◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ウクライナ情勢56 YouTube動画>5本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1646283373/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これはロシアがウクライナに戦争を仕掛けたのではありません 独裁者ウラジミール・プーチンが、 民主主義陣営に対して宣戦布告したのです! これはウクライナ人の戦争ではありません。 すべての民主主義者の戦争です! これは我々の戦い、我々の戦争です! 戦い抜きましょう 勝ちましょう あなたの家族、あなたの国家、あなたのアイデンティティのために それ以外に、人類の光を消さない術はないのです 同じ旗に集い、励まし合い、この時代を生き抜きましょう のちに人々がこの時代を語るとき、 彼らは決して逃げずに勇気を示したと! 我々1人1人が戦士です! (2022年 ドワイト・E・パットン) 【このスレに出入り禁止の方】 ●赤旗講読者などコミンテルン ●民主主義より東側陣営を愛してやまない方(ようはパヨク) ●ネットで知った真実に目覚めてる陰謀論大好き系(とくにキチガイの集まりである、れいわ新撰組の支持者) ●イタル・タス通信が西側メディアより真実を言ってると思ってる方 ●スプートニクはメジャーメディアより真実を言ってると思ってる方 ●民主主義が嫌いな方 ●ロシア工作員の皆様、露助(死ね) ●反日活動家、反米活動家の皆様(躊躇なく公安に情報提供します 以上の皆さんは、抹殺されるのを覚悟してください。 西側からロシア連邦及びプーチン支持者は切り離されました。あるいは完全に切り離されつつあります。このスレでも、ロシア側の人間は徹底的に排除をします。 プーチン支持者、専制主義支持者は覚悟してください。後ろに気をつけて夜道は歩いてください。本気ですよ?
>>1 乙
ウクライナ、すでに戦力の10%を喪失 ロシアは3〜5% [419054184]
http://2chb.net/r/poverty/1646281983/ 双方の戦力差を比べたら大善戦なんだが?
2022年、ロシアの軍事侵攻で始まったウクライナ戦争 国際社会がが大量制裁、軍隊も勢いを見せず電撃戦失敗になった ロシア国内に響く民衆のため息、どこからか聞こえる「ロシアはオワコンだな」の声 デモが頻発するロシアの中、大統領プーチンは独り執務室で泣いていた。 ソ連邦で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる大国力・・・ それを今のロシアで得ることは殆ど不可能と言ってよかった 「どうすりゃいいんだ・・・」プーチンは悔し涙を流し続けた どれくらい経ったろうか、プーチンははっと目覚めた どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいデスクの感覚が現実に引き戻した 「やれやれ、核兵器発射ボタンを押さなくてはな」プーチンは苦笑しながら呟いた 立ち上がって伸びをした時、プーチンはふと気付いた 「あれ・・・?ウクライナが併合されている・・・?」 執務室から飛び出したプーチンが目にしたのは、広場まで埋めつくさんばかりの凱旋兵だった 千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにロシアの軍歌が響いていた どういうことか分からずに呆然とするプーチンの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた 「ウラジミール、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったプーチンは目を疑った 「エ・・・エリツィン?」 「なんだプー、居眠りでもしてたのか?」 「ス・・・スターリンの亡霊?」 「なんだプー、かってに同志を死なせやがって」 「ゴルバチョフ・・・」 プーチンは半分パニックになりながら地図を見上げた 大ロシア連邦 1.ロシア、2.ウクライナ、3.ベラルーシ、4.ウズベク、5.カザフ、6.グルジア 7.アゼルバイジャン、8.リトアニア、9.モルダビア、10.ラトビア、11.キルギス12.タジク 13.アルメニア、14.トルクメン、15.エストニア、16.トランプタワー 暫時、唖然としていたプーチンだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった 「勝った・・・勝ったんだ!」 習近平から蜂蜜を送り返され、赤の広場へ全力疾走するプーチン、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・ 翌日、執務室で冷たくなっているプーチンが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
>>1 乙です
キエフは霧だな、日が高くなったら晴れるか?こりゃ戦闘できねーな
キエフは夜明けになりました 粉雪が舞い降り、街は静寂に包まれております。 視界は霧により、遠方は望めません 道路には歩哨がたち、あたりを警戒しているようです。
岸田は評価しないがプーチンと駆け抜ける安倍というか 近年の与党親露派閥はもうこれで終わってしまったのは確か
プーチンさん、指名手配犯みたいになっちまったな、、、。
アノニマスとかが懸賞金かけるかもとかは思ったけどロシア発でくるとは。
他の実業家とかもプーチン名指しで批判していたりもしたし、
実業家目線のヨミでも上手く着地はどんな策も実現不可能と見たのかな。
プーチンの側近としても、自分が仕えてる人は賞金首なんです…だなんて、かなり動揺しそう。
Russian-born entrepreneur offers $1 million bounty for Putin's arrest | KATV
https://katv.com/news/nation-world/russian-entrepreneur-offers-1-million-bounty-for-putins-arrest-russia-vladimir-alex-konanykhin-ukraine 以下 記事の機械翻訳:
私は、憲法の義務に従って、プーチンをロシア法および国際法の下で
戦争犯罪人として逮捕した役員に100万ドルを支払うことを約束します」とコナニキンは言う。
プーチンは、ロシア国内のマンションを爆破する特殊作戦の結果、
政権を獲得し、自由選挙を排除し、反対者を殺害するという憲法違反を犯したので、
ロシアの大統領ではありません。
私はロシア民族として、またロシア国民として、
ロシアのデナズ化を促進することが私の道徳的義務であると考えています。
プーチンのオルダの猛攻に耐えようとするウクライナの英雄的な努力に、
私は今後も支援を続けていくつもりだ。
プーチンさん、指名手配犯みたいになっちまったな、、、。
アノニマスとかが懸賞金かけるかもとかは思ったけどロシア発でくるとは。
他の実業家とかもプーチン名指しで批判していたりもしたし、
実業家目線のヨミでも上手く着地はどんな策も実現不可能と見たのかな。
プーチンの側近としても、自分が仕えてる人は賞金首なんです…だなんて、かなり動揺しそう。
Russian-born entrepreneur offers $1 million bounty for Putin's arrest | KATV
https://katv.com/news/nation-world/russian-entrepreneur-offers-1-million-bounty-for-putins-arrest-russia-vladimir-alex-konanykhin-ukraine 以下 記事の機械翻訳:
私は、憲法の義務に従って、プーチンをロシア法および国際法の下で
戦争犯罪人として逮捕した役員に100万ドルを支払うことを約束します」とコナニキンは言う。
プーチンは、ロシア国内のマンションを爆破する特殊作戦の結果、
政権を獲得し、自由選挙を排除し、反対者を殺害するという憲法違反を犯したので、
ロシアの大統領ではありません。
私はロシア民族として、またロシア国民として、
ロシアのデナズ化を促進することが私の道徳的義務であると考えています。
プーチンのオルダの猛攻に耐えようとするウクライナの英雄的な努力に、
私は今後も支援を続けていくつもりだ。
誰も貼りそうにないので情報古かったらすまん
ロシア部隊記号の解説画像
Z:Eastern forces of the Russian Federation
Z+□:Russian forces from the Crimea
○:Forces from Belarus
V:Marines
X:Chechens
A:Special Forces (СОБР, АЛЬФА,ССО)
ヘリコプター記号:Russian gray helicopters. Meanwhile, Ukrainian helicopters are pixel, green or blue
>>5 そらだってロシア側は同族殺しが嫌で戦車ですら乗り捨ててんだもんw
ガチの殺し合いができる状態ならキルレはそんなもんじゃなかったろうね
プーチンの悲しい過去
>>13 フセインもラディンも懸賞金かけられてたね
>>11 今日の戦闘は無理だなぁ
ロシアは運もない
そろそろ各国の兵站も届き始める頃
ロシア軍、7日かけて主要都市で落とせたのはヘルソンだけというヘタレぶりwwww そして、このスレの某古参コテは、 『ロシアはアメリカの20年先を行っている (キリッ』 と言っていたくらいの低能ぶりww
ロシア空軍第三国への領空侵犯ばっかやってんな ウクライナ侵攻でロシア空軍空気すぎんか? バイラクタルTB2なんてロシア空軍が出張ってさっさと撃墜すりゃいいと思ってる俺がおかしいのか?
>>24 じゃぁなんでそのTB2で例の車列を攻撃しないんすかねぇw
ヒント:幻のTB2による誇大戦果報告w
3abd-GSHU はスルーでいいよ ただの荒らしだから
>>22 プーチンは安倍とウクライナ征服を目指してるのだ
丸の内OL(27)@OKB1917
だがちょっと待って欲しい、安倍晋三はプーチンと一緒にウクライナを征服するという意味で「同じ未来」と言った可能性もあるではないか
キエフ中心部は少しですが車の往来があります ゲートで止められて、厳重にチェックされています
つーかSu-57とか新鋭機は出さないのかね? ここまでロシア軍が微妙だとF-35より強いとかいうのも、大本営発表な気がしてならんわ
>>24 戦闘機っていうのは本来的な役割では爆撃機を護衛する為の存在と、その爆撃機を迎撃する為の存在であるわけだから爆撃機を出す予定が無いうちは無闇に飛ばさないという考え方はあるよ
>>24 ロシア空軍が当初からウクライナ侵攻作戦に離反している可能性も否めない。
またネトウヨだつおです!
中国 北京オリンピックまで開戦しないよう求め露はそれを聞き入れていた [421685208]
http://2chb.net/r/news/1646263388/ 中国は共犯ね!
>>20 基本的にロシア優勢だけど
これからぞろぞろやってくる西側からの支援武器の到着やら
ウクライナの土地の泥化やらで文字通りの泥試合になりそうって所だからな
西側としてはウクライナの血でロシアにダメージ与えられるのに支援渋る必要ないし
ウクライナ危機人道支援寄付先
ウクライナ大使館(人道支援)
https://twitter.com/UKRinJPN/status/1497100158693416961 三菱UFJ 銀行
広尾支店 047
普通
口座番号0972597
エンバシーオブウクライナ
3月2日現在20億円以上
ウクライナ人道危機 緊急支援募金(ウクライナ大使館、日本ユニセフ)
https://corp.rakuten.co.jp/donation/ukraine202202_ja/ukraine202202_ja.html 楽天ポイント(期間限定ポイントも可)、クレジット
3月3日現在4億3000万円
ヤフー募金(ADRA Japan)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5186015 T-ポイント、PAYPAY、クレジット
3月3日現在6800万円
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
冷戦終結から20年たってから、ロシア軍の西進が現実になるとは
>>38 こうならないよう最後の救いの手だったのに。
>>38 やらなきゃアイヌ保護を名目に攻め込まれてたやろ
>>32 多分、温存している
核戦争になった場合、航空の総力戦になるから
これ以上、ウクライナでの消耗はできないだろうね
プーチンみたいな武断政治的なやり方にしびれる憧れるのはネトウヨならではだな。
>>34 そこはちゃんとした爆撃機に限定せず、対地攻撃機・COIN機も対象に含めて良いんじゃないかな
>>5 包囲戦モードで砲兵解禁してるから、ここからはキルレート開く一方じゃないかな
ドローンがいくら強くても、数的不利は覆せないし、
対空システムの進軍が追い付いてくると撃墜が増えてくるから厳しい
当初の目的が中々達成出来ないので この戦争長引きそうだね
>>40 更新間近の旧式携帯武器を送ればロシアの戦力割けるなら喜々として送るわな
データは取り放題だし廃棄処分の費用も無くなる
しかも宗教的にも隔たりがない
もう代理戦争の支援先としてはベスト・オブ・ベスト
ロシア制裁で小麦市場が1日で11%上昇 原油やガスの上昇も合わせて、日本の貧困層を直撃してる
自分なら空軍はNATO諸国との戦いに備えてなるべく温存しておきたい 少なくともウクライナ相手に酷使してボカスカ落とされたり補給不足で稼働率がみるみる下がっていくのが白日の下に晒されるのだけは避けたい
安倍ちゃんは外務省は無理だって言ってたのに経産官僚主導で駆け抜ける夢を見てただけ
もう既にTB2の戦果報告が途絶えてる感ある、ロシアも静止してるし互いに隙が無くて身動きとりにくい状況かな まぁその間に東部の防衛が疲弊して崩れてくと
>>46 本末転倒すぎて笑える
頭破綻してプーチンかよ
>>50 西側の支援とウクライナ側の士気みてるとキエフ陥ちても終わりにならなさそうだしホント長引きそう
泥沼過ぎる
井上リサ @JPN_LISA 紛争を抱える対立国の「人」や「文化」まで排除していく風潮は、先の戦争を思い出させる嫌な雰囲気が漂っているなあ。犬、猫、文学、語学、料理、音楽、演劇、映画、現代芸術まで嫌いにならなくてもいいじゃないか。 午前0:23 ・ 2022年3月3日・Twitter Web App
/ 悪 i い ロ | ん シ | で ア .! .す 人 ヽ よ が / \ / ー─V───' , -,____ /レ/ `'-,__ i!、i ;;;;、 >;; ;;;; /〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ! i /( !;;| ノ=- -==\| l `! ,.--、 ,---、 }, ! ,i.i ○_i !_○ _! リ', i| .l|  ̄ ノ  ̄ i l! ! l,_ ,__/! i ======! /〉;;/ ヽ | / ルi!、 //`ー───' .//lllll\ _/llllll!、 / /||||||||| '||||||||||||||l \_ /ニ ̄ ./||||||||||| ||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||| |||||||||||||||||! 〉;;;;;;/ ー/||||||||||||||
CNNによると、今日もキエフにスティンガーとジャベリンを輸送出来てるらしい。
>>28 将官が、紙でかかれた地図もとに行軍したり、砲撃するためのツールに見えるな
関数電卓っぽいのは、砲撃するときに弾道計算するものか?
なんかすごく原始的だな。もっと電子化されてるのかと思った
正直もうロシアは戦略的目標は達成できない 今はプーチンのプライドを守るために、戦術的目標を達成させようとしてるだけ
ロシアもこんなに若者戦争ですりつぶしてどうする気だ。 次ジョージアかコソボとやり合うならまだまだ死人が出るんだぞバカ野郎プーチンのハゲが
飛行機の数集められなかっただけじゃないかね でも現実はこのくらいだと思うよ アメリカのsead〜制空陸軍侵攻は莫大なリソース投入の結果だし
ユダヤスキー】ウク松、統一教会とズブズブだったw (14レス) 上下前次1-新 7: 03/03(木)05:07 ID:OiSIm81U0(7/14) AAS ユダヤスキー】ウク松、統一教会とズブズブだったw (6レス) 上下前次1-新 1: 03/03(木)05:00 ID:OiSIm81U0(1/6) AAS ] 【朗報】謎の愛国ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー、統一教会のデモを主導! [743191609] (29レス) 上下前次1-新 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー 1: (ワッチョイW d7c7-e0+4) 2020/12/30(水)13:58 ID:yDZmfy4g0(1) BE AAS BEアイコン:nida.gif 「改憲実現オンライン集会2020」開催 外部リンク:www.ynite.org 2: (ワッチョイ 97d5-c1OJ) 2020/12/30(水)13:59 ID:OURtbahi0(1) AAS で、なんでこれが「ニュース」なのか?? 省9 2: カルトスキーwウソライナーw 03/03(木)05:01 ID:OiSIm81U0(2/6) AAS 勝共推進議員名簿に名を連ね、教団も安倍(晋太郎)政権の実現のために 積極的に動いた時期がありました。安倍氏と統一教会は、その意味では祖父の代から脈々と続く関係といえる のです」(自民党衆院議員秘書) 10: (ワッチョイW 9710-5iYh) 2020/12/30(水)14:03 ID:VYqRF6+o0(1) AAS 黒瀬は統一で確定だな 11: (オッペケ Srbb-DTJh) 2020/12/30(水)14:04 ID:RGyH56Azr(1) AAS このカルトさっさと潰さんとマジでヤバいな 12(1): (ワッチョイW 27c5-KZa8) 2020/12/30(水)14:05 ID:Hy2YWisW0(1) AAS 誰?
>>27 同調圧力を求めるも誰からもレスもらえてなくて悲しいねw
6日以降も泥沼進軍してウクライナ全土掌握は難しいだろうからここでゲルニカ爆撃みたいなことしても単なる殺戮者になるがいいんかな。 泥沼ならタチャンカ無双になるぞ
>>67 よく考えると爆撃とかあるしそんな嵩張るものは持ってけないでしよ、送電だっていつまであるかわからんしな。
>>61 何よりポーランドと地続きだから食糧の搬入は容易なのよね
餓えるのは軍への補給すら難儀してるロシア側の占領地域だけ
ウクライナ人のほぼ90%は、ロシアが戦争に負けると信じています
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/03/2/7327388/ 戦前と比較すると、この数字は大幅に増加しています(2020年には59%でした)。
2014年に追放されたウクライナの前大統領ヤヌコビッチはミンスクにいます、クレムリンは彼をウクライナで復帰させたいと考えています
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/03/2/7327392/ ロシアとの次の交渉の日付はまだ決まっていません
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/03/2/7327411/ ウクライナのドミトロ・クレーバ外相は、現在、ロシアとの次の交渉がいつ行われるかは明らかではないと述べた。
クレーバは、ロシアの要求は変わらなかったと付け加えた。
シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22 まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。 ■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601 鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21 ■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター) ■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302 ■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203 電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com ■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー 東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797 ■英一樹 自作自演 反2ちゃんねる活動 慶應義塾高等学校蹴球部出身 バイト多賀井健次 ■釜谷晴裕 メンヘル板担当 フロンティア・パーソナリティー 兵庫県明石市大久保町大窪257-9-2F 電話 078-935-1155 ■宮本隆徳 経営学板運営担当 リバイバル 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201 ■東條剛史 東京プラス(株) 監査役 早稲田大学 小林哲則研究室職員配属 〃 小林哲則早稲田大学
>>5 籠城で大規模空爆撃無しでだとどうかな、ロシア公式で500戦死、1500負傷損害2000で西側の推定が合ってる。
3倍則がやっぱりハマる、方やウクライナ公式7000の露軍損耗、う〜んこのw。
作戦立案時点で、ちゃんと必要戦力を集められる見込みを立てておけよ というのはまあ理想論なんだろうな
>>65 実際これまで安いからとロシア製が利用されてきた物は多少高くてもロシアンフリーが求められるようになるのでチャンスではある
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大き問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55 ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 さん必死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63 創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
黄色と青とは勇気の印24時間戦えますか? ウクライナ、ウクライナ我らのウクライナ!! (ちと不謹慎かな)
ロシアは勝っても負けだろ ドイツの侵略に対するソ連の抵抗の象徴だった街が ロシアの侵略に対するウクライナの抵抗の象徴になっちまった
>>65 乗らなきゃ!このビッグウェーブに!
