高見が取れちゃう

244名無し名人 (ワッチョイ 255d-2J8S)2018/05/15(火) 23:38:43.45ID:+yvrsW2K0
>>216
3日くらいやりたいって言ってたのは最近じゃないのか

245名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/15(火) 23:41:57.45ID:G+mpaS6J0
>>228
藤井聡太棋士がダントツです。

246名無し名人 (スフッ Sd43-6OSm)2018/05/15(火) 23:43:19.36ID:a5QhsWoed
井上一門が弱点とか言ってるお惚けくんが居るのは流石に失笑
一回ずつしか当たってないのにそれで何がわかるのか(笑)

247名無し名人 (ワッチョイ 3d8a-/c6M)2018/05/15(火) 23:44:31.93ID:s42HGB590
>>245
まーーじか
豊島 羽生 菅井あたりを知りたいんだけど
しかし良いニュースや

248名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/15(火) 23:44:53.42ID:G+mpaS6J0
>>232
おっしゃる通りです。

249名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Q8te)2018/05/15(火) 23:46:09.55ID:hq/Vawi10
>>244
次世代名人戦解説のとき話してたね

250名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/15(火) 23:49:08.75ID:EFdRLWNS0
藤井聡太VS井上一門

負け王将戦一次予選 先手菅井王位中飛車
負けNHK杯 先手稲葉八段三間飛車
負け王将戦一次予選 先手井上九段相矢倉

251名無し名人 (ワッチョイ 55b3-f3yK)2018/05/15(火) 23:49:13.92ID:3nrzsN1u0
>>230
そういう経験でしか身に付けられない能力は

252名無し名人 (アウアウカー Sa11-P7Om)2018/05/15(火) 23:52:24.42ID:dPvCb5jha
いきなり羽生さんボコボコにしてタイトルホルダーになった菅井とかもいるから問題なし

253名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/15(火) 23:53:02.79ID:EFdRLWNS0
分かる事は振り飛車に弱い事とクラシカルな戦型が苦手

254名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/15(火) 23:54:28.29ID:aI+YmwfU0
>>250
稲葉や菅井とやったころには、まだ、A級、タイトル挑戦者に及ばず、って感じの
棋力だったからなぁ・・・
 今やれば、菅井や稲葉に案外さっくり勝っちゃいそうな気がする。

255名無し名人 (ラクッペ MM01-/RY8)2018/05/15(火) 23:56:47.67ID:uM5Q5U3NM
>>248
素晴らしいデータの提供に感謝です、やっぱり、悪手率から棋力を推測する山下さんの理論が1番しっくりくるものだと思いますね。

256名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/15(火) 23:57:06.80ID:EFdRLWNS0
振り飛車は中田七段戦も穴熊で戦ったけどかなり苦戦だった

257名無し名人 (ワッチョイ 55b3-f3yK)2018/05/15(火) 23:59:05.18ID:3nrzsN1u0
>>230
ごめん
そういう経験でしか身に付けられない能力も対局毎に吸収していってるようだね
今でも強すぎるけど、これからの課題もまだまだあるんだろうね

258名無し名人 (ワッチョイ 8349-qvDH)2018/05/15(火) 23:59:25.87ID:neRncnzF0
>>163
うまいね

【キャスト】
ドラえもん
のび太
剛田(ジャイアン)
しずかちゃん
スネ夫

対局が始まったら、ドラえもんのオープニングが脳内再生されるわ
どうしてくれるw

259名無し名人 (ワッチョイ 235d-bFqk)2018/05/15(火) 23:59:53.18ID:ow+IvAEQ0
藤井の成長スピードが早すぎて過去の成績はもう参考にならない

260名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/16(水) 00:01:45.52ID:WmXAqPA40
ソフトをメインに研究してると相手のソフトが振り飛車やって来ないし
勿論クラシカルな戦型もやらないから格段に強くなってるとはいえ
精度が未だに上がって無い可能性もあるのでは?

261名無し名人 (ワッチョイ 235d-bFqk)2018/05/16(水) 00:04:05.13ID:SFbuXHMg0
ちょっと前までは横歩取りが苦手とか言われてたしw

262名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 00:04:05.97ID:uwS3ANm20
藤井聡太棋士は、年明けからは、タイトルホルダー・同経験者の、
佐藤天彦名人、南芳一元棋聖・王将・棋王、
羽生善治竜王、広瀬章人元王位、
糸谷哲郎元竜王、屋敷伸之元棋聖、
を破っていることで、勝負強さも十二分かと思います。

263名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/16(水) 00:05:20.73ID:WmXAqPA40
レーティング1位の豊島も振り飛車党の久保王将に全然勝てないしな

264名無し名人 (ワッチョイ a302-aiWf)2018/05/16(水) 00:05:38.87ID:pL8HS1Vh0
>>242
水を差すようで悪いが。戦ってる相手のレベル、全然違うんじねえの

265名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 00:10:44.27ID:uwS3ANm20
>>264
棋譜解析結果は、基本的に、対戦相手の強さ弱さとは無関係です。
棋力解析のための比較対象は将棋ソフトの差し手ですので、宜しくご理解ください。

266名無し名人 (ワッチョイ c5ee-/RY8)2018/05/16(水) 00:16:36.87ID:ZZoGaDX10
>>264
>>199のデータに相手は関係ないから。悪手率。

267名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Tbl8)2018/05/16(水) 00:23:38.59ID:EBVXBxMl0
八冠を達成したことを筆頭に、名人11期竜王15期(タイトル総数60)を獲得した藤井聡太九段(58)が
今期のA級順位戦で降級が決まったことを受け、引退を表明したことが明らかになった。
史上最年少棋士を皮切りに16歳で初タイトルを獲得し、21の時には史上初ともなる八冠を達成。
数々の記録を打ち立てた偉大な棋士が棋界を去ることになる。

森内会長
これほどの棋士は今後現れないかもしれません。
急な引退に未だに実感が湧かないですが、藤井さんならではの考えがってのことでしょう。

羽生三冠
引退されると聞いて非常に驚いております。
今はお疲れ様という言葉をかけたい。

268名無し名人 (ガラプー KK31-0V4m)2018/05/16(水) 00:28:41.24ID:RMTH1/plK
>>250
稲葉戦が三間飛車?
初手26歩なのに振り飛車?

269名無し名人 (ワッチョイ 55b3-PXTm)2018/05/16(水) 00:31:19.93ID:XNKo917O0
>>267
羽生三冠で吹き出した

270名無し名人 (ワッチョイ 3d9f-79TQ)2018/05/16(水) 00:33:18.91ID:bB3anu9a0
>>267
43年後で羽生3冠なのかよ。

271名無し名人 (ワッチョイ 1bd2-k37M)2018/05/16(水) 00:33:29.45ID:LHsNeNYz0
>>267
総獲得タイトルの少なさはそういう事か

272名無し名人 (ワッチョイ e52b-bFqk)2018/05/16(水) 00:36:12.62ID:F1CNvVHv0
>>267
生きていてもしゃべれないよヨボヨボで

273名無し名人 (ササクッテロロ Sp21-RwdT)2018/05/16(水) 00:38:31.99ID:iKFhkRm5p
そのころには今のほとんどの棋士が引退してそう

274名無し名人 (ワッチョイ 2502-5Mp6)2018/05/16(水) 00:51:07.64ID:wg/bhYsS0
>>21
里見とヤってほしい

275名無し名人 (ワッチョイ 3d81-IRUm)2018/05/16(水) 00:57:22.62ID:IB8mGldn0
天彦永瀬戦なんなんだよ
名人戦に備えてやる気なしか
酷い負け方だな
名人失ったらそのままA級も落ちそう

276名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/16(水) 01:01:55.38ID:CzCmUvQia
>>240
タイトルは運も含んだ瞬発力だわ
実力も瞬発力もある棋士は何度も取ったり挑戦者になるけど、瞬発力だけのやつはすぐ消える。

どっちが強いかっていったらやはり、太地や高見金井より豊島稲葉だわ

277名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/16(水) 01:04:21.35ID:CzCmUvQia
>>252
羽生さんに調子のバロメータがあるとしたら、その波が一番下のとき、菅井は一番上のときにあたっただけな気がする。
こいつの棋譜見てもトップ棋士の強さは感じない

278名無し名人 (ガラプー KK19-rygR)2018/05/16(水) 01:05:20.82ID:nVzGHlbQK
>>260
師匠「存在感薄いな、俺」

279名無し名人 (ワッチョイ a3b0-GyS0)2018/05/16(水) 01:08:39.19ID:/HmaL2Yh0
>>207
夢の藤井vs藤井ワクテカ

280名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/16(水) 01:11:21.60ID:CzCmUvQia
>>263
名人戦のプレーオフでボコしてなかった?

281名無し名人 (ガラプー KK2b-pOZL)2018/05/16(水) 01:11:54.24ID:gPA2RQwrK
>>267
医療の進歩は凄いなあ()

282名無し名人 (ワッチョイ c561-yT0b)2018/05/16(水) 01:22:32.18ID:5zlGSkXc0
生きてるうちにこんな聡太見れるかしら

283名無し名人 (ワッチョイ 23c2-lX14)2018/05/16(水) 01:26:32.78ID:QfbegAuS0
対振り飛車の経験をつんでもらいたいというか
てんてー、久保、菅井と当たってくれ

284名無し名人 (ワッチョイ 4373-k37M)2018/05/16(水) 01:30:52.00ID:N5AN0hlG0
>>267
羽生さん200期いってそう

285名無し名人 (ワッチョイ 55b3-k37M)2018/05/16(水) 02:21:53.36ID:xv2GH50X0
>>270
もうちょっと引き算頑張って

286名無し名人 (ワッチョイ a360-RZDq)2018/05/16(水) 02:32:24.51ID:jx4Fc5Kw0
>>279
記録係「藤井先生、残り時間1時間です」
藤井「ハイ」
藤井「ハイ?」

287名無し名人 (スッップ Sd43-TKlZ)2018/05/16(水) 02:56:12.89ID:yjf85oBQd
>>239
聡太は、すでに豊島や永瀬より強いと思うけどね
メンタル面を含めたら、さらに差があると思う

288名無し名人 (ワッチョイ 1b93-4Ye1)2018/05/16(水) 03:26:09.03ID:+8GbzHYM0
5月24日に深浦と羽生王座戦
abemaで郷田解説か

289名無し名人 (ワッチョイ 4dc3-/JHA)2018/05/16(水) 03:48:48.93ID:zqB94kxi0
>>267
森内も羽生もオムツして特養に
いる時期だぜ

290名無し名人 (アウアウイー Saa1-pqzX)2018/05/16(水) 04:39:31.60ID:wevOn9FDa
>>274
公式戦で見たいね
村田vs里見戦も注目だわ

291名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/16(水) 05:17:13.05ID:CfKxmGica
>>250
稲葉は三間飛車ちゃうし

292名無し名人 (スッップ Sd43-IGNq)2018/05/16(水) 06:17:45.86ID:zeD18DUzd
>>28
謎の返答おもしろいw

「昼食に好きなもんリクエストしていいよ」に
「甘いもの」が思い付かなかった聡太かわいいw

293名無し名人 (ワッチョイ 8d21-k37M)2018/05/16(水) 06:19:47.20ID:WLnN2BPy0
>>267
俺もう死んでる、未来のニュースありがとう

294名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/16(水) 06:42:25.28ID:CfKxmGica
朝日杯の謎の返答は彼にとっては普通だろう
朝という脳にとって大事な時間帯をメニュー選びに費やすと損だから
AppleジョブスやFacebookザッカーバーグも朝には余計なことに脳を消費しなかったらしい
「余裕がない」というのはそういう意味

295名無し名人 (ラクッペ MM01-wtWY)2018/05/16(水) 06:42:37.12ID:UCY+GmmiM
以前のレスで

「聡太は レーティング順位を結構気にしている」っていうのがあったけど
そういうのってどこかで言ってたの?

296名無し名人 (スプッッ Sd43-t6W9)2018/05/16(水) 06:47:22.35ID:pKxBIPdUd
>>292
A級上位と当たるのにスイーツが喉を通る余裕なかったんでしょ。気持ちはわかる

297名無し名人 (スプッッ Sd03-VhGi)2018/05/16(水) 06:54:34.64ID:KtO1MK3dd
>>28
これって謎の返答なの?
スイーツは味わって食べたいから、決勝戦が控えた余裕がない状況で食べても味わえないってことだろ

298名無し名人 (ワッチョイ cdd2-j5bT)2018/05/16(水) 07:03:55.89ID:NCX6O5ch0
>>295
将棋倶楽部24(ネット将棋道場)のレーティングの話。
藤井くんは小2の頃からネット将棋をやってて強いので有名だった。
プロになって間がないころのインタビューで話してた。
やめた理由がレーティングが気になるから(不要に指してしまう)だったような

299名無し名人 (ワッチョイ 0593-PPHo)2018/05/16(水) 07:05:40.98ID:zc1ABVF60
朝日杯の昼食は前日に発表されている。→ローソンHP
いつどんな方法で選んだのかはわからないけど、
選んだ時にスイーツを思いつかなかったってことじゃないのかな?

300名無し名人 (ワッチョイ 2ddc-ta/+)2018/05/16(水) 07:05:59.10ID:pkrg3kUn0
>>59
ちょっときついね、あんた

301名無し名人 (スッップ Sd43-8lob)2018/05/16(水) 07:13:59.44ID:2WM6Jriud
>>265
局面を複雑化させる技術が棋士によって差があるってことを言いたいのでは?対局相手に悪手を指させるのもトップ棋士の技

302名無し名人 (ワッチョイ ab09-VU5g)2018/05/16(水) 07:15:59.23ID:eT2NHruy0
王座戦の羽生vs深浦が24日に入った
藤井くんの対局も今月中に入るかもね

303名無し名人 (ワッチョイ a51e-bFqk)2018/05/16(水) 07:16:16.40ID:H5KwAF8Y0
あさって7段かぁ

304名無し名人 (ワッチョイ cbcc-p5BG)2018/05/16(水) 07:17:22.45ID:5qJ7pvjG0
食事は遊びじゃないんだよ

305名無し名人 (ワッチョイ 7dfc-YHaA)2018/05/16(水) 07:19:29.31ID:Zv3m3Glj0
スイーツを頼まなかった理由でここで出た推測に
藤井くんだけがローソンのプレミアムロールケーキの味を知っていたのでは?
ってのがあって何となく納得してた
A級棋士3人と中学生、コンビニスイーツの組み合わせ
師匠相手でも近くに誰かいたら「不味いから」とかスポンサー様の商品に言えない

306名無し名人 (ガックシ 0649-uwJI)2018/05/16(水) 07:26:01.73ID:/fs3EVVl6
今の男子高校生はコンビニであまりスイーツ買わないのかな

307名無し名人 (ワッチョイ f58a-k37M)2018/05/16(水) 07:26:42.13ID:TLia47Ke0
藤井くんだけ対局中にデザート注文したことないもんね
持参したチョコを食べるくらいしか経験してない

308名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/16(水) 07:28:13.70ID:CfKxmGica
永瀬からのバナナのお誘いは受けていないのかな
千田からの将棋ソフトは受け入れたが

309名無し名人 (ワッチョイ f5d2-HF5e)2018/05/16(水) 07:28:32.19ID:OuLBPOc40
藤井聡太の天下統一は5年後か10年後か。
これをリアルタイムで観られる幸せ。

310名無し名人 (スプッッ Sd03-u2hg)2018/05/16(水) 07:31:00.96ID:DpTJHQopd
>>297
から揚げ弁当とサラダで腹いっぱいで+デザートは食べきれないと判断したってことかと

311名無し名人 (ワッチョイ a3f2-OjQ+)2018/05/16(水) 07:34:16.18ID:i54e6vZR0
>>305
確かにまずかったのかも

312名無し名人 (ワッチョイ 836d-fYT3)2018/05/16(水) 07:35:13.44ID:hcMVomhw0
>>310
ただのサラダじゃなくて、こんにゃく麺だったしな
食べすぎたら、午後の対局に差し支えると思ったのかもな
「食事は飲み物です!」で、いかに早く食べるか一人で記録に挑戦してるしw

313名無し名人 (ワッチョイ b5c3-uwJI)2018/05/16(水) 07:38:00.91ID:rWP4aYMo0
中村亮介とのレーティング差が300超えてるじゃん
これって負ける確率、かなり低いんでそ?

314名無し名人 (ササクッテロ Sp21-O0yW)2018/05/16(水) 07:48:36.63ID:ecwmnte6p
>>308
永瀬のバナナ��

315名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/16(水) 07:55:09.54ID:AdPMUO0a0
>>265-266
大地戦の36馬とか大悪手じゃん?頓死してるんだから
形勢が影響あるんだから
対戦相手だって影響あるだろ

316名無し名人 (アウアウカー Sa11-vORy)2018/05/16(水) 08:02:27.58ID:XOHk5ZHWa
タイトル戦に出れたとしてもタイトルを取った経験がある人が身近にいないから雰囲気教えてあげられないし一発奪取はきつそうだけど
まあメンタルはくっそ強そうだから普段と変わらないで出来るかもだが
朝日杯で天彦に勝った時珍しく大興奮してたし気負いは出る子なんだろうとは思った

317名無し名人 (ガックシ 0649-uwJI)2018/05/16(水) 08:05:34.86ID:/fs3EVVl6
となりんの昨年度からの覚醒はやはり聡太に影響うけたんかなぁ

318名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/16(水) 08:13:14.69ID:UftzrZN00
やっぱり師匠は谷川九段が良かったな
小物師匠では400年に1人の天才を守れない

319クレメンス (ワッチョイ c561-37Nv)2018/05/16(水) 08:15:07.36ID:7k8twUNR0
一発奪取はきつそうって番勝負まで行ったらほぼ確実に奪取できるとおもうけど

320名無し名人 (ワッチョイ 23d2-4wXV)2018/05/16(水) 08:17:42.68ID:XsEkV0Jt0
>>315
あれは悪手とはいわないよ
すでに敗勢なので、わずかでも逆転の望みがある手を指すわけ
相手が間違えてくれなければ負けなのは承知で指しているので頓死があったという言い方も適切ではないよ
あまり将棋を知らないようだけど誰のファンですか

321名無し名人 (ワッチョイ 8349-qvDH)2018/05/16(水) 08:18:36.84ID:GHq2H83j0
何を根拠に、と思ったら-37の人だった。
杉本師匠だからできたことは大きい。

322名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Q8te)2018/05/16(水) 08:22:49.92ID:4YEMeUqG0
>>298
そうそうデビュー戦前のインタビューとか
藤井聡太応援スレ part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
藤井聡太応援スレ part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚

プロのレーティングの話
藤井聡太応援スレ part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚

323名無し名人 (ワッチョイ a3c8-fYT3)2018/05/16(水) 08:23:59.20ID:Wa00IOqK0
>>318
谷川九段の元でもプロ棋士になれただろうけれど(その素質から勝手に強くなれる)
自分が弱くて対局相手にはなれないと、機会ある事に強豪や若手と研究会設定してくれた杉本師匠ほどは
対局相手に恵まれなかっただろうし
プロ棋士になっても、取材やイベント出演勧誘からあまり守ってもらえず
ヘロヘロになっている未来が見える

324名無し名人 (ワッチョイ c5ee-/RY8)2018/05/16(水) 08:25:24.56ID:ZZoGaDX10
>>315
形勢が影響あるってどこかに書いてあった?

325名無し名人 (スプッッ Sd03-NtGh)2018/05/16(水) 08:25:34.69ID:vfPGmT00d
確率論をかなり理解してるよなあ

326名無し名人 (ガックシ 0649-uwJI)2018/05/16(水) 08:31:35.50ID:/fs3EVVl6
ところで聡太の扇子、今日楽天で販売だけれど複数に分けてる意味って
なんなん?

327名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 08:32:21.47ID:1TU6U9ih0
>>315
評価値的には大悪手
ただ人間相手には、一か八かの勝負手

328名無し名人 (アウアウウー Sa89-4Ye1)2018/05/16(水) 08:32:27.09ID:HWUSicD7a
>>323
三段の時にどれだけ杉本は聡太にしたか
三浦の家で合宿とか東京への研修会自宅でのVS
谷川がそんな事してくれるか?

329名無し名人 (ワッチョイ f5ab-ZdvW)2018/05/16(水) 08:35:46.95ID:aehqLP2v0
システム上の都合か何かだろう

330名無し名人 (ワッチョイ 2304-Wh8k)2018/05/16(水) 08:43:15.11ID:cr3+6raU0
藤井くんの扇子一気に
10種類発売するけど
すごいな。

331323 (ワッチョイ a3c8-fYT3)2018/05/16(水) 08:44:23.40ID:Wa00IOqK0
>>328
いやだから、なぜ私に言うのか >>318 に言えよ
って言ってもワッチョイ-37 の例の奴だったようだが

332名無し名人 (ワッチョイ cb81-8/ol)2018/05/16(水) 08:49:55.20ID:UjjNymP40
>>330
単に色ちがい?

333名無し名人 (ワッチョイ 2304-Wh8k)2018/05/16(水) 08:50:49.54ID:cr3+6raU0
>>332
ちがいがわからん

334名無し名人 (ワッチョイ 4dc3-bFqk)2018/05/16(水) 08:50:49.92ID:I6q9GyPj0
え、みんな同じじゃないの

335名無し名人 (ワッチョイ f5ab-ZdvW)2018/05/16(水) 08:52:09.13ID:aehqLP2v0
同じでしょ。

336名無し名人 (ワッチョイ 2304-Wh8k)2018/05/16(水) 08:53:17.88ID:cr3+6raU0
転売や対策で
10個出すのかな

337名無し名人 (ワッチョイ cb81-8/ol)2018/05/16(水) 08:53:31.41ID:UjjNymP40
同じの物10種類…

338名無し名人 (ワッチョイ abe3-8lMK)2018/05/16(水) 09:04:33.46ID:SCaAniZy0
>>267
まだ羽生が三冠かよ。何歳だw

339名無し名人 (アウアウカー Sa11-jMSr)2018/05/16(水) 09:06:32.24ID:nzngDEULa
>>329
窓口ひとつだとそこに注文が集中したらシステムダウンのおそれがあるしな。

340名無し名人 (オッペケ Sr21-W3ep)2018/05/16(水) 09:12:44.73ID:FbG4tsg9r
>>315
元々大劣勢側だから頓死とは言わない。
あえて言えば「首を差し出した」かな。

341名無し名人 (ブーイモ MM43-SFGk)2018/05/16(水) 09:15:24.63ID:Z9FjCirzM
楽天の扇子だが、窓口一つで扇子一本?

342名無し名人 (ワッチョイ 2304-Wh8k)2018/05/16(水) 09:19:13.07ID:cr3+6raU0
>>341
転売やに10個買われそうじゃねw

343名無し名人 (オッペケ Sr21-W3ep)2018/05/16(水) 09:22:55.72ID:FbG4tsg9r
2つ以上同時注文したら注文通らないトラップだったりw

344名無し名人 (ワッチョイ 4dc3-bFqk)2018/05/16(水) 09:26:27.22ID:I6q9GyPj0
店頭販売が100本(推定)だから、通販も同じくらいか

345名無し名人 (ワッチョイ 85f2-BsV1)2018/05/16(水) 09:27:17.41ID:/yNSXxMQ0
>>315 人間の勝負では読みを外すのが重要になる。
特に持ち時間が切迫した局面では。
時間が少ない時に読みにない手を指されるとパニックになったりする。
今までの読みが無駄になったり。
37馬は一見受けに効いているようにも見える。
がしかしそのこころは一発頓死狙いだった。

346名無し名人 (スップ Sd03-TKlZ)2018/05/16(水) 09:29:55.14ID:rdkqqgPud
>>315
あなた、初心者でしょ?

347名無し名人 (スプッッ Sd01-PXTm)2018/05/16(水) 09:48:46.06ID:a1ULQl52d
>>267
羽生三冠(90)

348名無し名人 (ワッチョイ 258a-Aaog)2018/05/16(水) 09:49:41.95ID:mPvIMed+0
羽生さんならありえると思わせる

349名無し名人 (ワッチョイ 850e-C4gG)2018/05/16(水) 09:51:38.33ID:eJ3V4ekY0
>>326
負荷分散

350名無し名人 (ワッチョイ 3dec-1KvI)2018/05/16(水) 09:56:09.87ID:2ysX3Yte0
>>302
さすがにそれは24日の勝者に対して急すぎるだろう。
1回戦全部終わってから2回戦に入るだろうし2回戦は6月だろう。

351名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 09:56:17.57ID:uwS3ANm20
あの一局は、後手(藤井)76手目4四歩が疑問手で、
そのまま最善手を指し続けると、
単に敗勢になりかねないため、
ソフト評価値的に先手+1000程度の局面で、
先に行ってから3六馬と指せるように、82手目に3七角成を指したものだと考えます。

352名無し名人 (ガラプー KK19-0V4m)2018/05/16(水) 10:22:52.55ID:RMTH1/plK
来週水〜金の間に対局入るかと思ったけど入らないっぽいな
NHK杯の収録はあるかも知れないけど6月いっぱいの放送分には名前ないし

353名無し名人 (ワッチョイ 3dec-1KvI)2018/05/16(水) 10:26:54.07ID:2ysX3Yte0
>>352
NHK杯の6月分の放送予定なんてまだ公開されてないんだけどどこの情報?

354名無し名人 (ガラプー KK19-0V4m)2018/05/16(水) 10:33:13.50ID:RMTH1/plK
>>353
NHK杯スレPart634から

>>885
1回戦第10局 6月03日 永瀬拓矢 七段 高野智史 四段
1回戦第11局 6月10日 井上慶太 九段 糸谷哲郎 八段
1回戦第12局 6月17日 森内俊之 九段 佐藤慎一 五段
1回戦第13局 6月24日 木村一基 九段 横山泰明 六段
https://www.nhk-book.co.jp/tachiyomi.html?id=000009191062018

1回戦残り
谷川 浩司 九段 佐々木勇気六段
佐藤 康光 九段 塚田 泰明 九段
丸山 忠久 九段 大石 直嗣 七段
阿久津主税八段 竹内 雄悟 四段
藤井 聡太 六段 今泉 健司 四段

355名無し名人 (エーイモ SE03-L+6Y)2018/05/16(水) 10:33:18.03ID:0r6+wKVoE
>>317
刺戟の方向性が逆じゃね?
藤井→隣り

356名無し名人 (ガラプー KK19-rygR)2018/05/16(水) 10:35:56.79ID:nVzGHlbQK
>>308
バナナのお誘い(*ノノ)

357名無し名人 (ワッチョイ 9599-JjEM)2018/05/16(水) 10:37:52.97ID:SJQYnyjz0
>>354
藤井君が七段になるかどうかを見極めてから収録する予定とみた、
というほどのこともなく、既にそうなってるか。

358名無し名人 (ワッチョイ 8dc6-k37M)2018/05/16(水) 10:38:28.37ID:vaURKKXW0
てか新人王戦早く進めてくれないかな
勿体ぶり過ぎなんだよ

359名無し名人 (ワッチョイ 9599-JjEM)2018/05/16(水) 10:44:39.13ID:SJQYnyjz0
連盟は藤井君に、この日は学校で何か行事ある?とか聞いてるのかな?
そうだとすると、少し忖度しすぎかもね
修学旅行と重なろうと期末試験と重なろうと林間学校があろうと、
気の毒だけどプロなんだから仕方ないっしょと思うわけです

360名無し名人 (ワッチョイ 55c8-Sx4V)2018/05/16(水) 10:45:39.17ID:KIoVqUyV0
船江戦の結果によって
新人王戦の新旧朝日杯対決の上座下座が逆転するのか

361名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 10:48:17.28ID:1TU6U9ih0
若手強豪6段は多いけど
7段となると結構少なくなるからな

362名無し名人 (ワッチョイ 7deb-P7e1)2018/05/16(水) 10:48:57.17ID:Hd6OINhl0
上座下座の話
いまいち理解できない
そんなに重要なこと?

363名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 10:49:37.94ID:1TU6U9ih0
5月18日で7段となった場合
叡王戦の予選は6段戦、7段戦どっちにでるんだろ?

364名無し名人 (ガラプー KK19-0V4m)2018/05/16(水) 10:50:57.09ID:RMTH1/plK
>>363
4/1付の段位で六段戦

365名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 10:51:25.80ID:1TU6U9ih0
段位が同じ場合は、いろいろ面倒だけど

段位が違えば明快

段位が上が上座 15歳だろうがそれは関係ない。
なんの面倒なことはない

むしろ7段になれば明快に上座に付くだけ

366名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 10:51:54.39ID:1TU6U9ih0
>>364
そなんだサンクス

367名無し名人 (ワッチョイ 7d1b-bFqk)2018/05/16(水) 10:54:00.75ID:ddsgW+Yc0
上座下座はとっちでもいいが
東京になるか大阪になるかは大きいかも

368名無し名人 (アウアウカー Sa11-mOCQ)2018/05/16(水) 10:54:13.19ID:m3SRY7q0a
昔羽生が上座に座って大騒ぎになったこともあったし
傍から見てるぶんには面白い

369名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/16(水) 10:56:38.86ID:IOeb/rREa
>>331
かわいそワロタw

370名無し名人 (スッップ Sd43-8lob)2018/05/16(水) 10:57:01.50ID:2WM6Jriud
>>345
読みの外し方が、トップ棋士とそれ以外で差が出ますよね?それは対局相手によって悪手率が変わるという事ではありませんか?

371名無し名人 (ササクッテロ Sp21-3Kei)2018/05/16(水) 10:58:17.05ID:yi7W/PKVp
対局少なすぎだろ……新人王戦なにやってんの

372名無し名人 (ワッチョイ 85b3-PPHo)2018/05/16(水) 11:01:32.90ID:sKungMVj0
新人王戦の八代戦、八代は関東所属だから(だよね?)
藤井が七段昇段するかどうかで、どっちが遠征するか決まらないから日程が立てられないのでは?
先にやってしまえばよかったのに、、、

373名無し名人 (ガックシ 06cb-bFqk)2018/05/16(水) 11:01:54.05ID:9C7FWtLk6
高校生活のスタートに配慮してあげたために
これだけ対局数が抑えられているのか?
対局相手や他棋戦のスケジュールの都合によるものなのか?

374名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 11:01:56.62ID:1TU6U9ih0
勝ってるときに、逆転される悪手は本当に悪手。
負けてる時に相手を惑わす、悪手はむしろ好手。


悪手といっても対人間の場合は意味が違ってくる

正直勝ってる時の悪手は駄目だが
負けて、勝ち目がないときのイチかバチかの悪手は
勝負手といい、それで相手の悪手を誘って逆転すれば
むしろ好手

375名無し名人 (ワッチョイ c5eb-UqMB)2018/05/16(水) 11:02:38.47ID:jk+E+b5N0
そんな忖度してなさそう
たまたまなのでは

376名無し名人 (オッペケ Sr21-W3ep)2018/05/16(水) 11:02:58.76ID:FbG4tsg9r
藤井聡太と唯一下位段位で対戦してるのは小森悠太四段しかいない。(しかも藤井五段昇段以降15戦中2戦)

377名無し名人 (オッペケ Sr21-W3ep)2018/05/16(水) 11:04:14.41ID:FbG4tsg9r
>>373
4月5月は順位戦がないからでは?

378名無し名人 (ラクッペ MM01-wtWY)2018/05/16(水) 11:06:34.86ID:UCY+GmmiM
>>298
どうもありがと

379名無し名人 (ラクッペ MM01-wtWY)2018/05/16(水) 11:07:43.58ID:UCY+GmmiM
>>322
ありがと

380名無し名人 (アウアウカー Sa11-vORy)2018/05/16(水) 11:08:45.98ID:zu1v53H1a
勝ち進むとむしろどっかで対局過多になるからそれは忖度と言えるのだろうか?
分散するよう組んであげるのが忖度だと思うが

381名無し名人 (ワッチョイ cbcc-p5BG)2018/05/16(水) 11:12:01.44ID:5qJ7pvjG0
上座だと離籍してもどってくるときにひふみんアイができる

382名無し名人 (ワッチョイ 55b3-7O0J)2018/05/16(水) 11:12:51.99ID:3KYr87Gf0
>>367
それが一番でかいかもな
名古屋-新大阪 50分 2500円
名古屋-品川 90分 4000円

383名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 11:13:06.42ID:1TU6U9ih0
今の時期は順位戦がない
棋聖決勝トーナメントは予選負け
王位リーグ中だけど、王位は予選で負け
王将戦一次予選も負け

いまやってるのは王座本戦 竜王ランキング戦
棋王戦予選 ぐらい

384名無し名人 (ワッチョイ 8dc6-k37M)2018/05/16(水) 11:13:26.94ID:vaURKKXW0
もし藤井が7段になっても先輩棋士には藤井から上座を譲ると思うぞ

385名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 11:16:21.31ID:1TU6U9ih0
>>384
でた馬鹿が
もちろん同じ7段の先輩棋士には譲るけど
6段以下には絶対に譲らない

むしろ失礼に当たるし

そもそも譲る譲らないてのは同じ段位とかタイトルの格とかで譲るのであって

段位は絶対。
そこは絶対「なの

386名無し名人 (スッップ Sd43-8lob)2018/05/16(水) 11:18:29.62ID:2WM6Jriud
>>362
全く重要では無い

387名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 11:19:43.67ID:1TU6U9ih0
たとえば藤井君が王座とって
王座(7段)のとき
9段(タイトルなし)に譲るかどうかはすこし悩むかもしれない

しかし7段と6段ではぞれはもうぜったいに7段が上
そこには年齢は関係なし

388名無し名人 (ワッチョイ 7deb-P7e1)2018/05/16(水) 11:20:36.33ID:xp/Dq4Z70
>>367
なるほどね
そっちは理解できるわ
瀬戸にすんでる藤井君にはどっちが楽なのかわからんけどw

389名無し名人 (オッペケ Sr21-f3yK)2018/05/16(水) 11:21:11.59ID:ujbqBOJcr
>>358
竜王戦各級の対局が進んでるからその結果見ながら対局組んでるとか?
でも6月になれば他の棋戦も始まるしどの棋士ももっと忙しくなるだろうに

390名無し名人 (ワッチョイ 7dfc-YHaA)2018/05/16(水) 11:21:32.96ID:Zv3m3Glj0
若い棋士で上座に拘る人どれくらいいるんだろ

391名無し名人 (ワッチョイ 55c8-Sx4V)2018/05/16(水) 11:22:42.39ID:BctjrXPG0
よく知らんのだがもし新人王戦の対局が既に決まってるとして
18日の結果によって対局場が変わるの?
八代って確か関東だよね

392名無し名人 (スップ Sd03-4H/J)2018/05/16(水) 11:22:50.20ID:/eAu69rrd
上座に座る機会が増えるほど東京の父親に会える機会が減っていくのか

393名無し名人 (アウアウカー Sa11-jMSr)2018/05/16(水) 11:27:01.42ID:zqH9yLDka
>>392
タイトル取らない限りは逆に東京行きは増えるんじゃね。

394名無し名人 (ガラプー KK19-0V4m)2018/05/16(水) 11:27:30.23ID:RMTH1/plK
どっちにしろ関西対局の棋王戦なら組めるのにな

395名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 11:28:12.39ID:wR9DOqxk0
>>362
関東vs関西の場合なら、下座が上座側の所属で対局するのが、原則。

396名無し名人 (ワッチョイ a306-VU5g)2018/05/16(水) 11:31:48.86ID:xYpx6hdD0
高校生になって父親に会うとか会わないとか気にするやつおるん?
会話が年に一度だけなやつがおっても不思議じゃあない年頃やろ

397名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 11:32:08.76ID:wR9DOqxk0
>>391
相手が六段なので、代わる可能性あり。

398名無し名人 (ワッチョイ 85b3-PPHo)2018/05/16(水) 11:37:50.02ID:sKungMVj0
中村王座が王座になってすぐ彼より上段位の棋士(誰か忘れた)とvsした時、
その相手が王をとって並べてしまったことがあったそう。
王座はああいういい人なので気づかないふりをしていたらしいが、
途中で気づいた相手はえらく恐縮して謝ったと。
研究会やvsでもいい加減にしてはいけないらしい、しきたりだから。
藤井の解説する棋士も彼が五段になったばかりの頃とか、段位を間違えないように気をつけなきゃと。
でもついフジイヨダンって言っちゃってた人結構いたけどw

399名無し名人 (スッップ Sd43-OjQ+)2018/05/16(水) 11:38:42.32ID:fS5lBwy3d
大阪で朝から移動のほうが楽そうだけど東京の前日移動のが良かったりするのかね

400名無し名人 (スッップ Sd43-OjQ+)2018/05/16(水) 11:40:14.03ID:fS5lBwy3d
藤井四段→五段→六段→七段?
間違えても誰も文句ないね

401名無し名人 (ガラプー KK19-0V4m)2018/05/16(水) 11:41:16.14ID:RMTH1/plK
>>399
大阪のときは早起きだから眠そう

402名無し名人 (ワッチョイ 255d-2J8S)2018/05/16(水) 11:43:13.11ID:UED89a4J0
>>396
父親が会いたいだろ
単身赴任だと孤独だし

403名無し名人 (ワイモマー MM13-RKR3)2018/05/16(水) 11:47:54.51ID:kOEhyK5WM
藤井君に横歩で勝った大橋と上村が、横歩33角で対局している

404名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-uPwT)2018/05/16(水) 11:50:12.84ID:MQkGFZ/EM
上座か下座か…マウント取りたがりのニワカにとっては超重要
父親に会えるかどうか…なぜか勝手に親目線のジジババにとっては超重要
CMに出るか否か…金のことしか頭にない貧民にとっては超重要
進学するか否か…学歴コンプレックス持ちの負け組にとっては超重要
報道量が多いかどうか…世界と戦っている大谷翔平と張り合うためには超重要


さすが藤井スレですわ

405名無し名人 (ワッチョイ 8da8-PXTm)2018/05/16(水) 11:52:02.27ID:9cNQPo3M0
>>359
小森四段も卒論の忙しい時期は対局を入れなかったみたいだし
学生には配慮できる範囲で調整しているんだよ

406名無し名人 (ワッチョイ 75f7-H7eW)2018/05/16(水) 11:52:17.12ID:3C58B6v+0
>>323
谷川さんは会長時代も三浦冤罪事件で指導力や統率力の無さを露呈して辞めたからね
何も事件や事故が無かったら問題なかったかもしれないけど矢面に立って庇ってくれる人では無い

407名無し名人 (ワッチョイ 8da8-PXTm)2018/05/16(水) 11:52:49.09ID:9cNQPo3M0
>>405
古森やったわ

408名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 11:52:57.20ID:uwS3ANm20
>>370

藤井聡太棋士の2018年公式戦全22局分の解析結果より"悪手?"数を抽出しました。
相手の強い弱いと関係あるように観えますか?

大橋貴洸戦:1
村田智弘戦:1
梶浦宏孝戦:1
南 芳一戦:1
羽生善治戦:1
畠山 鎮戦:1
井上慶太戦:2
古森悠太戦:1
阿部光瑠戦:6
大石直嗣戦:1
合  計:16
手数合計:1253
悪手?率:16/1253≒1.3%(1局で0.7手位)

409名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/16(水) 11:54:00.74ID:UftzrZN00
藤井六段が七段になったら
勇気、三枚堂、門倉、西尾、澤田、片上らに上座は譲らない
譲ったらなめられるね

410名無し名人 (ワッチョイ 75f7-H7eW)2018/05/16(水) 11:55:03.87ID:3C58B6v+0
>>404
君はいつも違う世界の話をしている
そもそも将棋そのものに関心も何も無いんだろうな
迷惑だからMLB板に行ったほうがいいよ

411名無し名人 (オッペケ Sr21-IXRB)2018/05/16(水) 11:59:50.36ID:43boJr6Pr
>>408
関係ないわけがない

412名無し名人 (ラクッペ MM01-wtWY)2018/05/16(水) 12:00:11.80ID:UCY+GmmiM
>>403
大橋が聡太戦を離れて
また新しい事やってるな

聡太戦の戦型の続きを見たかったのに
アイツどんだけ引き出し持ってるんだ

413名無し名人 (アウアウカー Sa11-vORy)2018/05/16(水) 12:00:37.62ID:zu1v53H1a
>>398
行方だねその話

414名無し名人 (オッペケ Sr21-W3ep)2018/05/16(水) 12:03:40.60ID:FbG4tsg9r
>>387
菅井とか太地はどうしてるのかな。
特に菅井vs稲葉とかは。

415名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-uPwT)2018/05/16(水) 12:06:41.82ID:SUB4bBMrM
>>410

750 名無し名人 (ワッチョイ 6de3-lCcV) 2018/05/14(月) 21:10:05.71 ID:jAhCjfRI0
ユズルは4年に一回だから持って行かれても知れてた。

大谷はほぼ毎日だからそれも投手と打者で・・・持って行かれようが頻度と量が桁違い。
おまけにスタイル良し、顔良し、性格良し三拍子揃って舞台がメジャーだからね。
(さすがに清宮にはなんとか三拍子で勝てそうだが。)

藤井くんが18日に7段取ったら号外なんて騒いでいた人も居たようだが、もう中学生じゃないからあり得ない。
藤井くんのマスコミに対するピークは去年の朝日杯優勝だと思う。(あいにくユズルと重なったが・・・)

「これからはここに居るファンのみで地道にしつこく応援する以外に藤井くんを盛り上げる道はないんだ。」


こういう奴大嫌いだからあえて列挙しただけ

416名無し名人 (ワッチョイ 9599-JjEM)2018/05/16(水) 12:07:53.25ID:SJQYnyjz0
プロ棋士の棋力のピークは25−30歳と言われることが多いけど、
そうとすると、藤井君の棋力はあと10年は最低でも伸び続ける。
今でも強すぎるくらい強いのに凄すぎる。。
寧ろ将棋界は滅びないかな?と余計な心配をしてしまう。杞憂かな

417名無し名人 (ワッチョイ cb80-BsV1)2018/05/16(水) 12:09:14.65ID:a3tN31y/0
屋敷の後に、
羽生竜王 → 久保王将 → 佐藤名人 と倒していって、ラスボスの中村王座に挑む展開を期待してたんだが・・・
アマ彦のやらかしで早くもマンガ的ストーリーは崩れ去ったか。

深浦九段 → 藤井九段 → 行方八段 とか微妙な流れになる予感もしてきたw
いや、もちろんそれでも十分凄いんだけど。

418名無し名人 (ワッチョイ 3d79-/RY8)2018/05/16(水) 12:13:10.98ID:OaSc1RTm0
>>370
AI棋譜解析(悪手率)に相手の強弱が関係しないのは、その局面において悪手を指したかどうかだけを判定していて、どういう流れで悪手を指したかはといったことは関係ないからね。そこから割り出すレーティングは悪手率の低い棋士が強い棋士だという前提のもの。

強い棋士ほど相手の読みを外すことや罠を張るなどの勝負術が長けているというんじゃないか?(だからトップ棋士との対局が多い棋士ほど悪手率が高くなる?)の仮説は立つけど、証明とデータ化が今のAIには困難なんだろう。

そういった意味では完璧ではない悪手率からのレーティングだけど、おおよそ間違いの少ない序列を割り出してると思います。

419名無し名人 (スッップ Sd43-OjQ+)2018/05/16(水) 12:19:34.48ID:fS5lBwy3d
>>323
師匠の三段時の研究会の計らいが無かったら藤井くんの中学生棋士はなかった気がするし
中学生棋士を期待されながら高校デビューになった子達も同じようにしてたら中学生デビューしてたような気もする

420名無し名人 (ワッチョイ 3d79-/RY8)2018/05/16(水) 12:24:49.81ID:OaSc1RTm0
>>414
兄弟はいつまでも兄が上

421名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 12:29:47.66ID:wR9DOqxk0
>>420
長兄 船江六段・・・

422名無し名人 (ワッチョイ 3d79-/RY8)2018/05/16(水) 12:35:25.97ID:OaSc1RTm0
>>419
聡太は約半年の待機期間に(本格的に)覚醒したんだよね。その間に師匠がしたことはよく知られてますね。

それがきっかけになったかもしれないけど、それは本人にすら判らないのかもしれない。天賦の才を持つ者が自然と覚醒する時期ってことだった気もする。

423名無し名人 (スッップ Sd43-bgeQ)2018/05/16(水) 12:39:02.55ID:hlU3X8Owd
>>419
そんな簡単な話じゃないだろ
藤井くんの元々の才能があってのことだから

424名無し名人 (ワッチョイ a306-VU5g)2018/05/16(水) 12:43:31.20ID:xYpx6hdD0
>>408
ゼロの相手を抜くと恣意的な選択に見えるね

425名無し名人 (ワッチョイ c5bd-bFqk)2018/05/16(水) 12:46:07.73ID:5bE5+Sct0
あさっては関西か。狛犬の部屋だな。藤井部屋とでも呼ぶのか。
また報道陣が入りきれないくらい大勢来るんだろうな。

426名無し名人 (スップ Sd03-AfSG)2018/05/16(水) 12:47:42.19ID:HIBmCj7Ad
次に藤井くんフィーバーがあるとしたら、高校生タイトルホルダー誕生かな

427名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 12:48:05.54ID:wR9DOqxk0
>>425
18日は特別体制で、水無瀬の間(狛犬部屋)でなく、
御上段の間(掛け軸の部屋)らしい。