>1乙
キエフとかハリコフで「うおおおお補給届いたぞおお」って発表あるけど大本営発表じゃなくちゃんと届いてるんかな ハリコフまでまだ補給ルート生き残ってるのならすごいけど
>>32 出す必要がないんでしょ
相手がそれなりの航空機出さない限りは
>>67 知らない土地を旅してるとナビより紙の地図のが良いなって時もある
効果ある戦略爆撃ってめちゃくちゃ爆弾いるのよ そこまで爆弾の備蓄や生産量があるのかなロシア
>>89 奴はハリコフの中でも最弱ってことかもしれん…はい、冗談です
・ロシアから所有権ぶんどった空母ヴァリャーグを、オリジナルエンジン搭載したまま中国に売り払う ・鳩山政権時、日本から80億ドルの二酸化炭素排出権を貰ったにも関わらず日本を裏切る ・空母建造に携わったウクライナの造船所技術者が中国に全面協力 ・原子力空母ウリヤノフスクの設計図を中国に売り払う ・Su-33の試作機をそのまま中国に売り払う ・アントノフのAn-225ムリーヤの技術及び設計図に至るまであらゆる所有権を中国に売り払う ・中国海軍艦艇向けの大出力高性能ガスタービンを大量に売り払う ・中国海軍艦艇向けの高性能レーダーを大量に売り払う ・北朝鮮にICBM用エンジンを売り払う ← New! これマジ?
ロシア軍のザル索敵なら携帯火器なら運び込み放題だよ。 ハリコフ攻防がスターリングラード並の天王山だな
ウクライナもロシア並みにゴミだから共倒れがベスト ゼレンスキーは武器だけ送られて見捨てられる 愚かな大統領だよ
>>91 ロシアが逆の立場でも同じようなことをしたと思うよ
アメリカでさえコロナ禍でアジア人襲撃しても誰も助けてくれなかったし
>>79 完全に旧日本軍化してんね
ミッドウェーの惨敗、ガダルカナルの惨敗などを覆い隠し
米空母撃沈しまくってる大本営発表を繰り返して国民の戦意高揚させて徹底抗戦
その行きつく先が焼け野原・・・w
その責任は軍部や戦争指導者に求められたけど
今回もそうなるだろうな
どうしてキエフが包囲された時点で降伏しなかったんだ
それ以降の犠牲は無用だったんじゃないか、と批判される日が来る
>>43 >>44 アホの安倍信者って安倍同様アホなんだな
1991年の悲劇(ソ連崩壊・ロシア連邦建国)は克服された。ロシアは歴史的な充実感を取り戻しつつあり、大ロシア人、ベラルーシ人、そして小ロシア人が一同に集った。もし我々がこれを放棄し、一時的な分裂を何世紀にもわたって定着させていれば、我々は先祖の記憶を裏切るだけでなく、ロシアの崩壊を許したために我々の子孫によって呪われただろう。ウラジーミル・プーチンはウクライナの問題解決を将来の世代に任せないことを決定し、誇張抜きに、歴史的な責任を引き受けた 日帝のよう
ウクライナのメシウマは北欧、東欧、トルコのメシウマでもある。
補給は食料と弾薬 軽いからポーランドから陸路で容易 対してロシアは戦車に軽油に弾薬に補給基地への駐留装備一式に食料 簡単に運べる量じゃない しかも増援合わせて10万超える人員分
>>108 戦況は圧倒的に不利なのに嘘の戦果発表で戦意高揚させて徹底抗戦
そして最後は焼け野原w
この流れは日本軍と全く一緒だよ
ウクライナが南スーダンに大量の武器売って日本が治安維持する破目にもなったね
国際宇宙ステーションは半分に分けろ 十分大きいだろ
つうか旧日本も米国から物質が届く 状態なら他のどの国と戦っても勝ててた
>>111 その
ウクライナはウクライナの形で第二次世界大戦を戦ってた訳で…
焼け野原が「初めて」だと思ってるの?
>>103 チャンコロと戦争すんのに北をガラ空きにできねえだろ
常識で考えろや
95年に中華が沖縄と尖閣はおれらのもんだから邪魔するジャップは殺すと明言してから
20年以上かけて戦争の準備してきたんだからよ
奥さんに逃げられ娘や孫にも会えない男が世界戦争を巻き起こすマンガ誰か描いて
プーチンが逮捕されたら共犯として安倍ちょんもシベリア行きになるんか?
https://pbs.twimg.com/media/FMs97_raMAAOYoT?format=jpg& ;name=medium
こういう差別はやめてほしいわ
>>111 2022年ロシアのウクライナ侵攻においては、市民らが作った火炎瓶を「バンデーラ・スムージー」と呼ぶ者もいた[6]。
ん?
実はいまロシア株の大暴落を防ぐために市場閉鎖してるんだよ。非常事態宣言だしてこの後も取引させない作戦きたなら本丸がやばい
ロシア政府、トランプの再選させる為にネット上でバーニー・サンダースを攻撃していた [412864614] (16レス) 上下前次1-新 このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。 次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー 1: (スプッッ Sd1f-XUYr) 2020/02/22(土)22:16 ID:K8u6oxk7d(1/2) BE AAS BEアイコン:3.gif Bernie Sanders suggests Russia might be behind the 'ugly' online attacks from 'Bernie Bros' 外部リンク:www.businessinsider.com トランプ大統領とキャピトルヒルの議員もバーモント州上院議員に対するロシアの支援について知らされていた、 と彼らは言った。 ロシアの支援がどのような形をとったかは明らかではありません。 米国の検察官は、2016年にソーシャルメディアを使用してロシア人のヒラリー・クリントンに対する
かつての独ソ戦みたく雪解けの泥濘による進軍停止ってありそうなの?
1:橋下徹「祖国のために命落とすのは違う。ウクライナ人はプーチンが死ぬまで国外退避して20年後にもう一回ウクライナを建て直そう」★8 [Stargazer★] (338) [ニュース速報+] 2:田母神元空将「一方が正しいことはあり得ない。ロシアの言い分も伝えるべき」れいわや橋下徹と同じ主張 [828293379] (518) [ニュース速報] 3:橋下徹氏がNATOに私見「派兵ができないならロシアと協議すべき。侵攻の原因にNATOもあるのだから」 [爆笑ゴリラ★] (223) [芸スポ速報+] 4:【維新】橋下「ウクライナの抵抗は一億玉砕の思想、日本の国会議員が決めたら頭をはつってやる」 (39) [モ娘(狼)] 5:橋下徹「太平洋戦争は日本の自衛戦争だ!アジアを解放する戦争だ!と叫んでいる者の多くがロシアは侵略者だ!と言っている不思議」 [489733325] (574) [ニュー速(嫌
ウクライナ大本営の発表だと ロシア側は侵攻兵力のうち7000人を失っている(つまり負傷者は既に数万に達する) 兵站はボロボロで情報はだだ漏れ ヘリもバタバタ落とされ戦車も装甲車も次から次へと破壊されている 士気も低く集団投稿が相次いでいる それなのに 既に主要都市のいくつかは包囲され南部は今にもロシアの手に落ちそうで東部ウクライナ軍は完全に包囲されそうなんだよな… どうしてなんだろうね? ま、まさか軍の中にまさかロシア系の裏切り者がいるのか!? それともユダヤ人が!?
これ戦争終わって徴兵された若者結構な数死んでたらロシア国内ヤバないか? 今ロシア誰が死んだかなんて家族に連絡してないだろどうせ。
>>97 そう、マジ
親ロシア政権の時代なw
ロシアが手に入れたら同じことになるよ
>>136 第二次ウクライナ統治じゃね?
今度は何十万人くらい、ファシストと称する
ウクライナ人を処刑するか知らんけど
//www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&shorturl=1&ll=48.67621224552865%2C33.27983937526181&z=6 グーグル先生のリアルタイム戦況マップw ドニエプル川以東は半分以上がロシアの支配下になったもよう
>>132 もう何度でも言うけどロシア系の裏切りどうこうじゃなくて大本営発表してるだけで元々勝てねーよ
想定外に粘ってるだけ
シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22 まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。 ■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601 鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21 ■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター) ■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302 ■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203 電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com ■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー 東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797 ■英一樹 自作自演 反2ちゃんねる活動 慶應義塾高等学校蹴球部出身 バイト多賀井健次 ■釜谷晴裕 メンヘル板担当 フロンティア・パーソナリティー 兵庫県明石市大久保町大窪257-9-2F 電話 078-935-1155 ■宮本隆徳 経営学板運営担当 リバイバル 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201 ■東條剛史 東京プラス(株) 監査役 早稲田大学 小林哲則研究室職員配属 〃 小林哲則早稲田大学
>>135 まあ、WW2の方が損耗率高かったけどなんとかなったので....
ロシア、ソ連とまさか役者が弱点とはね。 レーガンもそやしなぁ。
明日はパラリンピックかぁ 謎の計画書だと3/6までは戦闘続けるのだっけ? どうするのだろうな
>>132 ベラルーシの情報通りなら
ロシアのマイナス面はほとんど北部キエフ方面の話で
想定内なんじゃね
開戦前に諜報部長官が公開羞恥刑、キエフ二日で征服大ロシア復活の予定稿流出、 空挺斬首作戦失敗、OMON突撃して壊滅、将軍達は寝耳に水でマジかよと言い出す、 カディロフツィ待伏せされて壊滅、ワグナー400人待伏せされて壊滅、、、 子飼いのFSB空挺軍親衛隊傭兵部隊だけでやろうとしたな そりゃ参謀総長も呆れるわ
>>141 まだまだだな(笑)ウクライナは善戦してんな。
小泉さんも指摘してるな 安倍も処刑だろう 丸の内OL(27)@OKB1917 だがちょっと待って欲しい、安倍晋三はプーチンと一緒にウクライナを征服するという意味で「同じ未来」と言った可能性もあるではないか
このまま経済制裁を10年ぐらい続けたら ロシアは内部崩壊しそうだな( 一一)
>>133 やっとロシアらしい戦争になってきたね
このまま砲爆撃をひたすら繰り返す一方的なタコ殴りで死滅するwww
独ソ戦マニアがうれしょんしそうな地名がわんさか出て来て やっぱお前ら絶頂してんの?
ていうかさ ウクライナ市民の愛国心は燃え上がっているはずなのに 各地でウクライナ人が暴れてロシア軍と戦闘して死にまくってるという情報が殆ど入らないよね… 100万のウクライナ人が立ち上がってるはずなのになぜ? ま、まさかロシア軍は反抗してるウクライナ人を損害を被る前に峰打ちで気絶させながら前進してるのか!?
>>153 そして弾が枯渇する?
ようやくNATO最前線まで辿り着けそうなのにね
あの韓国程度のチンケ経済国ロシアがさ
プーチン「ネオナチのアゾフ大隊が我々の同胞を虐殺してるいるので排除する為に軍事作戦を起こす」 これなら許されたか
>>119 日本人のナンパ師さん良かったね!
日本人で。
>>136 アミン排除 開戦3日目
ゼレンスキー排除 開戦?日目
劣化がひどい
後は沖縄戦みたいに 投降したウクライナ人にキエフの中のウクライナ人を投降呼びかけさせればいいんじゃないの?
貼り間違い
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https ://news.yahoo.co.jp/pickup/6419885&preview=auto
ちょび髭のおっさんもモスクワタッチは出来たっていうのにこの体たらく ちょび髭の以下のハゲ
>>157 弾薬が枯渇するといいですね(棒
陸戦特化の露助が弾薬の備蓄量ケチってるとは思えんなw
>>159 あいつは危機対応能力高いんだか低いんだか
白人以外は電車に乗せてもらえない差別だとか
グダグダやらずに
さっさと徒歩で国境超えてるし
ウクライナ軍がどこからか弾道ミサイルもらってきてロシア国内の石油施設に攻撃したらどうなの?
>>162 それウクライナがやりそう
「暖かい食事と1000ドルあげますよー」でBTG崩壊する
>>162 何でそれするよ
沖縄じゃないし日本じゃないのに
何でこちらのアナロジーで話す奴が
たたないのかね。
それしか知識が無いからか
>>158 またクリミアのどさくさ併合かと思ったらこのグダグダ
>>156 コノシェンコフ連邦軍報道官は死者・負傷者を毎日報告しているよ。
>>167 ソ連時代のは使ってみたら賞味期間切れありそう
>>167 ろくに戦車も更新出来ないロシアは、
色々とケチってると思うけどね
既に2000両は配備してる筈のT-14とか、
あとは第二梯団?(まぼろしw
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-australia-coal-idJPKBN2L00EP 022年3月3日2:38 午後
豪政府、ロシア産石炭の輸入停止検討する国支援へ
https://jp.reuters.com/article/analysis-russian-ransomware-idJPKBN2KZ0CO 2022年3月3日10:13 午前
アングル:ロシアのハッカー攻撃、情報漏洩と保険金問題で肩すかし
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-navalny-idJPKBN2L00CT 2022年3月3日1:43 午後
ロシア反体制派ナワリヌイ氏、ウクライナ侵攻への抗議呼びかけ
https://www.afpbb.com/articles/-/3392973 ロシアの企て阻止、抵抗は「英雄的」 ウクライナ大統領
2022年3月3日 10:55 発信地:キエフ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS カナダ 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3393005 ロシア国営企業、衛星の「非軍事使用」確約を要求 欧州2社に
2022年3月3日 13:59 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS 英国 ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3392975 仏外国人部隊、ウクライナ出身兵の母国方面への渡航阻止
2022年3月3日 13:33 発信地:パリ/英国 [ 英国 ヨーロッパ ウクライナ ロシア・CIS ]
>>79 おぉ!軍板では知らぬ者のいないプラウダ!
>>167 7年落ちのレーション配ってる連中が弾薬まで気を回してるとも思えんが
まあ、旧ソ時代の弾薬ならたっぷり残ってるからアフガン戦争ぐらいならできるでしょ
>>158 相当作戦地域を限定すればワンチャンだけど
基本的には無理、抗議経済制裁までしかできない
>>176 t-14を2000台は延期してなかった?
>>167 陸戦特化はもう遥か前に終わってる
原潜と海軍に予算を割きまくったからな
7年前の賞味期限切れレーションと劣化タイヤのロシア軍見て何も感じなかったか?
>>169 攻撃前にイスカンダルで瞬殺
MBDとかダサイ
グーグルマップ、ベルザーニ近郊にロシア軍の飛び地があるのは…… まあ、実際はあたり一帯にロシア軍が浸透していて、どこが前線か分からん状況なんだろうな
てか今回の制裁でロシアの兵器はソ連崩壊時の金無し放置状態に戻るんじゃね
>>161 流石にアフガンとウクライナじゃ当時の人口も装備の差も違い過ぎて比較にならん
WW2の時にぶん盗った北方領土やドイツ領だった露飛び地を友好的に返還してくれんかね その代わり凍結した資産を戻すとかでさ
ロシア兵は良心的だと思うけどな あの凶悪なチェチェンの兵士ですら民間人を避難させてる これがアメリカなら空爆で何万人も死亡していたろう
>>172 ロシア兵士が配給された食料は賞味期限が5年前のもので
制裁する前から制裁が効いていた(笑)
ロシア軍はもう撤退するしかない状態になってるはずなのに 各地で都市を包囲してウクライナ軍を殲滅しつつある ついでにアゾフも虐殺寸前 どう考えてもおかしいわ これやっぱりウクライナ軍の内部に裏切り者がいるよなあ
>>182 自衛隊「ライフリングの摩耗したサブマシンガンが現役です……」
>>159 何者かと思って調べたらコイツ生存能力高すぎて草
生殖の為に生きてる男は一味違うな……
>>194 ついでに脱炭素ムーブメントも、粉砕!www
グーグルマップ キエフ北側がロシア占領地になりつつある
>>192 自衛隊は陸軍で防衛する頃には負けているからなぁ
>>189 ロスケがアメリカ兵並に無慈悲なら
部隊に近寄る自動車のすべてを砲撃で潰してるわ
いまのウクライナみたいに民間人が正規軍の軍隊にまとわりついて講義できる状況が軍事的におかしい
>>192 自衛隊「トイレットペーパーさえ自腹です><」
これも追加で
アルチョム上等兵(2.28 ウクライナ軍へ投降) 「僕たちは歓迎されると聞かされていた。抑圧された人たちを助けに行くと聞かされていた。 しかし、現実にあるのは敵意に満ちた市民の目線だ。 僕たちと小ロシア人と白ロシア人は同じ民族だと兄弟だと教わってきた しかし、小ロシア人は僕たちを兄弟だと認めてはくれない。 彼らにとって僕たちはかつてのタタール人と同じに見えているに違いない。」
>>192 20式仕入れるくらいならM4買えばいいのに
どうせアメリカ軍と離れて行動すること無いのに
>>199 だってプーチンがウクライナは仲間、ウクライナは我々と同じ民族いうて戦争初めてだわけですし
>>117 焼け野原が「初めて」かどうかなんて論点にもなってないと思うけど
オデッサでの揚陸作戦が実施されたらウクライナ軍やべぇね 無傷の陸助が追加でわらわらやってくるんだもんw
>>111 日本がそうなったのはアメリカの元で日本が戦前以上の経済力を手にしたから
ロシアにロシアがもたらしたハリコフへの破壊以上のハリコフ復興なんてやれる財力はないし
それは西側にしかないから西側に付くスタンスが悪く評価されることはない
ハリコフに無差別砲撃やった時点でロシアのプランは完全に崩壊してるんだよ
>>187 ソ連の全盛期少し過ぎたぐらいだっけ?
いまのボロロシア軍と一緒にするなとか
>>81 5000人くらいが逃亡or投降だったりしてw
>>207 「彼ら」は慣れてると思うよ?
そして現在の戦況は間違いなく大戦果だと言うことも理解してると思うの。
WW2はあっさり蹂躪されてるからね。
さて、日本とは違って戦後も長らく
抵抗運動を続けたファシストなウクライナ人民、
今度はどう初なロシア人をもてなすかねぇ
ロシアにとってこの侵攻はマイナスになりそうだが だからと言ってそれはウクライナの勝ちではないからな どころかロシアにとってのマイナスよりウクライナのマイナスのが遥かに大きい 国防の観点から言えばウクライナは大失敗ってのは忘れちゃいけない 別にこれはロシアを擁護してるわけでは全然ないよ
>>202 自衛隊「コピー用紙が自腹です。戦闘服が自腹です。靴も中敷きも個人装備はたいてい自腹切らされます。出入り業者を脅迫してチラシを大量ゲットして裏面をコピー用紙にしようと企んだらチクられて叩かれました……どうすればよかですか?」
ロシアもたとえ勝ったとしても、瓦礫の山の焦土を占領していったいどうするつもりなんだろ
>>211 まあ西側に支援してもらうと言いつつ戦前は放置されてたんだけどね
EUはまず政治腐敗を解決しろの一点張りだったし
今の熱がさめたらどうなるかな…
制裁すると言いつつ西側の銀行が株持ってるロシア系銀行は抜け道にされてるし
不安だよな…
>>215 自己紹介かな?