428名無し名人 (スップ Sd03-TKlZ)2018/05/16(水) 12:48:24.65ID:rdkqqgPud
>>374
負けてる時にソフトの推奨手をそのまま指してたら、ジリ貧で負け一直線のケースが多いからな
そんな時は、相手を惑わす手や局面を複雑にする手を指して、逆転のアヤを作る必要がある
そのような手を「勝負手」と言うが、人間対人間の対局では大切な考え方だよね

有名な澤田戦の▲76桂など、典型的な「勝負手」

429名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 12:49:09.28ID:wR9DOqxk0
>>426
最年少タイトル挑戦でも号外でるかも。

430名無し名人 (ガックシ 0649-uwJI)2018/05/16(水) 12:50:10.62ID:/fs3EVVl6
報道陣来るといっても29連勝の時ほどじゃないよね

ふなえもんは家族や親戚一同に全国ネットのテレビにでるで〜とか
言ってるのだろうか

431名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 12:51:40.16ID:wR9DOqxk0
>>430
29連勝ほどではないと思う。
3月8日の師弟対決の時よりは多そう。
(いつもの対局室が臨時の記者控室になってる)

432名無し名人 (ワッチョイ 8513-BsV1)2018/05/16(水) 12:56:02.52ID:J+eXQ7aG0
将棋に限らずあらゆる勝負事で、その才能を伸ばしたり、強くなるには
より強い相手と戦うことが最善の方法だと思われる
そういった意味で師匠はできうるかぎり、その場を藤井くんに提供してきたんだろう

433名無し名人 (ブーイモ MMeb-V2If)2018/05/16(水) 12:57:13.72ID:0hw4BiejM
18日19日と連戦か
また学校をさぼるのかよ

434名無し名人 (ワッチョイ cb80-BsV1)2018/05/16(水) 12:57:39.48ID:a3tN31y/0
>>427
よく考えるとあのオブジェも謎だよなw

狛犬の形をした彫り物を置くのならわからないでもないけど、
「狛犬」って文字を彫った将棋の駒っていったい何のためのものなんだ・・・

435名無し名人 (スップ Sd03-TKlZ)2018/05/16(水) 12:58:01.37ID:rdkqqgPud
>>433
19日は対局ない

436名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 12:59:33.06ID:wR9DOqxk0
>>434
昔あった、大将棋の駒らしいけどね。
 奨励会員よ、大きくなれ、という意味があるとか。

437名無し名人 (スプッッ Sd01-37Nv)2018/05/16(水) 13:02:05.33ID:JO3i3if5d
敗勢でのソフトの最善手は手数を引き伸ばすためのものだからな
中学生棋士の指し手を比較するデータで藤井は敗勢での悪手が1番多いとなってたけど、言い換えれば勝負手のセンスが抜群ということだよね

438名無し名人2018/05/16(水) 13:08:33.28
また馬鹿アンチが同士討ちしてらw

439名無し名人 (ワッチョイ 2ddc-ta/+)2018/05/16(水) 13:08:39.65ID:pkrg3kUn0
>>404
わかったから、寝なさい

440名無し名人 (アウアウカー Sa11-P7Om)2018/05/16(水) 13:10:16.54ID:r5bUVTJ6a
>>417
対藤井(て)はそれはそれでおいしい
ただ、対深浦はどこまで行っても(相手が女流だろうが七冠だろうが)五割だから、そこで止まる可能性は高い
まずは、羽生がやらかさない事を願う

441名無し名人 (ワッチョイ ade9-XczS)2018/05/16(水) 13:15:49.97ID:3y4DP+n70
>>142
そういう差別的な書き込みは控えろ
お前の人間性が疑われるぞ

442名無し名人 (ワッチョイ cb80-BsV1)2018/05/16(水) 13:16:47.10ID:a3tN31y/0
>>436
へぇ、そうなのか。トンクス。

で、調べてみたら、狛犬めちゃくちゃ強力な駒だな。
名前のイメージとかけ離れててびっくりしたわ。

443名無し名人 (アウアウウー Sa89-LZqa)2018/05/16(水) 13:20:14.58ID:rcu6NVKba
>>427
狛犬みられないとなんだか寂しい

444名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 13:22:39.69ID:wR9DOqxk0
>>443
あそこは臨時記者控室としても運用されてるからね・・・
 普段は水無瀬の隣の椅子と机のある会議室のようなところが、
検討室及び記者控室なんだけど、特別体制で水無瀬にも記者を入れるらしい。

445名無し名人 (アウアウウー Sa89-4Ye1)2018/05/16(水) 13:23:04.41ID:iWnWGgc2a
狛犬部屋といえば、藤井くんが瞬間詰み読みノータイム指しで糸谷八段を置物に固まらせた有名な部屋。糸谷八段の早指しと時間責めの前に敗れた師匠の仇討ちを見事に果たした。師匠はあの場面を見て感激の涙を流したに違いない。

446名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 13:24:13.96ID:wR9DOqxk0
>>445
ちなみに師弟対決も狛犬部屋だったりする。

447名無し名人 (アウアウウー Sa89-4Ye1)2018/05/16(水) 13:35:36.09ID:YNzx3L4ta
狛犬部屋は、聡太が師匠の首を刎ねた因縁の部屋でもある。親殺しとなり師匠の返り血で真っ赤に染まった両手を見た聡太は、勝負の狂気に覚醒していった。今年はタイトル戦で羽生竜王の首を必ず仕留めるだろう。

448名無し名人 (ワッチョイ 05da-lA0Y)2018/05/16(水) 13:37:22.09ID:mtQpEdUc0
>>267
最高に笑った

449名無し名人 (スプッッ Sd03-8lob)2018/05/16(水) 13:39:27.02ID:VY/n4Oisd
>>408
藤井のデータだけ、を見ればそこまで関係は無いかもしれません。しかし実際、澤田戦や大地戦で、藤井は相手に悪手を指させて逆転しています。
それは藤井だから出来た芸当ではありませんか?

450名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 13:40:09.31ID:uwS3ANm20
>>424
大橋 貴洸 1
中田  功 0
澤田 真吾 0
佐藤 天彦 0
矢倉 規広 0
村田 智弘 1
梶浦 宏孝 1
南  芳一 1
牧野 光則 0
古森 悠太 0
羽生 善治 1
広瀬 章人 0
畠山  鎮 1
阿部  隆 0
杉本 昌隆 0
三枚堂達也 0
糸谷 哲郎 0
井上 慶太 2
古森 悠太 1
阿部 光瑠 6
大石 直嗣 1
屋敷 伸之 0

451名無し名人 (ガラプー KK49-rygR)2018/05/16(水) 13:44:59.35ID:nVzGHlbQK
へんなのばっか居るわね

913:名無し名人 (アウアウウー Sa89-4Ye1) 2018/05/16(水) 00:02:42.81 ID:128+a8XWa
俺の藤井聡太の今後10年の成績予想

2018 竜王王座
2019 竜王叡王王座棋王棋聖
2020 竜王叡王王位王座棋王棋聖
2021 竜王叡王王位王座棋王王将棋聖
2022 竜王名人王位王座棋王王将棋聖
2023 竜王名人叡王王位王座棋王王将棋聖(8冠)

控えめに見積もってこんなもんか


963:名無し名人 (アウアウウー Sa89-4Ye1) 2018/05/16(水) 12:00:55.25 ID:128+a8XWa
まあ藤井オタが邪魔臭いのは同意

場所を選ぶって発想がないから

452名無し名人 (ササクッテロレ Sp21-KHJN)2018/05/16(水) 13:45:33.62ID:DAGkLETUp
>>192
それな。
ファンなら依怙贔屓して応援しないでどうすんだって言う。
他の棋士を貶めたりするのはまた話は別だけどな。

453名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-NwnK)2018/05/16(水) 13:52:18.49ID:B1OZ9X22M
>>385
最近将棋知ったんだろ

454名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-NwnK)2018/05/16(水) 13:53:46.74ID:B1OZ9X22M
>>402
頭ん中将棋でいっぱいだからそんなもんねーだろw

455名無し名人 (ワッチョイ 2ddc-ta/+)2018/05/16(水) 13:53:54.77ID:pkrg3kUn0
>>451
自己紹介?

456名無し名人 (ガックシ 06cb-PXTm)2018/05/16(水) 13:54:27.68ID:dSbYle9E6
竜王戦で一番見たいカードは大橋→谷川→康光→久保→豊島→三浦

457名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-NwnK)2018/05/16(水) 13:57:48.05ID:B1OZ9X22M
>>416
なんで滅びると思うのかが謎w

458名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-NwnK)2018/05/16(水) 14:00:58.00ID:B1OZ9X22M
>>404
おまいさんは聡太の将棋以外のことまであれこれ言ってる奴らに辟易としてたんだろ?

459名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 14:01:56.97ID:uwS3ANm20
>>450

疑問手?数→↓ 某有名サイトのレート(対戦時)
大橋 貴洸 1  1649
中田  功 0  1469
澤田 真吾 0  1748
佐藤 天彦 0  1819
矢倉 規広 0  1493
村田 智弘 1  1516
梶浦 宏孝 1  1543
南  芳一 1  1449
牧野 光則 0  1591
古森 悠太 0  1509
羽生 善治 1  1829
広瀬 章人 0  1821
畠山  鎮 1  1624
阿部  隆 0  1563
杉本 昌隆 0  1557
三枚堂達也 0  1737
糸谷 哲郎 0  1796
井上 慶太 2  1545
古森 悠太 1  1534
阿部 光瑠 6  1712
大石 直嗣 1  1623
屋敷 伸之 0  1668

疑問手?が付いた相手のレート平均 16024÷10≒1602.4
疑問手?が無しの相手のレート平均 19771÷12≒1647.6

460名無し名人 (ワッチョイ 9599-JjEM)2018/05/16(水) 14:04:11.46ID:SJQYnyjz0
>>457
だって、一人圧倒的勝ち状態が何十年も続いたら面白くないから。

例えば、あるプロ野球チームが30ゲーム差つけて優勝するシーズンが
20年も続くと野球人気衰えないかな?

461名無し名人 (ワッチョイ 6d8a-BKJN)2018/05/16(水) 14:04:59.93ID:W5K/wkro0
>>452
聡太を応援するあまり対戦相手を変に下げるのは悪手
聡太に負けた相手にはお礼を言いたいくらいだし、勝った相手には悔しいが更に強くなる機会を得たんだって思いたい……俺はこの域にまだ届かないけど

462名無し名人 (スプッッ Sd03-8lob)2018/05/16(水) 14:24:08.63ID:VY/n4Oisd
>>418
同意です。
ほぼ信頼出来る数値だとは分かっております

463名無し名人 (ガラプー KK49-0V4m)2018/05/16(水) 14:29:11.47ID:RMTH1/plK
>>460
下から出てくるだろ

464名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/16(水) 14:36:23.25ID:WmXAqPA40
ここのスレ民も半分以上死んでるだろうな

465名無し名人 (アウアウエー Sa13-/JHA)2018/05/16(水) 14:36:37.03ID:kBgxJJ13a
>>406
そだね。
よい師匠を選んだよ。
タニーでは、これだけ成長できたか
疑問だよ。

466名無し名人 (スッップ Sd43-Ob/G)2018/05/16(水) 14:38:13.39ID:LwfHOWNEd
そんなことは八冠を何年か続けてキープしたときにでも心配したらええ
今はまだ無冠やぞ

467名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 14:39:51.15ID:wR9DOqxk0
>>466
八冠独占は体力的にきつそう。
 とりあえず、一つタイトルを取ってから考えても遅くはない、には同意。

468名無し名人 (アウアウエー Sa13-/JHA)2018/05/16(水) 14:41:07.46ID:kBgxJJ13a
>>433
勉強だよ。
将棋の対局が勉強の場だよ。
教室での座学より100倍役にたつよ。

469名無し名人 (ガラプー KK49-0V4m)2018/05/16(水) 14:45:26.33ID:RMTH1/plK
5/21日がおそらくNHK杯6/24と7/1の収録日
だから放送日が7/1なら21日に収録があるかもしれない

470名無し名人 (ワッチョイ 4d9f-uwJI)2018/05/16(水) 14:48:46.94ID:iJzycLv40
また2週間くらい対局空くのかねぇ?(´・ω・`)

471名無し名人 (スッップ Sd43-OjQ+)2018/05/16(水) 14:50:53.19ID:fS5lBwy3d
夏休みに対局詰め込まれたりして

472名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 14:51:06.05ID:wR9DOqxk0
>>470
さすがに、7月が大変なことになりそうなので、それほど長期間は空かないでしょう。

>>469
NHK杯が隠れてる可能性もあるよな・・・
7月だと、NHK杯生中継の可能性もあるかも・・・

473名無し名人 (ササクッテロル Sp21-nBTi)2018/05/16(水) 14:52:30.76ID:qjaZOz4Xp
佐々木勇気を見ればわかる
中学生棋士になれなかったらあんな風になっていた

474名無し名人 (ワッチョイ f5eb-27Jw)2018/05/16(水) 14:58:17.50ID:9JQyFqkU0
扇子買えるかな…ドキドキ

475名無し名人 (ブーイモ MMeb-SFGk)2018/05/16(水) 14:58:48.30ID:fdYYKYV3M
楽天の専心でもポチりますか

476名無し名人 (ワッチョイ 4dc3-bFqk)2018/05/16(水) 15:00:33.61ID:I6q9GyPj0
買えた

477名無し名人 (ワッチョイ 1b0b-Zg6g)2018/05/16(水) 15:01:12.89ID:WIlbfJhE0
俺も買った。

478名無し名人 (ワッチョイ f5eb-27Jw)2018/05/16(水) 15:01:24.18ID:9JQyFqkU0
買えなかった(T_T)

479名無し名人 (ブーイモ MMeb-SFGk)2018/05/16(水) 15:01:41.18ID:fdYYKYV3M
売り切れでした

480名無し名人 (ワッチョイ cb80-3twJ)2018/05/16(水) 15:01:49.89ID:Fsod8SJe0
瞬殺だった。。

481名無し名人 (ワッチョイ f5eb-27Jw)2018/05/16(水) 15:01:54.19ID:9JQyFqkU0
どんだけみんな早いの…

482名無し名人 (スプッッ Sd03-u2hg)2018/05/16(水) 15:02:04.59ID:DpTJHQopd
瞬殺だったは

483名無し名人 (ガックシ 06cb-bFqk)2018/05/16(水) 15:02:18.32ID:9C7FWtLk6
瞬殺じゃねーか。
買い物かごには入れられても購入手続きに入れなかった。

484名無し名人 (ワッチョイ 55c8-Sx4V)2018/05/16(水) 15:02:31.88ID:KIoVqUyV0
はやっ
何本売りに出されたんだろな

485名無し名人 (アウアウウー Sa89-LZqa)2018/05/16(水) 15:03:02.50ID:JzGJCZsIa
扇子買えた!
15:00になった瞬間お気に入りから購入手続きしました

486名無し名人 (ワッチョイ 75f7-H7eW)2018/05/16(水) 15:03:21.18ID:3C58B6v+0
おまいらもか
俺も瞬殺だった

487名無し名人 (ササクッテロレ Sp21-aamV)2018/05/16(水) 15:04:43.11ID:bCzSQK95p
だめだ買えねえ

488名無し名人 (ワッチョイ e32d-5gKb)2018/05/16(水) 15:05:01.48ID:XqgycJIh0
一瞬だった
秒まで見てポチったのに…

489名無し名人 (アウアウエー Sa13-TxVe)2018/05/16(水) 15:05:51.08ID:Y5F1i+5wa
買えなかった
悲しい( ;∀;)

490名無し名人 (ワッチョイ 3d00-uwJI)2018/05/16(水) 15:05:51.43ID:d9Kfk/DB0
購入手続きに入れたが、住所とか入力してる間に売り切れたった
前もって何か買っとけばよかった

買えた人おめでとう

491名無し名人 (ワッチョイ 4dc3-bFqk)2018/05/16(水) 15:06:36.88ID:I6q9GyPj0
>>485
同じw

492名無し名人 (ワッチョイ 8dc6-k37M)2018/05/16(水) 15:06:58.66ID:vaURKKXW0
>>469
NHKは2局撮りあるんだっけ?

493名無し名人 (ササクッテロレ Sp21-aamV)2018/05/16(水) 15:06:59.81ID:bCzSQK95p
扇子って人気なんだね・・・涙

494名無し名人 (ワッチョイ 055d-m4C1)2018/05/16(水) 15:07:39.41ID:/+J6TlKq0
ああ〜〜…


ダメだったよ

495名無し名人 (ガックシ 06cb-bFqk)2018/05/16(水) 15:07:43.15ID:9C7FWtLk6
さーてどれだけの数が転売に回されるんだろうか。
クッソ腹立つ。

496名無し名人 (アウアウカー Sa11-aS3Y)2018/05/16(水) 15:07:44.52ID:Sf4FESDxa
やはり買えなかった。
来週以降の売出しに期待。
来週は七段かもしれないが…

497名無し名人 (ラクッペ MM01-dpm6)2018/05/16(水) 15:08:00.49ID:bKMpBFP9M
ゲットしたけど転売したら買う人いる?

498名無し名人 (ガラプー KK49-0V4m)2018/05/16(水) 15:08:58.39ID:RMTH1/plK
>>492
そう、必ず2本撮り
6/24の解説だけまだ未定だから6/24は未収録で7/1と2本撮りってことになる

499名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-bz3G)2018/05/16(水) 15:11:22.18ID:cYjeLUrhM
買えなかった。゚(゚´ω`゚)゚。
何本売り出されたてたんだ

500名無し名人 (ワッチョイ 85b3-vjkS)2018/05/16(水) 15:12:49.15ID:lJWw3DzM0
買えなかったわ
お気に入りに入れておいて15時と同時に購入手続きしたのに

501名無し名人 (ガックシ 06cb-bFqk)2018/05/16(水) 15:13:17.77ID:9C7FWtLk6
本当に運だけで決まったな。

502名無し名人 (ワッチョイ a51e-KL2h)2018/05/16(水) 15:15:20.28ID:qGDoBTJ30
扇子買えなかった😢

503名無し名人 (ブーイモ MMeb-SFGk)2018/05/16(水) 15:15:46.53ID:fdYYKYV3M
タイトル提げて、JT杯くらいで広島来てくれないかなぁー、
有給取るけどな

504名無し名人 (ブーイモ MM49-ORSW)2018/05/16(水) 15:16:00.84ID:EHGxBcpHM
連盟はキャンセル不可、事前決済のみでの完全受注販売しておくれ

505名無し名人 (ワッチョイ 1b0b-Zg6g)2018/05/16(水) 15:16:10.65ID:WIlbfJhE0
お気に入りに入れて、3時を1秒待ってやったけど、買えた。

506名無し名人 (ワッチョイ 1b0b-Zg6g)2018/05/16(水) 15:18:07.94ID:WIlbfJhE0
決済情報が登録されていたのが良かったみたい。

507名無し名人 (ワッチョイ 2304-ndTB)2018/05/16(水) 15:19:35.94ID:cr3+6raU0
>>504
買ってキャンセルするやついないから
意味ないだろ。
予約開始で瞬殺ら

508名無し名人 (ブーイモ MMeb-SFGk)2018/05/16(水) 15:20:06.81ID:fdYYKYV3M
印刷でこれだと、直筆ってのは高嶺の花だね

509名無し名人 (スップ Sd03-faMU)2018/05/16(水) 15:21:14.73ID:SqFO80iJd
これからは決算情報登録の為に何か買ってから藤井扇子購入に望みます。
orz

510名無し名人 (ワッチョイ 85b3-vjkS)2018/05/16(水) 15:22:20.34ID:lJWw3DzM0
ネットで買える気がしなくなったわ
何年待ってもいいから受注生産にしてくれないかな

511名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 15:22:21.07ID:uwS3ANm20
>>459
申し訳ありません。
徹夜疲れで、書き間違えました。
疑問手?は誤りで、
悪手?が正しいです。

512名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Jy5O)2018/05/16(水) 15:26:07.90ID:1x81sHJz0
NHK杯テレビ将棋トーナメント
5月20日 斎藤慎太郎対杉本和陽 解説:中川大輔
5月27日 近藤誠也対井出隼平 解説:田丸昇
6月3日 永瀬拓矢対高野智史 解説:木村一基 
6月10日 井上慶太対糸谷哲郎 解説:船江恒平
6月17日 森内俊之対佐藤慎一 解説:阿久津主税
6月24日 木村一基対横山泰明

一回戦残りカード
佐々木勇気対谷川浩司
大石直嗣対丸山忠久
竹内雄悟対阿久津主税
藤井聡太対今泉健司
塚田泰明対佐藤康光

513名無し名人 (アウアウウー Sa89-LZqa)2018/05/16(水) 15:29:35.63ID:JzGJCZsIa
>>500
カード登録されていてそうなら
A〜Iまでのどれを選んだかの運になっていそうですね…
あれでうまく分散していたのかどうか

514名無し名人 (スプッッ Sd03-8lob)2018/05/16(水) 15:30:57.61ID:VY/n4Oisd
なんで数量限定販売なんだろ?予約取って増産すりゃいいのに

515名無し名人 (ブーイモ MMeb-SFGk)2018/05/16(水) 15:31:02.81ID:fdYYKYV3M
>>510 受注生産いいね、待てば買えるとなると、転売ヤーからの需要も減るしね。
協会、考えてくれないかな

516名無し名人 (ワッチョイ 2304-ndTB)2018/05/16(水) 15:31:32.13ID:cr3+6raU0
扇子の竹が少ないから
数作れないらしい

517名無し名人 (ガックシ 06cb-bFqk)2018/05/16(水) 15:34:40.42ID:9C7FWtLk6
ネット通販も抽選にするしかないだろうな。

518名無し名人 (アウアウカー Sa11-mOCQ)2018/05/16(水) 15:35:12.60ID:xwZgPgsYa
富岡容疑者なら直筆物が受注生産ですよ

519名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-bz3G)2018/05/16(水) 15:36:03.13ID:cYjeLUrhM
こうなったらタイトル挑戦の前夜祭の記念扇子狙うしかない。
とうせなら竜王戦なら日本中どこでも行く

520名無し名人 (ブーイモ MMeb-SFGk)2018/05/16(水) 15:37:27.91ID:fdYYKYV3M
>>518 確かにw
でもあのクオリティ、思い出したら笑えてきた

521名無し名人 (ワッチョイ 0593-PPHo)2018/05/16(水) 15:37:50.62ID:zc1ABVF60
悔し〜六段扇子買えなかった。
四段扇子は2回目に出た唐木染のやつ(ちょい高い)楽天連盟ショップで買えたのに、、、
それって凄い僥倖だったのかな、、、

522名無し名人 (JP 0H19-Sx4V)2018/05/16(水) 15:38:36.93ID:YzHPfqByH
六段昇段お祝い会いくと六段扇子がもらえるらしい
今から申し込みが間に合うかどうか知らんが

523名無し名人 (ワッチョイ 85b3-3z2I)2018/05/16(水) 15:46:09.56ID:JFYgxBXP0
扇子ダメだった。扇子のお金で全局集買うかな。やっぱりファンとしては愛蔵版おすすめ?

524名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 15:46:11.33ID:uwS3ANm20
藤井聡太六段の昇級昇段を祝う会
照会先とのことです。とっくに締め切られているでしょうが、念のための情報です。

https://blog.goo.ne.jp/ykkcc786/e/c1e6ec875413f4580cb98ba4cfadfed5

525名無し名人 (ワッチョイ c5eb-UqMB)2018/05/16(水) 15:49:57.01ID:jk+E+b5N0
買えた

526名無し名人 (ワッチョイ c5eb-UqMB)2018/05/16(水) 15:54:07.33ID:jk+E+b5N0
ちなみに全部お気に入りに入れてFにねらいを絞ってポチってすぐ購入手続きした

527名無し名人 (ワッチョイ eb08-TkU+)2018/05/16(水) 15:55:52.55ID:Pkp7z4sg0
しまった。。。
昨日、仕事で夜遅かったから完全に忘れて爆睡していた。。
でも購入難しかったのね、、まぁ来週も販売あるようだからまたがんばるか、、

528名無し名人 (スッップ Sd43-DwF8)2018/05/16(水) 15:59:39.32ID:PjjG+b//d
すでにオークションに出てる.........

529名無し名人 (ワッチョイ cdd2-j5bT)2018/05/16(水) 16:00:41.07ID:NCX6O5ch0
>>408
コール戦の悪手数が目立ってるね。
コールは盤を広く使ってさりげない餌で釣る名手。藤井くんもそうだ。
なのであの対局はキツネとタヌキの化かし合い。感想戦のまあ楽しそうだったこと。
学級委員長のソフトは教室作法を無視されて「減点」「減点」と怒ってる。

羽生戦はあのNHKの検証番組の香打ちと銀打ちの話かと思ったら違うね。
最新ソフトの解析だと藤井くんの99手目43歩が悪手になりやすい。
これは相手玉を中段に引き摺り出すか下段に落とすかの寄せ方針の違い。
藤井くんはキッチリ詰め方まで読んで中段に引き摺り出す方針。
学級委員長のソフトは「中段玉は仕留めにくい」という統計データ命なのかも

530名無し名人 (ワッチョイ c5eb-UqMB)2018/05/16(水) 16:02:57.38ID:jk+E+b5N0
在庫なしって書いてるのと書いてないのの違いはなんなんだろ
まあ全部結局クリックすると売り切れなんだけれども

531名無し名人 (ガックシ 0649-uwJI)2018/05/16(水) 16:05:03.02ID:/fs3EVVl6
また来週発売するの?六段扇子を?

532名無し名人 (ワッチョイ 7dfc-YHaA)2018/05/16(水) 16:07:29.65ID:Zv3m3Glj0
買い手の名前印刷すれば転売目的減ると思う

533名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 16:11:32.40ID:uwS3ANm20
>>529
ご指摘のとおりですね。

534名無し名人 (ササクッテロ Sp21-1k+4)2018/05/16(水) 16:15:56.20ID:4+m4IM9up
>>531
https://mobile.twitter.com/shogikaikan1f

次回の販売は来週の予定となってるね

535名無し名人 (ワッチョイ 7deb-P7e1)2018/05/16(水) 16:25:56.68ID:xp/Dq4Z70
>>531
七段になってもしばらくは六段扇子売るらしいよ
キリがないからw

536名無し名人 (ガックシ 0649-uwJI)2018/05/16(水) 16:28:32.72ID:/fs3EVVl6
まあ、今週七段になったとしても、数か月後には王座の可能性もあるもんなぁ

537名無し名人 (ワッチョイ a3e9-e5Ir)2018/05/16(水) 16:28:58.95ID:xn8zJ64A0
【将棋】藤井六段 段位記した唯一の公式グッズの扇子 3分もたたずに完売
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526455515/

538名無し名人 (ワッチョイ 2523-IQYz)2018/05/16(水) 16:33:41.29ID:l0uJWgbZ0
>>406
矢面にたった結果が会長辞任だろ
会長職が忙しくて十分な指導ができないだろうってなら同意するが
不適当に貶めるのはどうなのよ?

539名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 16:34:22.51ID:wR9DOqxk0
>>536
まあ、王座になっても、段位は七段のままだからなぁ。
 段位七段は結構長くなりそう。

540名無し名人 (ワッチョイ a3b0-GyS0)2018/05/16(水) 16:35:30.26ID:/HmaL2Yh0
>>382
ん?何その値段と時間。新幹線ならもっともっと高いぞ?
特急料金入れてないだろ?

541名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 16:39:46.91ID:wR9DOqxk0
藤井君って対局で東京出張や大阪出張の時って、学割証、学校に
発行してもらって、行き来しているのだろうか?
(学校ごとに割り当て枚数が決まっているので、藤井君がほとんど消化しちゃいそうだが)

542名無し名人 (ワッチョイ 2523-Iyo3)2018/05/16(水) 16:45:30.87ID:l0uJWgbZ0
>>541
一人あたりの枚数が決まってるんじゃないの
俺が通った学校は全てそうだったぞ

543名無し名人 (ワッチョイ e32d-5gKb)2018/05/16(水) 16:45:37.36ID:XqgycJIh0
>>537
3分じゃなくて3秒だったよねぇ

544名無し名人 (ガラプー KK2b-pOZL)2018/05/16(水) 16:47:05.30ID:gPA2RQwrK
タイトルとったら○段グッズは出なくなるのか

545名無し名人 (スッップ Sd43-OjQ+)2018/05/16(水) 16:51:37.48ID:fS5lBwy3d
>>541
仕事なんだから連盟からお金出るのでは

546名無し名人 (ワッチョイ 2523-Iyo3)2018/05/16(水) 16:53:56.52ID:l0uJWgbZ0
>>545
棋士って個人事業主扱いじゃないの
経費扱いにして税控除はできるだろうけど別途交通費は出ないんじゃないか?
いや、聞いた事無いから憶測だけど

547名無し名人 (ワッチョイ a306-VU5g)2018/05/16(水) 16:55:38.85ID:xYpx6hdD0
>>541
年齢低くても個人事業主だろ?
普通に自分の経費じゃね?
学割は使えるのかもしれないけど移動の理由が学生であることに起因してないから厳密には趣旨に沿ってないと思う

548名無し名人 (ワッチョイ 55c8-Sx4V)2018/05/16(水) 16:56:27.92ID:KIoVqUyV0
>>545,546
藤井君は関西所属なので
東京行くときは旅費が支給されるが大阪のときは出ない

549名無し名人 (ワッチョイ 05bd-zx8J)2018/05/16(水) 16:56:30.57ID:WzgtcNzq0
交通費は連盟負担です
当たり前でしょ

550名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 16:57:56.14ID:wR9DOqxk0
>>545
>>546
連盟から規定に応じた旅費が対局料に上乗せされて支払われるってことは知っているけど、
学生だから学割適用の旅費なのか、普通運賃の旅費なのかが気になった。

551名無し名人 (ワッチョイ 23d2-4wXV)2018/05/16(水) 16:58:46.57ID:XsEkV0Jt0
>>450
データ提供ありがとうございます
ところで、羽生戦は藤井六段(当時五段)に悪手はなかったと記憶していました
どの手が悪手という認識なのでしょうか
56銀は悪手ではない(むしろ最善手)という結論が出ていたはずなので

ご面倒でしょうが、その他の局もどの手が悪手なのかできれば教えてください

552名無し名人 (ワッチョイ 4bfd-nBTi)2018/05/16(水) 16:59:06.93ID:U3EPtpd90
>>537
書き込み少ないなあ
やはり対局結果じゃないとね

553名無し名人 (ササクッテロレ Sp21-aamV)2018/05/16(水) 17:00:56.60ID:bCzSQK95p
これ藤井君が白い扇子買ってきて直筆揮毫したら無限錬金術じゃん?

554名無し名人 (ワッチョイ 7deb-P7e1)2018/05/16(水) 17:02:07.86ID:Hd6OINhl0
>>550
そりゃ身分に応じた旅費規程あるんじゃねぇの?

555名無し名人 (ワッチョイ e3ab-je7N)2018/05/16(水) 17:03:43.43ID:SsbD7i/C0
貧乏人どもが細かい銭勘定うっさいねん。
金で才能が買えるのかね。

556名無し名人 (ガラプー KK49-rygR)2018/05/16(水) 17:21:29.52ID:nVzGHlbQK
文化欄だけはマトモでいて下さいね…

元暴力団員によるドラゴンズ応援団長“強要”現場に中日新聞記者が同席 #中日新聞 #dragons #スクープ速報 #週刊文春
http://bunshun.jp/articles/-/7404

557名無し名人 (スフッ Sd43-37Nv)2018/05/16(水) 17:29:18.27ID:fY6NVw9gd
>>253
自ら振り飛車を指さなきゃ
羽生は分からない事があると何でも自分で試した
藤井システム、相振り飛車、ひねり飛車……
聡太は今のままじゃ羽生を超えることはできない

558名無し名人 (ワッチョイ 23d2-4wXV)2018/05/16(水) 17:34:20.73ID:XsEkV0Jt0
>>551
二度目の43歩ですね
自己解決しました
村田戦と梶浦戦の悪手がわかりませんでした
教えてください

559名無し名人 (ワッチョイ c5bd-bFqk)2018/05/16(水) 17:35:31.23ID:5bE5+Sct0
>>550
学割は年間数回しか発行されない

560名無し名人 (ワッチョイ 25a4-QFSp)2018/05/16(水) 17:40:06.15ID:EDhHCSRT0
扇子買えなかったけどまたの機会を待つよ
転売屋からは絶対買うなよ〜あいつら干上がらせたいわ
藤井君のグッズじゃ儲けは出ないと分からせないと何度でも同じ事が繰り返される

561名無し名人 (ワッチョイ 2502-k37M)2018/05/16(水) 17:40:19.42ID:LVPsU9oI0
解説者の決定はどういう仕組みなのかな?
ふと藤井少年の解説がどんなふうになるか、興味がわいてきた

562名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 17:40:31.58ID:wR9DOqxk0
>>559
高校はね・・・
 大学は大量に割り当てられていて、名古屋地区の大学だと、
ほぼ無制限で出せちゃうんだわ・・・
(一応一人当たり10回の制限があるけど、使い切れる人が少ない関係で、
余った分が回ってくる)

563名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 17:42:55.43ID:wR9DOqxk0
>>556
ドラゴンズの応援団関係は昔から黒いんだよなぁ・・・
 将棋担当の岡村さんは結構マトモな感じ。

564名無し名人 (ワッチョイ cb11-79TQ)2018/05/16(水) 17:47:58.78ID:wggYhEHd0
明日発売の[週刊新潮]
⇒衝撃スクープ:最年少七段に王手「藤井聡太」でも手詰まりの「高校中退」と「節税」
藤井聡太応援スレ part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚

565名無し名人 (ワッチョイ 2d25-ostX)2018/05/16(水) 17:51:44.57ID:0SIoqLER0
物の見事に見る価値のないゴミだけ集めたなと

566名無し名人 (ワッチョイ 6d8a-BKJN)2018/05/16(水) 17:53:05.16ID:W5K/wkro0
>>557
振り飛車しなくても勝てるんだから構わないんじゃね?
奨励会時代は振ってもいたが、メリットは感じなかったとコメント有り
羽生はやらなきゃ分からない<藤井くんはやらなくても勝てる どっちが優秀か分かるだろ?

567名無し名人 (ワッチョイ ab23-A5aB)2018/05/16(水) 17:55:33.75ID:8xnmy0w+0
>>526
同じようにしたのにダメだったorz
カートにまで入ったんだけど、何故かパスワード再入力画面になってしまい
それが初動の遅れに繋がったぽい
楽天でいつも買っていて、カード情報も入ってるのに
ゴールド会員なのに
よりによって聡太の扇子発売時間にパスワード再入力を求めるなよー
楽天のばかやろおおおおおおおお

>>543
ほんこれ

568名無し名人 (ガックシ 0649-uwJI)2018/05/16(水) 17:58:40.72ID:/fs3EVVl6
いまマイナビ女子オープン5番勝負に出てる西山さんって
聡太が三段リーグの時の最終戦の相手だよね?
がんばってほしいな

569名無し名人 (ワッチョイ ab23-A5aB)2018/05/16(水) 18:00:50.41ID:8xnmy0w+0
>>523
愛蔵版予約したよ
でも誰もまだ見ていないから、オススメかどうかは自分次第では?
紙も上質と書かれていたし、聡太も同じもの(愛蔵版の方)をもらっているので
愛蔵版イチオシですが

>>560
同意
来週を待ちます
絶対に転売ヤーからは買わない
ダメ絶対

570名無し名人 (ワッチョイ 1b21-BHr/)2018/05/16(水) 18:01:32.84ID:uwS3ANm20
>>551
99手目4三歩です。
論争でスレが荒れる元になりそうですので、
これ限りでご理解ください。
なお、"悪手"ではなく、
悪手の可能性が有りますという意味で、"悪手?"ですので、
念のため、宜しくお願い致します。

571名無し名人 (ワッチョイ 7df7-2+bh)2018/05/16(水) 18:04:25.31ID:Iz2dw/6e0
>>408
大橋は0だったのか?

572名無し名人 (ワッチョイ 237e-1eaZ)2018/05/16(水) 18:05:28.66ID:hGRYTeEb0
酸ヶ湯10cm

573名無し名人 (ワッチョイ ab23-A5aB)2018/05/16(水) 18:05:31.13ID:8xnmy0w+0
>>524
そりゃあ、行けるなら行きたいけど、
いきなり見ず知らずの人から申し込みがきても
ご丁寧に門前払いが関の山でしょう
だから、代わりにと言ってはナンだけど、名人戦の前夜祭に申し込んだ!
聡太はいないけど、いつか聡太の何かに行く日のために雰囲気を味わいに行ってみるw

574名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 18:18:48.33ID:1TU6U9ih0
>>529
あのNHKの番組は、番組の検証がいい加減で
いろいろ間違ってる
そもそもあの銀打ちは最善手だしな。
ポナンザのほうが間違ってる

43歩もソフトの評価値が下がる手だけども
悪手ではないしな
それでも勝ちならそれでもいいのよ
ソフトの点数を取るゲームじゃないし

575名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 18:20:34.32ID:1TU6U9ih0
俺の中で
1500が700に減る手は別に悪手ではないと思う

700が−300になって逆転しちゃうこういうのが悪手

576名無し名人 (ガラプー KK2b-pOZL)2018/05/16(水) 18:22:27.13ID:gPA2RQwrK
まずソフトが正しいと思ってるのが間違い

577名無し名人 (ワッチョイ e31d-k37M)2018/05/16(水) 18:25:27.92ID:Z5qAW8QL0
対戦相手に勝てばいいんだから
ソフトの評価は関係ない

578名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 18:29:16.08ID:1TU6U9ih0
たとえば評価値1500
と評価値700の手があるとする

評価値1500はあと20手で勝つことができるけど
非常に攻めが細く、勝ち筋がわすかしかなく
本当にギリギリの手を差していかないとすぐ逆転される

評価値700の手は勝つまで最短でも30手かかるけど
まずこの手をえらべば負けることはない
勝ち筋がいろいろある

果たしてどっちがいいか?
て話だな

579名無し名人 (ラクッペ MM01-wtWY)2018/05/16(水) 18:31:40.33ID:n1rp+M23M
>>557
飛車を振らないだけじゃなくて

先手番で相掛かりはしない
後手番で横歩取りはしない
自分からは矢倉もしない
戦型の幅が極端に狭いよな

居飛車党の中でも特異な部類に入ると思う 杉本師匠は「序盤は郷田真隆」って言ってたけど

今のところ 聡太の個性なんだろ
将来はどうなるか分からないけど

580名無し名人 (ワッチョイ e31d-k37M)2018/05/16(水) 18:33:11.67ID:Z5qAW8QL0
ソフトは敗因をさがすのにはいいけど
勝因をさがすのには向かないんだよな

581名無し名人 (ワッチョイ a563-fYT3)2018/05/16(水) 18:33:41.55ID:CGavdFbS0
>>564 >>565
文春の方が、杉本師匠含め何人もの棋士囲って取材したり手記掲載したりしてるからね
対抗するには、棋士に取材するより憶測ばかりの下世話な話でいくんだろう

582名無し名人 (ワッチョイ 2d25-ostX)2018/05/16(水) 18:37:00.94ID:0SIoqLER0
というか逆恨みバカ晒しのレベルだろ出版してる割に

583名無し名人 (ワッチョイ 55b3-f3yK)2018/05/16(水) 18:38:48.16ID:Y6gkFExD0
>>546
連盟から交通費は出てるよ

584名無し名人 (ガックシ 06cb-bFqk)2018/05/16(水) 18:39:26.04ID:9C7FWtLk6
20手先まで、評価値が大幅に下落しない候補手が常に3通り以上存在する。
そんな手筋が勝ちやすい。
人間としてはそういう解析結果が欲しいんだよ。
崖の上を綱渡りするような手筋はあまり意味がない。

585名無し名人 (ワッチョイ 03eb-k37M)2018/05/16(水) 18:44:17.62ID:67iFQezc0
>>529
43歩は長く読ませれば次善手になったわ
けして悪手ではない

586名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 18:44:25.68ID:1TU6U9ih0
>>579
序盤研究をソフトでやっていけば
自然とそうなるんじゃない?

ソフトだと振り飛車は一手損なのでやらない

横歩もあきらかに先手の勝率がいいしな
後手の横歩で勝つのは相手がミスたからだし

藤井君の目指してる将棋は、その局面局面で最善手
を指す。
1手差をそのまま最後まで保って相手に一回も
勝機を与えずに完封して勝つ
一手損になる戦法はそもそも採用しない

587名無し名人 (ガラプー KK2b-pOZL)2018/05/16(水) 18:46:28.59ID:gPA2RQwrK
綱渡り出来ないような棋士は平凡な成績で終わるんじゃないかな

588名無し名人 (ワッチョイ 55b3-f3yK)2018/05/16(水) 18:49:53.84ID:Y6gkFExD0
>>580
藤井君がソフトは主に自分の対局の検討に使ってるって言ってたのも、「敗因を探すのに向いてる」点を活かした使い方なんだろうね
勝つのにはどうしたらいいのかは、自分の頭で考えるしかない

589名無し名人 (ワッチョイ 7df7-2+bh)2018/05/16(水) 18:50:28.91ID:Iz2dw/6e0
綱渡り「でしか」勝てない局面なら踏み込むでしょ
紛れない局面に誘導するような「強い」勝ち方が出来る方が凄いと思うが

590名無し名人 (ワッチョイ 1b93-4Ye1)2018/05/16(水) 18:52:05.30ID:+8GbzHYM0
>>589
まさしく羽生先生がそれ
ギリギリで踏み込み勝つ
この前の名人戦もそうだった

591名無し名人 (ワッチョイ 2523-Iyo3)2018/05/16(水) 18:53:10.55ID:l0uJWgbZ0
>>586
普段の研究がソフトだからソフトが指さない手を指さないだけだと思うんだよね
だからソフトが指さない振り飛車やクラシックな戦法を相手にするのが苦手だったりするわけで

592名無し名人 (ワッチョイ 2304-Wh8k)2018/05/16(水) 18:54:07.70ID:cr3+6raU0
藤井は勝つのが当たり前すぎて
つまらんけど
羽生さんは勝つか負けるかどうかで
ハラハラさせられて勝つからいいな

593名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/16(水) 18:55:56.79ID:UftzrZN00
王座戦タイトル挑戦まで行けば95%はタイトル獲れるだろうな

594名無し名人 (ワッチョイ 1b47-lIv/)2018/05/16(水) 18:56:44.69ID:9HN/Xqyz0
昨年の記事で既出だと申し訳ないが。

我、「藤井聡太」にかく敗北せり――14歳の天才に敗れた14人の棋士インタビュー

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/07040801/?all=1&page=1

595名無し名人 (ワッチョイ a51e-KL2h)2018/05/16(水) 18:57:23.35ID:qGDoBTJ30
なんで聡太応援スレで羽生オタが湧いたんだよ
消えろ
自分の巣で自慢してろ

596名無し名人 (ワッチョイ c561-37Nv)2018/05/16(水) 18:58:11.18ID:7k8twUNR0
羽生オタもお前らも仲良くしろよ
傍から見たら大して変わらんぞ

597名無し名人 (ワッチョイ a3ea-/Vx6)2018/05/16(水) 19:01:54.39ID:+zSSkciK0
みなさん扇子は買えましたか?

598名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/16(水) 19:02:19.23ID:UftzrZN00
王座のタイトルを獲れば糸谷八段、豊島八段の上座に規定上座れる

599名無し名人 (スッップ Sd43-UqMB)2018/05/16(水) 19:02:44.79ID:1YrmJrEvd
>>567
来週買えるといいね!

ちなみに購入履歴見たら

購入日時 2018年5月16日 15時0分12秒

だった。急いでたからポイント使い損ねたし、支払方法も配送業者も確認する暇もなかった。
楽天カード支払にいつもしてたのがよかったのかな。

600名無し名人 (ワッチョイ 4dc3-bFqk)2018/05/16(水) 19:10:27.93ID:I6q9GyPj0
いま見たら注文日時 2018-05-16 15:00:11 だったわw

601名無し名人 (スプッッ Sd03-8lob)2018/05/16(水) 19:14:22.84ID:VY/n4Oisd
>>586
横歩より、角換わりの方が後手の勝率悪い様に思えるが

602名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/16(水) 19:22:43.83ID:TvNYm4Aia
>>585
同じく
朝日杯の43歩は少なくともプラスの手になった
ちなみに、王座戦糸谷戦の43歩は未だに次善手にすらならん(´・ω・`)

603名無し名人 (ワッチョイ cbcc-p5BG)2018/05/16(水) 19:23:54.03ID:5qJ7pvjG0
次も先後に関係なく玉動かさないのかな

604名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 19:26:03.82ID:wR9DOqxk0
>>603
相手の戦形次第なんじゃないの?
 ただし、藤井君本人が居玉でどこまでやれるか、ってのは思う存分実験したいんじゃないのかな?