陸戦特化だの惨めなロシア陸軍を評価してたボンクラ君。
それ本当なの?これからトイレットペーパーの話を
はじめちゃう?www
ウクライナ軍10%の喪失って 壊滅状態じゃないか まともな正規戦闘は出来ないという事だぞ これ以上戦っても無意味もう降伏したらいいのに
気化爆弾が云々で街の一部が焼け焦げてる動画は ロスケの多連装ロケット砲がウクライナ軍の攻撃かなにかでフル装填の状態で誘爆したせいらしいね 情報が錯綜してるけど、こういうのまで市街地攻撃と批判につなげてるからウクライナ軍のプロパガンダは上手だな
>>219 ゼレンスキーとアゾフを屠る戦いや
それが済んだら帰るよ
ここまでロシア軍侵入しちゃうと遅いけど、都市部侵攻なら初撃でEMP攻撃しとくと有利になる気がするんだがどうなんだ
>>223 https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez& ;shorturl=1&ll=48.02197931508792%2C31.678968744820658&z=7
南部ではクリミア半島の部隊はヘルソンの橋頭保を確保してからは快進撃を続けてるもよう
東部ではマウリポリの包囲網完成まであと少し
北部ではキエフが囲まれつつあるw
そして今夜にもオデッサに上陸作戦開始・・・
>>220 クリミアの時は割と世界に放置されてたけど
今回は全力制裁の上にエンタメやスポーツにまで波及してるからな
支援しませんは無理だろうよ
>>224 10%ならまだ戦える
防衛戦で後方に下がったときに再編成すればいい
>>225 相当数のロシア兵も地上から消滅してませんかそれ
>>228 やべえな
ウクライナ人、極限の飢餓になると人喰い出すからな
ポーランド経由なんかより ロシアにお金渡したほうが 市民にキチンと食料が渡るのではないだろうか?
>>224 ゼレンスキーは自分の命惜しさに市民に火炎瓶攻撃を推奨してるんだぞ
絶対に降伏せんよ・・・国民が全員死ぬまでなw
ロシアは経済の打撃が大き過ぎてこれから20年くらいは三流国家になるしかない
ウクライナ情勢に便乗して急に戦争反対と騒いでる人が次々現れてるけど、西側のイラク戦争で大勢の人々を虐殺したのをスルーした事を指摘すると「今まで戦争を黙ってたのが良くない事だと学んだからこそ今は戦争反対を叫んでる」などと反論 逆に言えばメディアが今まで黙っていたから自分も黙り込んで、メディアが叫んだから自分も戦争反対と叫ぶというイエスマンぶりを美化してるだけだよね
>>231 だよな
まさかしばらく時間が経ったらいつものように素知らぬ顔で堂々とロシアから小麦やらガスやら買ったりしないよな…
そんで強制的に話し合いの場を設けてもう一回ミンスク合意なんてことにはならないよな…
>>229 そもそも効率的なEMPを発生させる手段て少ないし、安定した効果は分からないから混乱させる目的でも作戦としてはやりにくい
市民生活を巻き添えにする前提なら発電所や送電網を攻撃した方が手っ取り早いと思われる
プーチン「侵攻が遅すぎる😡 空爆やミサイル攻撃やれ」 部下「閣下、それだと民間人も巻き込んでしまいます😰」 プーチン「いいからやれ😡 早く陥落させろ」 部下「了解です」 部下「民間人には手を出さず制圧しろ🤲」 現場「了解です」 プーチン「😡 核で脅すぞ」
俺は制裁とか興味ないから業務スーパーで78円のロシア製のクッキーを買いますわ 美味しいよ。高カロリーで死ぬが
>>235 自軍の飯すら満足に食えてねぇんじゃ
クリミアの連中は少しは補給状態良いんかな、北は湿地に阻まれてるから速攻に失敗したら絶対アカンルートだな
東部占領が終わったら補給状態がマシな連中がキエフに集まってくるが、あとどれくらいかかるか
この分だとプーチンはやっぱり核を使う気ないな ロシアにしてはかなり綺麗な戦争してる
>>199 まだウクライナの民間人がロシア兵に発砲して被害が出てないからとかでは?
民間人からの攻撃で被害が大きくなればロスケも無慈悲になると思う
>>243 もう物流混乱し始めてるし、西側の打撃デカいから割とサササと手打ちになるんじゃないかな?
後はプーチン引退まで誤魔化しながら回す感じ?かな?
今回思ったのは、数(人口)は重要なんだなということ ウクライナ4000万人相手にこんなグダグダということは、もし倍の8000万人相手なら4倍くらい侵略が難しくなる 結果、ロシアも侵略しようとは思わないだろう 旧ソ連はロシア以外人口が少なさすぎる
>>249 まだウクライナの大本営を信じてるバカっているんだな
>>214 それは否定できんねw、でもそれだと損耗以前に比率から侵攻軍が崩壊してる筈。
disinformationがすごいじゃん もはやカリアゲ以下となったプーチンを応援できるサヨクの人間性は何以下かな
>>254 ウクライナ大本営は信じてないが英国諜報部隊は信じている
>>230 まだこれだけしか取れてないんだな。ウクライナは大善戦だ。
>>231 でもクリミア獲った時点で、次はドネツク、ウクライナ東部…と切り刻みに来るのを読んでいた人は結構居たじゃん。
まさかいきなり全土獲りに来るとは思わなったがw
ウクライナ政界の腐敗ぶりは感心しないし、それで滅んでも自業自得としか思わないが、しかしウクライナがシャキッとしてくれないとポーランドやバルト三国、北欧南欧四方八方に迷惑がかかるんでなぁ。
ポーランドの懸念を払しょくする意味でも、せめてドンバスまでは押し返したいんじゃない?
日本も人口が8000万人以下まで減った時が本当の国防危機だなあと
>>232 全滅するまで戦うと
今度はゼレンスキーが悪者になる
>>251 ワクチンの副反応やコロナ騒動の貧困で苦しんでる目の前の同じ日本人は二の次でメディアに便乗してウクライナを心配してるというわけじゃないよね?
ロシアのプレミアムチーズ売ってるとこはどこだろ くそウメエから食って応援 大ロシア
月の裏側のナチスの残党が居てウクライナを支援してる とか言いそうだよな
このまま強引にウクライナを占領して傀儡政権立てたとしても 国民の支持も西側の支援もあるめちゃくちゃ協力な反ロシア反政府組織が 向こう数十年に渡って内戦仕掛けまくる未来しか見えん ここでウクライナが勝つのが一番犠牲が少ないんだけどそれは不可能なんだよなあ
>>264 西側の全部がウクライナの支援をしているがな
リミッター外すと思ったが まだ保ってるな 電撃作戦が失敗した時点で長期戦も辞さない覚悟が出来たのか
>>240 もうすでに軍民見分けが付くか怪しい奴らが火炎瓶投げてる
まあウクライナ復興は中国がメインになる展開はありそう
>>243 あと、年金年齢を延ばされて窮乏化してるロシア人がそれを受け入れられるのかと
…スターリンの頃は、隣りはともかくロシアで大量の餓死者は出たんかいな
スネーク島ではロシアが当初から言っていた通りに投降しちゃってたわけだが まさかとは思うけどウクライナ軍って集団投降してる…? だから糞雑魚で旧式武器しかない士気も激低なロシア軍の進撃が止まらないのか…?
>>265 チェチェンでイスラム原理主義と恒常的に戦闘してるロシアはそんなの屁でもないだろ
Fusianasanしたらロシア大使館とか表示されそうな人が居るな
最近、日本で経営してるロシア食品の店の看板が壊されたけど、ウクライナ人が働いてるのに壊したという時点でウクライナ応援が胡散臭く思えてくるんだよねえ…
>>274 それはかなり疑問だね
チェチェンは西側は別に支援しとらんだろ、
今の西側と違って
>>265 東部と臨海部抑えとけば、西側だけのウクライナとか全然怖くないだろ。
NATOに入ったら手出は出来ないが。
>>270 ロシア側に立ってる、同じく覇権主義の中国についていくわけないだろ
トルコは割と側面支援してくれてるから、ヨーロッパとトルコが綱引きするんじゃないか
>>24 ロシアは金なさすぎて飛行機飛ばせないんだろうな
>>235 サハリンだかの震災で日本が災害援助したら物資横流ししてそのままでかい不動産に変わるくらいにはゴミクズしかいないからな
ロシアなんて
>>273 キエフ速攻が失敗したことに関する情報ばかり出てるけど、まだロシア優勢だし、損害もロシアの方が少ないとアメリカは言ってる
思ったよりやるな…って程度でしかないよ
>>261 だが全滅まで戦う=ロシア陸軍再起不能の大損害必至だから、今のロシア経済を考えたら、刺し違えるつもりでの抵抗もありじゃない?
なにしろ現役師団の8割投入して制圧できない、そして損失率25%超えたらアメリカ以外は継戦不能やで。
兵頭ニ十八氏が著書で紹介しているが、WWUで損失率最悪はダントツのソ連。
で、続いてドイツ、フランス、日本、アメリカ。
イギリスイタリアは意外と損失していないというw
そのアメリカですら損失率20%超えているんだから恐ろしい。
仮にウクライナが腹をくくって無条件降伏=民族浄化と考えて、徹底抗戦する道を選んだら、ロシアはNATOアメリカと戦う前に総崩れになるだろうね。
>>18 (´・ω・`) 自分に照らし合わせると、とても怖い…
>>274 人口100万人のチェチェンと比べても・・・
ウクライナは人口も土地の面積もアフガニスタンよりも多いんだし
しかも欧米のバックアップ付きだわ
>>278 賠償金はプーチンの貯金22兆円を差し押さえて終わりじゃないかな
>>265 ロシアが諦め良すぎだろ
なんのための核兵器だよ
>>89 今日の朝の時点でハリコフからリビウへ鉄道使って避難してきた人を取り上げてたから、普通に移動はできるっぽい。
ロシアは逃げ道まだ潰さないようにしてるのかね?
なあVolnovakhaってやっぱり前線のウクライナ軍側だよな
前スレでこれ貼ってロシア側が突破か迂回したんじゃないかって書いたら
https://mobile.twitter.com/RWApodcast/status/1499090033910898706 えらい剣幕で怒られてロシアのスパイか何かのように書かれた
c671-r2vS/3w21/UKx0はもう一度出て来て説明し直してくれ
朝は地図の色も変わってなかったし軍事板に来たのはシリア以来でウクライナに詳しくないから引いたが
今見たらドネツク側が突破した地図になってるぞ
あんたがウクライナの犬じゃなかったら謝罪か経緯の説明を要求する
なぜあんな上から目線でさも詳しそうに嘘をついたんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>274 チェチェンの人口100万人
ウクライナの人口4000万人
外見的に見分けがつかずモスクワから800kmしか離れていない
ロシアウクライナ中国の戦力が同時に劣るのが日本の国益
>>276 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとして、叩いたり破壊活動するのは
いかがなものか思うけどな。おまいらプライドないんかと。
ロシア製品やサービスを控えるのは、通常の行動の範囲内だと思う。
>>291 変なの居るから落ち着きなよ。
ここは自由の国だから色んなの居て良いのさ^ ^
ロシアが無差別攻撃したら、全面禁輸になりそうだな ロシアも飢えるな( 一一)
>>264 まあ、最後はそれくらいの電波発言をして、伝説をつくって欲しいよなw
我々の真の目的は、アメリカにエリア51の秘密を公開させることだとか
ヒトラーはまだ生きてる
バイデンはアンドロイドだとか
私こそがアンゴロモアの恐怖の大王だとか
ごめんなさい、地球はもう駄目なんですとか
テレビで演説してほしい
>>291 キチガイ隔離スレだから
メクラに噛みつくだけの無能は多いよ
>>267 大虐殺しないかぎり統治できなくなるから、ある程度のモラルは保つんでしょ。
>>301 すでにもう無理じゃね?
無差別砲撃かましたハリコフが素直に従うんかね
>>194 中国に制裁したらちゃっかりそのシェアをアメリカに取られていたからな
そのお返しだろ
とりあえずロシア製は全面禁輸 違反者はテレビ放送で公開処刑でいいよ
民間人2000人死亡も 銃や火炎瓶を持った実質兵士をカウントしてる可能性も ある 昨日のゼレンスキーの会見によるも ロシア兵が9000人死亡なんて誇張に誇張を重ねてるし
1週間かけて主要都市を1つしか落とせないロシアが、ウクライナ全土を制圧なんて、あと兵力100万人と1年かかるわ 経済は1週間で破産しかかってるんだが笑
狂信的な自爆テロも出来ない ある程度文明化された人達にそんな野蛮な戦闘は長続きしないだろう ww2のパルチザンも連合軍の補佐をしてただけだし NATOの援軍も来ないのに続く訳ないだろ
>>292 信じがたいが北の長蛇の車列が事実なら丸二日補給が無いことになるから
可能ではある
>>216 慣れてるって・・・ウクライナ人ってそんなに長寿命なの?
>>296 だったら元々ウクライナに張り付いてた人が彼の発言を訂正するなりなんなりして欲しかったわ
あんたらここは軍事専門板でニュー即とは違うってプライド持ってたじゃん
何年も固まってた前線を突破したかもってニュースを貼ったら嘘つき呼びされる謂れはないのだけれど
戦場は闇だとはいえ彼の棘のあるあの時の言い方はちょっとどうかと思うが
>>283 本国の経済的にも気候的にも補給的にも政治的にも時間はウクライナに味方するから、速攻の失敗で文字通りの泥沼化はロシアの軍事面での敗北にも近づくんだけどな
予備戦力がどれだけあるのかは分からないけど、ポーランド経由等で物資が来て西部で再編して反攻来たら意外と保たない可能性がある
まさか21世紀の軍事大国が、指揮・統制・通信・コンピュータのいわゆる4Cの全部がガバガバだなんて思わなかったよな
シリアもひどかったけど、今回はロシア隣国ウクライナで 日本としても対岸の火事ではないからな( 一一)
ロシアの立ちんぼが日本と中国に増えるな 何度か買ってみたことあるけど淡白で詰まらんのよなあ
>>311 時事ネタ隔離スレなんてn速と同レベルだろ
わざわざこんなスレにまで来て何期待してんだこいつ
>>295 同意
日本人がやったのかは知らんが
恥だな
【ウクライナ、軍事力の喪失でロシアを大きく上回る 西側当局者】 (CNN)ウクライナが喪失した軍事力はおおよそ10%の一方同国内において ロシアは、戦車や航空機、重火器といった兵器のおおよそ3〜5%を喪失した との見解を、最新の機密情報に通じた米当局者2人が明らかにした。 ウクライナに支援はよーー
>>310 何でそうなるの?
歴史的にはひたすら大国に蹂躙されてきたし
チャンスがあれば自分達もポーランド人や
ユダヤ人など蹂躙してきた。
その止むことのなかった歴史の続きをあとの世代が
する、それだけの話で、何で寿命がどうだの
言い出すのかね…将来的な展望から目を背けたい?w
てすと 天安門事件 六四天安門事件 六四事件 Tienanmen Massacre 中華民國總統選舉 台灣問題 臺灣問題 台灣獨立 臺灣獨立 法輪功 Falun Gong 大紀元時報 九評共産党 チベット独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春 Dalai Lama Free Tibet 人権国際 人権國際 新彊獨立 色情 六合彩 魏京生 胡耀邦 ライダイハン 香港加油
日本は集団リンチの国なんだろうな。ロクでもねぇわ・・・
核発言は電撃作戦に失敗してイライラしてるプーチンが 勝手に言っただけで 部下は意外にも冷静なのかもな 作戦を変更して着実に落としにかかってる
【速報】ロシア軍、スウェーデンに領空侵犯 グリペン緊急出動 [323057825] http://2chb.net/r/news/1646286949/ 今日もモスクワ証券取引所は休場 ウクライナ大使館が出してるロシアの侵攻スケジュールが本当だとすると 今週いっぱい休場して6日に戦争に勝って再開させるつもりかな
日本は侵略は絶対ダメだけど、侵略する国には何してもいいと 教育されてるから( 一一)
ロシアのタブロイド紙によると徴兵戦士は一人も戦場に行ってないんだとw
それどころかロシア兵はこの戦闘で一人も死んでなくてロシア側にはウクライナ人の捕虜が1000人以上いるとかw
この記事のコメント欄もおもしろいわ
https://www.kp.ru/daily/27371/4553169/ >>324 ニートの明日から本気出すみたいのいらんで
>>324 覆水盆に返らず、だと思うけど?
核使用発言は。
>>317 あいつら目線が合うと寄ってくるんだよな
ポケモントレーナーかよ
>>311 一方的に勝利宣言して終わっとけ、ログは正直だ
>>324 案外、ロシア軍が今回の件で戦闘能力回復するかもね。
まともな参謀や指揮官が復権してしまって。
補給間に合わないから中国パラリンのために一時撤退するのかどうか
>>324 西側の直接介入防ぐ為の核恫喝あってこその方針転換でもあるでしょ
これが中東の田舎だったらもう武力行使されておかしくない
>>333 これだけ失敗すれば危機感持って改善が行われるわな、なんせ敵が山のように多い
>>328 職業軍人だけでやってこの体たらくじゃ、よりロシアにとって事態は深刻じゃねーのw
民兵って最強だな ほぼ私服で火炎瓶や銃で攻撃できるし、殺されたら攻撃された一般市民として演じられる
>>335 確実に締められてるでしょ。
ロシア軍が当面動けなくなって、プーチンが寿命を迎えるまで大人しくなれば人類の勝利だよ^ ^
>>324 プーチンが言ったのはNATOの敵対的な行動に対して抑止部隊にアラートかけろってだけだから
いつもの核チラ見せと同じで特に何かをしたわけじゃない
バイデンが核は使われないというのも当然
稚内に来たC-2って 宗谷海峡にソノブイ的なものを投下した?
>>337 さらに職業軍人ということは、それなりのスキル持ちということ。
そういう人材を磨り潰したら戦後復興はまー厳しいだろうね。
そっちの方がさらに深刻。
>>192 日本の陸と比較するしかないとかロシア終わってるな
>>340 どこまでを敵対行動とみるのかが曖昧だから、
核カード本気で思われるんじゃないの。
西側から武器供与が継続してるからねぇ。
https://timesofindia.indiatimes.com/india/us-recalls-cable-saying-india-uae-in-russias-camp-report/articleshow/89960389.cms Axiosの報道によると、米国の外交官は、インドとUAEの外交官に、ウクライナに関する中立の立場から、今後「ロシア陣営」として扱うと告知されたという。これは強い文言の外交公電によるものだった。
機密扱いだが未分類とされたこの電報は、米国の外交官がインドとUAEにウクライナに関する立場を変えるよう説得するよう提案したと、Axiosは報じている。
同報道によると、電報に記載されたトーキングポイントの1つは、「安保理で行ってきたように対話を求め続けることは、中立の姿勢ではなく、この紛争における侵略者であるロシアの陣営にあなたを置くことになる」と述べています。
さらに、「我々は、あなたが国連安全保障理事会でつかみ損ねた機会を挽回するため、人権理事会でウクライナを支援することを強く勧めます」と言及した。
インドとUAEはともに米国の大きなパートナーである。インドは自己主張を強める中国に対抗する米国の取り組みにおいて重要な同盟国である一方、UAEはペルシャ湾の活発なプレーヤーであり、石油の供給国でもある。
インドは水曜日、国連総会において、ウクライナで進行中のロシアの軍事作戦に関する第11回緊急特別会合と第4回本会議で、ロシアに対する投票を棄権した。しかし、UAEは国連総会の決議を支持しました。
国連総会でのインドの立場を正当化するために、ハーシュ・ヴァルダーン・シュリングラ外務大臣は、「ある慎重な検討」に基づき、「国の利益のために」取られたものだと述べた。
先週、インドとUAEは、中国とともに、モスクワの「侵略」を非難する米国提唱の安保理決議に棄権した。
ジョー・バイデン政権は、ロシアのウクライナに対する軍事作戦を非難する集団的対応の重要性を強調するために、インドとの関与を続けていると、米国のトップ外交官が水曜日に述べた。
あと意外だったのはナワリヌイがSNS使って反戦訴えてた事 あいつムショの中じゃなかったっけ
>>333 そりゃ回復するだろう
それをすぐにさせない為の制裁だけどな
>>324 だね
最初期の賢しらな奇襲開戦大好き青年将校は更迭されて
ベテランのロシア軍司令官が復権したんだろう
>>342 そんなことするならC-2じゃなくP-1だろ
韓国政府のウクライナ支援は少な過ぎ?「日本のビジネスマン1人とほぼ同じ金額」と韓国メディア ★2 [3/3] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1646288928/ なんてこった
世界最優秀民族の誇りが…
日本の日米同盟も致命的な弱点が浮かび上がったね アメリカが攻めてきたら、日本はウクライナになるという… NATOに加盟しよう( 一一)
この件の現状
「「「ウクライナメディアが「ロシア軍から鹵獲したZ戦車」として発表した写真が
実は2019年に撮影されたウクライナ軍の戦車の国旗を消したフェイクだった」というニュースが
実は2019年の撮影ということについてのソースがないからロシアメディアによるフェイクだった」という情報が
実はウクライナ側によるロシアメディアはプロパガンダだらけということを印象操作するためのロシア発に偽装した発信だった」という説が
実はロシア側からのフェイクニュースだった説が強まる
>>262 すまんが、ワイにそのレスをしてくる意味がわからん
日本が北大西洋条約機構に参加するのか 太平洋が熱くなるな
>>326 戦争仕掛けた側が自国の証券取引4日も連続停止かいな
自国経済に電撃斬首作戦成功とは恐れ入った
>>345 武器供与は織り込み済みでしょ
そもそもウクライナに西の武器がどんどん入ってきた上
NATOに入りたいよおとか言い出したからプーチンがプッツンしたんだろうし
一番予想外だったのはウクライナの親露派が目に見える形で蜂起しなかったことじゃない
クリミアでは軍ですら戦わずに投降する有様だったからね
>>268 まだまだ大丈夫でしょ
半年後でも同じ状況なら地獄絵図
遺体を食うとかあると思うし
世界中の人民はウクライナに連帯してハンストすべきだ
>>359 うんこがカレーというニュースが実はカレーがうんことカレーが印象操作するために流したプロパガンダだが、実はうんこがカレーは嘘つきという印象を与えるために流したプロパガンダの可能性がある
こんな感じ
俺も書いてて何がなんだか分からん
>>356 >>359
身内が作った陰謀論にハマったプーチンみたいな何か
>>276 一昨日行って買い物して来た
今日も行くわ
>>364 1国同盟の欠陥をネタとして指摘しただけ
NATO加盟しても、アメリカもいるからね( 一一)
「軍事施設のみを攻撃する」と言ったのに 駅、大学、政府庁舎、警察署といった民間人が集まる施設を 見境なくミサイルで爆撃するなんて卑劣すぎる。 これじゃただのテロリストやん・・・
>>378 情報不足だから判断するのは早いかもよ
ウクライナが民兵の拠点にしてたり、武器の隠し場所だったりするから
政府庁舎は軍の拠点で、攻撃を受けた病院は軍病院とか言うね
軍病院だからって攻撃していいもんじゃねーが
>>332 勝利宣言とかそういう問題なのかなあ。。。
まあ良いけど
シリア以来だな、しばらくよろしく
食って応援の流れなら豚の脂身買って来て塩漬けにするか、鹿児島が潤うな
黒海のクリミア沖で待機しているロシアの着陸部隊。
1か月前にイギリス海峡を通過したロプーチャ級揚水艦とイヴァングレン級揚陸艦のように見えます。
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1499270570923417603?s=20& ;t=Nt9rqXhA4yd33803HAmi-Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ネトウヨだつお!
>>325 軍事的には「余裕」!
軍事的勝利と引き換えに、国連からロシア追放!
>>275 そんな暇人居ないだろ
もともと5chはワトキンス親子の持ち物だから、工作員はワトキンスから来てる
ロシアは、第一波は新兵に実戦を経験させて 第二波が主力なんだろうな( 一一)
>>389 バレバレの敵前上陸が上手くいくとは思えないけど
その戦力はクリミアで上陸させて陸路で目指した方がいい
>>280 そんな単純なもんではない
中国はあくまで公式には中立の立場だし
そんなこと言ったらインドとかもロシア側にしなくちゃなくなる
狸に化けた狐と 狐に化けた狸の エンドレスな化かしあいだなw
ロシア国民は間もなくハイパーインフレが来ると気がついてない人多い 通貨ルーブルは戦争と制裁で大暴落する 更にロシア国内の外資系製造業は操業停止や撤退になるからモノ不足が加速する プーチンはエネルギー関連と武器産業位しか育成してないからロシア資本のみで生活必需品の供給は無理 ロシア中銀が政策金利を20%にしたのは 既に年率20%以上のインフレは公式に認められてという意味である ウクライナを制圧しても経済的に得るものマイナスだから旧ソ連時代より更に貧しくなる ロシアを擁護しようがウクライナを擁護しようがロシア国民には地獄の苦しみしか待っていない
ロシア軍、まさかまさかの19万人投入したのに1週間でヘルソンだけwwww すんげーコスパの悪さwww このままだと、ヘルソン1つのために国家が破産間近www
>>309 北の長蛇の車列
補給が届かないから止まってるのが事実なら、
ロシア軍は終わった思う
プーチンに全責任被せて新体制で乗る切るしかないな
幸い、武力で現状変更できない〜が今の世界の流れだからロシアが侵略されることもない
資源と食料はあるから再起可能だ
>>400 既にスーパーで毎日物価が変わってるとか
>>392 言ってることがまんまプーチンの主張の焼き直しじゃねーか
> 2つ目は、ウクライナを軍事的な脅威ではなくすこと。すなわち、ウクライナ軍の攻撃的な兵器をすべて叩き潰すことです。ロシアが一番恐れていることは、ロシアと隣接する国に敵対する軍事大国が存在することです。
それで隣接する国に対露のテロ・ゲリラの温床を使ってりゃ世話ねーな
>>268 一丸となったウクライナ…世論調査で「銃を手にする」80%、「ロシア撃退」88%
ウクライナを守るために武器を手にすることができるという回答は80%だった。2020年調査では59%だった。男性の90%、女性の約70%がこのように答えた
めちゃくちゃ士気が高い。
>>403 日本のスーパーでも毎月お菓子の容量が減ってるな……
ぶっちゃけロシア地上軍30万は中国陸軍の集団軍3個25万だけより能力下だな。 まあ予算も差が大きいので仕方ないが。
>>389 まだニコラエフの外側にちょっと陣を張った段階で街には手つかずだよな
それでオデッサ上陸とかするのかね
それともニコラエフを挟み撃ちにするのか
なんか楽しそう
日本とは全然違うな〜 ずっとロシアに脅かされてきた国だからな
ウクライナ、軍事力の喪失でロシアを大きく上回る 西側当局者
https://www.cnn.co.jp/world/35184371.html?ref=rss ウクライナが喪失した軍事力はおおよそ10%の一方、同国内においてロシアは、戦車や航空機、重火器といった兵器のおおよそ3〜5%を喪失したとの見解を、最新の機密情報に通じた米当局者2人が明らかにした。
今更「無条件降伏」なんて無理! > 2つ目は、ウクライナを軍事的な脅威ではなくすこと。すなわち、ウクライナ軍の攻撃的な兵器をすべて叩き潰すことです。 ウクライナ国家消滅!
2014だと本当に情報がなかったけど、今回はバレバレすぎんか?
>>284 >だが全滅まで戦う
261さんの全滅は、キエフ防衛隊のウクライナ軍が全滅ぐらいだよ。ロシア大勝利の場合
5chの数名を除くと、全世界でロシア負け説は居なくなった
ハリコフの現状
VIDEO B-29に爆撃され放題のジャップとどう違うのか?
ウクライナ正規軍は何処ですか
>>403 ソ連崩壊時よりヤバイかもしれない
銀行取引も相当規制されるから外貨に替える手段もない
ロシア国民はプーチンが死ぬまで地獄を味わうか
プーチンの首を取るかの選択になるだろう
>>409 両方ともハーグ陸戦条約で攻撃禁止されとらんし、精密誘導兵器使ってるだけお行儀いいけどな
とくにテレビ塔なんて予告爆撃っていう、攻撃するから逃げてねと伝えてたらしいし
>>414 2014年とは世界が色々変わった
それを実感する
中国がパラ終わるまではやめて要請したらしいけど 要するにロシアのタイムリミットって元々オリとパラの間だったんか?
>>412 ロシアが失った兵器って練度の低い兵士が遺棄したものが殆どなんだろうなあ…
開戦当初は単縦陣で突っ込んで全滅させられたウクライナ戦車の写真とかあがってたよな
あれが真相なんだろうね…
>>389 ほーん、オデッサ上陸部隊ですかねえ
露払いなしで突っ込まされて空挺部隊みたいに無駄死にしそう
>>420 別に狂ってるとは思わないが
文言も
約束しろ
とか、そういう言い方ではないし
>>392 有ってんじゃね?
まぁ、しかし友好国も碌に無いし、どんどん後退してるよね。
今更、ブレジネフドクトリンなんて聞くと思わんかったわ。
サイバー攻撃も含めてロシアの攻撃手法?規模?をあけすけにしてしまってる気がする ひょっとしたらあと3年以内にアメリカや中国がロシア攻めたら 手の内バレバレで終わりだったりするんじゃないか もちろん核に手を出されたら仕舞だけどその前に終結させれそう
損害比は ロシア 1 : ウクライナ3〜4 くらいだな。それでも健闘してるほうではある。
>>389 重MATをウクライナに供与すべきだったな。
>>361 シロートだかシロークだかってやつ
貰いもんだったけど美味かった
海外にいるロシア人、ちょっと他力本願すぎない? 「ロシア人は戦争を望んでいません」とか言ってるけど 3日くらいで方が付くなら仕方ないとも思うけど、時間がかかるなら自分らも何か行動して見せてくれないと ウクライナに行ってロシア軍人説得するくらいして欲しい
クリミアから 大型上陸艦を含む黒海艦隊が オデッサに向かっている フォックスニュース 米軍筋
ロシアが演習中にスマホ回収したのは本当なんだろうな まるで情報出してこない
>>432 説得する前にウクライナ人に殺されるか捕まりそう
>>421 ネット上のサイトによってはパラリンピックの開会式の前日の3日までだという見方のものもあったな
過去の五輪とロシアの他国への侵攻とかの期間の比較見てのものらしいけど
現時点でロシアが制圧した地域の人口は400-500万人ってとこだな
>>430 ウクライナって中国の友好国だし援助兵器が中国様に渡ったりして…
開戦前はあんなにSNSに溢れてたロシア兵の投稿が無いって事はまあ回収はしてるだろうな
>>438 そりゃ色々片付いたらもちろん中国に売りつけるでしょ!
どこの国も戦争出来なくなる時代が来てるのかな どこの国の兵士も市民も攻められた戦うけど、攻めるのはどうよになる 或いは無人兵器乱舞の恐ろしい戦いになる?
>>440 ロシアが勝っても分捕った西側製品は中国に行くんだろうなあ…
>>403 日本も景気悪いし今回のロシアのせいでさらにいろいろ物価上がって最悪だけど当事者のロシアは制裁で地獄なんてもんじゃないだろうな
まぁロシア国民は制裁に慣れてるらしいがw
>>436 んじゃまあどっちにしてもぼちぼち時間切れか
まさかパラ終わったらセーブポイントからもう一回同じ状態から始められるなんてわけがないし
>>445 やっぱ100億くらいじゃないと殺る気でないよなーー
>>443 戦争が儲からんからね。
世界が結びつきすぎて、色んなとこに影響出すぎるし。
だから、失う物が無い系の国は怖いのよ。
やっちまえになりがちでしょ。
>>366 鹵獲品ってバックボーンにおもしろストーリーが付いてて、ロマンがあってスキ
>>378 だからね、そう云った大人数収容可能なインフラ持ってる施設は
市街戦の場合防衛側の拠点化するって、常識的な話しないとダメなんかな。
>>415 でもそのキエフ防衛隊にですら手こずっているやんw
”今すぐ使える”即応弾の備蓄なんて米帝ですら全力攻撃一週間分とかそんなもんだぞ。
(アメリカの場合はそれで大概の国は壊滅するが)
GDPが韓国とどっこいどっこいかチョイ下のロシアでは全力攻撃やったら備蓄している砲弾やミサイルを倉庫から出して点検してトラックに運びこむのに時間食ってエライ目に遇うんじゃない?
野戦は一方的にロシア優勢だと思うけど ゲリラ戦、都市戦でロシア兵に結構な被害出た感じ。
>>400 マルクス経済学ではハイパーインフレの知見はないんかいな
>>448 暗殺者が死ぬ可能性高杉るからな。
ゴルゴ13でもいないとちょっとだよね。
100億でも。
>>443 >>449 (´・ω・`) あとは何も失うことがないアフリカの小国同士で代理戦争とかかね
>>442 その人はそもそもロシアを売らんでいる人だからなぁ
1990年代に亡命した銀行家でしょ
ついにオデッサに水陸両用作戦来るぞ
ウクライナには悪いが、こんな貴重なイベントはそうそうない
お手並み拝見やで
>>456 後は北朝鮮とか。
まぁ、将軍様も今の生活維持されたいだろうし、そう思ってる間なら大丈夫かもね。
>>454 限界効用というか価値の概念すら思いつかなかったマル経なんて学をなしてない
>>321 単純に焼け野原に慣れてるっていうから人生の中で相当回数ヤられてきたんだなって
>>453 後補給路やそこそこでトラップ仕掛けられて足止めされて、その間に袋叩きにあって大損害…とか。
ミサイルやらなにやら精密攻撃兵器全盛の時代に、古めかしい戦術が結構通用するというのもびっくり。
>>441 全軍事力の10%を喪失して
侵攻してきたロシアの航空機戦車重火器を3%から5%失わせたって言うほど善戦だろうか
まあクリミアで戦わずに降伏してた時に比べると善戦かな…
>>446 ただ飢えることもなければ凍えることもなさそうだからその点はかなり有利だね
例えば日本は輸入がストップしたらすぐに死ねるし
>>85 (ロシアの)ルールを無視した闘い方
私には許せん
>>433 海軍歩兵旅団もまたこの状況に戸惑い士気阻喪してるという噂もあるが、さてどうかな
普通ならば並みの陸兵よりも精鋭のはず・・・だが
ソマリア上陸作戦みたいにテレビカメラが待機してるんだろうか? いや今はスマホかw
>>454 エリツィン時代にインフレ経験してルーブルの切り上げとかやってるから、そんなわけないと思うが
ドニエプル川東部で全くロシア軍が展開していない地域に残っている人口はもう残り400万ほどだぞ 普通に国が崩れつつある
>>463 あくまで戦力比と比べたらの話でしょう
瞬殺かと思ってたけど周囲の想定より堪えてるからから結構やるねーみたいな話
>>365 NY証券取引所だとロシア系ETFが-70%とかなんで
日曜日までに何かしらの成果をあげて再開したいんではないかな
>>463 両軍の投入された戦力が同数であれば、善戦とは言い難いよな
同数であればw
これでウクライナ側の戦意落ちないならもはや戦争終結の目処は立たんぞ。どうすんの
軍事的にはロシア勝利!
中国 対ロ制裁に反発「ロシアと貿易進める」★3 [どどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646291415/ 勝者に媚びるチンピラゴロツキ!
ケツでか巨乳美女兵士は捕まっても紳士的に捕虜になるんだろうな 露兵は耐えられんのかな
中国がウクライナ支持にまわって、 どさくさ紛れに支援と称して旧ソ満国境を侵攻、なんてやんないかなあ。通常戦力だけなら今ならロシアに勝てそうと思う国はあるはず
>>461 元々はコレなんだが
>111 名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU) 2022/03/03(木) 14:30:27.64 ID:tFqPGsnq0
>> 108
>戦況は圧倒的に不利なのに嘘の戦果発表で戦意高揚させて徹底抗戦
>そして最後は焼け野原w
>この流れは日本軍と全く一緒だよ
個人的な焼け野原の経験じゃないのよ。
まあ、自分の爺様の所なら焼け落ちたけどネ
>>459 将軍様は影武者作るくらい生への執着が凄いから
開放するにしてもソフトランディング目指すかもね
そのための核兵器だし、
いち早く核兵器戦略取った手腕は怪我の功名とは言え先見の明があったよね
>>466 しかし敵前上陸は”その直前”が一番無防備だからな。
ホバークラフト上陸艇とか持っているんじゃなければ揚陸適地は限られている。
そこで巧妙に隠蔽された対艦ミサイルに狙われたら貴重な海兵隊が戦わずして全滅w
万一そんな展開になったら、プー様の威信は大失墜ですな。
>>434 シリアの文明度の高さを改めて認識させられるな
敵も味方もきちっと画像と動画で情報を出す
盛りはするがあからさまな嘘はつかない
人種差別もほとんど見かけず白人も黒人もアジア人もアラブ人もみんな一緒にアッラーアクバール
さすが文明誕生の地、歴史の厚みが違う
嘘バッカ流して情報も禄に出さないスラブの田舎者の戦争よ
>>481 どんな条件で停戦するにせよ、ロシアからすればなにしに攻めたんだか分かんなくなるな
727 :(○口○*)さん :22/03/02 19:51 ID:cIy6Ohn/0
2月16日
https://www.osce.org/files/f/documents/f/b/469734.pdf ウクライナでのウクライナ政府の私兵団、義勇軍(過激派組織)
によるものと思われるロシア人虐殺のレポートが安保理に提出される
今日 →国際刑事裁判所が「ウクライナで行われた戦争犯罪について、信用に足る十分な根拠がある、ウクライナを捜査する」
と声明を出す
ちなみにロシア侵攻までの物全てを含めての捜査だそうだ
ウクライナの中の在特会やしばき隊より過激な組織が地雷や武器を使って
ロシア人殺してたってことだね
728 :(○口○*)さん :22/03/02 21:04 ID:0c1Abt7U0
ウクライナは潰されて当然の国ですから
叩かれる奴にはそれなりの理由があるのです
国際情勢って難しいね,日本の政治家にウクライナに利権ある政治家いないから
誰もここの情勢しらない、安倍とか自称愛国の青い山ですら全然知らないみたいだし
ウクライナのニュースが 戦時国債を買いましょう ミサイルの着弾点をSNSに載せないように 第二次世界大戦末期の日本そっくり
実際に市民が戦車に向かってバタバタ殺されるという図はちょっと考えにくいなぁ
>>481 まあ休戦交渉中は互いに色々仕掛けるからね
その線も否定できん
>>480 日韓双方共にありがたいよね。
自壊するまで放置が吉!