605名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/16(水) 19:26:41.44ID:TvNYm4Aia
>>603
横歩取りだと居玉は危険やで
角換わり系で船江が変な手指したら居玉で潰すこともありえる
もっとも先日の藤井居玉は感覚的には右玉に近い

606名無し名人 (ワッチョイ 4bbc-k37M)2018/05/16(水) 19:27:04.21ID:1TU6U9ih0
>>601
このまえの屋敷戦
後手で角換わりを選んだけど
序盤ですぐ後手がリードした
特に屋敷が悪い手指したわけでもなく

それだけ藤井君の角換わりは別格

607名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/16(水) 19:34:33.30ID:AdPMUO0a0
いやいや36馬は自玉を詰ます手なんだから
悪手率計るタネに入れたら平均を大きく下げるだろ

あの局面で人間相手に悪いと言うつもりはないよ
実際生で見てて鳥肌立ったし
>>199の統計はそういう手が入ったらゴミデータになっちゃう類のものでしょってこと

608名無し名人 (オッペケ Sr21-+xM2)2018/05/16(水) 20:07:48.14ID:uAFG2JHxr
>857
Amazon、練炭で検索するとロープ出てくるのな。闇が深い。

609名無し名人 (ワッチョイ 3d79-/RY8)2018/05/16(水) 20:07:49.32ID:OaSc1RTm0
みんな色々と思うところはあるんでしょうけど、AIが悪手だと判定するものは悪手ってことでいいと思うよ。

610名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/16(水) 20:10:48.70ID:AdPMUO0a0
たしかにちょっと言葉が足りなかったけどさ
お前らどんだけ心配性で敏感肌なんだよ・・・

611名無し名人 (アウアウオー Sa93-CB4l)2018/05/16(水) 20:21:06.86ID:1VpBcWRda
羽生さんが竜王名人でいる限り永遠に最優秀棋士もらえない

612名無し名人 (ワッチョイ c519-Cyvw)2018/05/16(水) 20:21:17.59ID:Gz6hXtBb0
あと2日

613名無し名人 (ワッチョイ 23cc-dpm6)2018/05/16(水) 20:25:27.08ID:3y/WR7Jq0
>>608
大丈夫か?

614名無し名人 (ワッチョイ 8349-qvDH)2018/05/16(水) 20:47:48.22ID:GHq2H83j0
>>608
誤爆?
目貼り用のガムテープならヤバ気だけど、ロープならアウトドアつながりじゃ?

615名無し名人 (オッペケ Sr21-f3yK)2018/05/16(水) 20:49:33.98ID:ujbqBOJcr
>>611
竜王名人以外のタイトル4つ以上取れば最優秀賞取れるよ

616名無し名人 (ワッチョイ 237e-1eaZ)2018/05/16(水) 20:51:19.50ID:hGRYTeEb0
酸ヶ湯7cm

617名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 20:56:09.56ID:wR9DOqxk0
>>616
順調に溶けてるな。

618名無し名人 (スップ Sd03-bsjs)2018/05/16(水) 20:56:35.11ID:OTz6xyWEd
最優秀棋士と言えば、将棋世界に選考過程載ってたけど、
朝日の村瀬とか報知の北野とか有名所は藤井押しだったんだな

619名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/16(水) 20:56:44.13ID:AdPMUO0a0
酸ヶ湯の積雪深がゼロになると
1日の研究時間が2時間増えるらしい・・・

620名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 20:58:46.82ID:wR9DOqxk0
>>619
怖いな。
夏は藤井君、弱いんだが…

621名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/16(水) 21:03:45.03ID:TvNYm4Aia
竜王戦6組準決勝は大橋が勝ち上がり
決勝は都成vs大橋、6組優勝者が本戦で藤井と対決や

622名無し名人 (ワッチョイ 85b3-bFqk)2018/05/16(水) 21:03:53.74ID:AdPMUO0a0
夏のが成績悪かったね
じゃあ夏はもっと面白いサイトがあるのか

623名無し名人 (ワッチョイ 8349-qvDH)2018/05/16(水) 21:05:43.58ID:GHq2H83j0
>>620
そっちですかw
その前に、2時間増えるてどんだけ積雪観測しとんねん、でクスリと来た

624名無し名人 (アウアウウー Sa89-LZqa)2018/05/16(水) 21:12:53.84ID:gMGgzJkda
定期的に酸ヶ湯積雪情報があるのが笑える

625名無し名人 (ワッチョイ 7dfc-YHaA)2018/05/16(水) 21:16:36.30ID:Zv3m3Glj0
積雪量チェックで2時間の長考
3次元の読み

626名無し名人 (ワッチョイ 2d81-IRUm)2018/05/16(水) 21:17:13.90ID:b3iVQZoJ0
また大橋に負けるのか
大橋とかいう突然変異に‥

627名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 21:19:51.98ID:wR9DOqxk0
>>626
研究ストックを大量に錬成する、彼の努力を称えるべき。
さすがに、次は勝たないといけない、と思ってるはず。

628名無し名人 (ワッチョイ 03eb-uYl5)2018/05/16(水) 21:20:11.30ID:F2z0R8KS0
居玉は最強の囲いだよね
囲わないという囲い

629名無し名人 (ワッチョイ 55b3-TTpj)2018/05/16(水) 21:33:26.51ID:M1tEUDnL0
>>626
羽生にとっての深浦みたいになっているなあ

630名無し名人 (ワッチョイ 9b9f-7s4C)2018/05/16(水) 21:34:56.82ID:WoWFBvhw0
大橋はなんでこないだ、いかんざきに負けたの?

631名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 21:35:46.38ID:wR9DOqxk0
>>628
藤井君の場合は「異次元の読み」で囲ってるな。
(よい子はまねしちゃいけません)

632名無し名人 (ガラプー KK2b-pOZL)2018/05/16(水) 21:36:44.56ID:gPA2RQwrK
囲わないのにカッコイイ

633名無し名人 (ワッチョイ a3b0-GyS0)2018/05/16(水) 21:42:27.16ID:/HmaL2Yh0
>>616
藤井くんも5ch覚えたか

634名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 21:45:33.07ID:wR9DOqxk0
>>630
棋譜見ればわかるけど、棋譜がネット上に公開されてない。
だから「原因不明。

635名無し名人 (ワッチョイ 03eb-uYl5)2018/05/16(水) 21:47:38.48ID:F2z0R8KS0
囲っちゃうのは作戦バレバレやからかな
そのうち居玉で飽き足らず居飛車や居角プレイも増えそう

636名無し名人 (ワッチョイ f5e6-1vi+)2018/05/16(水) 21:50:12.44ID:2e0k+orm0
>>581
新潮の新春特大号の同じような記事でコメントしてるのが
「ある観戦記者」「タイトル戦にも挑戦経験のある現役棋士」「中原」の三人だから、
たぶん「ある観戦記者」が記事そのものも書いてて、
そいつはおそらく中原の家の電話番号を知っている
となると、2番目の「現役棋士」は青野かな、なんて気もしてくる

637名無し名人 (ワッチョイ 2d0e-0YKa)2018/05/16(水) 21:50:28.98ID:P3ALYidp0
>>594
この記事も昔の話すぎて参考にならんのよね、一年経ってないんだけど。

638名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/16(水) 21:52:15.74ID:IOeb/rREa
>>571
や、
悪手がないから勝つわけじゃない
大橋の方が最善手とか次善手がおおかったっつーことで。
最善から悪手にみたない手までは何通りもあるから。

639名無し名人 (ワッチョイ f5e7-uwJI)2018/05/16(水) 21:53:23.54ID:wR9DOqxk0
聡太 「飛車は相手にプレゼントするもの」

いや、藤井君の居角プレイってあったっけ。

640名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/16(水) 21:54:09.40ID:IOeb/rREa
>>595
余裕ねえなぁお前w

641名無し名人 (アウアウウー Sa89-NwnK)2018/05/16(水) 21:55:14.88ID:IOeb/rREa
>>626
なんでそう思うんだよw

642名無し名人 (ガラプー KK31-Vuya)2018/05/16(水) 21:56:19.04ID:17dy41L1K
>>639
角玉角なら

643名無し名人 (ワッチョイ 8349-qvDH)2018/05/16(水) 22:03:06.65ID:GHq2H83j0
野生の豊川先生は華麗にスルーされたな>囲わないのにカッコイイ

644名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/16(水) 22:10:54.48ID:TvNYm4Aia
居飛車といえば、対師匠戦
結局飛車は一度も動かず

645名無し名人 (アウアウエー Sa13-WZyA)2018/05/16(水) 22:20:47.86ID:TvNYm4Aia
とりあえずピロリロリン警報

5/18(金)20:00〜22:00頃
「将棋の藤井聡太さん、本日の竜王戦で勝利
 史上最年少で七段に昇段」

646名無し名人 (スッップ Sd43-OjQ+)2018/05/16(水) 22:22:25.12ID:fS5lBwy3d
フカーラがみうみうに負けるとは

647名無し名人 (ワッチョイ 059f-LoLQ)2018/05/16(水) 22:26:09.32ID:7ortTTHd0
明日から中継ラッシュで明後日はいよいよ竜王戦か
来月には順位戦も始まるし暑い夏がやって来るな

648名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 22:28:31.41ID:wR9DOqxk0
明日は王位リーグ最終日。

649名無し名人 (ワッチョイ 55b3-6USY)2018/05/16(水) 22:28:42.08ID:I4y/6JS20
囲う手数を攻めに使ってるだけで、「居玉が良い」という事ではないよ。
屋敷戦、角換わり棒銀には、後手は△4一玉、△5四銀、△4四歩、△4三銀と組むのが定跡だけど、
△4一玉、△4四歩、△4三銀の三手を△7四歩、△7三桂、△6二金と攻めの手に使ってる。
決して、居玉が良い、と思って指してるわけではないよ。

藤井システムも、△4八玉、△3八玉、△2八玉、△3八銀の四手を、
△1六歩、△1五歩、△3六歩、△3七桂に代えた結果居玉になってるだけで、
居玉が良い、と思ってる形では無い。

因みに、これは、升田九段の「急戦矢倉」と同じ思想。

650名無し名人 (ワッチョイ 05e4-bFqk)2018/05/16(水) 22:31:40.51ID:WhkiN6BC0
>>645
明日がそうた六段最後の日かw

651名無し名人 (ワッチョイ 23ec-k37M)2018/05/16(水) 22:32:02.72ID:vkp2GAzo0
藤井君みたいな逸材が現れると
ホント
順位戦が一番つまらなくなるな
2階級特進ルールでも作って昇級させるようにしないと
いったい何年下で戦わないと上がれないんだよ
順位戦だと あー順位戦 つまんねー

652名無し名人 (ワッチョイ a323-HfrX)2018/05/16(水) 22:35:35.12ID:neLnq5Ar0
藤井君で将棋に興味を持ち
都成さんというイケメンを発見
ありがとう聡ちゃん

653名無し名人 (ワッチョイ f5ab-ZdvW)2018/05/16(水) 22:38:04.78ID:aehqLP2v0
トナリさんはハリウッドはいゆうのしんせきらしいけど誰のこと?

654名無し名人 (ワッチョイ 03eb-k37M)2018/05/16(水) 22:42:06.58ID:67iFQezc0
フカーラは王座戦に全振りしろ

655名無し名人 (ワッチョイ 85b3-Iyo3)2018/05/16(水) 22:43:35.02ID:WmXAqPA40
都成服装のセンスが無さすぎるわ

656名無し名人 (ワッチョイ a377-bFqk)2018/05/16(水) 22:47:48.32ID:3LWY42ZW0

657名無し名人 (ブーイモ MM19-9bLj)2018/05/16(水) 22:50:28.87ID:GyscpwXJM
グレーのスーツか?
あのスーツ姿見てセンスないとかほざくお前のセンスを疑う

658名無し名人 (ワッチョイ ab23-A5aB)2018/05/16(水) 22:52:27.90ID:8xnmy0w+0
>>599
有難うございます!
来週頑張ります
11秒!!
パスワード再入力が無ければ買えていたのだろうか・・・

659名無し名人 (ワッチョイ 2598-VyaO)2018/05/16(水) 22:52:43.20ID:t6RbfeJe0
あんまりスレチ警察みたいに言いたくないけど
都成が話題に上るとすかさずやって来て
となり〜んイケメン〜と書き込まずにいられない人がうざいので
都成スレでやってほしい

660名無し名人 (スップ Sd03-bgeQ)2018/05/16(水) 22:54:40.47ID:21r37br/d
確かに都成オタはウザい
ここは藤井聡太応援スレだぞ

661名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 22:59:10.95ID:wR9DOqxk0
藤井君かわいい。
癒されるぅ。

662名無し名人 (ワッチョイ ab23-A5aB)2018/05/16(水) 22:59:32.47ID:8xnmy0w+0
>>653
となりんのwikiに載ってるよ
>従兄弟に俳優の松崎悠希がいる

663名無し名人 (ワッチョイ f5ab-ZdvW)2018/05/16(水) 23:03:43.01ID:aehqLP2v0
ありがとさん

664名無し名人 (ワッチョイ b5c3-TKlZ)2018/05/16(水) 23:05:03.09ID:q9MCTTiq0
藤井くんそろそろ七段になったか?

665名無し名人 (ガラプー KK31-rygR)2018/05/16(水) 23:05:41.74ID:nVzGHlbQK
>>655
棋士でスーツも私服もとっても素敵♪
…なんてあまり知りません

666名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 23:07:32.75ID:wR9DOqxk0
>>664
48時間経てばわかる。

667名無し名人 (ガラプー KK31-Vuya)2018/05/16(水) 23:09:03.79ID:17dy41L1K

668名無し名人 (オイコラミネオ MM2b-MOkP)2018/05/16(水) 23:09:09.29ID:O9P4ZuuUM
聡太から将棋に興味を持った典型的なニワカだけど、
ホントここにいる聡太ファンって排他的だよね
今話題の「弁護士に大量懲戒請求したネトウヨが高齢者が多い」
というのと、ここの排他的な人達がすごくカブる印象
何から何までウザくて、自分が気に入るもの以外すべて排除すれば気が済むのかね
この人達の気に入らないもの
見る将
ニワカ
女のファン
他棋士の話
奨励金員の話
聡太のひふみんアイ
聡太の対局中の頭と扇子パチパチ
etc.etc.

669名無し名人 (スップ Sd03-bgeQ)2018/05/16(水) 23:11:08.96ID:21r37br/d
あと1日半
聡太の対局日が空くのはやっぱり慣れない

670名無し名人 (ガラプー KK19-rygR)2018/05/16(水) 23:12:04.91ID:nVzGHlbQK
>>667
urlで誰だかわかるw

ところで藤井に朗報が

鍬焼きと日本酒 内山田
【おしらせ】
GW明け5月7日よりリニューアルしてランチを再開いたします。
藤井聡太の勝負メシにもなった和牛ハンバーグ問合せが数多く、なおテレビや新聞にも紹介していただきました。そこで一般ランチ仕様に改良を重ね他の皆様にも是非食べていただきたくランチ営業を出きるように準備を重ねてまいりました。

和牛プレミアムハンバーグ定食180c 1180円

厳選和牛を使いビーフ本来の薫りを活かしふっくら肉汁ジューシーな仕上がり。一つ一つてこねしたてを鉄板で丁寧に焼き上げオリジナルデミグラスソースまたは、濃厚テリヤキソースで召し上がっていただきます。

初日の7日は限定30食です。
ランチ営業は平日だけとなります。よろしくお願いします。

https://www.facebook.com/kuwayakitonihonshuuchiyamada/posts/1524256404366906

明日五日お昼12時から14時までプレオープン特別ランチいたします。プレオープンなので練習です。なくなり次第終了です。明日はプレなので1180円のところ980円です。
是非お時間あるかたはお越しください!

671名無し名人 (ワッチョイ a337-HfrX)2018/05/16(水) 23:16:59.48ID:UftzrZN00
梶浦四段に勝って5段
広瀬八段に勝って6段
7段昇段の大一番がなぜか相当格下のふなっしー

672名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 23:17:39.19ID:wR9DOqxk0
内山田、会館まで出前してくれるの、木曜日だけなんだよなあ…
明後日、藤井君はなに食べる?

673名無し名人 (ワッチョイ f5e7-JyY9)2018/05/16(水) 23:20:00.56ID:wR9DOqxk0
>>671
船江はそう格下でもあるまい。

弟弟子と比較すると残念だが

674名無し名人 (ワッチョイ 9beb-8Rsv)2018/05/16(水) 23:25:53.12ID:kr5WvtyY0
>>672
やまがの冷やし

675名無し名人 (ワッチョイ 9bc2-8lob)2018/05/16(水) 23:32:28.93ID:+ANxfuJl0
>>668
奨励金員の話は割と好き

676名無し名人 (ワッチョイ 23e9-k37M)2018/05/16(水) 23:43:04.54ID:gQYQl4P90
いよいよ明後日が七段昇段を懸けた一局ですね
むっちゃドキドキしてきた…

677名無し名人 (ワッチョイ 839e-k80c)2018/05/16(水) 23:45:04.37ID:JF/mz7f70
単なるファンなのに緊張して仕方ない

678名無し名人 (アウアウウー Sa89-hIiG)2018/05/16(水) 23:48:53.44ID:HlSsmGr2a
>>673
ワッチョイ-37は藤井聡太アンチの単芝
早々にNG推奨

679名無し名人 (ワッチョイ c5d0-4H/J)2018/05/16(水) 23:56:09.58ID:KW4lbXiW0
対局明日だと勘違いしてた
この気持ちをどう鎮めればいいんだ

680名無し名人 (ワッチョイ 2608-mKfs)2018/05/17(木) 00:09:57.67ID:WXjD/5XD0
早く藤井六段扇子を確保せねば、すぐ七段になってしまう。。。

681名無し名人 (ワッチョイ 95b3-HRP5)2018/05/17(木) 00:10:26.58ID:7pxgKXRA0
船江が振り飛車で来たらヤバい

682名無し名人 (ワッチョイ 71dd-RYnA)2018/05/17(木) 00:19:32.11ID:nSLLFSPK0
>>461
激同

683名無し名人 (ガラプー KK7e-A1Vc)2018/05/17(木) 00:25:57.01ID:upvifvyGK
緊張して6時間しか寝れない

684名無し名人 (スッップ Sdfa-SZ2i)2018/05/17(木) 00:33:30.04ID:p0Cpk+jvd
藤井くんは対局の前日はぐっすり眠れると言っていたな
対局の後はなかなか眠れないらしいが

685名無し名人 (ワッチョイ dad2-pMsz)2018/05/17(木) 00:34:53.25ID:vti0y/nq0
>>607
その心配は要らないですよ
棋譜解析の悪手判定は形勢評価に変動があるときになされるからね
36馬の形勢評価は藤井聡太の敗勢だけど、最善手を指したとしても形勢評価は藤井聡太の敗勢なので悪手判定にはならないです

686名無し名人 (ワッチョイ 5598-JnCE)2018/05/17(木) 00:48:00.39ID:7U5y1JGP0
>>683
どうなんそれ

687名無し名人 (ワッチョイ aaeb-NEzo)2018/05/17(木) 00:49:00.35ID:2/oeLXm40
>>684
逆ならマズいがそれならOK
問題は2日制のタイトル戦
局面のことばかり考えて1日目寝れないんじゃないか

688名無し名人 (ササクッテロ Sp75-URuf)2018/05/17(木) 00:50:05.90ID:SjY+2b85p
>>687
初日で大優勢だから大丈夫だぞ

689名無し名人 (ワッチョイ fa98-1J+n)2018/05/17(木) 00:51:52.79ID:APM2MP7h0
>>578
藤井くんはそこでか細い攻めは選ばないだろうなあ

690名無し名人 (ワッチョイ aaeb-NEzo)2018/05/17(木) 00:58:41.48ID:2/oeLXm40
>>578
20手で勝てると分かってれば誰でも踏み込むよ
分からないから踏み込まないだけ

691名無し名人 (ワッチョイ 5a7e-+uOs)2018/05/17(木) 01:03:53.32ID:usKxQSmz0
酸ヶ湯3cm  もうだめぽ・・・

692名無し名人 (ワッチョイ 6d95-sNmm)2018/05/17(木) 01:20:20.09ID:nV4bF3EW0
>>357
七段になったらマスメディアに大きく報道され、藤井の対局を見たいと言う要望がNHKに寄せらるだろう
NHKとしても七段になった初対局を事前収録でも10時からの生放送のどちらでもいいので、
5/27放送の対局を将棋連盟にオファーしていると思う

693名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 01:22:20.09ID:+74Um8850
今年の竜王戦で藤井君が挑戦になったら
地上波も夢ではないな

694名無し名人 (ワッチョイ 76e8-MaVK)2018/05/17(木) 01:48:29.43ID:cUIX4utG0
本人は七段昇段は大して気にしておらず、緊張しているのはファンばかりなり。

695名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 01:49:50.41ID:RpkgZdit0
>>692
実を言うと、藤井君の対局放送日が7月以降ってのが確定してるんだよなぁ・・・

696名無し名人 (ガラプー KK1d-WMWk)2018/05/17(木) 01:50:12.12ID:QH/tAqg1K
>>692
意味不明

697名無し名人 (ワッチョイ 76c6-yUaL)2018/05/17(木) 01:51:29.64ID:MlvFqlH90
>>691
オー・ヘンリーの最後の一葉かよw

698名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 01:52:11.70ID:4ozdwCafa
>>694
一番気にしているのは童子やで

699名無し名人 (ワッチョイ 4563-RwkK)2018/05/17(木) 02:06:23.62ID:WTFo8kBo0
>>692
6月末までの放映対局は、発表済です(藤井・今泉戦はなし)

700名無し名人 (ワッチョイ 0598-6aKC)2018/05/17(木) 02:25:16.05ID:9TT4hmdS0
>>668
>ホントここにいる聡太ファンって排他的だよね

となり〜んカキコがうざいと言ったのは自分だけど
ここは寛容な人のほうが多いと思う
一纏めにしてdisるのはおかしいよ
自分も都成の話を一切するなとは言わない
けど、ただとなりんカッコいいとなりんイケメンって
言いたいだけなら他所でやれと思うわ
そんなに排他的かね?
例えば糸谷スレでそうちゃんかわいい〜と言いまくっても
温かく迎えてもらえると思う?

701名無し名人 (ワッチョイ 7a1d-NEzo)2018/05/17(木) 02:32:48.20ID:YGO6UnM00
しょせんは2ch(5ch)
まともなスレなんてあるかよ

702名無し名人 (ワッチョイ 0db3-jvfi)2018/05/17(木) 02:37:41.49ID:Dx9a2FhE0
潰せないからって泣くなよ、馬鹿な朝鮮人、人狼=黒木真一郎。

703名無し名人 (スップ Sdda-SZ2i)2018/05/17(木) 02:41:16.11ID:g9IUyYpGd
>>700
>>668は毎回長文でいちゃもんつけるだけのアンチだからスルーしとけばいいよ

704名無し名人 (ワッチョイ 55f7-jFFT)2018/05/17(木) 02:44:12.99ID:Pl6tC1hY0
>>700

お前は知らないんだろうけど他スレにバカな藤井オタが出張しまくってるんだよ
無知なんだから黙っといた方がいい

705名無し名人 (ワッチョイ 55f7-jFFT)2018/05/17(木) 02:45:39.22ID:Pl6tC1hY0
あと、長文はみっともないよ
いずれにしてもバ カなんだから黙っといた方がいいってこと

706名無し名人 (ワッチョイ 5523-A9b3)2018/05/17(木) 02:48:03.68ID:isQqgHca0
>>704
なお、アンチのなりすましも多い模様

707名無し名人 (ワッチョイ 5a7e-+uOs)2018/05/17(木) 02:50:31.67ID:usKxQSmz0
酸ヶ湯 0cm  

708名無し名人 (ガラプー KK7e-A1Vc)2018/05/17(木) 02:54:45.37ID:upvifvyGK
何言ってんだと思ったらミネオか
マトモなのいないからNGしとけばいい

709名無し名人 (ワッチョイ 0db3-jvfi)2018/05/17(木) 02:56:37.88ID:Dx9a2FhE0
スレタイの日本語が読めない朝鮮人の荒らしは、スレチのレスしか出来ないだろうね。

710名無し名人 (ワッチョイ 7de7-abW6)2018/05/17(木) 02:56:38.08ID:RpkgZdit0
>>707
藤井君の冬の楽しみ、終わる。

711名無し名人 (ワッチョイ 7661-9Xkd)2018/05/17(木) 02:59:20.10ID:k9BVg/1B0
>>704->>705は竜王戦スレ、王座戦スレで暴れていた対立煽りカス

712名無し名人2018/05/17(木) 03:03:43.44
散々ばらされてるのに工作を繰り返す馬鹿アンチ哀れだなw

713名無し名人 (アウアウウー Sa39-DZrj)2018/05/17(木) 03:21:20.17ID:wy/elSnua
http://2chb.net/r/bgame/1437305954/

既に羽生オタが出張しててワロス

714名無し名人 (ワッチョイ 55f7-jFFT)2018/05/17(木) 04:13:09.12ID:Pl6tC1hY0
別にアンチでも煽りカスでもなんでもないけどな
事実を言ってるだけ

715名無し名人 (オイコラミネオ MM49-9Xt5)2018/05/17(木) 04:24:13.55ID:l0ugJjUSM
自分が観る将でニワカで女だから腹立つだけってはっきりわかんだね
それともアンチの工作ですかね?
他棋士の話なんてそいつのスレなり棋戦スレなりですればいいだけだしひふみんアイやら扇子パチパチはむしろアンチの方が叩いてるんやで
他スレ民は藤井を下の名前で呼ぶだけでキモいだのNGだの言い出すくらいアレルギー持ちが多いんだから自重すればいいだけ

716名無し名人 (ワッチョイ 6a49-Fys4)2018/05/17(木) 04:32:29.32ID:pzH3y1bM0
>>707
成仏してくれ

717名無し名人 (ワッチョイ 6a49-Fys4)2018/05/17(木) 04:40:28.87ID:pzH3y1bM0
>>716 は
「観測者はもう来るな」という意味ではない、念のため
また積もったらよろしく

718名無し名人 (ワッチョイ 7a48-40wl)2018/05/17(木) 04:50:59.29ID:QLM52PJc0
>>709

残念棒
筋違い角
元素表
Youをget up
ドヤ顔山口
割り算すらできない
八段

なんでこんなに知能が低いのに
偉そうなの?

719名無し名人 (ワッチョイ 95b3-RYnA)2018/05/17(木) 05:10:30.07ID:jUhT+p9A0
5/17 王位リーグ最終戦一斉対局(中継)
王座戦 斎藤vs高見 行方vs菅井

5/18 藤井君七段を賭けた大一番船江戦(中継)

5/19 5/20 名人戦第四局(中継)

5/20 NHK杯 斎藤vs杉本和(テレビ)

5/24 王座戦 藤井君の相手が決まる羽生vs深浦(中継)



将棋界のゴールデンウィークが来たで

720名無し名人 (ワッチョイ 899f-NEzo)2018/05/17(木) 05:37:30.10ID:FghTPvH10
そこまでいくのなら26日の叡王戦も入れてあげて

721名無し名人 (ワッチョイ 766a-oQFD)2018/05/17(木) 06:01:20.20ID:3ri6cBGk0
史上最年少最低段でタイトル獲得待った無しと思っていたが
もう七段か。早すぎるな。
ここは一度負けて最低段タイトルにシフトするべきか

722名無し名人 (ワッチョイ ae93-wvmP)2018/05/17(木) 06:01:47.79ID:ExtEIjB40
王位戦の今日の中継
abemaで羽生VS松尾 木村VSジメイ
ニコ生で阿久津vs澤田

723名無し名人 (ワッチョイ 9d76-HRP5)2018/05/17(木) 06:11:33.34ID:Pq85VLqW0
本日午前2時 酸ヶ湯の積雪が0cmに。
平年値だと6月11日にゼロなのでひと月も早い
やっぱ今年は暖かい

今シーズン最高値は2月21日に439cm
過去最高値は566cm(2013年2月26日)でもちろんアメダス全国歴代最高値

昨日正午 いい天気
藤井聡太応援スレ part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
今朝 雨です
藤井聡太応援スレ part359 	YouTube動画>1本 ->画像>24枚
ライブカメラ
http://sukayu.wjg.jp:8080/cam

ではまた来秋〜
ちなみに積雪初日の平均は10月15日

もっと酸ヶ湯の景色を見たい人はコチラ
http://2chb.net/r/bgame/1496545632/234

724名無し名人 (スプッッ Sdda-cTrh)2018/05/17(木) 07:20:46.62ID:u5f3sgTdd
>>723
すかゆって読むのな
ずっと間違えてた

725名無し名人 (ガックシ 0699-KqYp)2018/05/17(木) 07:23:53.57ID:wup7EF806
ところで酸ヶ湯と聡太とどんな関係があるの?

726名無し名人 (アウアウカー Sa4d-wvmP)2018/05/17(木) 07:27:59.82ID:BG7HTZR9a
>>725
羽生ヲタか?
聡太ヲタなら皆知ってる

727名無し名人 (ワッチョイ 1a37-9WOx)2018/05/17(木) 07:31:40.58ID:3B4lxzTL0
王位と王座では王位が格上なんだな
来年度は王位リーグにも出て欲しいな

728名無し名人 (スップ Sdda-hqR4)2018/05/17(木) 07:33:03.37ID:2YSh7Z1id
>>676
>>677
同じくです。
それが真のファンというものです

729名無し名人 (ワイエディ MMc2-KHlt)2018/05/17(木) 07:36:04.11ID:ciYF92Y+M
>>723
酸ヶ湯行ってみたくなっちゃったよ。

730名無し名人 (ワッチョイ 211e-1b6k)2018/05/17(木) 07:46:35.06ID:Y1waWSWq0
>>698
もうそのネタいいよ
石田先生の今週のつぶやき泣けてくるよ
若い二人は段位に拘って対局なんてしてないよ

731名無し名人 (ワッチョイ 7519-uuMZ)2018/05/17(木) 08:01:17.56ID:5w5NLlsB0
明日か
さいきん聡太が勝ってもニュースでやらんのよな
たまたま騒ぎが起きるというのもあるが
明日も何か起きるかもと思ってる

732名無し名人 (ワッチョイ 691b-RYnA)2018/05/17(木) 08:01:49.94ID:5FAIHL8/0
>>730
石田先生のツイートどこで見れるん?

733名無し名人 (ワッチョイ da8d-NEzo)2018/05/17(木) 08:05:04.22ID:CoZ10zEO0
石田九段つぶやきで検索すればでるよ

734名無し名人 (ワッチョイ 7696-A9b3)2018/05/17(木) 08:15:04.04ID:THi04KXG0
タイトル戦地上波でとかいくら藤井六段(七段)でも無理www

735名無し名人 (ワッチョイ daec-NEzo)2018/05/17(木) 08:18:24.31ID:pfQHQPtG0
藤井君テレビCMはよ
ひふみんの鼻毛はみとーないわw

736名無し名人 (ワッチョイ 7de6-uPxW)2018/05/17(木) 08:19:27.51ID:fg1tWurK0
>>668
「聡太くんのこと考えながら歩いてたら生爪はがしたキャピィ」
とか書いてもそのまま流されるようなカオスなスレなのに、
そこでウザがられるのってよっぽどでねぇかい

737名無し名人 (ワントンキン MMea-Mc62)2018/05/17(木) 08:20:54.97ID:8q+PSTWYM
当面の心配は、遊びと金かな。
保護者たるもの、無償の愛がないと守りきれない。

738名無し名人 (ワッチョイ 691b-RYnA)2018/05/17(木) 08:24:55.48ID:5FAIHL8/0
>>733
将棋センターのやつかな
弟子のこと細かく書いてんだなサンクス

739名無し名人 (ワッチョイ 4563-RwkK)2018/05/17(木) 08:31:40.09ID:WTFo8kBo0
>>734
CSやBSならともかく地上波生放送をするには、タイトル戦は時間がかかりすぎるな

今後、時代の流れとして、持ち時間の短いタイトル棋戦が新設されてもいいとは思うが
持将棋や千日手になった時に時間延長をどうするかって問題もあるよね

740名無し名人 (ワッチョイ 5ad2-tYwc)2018/05/17(木) 08:33:52.54ID:hKl/AA6v0
>>725
藤井君積雪量調べるのが好きなんだって
酸ヶ湯はいつも深いから

741名無し名人 (ワッチョイ 4563-RwkK)2018/05/17(木) 08:58:36.47ID:WTFo8kBo0
>>740
酸ヶ湯温泉って言われてもピンとこないけれど
死の行軍で有名な八甲田山の近くの温泉と聞けば雪の深さが実感出来る

742名無し名人 (ワイエディ MMc2-7SDz)2018/05/17(木) 09:01:57.05ID:ciYF92Y+M
>>739
CSでもあれだけ長丁場だと手を出すところは少ない。
終了時間が読めない上に、大幅に早く終わった場合の埋め草をどうするか。

生に拘らず収録済の対局を放送してくれるだけでも有難いが。

743名無し名人 (ワッチョイ 4563-RwkK)2018/05/17(木) 09:06:07.36ID:WTFo8kBo0
>>742
デジタル放送が始まる前は、スポーツなどの延長戦も
サブチャンネルで気軽に楽しめるようになるって言うのが
NHKとかの宣伝文句だったのにね

744名無し名人 (ワッチョイ b1fe-+Ct/)2018/05/17(木) 09:12:34.61ID:mqXeE/Q30
聡太は将棋に関してはAIのようだね
読む力が尋常じゃない感じ

745名無し名人 (ガックシ 0699-KqYp)2018/05/17(木) 09:28:20.64ID:wup7EF806
>>740
おぉ、そうでしたか。
天気図みたいなのを見てる映像は見たことあったけど、
気圧と温度かと思ってた。

積雪量の何がそんなに男子高校生のハートをつかむ
のかなぞだ

746名無し名人 (ワッチョイ 95b3-aLtb)2018/05/17(木) 09:37:53.07ID:8o7prVzo0
ネットで積雪深を調べる、というのは炎の七番勝負の中の自宅取材シーンで出てくるが、
他でそれが趣味だとか言ってないと思う。

747名無し名人 (ワッチョイ fdd2-QnB3)2018/05/17(木) 09:40:23.71ID:49LkyrUy0
公立高校に将棋部ってあるの?

748名無し名人 (ガラプー KK7e-A1Vc)2018/05/17(木) 09:41:59.29ID:upvifvyGK
子供の頃ならワクワクするじゃん
愛知は風向き次第で全く降らなかったり、雪雲が瀬戸や春日井辺りまで流れ込んで20cmくらい積もったこともある

749名無し名人 (ワッチョイ 69fc-XfH4)2018/05/17(木) 09:47:23.46ID:BscGBwKz0
積雪深って地元住民とスキーやる人だけが興味あるものかと思ってた

750名無し名人 (ワッチョイ 95b3-aLtb)2018/05/17(木) 09:48:36.50ID:8o7prVzo0
普通はそうだよねw

751名無し名人 (ガラプー KK1d-WMWk)2018/05/17(木) 09:48:55.92ID:QH/tAqg1K
積雪量ってか数字を見るのが好きなんだよ

752名無し名人 (ワッチョイ fa98-1J+n)2018/05/17(木) 09:51:28.09ID:APM2MP7h0
>>747
あったとしても、普通には活動できない
学生棋戦の出場資格が無いから(例えば、モノホンの竜王が高校竜王なんか取ったらあまりにも洒落にならない)選手にはなれない
もちろんアマ竜王も出られない

753名無し名人 (ワッチョイ aefb-OT3S)2018/05/17(木) 09:56:02.69ID:uWc8lSYj0
TBSノンストップに藤井君

754名無し名人 (ガラプー KK1d-WMWk)2018/05/17(木) 09:59:45.14ID:QH/tAqg1K
フジだと思う

755名無し名人 (ワッチョイ 767b-9i3i)2018/05/17(木) 10:06:35.73ID:peOAdXpp0
>>747
藤井が学生棋戦出てきたら手合い違い甚だしいよなぁ

756名無し名人 (ササクッテロレ Sp75-FzD8)2018/05/17(木) 10:14:02.85ID:l3jLpPndp
>>736
多分神経過敏というか障害のある人かもしれんね
>>668
ここはあなたのくるスレではないよ
色々疲れているようだからヘルスクリニック

757名無し名人 (ガラプー KKa1-hKBc)2018/05/17(木) 10:17:17.91ID:e3MBreRGK
フジつけてみたらおりも政夫と前田耕陽が踊ってたw
くそ…

758名無し名人 (ワッチョイ 7da8-oL5H)2018/05/17(木) 10:18:32.77ID:QCfhXkbN0
ちなみに、酸ヶ湯温泉は混浴

759名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 10:24:34.60ID:Po41FG9ya
酸ヶ湯をNGにしなくてホッコリ

760名無し名人 (スプッッ Sdda-cTrh)2018/05/17(木) 10:33:28.53ID:u5f3sgTdd
対局まで24時間切った?

761名無し名人 (ワッチョイ 7de7-abW6)2018/05/17(木) 10:45:05.31ID:RpkgZdit0
>>760
切りましたね。

762名無し名人 (スッップ Sdfa-XduP)2018/05/17(木) 10:59:06.64ID:USOTkkAnd
昇段時期は後でも一度同じ段位になってしまえば棋士番号が若いほうが上座なの?

763名無し名人 (ワッチョイ 6902-zpRE)2018/05/17(木) 11:00:35.33ID:QplkncTW0
藤井七段の試合いつだよ

764名無し名人 (ガラプー KK1d-WMWk)2018/05/17(木) 11:07:21.93ID:QH/tAqg1K
>>762
そう

765名無し名人 (アウアウウー Sa39-UfpT)2018/05/17(木) 11:08:12.19ID:FaRvXR4Oa
来週ぐらいにはあるかな

766名無し名人 (スッップ Sdfa-XduP)2018/05/17(木) 11:09:57.02ID:USOTkkAnd
>>764
昨日は東京に行かなくて済むって話題になってたけど七段でいる限りはあまりメリットなさそうだね

767名無し名人 (スフッ Sdfa-4QPk)2018/05/17(木) 11:37:20.24ID:EYURR0CKd
>>628
居玉は流れ玉さえ気を付ければ、実は一番守りやすく逃げやすいと最近気付いた。

768名無し名人 (オッペケ Sr75-Gza7)2018/05/17(木) 11:41:51.56ID:9cTcjHcDr
明日のワイドショーやニュースで藤井君取り上げそうなのは既に予約済み
とりあえず今日は王座戦と王位戦の熱戦見守りながら気持ちを落ち着けよう

769名無し名人 (JP 0Ha1-lvlJ)2018/05/17(木) 11:46:54.18ID:6M6DjcjeH
お前らの一か月分の給料を高一の藤井君は明日一日だけで稼ぐんだよ・・・

770名無し名人 (ラクッペ MMa5-pFI6)2018/05/17(木) 12:05:38.52ID:lAWXEqZiM
>>767
ながれぎょくと読んでしまった

771名無し名人 (ワッチョイ dac2-Lrj6)2018/05/17(木) 12:07:46.48ID:3Ve+cBp/0
つーことは竜王になったら東京とほぼ縁が切れると

772名無し名人 (ワッチョイ 6aca-RwkK)2018/05/17(木) 12:11:17.78ID:peXdaoVb0
>>771
順位戦は関東関西で割り振るから、上座関係無し

773名無し名人 (オイコラミネオ MM7e-LuBg)2018/05/17(木) 12:12:47.97ID:3hohpW8WM
>>770
ながれこは貝

774名無し名人 (アウーイモ MM39-vAbe)2018/05/17(木) 12:14:59.10ID:PfLvHXZjM
レーティング気にするって言ってたし、数字に対するこだわりが強いんだろうな。

775名無し名人 (ワッチョイ 9558-/w+O)2018/05/17(木) 12:17:07.74ID:xi+xhUvH0
いよいよ明日かぁ七段昇段試験
藤井くんのこれからの長い人生ではほんの一コマだけど
記録はいつまでも残るからな

776名無し名人 (ワッチョイ 6d99-XqiT)2018/05/17(木) 12:17:22.75ID:MviE5Ob60
秒を読まれている途中で地震きたら焦るかも(いま結構長く揺れました) 関東地方

777名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 12:22:45.14ID:+74Um8850
>>771
東京に移籍しない限りそうなるね
瀬戸からだと大阪が1時間早く着く

778名無し名人 (ワッチョイ 41c6-NEzo)2018/05/17(木) 12:24:32.93ID:LCaJCVJ60
竜王戦は誰上がってくるかな
順位戦で当たる相手以外を希望

779名無し名人 (ラクッペ MMa5-pFI6)2018/05/17(木) 12:27:24.25ID:lAWXEqZiM
>>777
タイトル獲り出すと全国まわるけどな

780名無し名人 (ラクッペ MMa5-C0CB)2018/05/17(木) 12:28:31.74ID:UE2+kRpIM
船江は弟弟子の応援してるな
明日の為にもっと勉強しろよ

781名無し名人 (ガックシ 0699-KqYp)2018/05/17(木) 12:30:24.50ID:wup7EF806
ふなえもんって関西の棋士室によく来てるイメージがある

782名無し名人 (ワッチョイ 691b-ArtJ)2018/05/17(木) 12:31:54.67ID:5FAIHL8/0
だよな

783名無し名人 (アウアウウー Sa39-RYnA)2018/05/17(木) 12:32:26.15ID:FaRvXR4Oa
明日で七段か

784名無し名人 (ワッチョイ 6aca-RwkK)2018/05/17(木) 12:32:48.35ID:peXdaoVb0
>>781
常連だよね
対局の検討していたり、ほかの棋士と練習対局していたり

785名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 12:33:29.75ID:+74Um8850
西城秀樹が死んだ

786名無し名人 (アウアウウー Sa39-RYnA)2018/05/17(木) 12:34:01.09ID:FaRvXR4Oa
まじか

787名無し名人 (ワッチョイ 6aca-RwkK)2018/05/17(木) 12:40:38.81ID:peXdaoVb0
63歳まだ若いが大病して見る影なかったが…
すれ違いだがご冥福をお祈りします

藤井六段は知らないんだろうな、お母さんも世代が少し違う?

788名無し名人 (スフッ Sdfa-hex5)2018/05/17(木) 12:45:44.93ID:YaEdaGh2d
さあ立ち上がれよ
やん…
ここ爺だらけやった

789名無し名人 (ワントンキン MMea-SC9g)2018/05/17(木) 12:49:36.96ID:Y9sWI0bSM
秀樹マジだった

790名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 13:00:51.08ID:Po41FG9ya
藤井が63歳のとき、俺らの大半は100桁年齢やな

791名無し名人 (スプッッ Sda5-vvR3)2018/05/17(木) 13:06:34.60ID:PbTy2crLd
>>790
藤井スレの年齢層ってそんなに高いのか?
俺は18だが

792名無し名人 (ワッチョイ aaeb-Kokt)2018/05/17(木) 13:07:32.59ID:0WxOJvGy0
>>769
俺らと聡太の知能の差は30倍以上軽くあるだろう

793名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 13:13:18.23ID:Po41FG9ya
>>791
将棋板の平均年齢は高いで
羽生世代とか多いで
今18歳というのはある意味不幸かもしれん
禿げたり歯が抜けたり鼻毛が出たりして衰える藤井を見ることになる
羽生世代は衰える藤井を見なくて済みそうや

794名無し名人 (ワッチョイ 7d81-RYnA)2018/05/17(木) 13:14:07.89ID:26i/MiMi0
明日7段かぁ

795名無し名人 (ワッチョイ aaeb-Kokt)2018/05/17(木) 13:16:54.57ID:0WxOJvGy0
中住まいをさらに進化させると居玉になるんやろうか
相手に作戦を読ませないかつどちら側にも逃げれるという強さはあるんだろうね、、、

796名無し名人 (ワッチョイ 0dc8-lvlJ)2018/05/17(木) 13:18:41.18ID:rB7LuUC50
藤井が衰える頃には新聞社がすべてつぶれて
タイトル戦がすべて廃止になってる気がする

797名無し名人 (アウアウカー Sa4d-7SDz)2018/05/17(木) 13:24:25.41ID:Ad0KHK6Ka
>>796
棋聖戦のように他業種のスポンサーがついて全て〇〇杯●●戦の表記になったりして。

798名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 13:25:29.45ID:+74Um8850
Abema杯はできそうだね

799名無し名人 (ワッチョイ 217f-+Ct/)2018/05/17(木) 13:36:28.61ID:6l8SkSqY0
餃子の王将杯王将戦

800名無し名人 (スプッッ Sdda-cTrh)2018/05/17(木) 13:38:47.07ID:WYdtsHtRd
豊田自動車杯太閤戦

801名無し名人 (スップ Sdda-JnCE)2018/05/17(木) 13:38:52.71ID:Zg8CyVEUd
>>787
脳梗塞やってるよ

802名無し名人 (ワッチョイ 5593-aLtb)2018/05/17(木) 13:40:03.68ID:dktEH3xH0
え?西城秀樹がなくなった?
ファンじゃなかったけどライブ行ったことある…
そしてそれをここで知る事の不思議…

803名無し名人 (ワッチョイ 75b3-awUn)2018/05/17(木) 13:43:16.75ID:mqSG+9jq0
>>790
神かな?