いのちだいじに
プーチン「分かった 非武装化は条件から外す 中立化、東部の独立容認、クリミア併合容認、 ゼレンスキー この4つでええぞ」
>>472 まあでもウクライナが全面降伏したって経済制裁は全く解除されないのになw
>>458 どうせ陽動だろ。哨戒艇に一隻10人くらいずつ乗り込んで、100人くらで襲撃すぐに撤退
上陸すんなら先に陽動があるな キエフ方面で前進して見せてそれを囮にオデッサ取るくらいの思い切りが必要 元々予想されてた地点で待ち構えてる所にやるのはさすがに厳しいのでは
ロシアとベラルーシのパラリンピック出場認めずだってさ @NHK
>>473 仮に演習参加した奴らが全部投入されても数はウクライナの方が上だからな
準軍事組織も多い
しかも守る側
もっと支援しまくらないとどうなるか
>>496 中国も露骨だな
パラリンとかオリンピックのおまけとしか考えてないだろw
>>496 これは仕方がない
リング上でガチの殺し合いしかねないし
ロシア Волновахуに到達し市街戦突入
VIDEO マウルポリからかなり北の街
東部戦線南側の包囲線も順調に進撃中
エクラノプランで突っ込んでくるのかと思ったら普通に揚陸艦なのね…
>>491 こんなん今送って配備するとこある?
今更色々送ってもしゃーないでしょ
>>496 戦争すると選手増えるね>パラリンピック
>>495 それをやりたくてもキエフ方面が停滞している上に、オデッサ方面は順調?とはいえそこここでウクライナ軍が激しい戦闘と展開しているらしいし。
これを救援しなきゃいかんとなったら、待ち伏せ承知で行くしかないのでは…
果たして黒海艦隊はどう出るのかねぇ…
動かせるフネがあれば…の話だが。
>>416 市街戦に持ち込むのが狙いだから、ウクライナ軍が都市から打って出る事は無い。
キエフ ドニプニエル側に仮設橋 東側の住民を西に逃しているんだろうね
>>462 最初の5日間のロシア軍は、まさかウクライナ市民が敵対行動取るとは思わずに、
簡単に傍に近寄らせてしまった
(初期に見られたロシア兵に詰め寄るオバチャンの図とかが好例)
こんな無警戒な相手を奇襲して討ち取るなどは、市民兵でも造作もないこと
戦車だろうと恐れるに足らない
3/1からロシア軍の行動基準が明らかに変わった
敵地での行動基準に変化したのだ
同日ヘルソンでは、火炎瓶を投擲しようと近寄ってきたウクライナ郷土防衛隊員10人が
殆ど一方的に射殺殲滅された
もはやロシア兵に近寄って談判仕掛けたり、戦車の前に体を張って立ち塞がって阻止するような真似はできない
経済力 ロシア 1% ウクライナ 0.2% 米欧 50% 米欧が物資送り続ければ余裕でウクライナが勝つ 短期で決着以外ロシアの勝ち筋はない
>>434 それで測位出来なくなって迷子→渋滞コンボかな
ロシア系の多いニコラエフ、オデッサを含めロシアの狙うウクライナ東部の総人口は約2100万人 このうちクリミアと親露派支配地域に既に600万人が居住 東部地域でロシアが新たに獲得した地域の人口が約400万人以上 現在一部にロシア軍が展開する地域の人口が約400万人
>>499 IPCの決定だからたぶん中国反発するんでないかなと思う
>>491 国家人民軍のストレラって40年以上前のやつだろw
>>516 ロシア軍の兵装も古いの混じってるから丁度いいか?(適当)
>>472 ロシア経済にプラスになる材料としては、制裁解除に繋がりそうな大幅な妥協飲んでの早期停戦しかない
だがそれならなんでそもそも侵略始めた?となり政権基盤大きく揺らぐし日曜までには無理だな
食糧や燃料の自給率が、とか的外れな話もスレで出るが刻一刻とロシア経済は死に向かってるよ
たしかなファンダメンタル要因がはいけいにあるから一時のパニック売りじゃない
オデッサ攻略は海兵隊突入させるのか? 空挺部隊の二の舞にならなければ良いけどな 前線の兵士は無駄死にすることになる
>>510 やっぱそうなったか。。。
火炎瓶の投擲距離まで近づくのは難しいからな。
>>505 20kgの荷物担いで歩ける生きた人間に半日教育するだけ使えるようになる兵器だぞ
>>491 統一前からとってあるストレラじゃねぇ。在庫一掃セール。もしくは、金属ゴミ海外輸出w
>>480 北朝鮮て核って本当に持ってるのかな
ミサイル技術はウクライナの技術使ってから成功しまくってるみたいだけど
拉致被害者云々はハナっから取り返す気無かったんだな、残念ながら
安倍本人は反省して消えて欲しいわ政治家から
北の協力者の政治家は全員汚名処分+生きてる奴は投獄で
・・核を持ったのは拉致を実行するため?
>>515 選手は気の毒だけど五輪に出ても針のむしろだろうし仕方ないかもな
これ司令官変わった? なんか昨日あたりから攻撃の質みたいなんが苛烈になってる気がするけど
ハリコフ、完全に無差別爆撃になってんな 収拾つくんか、これ
戦争当じしゃどうし禁止ならまだわかるけどベラるし禁止は厳しくないか?
>>529 今思うと現役退いてるとはいえプルシェンコ余計な事言ったなーって思った
まあ学校なんて何千人いる兵士の休憩所としてはもってこいな場所だし、 市庁舎施設はこの戦時下だったら司令部おかれてもおかしくはない。 本来は攻撃対象から外れるべき施設(病院、宗教施設等)はその裏をかいて武器庫にする位は常套手段。 戦争なんでお行儀よくしろ、清廉潔白であるべきなんて土台無理な話
>>491 シーカーだけこっそり最先端のに入れ替えて…とかはないか。
>>527 持って無くても持ってるように見せかけるのが上手いのが政治家の手腕かもね
真っ先に核配備しないと宣誓する、ポンコツ総理は見習ってほしい…
>>519 株価に関してはアメリカの利上げだインフレだなんだで
丁度やばい雰囲気が漂ってたからなあ
とどめがウクライナ侵攻だけど当分下げトレンドは変わりそうにないね
けどまあウクライナ大使館の6日まで侵攻スケジュールが本当だとすれば
何かしらのアクションがあるのかなと
>>521 意味がわからんね、ウイグルチベット虐殺があって、その上で中国の出場は国家としても
認めてるのにロシアとベラルーシーは個人出場でもダメって
何この差 差別じゃんw
もうオリンピックも政治と切り離せないイベントになっちゃったね
前までは「オリンピックは関係ない、戦争中でもやってた、ヒトラーもやってた」とか言ってたのにさぁ
カネロとデミトリビボルの試合が5月に決まったんだけど大丈夫なんだろうか 白人じゃないから無罪
包囲が進展し、ドニエプル川東岸にロシア軍がせまった時 漢江人道橋みたいに避難民もろとも、橋爆破しておとすんかな・・・・・・・
安倍また無知を指摘される
JSF@rockfish31
「核共有」安倍元首相“現実直視し日本も議論進める必要ある”
| NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220303/k10013511741000.html …
アジアで核共有って、アメリカと韓国がやるなら分かるけど、アメリカと日本でやる理由がないですよ(短射程の戦術核しか許されない)。
そもそもアメリカが相手にしないでしょう。
JSF@rockfish31
どうも自民党の政治家は「核共有」の議論で核武装の議論の下慣らしさえできればよいと考えていて、
本音でやりたいのは自主核武装なんじゃないかな。
日本との核共有はアメリカの方が相手にしないので実現性が無い。
経済制裁が弱すぎたみたいだね 全面禁輸しかない( 一一)
これだけ全世界に注目されてる状態で無差別攻撃とか完全にヤケクソになってるよな ハリコフなんてウクライナの中でもロシア系多い方なのに戦後は反ロ一色になるわ
このストレラってどうせストレラ2だろ? いつ作られたものなんだ…
アメリカがアフガンのイスラム過激派に大量にスティンガーを供給したいせいで 過激派はアフガン国内で民間旅客機を無差別に撃墜しまくり欧米はそれをソ連軍機! 犠牲者はソ連軍人とその家族!と大嘘ついて擁護した その歴史を繰り返すなこれは
>>542 ロシアはまず組織的ドーピングの件で国としての出場禁止
個人の出場は認めてたけど出場選手にドーピング発覚
さらにオリンピック開催直後に侵略戦争
ま、3アウトって奴
>>542 白人殺してないしロシアより金持ってるから
>>547 核保有の下慣らしに議論したいって言うなら無知でもなんでもなくて確信犯でしょ
つか、自民党政権なら憲法改正なしの核保有は有り得るだろうな…
>>539 あぁそうか、持ってなくても「核持ってる、秘密の地下街もあって凄いよ」「横田さんにもあった教師だった」
って亡命という名のスパイに喋らせればそれだけで諜報員らの情報上書きできるからね
自国のスパイより他国亡命者のが情報価値ありそうだもの
でもそれは北朝鮮に入国できない、録音させない、写真撮らせないという厳しい管理をしないとできないね
日本なんてスパイまみれだし
建国以来というか有史からずっと内戦みたいなアフカンとかりそめでも平和な時代があったウクライナはさすがに違うだろ
>>503 Волновахуは英語表記でVolnovakhaになるからやっぱり昨日の段階でドネツクの人が前線を突破したんだな
死体とか燃えたり捨てられた車両とか見当たらないっぽい
包囲される前にウクライナ軍は撤退したのかね
マウロポリ 東側の街Широкино 戦闘後の様子
VIDEO ド ツ「んほおおお、在庫処分からの新式機材調達たまんねえええ」
>>510 長引くと出征中の家族や戦友が死んで、その怒りがプーチンら指導部に向かって厭戦に繫がる可能性もあるけど、ウクライナ憎しになってくるのもあるだろうからね。
ウクライナ側も、兵役経験のある犯罪者の恩赦とかやるみたいだが、質の悪い義勇兵が捕虜虐待とかやって足引っ張る可能性もあるし。
>>554 障がい者の選手に仮にだがドーピングしてたとしたらかなりヤバいよな
核保有とかやめてくれよ 東アジアの各国に「なら俺の国も核戦力増強していいな」と軍拡が始まるし、各装備に関連した無駄な予算や警備費など考えるのもアホらしい金がかかって通常戦力にしわ寄せが来る 自衛官のトイレットペーパーの使用量、1回15cmなのが4cmになっちまうぞ
ドイツ、てっきり無償提供かと思えばちゃっかりお金取るのね…
>>562 フェイクか本当かどうか分らんが
捕虜虐待動画をウクライナ側が上げてるしねえ
>>563 そんな発想が出てくるとは君も大分あちら側の人間だね
>>560 ボロボロだね。
これってドローンで撮影してんのかな?
>>564 ロシアに喧嘩売ったんだから防衛予算は大幅増にするのが当たり前でしょ
社会保障は削らないとね
>>564 アショアはポシャったけど通常兵器に際限なく金かけるよりずっと抑止力になる
>>568 だって組織的にドーピングやってる連中でしょ?
疑われるだろ
>>559 死体は別動画であるけど
グロなので自主規制で貼らないでおいた
その人のチャンネルにあるよ
見たければどうぞ
>>560 これ軍事施設がどこにあんの?
完全に無差別爆撃だろ
親ロシア派は解説してくれよ
>>493 そしたらまた核を使って脅してくるのか
「ポーランド、お前ウクライナの味方したな!」とかやるのかな
>>491 ただのゴミを「売却」って・・・
よし日本もスクラップをウクライナに売ろう
43年前の重MAT売り払おうぜw
>>560 これ2014年から続く戦闘で荒廃してる場所だろ
煙が一切ないし、ボロボロになってからかなり年月が経ってる感じがするぞ
>>565 中国人とかロシア人て産まれた時から自由な生活知らないから
これが当たり前だと思っちゃうんだろな
ビボルはドーピングしてないから!ロシア人だけどアジア顔だから別枠! カネロは男気で試合までのアメリカでの居場所とトレーニングとスタッフの費用工面してあげて!
>>523 そもそも通常の五輪に出場できたとしてレスリングとか柔道は殺し合いしそう
こちらがこっちの戦線でのロケット弾攻撃
VIDEO この攻撃の後の画像みたいだ
これしてから掃討戦みたいな事をしてる思われる
>>564 個人的に核兵器持ってない国が 原子力発電所 の安全運用は無理だと思ってる
>>560 この町はもう2014年からずっと戦闘してて何度もロケット弾打ち込まれてるから最初からボロボロ
>>560 シリアかよ、もう言い逃れできないな
これは…ついに尻尾を出してきた( 一一)
IPCが北京2022のRPCおよびNPCベラルーシからの選手エントリーを拒否する -複数のNPC、チーム、アスリートが競争しないと脅迫し、2022年冬季パラリンピック競技大会の実行可能性を危うくしている -アスリートの村の状況はエスカレートしており、アスリートの安全を確保することは不可能になっています 2022年3月3日
いくら武器を提供しても兵隊が民兵だからプロ相手にはかなわんでしょ さっさと停戦するほかない 条件が難しい ウクライナがNATOに入らず、ロシアがウクライナを占拠しない この条件はだめなのか
>>559 WarGonzoという垢(ようつべはバンされているらしい)がド軍と行動ともにしている報道関係者で、
Volnovakhaに入った?映像もうpされてる。
どっぷり露側なんでウ軍の遺体がバッチリ写ってるので一応注意
ようつべ垢
https://www.youtube.com/c/WarGonzo/videos つい垢
https://twitter.com/wargonzoo https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
海外「ロシアがバイコヌールの発射台から日米英の国旗を消してるんだけど」 海外の反応
https:// >>478 ロシアを叩く代わりに、シベリア割譲を確約とかならやるかもね。
ただ、これは中国も強くするから西側にメリットは多くない。
まあ、今年は党総書記の更新年なので、正直、身動き取れないと思う。
>>574 いや死体が見たいんじゃないよ
地名がよく判らないからざっと教えて欲しいが
ドネツク戦線はウクライナ軍を駆逐したのか撤退したから通り過ぎたのか判断できそうな動画はどれかね
東部独立 クリミア問題完全解決 NATO入りは永久に凍結 これで納得してもらえないなら厳しいね ゼレンスキー政権は残すべきだし 武装解除は無理があるしもう十分痛めつけてるだろう まあ後は国家親衛隊のネオナチっぽい奴を生贄にするぐらいか
>>531 古臭いストレラにもたった一つだけ良いところがあって、
電源(バッテリー)さえなんとかすれば、長年倉庫に死蔵されてた
腐れ弾でも撃てるという点
後継のイグラとかスティンガーは、シーカー冷却にガスを使ってるため
賞味期限があまり長くない
シリア内戦ではバッテリー切れのストレラに、無理矢理カーバッテリー繋いで撃ったりしてた
Wargonzoってカラバフでアルメニアプロパガンダばっか流して大恥書いたやつじゃん
核保有の国連P5が、侵略した非核化国に核恫喝を実際に行ってる現状見れば 通常戦力だけなんて無意味な幻想だと世界中が認識したろ だから長年のスタンスを破り北欧までNATO加盟の雪崩現象起きてるわけだしな 核戦力がまず最低限であって、その上の通常戦力だわ
>>592 昨年のナゴルノ=カラバフ紛争ではアルメニア勢力側についてアホやってた挙句負けたよな
今度はロシアに従軍してるってことはロシアの負けかなw
>>540 世界的に警戒感高まってたとこに侵略開始の選択で売り浴びせの格好の的に自ら落ちたな
6日までの侵略計画はロシア側の都合だから、ロシアに都合よく停戦したとこで制裁は続く
一時的な買い戻しは多少あるにせよあくまで一時的なリバウンド
投資家にとってはそれでもわずかな逃げ場が出来るかもしれんが、こんな何日も取引停止してりゃその間に溜まったフラストレーションで即食い尽くされる
一時のリバウンドすら無いかもな
主語をデカくする気はないが、ロシアのためにもサッサと露軍が引くのが長い目では最善手だと思うよ
>>560 アゼルバイジャンーアルメニア戦争でも見た人だ
最後までアルメニアのプロパガンダやってたな
>>243 天安門事件とかはそうなったわな。
多分プーチンの年齢とかも考えるとロシア側が2024年のプーチン大統領任期満了と次期大統領選不出馬にして、徐々に関係改善になるのでは?
>>354 あれこれひっくるめて
ロシア「ウクライナがフェイクニュースしまくってるよ!!見て見て!!」
という解釈でおk?