804名無し名人 (ワッチョイ 719e-75LW)2018/05/17(木) 13:56:37.22ID:vNNbaBFl0
なに、この雑談スレ

805名無し名人 (アウアウカー Sa4d-tPOC)2018/05/17(木) 13:59:04.65ID:7h0tNYVga
>>790
宇宙の年齢ですら10進で11桁オーダー(100億年オーダー)だというのにw

806名無し名人 (ワッチョイ b123-uD4K)2018/05/17(木) 14:00:05.69ID:/VZUZfC70
谷川世代の俺は羽生でさえ子供に見えた時期があったし、藤井聡太にいたっては孫みたいな感じ。

807名無し名人 (JP 0Ha1-lvlJ)2018/05/17(木) 14:01:17.95ID:6M6DjcjeH
加藤一二三九段の記録を61年ぶりに塗り替える藤井四五六七段の誕生マダー

808名無し名人 (アウアウカー Sa4d-fxXN)2018/05/17(木) 14:04:00.78ID:SbiQ8czPa
船江さん今日も棋士室居るんだね。
明日対局なのに体力温存せんのかな。

809名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 14:06:51.54ID:RpkgZdit0
>>808
家にいても、子供がうるさくて落ち着かないとか・・・
(小さいお子さんがいるらしい)

810名無し名人 (スプッッ Sdda-cTrh)2018/05/17(木) 14:34:34.59ID:WYdtsHtRd
>>807
弥勒菩薩みたいだな

811名無し名人 (ワッチョイ 6aca-RwkK)2018/05/17(木) 14:35:44.33ID:peXdaoVb0
>>809
なるほど
サラリーマンが出社するかの如く毎日のように棋士室に来てるよな

812名無し名人 (ワッチョイ 767b-9i3i)2018/05/17(木) 14:37:21.30ID:peOAdXpp0
>>807
最終的に〇〇九十九九段がいつか出てきて終わりか

813名無し名人 (ワッチョイ 7698-36Ai)2018/05/17(木) 14:37:26.03ID:BoVCVG1v0
68sai

814名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 14:38:14.54ID:RpkgZdit0
>>811
関西将棋会館以外の居場所としたら、加古川駅近くの、
慶太師匠経営の道場ぐらいしか居場所が無いような。

815名無し名人 (スッップ Sdfa-XduP)2018/05/17(木) 14:40:21.00ID:USOTkkAnd
棋士は在宅だから子供の世話せずには居られないらしいね

816名無し名人 (ワッチョイ b6fd-GzhJ)2018/05/17(木) 14:42:39.63ID:DxRnCJfR0
>>812
陸奥圓明流か

817名無し名人 (ワッチョイ 6aca-RwkK)2018/05/17(木) 14:44:52.67ID:peXdaoVb0
>>815
そして将棋を教えては、つい自分が勝っちゃって子どもを将棋嫌いにさせてしまう……とw

818名無し名人 (ワッチョイ 69fc-XfH4)2018/05/17(木) 14:50:39.63ID:BscGBwKz0
ひふみんが将棋界に二世はいないとか酷い事言ってた
他人に興味無いから覚えてないのか最初から知らないのか

819名無し名人 (アウアウカー Sa4d-7SDz)2018/05/17(木) 14:53:12.86ID:a+hpYpnwa
>>818
過去のレジェンドの再来という意味での2世なら分からなくもない。
親が棋士という意味ならちょっとどうかと思うが。

820名無し名人 (ワントンキン MMea-Mc62)2018/05/17(木) 14:58:06.64ID:8q+PSTWYM
無数の凡人の誰かから一人の英雄が生まれる確率は高いが、
数少ない英雄から英雄が生まれる確率は低いな。

821名無し名人 (ワッチョイ 6aca-RwkK)2018/05/17(木) 15:00:10.32ID:peXdaoVb0
>>818
あれは、親の七光り使った芸能界とか、世襲制とかの世界と比較した話じゃなかったっけ
どれだけ強い棋士の子供であっても
奨励会を経て成績を残さねばプロになれない訳で

822名無し名人 (スッップ Sdfa-XduP)2018/05/17(木) 15:00:50.81ID:USOTkkAnd
おじさん棋士が藤井くんがうちの子だったら目線で見てるの面白いよね

823名無し名人 (オッペケ Sr75-n6wm)2018/05/17(木) 15:01:48.26ID:MXA6ZtDHr
>>817
羽生さん...。
19枚落ちでも勝っちゃうからどうしようもないというか...。

824名無し名人 (ワッチョイ 6902-zpRE)2018/05/17(木) 15:02:07.60ID:QplkncTW0
そういう意味なら野球界にも芸能界にもいないかもなw

825名無し名人 (オッペケ Sr75-n6wm)2018/05/17(木) 15:03:38.94ID:MXA6ZtDHr
畠山兄弟(双子)の同時プロ入り
その師匠も兄弟プロ
なお弟子は同じ道場という縁

826名無し名人 (ワッチョイ 6aca-RwkK)2018/05/17(木) 15:08:14.59ID:peXdaoVb0
>>824
二世俳優は親の七光りが通じる(俳優を起用する監督やプロデューサーの胸ひとつだから)が、
ミュージシャンは、CDが売れなきゃ消えるだけだから
七光りだけでは、すぐに消えるだけって聞くね

827名無し名人 (スプッッ Sdda-cTrh)2018/05/17(木) 15:17:06.92ID:WYdtsHtRd
二世でまともなのって、小泉進次郎ぐらいしか浮かばんな

828名無し名人 (ワイエディ MMfe-7SDz)2018/05/17(木) 15:22:00.63ID:koxvG0I3M
>>825
森安正幸先生か。
今も奨励会に何人かお弟子さんいるな。

829名無し名人 (ワッチョイ 9dc3-/unz)2018/05/17(木) 15:22:44.73ID:gNN0lUhH0
お前ら井山成績見てる?
未だに独占してるぞw

830名無し名人 (ワッチョイ 9dc3-/unz)2018/05/17(木) 15:24:01.79ID:gNN0lUhH0
井山に関してはこのまま全て永世取ったら日本棋院から移籍した方がいいよね

831名無し名人 (ガラプー KK1d-hKBc)2018/05/17(木) 15:24:57.66ID:e3MBreRGK
>>827
藤森「まじか」

832名無し名人 (スプッッ Sdda-cTrh)2018/05/17(木) 15:30:18.02ID:WYdtsHtRd
井山、将棋に来たらいいやん

833名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 15:30:34.27ID:+74Um8850
>>827
ハハハ・・・ミーハーだね
客寄せパンダもそれなりに大変だろうなとは思います

834名無し名人 (スッップ Sdfa-tDA6)2018/05/17(木) 15:35:57.34ID:4N88REY1d
>>823
王将1枚だけで戦って勝ったって聞いてびっくりした。
相手誰だか忘れたけど。

835名無し名人 (ガラプー KK1d-hKBc)2018/05/17(木) 15:40:52.03ID:e3MBreRGK
>>834
バウバウね

836名無し名人 (ササクッテロロ Sp75-xb1r)2018/05/17(木) 15:45:40.21ID:qGyIXQN+p
いくらキラー一門でも船江レベルには絶対に負けませんわ

837名無し名人 (ガラプー KKa1-WMWk)2018/05/17(木) 15:48:49.05ID:QH/tAqg1K
絶対は存在しない

838名無し名人 (ワッチョイ dad8-EzFc)2018/05/17(木) 15:49:48.44ID:x56ZxlxX0
ふなえもんに勝てない気がするなあ
明日負けたら当分7段にはなれないの?

839名無し名人 (ワッチョイ 95b3-tYwc)2018/05/17(木) 15:49:49.48ID:SFfvGi5U0
明日勝てば、いよいよ7段か
待ち時間5時間だから結果は夜
起きてる間に勝つ瞬間見たい

840名無し名人 (ワッチョイ 058d-AcVR)2018/05/17(木) 15:50:49.09ID:/Hg6/y2b0
ちなみに今日のノンストップ藤井くん


841名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 15:52:19.08ID:RpkgZdit0
>>838
5カ月ぐらい伸びますね。

842名無し名人 (ワッチョイ 6aca-RwkK)2018/05/17(木) 15:53:32.77ID:peXdaoVb0
>>838
昇級者決定戦で一勝すれば、4組昇級&七段昇段

843名無し名人 (スプッッ Sdda-cTrh)2018/05/17(木) 15:56:11.99ID:WYdtsHtRd
藤井6段終了のお知らせ

844名無し名人 (ワッチョイ 7d81-RYnA)2018/05/17(木) 15:59:59.06ID:26i/MiMi0
もし明日負けたら、井上のとき以上に人がいなくなりそう

845名無し名人 (ワントンキン MMea-RR5H)2018/05/17(木) 16:02:38.96ID:nZwrhpnzM
>>839
明日にも7段ですか。

846名無し名人 (ワッチョイ 69fc-XfH4)2018/05/17(木) 16:02:40.61ID:BscGBwKz0
藤井くんは必勝態勢だろうけど七段昇段じゃなくて竜王位奪取を考えてるはず

847名無し名人 (ササクッテロロ Sp75-TEQX)2018/05/17(木) 16:06:10.74ID:Esi2saInp
何とか一門とか何の意味もない馬鹿ネタだけど、将棋は何が起こるかわからんから怖い
大橋が神崎に負けたときは腰抜けた

848名無し名人 (ワッチョイ 6aca-RwkK)2018/05/17(木) 16:07:21.61ID:peXdaoVb0
王位戦の羽生玉の薄さ見ていると、藤井六段のぼっち玉を思い出す
これでなぜだか優勢というあたりも

849名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 16:08:25.59ID:+74Um8850
>>838
昇級決戦があるから可能性はある

850名無し名人 (ワッチョイ b6ed-40wl)2018/05/17(木) 16:09:01.65ID:tgDQlD7P0
5時間だからさすがに藤井くんに分があると思う
本人も必勝の心構えだろうし

851名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 16:10:51.60ID:+74Um8850
藤井六段の対局日が出張なんて
辛い辛すぎる

852名無し名人 (ワッチョイ faab-uYoz)2018/05/17(木) 16:15:26.10ID:X8pF6Po/0
>>827
松たか子

853名無し名人 (ワントンキン MMea-RR5H)2018/05/17(木) 16:19:12.72ID:nZwrhpnzM
>>851
夜は観戦できるのでは?

854名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 16:27:55.85ID:+74Um8850
>>853
下っ端なんで上司しだいであります
居酒屋に行こうと言われれば
ほぼ観戦は諦めます

855名無し名人 (スッップ Sdfa-dQIE)2018/05/17(木) 16:31:20.36ID:Bxk9LStgd
王位戦の羽生さんを見て、藤井君はこんな戦いっぷりに歯が立つのかと不安になった

856名無し名人 (ワッチョイ 7519-gKya)2018/05/17(木) 16:34:18.17ID:5w5NLlsB0
>>854
宿泊別室なんだ?
昔なら考えられん

857名無し名人 (ワッチョイ 41c6-NEzo)2018/05/17(木) 16:34:55.13ID:LCaJCVJ60
まあ藤井の変体将棋に対する対応力は未知数な部分あるね

858名無し名人 (ワッチョイ b6fd-GzhJ)2018/05/17(木) 16:37:24.15ID:DxRnCJfR0
>>854
定時過ぎたらちょっと頭が痛いんで早めに休みますと言ってホテルの部屋に籠るべし

859名無し名人 (ワッチョイ 7519-gKya)2018/05/17(木) 16:37:45.98ID:5w5NLlsB0
>>856
自己レス 

間違えたわ、日帰りしかも金曜だからこそ飲みってわけね

860名無し名人 (スッップ Sdfa-XduP)2018/05/17(木) 16:42:56.09ID:USOTkkAnd
井上一門のアンチ煽りがウザイから勝ってほしいわ

861名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 16:45:13.00ID:+74Um8850
>>858
がんばります

862名無し名人 (ワッチョイ 7519-gKya)2018/05/17(木) 16:51:30.96ID:5w5NLlsB0
早く帰りたくてソワソワしてると敢えて引き止める係長ってけっこういる

863名無し名人 (ワッチョイ 0502-NEzo)2018/05/17(木) 16:53:21.73ID:4GH4gKjx0
変体の真髄を理解できるのも藤井君な気がする
自信が半分変体だし、考え方が型にとらわれないし
勝かどうかは分からないけど

864名無し名人 (ワッチョイ 95b3-RYnA)2018/05/17(木) 16:59:57.87ID:jUhT+p9A0
明日勝って七段になると

四段 2016年12月24日〜2017年2月1日(1年2ヶ月)61勝11敗
五段 2017年2月1日〜2017年2月17日(16日)5勝0敗
六段 2017年2月17日〜2017年5月18日(3ヶ月)10勝1敗

865名無し名人 (ワッチョイ b123-KHlt)2018/05/17(木) 17:00:54.86ID:BzLPPTYB0
>>2
これみると、ほんと4月5月6月って、閑散期なのなww

866名無し名人 (ワッチョイ 95b3-Eu7q)2018/05/17(木) 17:03:06.61ID:dnRbiBcD0
>>731
やってるよ
大きく取り上げられなくなったけど複数やってるよ

867名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 17:05:33.03ID:RpkgZdit0
>>866
地元の中日新聞だと、毎試合、三面記事で藤井君の
対局の結果報告してくれるぞ。
 去年の10月から12月ぐらいまで行方不明だったけど。

868名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 17:08:49.83ID:+74Um8850
藤井君が七段になることに異論反論は全くない
ことを前提にだけど

竜王戦だけ昇段するシステムがあるのは
止めたほうがいいと思うな
棋戦優勝は当然として
やっぱり一年かけて順位戦で昇級する
または昇段後何百勝って条件だけでいいと思う

藤井君の昇段にケチを付ける棋士が出てきそうなので

869名無し名人 (ラクッペ MMa5-vy9U)2018/05/17(木) 17:09:06.43ID:hQrmsJVqM
>>840
サンクス。
なんか薄々な内容でしたね。

870名無し名人 (スッップ Sdfa-mH5n)2018/05/17(木) 17:16:41.83ID:UgYvuiRud
勝負だからどうなるかはわからないが
昇段よりも挑戦トナメ進出を重視してんだから
当然勝つことを目指すってこった
ガンバレ!

871名無し名人 (ワッチョイ aaeb-NEzo)2018/05/17(木) 17:37:54.28ID:bwPaRFu00
>>868
せめて連続昇級じゃなく連続優勝にすべき

872名無し名人 (アウアウカー Sa4d-XkxN)2018/05/17(木) 17:40:30.61ID:4F+rsKfta
>>868
ケチつけるやつがいるわけ無いじゃん
もし順位戦だけにするなら順位戦の昇級枠増やす必要があるし
そうなれば降級枠も増えるので
ロートルたちの棋士寿命にかかわる

873名無し名人 (スププ Sdfa-WFSL)2018/05/17(木) 17:44:36.18ID:8arQoRVBd
朝日夕刊一面トップに明日のことが載ってる

874名無し名人 (スププ Sdfa-MIds)2018/05/17(木) 17:46:09.02ID:vwXQ6/Dqd
竜王戦ランキング戦2回連続優勝で昇段は行方、木村一だけで改正されてしまったな

875名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 17:46:32.93ID:+74Um8850
>>872
もちろん実力者を露骨にディスる棋士はいないと思う
ただ、以前テット中継で運良く六段になったとか
70勝で6段ですよみたいなことを聞いたので

876名無し名人 (ワッチョイ b123-KHlt)2018/05/17(木) 17:47:18.73ID:BzLPPTYB0
>>868
> 竜王戦だけ昇段するシステムがあるのは

そもそも、「竜王戦」は特別なのだ。
竜王と名人だけは他のタイトル戦と別格扱い。

将棋の家元制度ができ名人が生まれ、江戸時代初期から歴史のある名人に比べて、
竜王戦はその前の九段戦を含めても1950年から。

どう考えても名人・竜王の並びなのに、実際は竜王・名人。
なぜかって?
金だよ、カネwww

877名無し名人 (ワッチョイ 91e3-r/v7)2018/05/17(木) 17:48:00.82ID:o+4ZV+7m0
本日発売、週刊新潮がメチャクチャ。藤井くんの偽情報を垂れ流しだ。

878名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 17:51:04.08ID:+74Um8850
>>876
言葉足らずで申し訳ない
せめて連続決勝T進出(予選優勝)に訂正させてもらいます

879名無し名人 (アウアウウー Sa39-QDSr)2018/05/17(木) 17:54:39.17ID:SNmW91yda
藤井六段が明日七段に昇段したら、八段への昇段は
竜王位1期獲得
順位戦A級昇級
七段昇段後公式戦190勝
のどれになるかな。
竜王取れないと3,4年は昇段おあずけになりそう。
九段のタイトル3期獲得の条件を先に獲得する可能性もあるけど、
八段にならないとその条件では九段にはなれないんだっけか。

880名無し名人 (スッップ Sdfa-JnCE)2018/05/17(木) 17:55:46.69ID:OV3MYMLPd
王位リーグで羽生さんが凄い踏み込みと見切りを見せつけたんだけど、明日の藤井君が影響を受けそうな予感…吉とでるか凶とでるか?

吉と出れば糸谷戦のようになるし、凶と出れば井上戦のようになる…かも

881名無し名人 (ガラプー KK99-hKBc)2018/05/17(木) 17:59:40.12ID:e3MBreRGK
藤井「明日は横歩で裸玉…っと♪」

882名無し名人 (ワッチョイ 91e3-r/v7)2018/05/17(木) 17:59:52.27ID:o+4ZV+7m0
>>181
確かに棋聖戦の一次予選の一回戦がシードされてますね。
ご指摘有難う御座いました。従って今日現在、今年度全て勝利で後80勝しかない。

883名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 18:00:03.80ID:+74Um8850
>>879
来年の秋には九段になってもらいたいな
竜王連続優勝

884名無し名人 (ブーイモ MMde-zP5d)2018/05/17(木) 18:05:14.26ID:oinB0IinM
>>873
読売の棋戦なのに。
自分のところの棋戦(朝日杯)で優勝したから余裕だな

885名無し名人 (ワッチョイ 7519-gKya)2018/05/17(木) 18:05:46.95ID:5w5NLlsB0
>>868
アマ参加可能な棋戦というのが大いに意味あると思うけど?
16歳や40歳のノンプロでもりゅうおうになる可能性あるのが夢膨らむ、まあ可能性無いけど
16歳でりゅうおうなれるなら中学生でプロになれてる

886名無し名人 (ワッチョイ 0db3-Gza7)2018/05/17(木) 18:07:05.27ID:vtHWwXis0
>>868
それも分かるんだけど
竜王戦の昇段がないと、若手で実力ある人の昇段が停滞してしまう、ってのはあると思う
タイトル挑戦まで進んだり全棋士参加棋戦で優勝できる棋士なんてほんの一握りなんだから
竜王戦で昇段できるのも年に二人かそこらじゃない?
誰もいない年もあるだろうし

887名無し名人 (ワッチョイ 91e3-r/v7)2018/05/17(木) 18:07:15.86ID:o+4ZV+7m0
藤井六段、七段に王手しかし、「節税」と「高校中退」で手詰まり????
新潮どうしたんだ?日大アメフトのように反則タックルか?

888名無し名人 (スププ Sdfa-MIds)2018/05/17(木) 18:08:37.43ID:Z9DaM/UCd
>>885
>>868読んでも竜王戦自体を否定してるようには見えないんだけど

889名無し名人 (ワッチョイ 058d-AcVR)2018/05/17(木) 18:10:35.04ID:/Hg6/y2b0
竜王ランキング戦連続2回優勝での昇段は
難易度高いって言って規定が変わったんでしょ

まぁ藤井くんは連続2回優勝もしそうだけど

890名無し名人 (ワッチョイ 75dd-r/v7)2018/05/17(木) 18:12:31.64ID:XqVo00Vt0
重要なのは、王座と竜王戦本戦出場でしょう。
7段なんぞ通過点ぐらいにしか思ってないでしょ。
不安なのは井上一門のジンクスぐらいか。

891名無し名人 (ガックシ 0699-KqYp)2018/05/17(木) 18:12:33.61ID:wup7EF806
https://www.asahi.com/articles/DA3S13498720.html

どこかで菅井王位には絶対勝ってもらいたい

892名無し名人 (スップ Sdda-ewXv)2018/05/17(木) 18:13:26.74ID:td8H4BJod
おいっす!
聡ちゃん明日7段なるって?