>>600 Ωヾ(・∀・)ヘェ~ヘェ~ヘェ~
兵器は、なまもの扱いって最近つくづく思うw
>>575 東側はドネツク人民共和国だから
容赦なくやる
>>597 何の情報があればいいのかわからんから
>>592 にあるチャンネルURLから好きなように見てくれ
>>607 最近の欧米の攻撃性は異常だから関係改善するわけないと思う
全く何も手を出してない中国をどんだけ殴りつけてる?って話だし
プーチンだってエリツィン路線継承してNATO加盟まで希望してたのに
敵が欲しい欧米がロシアを悪魔化して攻撃しまくって今に至っているんだぜ
今回の件がどうなろうとプーチンは失脚という形で政治の世界から去るよ
>>592 見落としてた、あり
じゃあ戦闘でウクライナ前線を破って突破したってことか
おそロシアさまとウクライナ軍じゃ地力の差が出てきたってことか
>>601 どっかで見た名前だと思ったら固有名詞だったか
>>603 (´・ω・`)懸賞金かかってるし益々ヒトラー化してるね…
でも、エヴァ も ヒムラー も居なくてボッチなんだよね
プーチンは失脚しても生活に困らんやろ ロシア庶民は困るかもしれんけど
もうこの戦争の落としどころは全責任をプーチンに負わせて殺す以外にないよね
>>605 証券取引所及び株価のコントロールにかけては
中国パイセンから助言を得てるだろうなw
中国パイセンが経済制裁に加わらず貿易するってニュースも助け船がでた
早く株式市場も開場してルーブル金利20%みたいなアクロバット技が見たいww
>>510 取材車両のカメラに銃向けなかったのが、昨日当たりの動画で自軍車両を盾に膝附照準にまで変化してるね。
もう116$だよガソリン 今入れてもどうせ高くなった時期にまた入れる事になるからなー
しかし、露助の打撃力がこの程度だとすると自衛隊ってかなり善戦するのでは いや、自分で否定するのもなんだけど、交戦規程から作戦目標まで全部異なる日本で想定される防衛戦とは異なるか
>>625 そもそも島国なんで丘で戦うことにもならない
おしまい
>>491 その辺に埋まってる不発弾クリーニングしたら買ってくれそう
独裁者の失脚は個人資産を失うことと同じだぞ。次の独裁者に美濃安全のために差し出さなければ命を代価に支払った上財産もとられるのだ
NATOはウクライナを飛行することは認めておらず ポーランド経由のサプライもウクライナが取りに来ることが前提となる? ポーランドから来るコンボイはどこまで許されるのだろう。トラックはNATO軍だとしてキエフ近郊まで行くことは許されないよね。積み替えるのか?
旧ソ連邦がロシアの次の標的となる可能性があることが地図に示された後、モルドバは自衛の備えをした。
https://www.foxnews.com/world/moldova-map-soviet-republic-possible-russian-target モルドバは「最悪のシナリオ」に対して自衛する用意があるとオイゲン・カラス大使は述べている。
カラス氏によると、ベラルーシ側はモルドバが地図上に配置されているのは「間違い」だとモルドバ当局者に話したという。
カラス氏によると、外務副大臣がモルドバのベラルーシ大使を外務省に呼び寄せ、明確な説明を求めたという。
憲法に中立規定があるモルドバは、NATO加盟を希望していないが、ウクライナの戦争がそれを変えるかもしれないとカラス氏はFox Newsに語った。
「私は、このことが、安全保障の状況、安全保障の必要性、将来的な要件について、国民の新たな認識を形成する可能性もあると考える」
ソ連崩壊から30年でまた崩壊か。 長持ちしない国だねえ。
>>612 了解、見て見る
話を総合して、ドネツクとルガンスクはウクライナ軍が崩壊しつつあるのかな
>>614 そもそも開戦時はEUは制裁なんて出来ない!SWIFT除名はありえない!断言してた奴も多かったのに
蓋を開けたら経済じゃなくて文化やスポーツまで禁ロシアは波及しつつあるから
すぐに制裁は解除される何の根拠も無い願望だよな
>>620 ロシアでの指導者とか失脚したら殺されるものだとばかり思ってたけど
ゴルビーが御存命なあたり今のロシアにはこういう理性はあるのかもしれないな
>>614 中国が殴られてるは日本のように延々と身を削りながらドルを買い支える植民地国家になるのを拒否したってだけのことだからなあ。
口実にされてる中国の人権問題なんか10年前からたいして変わってないというのにw
肥らせてから美味しく食べるつもりが、肥ったのでいざ食べようとしたら逃げられたから逆切れしてるだけの話。
沿ドニエストル共和国はウクライナの消滅と同時に、併合を申し出てきそう そのときモルドバはどうするのだろう?
>>643 そいつは黒海油田の権利とか莫大なりけんをプーチンに差し出してるはず
動画の死体を見て思ったんだがウクライナ軍は素人同然で練度が低そう 遮蔽物のない道路の真ん中で死んでるが、どんな戦い方してるのか不思議でならない
>>625 いまだに縛りプレイしてるロシアの戦い方は何の参考にもならんよ?
>>637 モルドバは既にEU入りしているルーマニアと合併したらいいんでないの?
>>645 アサルトライフルとか拾いたい放題なんかな(*´Д`)ハァハァ
>>648 開戦直後も一列に並んで撃破されたT-64とか写ってたから今更
>>651 そのやり方ならNATO全員が加入認める
って条件をパスできるのか!
>>652 ウクライナ軍は余剰品をネット販売した実績があるし
戦後に拾った銃を売り出してもおかしくないな
>>591 ダメに決まってるだろ
NATOに加盟しないならクリミアと東部の完全返還くらいはないと
開戦時のプーの右の眉頭から神の生え際の中央にかけて 黒い気色が現れたもんだけど 今はバイデンの額の真ん中が黒くなってるな ゼレンスキーはまだ死相は出てないけど、ちょっと前に小鼻が赤く(=金や物資に困っている)なって 今は顎が赤くなっている(自分の行動の結果が出る所) プーの今の顔が見たいわ
ポーランドの国境ギリギリでついたり消えたりするブラックホークは、補給路は叩くなよと言う威嚇か
このままいくとウクライナ軍側が急に崩壊しだすぞ。 一定以上戦力低下すると抵抗力が極端に落ちるので。
>616 ロシア側のSNS書き込みは、徴兵ロシア軍よりドネツク義勇軍の方が強い!!の書き込みが多いね。 ドネツク正面のウクライナ側10個大隊(右派セクター部隊が主力)ぐらいで守って(攻めて)いたが、南に少し隙があって10kmぐらいようやく突破。マウリポリ方面との分断が二重になった。
モルドバが変な覚悟決めて沿ドニエストル占領みたいな暴挙に出ない事を祈る
ドイツが覚醒してるぞ
https://twitter.com/gloomynews/status/1499285244343508992 ドイツ政府はウクライナに、新たにソ連時代の対空ミサイル「ストレラ」2700基を供給すると政府筋。
東ドイツ政府が管理していた倉庫から出荷するという。
ドイツは既にスティンガーミサイル500基と対戦車ミサイル1000基を供給すると決定している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
モルドバも偉大なルーシ族の土地なんだろうな、プーチン的には
>>665 割と真面目にこれテロリストに流れると思うわ…
【速報】 イギリス、ロシアでの保険の取り扱いを停止 これは大きい
もう兵器だけ送っても勝てるはずもなく、ウクライナにとっても良くないのではと思う。 長引かせて喜ぶのは西側だけで完全に死の商人だわなあ
>>637 モルドバ占領ではなくドニエステル共和国まで行くという意味なら理解出来る
まあそれもも夢となったがな
これは書き捨て匿名掲示板だから書けるけど あんま言いたくないけどスポーツからの追い出しなりは正しいと思うよ だってプーチン支持してるのロシア人じゃん クリミア併合は色んな経緯があるから置いとくとして ドンバス介入も喜び勇んでた 今の状況に作ったのはロシア人であって、ナショナリズムなりは否定しないし持つなとは口が裂けても言わないけど 自分たちがどれくらい西側では白い目で見られてるから身をもって実感してもらわないと 侵略行為なり核恫喝なり是としたままでしょ この期に及んで政治スポーツは別なり文化は別なりって、ロシアの工作容易にするだけでは? 文化は違うとかなんたら言うけど地球市民的なものを感じてしまう
誰だよ?制裁と支援が打ち止めだとか言っていた奴は笑 今日もガンガン制裁の追加出てるし、支援も次々に出てるやん笑 ウクライナ絶好調だろ ロシアは破産まっしぐらだし
モルドバも航空写真で見ると見事に畑しかねー国だな ここそこまでして欲しいか?
ジワジワ行かずによう プー帝が思わず「あ、負けました」と 投了したくなってしまうような 効果抜群の制裁はないのかよう
なんか支援が西側の在庫処分みたいになってるな。 ウクライナ軍が今本当に欲しい装備って何なん?
>>93 ロシアは航空機の数が少ない代わりに、砲兵の数が異常。戦術爆撃を砲兵の榴弾の雨で代役しているのだろう。
>>622 中共も経済ショック時の市場閉鎖ノウハウはあっても経済制裁マシマシ(いつまで続くか不明)のノウハウは無いんでw
中国は当然貿易続けるだろうけど、正直ロシア経済の衰退に足引っ張られないことを最重要視すると思う
それくらい今回の制裁はキツい
装備なんか貰ってもそれを使える人間もどんどん減ってんだから意味ないわ 本当にほしいのは援軍だよ
この状況ひっくり返せる兵器なんてそれこそ核兵器くらいでは
プーチンだけ死ぬ核ボタンとかあったら、こういう時押して良いものなのかな?
歩兵装備を支援するのはいいけど、 それが結果としてロ軍がさらに非人道兵器の使用を躊躇わせない事につながらなければいいけどな・・・ 難しいところだね・・ 粘らせれば粘らせるほど、ロシアも躊躇しなくなるだろうし 自軍の犠牲も増えるからな
>>680 まあ当たり前だがいくら中国でもベラルーシみたいに死ぬまで一蓮托生してくれるわけじゃないからな
ロシア軍とウクライナ軍が開戦したら 開戦初日に防空壊滅したウクライナ軍がロシア軍のヤーボに狩られまくって、砲兵とカチューシャが敵陣を粉砕しまくる光景を想像してたが、なんなんでしょうねこの現実
>>669 クリチコ兄弟、ロマチェンコに続いてボクシングの至宝が。。
都市包囲は中で飢えて仲間割れするまで放置するんでねえかな? その方が後の占領地政策が楽になるし
ウクライナ軍人より民兵の方が多くなったらロシアの占領ってことでひとつ
別にもともとロシアは現状では日本の国防と直接は関係ないでしょ なんでそれで日本の国防費を増やすって話につながるのか
ウクライナの粘りと制裁強化で露軍を引かせる努力を続けるしかないね。 核コワイからロシアの言い分も〜みたいなのは北朝鮮の二の舞だから無理だし。
>>693 ウシクはこのタイミングで戦線離脱?は痛い…
>>698 ブラックウォーターは時給がお高いんでしょ
>>692 友人知人、親戚が数多くいる美しい国ウクライナにそれはできんじゃろ
でも逆に言うとただの仮想敵国でしかない日本を相手なら残虐非道な戦争を平然とやってのけるよね
その違いを理解しないで露助は弱いとほざいてるネトウヨが最近急増してて辟易する
ロシア側が力押しでジワジワ伸びてる。 ウクライナはあと1週間もつのか? 今回の戦争はプーチンの夢である統合された東スラビアの復活のためのものだから 経済制裁とかじゃ止まらないだろうな。ともかくウクライナを落として経済やら国際関係やらは 何十年もかけて戻していけばいいくらいの考えだろう。 ともかく統合されたスラビアさえあればあとはどうにかなるって感じじゃん。
ウクライナ国防相発表
https://twitter.com/ArmedForcesUkr 人的9,000。
戦車217ユニット。
装甲車(おそらくトラックなどを含む)900台。
砲兵システム90。
ロケットシステム42。
防空11。
航空機約。30.
ヘリコプター31台
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>694 日本円で6,000万くらい?
ナンバー取得できて車内で寝起きできるなら
物好きが買うかもねw
>>688 国の存亡がかかっているときに戦いたいのに戦えなくなるよりはいいと思う
>>680 つか、もはや世界市場とロシアの資源取引は大半が中国を通ることになったので中国にとっては非常においしい状況
ピンハネ利益は相当なものとなるぞ
この利権は簡単には捨てられん
>>706 そのせいでロシア兵は名誉なく死に、
国民は制裁で困窮か。
酷いやつだねプーチンは。
ウクライナ側の戦果報告みたいなのも減ってきてる 初戦ではよく出てきてたバイラクタルなんかもともと20機しかなかったし全部堕ちたんだろう いよいよ敗北は近いようだね このあとすぐのオデッサ揚陸作戦の結果次第ではそこでゲームセット
>>715 一戸建て買うくらいならこれで…って感じでw
マリウポリはとっくに水電気ネットガス全部止まって包囲3日目だ。60万人市民がいるのに現地の映像ほとんど上がらない ガチでやばくなったらTwitterにすら情報上がらなくなるぞ
>>706 そう考えると結局今回の開戦理由は、プーチンの個人的な理由
要するに、レガシー残したかった ロシアの歴史に自分の名前を刻みたかった という事だけなのかね
何十年後に自分が生きてる訳でもないしね
ウクライナ政府軍はボコられてるだけじゃないの? 頑張ってるのはウクライナ民兵?
>>705 どんな戦争を日本に対してするのよ、露助は
ゼレンスキーは国民煽った責任取ってキエフで討死すべきでは
>>592 親露側からの動画提供を見る限りかなり優勢みたいだな
開戦前から殺し合いしてて草
>>699 いざというときに外国はあんまりアテにできんかもしれんという教材になってるんじゃないの
ニュー速にしろなんJにしろプロパガンダ酷すぎてよくわからんのだけど これロシアが悪いの?ゼレンスキーが悪いの?
ロシアとウクライナとベラルーシが合体しても出生率の差から 2100年頃にはイスラムが人口の50%超えてしまうんだが それがスラビアといえるのか、、、プーチンは気にしないのかねえ。 プーチンがやるべきは国内イスラムの産児制限と浄化だろう。
>>717 20年も経済伸ばし続けて、アメリカに啖呵切れる国まで戻したわけだ
代金は前払い済みで納得するだろ
>>708 「こんだけ世界に支援してもらってマトモな戦果出せなかったら面目ない」って認識があるのかな?我が国の大本営発表も政府や国民の顔色伺って戦果持ってた節があるし...
国連の非難決議の数がそのまんま、世界がどっちが悪いか思っている数 親露派の評論家や大学教授の塩原などはアメリカの陰謀だと言うだろうが まあだいたいロシアとプーチンが嫌われてる
>>705 弱いっていうなアメリカに対抗できる!中国軍より強い!おそロシア!とかじゃなくてネットのノリとは乖離してる感があるから思ったより…ってなってるだけじゃないのか
決して弱くはないし強いんだけど言われる騒いでるほどではなくない?みたいな
>>676 モルドバというより事実上独立の沿ドニエストルだろうね
残りはルーマニア系が圧倒的に多いから抱え込んでも火種になるだけ
>>728 悪いのはロシア、これは確定。それぐらいプーチンは悪手を打った。
>>722 ヒトラーがそれだな
自分が生きてるうちに千年帝国を作りたかった、という
エストニアからジャベリン到着 スウェーデンから5000グレネードランチャー到着 ってどうやって送っているのだろうか?
>>727 軍事費増やしたぐらいで抑止力にできるのはほぼ同レベルの国同士が仮想敵国のケースだけで、基礎国力に圧倒的差があれば、小国側が予算を目いっぱい軍事に振っても何の役にも立たんというのが今回の教訓だと思うがな
>>728 ゼレンスキーってよりその前からウクライナはいかがわしい
ロシアプーチンはやり方が突発的で計画性が低く下手くそで非難されてる
3:7で武力行使したロシアが悪い
外交で何とかできる問題
>>731 なのにまた崩壊するのん?
ロシア人だったら、やってらんねーってちゃぶ台ひっくり返してるわ。
>>728 日本だって色々言い訳はあったが、真珠湾攻撃で完全な「悪」にされた。
プーチンがやったのは真珠湾攻撃と同じ政治的外交的な悪手。
救助に向かったヘリコプターもレーダーから消えたってあるけど、大惨事にならんといいね
ルーマニアのMiG-21ランセットは、黒海沿岸付近をパトロール中、約1時間前にレーダーから消えた。
ルーマニアはNATO加盟国である。
http
s://twitter.com/visegrad24/status/1499111496965836800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>724 しょっちゅうネトウヨが妄想してるように北方四島を日本が奪い返したらやるわなw
しかしそんな妄想は起きない
よって北方四島は未来永劫露助のモノw
でも最も考えられるケースとしては今回NATOが軍事介入して米露が交戦状態になると
日本は集団的自衛権を行使して参戦することになるので
在日米軍基地などを中心に弾道弾攻撃は十分あるね
>>728 圧倒的にロシア
永世中立国のスイスがロシア制裁したし
もうウクライナはダメそうだな しかし戦後処理どうやるのかさっぱり分からん 逆にゼレンスキーが降りるなら東部はウクライナのままでもいいのか? 「ウクライナの民意に基づいて」傀儡世間ができるにしても
>>728 ゼレンスキーに落ち度はあっただろうが侵略してるのはロシアだからロシアが悪いだろ
>>705 それよね
日本人がひまわりの種ポケットに入れて〇ね!とか罵声浴びせたらその場で撃たれるだろうし
軍用車両を人間の盾で邪魔したらまず天安門される
>>734 一日で落ちないからロシア弱い
みたいな極端なハードルしてる馬鹿が1か100で騒いでる
アメリカがアフガンで手こずって弱い腰抜けと騒ぐ馬鹿と同レベル
ネトウヨの大好きな安倍が北方領土の主権は放棄しましたw
>>694 戦車が40万ドルでもあの辺からだと確か輸送費だけで3億円とか掛かるよね
>>728 ヤクザとその舎弟格だった半グレの争い
でもいくら半グレでも核で脅されてたら同情してもらえるし意外と根性も見せているので支援が集まってくる
またネトウヨだつおです!
プーチンにどんな非が有ろうと、国連を追放されようと、軍事的に成功すれば戻すのは困難!
ロシア軍撤退を求める国連決議。賛成141国が賛成。反対5国。47国が棄権無投票 [724838158]
http://2chb.net/r/poverty/1646286873/ ロシアは国連から追放される!
その代わりに軍事的勝利を背景に、ロシア国内のブーチンの威信は確保される!
>>728 侵略はどうやったって正当化できないと思う
>>744 ソ連崩壊時を知らない若いロシア人は窮乏に耐えられんだろう
>>747 ちゃんと維持できるの?