893名無し名人 (スップ Sdda-ewXv)2018/05/17(木) 18:14:59.56ID:td8H4BJod
>>868
それもうだいぶ前に論破されてる
竜王戦で上がりやすすぎとか言われて実際はほとんど昇段してない

894名無し名人 (ワッチョイ 0db3-Gza7)2018/05/17(木) 18:15:15.40ID:vtHWwXis0
>>870
そだねー
藤井君の目標は決勝トナメそしめ竜王挑戦に向けてひとつでも上に、だからね

895名無し名人 (ワッチョイ 1a37-9WOx)2018/05/17(木) 18:19:44.52ID:3B4lxzTL0
7段になると6段以下の若手全員下座だな

896名無し名人 (アウアウウー Sa39-wvmP)2018/05/17(木) 18:23:37.78ID:n9dekkkba
今日みたいな強さの羽生を王座戦で聡太がボコボコにすると思うとwktk

早く2回戦見たいな

897名無し名人 (オッペケ Sr75-n6wm)2018/05/17(木) 18:32:33.52ID:MXA6ZtDHr
>>895
今まで段位下の対戦者は一人しかいないか
ら。

898名無し名人 (ワッチョイ 91e3-r/v7)2018/05/17(木) 18:33:21.13ID:o+4ZV+7m0
>>896
新潟の容疑者をボコボコにしたら清宮になる。藤井くんには似ていない。

899名無し名人 (ワッチョイ 7698-36Ai)2018/05/17(木) 18:33:27.78ID:BoVCVG1v0
棋聖戦で、神崎8段と当たること、キボンヌ。

900名無し名人 (ワッチョイ 1a37-9WOx)2018/05/17(木) 18:37:26.68ID:3B4lxzTL0
船江六段は藤井六段の上座に座るのが最後になりそうだな

901名無し名人 (スプッッ Sdda-SZ2i)2018/05/17(木) 18:42:40.77ID:aMzJkw7rd
相変わらず対局前にはキチガイが湧いてくるんだな

902名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 18:44:49.79ID:+74Um8850
>>900
藤井くんのおかげで知らない棋士をいっぱい知ることができた
勇気、三枚堂、増田も有名になれたよね
ヒフミンも引退して隠居のはずが
すごい恩恵を受けて儲けまくってる

903名無し名人 (ガラプー KK1d-WMWk)2018/05/17(木) 18:46:10.79ID:QH/tAqg1K
>>901
君の上にいる単芝は毎日いるよ

904名無し名人 (ラクッペ MMa5-pFI6)2018/05/17(木) 18:48:06.62ID:lAWXEqZiM
>>872
それはそれで良い

905名無し名人 (JP 0H99-9WOx)2018/05/17(木) 18:52:19.32ID:hiSxDlvBH
やっと明日かー
いやー長かったなあ

906名無し名人 (オッペケ Sr75-Qrst)2018/05/17(木) 18:54:35.53ID:U4i5/eQ4r
七段になる前提の話ばっかしてると負けるぞ

907名無し名人 (ワッチョイ 45e0-PcTF)2018/05/17(木) 18:56:11.82ID:RlY0aEWc0
>>887
相変わらず藤井君が嫌々進学したみたいな事を書いてるな

908名無し名人 (ワッチョイ 2e40-qbak)2018/05/17(木) 18:57:15.68ID:hAj1ZGD20
毎度の煽りアンチ
NGが捗る

909名無し名人 (ガラプー KK1d-WMWk)2018/05/17(木) 18:58:23.45ID:QH/tAqg1K
>>906
まあ明日なれなくてもいずれ絶対なれるから気楽だよ

910名無し名人 (ワッチョイ 6d00-NEzo)2018/05/17(木) 19:04:18.10ID:AvJGRBMa0
今日の17日だとずっと勘違いしてた

911名無し名人 (ガラプー KK1d-hKBc)2018/05/17(木) 19:07:58.89ID:e3MBreRGK
うむ、新潮の下らなさたるや
ライオン丸先生の収入話はさておき「とある連盟関係者」とmtmtが何故学校話を語るのかww

912名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 19:09:51.29ID:Po41FG9ya
日大のせいで話題が日大に行ってしまった
あと1週間は日大

913名無し名人 (スップ Sdfa-cTrh)2018/05/17(木) 19:10:19.17ID:D0yPGicbd
今日木曜か、アンチ順番に並んでくれ、NGするから

914名無し名人 (ガラプー KK7e-A1Vc)2018/05/17(木) 19:12:17.86ID:upvifvyGK
>>912
最近、事件事故多すぎ
朝鮮も大人しくしてろ

915名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 19:12:18.27ID:Po41FG9ya
>>913
他のスレで捕獲できるで
アンチは勿論、他棋士貶しなどもNGにできるで

916名無し名人 (アウアウウー Sa39-wvmP)2018/05/17(木) 19:13:44.63ID:8VBGRHEAa
藤井くんは重症の竜王が欲しい欲しい病に罹っているよ。羽生竜王の首を狩りたくてたまらない様子。七段なんて屁とも思ってないよ。

917名無し名人 (アウアウカー Sa4d-7SDz)2018/05/17(木) 19:15:29.41ID:eFc6k6PLa
>>912
人の命が関わる案件だから仕方がない。
内田と、学生にラフプレー強要したコーチがアメフト界から永久追放されるのを祈る。

さて王位戦。

918名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 19:19:45.99ID:Po41FG9ya
>>917
5/6の事件で日大が誇る危機管理学部の監修のもと、この対応や
火に油を注ぎながら雲隠れと蜥蜴の尻尾切り
普通ならもう終わっとるがな(´・ω・`)

919名無し名人 (オイコラミネオ MM7e-LuBg)2018/05/17(木) 19:21:52.78ID:XH/BxgAOM
>>917
スレチ

920名無し名人 (オイコラミネオ MM7e-LuBg)2018/05/17(木) 19:22:19.91ID:XH/BxgAOM
>>918
おい!
スレチ

921名無し名人 (ワッチョイ 918a-SgMx)2018/05/17(木) 19:27:37.88ID:kfO/grSM0
明日の対局は4組昇級への大切な前哨戦だし 勝ちきればC2の石田五段相手なので勝ちきれる可能性は高い
7段位は良い子におまけが付いて来るサービスみたいなもんだが、こういう巡り合わせも聡太は逃さない

922名無し名人 (アウアウウー Sa39-RWJ6)2018/05/17(木) 19:34:39.83ID:VN1UhzKya
>>667
1990年代だな

923名無し名人 (ワッチョイ aaeb-NEzo)2018/05/17(木) 19:40:15.33ID:bwPaRFu00
菅井って結構ビッグマウスだな

924名無し名人 (ワッチョイ ee9f-8o29)2018/05/17(木) 19:40:30.31ID:i+F81WFH0
今からドキドキしてきた
今晩寝れるかな

925名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 19:43:26.79ID:Po41FG9ya

926名無し名人 (ワッチョイ 95b3-Eu7q)2018/05/17(木) 19:44:00.67ID:dnRbiBcD0
アスト以上のビッグマウスなんていないんじゃないのか

927名無し名人 (スッップ Sdfa-XduP)2018/05/17(木) 19:48:44.81ID:USOTkkAnd
>>880
羽生ヲタって幻想が見えるのか?

928名無し名人 (ワッチョイ 619f-KqYp)2018/05/17(木) 19:52:55.95ID:Z2FtAUF30
いよいよ明日だ

929名無し名人 (ワッチョイ 918a-SgMx)2018/05/17(木) 19:55:16.21ID:kfO/grSM0
>>927
見えるんだろう 藤井聡太7段が竜王挑戦者となり、羽生永世竜王から今期で奪取するところ迄な

930名無し名人 (ワッチョイ 0dc8-lvlJ)2018/05/17(木) 20:02:13.26ID:rB7LuUC50
明日の予想コメント
「一局一局指してきたのが竜王戦トーナメントにおけるせつもくの勝利となりました」

931名無し名人 (ワッチョイ bdf7-FzD8)2018/05/17(木) 20:09:32.92ID:ovbf6ijs0
>>898
新潟の容疑者は佐藤天彦に似てるよな

932名無し名人 (ワッチョイ 7661-9Xkd)2018/05/17(木) 20:13:53.34ID:k9BVg/1B0
長かったー
めっちゃ長かった
やっと明日だ

聡太がんばれ!

933名無し名人 (ワッチョイ 451e-RYnA)2018/05/17(木) 20:15:00.34ID:rdB+Rq6m0
船江が投了した瞬間に7段になるの?

934名無し名人 (ワッチョイ 7de7-abW6)2018/05/17(木) 20:17:01.39ID:NIo3bXg80
>>933
ですね。

935名無し名人 (ワッチョイ 45e0-PcTF)2018/05/17(木) 20:18:16.35ID:RlY0aEWc0
次スレはIP ID ワッチョイのフルでいいんじゃないか

936名無し名人 (ワッチョイ 5523-ewXv)2018/05/17(木) 20:18:38.89ID:WxwI1aiB0
>>933
飛び付き昇段?でその瞬間に昇段する

937名無し名人 (ワッチョイ 7de7-abW6)2018/05/17(木) 20:21:49.81ID:NIo3bXg80
>>935
IPありの避難所を上に上げるだけ。

938名無し名人 (ワッチョイ aaeb-Kokt)2018/05/17(木) 20:30:09.99ID:0WxOJvGy0
もう師匠に並ぶの?

939名無し名人 (ワイエディ MMfe-7SDz)2018/05/17(木) 20:30:31.01ID:koxvG0I3M
木村×村山戦面白かったー
明日の対局もいいものでありますように。

940名無し名人 (ワンミングク MMea-yvGo)2018/05/17(木) 20:33:26.15ID:nl3wmDhSM
藤井全力応援だけど強い藤井しか応援しない
いつも通り明日は緩い手さしたら厳しく批判させてもらう
今季竜王絶対取れや!

941名無し名人 (ガラプー KK7e-A1Vc)2018/05/17(木) 20:35:46.42ID:upvifvyGK
師匠も八段近いやろ
近いようで遠いが

942名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 20:36:26.15ID:Po41FG9ya
>>940
勝率0.86超えのプロ棋士の指し手に対して緩い手がわかるとは、凄いんやな
そうやって騙され続けるソフト厨

943名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 20:39:04.77ID:NIo3bXg80
>>941
今年度中に上がれそうなんですかねぇ・・・
 最近弟子のマネジメントでお忙しいようで・・・

あと、IP有避難所
http://2chb.net/r/bgame/1524968562/

944名無し名人 (ワッチョイ 5a7e-+uOs)2018/05/17(木) 20:41:07.90ID:usKxQSmz0
師匠の八段昇段を阻止する子弟戦はよ

945名無し名人 (アウアウウー Sa39-wvmP)2018/05/17(木) 20:43:43.06ID:bidxieEja
>>941
年内の竜王奪取で藤井くん八段で師匠越えなら
今年二つ目の恩返しになる
師匠は嬉しいのか、複雑のか分からんがね

946名無し名人 (ワッチョイ 7606-NpqH)2018/05/17(木) 20:43:49.28ID:ocz0WS7d0
>>938
師匠涙目
色んな意味で

947名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 20:44:34.99ID:NIo3bXg80
>>944
師匠が藤井君のところまでたどり着いてくれない。

948名無し名人 (ガラプー KK1d-WMWk)2018/05/17(木) 20:45:51.69ID:QH/tAqg1K
>>941
まだあと1年半はかかるよ

949名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Ah3U)2018/05/17(木) 20:52:16.36ID:kgiAFbIJ0
>>912
王子は早稲田大学

950名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Ah3U)2018/05/17(木) 20:53:15.84ID:kgiAFbIJ0
>>917
たぶん、追放だろうよ。

951名無し名人 (ガラプー KKa1-hKBc)2018/05/17(木) 20:53:16.96ID:e3MBreRGK
菅井にしてみりゃ「藤井に負けるわけない」って自信あるからああ発言したんでしょ
もうちょい言い回し考えろとは思うけどw

王位とる前はみんな羽生にビビリ過ぎじゃねw体だったのに
今年は「他の人には悪いけど羽生さんと王位戦やりたいわん♪」だし
まあおもろい人です

952名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Ah3U)2018/05/17(木) 20:55:50.68ID:kgiAFbIJ0
>>918
よい宣伝になったね
危機管理学部に学生雑踏だね

953名無し名人 (スッップ Sdfa-JnCE)2018/05/17(木) 20:55:51.59ID:OV3MYMLPd
>>927
羽生ヲタ扱いするなよ

954名無し名人 (ワイモマー MM02-AQAs)2018/05/17(木) 20:56:22.19ID:Hkc33gHfM
来週24日は扇子のネット販売日。
15時売り出しで買えないのに18時か!

955名無し名人 (アウアウウー Sa39-wvmP)2018/05/17(木) 20:56:40.50ID:bidxieEja
聡太、明日は手加減はいらない
ボコボコにしてやれ

956名無し名人 (スッップ Sdfa-JnCE)2018/05/17(木) 20:57:25.27ID:OV3MYMLPd
今日は羽生竜王も菅井王位もめちゃ強かったね
藤井君には、まず王座戦でこの二人を乗り越えて欲しい

957名無し名人 (ワッチョイ 61c3-Ah3U)2018/05/17(木) 20:58:02.58ID:kgiAFbIJ0
>>940
緩い手って判断できるの?

958名無し名人 (ガラプー KK1d-4aGa)2018/05/17(木) 20:58:52.66ID:gQLrbKO4K
>>940
ソフト厨ってほんま哀れ
今日の羽生見てなかったの?本物の棋士はソフトなんて軽く超えていく
お前みたいな棋力のない棋力を養う気もないニワカ観る将は藤井なんか見てても時間の無駄だろうし
大谷翔平さんでも見てホルホルしててくださいな

959名無し名人 (スップ Sdda-qeM6)2018/05/17(木) 21:01:32.77ID:uNo6Jbr2d
冷静に考えて今年の1月までは四段だったのに明日勝利したら七段ってやばくないか

960名無し名人 (ワッチョイ c6e3-PcTF)2018/05/17(木) 21:02:55.46ID:nM2OtiBH0
今日の羽生の話をここでされてもな。羽生オタはこれだから嫌われる。

961名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 21:03:12.42ID:NIo3bXg80
>>959
短期間で数ある昇段条件、全部満たしちゃったんだから、仕方がない。
 七段までは上がりやすいんだけど、七→八は結構時間がかかりそう。

962名無し名人 (ワッチョイ 0523-HRP5)2018/05/17(木) 21:04:53.03ID:I/HAu9nl0
>>958
すーぐソフト超えとか言い出す
どうせ未だに技巧とか使ってるんだろ?

963名無し名人 (ワッチョイ aaeb-9Xt5)2018/05/17(木) 21:04:53.51ID:6mpvDllt0
>>960
藤井オタは藤井以外の対局見ないもんねw

964名無し名人 (ワッチョイ 950e-XbkE)2018/05/17(木) 21:05:15.01ID:uETPiLnN0
扇子は前夜祭で入手

965名無し名人 (アウアウウー Sa39-wvmP)2018/05/17(木) 21:05:22.36ID:bidxieEja
>>959
年内に七段で済まないかも・・
本当に恐ろしい話です

966名無し名人 (ワッチョイ 0523-HRP5)2018/05/17(木) 21:06:47.33ID:I/HAu9nl0
>>965
さすがにいきなり竜王取るのは無理ゲー感ある

967名無し名人 (ワッチョイ 76cc-iUgb)2018/05/17(木) 21:09:52.94ID:1d9rp+hm0
見た感じこのレスの流れだと明日はしっぽ○こに征服されてそうな予感がするな

968名無し名人 (ワイエディ MMfe-7SDz)2018/05/17(木) 21:14:26.82ID:koxvG0I3M
おじおじとじめこの対局見てても評価値が当てにならんのは分かるわw
じめこが1手指したら4桁、おじおじが指したらマイナス4桁とか訳分からん事態になってた。

969名無し名人 (ワッチョイ 0523-HRP5)2018/05/17(木) 21:18:51.72ID:I/HAu9nl0
>>968
その後の解説見てなかったのかよ
一気に木村が悪くなる筋があの瞬間だけあるんだよ
ただ、それを人間が1分以内に自信を持って気づけるかっていうと無理なだけでソフトがどうこうって話ではない

970名無し名人 (ワッチョイ 69fc-XfH4)2018/05/17(木) 21:18:59.22ID:BscGBwKz0
菅井が藤井くんに関して何か言ったの?

971名無し名人 (ワッチョイ 41cc-RYnA)2018/05/17(木) 21:23:35.21ID:Bm93Dhxm0
羽生ヲタの鬱陶しさは異常

972名無し名人 (スップ Sdda-/k+o)2018/05/17(木) 21:25:24.09ID:fX/H/EVLd
明日の羽鳥のモーニングショー、太地王座が出るみたいだな

973名無し名人 (ワッチョイ 058d-AcVR)2018/05/17(木) 21:28:13.16ID:/Hg6/y2b0
明日のミヤネ屋に師匠生出演

974名無し名人 (ワッチョイ 6e46-KqYp)2018/05/17(木) 21:28:18.99ID:WZLlOC9D0
鬼門の井上一門戦

975名無し名人 (スッップ Sdfa-XduP)2018/05/17(木) 21:32:55.51ID:USOTkkAnd
>>963
お前もな

976名無し名人 (ガラプー KK1d-hKBc)2018/05/17(木) 21:33:58.73ID:e3MBreRGK
あーワイドショー結構やるんだ
新潟日大秀樹渡辺謙…ニュース多いから中途半端になりそう

977名無し名人 (ワッチョイ aaeb-Kokt)2018/05/17(木) 21:34:33.15ID:0WxOJvGy0
ソフト超えwww
最善手が人間に見えにくい局面にしてるだけでソフトには見えてるよ

978名無し名人 (スプッッ Sdfa-g/yy)2018/05/17(木) 21:37:52.68ID:EaIMv14dd
>>945
師匠の上座か

979名無し名人 (アウアウウー Sa39-wvmP)2018/05/17(木) 21:38:29.61ID:bidxieEja
藤井くん勝つと師匠はTV出演で稼ぎまくり
ただしギャラが文化人枠らしいので
儲けはそんな多くないかも
俳優ひふみんは、明日はどこ出るんだろう?

980名無し名人 (ワッチョイ 252b-RYnA)2018/05/17(木) 21:39:12.22ID:+74Um8850
>>976
日大3秀樹7で終わりそう

981名無し名人 (ワッチョイ aaeb-9Xt5)2018/05/17(木) 21:40:03.77ID:6mpvDllt0
>>976
単純に疑問なんだけど
お前らの中では新潟の事件や日大タックルよりも変なガキの将棋の方がニュースとして価値があるとでも思ってんの?

982名無し名人 (ワッチョイ 2e21-E+aW)2018/05/17(木) 21:40:29.81ID:YfSyFcNB0
>>880
本日 王位戦挑決リーグ戦
       一致率・〇+△:悪手?  :疑問手?  平均悪手率700以下・1500以下 
先手(羽生) 60%・82%:7%(2):3%(1)      97.08・90.14
後手(松尾) 77%・92%:7%(2):7%(2)      77.64・71.89

983名無し名人 (ワッチョイ 2e21-E+aW)2018/05/17(木) 21:42:18.12ID:YfSyFcNB0
>>982
10秒解析だから、ほんの参考にもならないかも知れませんです。

984名無し名人 (アウアウエー Sa02-oOyN)2018/05/17(木) 21:42:27.23ID:Po41FG9ya
明日に向けて数個のNG捕獲

985名無し名人 (スフッ Sdfa-4sOX)2018/05/17(木) 21:47:21.22ID:FpsB0DTPd
その変なガキのスレで構って欲しくて沸いてくる間抜けw

986名無し名人 (ワッチョイ 1af2-ekL6)2018/05/17(木) 21:53:10.11ID:urV6JWHv0
>>970
https://www.asahi.com/articles/DA3S13498720.html
スピーチで菅井王位は「藤井君より自分が強いということを皆さんに知ってもらいたい」。

987名無し名人 (スフッ Sdfa-oL/g)2018/05/17(木) 21:53:27.14ID:0mC2mUNJd
次スレ
藤井聡太応援スレ part360
http://2chb.net/r/bgame/1526561547/

テンプレよろです

988名無し名人 (ワッチョイ 1a77-RYnA)2018/05/17(木) 21:55:59.12ID:PSDK9pmy0
>>986
そういう公の場では君じゃなくて段位で呼べよ
菅井ってそういう常識のない男なのか

989名無し名人 (ワッチョイ c6e3-tXoI)2018/05/17(木) 21:58:00.75ID:CMf+WQRT0
>>961
ここで、半年余りで七段→八段になったりしたら、日本の将棋界は聡太に破壊される。
いや、マジで。

990名無し名人 (アウアウウー Sa39-wvmP)2018/05/17(木) 22:00:10.80ID:bidxieEja
>>986
聡太に井上軍団から次々と放たれる刺客たち
なかなか面白そうだな
登録なしで読みたいんだが・・

991名無し名人 (ワッチョイ da31-tXoI)2018/05/17(木) 22:00:14.86ID:0YtKoj9M0
秀樹に渡辺謙て明日は芸能ニュース強すぎるな
ていうか渡辺謙 秀樹見て今日発表しただろ

992名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 22:02:30.58ID:NIo3bXg80
>>991
まあ、師匠が走り回るのは週明け月曜日のワイドショーだで。
 明日はそう大きな問題はない。

993名無し名人 (ガラプー KKa1-WMWk)2018/05/17(木) 22:03:13.77ID:QH/tAqg1K
現時点でタイトル保持者より強かったらヤバいだろ

994名無し名人 (ガラプー KKa1-WMWk)2018/05/17(木) 22:03:29.77ID:QH/tAqg1K
現時点でタイトル保持者より強かったらヤバいだろ

995名無し名人 (ワッチョイ 69fc-XfH4)2018/05/17(木) 22:03:37.18ID:BscGBwKz0
>>986
思い切り名指しか
>>988
若手には珍しく盤外戦術的な内容を当然の事として話してた事あるし
他人にどう思われるかとか気にしないタイプだと思う

996名無し名人 (ワッチョイ 559f-OpK5)2018/05/17(木) 22:04:00.57ID:OIDGm11B0
暗いニュースばかりだから昇段ニュースはいい箸休めになる
久しぶりの藤井将棋が楽しみだぜ

997名無し名人 (ガラプー KKa1-WMWk)2018/05/17(木) 22:04:23.52ID:QH/tAqg1K
>>987

998名無し名人 (ワッチョイ 7de7-KqYp)2018/05/17(木) 22:06:09.57ID:NIo3bXg80
>>996
NHKニュース9に間に合うかな?

999名無し名人 (ワッチョイ aed2-NEzo)2018/05/17(木) 22:07:06.14ID:o0qQ68hi0
埋め

1000名無し名人 (スフッ Sdfa-2aUZ)2018/05/17(木) 22:08:09.88ID:PNEkoHejd
千昌子

mmp
lud20190812150641ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1526359917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「藤井聡太応援スレ part359 YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
藤井聡太応援スレ 443
藤井聡太応援スレ Part5
藤井聡太応援スレ Part5
藤井聡太応援スレ Part57
藤井聡太応援スレ Part35
藤井聡太応援スレ Part68
藤井聡太応援スレ Part34
藤井聡太応援スレ Part55
藤井聡太応援スレ Part98
藤井聡太応援スレ Part59
藤井聡太応援スレ Part58
藤井聡太応援スレ Part42
藤井聡太応援スレ Part30
藤井聡太応援スレ Part96
藤井聡太応援スレ Part35
藤井聡太応援スレ Part43
藤井聡太応援スレ Part190
藤井聡太応援スレ Part189
藤井聡太応援スレ Part18
藤井聡太応援スレ Part70
藤井聡太応援スレ Part49
藤井聡太応援スレ Part40
[ID無] 藤井聡太応援スレ
藤井聡太応援スレ Part93
藤井聡太応援スレ Part73
藤井聡太応援スレ Part88
藤井聡太応援スレ Part84
藤井聡太応援スレ Part92
藤井聡太応援スレ Part78
藤井聡太応援スレ Part100
藤井聡太応援スレ Part97
藤井聡太応援スレ Part53
藤井聡太応援スレ Part41
藤井聡太応援スレ Part79
藤井聡太応援スレ Part79
藤井聡太応援スレ Part84
藤井聡太応援スレ Part448
藤井聡太応援スレ Part98
藤井聡太応援スレ Part75
藤井聡太応援スレ Part49
藤井聡太応援スレ Part83
藤井聡太応援スレ Part45
藤井聡太応援スレ Part29
藤井聡太応援スレ Part62
藤井聡太応援スレ Part151
藤井聡太応援スレ Part50
藤井聡太応援スレ Part86
藤井聡太応援スレ Part143
藤井聡太応援スレ Part67
藤井聡太応援スレ Part90
藤井聡太応援スレ Part48
藤井聡太応援スレ Part891
藤井聡太応援スレ Part96
藤井聡太応援スレ Part166
藤井聡太応援スレ Part95
藤井聡太応援スレ Part61
藤井聡太応援スレ Part74
藤井聡太応援スレ Part31
藤井聡太応援スレ Part72
藤井聡太応援スレ Part60
藤井聡太応援スレ Part44
藤井聡太応援スレ Part88
藤井聡太応援スレ Part39
藤井聡太応援スレ Part77
藤井聡太応援スレ Part71
藤井聡太応援スレ Part63

人気検索: star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧?
14:20:58 up 86 days, 15:19, 0 users, load average: 9.57, 9.69, 9.64

in 0.075221061706543 sec @0.075221061706543@0b7 on 071303