北方領土。
で日本国内の米国基地に弾道弾を撃ってみた所で
ウラジオ等が破壊されないとか考えないのかと。
未だに目と鼻の先のウクライナの制空権すら
抑えられないのに極東ロシアの領地が持ちこたえられる
と考えられるなら重症だな…トドメさしてあげんとw
>>752 俺はロシアが弱いなんて言ってないが
さすがに日本よりは強いよ
でも結構アメリカと差があるのかも…とは思っちゃったね
>>738 ポーランドとルーマニアの陸路だろうけど東側まで届けるのは無理だろうな
>>290 むしろ市民には逃げて欲しいので、最後の瞬間まで潰さないよ
あと鉄道を復旧利用できるようにすれば補給問題が劇的に改善するのでね
戦争ぶっかけた時点でロシアが100悪い事になったのにどっちが悪いなんてズレてる ゼレンスキーが無能かどうかなんてこの際どうでもいい問題
>>728 大義があろうが殴ったもん負け、良くて過剰防衛だが全世界を核恫喝とかし始めたから経済的な死刑宣告
>>762 てーかIT方面で遅れてる軍隊なんざ塵以下なんだが
>>749 仮にロシアが傀儡政権立てても誰が従うんだろうな
ある程度体制派と反体制派が2分してるからこそ成り立つ統治なのに
もうロシアがデモやゲリラを武力で抑えながら直接統治するしか無いだろ
>>768 ウクライナってナチスと一緒に潰された後も激しく抵抗してたんだよね。
ロシアが果たしてそれに耐えられるのか…
https://twitter.com/Shtirlitz53/status/1499285997229686785 Video: Ukrainian Su-24 targeted Russian military column
ウクライナ空軍一応生きてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>728 ここにいるほとんどのやつはロシアのこともウクライナのことも大してわからんからド素人が、開戦前の正義についてどっちが正しいとか語る必要ないわ。そういうのは詳しくて頭がいい人たちに任せておけばいいだけだが、コンセンサスとしてあるのはそのような紛争を言論や外交でなくて武力で畳み込もうとしているロシアの態度は国際世論的にアウトだろ。アメリカも似たようなことをしているけど、ロシアもアメリカ並みに力のある国だったらそいう言う意見もろともねじ伏せられたと思うな。
>>767 ロシアはSNS関連の情報戦マジ遅れてるなって今回で確信しちゃったわ
情報戦はアメリカと西側が上だね
一昔前のネットなら情報戦含め実はロシアが最強!みたい吹いてた奴らチラホラいたのになぁ
ホシシンイチであったな(笑) 世界で自分以外全部死ぬボタンかなんかで、 それ押すと自分だけ死ぬの(笑)
>>662 ルガンスクの包囲も北側を何日か前に破ったじゃん
独立したあの2州に張り付いていたウクライナの戦線が崩壊したんじゃあるまいか
それかドニプル防衛のために撤退したか
マリウポリのあの人達はもう虐殺かな
総大将さまがネオナチって決めつけてたから捕虜にはしなそう
>>749 現状ロシアは
兵力
民意
お金
の事情で戦後統治できない、だから撤退するしかない
駐留するにしろ1-2師団もお金で維持できない
ウクライナにネオナチいてそいつらがヤバそうって点でロシアの口実作るのに格好のネタぶらさげたのはウクライナが悪い ウクライナに侵攻したロシアはもっと悪いし、なんならネオナチにクーデター起こされた原因であるEU加盟やめて言論弾圧しかねない法案通そうとしたヤヌコーヴィチとそれを支えてたロシアが悪いよ
>>776 それ以上に偵察システムで見られるって前提で全く動いてない
ここら辺イスラムテロ以下じゃねえの?
ロシアの行動が今の価値観でセーフかアウトか それは昨日の国連決議が物語ってるでしょ。 気に入ろうがいるまいが、今世界はそういう価値観なんでしょ。
ケルソンはさすがに落ちてると思う
https://twitter.com/Mossie633/status/1499283574805069825 イギリス国防省3日
・キーウに向かうロシア軍隊列の主力は市の中心からなおも30kmのまま。頑強な抵抗と車両の故障、渋滞により遅延。3日間ほとんど前進なし
・激しい砲撃を受けるもハリキウ、チェルニーフ、マリウポルは保持。ケルソンにロシア軍の一部が入るも、状況はなお不明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>750 事の経緯を無視して「とにかく侵略したほうが悪い」の論理は、
それ日本人にもまんま跳ね返ってくるのだぜ
戦前の日本を一方的に裁いた連合軍の論理と全く同じだからだ
>>771 近海というかクリミア半島沖って書いてるね
FOXが上陸作戦にかかるらしいと速報打ってたのでもう出撃してるかもしれないけど
それなら今頃は黒海の海上かな
>>722 何年か前に愛人が男の子の双子出産したって話あるらしいから
自分が大ロシア復活させて、それを息子に継承させたいとかかもしれんよ
>>744 そりゃ贅沢でしょ、恩知らずってもんよ
本来ならソ連崩壊とともに終わってた国なんだよ
エリツィン時代はこんなもんじゃねぇぞ
プーチンに退職金として大ロシア帝国の夢くらい見せてやればよろしい
>>768 露+中がウクライナを都合よく使うわけだろ。
ウは中国に空母やLCACを納品しているし小麦も大量に売りつけてる。
ロシアの傀儡になったら安くなったと近い叩いて中国人をたくさん移民させて小麦でも育てさせるんでないか?
悪名高いイラク戦争ですら国連決議を何回かやってるしな
>>781 ヤヌコヴィッチ失脚が起点だよね
あれさえなければ、この悲劇は起きなかった
ケニアの裕福な家庭の子がウクライナの医学部で医師免許取るのが流行ってんだと思うけど、普段から仲が悪かったんだろうなと思うよ。
>>786 そう思うわ。あれなけりゃ地域紛争の1つで、
あとはどこまで欧米が介入したかだけど、武器供与して終わりだろうな。
今みたいな援軍一歩手前みたいなことにはなってないはず。
プーチンが退場するしか解決しないのかな。どうなることやら
>>779 ネオナチだから即決死刑とか完全に戦争犯罪でんがな…
勝てば官軍で有耶無耶になるものだけど、今日日「戦闘で死んだことにする」のも無理があるし人の口に戸は立てられませんぜ
https://twitter.com/floriansay/status/1499298076196020225 ようやく露助が本気になりつつあるけど
過去の戦訓からは、戦略爆撃は敵愾心を煽るだけで
抗戦意志を挫くどころか逆効果ってのが定説になってる
だが、今回どうだろうね
昔の人と違って現代人はメンタルが弱いからなぁw
一面瓦礫の山の光景を見たら俺なら萎えるし
手のひらクルーして反ゼレンスキーになるね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>458 例のオデッサ在住の人のブログだと、ビーチに地雷を埋設してるんだったか
あと市民の半数が武器を持って戦う…とも。
果たしてどうなるかしら
>>742 あとは大国相手に挑発しても碌なことはないって所かな
仮にこれで白紙講和に終わったとしても
ロシアとウクライナでは失ったものが違い過ぎる
当たり前だが小国の側は戦争になったらどう抵抗するかよりも
ケツ舐めてでも同戦争にならないかを考えないといけない
>>788 南北朝鮮半島が1910年の出来事を現在の価値観に照らし合わせていまさら文句言ってきているようなものだ
いい加減ネオナチネオナチってトランプがディープステートとか言ってるのと変わらんって分かれよ
ライブカメラ キエフインデペンデンススクエアのカメラ50分前くらいに怪しい動きがあって布で隠された 今KakhovkaでZ印の軍用車映ったらフリーズした そろそろか
>>785 むしろあれだけ火砲回して制圧できてないってのはだめだぜ
このペースならたまなくなるし、現状の消費弾は1-2年で充当できんぞ
これからマジで泥が流れて車両ぶっ壊して撤退とか現実味帯びてきた
ロシアこそせめてをかきすぎている
>>776 言語の差が大きい
その手の工作やるならどうやっても英語に堪能な奴がいるが
その人数が英語が母国語の英米とは違い過ぎる
軍事的勝者に媚びるチンピラゴロツキ!
【朗報】中国ネットでロシア製品の売り切れ続出!「中国人民の購買力を見くびらない方が良い」😤 [198098386]
http://2chb.net/r/poverty/1646294608/ 連戦連敗で国外逃亡するウクライナ国民!
【速報】岸田首相 ウクライナからの避難民 日本への受け入れを表明… ★8 [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646267924/ 一旦軍事的な勝利を収めると、他の局面でいかに総スカン状態でも一筋縄ではいかなくなる!
大陸打通作戦で大勝利して、天皇ヒロヒト在位は確定的になった!
従ってこのウクライナ侵略戦争大勝利で、プーチンは健在になる!
>>788 いや普通に日本が悪いだろ、なにいってんだ
>>614 いや、欧米の利権、領域に手を出してる。資源や旧植民地など。
さらにアメリカも挑発してる。
何もしてないのはない。
そういう意味ではロシアの旧東側地域や兵器等利権にも手を出してるから、ロシアもインド、ベトナムなど、中国と対抗する地域に対中国の兵器を売ってる。
偽旗作戦から、自国民保護を名目に戦争 その実はスラブ民族統一を目的に攻め込んでるのプーチンじゃないか ロシアはナチスそのもの
>>804 >当たり前だが小国の側は戦争になったらどう抵抗するかよりも
>ケツ舐めてでも同戦争にならないかを考えないといけない
同感だ
ネトウヨ軍師は侵略者に立ち向かえと言うけど
親兄弟殺されて会社は倒産、家もねぇ、車も破壊され、食い物すら満足に食えない
おまけに次は自分の命まで奪われかねないってのに
なぁにが徹底抗戦だよ、ふざけんなよ、バカ
死んだら何も残らねぇんだよ
と真面目にそう思う
>>799 過去の戦争の歴史において
勝ってる側が撤兵したことなんてあったっけ?
そーゆーことだよ
>>812 中国人は愚かだよな
せっかく政府は中立アピールしてんのに、買って応援しようなんてやったら
侵略してウズウズしてるキチガイ国家だってのがバレちゃう
>>814 てかアメリカと中国を両方同時に戦うとか、軍板的にありえない戦争だったからな
どっちかに絞れば講話とかのチャンス有ったのに
ボロ負けで当然だわ
2月半ばまでオデッサにいて大使館の人に滅茶苦茶怒られてた日本人のブログがあったけどあの人どうしたかな。 現地の雰囲気は平和だし戦争なんて有り得ないようなこと書いてたけど。
まだ鉄道を破壊してないのは 市民に早く逃げてほしいから そうすれば残ったもの皆兵士とみなして 心置きなく攻撃が出来るからな 占領後の物資の供給にも使えると踏んでるのだろう
>>817 前(1945年)も20万人ソ連に殺されてる訳でな>ウクライナ
で、今回も徹底抗戦してるよね
動かない長い車列はウクライナ軍を誘い出す囮ってことはないのか
>>814 パール判事の日本無罪論とか知らんのかね
全くいいように洗脳されとるのう
>>622 中国みたいに国有企業や民営企業など経済の殆どを握ってるのかね?
中国のあれは計画経済で普段から公民に強権で命令してやってる社会主義国だからできる。
中国と比べるとロシアはすごく民主的(比較の問題で。決して西側レベルという意味ではない)。
>>818 それもそうだが上陸直前に対艦ミサイルや重MATのつるべ撃ちにあったら戦わずして全滅w
まさか(自称)ドネツク共和国軍を地雷探知犬代わりに使う…だなんて非道なことはしない…よね?
>>826 ソ連時代と今は違うよ
それが証拠に併合されたクリミア半島の住民は誰も殺されてないじゃんw
そこに留まっていても ウクライナ空軍は壊滅状態だから攻撃される心配は無いし 前線への供給が目的だから それが果たせれば良いと考えてるんじゃないかな
>>819 「爾後、りびう政府ヲ相手トセズ」
とか声明出してキエフ政府の頭を亡命中の親ロシア政権指導者に首をすげ替えるんじゃない?知らんけど
>>830 明日にも作戦成功の報道で赤っ恥かいてそうなレスだなw
>>808 ロシア軍の再建できないかもな
経済がおなくなりになるし
畑から人だけは補充できても
>>831 散々踏みつけられて相手が忘れるとでも
理論もあるが
クリミアってロシア人が沢山入植してなかったか?
>>828 根本的に間違えてる。
正義は勝者に宿るだけの話だわ。パール判事の話は敗戦国の慰み程度でしかないと思うわ
>>827 都市から出てきてくれりゃラッキーとは思ってるだろうけど、そんな期待はしちゃいまい
補給して態勢整えてるって分析は本当だろう
あとキエフ市民に今のうちにはなるべく西へ脱出避難して欲しいってのもある
戦闘の邪魔だからな
>>837 いずれにせよ徹底抗戦で100%殺されるのと
助かる可能性が確実に残されてる降伏とどっちがいいか、
それはもう答えが出ちゃってる
100%死ぬ徹底抗戦は俺は絶対に許容できないね
>>782 10:26にZマ−ク付けた特殊車両が通過位書いてよ、なんだか判んなかったよw。
>>831 そらクリミアってなんでロシアじゃないんだレベルの場所だし
あと米国の見立てて戦後はレジスタンスによるテロが多発する可能性が高いと言われている
現状を見てるとまあそうなるかもなとは感じる
>>291 まぁ宣伝部隊だからしょうがないだろww
クリミアは元々ロシア領で住民の8割はロシア系だからな むしろ後からウクライナ人が入ってきた土地
>>828 そうじゃなく、真珠湾攻撃なんて悪手を打つから
一方的に「悪」のレッテルを貼られて政治的外交
的に窮地に陥った事を反省すべきなんだよ。
西側も 勝手に大ルーシ夢見て進行してきたくせにそっちがライン越えしたら核撃つとか言ってくる国を これからどう扱うつもりなんだろ ポーランドやリトアニアもと言い出しかねないのに
最初はロシアがこれだけ国際社会に反感喰らってるから中国も尻つぼみかなと思っていたけど、ロシアがなんとかウクライナ制圧してから露中で世界をデカップリングからの中国焼け太りによる一人勝ちと思ってきたわ。 ロシアも復興に際して中国に侵食されるだろうがもともとの共産思想は世界統一思想だからある意味願ったりかなったりだろうなw
>>817 君は何でウクライナばかり叩いてロシアは批判しないんだい?
ロシア兵にも家族はいるんだよ
しかも前線に送られたのは若いロシア兵ばかりだ
徹底抗戦してる相手に地上戦持ち込んで
死んだら何も残らないぞ
>>802 同じ国の人間の死体があれば逆に復讐心で士気は上がるよ。
>>850 そんな分かりきったことをw
ウクライナに負けてほしい国の人なんでしょw
>>847 言わないわけがない
だからNATO加入絡みでスウェーデンとフィンランド脅したんでしょ
>>841 ロシア人相手じゃ戦後もそれで済む可能性が無いわけでな。
そんなに沢山ウクライナファシストがいた訳でもないのに
二十万虐殺された経歴+ファシスト政権倒すだけの話が
都市部まで破壊しだしたロシア現政権の信頼度
テメェさんの絶対許容ね宣言とか何の価値も無しw
特に信頼性ゼロのロシア相手だったらwww
中国がロシアと貿易続けるそう では、経済制裁は役に立たなくなるの?
>>848 制裁対象と交易してるとそっちまで制裁入ること忘れてね?
キエフの民間人が全員避難してくれたら ミサイル撃ち放題だからな わざわざ被害を出して地上部隊を投入する必要もない
まあウクライナは直ぐに降伏してた場合のが現実は10年後の生活は遥かに良いのは 明らかだけど徹底交戦する大統領が支持されるわけで 民衆は必ずしも合理的ではない 別にウクライナは降伏すべきって言ってるわけではないよ
NATOやアメリカはなんで参戦してこないのか詳しい人わかる?
>>836 ロシアの出生率は1.5。
兵士は畑から取れない。
ウクライナの出生率1.2 なんでこんな低いんだろう 3.0くらいあってもよさそうな国なのに
FIFA前会長もプーチン大統領の異変≠察知「彼は以前とは別人」=露メディア
https://news.yahoo.co.jp/articles/1913941c2cab555debcbe5ad699341eeeedb83f1 ロシアメディア「sports.ru」によると、
ブラッター氏はプーチン大統領について「彼は以前のような人間ではなくなった。
現状を見れば分かるが、テレビで話すプーチンも以前とは別人になっている」と断言した。
>>865 そうなんよね
もう時代が違うのはロシアもそうなわけで
>>841 歴史的にも数々の条約に違反して戦争犯罪繰り返してるロシア相手に
降伏すれば確実に助かるは流石に頭お花畑過ぎんか?
いやロシア脳の間違いか
これだけ総力を結集している以上リヴィウまで行くつもりかなぁとは思ってたけど モルドバにまで攻め込むつもりだったとはマジ驚いた プーチンマジキチ ウクライナ降伏しても一筋縄では収集つかないのでは
NATO加盟すんなよ?すんなよってしつこいのは逆にNATO加盟してる国には手が出せない証拠だよ 勝てる相手としか戦わないのは正しくはあるがかっこよくもない
>>850 弱い国は強い国に抵抗するなみたいなことを中国が言ってたやろ
同じ事を言いたいんだろ
>>850 んじゃどうしろというのさ?
優勢に事を進めてる国が撤兵なんてありえないしwwww
このままじゃウクライナは焼の原確定なんだよ
お前の考えるこの戦争の終わらせ方(しかも犠牲を最小限化しての終戦構想)は何よ?
俺にはゼレンスキーの敗北宣言以外に思い浮かばないんだわ
>>870 だからこそ無駄な戦死が増えると両親がキレる。
必死に隠してるがいつまで持つやら
>>852 どうせ負けるしなww
早いほうが怪我は少ないだろw
長年にわたってあれだけ経済制裁されてる北朝鮮が いまだにミサイル撃ったりと余力残してるのを見ると ロシアへの経済制裁がいつ頃効きだすのかなんとも言えんね
>>879 別に害がないから放置、じゃない?
取りたい資源もない北朝鮮は
>>818 ロシアの戦車揚陸艦はすべて面制圧用の多連装ロケット砲を装備してるから、
そいつで事前に地雷原を耕してしまうのさ
>>830 ウクライナ軍の地対艦ミサイル部隊は2014年にまるっと消滅してて、
ついに再建が間に合わず今日を迎えてしまった
なので海岸防衛の主力兵器は牽引式野砲
試射段階までいってた国産SSMの在庫がもしかしたら少しだけあるかもしれないというレベル
あと直前にイギリスから供与されたらしいスパイク対舟艇ミサイル?
>>873 結果フィンランドはNATO加盟の機運高まっちゃったからなぁ
オデッサの日本人ブログの人は家族が親露派で日本に逃げようって説得しても反対されたとか 郊外の村に疎開したらしいが戦火がそこまで伸びない事を祈るしかないな
>>824 今はオデッサ郊外のダーチャにいるみたいね、義父母を外国に逃げるよう説得中みたい。
>>800 死刑とかそういうんじゃなて戦場でみんな殺してしまうんじゃない
アゾフ大隊とかを丁寧に扱うおそロシア様が想像できない
>>867 出稼ぎも多いからここ30年で
人口が1000万人減少してるw
これで加速するだろうなw
>>879 平壌のハリボテ高層ビルを見てる限りまともな経済発展してるとは思えないが
ミサイル造る金とキム一族と取巻きが不自由しない生活ができれば
このままでも良いんだろう
日本も難民受け入れるって話だけどウクライナと日本じゃ環境も違うしいつけない人は少なくないだろうな。
ロシア軍vs NATO軍が 民間人とかの制約抜きでガチンコんで戦ったら どちらが勝つだろう
>>850 ロシアが悪かろうと悪くなかろうと
ウクライナの国富が現在進行形で損なわれるのは変わらんからな
欧米だってあくまで自国の国益の為に兵器をくれるけど
じゃあその後の戦争被害を補償してくれるのかっていえばそんなことはない
>>879 あれは中国が生かさず殺さずで適度に調整してるからな
ロシアも同じ立場になる
>>728 藤森信吉
服部倫卓
小泉悠
あたりのマイダン革命に微妙な視線だったりする
ロシアやウクライナの研究者見てみたらいいと思う
今回の件に関して軒並み批判的
>>875 どうするも何もロシアが戦争始めた時点で双方後に残るのは地獄だよ
自分もそれを内心わかってるから実況みたいな事してんだろ?
お前さんはロシア国最後の戦いを見届けてるって感じ
これからのロシアの若者 ・欧米に留学できない ・欧米の教育教材売ってもらえない ・欧米のスマホ売ってない ・政府にSNS遮断される ・エンタメはロシアおま国 ・スポーツの国際大会ロシア出禁 ・最新研究共有されない ・海外旅行したら現地民に罵倒される
人口少ないとこは滅ぼされて消えていく あたりまえだよな
恐ろしく不利な条件にあったら別かもだけど、NATOって思わない奴いんのかよ……
>>889 ロシアが勝てそうな点って何やろ?
巡航ミサイルは全然持ってないし
ステルス機?検証機の話ですよね
>>772 開戦初日か二日目にあがってた動画に似てるけど別か?
>>887 北朝鮮が大丈夫だから!ってそれロシア国民が北朝鮮の生活レベルに近くなるってことだからな
都市部の若者なんか今やインスタやyoutubeやPS4や5やゲーミングPCでゲームを楽しんでるのも少なくないっていうのに生活レベルをそこまで落として我慢できる…できるのかなぁ?
しかしウクライナ軍も民間人に地雷梅させてたけど あれ撤去どうせ埋めたウクライナ人に最後させるんだろ
>>813 やっぱり一番outなのは侵略戦争なのに核の使用を示唆したことかね?
国連は助けてくれねぇ 米国もNATOも助けてくれねぇ(分隊火器は送るけどwww EUにも加盟できねぇ 世界中どこも援軍なんて送らねぇ しかも自軍は元からよわよわwww 逆にロシア軍は後から後から援軍を送り出してきやがる これで徹底抗戦?滅亡以外の選択肢がねぇだろうが ネトウヨはどうやって戦争を終わらせるのか、まったく考えてねぇよ 実はウクライナに同情してるようでウクライナを滅亡するように誘導してるだけ
ロシアを弱体化させるのが目的で武器を供与してる 別にウクライナがどうなろうと世界は知った事ではない だから派兵しない
いざとなれば世界チャンピオンも銃を持って戦う ネトウヨよ見てるかこれが愛国だ Willだのハナダだな読んで溜飲さげて満足しているおまえらと性根が違うんだ
286 名無し三等兵 (アウウィフ FF2f-jC74) sage 2022/03/03(木) 17:29:34.81 ID:R69Nf6/FF 9000人戦死が事実だとして15万人が国境超えてうちほぼ1万人が戦死って 島嶼戦で玉砕するケースを除けば相当なもんじゃね? 336 名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-Y5l0) sage 2022/03/03(木) 17:56:51.95 ID:fl2lvJgn0 >> 286 チェチェン紛争もロシア兵士の母の委員会連合曰く、 大本営発表の3倍となる1万5千人前後は戦死ないし行方不明だからなあ。 ロシア的には良くあることで済ませる気なのかもしれんで。
>>903 過去を見ようよ
手を上げた所で生きられる可能性があるの?
大量の餓死者を出したのも忘れられてそうだしw
>>864 同盟も結んでないのに参戦するわけねぇじゃん
>>894 マック食えない、コーラ飲めない
ディズニー行けない
旅行で乗る飛行機はボロボロのイリューシン
やっぱ軍事だけでなくエンタメとかにも力入れてる国は強い
プーチンが失脚したとしても現与党が政府を担う限りは欧米の制裁は続くんじゃないかな。
>>868 人相も以前の精悍な感じとはかけ離れた感じになっちゃってるしな
頬が赤くなってるのは食べすぎで上皇も退位間近の頃には頬が真っ赤だった
つまり身体が衰えているのに以前と変わらず食べているから
身体が追い付かなくて胃腸や身体が弱っている
プーもどこまでかはしらんけど年齢なりの耄碌はしてると思う
>>846 フィリピン攻略だけに留めてたら良かったと思ってるみたいだね
開戦日のルーズベルトの議会演説読んでご覧、彼らが何に対して怒ってたのかがわかるよ
ちなみにフィリピン攻略戦では真珠湾作戦以上にアメリカ人が死んでるし
更にそれ以上の数の捕虜が出てて、しかもそれを虐待したという一大プロパガンダ張られてる
>>842 ありがとう
チラホラ戦闘車両とか映ったりしてるね
>>904 まぁそれが正しい見方だろうが、使えもしない核兵器を後生抱えてヨワヨワのウクライナ軍に大損害食らって、挙句に西側の経済制裁でハイパーインフレがちらちらする…ってねぇ。
何が楽しくてそんなこと始めたのか、頭を疑うレベルじゃね?
日本みたいに『こりゃあいつらにはかなわん』と思ったら、敵をよく研究して、良いところをキャッチアップして発展させて、充分に力をつけてから挑むのが本筋だろう…
まぁ、米帝様にはそれでも勝てませんでしたけどorz
>>911 今の体制だとアホが頭になるとまた同じことになるしある程度政治体制変えなきゃ解除できんな
>>900 GoogleplayもiOSストアも使えないゴミになったスマホ握りしめるしかないんやな
>>812 現実はそうなんだよな
国際社会の非情さはそこなんだよ
アメリカだって救援した体のベトナム戦争は負けたからボロんちょに叩かれた
侵略戦争だったイラク戦争は勝ったからあまり叩かれないしブッシュは2期勤めて勇退
アフガン出兵は9.11の報復だから侵略戦争ではないにも関わらず負け戦だったのでバイデンはピンチ
>>875 あんたはまだ若いんだよ。年取ると子孫の為に戦っても惜しくないと思える時がくるんだよ。
それに誰かがどっかで戦わなけりゃロシアの侵略は続くだけ。
>>912 人間だれしも老いるからね
プーチンも例外なくそうなった
だから自分の残りの寿命が現実的に迫ってきちゃってこんな事やってんのかもしれないけど
日本も欧米に制裁されたときに備えてもっと独自のものを導入したほうがいいよね
>>911 次のロシアの政体がどうなるか興味あるな
>>728 そもそも戦争を善悪二元論で分けること自体おかしいとは思うが、どっちが悪いかで言うならロシア
見える情報だとチクチクつついていたのが西側諸国
西側から渡された爆竹を投げて様子見ていたのがウクライナ
爆竹投げられてプッチーンてしたのがプーチン
状況からみれば、ウクライナのNATO入りは難しかったし、ロシアはじわじわと追い詰めていけばよかったんだけれど、そこに武力を持って介入したから、どう足掻いてもロシアが1番悪いことだけは避けられないかな、と
>>921 日本は孤立した時はエネルギーと食料時給率が問題やな。
ウクライナが可愛そう。募金しなければってどんだけ頭が緩いんだ。(ロシアおよびベラルーシに会社があり手広く世界でビジネスをおこなってる富裕層を除く) まあ軍事(兵器)趣味は日本ではマイナーだからな。 今のウクライナの最大の貿易国は、中国で昨年の貿易総額は2兆2千億円。中国が進める一帯一路に取り込まれ旧ソ連の軍事技術を中国に流出させている。 現代戦闘機の性能を決めるのはジェットエンジン。中国はロシアに頼らないよう国産のWS-10の開発を進めたが、所詮B1のコアをパクっただけで性能信頼性共に非常に低かった。ウクライナが協力することで寿命の延長に目処がつき、国産ステルス戦闘機J-20はロシアからのエンジン購入に左右される事なくWS-10Gで大量生産の道を開いた。 現在機数が150機だから30年後には500機を超えるだろうな。
>>566 ストレイラなんてただの在庫処分だしな
ただでやっても良いだろうに
>>791 まぁ酷かったのは事実だったね
汚職が蔓延り核兵器まで売ろうとしてたくらいだしね
アメリカのベトナム戦争やアフガニスタン紛争より酷いことになりそうだね 戦争は武力行使で勝てばいいというものではない 大義名分のない武力行使はとんでもないしっぺ返しを受けることになる もうロシアはもう一度崩壊まで行くしかないな
>>898 シリア内戦でカリブル巡航ミサイルをバカスカ撃っておったじゃろ
>>864 米兵1人死んだら補償にいくらかかるか知ってる?米国内でウクライナを助けるべき世論調査は25%だよ。そんなんで戦争気軽にできないだろ。なので、ブダペスト覚書もただの覚書としてスルーしているわけよ
パラは他の参加国が揃ってボイコットしそうになってたんか
ベトナムこそ強すぎる相手に抵抗して当然の帰結として死者出しまくったけど勝ったという理由で左右から美談にされてる良い例
>>903 君の主張が「もういいだろ、何で降伏しないんだ。命を大事にしろよ降伏してくれ!」
とまるでロシア兵の心の叫びに聞こえる
残念ながらウクライナは滅びるまで戦うみたいだね
どの道行く先は地獄だからそれもありだろ
選んだのはウクライナ
馬鹿でも何でも罵れば良いんじゃない?
罵れば戦争が終わるなら俺も加勢するけど
こんなスレで吠えても何も変わらない
みんなが思ってるより世界経済って繋がってるからな ロシアはキャッシュレス決済が6割超えてたが 制裁でVISAもApple payも使えなくなり 電車は切符を買うようになった
>>934 JCBも止まりました
ビットコインも止まるかも
>>929 で弾切れ、て話が出てなかった?
軍備補充もあの後遅れたようだし
ロプーチャ級LSTは悪くはないが揚陸できる砂浜に中途半端に鉄骨ばら撒いとくと船底に穴が開くのだ
第二次世界大戦のソ連の死者数は2700万人だし ロシアってそもそも人を畑から収穫するがごとく非人道的に扱えるからこそ、強いって性質もある。 ウクライナも国民総玉砕を唱えてるし、そういう感じなんだろうね。
第二次世界大戦でドイツがヨーロッパを制覇し 中国とイギリスが火だるまになってもアメリカは平和だった 日本が奇襲しなきゃずっと平和だったろうな
「パラリンピックあるので休戦します」って白プーチン出てこい
高速道路でロシアの侵攻を防ぐ為に列になってる民間人居るけど武器持ってない丸裸だぞ? 何故武装してないのか それぐらい追い詰められてるのか 見殺しにするのか 民間人だから殺されないと踏んでるのか
>>935 仮に健康状態が良くてももう69歳なんだよなそういえば
ソ連復興発展の夢なんか1年2年じゃ無理だし
10年後病気で死んでるかもって思ったらそりゃねぇ
まあ推測にしかすぎないけどさ
この戦争モスクワの大規模デモでロシア軍退却に追い込まれると思う 明日から物の値段は2倍、資産価値半分とかになったらモスクワ市民も暴動になると思う
>>940 ゴールド決済とか大変すぎだろwwwどうやって運ぶんだよ
>>932 美談か?
同胞が何人死のうがどうでもよくて、自分がベトナムを支配することだけが重要な奴の戦争だろ
南ベトナムも腐ってたが、そこまで非情じゃあなかった
>>944 自主的なのか、どこかで撮影している西側の仕込みなのかは分からないけれど
単純に肉の壁だと思うぞ。此度の戦争では、お行儀のいいロシアには思ったより有効だった
>>940 そのせいで金相場が昇竜拳らしいw
まぁ『有事の金』といえばそうなんだが、田中貴金属とかウハウハなんだろうか(苦笑)
>>879 40年間経済制裁受け続けているイランは
日本より成長率高いよwww
ここ15年間で平均すると日本なんかより3-4倍くらい
の成長率w
>>936 そらJCB止まるよな
この前、なんでJCB止まるんだとか吠えてる奴いたけど
実はSWIFT停止もロシアの全銀行に対してはやってないだろというのとCIPSがこれでどれだけ焼け太りするかに注目だな。 リーマンショックで中国焼け太り、今回も必ず焼けぶとる。中国はポジショニングうまいな
ロシア現地は今どんな感じなんだろうな 制裁慣れしてるって聞いたしまただよ(笑)くらいの反応しかしてないんだろうか?
西側についても東側についても美味しくない困った立場だけど、西のがまだマシか。 価値観的に。
つかプーチンてもろに経済オンチだな 国家経済持つと思い込んでる
>>959 もう取り付け騒ぎとかが起きているし、反戦デモ(笑)で6000人くらい拘束者が出てる。
この状況でキエフ制圧に手こずるようだと、こんどはプー様の足元に今度こそ火が付くかもね。
橋下徹『ウクライナは無駄な抵抗をやめて、早く降伏しなさい。』 鈴木宗男『ウクライナは無駄な抵抗をやめて、早く降伏しなさい。』 三浦瑠麗『ウクライナは無駄な抵抗をやめて、早く降伏しなさい。』 佐藤優『ウクライナは無駄な抵抗をやめて、早く降伏しなさい。』 ネットワーク?
>>963 持たなかったら腹いせに核撃てば全員敗者になるから問題ない
>>961 西側は全く頼りなくなったな
米軍は最初から軍事行動を否定
NATO軍もエリア外だと否定
実際勝てないんだったら消耗戦やってもしょうがないわけで、、、NATOちゃんさあ
>>930 助けるべきは90%だよ
戦闘をロシアとすべきでないが25%
海外取引しているロシア企業なんか顔面蒼白だろ 一切の銀行業務がやりにくくなってな
>>969 そりゃーウクライナに軍出してロシアに勝ったら後始末が大変だもの。
イラクですらあのざまなのにロシアなんて…
だったら、お互い殺しあっていただいた方がいい…のかもねぇ。
ゼレンスキーが自分の首差し出すのが嫌だから 国民巻き込んで延命を図ってるだけ 最悪なポピュリスト政治家だ ウクライナの福島瑞穂
>>954 イランよりさらに高いな。
ここ15年で平均して日本の5倍前後の成長率w
あ、ロシアと戦争スべきだってことか アメリカ人腹くくったのか?
>>969 そりゃウクライなんかのために世界大戦引き起こすわけにいかんがな
本心では長引いて泥沼化してほしいと思ってるでしょ
>>925 中国視点で書くと
そもそも中国の海空の軍拡って国内向きの理由だからなあ。
64天安門事件以降、影響力が強くなりすぎた(党と一体でもある)解放軍陸軍の影響力を弱めるための。
陸軍から利権を剥がして、陸軍に回すはずの金を海と空にぶちまけてる。
という裏がある。
>>959 いつも見てるペットの動画上げてるロシアの人が鬱みたいな書き込み繰り返してたから心配になった
>>885 目的が彼らの殲滅だから捕虜は一部で後は処刑でしょ
ロシアは民間人虐殺しながらウクライナに勝ったとしても無傷のNATO軍と対峙するうえにラスボスがプリオン帝国という絶望感がある。ウクライナが折れなかったら死亡確定
というか今のロシア軍に仏英相手にできる能力あんのか?
>>881 イギリスからもらったのはブリムストーンやなかった?
ヘリにでも積むつもりだったのか
>>979 泥沼化したらロシア革命再び…かもなw
そうなったらロシアは植民地だろうな。
経済制裁なんて効かないなんてイラク開戦前に10年やって 10年議論して出た結論だけどなww まだ効くとかほざいているのは単なるバカだぞww
>>945 この一年を待てなかった理由はかなり大きな理由だと思うんだよな
中国五輪は最初からわかっていたことだし
万全の侵攻タイミングを捨ててまで今攻める理由がなんだろうなぁ
>>957 中国がジレンマを抱えているのは確か、だが、ロシアの金融制裁のカギを握っているのは中国。
理由1.人民元とルーブルのスワップ協定がある、理由2.ロシアの外貨準備高に10兆円弱人民元がある。3.CIPSの存在。
中国が欧米に制裁されないようにどうロシアを支援するかだな。
ロシア軍の弱体振り見て日本単独でも極東艦隊くらいならやれそう
>>981 書ききれないけど、陸軍の金づるだった鉄道部を解体から始まり、軍制を変えて戦区制にする前後で、西側型の軍にすると言う理由付けで、陸海空軍を同列にし、中央軍事委員会にも木っ端扱いだった海軍や空軍からいれて、陸軍の発言力を下げ続けてる。
>>993 多分織り込み済みで人民元の弱体も手加減なく狙うよ
>>985 大昔はダサかったロシア兵器がいつのころからかかっこよくなってたけど
たぶん性能がどうにもならなくなったんで
外見だけでも整えたろの精神になっちゃったんだるなあ
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
mmp lud20251017180943caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1646283373/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ウクライナ情勢56 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・ウクライナ情勢5 ・ウクライナ情勢54 ・ウクライナ情勢57 ・ウクライナ情勢50 ・ウクライナ情勢51 ・ウクライナ情勢52 ・ウクライナ情勢59 ・ウクライナ情勢53 ・ウクライナ情勢58 ・ウクライナ情勢57 IPナシ ・ウクライナ情勢53 IPナシ ・ウクライナ情勢503 IPなし ウク信お断り ・ウクライナ情勢6 ・ウクライナ情勢86 ・ウクライナ情勢16 ・ウクライナ情勢66 ・ウクライナ情勢16 ・ウクライナ情勢176 ・ウクライナ情勢126 ・ウクライナ情勢236 ・ウクライナ情勢256 ・ウクライナ情勢196 ・ウクライナ情勢316 ・ウクライナ情勢 696 ・ウクライナ情勢 686 ・ウクライナ情勢 786 ・ウクライナ情勢 566 ・ウクライナ情勢 516 ・ウクライナ情勢 886 ・ウクライナ情勢 506 ・ウクライナ情勢 626 ・ウクライナ情勢 496 ・ウクライナ情勢 816 ・ウクライナ情勢 896 ・ウクライナ情勢 556 ・ウクライナ情勢 1016 ・ウクライナ情勢 1056 ・ウクライナ情勢 1036 ・ウクライナ情勢 1136 ・ウクライナ情勢 1256 ・ウクライナ情勢 826 ・ウクライナ情勢 1246 ・ウクライナ情勢 1186 ・ウクライナ情勢 1126 ・ウクライナ情勢76 IPナシ ・ウクライナ情勢 16 IPナシ ・ウクライナ情勢136 IPナシ ・ウクライナ情勢116 IPナシ ・ウクライナ情勢366 IPなし ウク信お断り ・ウクライナ情勢336 IPなし ウク信お断り ・ウクライナ情勢456 IPなし 虚言癖露助信者お断り ・マクロン大統領 「(ウクライナ情勢は)今後、最悪の状況が訪れる」 =プーチン大統領との会談後 6 [ベクトル空間★] ・ウクライナ情勢8 ・ウクライナ情勢7 ・ウクライナ情勢3 ・ウクライナ情勢9 ・ウクライナ情勢4 ・ウクライナ情勢2 ・ウクライナ情勢64 ・ウクライナ情勢22 ・ウクライナ情勢44 ・ウクライナ情勢44 ・ウクライナ情勢25 ・ウクライナ情勢24 ・ウクライナ情勢94 ・ウクライナ情勢29